【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
886:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3a4-75Cw)
20/06/01 04:19:26 BaZfUxDt0.net
>>861
ゲーム勝利数込みか
普通に恥ずかしい間違いしちまった

887:UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb)
20/06/01 04:48:45 InnNGQWW0.net
レイスの暴言率高すぎ
自分で被せて降りたところで味方が死んでキレるなよ

888:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-rs7n)
20/06/01 04:56:32 Ml5yzG9d0.net
リスポーン受付とっくに終わってんのに、いつまでお前の雑魚プレイ見させるんだ俺らは早く次のマッチに行きたいんださっさと死ねって英語で煽られたんだけど通報ってほぼ機能してないんだっけ

889:UnnamedPlayer (ワッチョイ d13f-YHRm)
20/06/01 05:15:10 p5ty09OA0.net
ここの書き込みの9割は嘘で妄想だからな

890:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56)
20/06/01 05:21:10 mO2YqqVw0.net
>>865
XD
でタブ→分隊タブからミュート

891:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-5MYA)
20/06/01 05:21:45 QTS3WaN4a.net
lol とでも返しておけばいいのに

892:UnnamedPlayer (ワッチョイ b309-wXMY)
20/06/01 05:22:40 FD6OnZqk0.net
JMのオクタンが一人でそのまま崖に飛んで落ちてってバナーになって返ってきた...

893:UnnamedPlayer (ワッチョイ d977-4KSb)
20/06/01 05:38:02 InnNGQWW0.net
降下中に敵がいるって言ったのに構わず単独で漁りに行って死ぬ馬鹿ってなんでこんな大量にいるの?
目が見えないのか?

894:UnnamedPlayer (ワッチョイ a128-4KSb)
20/06/01 05:50:13 eC6ykpzF0.net
開幕3人いりゃ戦えるだろって思ったら2人が逃げてた時のクソゲー感
そして基本逃げ姿勢な割に、付近の敵が下りた位置全く把握してないから既に漁られた方に先行していく
で索敵もゴミ
こういうゲームが一番つまらん

895:UnnamedPlayer
20/06/01 05:55:39.56 UN+1atcI0.net
念願のホーミングチート入れたら世界変わったわ
1日でゴールドからマスターまで行った

896:UnnamedPlayer
20/06/01 05:55:53.54 EItxnCVuM.net
>>733
上位はパッドだよ

897:UnnamedPlayer
20/06/01 05:56:26.00 FD6OnZqk0.net
>>872
よかおめ

898:UnnamedPlayer
20/06/01 05:58:19.12 EItxnCVuM.net
>>872
エイムアシストでもよくね?こっちはバンされる心配なし

899:UnnamedPlayer
20/06/01 06:00:19.97 EItxnCVuM.net
>>871
デュオでvcやってるんやろなぁ

900:UnnamedPlayer
20/06/01 06:01:07.34 FD6OnZqk0.net
コンバーターマウスはどんなもんか面白半分で触ってみたい

901:UnnamedPlayer
20/06/01 06:02:03.85 R2zFXVOa0.net
そうやってみんなチーターになる

902:UnnamedPlayer
20/06/01 06:06:08.92 InnNGQWW0.net
ずっとドローンいじってるクリプトだなと思ったら同じ室内で起こった戦闘にすら気づかず20秒ぐらいドローン操作してた
当然全滅
ゴミは死ねよ

903:UnnamedPlayer
20/06/01 06:11:49.23 C6U5ttUV0.net
videoconfigってなにいじってるの?

904:UnnamedPlayer
20/06/01 06:15:01.21 EItxnCVuM.net
クリプト使うやつって体感9割ゴミやわ味方全滅するまで遠くの方でドローンいじいじかクソエイムスナイパーしてる

905:UnnamedPlayer
20/06/01 06:24:27.41 Be/2Iy9U0.net
>>843
グラボとの関係でボトルネックおきてる

906:UnnamedPlayer
20/06/01 06:29:15.30 UN+1atcI0.net
ゴールドランクマ
クレーバーでコースティック落とす
自分の体力75くらいだったがジップ貼って敵陣へ
敵レイスにウイングマン4発入れてダウン
少し後から着いてきた下手くそコースティック、一発も入れられず死亡
味方のアホレイスはダウンしてからのこのこポータルでやってく


