【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
492:UnnamedPlayer
20/07/08 12:47:09.57 7DCyS3AB0.net
バカだから何がバカ


493:ゥ分からないんだろ ようするにバカしかいないってことだよ だから9割バカだって言ってるの



494:UnnamedPlayer
20/07/08 12:47:56.39 JY3zFpOR0.net
レヴそこまでノーリスクで理不尽か?
漁夫るときは確かに強いけど普通に使って攻め込んでこられてもきた位置から何となくトーテムの位置分かるから壊しにいったら勝手に全滅してったし
ポータルで攻めてきたらポータルに入って壊せば勝手に全滅させれるぞ
かれこれ100部隊はこれだけで全滅させてる
マスターマッチでの話な

495:UnnamedPlayer
20/07/08 12:49:02.62 nxY2LzXL0.net
エアプ感すごいな

496:UnnamedPlayer
20/07/08 12:50:20.25 wLCbXGMFp.net
世の中平日休みの人もいっぱいおるでな、あるいは大学生とか
レヴult相手に使われたら厄介極まりないんだけど自分で使うとタイミングや設置場所(敵との距離感)が難しくて上手く使えないんだよなー
上手いレヴの配信とか見て研究するべきなんだろうなぁ・・・

497:UnnamedPlayer
20/07/08 12:50:56.44 yKGnQ+zoM.net
終盤のトーテムゾンビがえぐい
中盤くらいまでは逃げればいいと思うけど…

498:UnnamedPlayer
20/07/08 12:51:13.88 rP6v6eRf0.net
マスターまでやっててその所感ってのがすごいわ
天性のレブナント対策屋だね

499:UnnamedPlayer
20/07/08 12:51:32.59 C9fHBdDgr.net
新しいレスリーダーだ
正直言って私はなりたくない

500:UnnamedPlayer
20/07/08 12:54:23.10 AtGrd685r.net
これタイタンフォールの系譜って聞いたんだけど、各レジェンドは何かしらタイタンフォールには出てくるの?
それともぽっと出?

501:UnnamedPlayer
20/07/08 12:54:32.90 pW+Eu9pqd.net
>>488
単純に仲間との連携の問題だから野良だったら無理だよ

502:UnnamedPlayer
20/07/08 12:55:15.63 k7oVEPfIa.net
見事に自分のことを表してて草生える

503:UnnamedPlayer
20/07/08 12:55:24.71 ofLFGOYEa.net
パスファインダーは15秒に一回グラップル使える状況でピースキーパーあるのが相性が良すぎた
だからピーキー削除するだけでも実質的にパスの弱体化になったと思うんだけど運営にはそういう視点はないらしい
いろんなことを結びつけて考えず脳死で使用率だけ見て弱体化するから調整が下手

504:UnnamedPlayer
20/07/08 12:55:40.84 Iu8xkUdH0.net
野良の味方が死んだあとテキストチャットで早く死ね死ね言われたんだが晒していいもんかね
とりあえず通報はしたが

505:UnnamedPlayer
20/07/08 12:55:48.03 G8IVxr7wd.net
トーテム壊したところで普通の漁夫と変わらなくなるだけなのにマジでエアプにもほどがある

506:UnnamedPlayer
20/07/08 12:56:45.26 S/NgMHF/M.net
ゲームにならって1日5レス上限にしよう

507:UnnamedPlayer
20/07/08 12:56:58.46 Y1ngmZgx0.net
トーテムこわしたら使ってるやつ全員ダウンでよくね

508:UnnamedPlayer
20/07/08 12:57:42.58 S/NgMHF/M.net
ガチャコンだけでも使う価値あるしパスは今のままでいいっしょ

509:UnnamedPlayer
20/07/08 12:58:38.96 nz9xDNO70.net
クエストほんとつまんねぇな
タイタンフォールみたいに気軽に無双ゲーでいいのに

510:UnnamedPlayer
20/07/08 12:58:52.73 7DCyS3AB0.net
平均ダメ400でキルレ0.8を達成するなんて
ダメージ与えても必死で逃げて殺さないようにしないといけないんだぞ
キル取るよりムズイ

511:UnnamedPlayer
20/07/08 12:59:14.72 C9fHBdDgr.net
>>492
レブはHammond製

512:UnnamedPlayer
20/07/08 12:59:15.95 yKGnQ+zoM.net
>>496
晒したところで何も変わらないから通報ブロック
変なプレイヤーちょいちょいいるから暴言気になるなら最初に一括ミュートしたほうがいいかもね

513:UnnamedPlayer
20/07/08 12:59:39.35 MY04lYOu0.net
誰かの配信で、1パ目が軍勢で突っ込んできて
壊滅させたら2パ目が軍勢で突っ込んできて、追い返したら3パ目が軍勢で突っ込んできて死んでた
やってて楽しくないだろうなとは思う

514:UnnamedPlayer
20/07/08 13:01:03.61 ofLFGOYEa.net
トーテムに戻されたら相手にトーテムの位置がバレるとかしばらく回復できないとかがいいんじゃないか

515:UnnamedPlayer
20/07/08 13:01:21.71 00f1BUtZa.net
普通に攻め込むときでも強いぞ



516:gーテムでさらに漁夫されるってだけで



517:UnnamedPlayer
20/07/08 13:01:44.62 rP6v6eRf0.net
>>502
終わった話題を繰り返すなレス乞食

518:UnnamedPlayer
20/07/08 13:03:03.26 +IYNNiI00.net
イキリ馬鹿くんそろそろNG推奨やな

519:UnnamedPlayer
20/07/08 13:03:53.14 7DCyS3AB0.net
イキりバカはそれがどれだけおかしいか分からないのを自ら証明してる君らなんだよ

520:UnnamedPlayer
20/07/08 13:05:51.23 nz9xDNO70.net
>>492
レイスの背中にHammond(TF2の敵IMCの子会社)マーク、レイスを作ったシン博士はTF2のIMC技術部門大将の後釜
バンガはIMC兵士
パスはTFの作業用ロボットカスタム

521:UnnamedPlayer
20/07/08 13:05:54.35 91cJDGid0.net
あからさまな
チーターですら野放しの運営だぞw

522:UnnamedPlayer
20/07/08 13:06:51.54 AtGrd685r.net
>>503
はえー IMCのほうなのかレヴは
ultでタイタンになりたいわ

523:UnnamedPlayer
20/07/08 13:06:55.96 t9iFXXI10.net
いつもレヴかジブ選んでてどっちかはピック出来てたのに最近は両方取られる事多くてかなしぃ

