【BFV】Battlefield V Part87 【PC】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/15 15:13:10 kpKfM7ov0.net
保守

3:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/15 15:13:31 kpKfM7ov0.net
ほし

4:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/15 15:13:37 kpKfM7ov0.net
保守

5:UnnamedPlayer (スップ Sdb7-dsbf)
20/05/15 15:14:42 MDTwqxAvd.net



6:UnnamedPlayer (スップ Sdb7-dsbf)
20/05/15 15:14:55 MDTwqxAvd.net

 し
  ゅ

7:UnnamedPlayer
20/05/15 15:15:05.96 MDTwqxAvd.net
保守

8:UnnamedPlayer
20/05/15 15:15:31.64 MDTwqxAvd.net
保守

9:UnnamedPlayer
20/05/15 15:15:51.08 kpKfM7ov0.net
DICEは

10:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:04.50 kpKfM7ov0.net
アンチ

11:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:09.51 kpKfM7ov0.net
チート

12:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:16.32 kpKfM7ov0.net
やれ

13:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:26.24 kpKfM7ov0.net
それか

14:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:32.37 kpKfM7ov0.net
PS5で

15:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:52.74 MDTwqxAvd.net
マウスと

16:UnnamedPlayer
20/05/15 15:16:58.69 MDTwqxAvd.net
キーボード

17:UnnamedPlayer
20/05/15 15:17:06.37 MDTwqxAvd.net
公認に

18:UnnamedPlayer
20/05/15 15:17:11.47 MDTwqxAvd.net
しろ

19:UnnamedPlayer
20/05/15 15:17:18.83 MDTwqxAvd.net
保守

20:UnnamedPlayer
20/05/15 15:17:29.94 MDTwqxAvd.net
終わり

21:UnnamedPlayer
20/05/15 15:22:02.79 psUd7UEX0.net


22:ref="../test/read.cgi/gamef/1589523149/1" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>1 スレ立てありがとう



23:UnnamedPlayer
20/05/15 19:21:50.25 vDbKrGQx0.net
もう戦争なんてやめてくれぇぇぇえぇぇぇ!!

24:UnnamedPlayer
20/05/15 20:44:04.89 zLn/WORI0.net
言語を英語にするとAbunai! We're losing Baker.とか言っててクスッとくる

25:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-DBEz)
20/05/15 21:48:24 EZ89mnFh0.net
アウトポストで建築しようとしたらKIAになったんだけどそんなチートある?
2回連続でなったわ。

26:UnnamedPlayer
20/05/15 22:23:34.10 OCWd6M+v0.net
>>1
兵塩よくやった!

27:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9353-gIXh)
20/05/15 23:06:42 6JipMZJi0.net
【悲報】ソバルトさん、樺太を知らない

28:UnnamedPlayer
20/05/15 23:56:13.81 Xf+Hoh4i0.net
まえにスレでbfvが一番段差の乗り越えがやりやすいって書き込み見たんだけど1の方が乗り越えはやりやすくない?5は段差の前でジャンプするだけの時がよくあるけど1だと吸い込むように乗り越えるから操作性が良く感じるけど

29:UnnamedPlayer (ワッチョイ 974e-JcAG)
20/05/16 01:24:27 wrSRS4Oq0.net
URLリンク(www.youtube.com)

酷いもの見つけた
これどこに通報すればいいんだ?

30:UnnamedPlayer
20/05/16 04:36:18.67 0BQfp+2u0.net
試合終了後に無限ロード始まるバグっぽいのに遭遇したけど何だこれ
鯖見るとクソみたいに人数減ってるから多発してるっぽいけど

31:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/16 05:08:11 0BQfp+2u0.net
ゲームが続けられないのマジでなんなんだ
おかげでさっきまで満員だった日本鯖全滅したわ

32:UnnamedPlayer (ワッチョイ a928-Xqto)
20/05/16 10:04:24 DPBoovXz0.net
お前ら、codやれ
「codなんて箱庭ゲーやん」って馬鹿にしてたけど、
BFのストレスな部分無いからマップ狭くても快適