907:る そいつも残り20のレイス倒せず この経験がきっかけで俺はもうapex真面目にやるのを辞めた



908:UnnamedPlayer
20/06/01 06:30:59.24 9XQvG11P0.net
体力75で敵陣に行くな

909:UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-qgEm)
20/06/01 06:36:11 UN+1atcI0.net
まあ近距離なのに4発撃ってヘッド一発も入れられなかった俺が悪いんだけどさ
ここでヘッド入れられるのがプロなんだろうな

910:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+)
20/06/01 06:42:02 CZdsdya+r.net
プラチナに燻ってるゴミだけどやっとランクマの立ち回りが分かって来た気がする
マップの安置みたらどこの隠ポジに入れるか分かるようになったし大体思い通りの展開になる
1人で芋ってる時も最終近くの円でどうしようもない状態になるまで死ななくなった
立ち回り覚えたら3日でプラ4から2になれた

911:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-05E3)
20/06/01 06:46:31 j84cXXSH0.net
俗にいう時間の無駄というやつである

912:UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT)
20/06/01 06:47:23 We8n7j7x0.net
普段ガスやパスやっててたまにレイスやると視点の低さにビビるわ
え?地面めっちゃ近くない?って思う

913:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-LwiI)
20/06/01 06:52:06 YpbN0FPRa.net
>>881
その程度のクリプトとしかマッチングできない雑魚さん…w

914:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9365-LwiI)
20/06/01 07:04:03 gjGkjQLx0.net
フルパ介護爪痕と野良ソロ爪痕の見分けつけられるようにしてくれないかな〜

915:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93e6-+GDy)
20/06/01 07:17:27 adrrzN6s0.net
>>783
PCだとチートいない方が稀だから無理かな
PS4は余裕で行ける

916:UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-bbOF)
20/06/01 07:27:12 TMa5spnB0.net
レイスいない時はレイス出すこと前提で、レヴナントって野良ランクに必要ない?
今まだゴールドです

917:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9340-iZGC)
20/06/01 07:28:37 LPwAprv+0.net
レイスとかたまに選ぶと動き俊敏すぎでは?と思うことあるけど
体格以外キャラ差ないんだよね?
視点の差なのか

918:UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-rs7n)
20/06/01 07:47:13 IG5MHCSxM.net
車高が低いとスピード感が増すのと一緒
実際のスピードは全キャラ同じ

919:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy)
20/06/01 07:49:29 W9YgTtsZ0.net
野良の味方でやけにうまいなあとおもったらやっぱプレデターだった
でも普通のハンマーだったぞローバだったけど

920:UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-Sr30)
20/06/01 07:49:51 qHMvbTRqd.net
最初期のレイスは取り合いだったのに今は選びたい放題で助かる。野良メインならレイス専やるのが最善

921:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9309-XxZH)
20/06/01 07:50:43 6X6b+0+E0.net
>>895
ハンマーはキャラ毎だからな

922:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-+GDy)
20/06/01 07:54:41 W9YgTtsZ0.net
判断も動きもキレがある

923:UnnamedPlayer (アウアウクー MM0d-Gf9/)
20/06/01 07:58:08 I/K95S4CM.net
明日からvalorantはじまるし全体的に人へりそうやな
いまのうちに満喫しとくか

924:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+)
20/06/01 08:00:55 CZdsdya+r.net
野良プラチナでチャンピオン取って気分良く次の試合行ったらプレデター106位のフルパと同じマッチでワロタ
ワロタ…

925:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA)
20/06/01 08:02:19 R2zFXVOa0.net
ペックスから逃げるな

926:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy)
20/06/01 08:03:21 vjVfpnRH0.net
>>604
dacの処理とか本当に誤差程度の負担にしかならないよ
というか最近のサウンドカードは普通にdac内蔵だし

927:UnnamedPlayer (スップ Sdf3-LNiW)
20/06/01 08:06:15 /vazNWvXd.net
あんまやってなかった今シーズンだけど野良ダイヤ4行ったよ
無敵の人になれたからシーズン残りは遊びまくるね

928:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b1f-nShV)
20/06/01 08:16:39 nTS7+u9q0.net
おすすめのサウンドカードを教えてくらさい(´・ω・`)イヤマジデ

929:UnnamedPlayer
20/06/01 08:17:42 xYXvJWkj0.net
実生活ブロンズはマズいやろ

930:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-qnLV)
20/06/01 08:20:50 YNJ


931:gRzGYa.net



932:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-IAUA)
20/06/01 08:21:01 R2zFXVOa0.net
実生活ブロンズの奴っていくらやっても結局は弱い気がする
おれもそう

933:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv)
20/06/01 08:25:20 lkQEVIAu0.net
実生活ブロンズって何をしてもプラスになるレベルだから
運動しても良し、バイトしても良し、極端に言えば人と話したり家から出てもプラスになるわけやろ
しかも失う物はないってあまりに強すぎでは?

934:UnnamedPlayer (ワッチョイ 13e8-/I3c)
20/06/01 08:25:46 v4KpaYmt0.net
座椅子プレイヤーの俺もブロンズか?

935:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Aqmm)
20/06/01 08:33:07 KmD2zbkCa.net
一番笑うのはワットソンの唐突なチャーーージだわ

936:UnnamedPlayer
20/06/01 08:42:13.95 N68TQb8O0.net
お前のハートがホシィィィ・・・
これ好き

937:UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-vzza)
20/06/01 08:42:40 H6J7oDQY0.net
ボン・ブロ

938:UnnamedPlayer (ワッチョイ b988-4KSb)
20/06/01 08:44:44 qFC07ePV0.net
>>908
新型コロナウイルスで全部駄目になっとるがな

939:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-AV50)
20/06/01 08:54:41 9XQvG11P0.net
>>902
まあ最近は割とそうだろうな
でも大した負担じゃないはずの事で意外と落ちるからねえ

>>904
soundblasterとかapex用のプロファイルあって聞きやすいからオススメ
AMD系のマザボで相性問題出る事もあるらしいが

940:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b41-moxv)
20/06/01 08:57:06 IzHqFCst0.net
パッドってやってもアシスト効かないんだけど何か設定する必要あんの?w

941:UnnamedPlayer
20/06/01 08:59:46.79 yydTn5A1M.net
>>915
デッドゾーン0

942:UnnamedPlayer
20/06/01 09:02:24.34 Au+nrv2ya.net
ジブメインだけどレイスの二択だわ
チーム守ること考えたらジブの方が楽なんだけどな

943:UnnamedPlayer
20/06/01 09:02:26.04 IzHqFCst0.net
ありがとうやってみる

944:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2c-PdQU)
20/06/01 09:05:32 gmLboyy50.net
ジブレイスはど安定やな
こいつらいれば他なんでもいいわ

945:UnnamedPlayer
20/06/01 09:10:21.74 nTS7+u9q0.net
>>914
soundblasterでいいのね
助かったよありがとん(´・ω・`)

946:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-9SXo)
20/06/01 09:19:01 WcYGUSJq0.net
>>665
だれも好きじゃないが

947:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56)
20/06/01 09:20:48 mO2YqqVw0.net
次スレのテンプレYouTubeとTwitchの配信者スレ新しくなってるので以下でスレたての際は以下でオナシャス

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 URLリンク(www.ea.com)

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.26
スレリンク(streaming板)

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part235【F2P】
スレリンク(gamef板)

948:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+)
20/06/01 09:26:24 CZdsdya+r.net
>>922
950に安価付けとかないと多分気が付かないぞ

949:UnnamedPlayer
20/06/01 09:27:05 .net
ハンマー持ちとかもうプラチナ自動昇格にしろよ
サブ垢だの付いてってただけだとしてもそのレベルで当てられる奴いたら普通に勝てねえっつの

950:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56)
20/06/01 09:30:29 mO2YqqVw0.net
>>923
一応テンプレ内についてるから大丈夫だと思いたいw
>>950頼むで
一応建てられそうなタイミングなら代わりに行ってみるけど規制されなきゃ

951:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv)
20/06/01 09:34:50 lkQEVIAu0.net
やっと2000ハンマー取れたわ
2470ダメージだからもうちょっと欲張れば良かったなぁ
KD借金ももうすぐ返済完了だし嬉しいなぁ

952:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy)
20/06/01 09:35:33 z5i0VnWV0.net
チート業者のエイムボット見てみたけど設定かなり細かく出来るのな
・100%ヘッドショット
・100%エイム
・ランダムで弾を外す(割合指定可)
・セミオートエイム(エイムアシスト)
・特定のキーを押したときだけオートエイム

953:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-moxv)
20/06/01 09:37:40 j84cXXSH0.net
サブ垢でKD11のやつは
すでにカジュアルでプレデターマッチに飛ばされるから
あまりハンマーどうこうってのは関係ない

954:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv)
20/06/01 09:41:35 lkQEVIAu0.net
ハンマー持ってても2000ならゴミ認定とか
2000〜2500程度じゃゴミだから恥ずかしいからバッジ付けないとかいう始末
そういうスレで俺達は見えない何かと勝負している

955:UnnamedPlayer
20/06/01 09:44:05 xYXvJWkj0.net
実生活をプラチナ以上にしていけ

956:UnnamedPlayer (スフッ Sdb3-upCQ)
20/06/01 09:47:01 CB44G0gRd.net
ブロンズとかシルバー帯でダイヤとかのサブ垢が無双してゲームぶっこわしてるのチーターとかわらん

957:UnnamedPlayer (ワッチョイ 79bc-z0LU)
20/06/01 10:01:47 P3LzoJ5X0.net
誰もレイスピックしないから仕方なく3番手の俺がレイスピックするんだが、その上で紫アーマーとか譲渡されるとプレッシャーパナいわ…
先導してくれ感もヤバいし胃が痛い

958:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-fA6j)
20/06/01 10:02:27 m8AUbjxEa.net
レレレへのエイムって普通どうするもんなん?
折り返し見てから反応でエイムも折り返すのかある程度予想でエイムするのか…

959:UnnamedPlayer
20/06/01 10:05:26.30 CBPJ58SOa.net
お願いウイングマンしてる

960:UnnamedPlayer
20/06/01 10:12:07.97 XXAV2nPzM.net
久しぶりにやったがゴミクズになってたわ
泣ける

961:UnnamedPlayer
20/06/01 10:12:40.57 kV6fGy7U0.net
apexから逃げるな

962:UnnamedPlayer
20/06/01 10:13:42.33 BaZfUxDt0.net
>>932
プレッシャーに思うことはない
上手くいくかどうかはその時次第だし
強いアーマーをレイスが着るのは前線張って1ダウン取って帰ってくるのも仕事の一つだからで合理的だからだよ

963:UnnamedPlayer
20/06/01 10:15:04.14 xYXvJWkj0.net
服着ろ

964:UnnamedPlayer
20/06/01 10:18:10.10 N68TQb8O0.net
ボディシールドを発見
レベル1だ

965:UnnamedPlayer
20/06/01 10:18:45.56 gmLboyy50.net
>>929
ゲームでマウントとるのは高校生までだからつまりそういう事

966:UnnamedPlayer
20/06/01 10:19:51.01 Nf4iey8h0.net
>>882
ごめん、どういうこと?

967:UnnamedPlayer
20/06/01 10:27:40.48 kV6fGy7U0.net
ダイヤ3つれぇ
カワセやらスポポンやらGSTやらJK9やらのいるマッチに放り込まれると何もできねぇ

968:UnnamedPlayer
20/06/01 10:27:46.40 sAjK+DVS0.net
前衛レイス一択もつまらんし、オクタン強化で選択肢増えれば良いかと思ってたけど
こいつのアビリティがチームに与えるメリット何もないから、やっぱ今のままで良いな

969:UnnamedPlayer
20/06/01 10:30:05.31 FLvqj6/n0.net
レヴは結構いいけどレイスいると更に輝くしやっぱレイスだな

970:UnnamedPlayer
20/06/01 10:33:40.71 kV6fGy7U0.net
レイスみたいにダウンした味方を運べるキャラがほしい

971:UnnamedPlayer
20/06/01 10:35:28.52 h0mKlzLT0.net
>>945
オクタン「俺の出番か?」

972:UnnamedPlayer
20/06/01 10:36:34.30 N68TQb8O0.net
味方にグラップルぶっさして引っ張るか

973:UnnamedPlayer
20/06/01 10:37:11.94 DdiGMrtm0.net
そこにオクタンがおるじゃろ?