524:UnnamedPlayer
20/07/08 13:07:13.71 2gyfCpHNa.net
>>460
あたしは大鵬よ

525:UnnamedPlayer
20/07/08 13:09:29.18 hHjblTiX0.net
APEXのキャラってパイロットの数ある特殊能力を
うまく分割して振り分ける建前な部分もあるよね

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-P1OD)
20/07/08 13:10:07 Iu8xkUdH0.net
>>504
ありがとうございます
回復中に味方をパンチしだしたのであーこいつは本物だなと思ったら案の定でした

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0d-Bqa1)
20/07/08 13:10:49 TtAc3Dij0.net
トーテムの何がうざいって戦闘長引くから漁夫がきやすいのが一番だるい
影退けてももう漁夫が来ててそれ退けても回復終わったゾンビが戻ってくる死ぬほどだるい展開

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-OkJO)
20/07/08 13:12:23 GxrHQIHC0.net
いや逃げろよ

529:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-6GaZ)
20/07/08 13:12:40 uqsO2Nuwa.net
そういやガスおじさん消えたよな 短い活躍だった

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-MlDt)
20/07/08 13:13:11 +IYNNiI00.net
>>520
相変わらずうざいぞ

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ 236f-c9t6)
20/07/08 13:13:53 91cJDGid0.net
敵のレヴ見たら
冷静にマップ確認よ
戦う必要がねーからなw

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN)
20/07/08 13:13:58 nz9xDNO70.net
ガスおじって投げ方以外何がナーフされたんだっけか

533:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb03-mXGD)
20/07/08 13:15:21 jQUIxdO10.net
新参ゆえ解らんのだけど、トリオとデュオがあって何でソロが無いんでしょ?
デュオよりあって然るべきものな気がするんだけど、需要なかったんでしょうか?

あと、課金してキャラ解放しようかなって思ってるんですが
ミラージュ、ワットソン、ローバで優先順位を付けるなら
ワットソン>ミラージュ>ローバですかね?ローバに価値を見出せない...

534:UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-ucCN)
20/07/08 13:17:49 hHjblTiX0.net
>>524
では、ソロについてはどうでしょうか?
昨年、期間限定モードとしてソロを導入した際、特に新規プレイヤーに関しては継続的にゲームをプレイしてもらえないといった、マイナスの影響が見られました。
また、チームプレイや部隊編成を念頭に置いてレジェンドやアビリティを設計していたため、ソロモードではレジェンドのアビリティが効果的とは言えない状況も見受けられました。
このような経緯もあって、本日ご紹介するアップデートではソロモードの導入を見送ることになりました。
ソロモードをどうにかして組み込めないかと模索を続けていますが、現時点におきましては、ぜひご友人(1人または2人)


535:と一緒にアリーナでお楽しみいただければと思います。 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/old-ways-patch-notes



536:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7588-OkJO)
20/07/08 13:18:26 GxrHQIHC0.net
課金してキャラ解放すること自体がお勧めできない

537:UnnamedPlayer (スップ Sd03-UaLL)
20/07/08 13:18:35 G8IVxr7wd.net
セールでタイタンフォール2買いたいんだけどAPEXの感覚狂いそうなのと、オフゲーあんまりしないから迷ってる
実際どう?TF1やってなくても楽しめるなら買おうかな

538:UnnamedPlayer (スップ Sd03-VY/v)
20/07/08 13:21:04 59rJXv+Yd.net
>>524
ローバ、オクタン、ミラージュはただのトロールキャラだから必要ない

539:UnnamedPlayer (JP 0H93-Fl9a)
20/07/08 13:21:14 Z9GFUYSKH.net
トーテム逃げればいいだけじゃんって言ってる人
ライフラ改変の時に味方死んでからのパッシブだから弱いって言ってた人と同類感ある

540:UnnamedPlayer
20/07/08 13:23:59.71 rP6v6eRf0.net
遊んでれば余るコインで解放できるから課金してまで解放するのは勿体ないね
それならスキンでも買った方がいいとは思う
>>529
とはいえ迎え撃つのは勝率低いから間違いでもない
トーテム見てから逃げるというか常に逃げ道を考えておくっていう話になってくるけど

541:UnnamedPlayer
20/07/08 13:24:25.31 wStxXb3MM.net
>>524
ワト>ゴミゴミ
カジュアルで触りたい以外の理由なら買う価値ない

542:UnnamedPlayer
20/07/08 13:24:57.65 0HzeaVm60.net
実際守りに徹する時以外はトーテム置かれたら逃げるが正解に変わりなくね?
レヴ使ってる時に逃げられたらトーテム時間切れか半端に削れた状態になるし逃げる相手じゃどのみち半端でだるいだけ
状況によるがトーテム置かれたのに無理に付き合う奴はただのバカに変わりない

543:UnnamedPlayer
20/07/08 13:25:53.27 JoGxOlzm0.net
タイタンフォール2さっきちょろっと見たけど
ディスティニー2みたいだな

544:UnnamedPlayer
20/07/08 13:27:20.03 HMYAGcRJ0.net
こんなんプラチナ4がptに混ざってたらダイヤ上がるのしんどすぎるは
下限だからって気軽に死にやがる
カジュアル行ってやればいいのに

545:UnnamedPlayer
20/07/08 13:29:16.36 0HzeaVm60.net
そんなん友達の一人や二人もいないお前がすべてわるいだろw
野良に文句いうやつって敵チームにも野良いるってこと忘れてんのかね?負けたら野良のせいにしてそう

546:UnnamedPlayer
20/07/08 13:29:52.75 M6+60WwP0.net
>>524
ソロでは敗因を自分以外に転嫁できるのは敵チーターぐらいしかいない
デュオやトリオなら味方がゴミだからと常に自分に言い訳ができるので
大切な養分層がキレ散らかして辞めてしまうのを防ぐことができる

547:UnnamedPlayer
20/07/08 13:30:04.97 91cJDGid0.net
てかエッジだぞ?
野良でやるなよダイヤ目指すなら

548:UnnamedPlayer
20/07/08 13:30:47.13 7DCyS3AB0.net
上がれるけどプラチナ以下でもそんなもんだろ
ほとんど最後1人で1位か2位かとか
まったくの無駄死にして文句言ってくるやつばっかだよ