33:UnnamedPlayer (アウアウウー Saaf-CxyK)
20/05/16 10:28:46 XTl71mXza.net
対空強化ってどんな感じ?
範囲内飛んだら即死レベルならもうやることない

34:UnnamedPlayer
20/05/16 11:27:22.44 XEHTSLF+0.net
>>31
CODもチーターとマッチする事はあるけど、公式でチーター対策とか譲歩しないってのを発信してるだけでも好感もてる。それにマッチすると言ってもBF5より圧倒的に少ないし。
DICEはチーターについては黙りだからね

35:UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-A9dN)
20/05/16 11:39:58 NkEVx+Ka0.net
>>33
DICEもほら、お気持ち表明はしてるから……

36:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7f-DBEz)
20/05/16 12:54:14 DdWjcCbx0.net
2段階認証導入のハードルがそんなに低くないことがCODの件で証明されてしまったからね・・・

あっちも有料の方は認証無しでチート黙認ではあるけど、値段が高いせいかチーターも少ない

37:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db0-/gT4)
20/05/16 14:17:11 8PrEeUr+0.net
まあchineseを隔離すれば済む話ではあるがな

38:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp9f-X4oJ)
20/05/16 14:32:40 8Lo+cygQp.net
>>28
Youtubeなら動画片っ端から報告
Originなら名前検索して動画のURLと一緒に報告

39:UnnamedPlayer
20/05/16 14:56:17.56 cu3zzR/30.net
bf4に人が集まりだしてるな

40:UnnamedPlayer
20/05/16 14:57:52.98 wrSRS4Oq0.net
>>37
Youtubeの報告しようとしたんだけど、どの通報項目に該当するのか分からなかったんだよね・・・

41:UnnamedPlayer
20/05/16 15:12:33.16 ueRe59vG0.net
どこの鯖に行ってもチーターに遭遇するとか史上最悪のクソゲーだろこれ

42:UnnamedPlayer
20/05/16 15:19:29.72 VOmdCBbq0.net
>>33
Diceはチーターを見つけ出すエキスパートだぞ
URLリンク(www.ea.com)

43:UnnamedPlayer
20/05/16 16:45:22.78 2tIsba1IM.net
>>33
今日2回もAAチーターに会ったけどボタン一つで通報できる安心感いいわ
毎キル通報してやった

44:UnnamedPlayer
20/05/16 17:15:16.27 yXXG20PxF.net
なんでこんな通報しにくい仕様なのか謎

45:UnnamedPlayer
20/05/16 17:22:13.42 glOQ5lcu0.net
報告いっぱいきたら調べるの面倒いやんか
ライフワークバランス先進国やで?

46:UnnamedPlayer
20/05/16 17:35:40.54 3oGwAkXi0.net
チーターの存在を認めたら恥ずかしいし、対処しなきゃいけないからな
どっかの国のコロナ対策と同じ

47:UnnamedPlayer
20/05/16 18:21:52.04 0BQfp+2u0.net
チーターが湧くのは百歩譲ってしょうがないとしてもチーターがBANされずにプレイし続けられるところがやべぇわ
cod未体験たけど買ってみようかな

48:UnnamedPlayer
20/05/16 18:56:59.68 fAh1IxQp0.net
CoDガーっていまだに時代遅れの敵対意識持ってる奴は騙されたと思ってバトロワだけでもやってこい
あっちは150人もいるのにチーターと遭遇するの10回に1回もねえからダンチだよ
こっちは64人の癖に毎回いるから比較にならん

49:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7c-32x/)
20/05/16 19:07:57 G8DhHVWn0.net
CODはbllizardが管理してるんだな。
鰤はチーター対策かなり力入れてるから頼もしい限りだ。
BFも鰤の管理下に入ればいいのに。

50:UnnamedPlayer (ワッチョイ f388-/iGY)
20/05/16 19:08:28 OKO8QyfK0.net
倒された時に敵がチートかただ上手いだけか疑心暗鬼になってゲームに集中出来ない

51:UnnamedPlayer
20/05/16 19:32:20.80 DdWjcCbx0.net
>>48
いやblizzardはチート対策にはかかわってない
て言うか二段階認証導入されるまではCODもBFとどっこいだった