974:UnnamedPlayer
20/06/01 10:40:34.68 lNKlJjIia.net
JMでピン刺さないやつは強い弱い以前にカスだわ

975:UnnamedPlayer
20/06/01 10:43:15.52 axh5IB3r0.net
土下座しながら飛ぶ姿は笑えるけどその状態で撃ちおとされてるのみるとさらに笑っちゃうよな

976:UnnamedPlayer
20/06/01 10:46:01.49 xYXvJWkj0.net
実際オクタンはダウンした仲間を担いで走れるくらいの強化ないと輝かないだろ

977:UnnamedPlayer
20/06/01 10:48:24.16 qHMvbTRqd.net
オクタンは相手にいても脅威にならんから助かる
ガスおじやレヴナントはくそウザい

978:UnnamedPlayer
20/06/01 10:51:27.44 xYXvJWkj0.net
オクタンの根本的強化案は踏んだ奴が全員20秒間高速になるトゲパッドultにパッシブでダウンした味方を一人まで担いで走れる(武器は収納)くらい変えて欲しい

979:UnnamedPlayer
20/06/01 10:52:20.70 T+5psYIF0.net
傾斜地での戦闘でダウンして
スライディング土下座キメながら
坂下の味方の遮蔽にピンポイントで戻れた時のカッコ恥ずかしさ

980:UnnamedPlayer
20/06/01 11:03:21.13 l4URYG7B0.net
ダウンしながらグラップルしてこっち来るパス君も面白い

981:UnnamedPlayer
20/06/01 11:03:47.50 l3GjKSr/0.net
オクタンはヒットボックス直してパッシブの回復早めてultを間欠泉みたいにスカイダイブ出来る仕様にするだけで中堅ぐらいまでいけるのにな

982:UnnamedPlayer
20/06/01 11:04:22.63 CB44G0gRd.net
ジャンピング土下座は得意だぞ

983:UnnamedPlayer
20/06/01 11:04:54.24 nYypT70Ta.net
>>949
初動のシミュレーションが出来ずにビビってテンパっちゃうのかな?
雑魚は機転が効かず可哀想だなw

984:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-kYbz)
20/06/01 11:07:10 QeKT5U5Pa.net
大体がシップの航路周辺になるんだからピンなくても別にいいけどな

985:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-kYbz)
20/06/01 11:08:53 QeKT5U5Pa.net
シャンパで飛んでる間は鉄壁付けてくれ、コース変更出来ないから完璧にトラッキングされたら土下座着地が待ってるのはもう嫌や

986:UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-XI5K)
20/06/01 11:12:50 MCqpeLHpd.net
キャパシターのデカい壁何かしら超える方法用意するか、間に1つくらい隙間ないとしんどくないかあれ
この前最終安置でキャパシタから出られずに2パーティ死んでたぞ

オクタンのジャンパ断末魔がめっちゃ聞こえて面白かった

987:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-moxv)
20/06/01 11:13:57 lkQEVIAu0.net
おまえら次スレって単語を目視しないと
次スレのこと意識せんよな

988:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-u3Pu)
20/06/01 11:17:46 kV6fGy7U0.net
>>961
研究所に直通してなかったっけ?

989:UnnamedPlayer (ワッチョイ 59cf-TboB)
20/06/01 11:19:10 Y91bal2k0.net
>>963
直通してるけど地下も壁中も出れなくなるエリア収縮がある

990:UnnamedPlayer (ワッチョイ db56-DrqU)
20/06/01 11:21:29 NS8oe6qZ0.net
後半でキャパと外側分かれたとき外側が最終安置の事しかなかったけど中のことある?

991:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-+GDy)
20/06/01 12:01:06 d7lTtbvu0.net
最近Cじゃなくていきなり仲間に暴言吐くやつ多くない?

992:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-WHUh)
20/06/01 12:01:26 tQgPF3C+r.net
ランオフの塀で別れたこともあったわ
地獄になるからやめろ

993:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-+GDy)
20/06/01 12:03:37 d7lTtbvu0.net
パッド勢が乗り込んできたんか?