549:UnnamedPlayer
20/07/08 13:31:45.96 Z+LVgqws0.net
素性の分からんプラWとやる時はバンガ使うが?
野良でD3はいけるし
レイス、ジブ、レヴは連携出来て初めて強い
俺がカバーすることはあっても俺をカバーしてくるのが望み薄の野良ランクでは逃げれるバンガが今のところベスト

550:UnnamedPlayer
20/07/08 13:32:34.62 H8G8zLnr0.net
結局自分以外に責任転嫁できるゲームしかライト層はやらないからね
過疎ってないタイマンゲーとかこの世に存在しないでしょ

551:UnnamedPlayer
20/07/08 13:33:49.35 TtAc3Dij0.net
逃げれれば一番いいけど実際そううまくはいかないことも多いし
相手もわかってるから逃げられるような位置でトーテム置いてくることも少ないしできついわ

552:UnnamedPlayer
20/07/08 13:33:56.05 59rJXv+Yd.net
>>540


553: カードゲームみたいな運ゲーならタイマンも成立する



554:UnnamedPlayer
20/07/08 13:34:26.75 cLTQOX2/0.net
うまい人達がエイムだけで勝ってると思ってるバカ多いよね
実際にそういう人もごく一部いるが1vs1の状況を作ったり有利な地形を取るために努力してる

555:UnnamedPlayer
20/07/08 13:36:30.83 7DCyS3AB0.net
イキりバカって自分がイキりだからか知らないけど
戦わないのがかっこ悪いみたいに思ってるんだよな
だから戦えもしないのに戦ってゴミくずのように死んでいく
無駄で無謀な戦いして死んでるのが一番かっこ悪いよ

556:UnnamedPlayer
20/07/08 13:36:42.16 ofLFGOYEa.net
Sellyですら正面からの1vs3になったら雑魚死するんだから野良が勝てるわけがない

557:UnnamedPlayer
20/07/08 13:37:13.75 rP6v6eRf0.net
>>541
すげー分かるけど解決策って結局逃げれるようにしておくってことしかないんだよな…

558:UnnamedPlayer
20/07/08 13:37:58.45 0HzeaVm60.net
>>541
相手のレヴの使い方がうまけりゃそうだけど大抵グレ系おきつつ引き撃ちしてりゃそれだけで相手はリスクでかくなる
特に時間切れ近いのに影状態で突っ込んだままのアホとか単独で取り残されてそこを狩りやすい
そのまま逃げずに戦っていると余程の下手くそじゃなけりゃまずこういう状況は発生しないしそういう意味でも引きつつ戦うほうが何かといい

559:UnnamedPlayer
20/07/08 13:38:46.04 6qvVg0RL0.net
フラライのリココンむずいわ。コツおしえてくれ ちゃんと当てれれば99より強いのに絶対

560:UnnamedPlayer
20/07/08 13:40:18.16 7DCyS3AB0.net
ちゃんと当てるのがめんどくさいからプロもほとんど99ピックしてるんだぞ

561:UnnamedPlayer
20/07/08 13:40:45.59 vz0+hbM/0.net
>>539
3回も死ぬのか

562:UnnamedPlayer
20/07/08 13:44:26.63 Be4fHRtW0.net
トーテムは防衛でも強い
単純に攻めてきたときに出せば
体力250での勝負

563:UnnamedPlayer
20/07/08 13:44:57.34 wHwu8cYp0.net
残り3部隊でお互い円の外なのに執拗にこっちに絡んでくる部隊ほんと腹立つな
2位狙いなのかよ
追い返したのにもっかいきやがるし、最後1vs1になって二人で円に向かって徒競走して、撃ち抜かれて終わり

564:UnnamedPlayer
20/07/08 13:47:24.67 swCGJoPAd.net
そいや今まで99マスティフに拘ってたけど99捨ててカービンかフラライ持つようにしたら色々と上手くいくようになった
やっぱ中距離99当てられない一般人は大人しくarもてって話よな

565:UnnamedPlayer
20/07/08 13:48:28.09 uqsO2Nuwa.net
レヴは鼻くそも普通に強い 入り口に置いとけば牽制できるし鼻くそ付近は視界もかなり悪い

566:UnnamedPlayer
20/07/08 13:48:45.42 7DCyS3AB0.net
ランクマッチで全く無駄な戦いしてるやつってバトロワのルールが分かってないレベルなのにイキったってバカなの丸分かりなのにな

567:UnnamedPlayer
20/07/08 13:48:49.84 t9iFXXI10.net
大正義301

568:UnnamedPlayer
20/07/08 13:49:44.90 TxeiNrTR0.net
日本人ジャンプマスター投げすぎ問題
好きなところに飛べよw

569:UnnamedPlayer
20/07/08 13:50:06.63 0HzeaVm60.net
>>554
あれ音でビビるからマジでどうにかしてほしいわ

570:UnnamedPlayer
20/07/08 13:51:21.98 7DCyS3AB0.net
こっちの視界も悪くなるけどな

571:UnnamedPlayer
20/07/08 13:52:33.84 wHwu8cYp0.net
>>557
台湾の方がひどいぞ
しかもJMにくっついてくる率まで高い、オクタン率も高い
JMにくっついてくるのは上手い人でもくっついてくるので文化の違いかと思う

572:UnnamedPlayer
20/07/08 13:52:41.07 nIKBEskA0.net
サイレンスは自分も味方も視界悪くなるから結構難しい

573:UnnamedPlayer
20/07/08 13:57:17.73 G8IVxr7wd.net
蘇生するときにサイレンスで隠してくれるレヴナントすき

574:UnnamedPlayer
20/07/08 13:58:21.68 0HzeaVm60.net
JMに関しては開幕降下、激戦区いくだけでキレるやついるしだからといって人いないとこいくと物資ガーで騒ぐ
わがま


575:ワのおこちゃまが多いからJMを誰もやりたくないんだろう俺は自分でやりたいから毎回選ぶけど



576:UnnamedPlayer
20/07/08 14:02:04.72 iZjrdgsm0.net
よっぽど近づきたくないスモークになってるけど気軽に1,2発撃てるストック制になってるところが一番謎

577:UnnamedPlayer
20/07/08 14:03:16.20 0HzeaVm60.net
サイレンスはなんで味方と敵の色わけなかったの

578:UnnamedPlayer
20/07/08 14:04:58.82 CQcbDfBx0.net
>>565
毒ガスすら色分けてないのに分けるはずがない

579:UnnamedPlayer
20/07/08 14:05:45.14 t9iFXXI10.net
>>558
デスボ漁るときに間違えて黙れしてごめんな

580:UnnamedPlayer
20/07/08 14:06:39.55 P14w2US1r.net
逆にジブのドームとクリプトのドローンエフェクトは敵味方で色分けてるのなんでなんだろうなまさか担当者が別でその時々の担当者の気分で色分けとかだったりしてなww

581:UnnamedPlayer
20/07/08 14:06:45.73 Ch4hN9070.net
バフされる前のレブのスキルは味方を驚かせる効果しか無かったからな

582:UnnamedPlayer
20/07/08 14:07:00.99 M6+60WwP0.net
被らず物資の多い所に降りられてえらい
被らず僻地に降りて生存できてえらい
被せて降りて全員無事逃走できてえらい
被せて降りて無駄な時間なくさっさと解散させてえらい
貴様達はどうやっても褒められる未来しかないのだ

583:UnnamedPlayer
20/07/08 14:11:03.91 svhhUMu30.net
トーテムにもHP作って撃つことで影にダメージ入るようにしとくべきだよな
で壊されたら影のやつはダウン

584:UnnamedPlayer
20/07/08 14:16:00.51 cWvhlbuF0.net
たまにクレーバーが譲り合いになるのは何で?
相手に取られるとヤバいから残ってたら取るけど
俺のだってがっついて取る人が居ない気がする

585:UnnamedPlayer
20/07/08 14:17:09.78 ofLFGOYEa.net
クレーバーが一番難しいからじゃない

586:UnnamedPlayer
20/07/08 14:19:36.48 Be4fHRtW0.net
役割がSRだから手持ちと交換するとバランス悪くなったりする
基本持ったほうがいいけどな

587:UnnamedPlayer
20/07/08 14:22:00.87 E6fwzzwB0.net
基本前線上がるからクレーバーは持たないな

588:UnnamedPlayer
20/07/08 14:23:25.91 rP6v6eRf0.net
WMクレーバーだと連戦に弱すぎるしマスティフクレーバーだと得意交戦距離狭すぎるしで持ち替えたくない…

589:UnnamedPlayer
20/07/08 14:25:28.36 cWvhlbuF0.net
なるほど、手持ちと相談か

590:UnnamedPlayer
20/07/08 14:25:36.96 0HzeaVm60.net
フルパでやってるならクレーバーで削って回復使わせたり一人でもダウンしたら詰めるけど
野良だとクレーバーじゃ足並みがそろわないし近距離の戦いになると武器縛り状態になるから使いたがる人が少ない

591:UnnamedPlayer
20/07/08 14:27:51.11 bSpXu12d0.net
正直ガストラップとか味方青敵赤で良いのになんでしないんだろ、あとスキンによってアビリティの形とか変われば面白いのに

592:UnnamedPlayer
20/07/08 14:27:54.99 ay3d1m8Sp.net
野良で味方がノック取ったかって右上のギルログ見て判断してるの?なかなか視界に入らなくて気付けない

593:UnnamedPlayer
20/07/08 14:30:00.42 iugM1Q920.net
ランクってブロンズ4が最下位?
全く勝てないんだけどこれより下ないの?

594:UnnamedPlayer
20/07/08 14:30:22.05 iZjrdgsm0.net
ダウンさせたってセリフ喋んない時あるよね
余計なセリフに押されてダウンさせてからかなり経ってから言い始めることも多い

595:UnnamedPlayer
20/07/08 14:32:06.61 91cJDGid0.net
ブロンズはノーリスクだし
死んで覚えるしか無いねw

596:UnnamedPlayer
20/07/08 14:38:15.18 gwM4LkQ50.net
ワトソンのフェンスは色分けられてるのに他は同じってのがわからん

597:UnnamedPlayer
20/07/08 14:41:01.53 ofLFGOYEa.net
ワットソンのフェンスパイロンありきの性能だからパイロンナーフするならフェンスの通常チャージ短くしてほしいわ
ガスは一つで機能するけどワットソンは二つないと機能しないし

598:UnnamedPlayer
20/07/08 14:42:41.29 DvV6jivYa.net
ガスの色は分けるとグラフィックの負荷上がったり不具合が生じるからだと思う

599:UnnamedPlayer
20/07/08 14:42:51.23 nIKBEskA0.net
ジブのドームとかいう敵味方関係ないのに色違うやつ

600:UnnamedPlayer
20/07/08 14:44:43.38 fbbICbmw0.net
やりあってるから漁夫ろうと思ってたらなぜかオクタンが単独で突っ込んでいって何もできずに死んだ
ランクにオクタンで来るようなやつはやっぱり馬鹿なんだな

601:UnnamedPlayer
20/07/08 14:45:06.19 dxDJsgDE0.net
クソ雑魚マッチで1対3をシバキ倒し続けると暗黒デスマッチに入れられるw
暗黒デスマッチで雑魚死すると雑魚マッチに戻るw
この繰り返しw

602:UnnamedPlayer
20/07/08 14:46:28.86 8htnZDIV0.net
そうだな

603:UnnamedPlayer
20/07/08 14:48:14.55 dxDJsgDE0.net
マジでつまんねぇわw
雑魚マッチのワールドエッジが1番クソw
たぶん雑魚は暗黒デスマッチがあることすら知らないんだろうなw

604:UnnamedPlayer
20/07/08 14:57:46.54 zslJTZuZ0.net
レヴナントの隆盛
コースティックの圧縮感あるから強化はそのまま他よくわからん下げ方されそう
コースティックもガスそのものはなんの変化もないのにサイレントナーフとガス缶解除追加だし
レヴナントのultも元々強化されてからは強かったし戦術は微強化繰り返してるし

605:UnnamedPlayer
20/07/08 15:00:32.30 uqsO2Nuwa.net
ワール"ズ"エッジな

606:UnnamedPlayer
20/07/08 15:10:35.22 HhcLEeu80.net
JMはゴールド帯までは即降りでかつ戦闘ありそうな場所にしか降りないなあ
文句言われたことも特にない

607:UnnamedPlayer
20/07/08 15:10:41.84 yKGnQ+zoM.net
ワットソンもう全然使ってない
コースティックの置くだけガストラップのほうが設置も早いしコスパも良い

608:UnnamedPlayer
20/07/08 15:10:58.49 wLCbXGMFp.net
かのapex legends wikiがワールドエッジって言ってるから混乱するよね
もしかしてあのサイトあんまりアテにならない?!