994:UnnamedPlayer
20/06/01 12:06:07.21 Tlcjr6DU0.net
ランオフの塀は楽しいからセーフ

995:UnnamedPlayer
20/06/01 12:09:03.07 65pmMsla0.net
>>900
黒いスキンが洞窟とか暗いとこでめちゃくちゃ見づらいんだけどなんで?
前はこんなことなかったのに
設定は影とか全部オフにしてるけどそれじゃだめかな

996:UnnamedPlayer
20/06/01 12:09:15.75 65pmMsla0.net
>>900
すまん間違えた

997:UnnamedPlayer
20/06/01 12:14:25.71 DdiGMrtm0.net
エッジの仕分け左のデカい崖挟んだ安置とかあるし
ああいうのは無くして欲しいね

998:UnnamedPlayer
20/06/01 12:15:25.78 FkYo6i4Ba.net
>>945
結局レイスの強みってこれなんだよな
もちろん味方の前衛力もあるけど時間さえ稼げれば、安全に戦闘から離脱できる
逆に下手なレイスは押し引きが分かってないのは大半だからポータルの使い所がダメ(下手したら使う前に死ぬ)で生き残れるタイミングを無駄にする

999:UnnamedPlayer
20/06/01 12:20:17.48 Ns1E95btM.net
>>973
いや、結局はヒットボックスと無敵だが

1000:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-LwiI)
20/06/01 12:24:47 FkYo6i4Ba.net
>>974
そう思ってるのならそれで良いと思うよ

1001:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ba4-+GDy)
20/06/01 12:25:26 z5i0VnWV0.net
両方強みでしょ
バカ?

1002:UnnamedPlayer (ワッチョイ e1f7-WEJS)
20/06/01 12:26:30 kEf/vqIC0.net
ヒットボックスと無敵だけだとレイスは強くてもパーティにピックされる理由にならんだろ
ガラクタ化したパスがまだピックされるのは仲間を高所に運べるult持ちだからだぞ

1003:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-LwiI)
20/06/01 12:28:17 FkYo6i4Ba.net
>>977
あと、次の安置を調べられるのもかなり大きいと思う
安置読みが完璧な人間なんてほんのトップ層しか居ないし

1004:UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-u5Fk)
20/06/01 12:29:17 YpbN0FPR0.net
まだ経験浅いんだけど降下時ピンってそんなに必須なの?
大体自分らの近くにも敵来てるってこと多いから被らないように複数地点に降りられるルートでひたすら他の軌道見ながらウェーブしてると直前までピン指す余裕ないことがよくあって…
後下手にピン指すと曲げた方がいいって時に既に単独降下始めた人とはぐれる可能性ない?そんなことないのかな

1005:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-IBec)
20/06/01 12:29:47 SaZwsvIva.net
950逃げたみたいだし次スレ

【バトロワ】APEX LEGENDS Part236【F2P】
スレリンク(gamef板)

1006:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab2c-PdQU)
20/06/01 12:30:13 gmLboyy50.net
オクタンのジャンパで死ぬ奴は根本的に使い方間違ってる
敵に姿晒したまま使うのって本当に緊急で一か八かの逃げに使う時だけだよ
基本的に敵の視界外で使わないとそりゃただの的になるクソ雑魚ultだわ

1007:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-ZE56)
20/06/01 12:32:09 mO2YqqVw0.net
>>980
おつだ

1008:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5947-84dg)
20/06/01 12:32:30 DdiGMrtm0.net
まぁでも安置がほんとにわからんの最終あたりしかないし
そうなったらビーコンないしあっても刺してる余裕ないから
調査型共通にしてパスのパッシブ変えた方がいいと思うわ
中心に向って綺麗に収縮する時くらいじゃねラウンド2-4で収縮わからんの

1009:UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT)
20/06/01 12:33:40 We8n7j7x0.net
ランクマだと敵の降下見ながら空いてるとこに降りるからピン刺さないけどいかんのか?
基本被らないように降りるけど複数パいたら曲げて別のとこ降りるし

1010:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-WHUh)
20/06/01 12:35:15 tQgPF3C+r.net
強いレイスパスに暴言キッズが群がるのは分かるけどオクタンにも多いのマジで謎