609:UnnamedPlayer
20/07/08 15:13:44.67 iDnpIZM0d.net
爪痕ダブハン取る上で意識すべきこと教えてくれ
あと武器も
友達とやるようにサブアカを作ったんだがどうせなら取りたい
キンキャニよりエッジの方が取りやすいのかな

610:UnnamedPlayer
20/07/08 15:14:16.25 yKGnQ+zoM.net
>>594
ゴールド以下だと即降り多すぎていきなりシップ残り30人とかあるからなw
わりとクソな死に方しても暴言吐かれたこと無いしカジュアルの延長レベルの認識だと思う

611:UnnamedPlayer
20/07/08 15:17:04.03 91cJDGid0.net
そりゃあ
ゴールドは開幕即死してもたったの-24だしな

612:UnnamedPlayer
20/07/08 15:18:09.14 yGLcGZm/0.net
URLリンク(www.youtube.com)
配信してるけどTTVチーターが猛威奮ってるからみんなで通報しよう!

613:UnnamedPlayer
20/07/08 15:22:13.16 rP6v6eRf0.net
>>600
この配信者通報すればいいの?

614:UnnamedPlayer
20/07/08 15:24:11.95 Wyx9CP+K0.net
チートが居ようが配信者の動画貼るのは荒れるからやめろよ

615:UnnamedPlayer
20/07/08 15:27:24.84 tc47N0IwM.net
>>544
このスレでイキリバカと言えば君なの知ってた?
イキリバカイキリバカ言いすぎなんだよイキリバカめ

616:UnnamedPlayer
20/07/08 15:31:35.49 PVXlgtaH0.net
まさしくバカの一つ覚えだね

617:UnnamedPlayer
20/07/08 15:36:56.26 7DCyS3AB0.net
イキったことが一度もないのにイキりバカとはほんとバカは手におえないね

618:UnnamedPlayer
20/07/08 15:42:07.69 yGLcGZm/0.net
>>602
荒れるも何もEAのバイトだろStaem配信すればEAチート野放し低評価で埋まるのだから問題ない
プレデターで毎戦チーターに当たる現状を知る権利は皆に有る

619:UnnamedPlayer
20/07/08 15:45:12.78 Be4fHRtW0.net
配信者はチーター動画拡散して日本人チーター増やすのが使命だから…

620:UnnamedPlayer
20/07/08 15:46:07.66 ofLFGOYEa.net
Fortniteとかはチーター少ないのになんでAPEXでも同じように対策できないの

621:UnnamedPlayer
20/07/08 15:47:40.92 HOZkg+Zra.net
イージーアンチチート(笑)

622:UnnamedPlayer
20/07/08 15:47:54.30 kYSxlaTd0.net
ASUSの165hzゲーミングモニターを買ったんだけど120hzしか出ません。。
HDMIで繋げてますが何か言い方法あったらアドバイスください
PC初心者のためお願いします

623:UnnamedPlayer
20/07/08 15:48:20.22 FahK9ODm0.net
>>610
DPで繋げて

624:UnnamedPlayer
20/07/08 15:54:35.29 3Y8ApTdu0.net
ケーブルにも新旧のバージョンがあってバージョン毎に出せるfpsの上限が決まってる
HDMIもそうだけどDPとかも同じ
まぁその手のモニターならDPケーブルも付属してるでしょ
多分そっちなら165出せるんじゃないかな

625:UnnamedPlayer
20/07/08 15:54:48.98 OeNgZDW/0.net
ディスプレイの設定でリフレッシュレート変えな
165hzだすならDPじゃないと無理だろうな

626:UnnamedPlayer
20/07/08 15:59:01.97 k7oVEPfIa.net
>>605
あれで自覚ないとかヤベーな…

627:UnnamedPlayer
20/07/08 16:00:16.29 yBhGbZCz0.net
爪ダブ取れたけど明らか雑魚鯖に飛ばされてる時のだったから普段付けらんない

628:UnnamedPlayer
20/07/08 16:01:43.02 tTwpCgo7M.net
>>615
俺なんて新武装だぜ。。。恥ずかしすぎる

629:UnnamedPlayer
20/07/08 16:02:44.06 6qvVg0RL0.net
フォートナイトは親会社が中国だしなあとはわかるな

630:UnnamedPlayer
20/07/08 16:02:44.31 kYSxlaTd0.net
>>611
DisplayPortですね
ありがとうございます!

631:UnnamedPlayer
20/07/08 16:03:19.03 7DCyS3AB0.net
バカはイキるって意味が理解できてないんだよ

632:UnnamedPlayer
20/07/08 16:04:02.51 u6fQw8PMM.net
チー使いでで一番うざいのはバンガだな
スモーク炊いて姿見えないようにしといて自分はWHで見えてるのきもすぎ

633:UnnamedPlayer
20/07/08 16:04:28.93 kYSxlaTd0.net
>>612
>>613
アドバイスありがとうございます!

634:UnnamedPlayer
20/07/08 16:04:29.21 7DCyS3AB0.net
ただのデジスコだったりね

635:UnnamedPlayer
20/07/08 16:06:05.71 u6fQw8PMM.net
デジスコって観戦側も見えるんじゃないっけ?
観戦しててこっちからはなんも見えなかったからチートだと決めつけてもうたが違ったか

636:UnnamedPlayer
20/07/08 16:07:08.82 ofLFGOYEa.net
ワットソンちゃんでフライヤーに確殺入れたらでかくてうるさい鳥を仕留めたわとか言ってびっくりした
フライヤーランクのとき確殺まで入れないから聴いたことなかったわ
ワットソンちゃんにSの側面があるのいいわ

637:UnnamedPlayer
20/07/08 16:07:16.59 o69PoglId.net
>>617
チート販売なんて等しくどのゲームも売られてるが
EAは通報すら機能してないんだから陰謀論唱える前にゲームをやってみろや

638:UnnamedPlayer
20/07/08 16:07:24.80 7DCyS3AB0.net
前もスモークデジスコチーター話で観戦してたってやついたな

639:UnnamedPlayer
20/07/08 16:09:12.29 ofLFGOYEa.net
アサルトライフルに付けられるデジスコをケアパケで出したら面白そう

640:UnnamedPlayer
20/07/08 16:16:18.02 bS9D0YJR0.net
>>624
パスだと「フライヤーを退治した、残念だけど楽しいね」とか言うんだよな
サイコパス丸出しで笑ったわ

641:UnnamedPlayer
20/07/08 16:28:45.40 Wyx9CP+K0.net
野良でJMでもないのに目的地ピン刺してくるやつのやべー奴率半端ないな

642:UnnamedPlayer
20/07/08 16:31:27.65 C9fHBdDgr.net
>>513
本人は結構Hammondの事を


643:ヲんでるけどね あとバンガはIMCの軍出身だったはず



644:UnnamedPlayer
20/07/08 16:32:04.92 fbbICbmw0.net
至近距離に敵がいても全く気づかないのやばすぎ
シルバー帯だとヘッドホンすらしてない連中が大量にいそう

645:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-MlDt)
20/07/08 16:37:12 mNg0OIhJa.net
>>629
カジュアルで激戦区行きたいからピン
ランクマで激戦区避けたいからピン
これ以外はほんとカスしかいない
カジュアルエッジで端っことか名前ないとことか刺されたら絶望するわ

646:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-NCwO)
20/07/08 16:38:50 fGCiGjv30.net
SPYGEAは野良は一回ピン刺しても気づかないから敵がいたらピン連打するみたいなこと言ってた


647:



648:UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-EACu)
20/07/08 16:40:44 iZtzeNU50.net
ほんまアジアだけ「?」流行りすぎやろ

649:UnnamedPlayer
20/07/08 16:46:00.08 QylYiGDS0.net
金武器は全部デジスコにしてくれてもいいな
ネタにしかならんやつ多すぎる
Lスターにも付いてたんだし

650:UnnamedPlayer
20/07/08 16:48:57.68 Jmarkmef0.net
今のスキルマッチって初心者マッチと普通のマッチ以外に存在してない?

651:UnnamedPlayer
20/07/08 16:54:09.00 9ks3Yiw80.net
rasマジでえぐいな、カジュアルだけど味方即死してずっとソロでやってたけど14キル3400で一人で優勝してたわ、マジでえぐすぎる

652:UnnamedPlayer
20/07/08 16:58:14.34 TtAc3Dij0.net
金デジって見やすいけど見にくいよね
誰かこの気持ちわかってくれないだろうか・・・

653:UnnamedPlayer
20/07/08 17:02:11.56 t9iFXXI10.net
>>638
俺もあんま好きじゃない
2倍ブルーザーが一番見やすい

654:UnnamedPlayer
20/07/08 17:02:32.21 +DJrRpJfa.net
デジスコが一番当たるわ

655:UnnamedPlayer
20/07/08 17:11:13.36 MpcigmBLa.net
ここまで全員人生終わったオタク

656:UnnamedPlayer
20/07/08 17:13:28.36 5Qs7d4k10.net
かわせが19歳とか若すぎだろ
落ち着いてるというか何かやたら淡々としてるから26歳ぐらいかと思ってたわ

657:UnnamedPlayer
20/07/08 17:14:13.50 3TQOVrv10.net
>>637
ここ配信者スレじゃないんですが…

658:UnnamedPlayer
20/07/08 17:17:17.39 91cJDGid0.net
ピン連打はわかるけどね
俺は教えたからな!ってアピールになるしw

659:UnnamedPlayer
20/07/08 17:18:43.28 7e4nK2wr0.net
>>638
わかる。なんか視界が狭く感じる

660:UnnamedPlayer
20/07/08 17:21:36.00 7DCyS3AB0.net
昔は落ち着いてたけど最近はイキってることのほうが多い気がするわ

661:UnnamedPlayer
20/07/08 17:26:42.49 Iaka/h9s0.net
イキり本スレ行けよ

662:UnnamedPlayer
20/07/08 17:27:11.23 9ks3Yiw80.net
>>643
探してもなかったからリンク貼ってくれない?

663:UnnamedPlayer
20/07/08 17:28:58.74 8YP4VhYc0.net
>>1
テンプレに貼ってあんだろうがカス
それすらもわかんねーのか雑魚
チョンカスがつええとかいう前に勉強しろ無能

664:UnnamedPlayer
20/07/08 17:29:59.27 7DCyS3AB0.net
イキり本スレ行くのは9割のイキりなんだけどな

665:UnnamedPlayer
20/07/08 17:30:02.81 9ks3Yiw80.net
テンプレなんて見るわけねぇだろw

666:UnnamedPlayer
20/07/08 17:30:07.74 nIKBEskA0.net
探しても無かったって奴は大体探してすら無いよ

667:UnnamedPlayer
20/07/08 17:31:46.61 UMFqzQu2r.net
金デジの真ん中のサイトを全部で標準にしてほしいわ

668:UnnamedPlayer
20/07/08 17:43:36.85 Nhx53TLqd.net
ガイジのオンパレードで草
なにここ…

669:UnnamedPlayer
20/07/08 17:44:12.22 zjgzynB00.net
最近パッドで爪痕動画上げる配信者増えたな
やっぱマウキーはしばりプレイなんだろうか

670:UnnamedPlayer
20/07/08 17:45:11.83 3F7bf/cW0.net
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.32
スレリンク(streaming板)

671:UnnamedPlayer
20/07/08 17:46:08.49 QylYiGDS0.net
ホロスコと同じでサイト越しだと白っぽくなるからハイライトされない距離だと全く見えなくなっちゃうなデジスコ

672:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-EFBW)
20/07/08 17:49:22 4UZZl/aka.net
配信者スレはIP付きだから書き込みたくないって奴も多いんだろうな

673:UnnamedPlayer (スフッ Sd43-/5As)
20/07/08 17:50:44 ff1/cTHNd.net
配信者でNGワードしておけばスッキリするからおすすめだよ
最近2倍スコープなんでも付けるようになったわめちゃくちゃコントロールしやすい

674:UnnamedPlayer (ワッチョイ 357b-ucCN)
20/07/08 17:51:09 Mc0bZkON0.net
弱いくせに指示だけしてくるのやめてほしいな

675:UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-X7YL)
20/07/08 17:52:06 Wyx9CP+K0.net
今日


676:エイムが悪いと思ったら手が震えてるわ 熱もある 死ぬのかな俺



677:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-7W9J)
20/07/08 17:52:29 Iqhxd8lsa.net
>>660
金魚のフンみたいに引っ付かれても文句言いそう

678:UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD)
20/07/08 17:52:48 7DCyS3AB0.net
非チートが縛りプレイっていう考え方ならそうかもな

679:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7c-vj0s)
20/07/08 17:53:44 rP6v6eRf0.net
>>651こいつが
>>362こんなこと言ってんのくそウケるんですけどー

680:UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-UTS9)
20/07/08 17:53:49 7e4nK2wr0.net
>>660
わかる。