1011:UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-Sr30)
20/06/01 12:38:29 qHMvbTRqd.net
暴言言う奴ってそんないるんか?
野良だと勝った時にggやら言うくらいしか見かけんな

1012:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-pzGg)
20/06/01 12:38:30 Q1eljArQa.net
>>984
俺はそれで良いと思うけどフレが文句言うから途中でピン打つわ

1013:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-Aqmm)
20/06/01 12:40:17 X7GGL2mxa.net
ジャンプパッドでダウンの敵壁向こうに持ってかれたときはやられたと思ったな

1014:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-vzza)
20/06/01 12:45:10 Jj2HVasMa.net
ライフラインのドローンはダウンしてるやつのとこに出したら起こせてもいいよな

1015:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+)
20/06/01 12:46:04 CZdsdya+r.net
>>980
有能乙

1016:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5139-BNGy)
20/06/01 12:46:26 h2QQXp7h0.net
途中で変えるのはいいけどせめて最初の行き先くらい教えてくれ
周り見れないだろ

1017:UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-q6dW)
20/06/01 12:48:47 kuZnWAFNd.net
>>989
敵ダウンしてるとこに出したら電気ショックで確殺も頼む

1018:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-r9tb)
20/06/01 12:50:15 l3HnjliUa.net
オクタンのジャンパ有能だろ
奇襲、逃げならジップ以上の性能あるし
下手くそに限ってしゃがみでジャパ乗ると銃がブレないの知らなかったりするからなぁ
PT向けの強化されて既存の能力がナーフされる方が悲しいわ
ヒットボックスだけ直せ

1019:UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-754+)
20/06/01 12:50:16 CZdsdya+r.net
レヴにパーティ壊滅させられた…
高台陣取ってたけど味方のローバが降りて攻撃しに行った
「ローバだから戻ってこれると思って降りたんだろうなぁ」って思ってたらレヴのQ当てられて戻れなくなった
自分はレイスだったからポータル繋ぎに降りたら開く前にQ食らって戻れなくなった
そのままやられてしまった…
残りの1人に申し訳ない…
すまねぇガスおじ…

1020:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9347-VESM)
20/06/01 12:51:54 dmMr13xH0.net
暴言言う奴がいる程度のランク帯もしくはスキルマッチ
あっ…(察し)

1021:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0988-Bdt5)
20/06/01 12:51:59 LsJ6WwMi0.net
始まってすぐの序盤に相手PT全員金アーマーだったんだけど、こんなことってある?

1022:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bb8-VJd1)
20/06/01 12:56:56 /Kxe9DkT0.net
皆さんのウィングマンの練習方法を教えて下さい

1023:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5947-84dg)
20/06/01 12:57:55 DdiGMrtm0.net
エッジなら無い話じゃないんじゃない
キンキャニだと2つくらいは揃いそうだけど

1024:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b46-05E3)
20/06/01 13:09:48 j84cXXSH0.net
>>996
スピードハック的なものは当たり前のようにある

1025:UnnamedPlayer (ワッチョイ c188-zum9)
20/06/01 13:11:21 9MnUoZ1b0.net
>>941
i5-7000台は辛い8000台ならまだマシ

1026:UnnamedPlayer (ワッチョイ a1fe-SYvT)
20/06/01 13:41:05 We8n7j7x0.net
サプライシップ→普通に落ちてるやつ→金ルートティックならあるんじゃね
俺も初動で2人金アーマーなったことならあるぞ

1027:UnnamedPlayer
20/06/01 14:00:45.07 MCqpeLHpd.net
ガスおじ今くらいの強さがちょうどいいと思うんだけどナーフ来るんだろうなあ…
パッシブもガスありきで活きないことも多々あるし今くらいでいいと思うんだけどなあ

1028:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5947-84dg)
20/06/01 14:04:15 DdiGMrtm0.net
実験的って言ってるからなんか手を入れるなら直接ナーフじゃなくて元に戻されるだけじゃないかな
ガスの性能自体は全く変わってないわけだし

1029:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-u3Pu)
20/06/01 14:04:35 kV6fGy7U0.net
敵のガスは色分けてほしい

1030:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 42分 22秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1443日前に更新/188 KB
担当:undef