681:UnnamedPlayer (オッペケ Sra1-l2+L)
20/07/08 17:54:06 2okf6J8Fr.net
ドットサイトのほうが好き

682:UnnamedPlayer
20/07/08 18:02:35.48 qPfS22kT0.net
ランクマ勝手に試練行って勝手に死んだレヴナントいたんだけど
しかもプラチナ
ガイの者すぎる

683:UnnamedPlayer
20/07/08 18:04:12.12 nz9xDNO70.net
エッジは展望台周辺寂しいからさっさとキャラエリア追加してほしいわ

684:UnnamedPlayer
20/07/08 18:04:47.73 kYSxlaTd0.net
スレチこめんなさい
ディスプレイポートにしたのですが120~165hzと不安定です
HDMIではずっと120hzだったのですが
アドバイスお願いします

685:UnnamedPlayer
20/07/08 18:05:04.95 6PufDk/Yd.net
>>660
そこは明らかにまずいやろと思って違う場所差しても聞き耳持たないからタチ悪りぃわ

686:UnnamedPlayer
20/07/08 18:06:49.77 5Qs7d4k10.net
ipスレwww論外すぎる
なんで配信者の話題出すと必ず発狂する奴出るんだろうな
特定の誰かが注目されると我慢できないタイプのガイジか?

687:UnnamedPlayer
20/07/08 18:08:44.46 7e4nK2wr0.net
rogueとかFUNfpsくらい強い人味方だとすぐダイヤいけるんだが。

688:UnnamedPlayer
20/07/08 18:09:13.97 OeNgZDW/0.net
>>669
それはGPUのスペックの問題でモニターは関係ない
安いのだと165安定は無理

689:UnnamedPlayer
20/07/08 18:10:35.44 rP6v6eRf0.net
>>669
ゲーム内設定で画質関連を最低まで落としても安定しないならグラフィックボードの能力不足

690:UnnamedPlayer
20/07/08 18:10:40.72 7e4nK2wr0.net
オレの2070super ventusでも低設定で240張り付きは無理だからね。

691:UnnamedPlayer
20/07/08 18:10:57.21 nz9xDNO70.net
要はグラボ何使ってるのだな

692:UnnamedPlayer
20/07/08 18:11:41.31 swCGJoPAd.net
1060だけど90しかでないや
そろそろ買い替えかなぁ

693:UnnamedPlayer
20/07/08 18:12:54.25 Be4fHRtW0.net
BANされて公式で誤BANでしたとか泊がつくやん

694:UnnamedPlayer
20/07/08 18:15:36.13 ofLFGOYEa.net
野良のダイヤレイス全く役割果たさないかめちゃくちゃ役割果たすかの二択だな
うまく味方を誘導してポイントを稼いでるレイスは味方くると嬉しいけどピンもささず勝手に進んで接敵したら味方肉壁にして逃げるみたいなの多い
そりゃレイスなら単独でもうまくやればポイント稼げるけどポータルで味方安全に移動させたりする気が一切ないのは違うだろ

695:UnnamedPlayer
20/07/08 18:16:39.05 WOoAzIZMa.net
>>678
VALOかな?

696:UnnamedPlayer
20/07/08 18:22:08.01 G3BoHBGPd.net
エアシップアサシン再販たのしみや

697:UnnamedPlayer
20/07/08 18:30:07.77 ZRP7H0rk0.net
kovaakとApex Aim Trainerで買うの迷ってるけど
どっちがいいだろ?
Apexが上手くなれりゃいいから、汎用性は重視しない

698:UnnamedPlayer
20/07/08 18:34:41.70 h5S+1XbH0.net
>>682
それなら断然AAT
フリック練習だけはkovaakのが捗るから両方買うのがいいけど

699:UnnamedPlayer
20/07/08 18:34:59.74 quqxglW70.net
ランクマハンマームーブしたいから1週間放置してたけど上手い奴はもうダイヤまで抜けたよな?
「そろそろ狩るか…♠︎」

700:UnnamedPlayer
20/07/08 18:38:06.75 1/V


701:P6vjM0.net



702:UnnamedPlayer
20/07/08 18:40:09.43 quqxglW70.net
>>685
マジかよ
まあ俺前期プラ3だからシルバースタートなんだけど
もう1週間くらい寝るか

703:UnnamedPlayer
20/07/08 18:41:22.51 wLCbXGMFp.net
今のシルバーは流石に元プラは抜けてって元ゴールド以下とか新規垢(あるいはサブ垢?)ばっかりだよ安心しな

704:UnnamedPlayer
20/07/08 18:46:31.20 dORl/jtBM.net
>>687
上級者のサブ垢ばっかりやぞ

705:UnnamedPlayer
20/07/08 18:50:01.09 kYSxlaTd0.net
>>673
>>674
アドバイスありがとうございます
GPUの問題なんですね
ちなみにGALLERIA-XFのRTX 2070  Super 8GBなんですが性能的には低いほうですか?

706:UnnamedPlayer
20/07/08 18:50:50.06 H8G8zLnr0.net
今シルバー帯回してたけどマジで弱い人ばっかりだったよ
ぼっ立ちとか脳死猪みたいなのばっかでキルムーブが超楽しかった

707:UnnamedPlayer
20/07/08 18:53:21.15 sNX7Z1jsM.net
>>689
2070sなら設定落とせばいけるんじゃないか
nvidiaの設定ググれ

708:UnnamedPlayer
20/07/08 18:55:15.11 ZRP7H0rk0.net
>>683
やっぱapex特化の方がいいか
もしウィングマン使いたくなったらkovaakに手をだすことにするわありがと

709:UnnamedPlayer
20/07/08 18:55:27.91 nxY2LzXL0.net
そういや名前が不明になってるのってバグなのか?一向に治る気配ないが

710:UnnamedPlayer
20/07/08 18:56:37.67 KTWUhKxVd.net
apexaimtrainerなかなか良いけど毎日1時間みたいなルーチンにするのは相当モチベ高くないと無理だよ
kovaakならスコアとかランキングとか指標にするものがあるから長続きしやすい
aim練習ソフトは継続練習が大事だから

711:UnnamedPlayer
20/07/08 19:03:36.11 Iaka/h9s0.net
(aim labで普通に良いと思うけど...)

712:UnnamedPlayer
20/07/08 19:04:50.51 7DCyS3AB0.net
そんなことここで聞いてるくらいなら射撃場で十分だと思うけど

713:UnnamedPlayer
20/07/08 19:04:56.65 I6+UB2Sr0.net
jupiterのスマーフ配信見てたらブロンズで7000ダメ出しててワロタ
俺も1年半くらいカジュアルやりまくって3000ハンマーしか取れなかったのに試しにランクやったら速攻で取れたし爪痕ダブハン取りたいならブロンズシルバー帯だな

714:UnnamedPlayer
20/07/08 19:05:37.99 7DCyS3AB0.net
絵にかいたようなイキりレスだね

715:UnnamedPlayer
20/07/08 19:07:14.81 yBhGbZCz0.net
ゴールド帯やっぱ強いよな?自分が弱くなったのかとおもた

716:UnnamedPlayer
20/07/08 19:07:21.56 QWHVRrTh0.net
両方買っても2000円くらいだろ?スキン1個買うくらいの値段なんだから両方買って試せば良いのに

717:UnnamedPlayer
20/07/08 19:08:54.32 Be4fHRtW0.net
どっちも500円くらいで買えなかったっけ

718:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-bVd8)
20/07/08 19:09:49 fuySXwOZa.net
fps昔からやってて初心者鯖?ぬけたあとのカジュアル勝てないんですけどどうすりゃいいですか?

719:UnnamedPlayer
20/07/08 19:14:12.84 DsIVHS6z0.net
ここで質問したら0円だろ?
聞いてから買えばいいのだ

720:UnnamedPlayer
20/07/08 19:14:24.83 ofLFGOYEa.net
プロはkovaakのイメージなんだけどどうなんだろ

721:UnnamedPlayer
20/07/08 19:15:57.03 JoGxOlzm0.net
エイムラボでいいじゃん

722:UnnamedPlayer
20/07/08 19:23:10.61 klrg0Zym0.net
ランクでキャラセレ放置してジャンマスパスするくせに降下ピン出すアホなんなんだ
3番手なんだから選べばジャンマスになれるだろうがよ
ランクにきて自分で飛べねーなら黙っとけや

723:UnnamedPlayer
20/07/08 19:24:38.79 7DCyS3AB0.net
ここの住民みたいなやつなんだろ

724:UnnamedPlayer
20/07/08 19:30:23.25 nzSbmbT60.net
apexは起動構成入れないと上限144fpsだろ

725:UnnamedPlayer
20/07/08 19:41:02.28 ztvMTHGJ0.net
fps MAXは自分のモニターの最大リフレッシュレートから2くらい引いた値にしておくべきらしい
そうしないとG


726:-syncでテアリングが発生するとか



727:UnnamedPlayer
20/07/08 19:46:15.36 HMYAGcRJ0.net
aimアシストやばいな
コントローラー相手にレレレは無意味

728:UnnamedPlayer
20/07/08 19:47:24.95 7e4nK2wr0.net
台湾サーバーに100メートルは離れてたのに目があった1秒後ハボックでキルされた、チーターにあったわw
スモーク使っても無駄だったm

729:UnnamedPlayer
20/07/08 19:47:48.37 DS7Jar8A0.net
名前が不明になるバグいつになったら治るんだ?
キルログ一部役に立たなくなるってFPSじゃ致命的だけど
このゲーム色々大雑把だから誰も気にしてないよね
チクレ20で弾抜けしてキルログポンコツでも問題にならないFPS

730:UnnamedPlayer
20/07/08 19:48:55.45 Jr3JahDwd.net
>>710
パッドも糞も、そもそも正面切ってレレレ使いながら撃ち合ってる時点で下手クソだろ
そんな被弾の可能性の高い立ち回りしてるとすぐ死にますよ

731:UnnamedPlayer
20/07/08 19:49:37.62 7e4nK2wr0.net
20キルしやがったm

732:UnnamedPlayer
20/07/08 19:50:16.49 fGCiGjv30.net
敵だ!やるか!
↓3秒後
うおおおおダウンした!!!不味いな

733:UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-mXGD)
20/07/08 19:51:09 7DCyS3AB0.net
レレレ撃ち合いしてる時点で下手ならプロ全員下手クソだな

734:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-ucCN)
20/07/08 19:51:40 tRLj9kw+0.net
>>699
リセット前のゴールドは今より確実にぬるかったよなぁ
敵殺さなくてもプラチナ行けてたもん

プラチナ目指すにはまだ早いからしばらくはかくれんぼも無しやな

735:UnnamedPlayer (ワッチョイ d554-NGFb)
20/07/08 19:56:04 kYSxlaTd0.net
PCのディスプレイの詳細設定で144ヘルツにしたら安定しました
皆さんのアドバイス感謝します
ありがとうございました

736:UnnamedPlayer (スフッ Sd43-2Mgk)
20/07/08 19:56:36 Jr3JahDwd.net
>>716
一人で60以上のレスは凄いな
ヴァロとかなら分かるが、APEXみたいな立体的なFPSで何でわざわざ正面から勝負するの?
プロもみんないちいち正面からしか勝負しないの?

737:UnnamedPlayer (ワッチョイ cd7b-UTS9)
20/07/08 19:57:46 7e4nK2wr0.net
>>715
聞き飽きたw

738:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bd9-LRpg)
20/07/08 20:00:18 rYcFdRi+0.net
マウス難しいなあ
パッドと同じエイムするのに1年以上はかかりそう

739:UnnamedPlayer (ワッチョイ a33f-IV7p)
20/07/08 20:00:48 9ks3Yiw80.net
>>664
タイトルも見れないとかなんか病気持ってるんだよね?なんかごめん

740:UnnamedPlayer
20/07/08 20:03:26.53 HJ4ONK6d0.net
コースティッククソ野郎じゃん

741:UnnamedPlayer
20/07/08 20:05:49.90 ofLFGOYEa.net
クエストのガスおじは演技してんじゃないの
じゃなかったらそのまますぎる

742:UnnamedPlayer
20/07/08 20:08:02.77 DS7Jar8A0.net
>>719
ものすごく詰めやすいから相手に近距離戦仕掛けられるのは避けようがないのと
漁夫警戒で戦闘を可能な限り早く終わらせようとするとこっちも突っ込む必要があるから
正面からの戦闘はどうしても生まれる
正面レレレは不確定要素が大きいから
可能な限り避けたいのはそのとおり

743:UnnamedPlayer
20/07/08 20:08:55.34 MwawvNRId.net
パッド使用者はエイムしてないゾ
なぜならパッドが合わせてくれてるから
どんなにAIM障害だろうと当たるようになってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1040日前に更新/193 KB
担当:undef