52:UnnamedPlayer
20/05/16 19:48:13.13 E2VNK049d.net
>>46
もしBANされてもサブスク使えば低額で復帰できるからな
ガバガバのガバよ

53:UnnamedPlayer
20/05/16 19:51:43.38 1/ZfkVBt0.net
BFでも二段階認証入れたらいいのにな

54:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/16 23:43:15 0BQfp+2u0.net
アウトポストも長いことやると飽きるなこれ

55:UnnamedPlayer
20/05/17 04:08:12.68 h6q73TUh0.net
warzoneデビューしてきたぜ。
なかなか新鮮で面白かったが、やはり俺はBFが好きだな。
チーターさえ何とかればアプデなくてもやりつづけたいところなんだがなあ。
無理だろうけどさ。

56:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9738-gIXh)
20/05/17 07:38:25 7S0UEZXs0.net
まあ、あからさまなチーターが減っても、チーターの大半は隠蔽チーターだろうからな。

特にラウンド中盤からチートオンして逆転を楽しむのではないか?

57:UnnamedPlayer
20/05/17 10:17:12.73 5zPWqhYm0.net
前まではチーターさえ居なくなればと思ってたんだがウェーク後の爆撃照準追加辺りからビークル追加も等特になしで爆撃機すら実装する気ない手抜き疑惑上がってきてモチベ削げた
BFファンとしてはもっと色々なビークルに乗りたかったな

58:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1391-XScl)
20/05/17 10:37:09 JXXIu41m0.net
海上戦がほぼ無しとはたまげた

59:UnnamedPlayer
20/05/17 11:10:40.69 h6q73TUh0.net
グラが良い、武器の種類が多い以外1942の劣化版なんだよな・・・。

60:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-rfEv)
20/05/17 19:32:48 7mK7ID+o0.net
最近NA鯖でもチーター増えて来たね
拠点外で音も立てず潜伏中先ずで気付く要素見当たらなくても決め撃ち
高ランクハイスコアなプレイヤーでも臭すぎて長時間遊べなくなって来た

61:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-yMM9)
20/05/17 19:36:11 22gvTDb1p.net
最近じゃなくてだいぶ前からなんだが

62:UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-7XPL)
20/05/17 20:04:16 8dBiz4fz0.net
だいぶ前からだな

63:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-RHMD)
20/05/17 21:18:37 u1mpyQdW0.net
鯖落ちがひど過ぎるので久々にBF4に行ってみた。
移動速度にモッサリ感があるがやっぱり面白かったわ。
UCAVでヘリ落としたり、色々な遊びが出来て楽しいわ

64:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb55-zRGj)
20/05/17 22:01:55 mSBsHytd0.net
Vは遊びの幅が狭いよな。建築も決められた場所に作るだけで遊びがないし

65:UnnamedPlayer
20/05/17 22:20:27.23 eYVnnFiN0.net
NAに出張したらソバルトとgenいたから観戦してみたけど、odysseyみたいなネームってチート詰んでない普通のプレイヤー?顔出すとことかタイミングとか完璧で一人だけスコアずば抜けてたわ
観戦してたら同じ分隊のソバルト抜けることわりとあるし疑うわ

66:UnnamedPlayer
20/05/17 22:30:08.91 cr2GYdKG0.net
プロ用のPrivate Cheatsくらいは持ってるかもね
一つ十万円くらいかな?

67:UnnamedPlayer
20/05/17 23:18:55.84 3SjmE1yK0.net
そういえば[gem]にスライディング2連ショットガンが超うまい奴いたけど引退した?

68:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7f-DBEz)
20/05/17 23:37:51 kFBOaQoa0.net
もうお前らいい加減BF4やろうぜ
BF4がBFVより人口増えればすべて解決なんだからさ

69:UnnamedPlayer (ワッチョイ 537c-32x/)
20/05/18 02:58:50 jVfUCpVh0.net
ある程度自由に色んなとこへ土嚢積めたり塹壕掘れたり出来たら結構違ったよなぁ
AERODROMEとかHAMADAとか

70:UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-imz8)
20/05/18 03:16:30 SrCQLnXY0.net
なんでロッテルダムでテストさせてHAMADAとかAERODROMEを実装させるのか…

71:UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-xidE)
20/05/18 04:33:25 kFly/Dcw0.net
浜田もうやりたくないわ…
松本、動きます。

72:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4db0-/gT4)
20/05/18 05:03:25 RoeKVrpD0.net
aerodomeとか戦車乗りはある程度歩兵から距離を取りつつ囲まれないように気をつければ無双できるもんね
目立った障壁もないから味方歩兵の護衛が必要って訳でもないし、
ロケット砲で遠距離から破壊されるにしても正面からなら6発、背後の急所なら5発、側面なら数十発以上必要だし
せめて突撃兵に発煙筒を装備可能にするとか、援護兵の弾薬箱から対装甲車ピストルやロケット砲の補充が可能になるとか、土嚢をどこでも設置可能にするとかでも大分緊張感が変わる
本格的に歩兵で対戦車しようとすると野良なら絶望的だしなぁ

73:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb8a-yMO+)
20/05/18 05:12:34 W+h9qe8/0.net
>>71
拠点近くからペチペチされたら対戦車すらできないからなぁ
VC分隊とか対ビークル意識が高いチームじゃないと懐柔される

74:UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-gCXB)
20/05/18 08:15:26 ++Ro7IW+M.net
そのために利用脇の崖制限されたけど遅すぎるっていう

75:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7b-32x/)
20/05/18 08:19:49 z18Mego60.net
いくら塹壕掘れても、戦車が強すぎるから意味ないわ
爆風が強すぎるもん

76:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f40-gIXh)
20/05/18 09:10:33 BVDR9CET0.net
>>71
側面の崖に陣取られると倒せなくなるんだよな
必死にスポット繰り返しても誰も対戦車しない
しかも対空戦車だともうね

77:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/18 09:15:38 twVFSJar0.net
バズーカは弾道落下なしていいよ
芋戦車しか困らないでしょ
それか弾速UP

78:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6128-32x/)
20/05/18 09:40:38 ddo3sPHj0.net
そんなことしたらパンツァーファウストくんが死んじゃう

79:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f7b-/iGY)
20/05/18 09:57:28 Uqjsiehb0.net
結局威力はPIAT>パンツァー>バズーカなの?

80:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d39-2rSq)
20/05/18 21:05:11 bRnzte3Q0.net
みんな4やろうぜ!

81:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d5-JPAj)
20/05/18 21:44:34 i15QS99O0.net
>>78
PIAT当てられないんだが・・・(´;ω;`)

82:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb40-gIXh)
20/05/18 22:17:52 qXmz+04h0.net
あれは接近して使うものだ
刺突爆雷よりは離れてもいいがな

83:UnnamedPlayer
20/05/18 23:01:52.32 hKx5Pd28d.net
PIAT慣れたら結構遠くても当てられるけどなぁ
ただ一発無駄にすることもある

84:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7754-7tKh)
20/05/19 00:13:52 gKHRpol30.net
>>79
航空機&MAVゲーとか今更やる気起きんわ

85:UnnamedPlayer
20/05/19 01:07:34.43 inVZMeDh0.net
久しぶりにBF4やって思ったんだけど
BFVの上手い人が使う戦闘機や爆撃機
とBF4の上手い人の戦闘ヘリ
だったら後者のがかなり凶悪だよね?縦横に動けるから建物あるとこは隠れ放題で相手ヘリがしょぼけりゃほぼ無敵状態。

86:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/19 01:19:14 OrSkGeJq0.net
Vの航空機が歩兵に対してできることなんて爆撃とスポットくらいだしな
それでもウザいが4のヘリは文字通り縦横無尽に動けるから上手い人が使うと手が付けられない

87:UnnamedPlayer
20/05/19 01:58:52.91 BcP+SJyF0.net
codmwの64人対戦ってbfの代わりにならんの?
プレイ動画見る限りしょぼいbf4って感じだけど人いるならまあいいかとは思った

88:UnnamedPlayer
20/05/19 05:04:19.88 uZpsbySF0.net
BFVの戦闘機、フリーガーファウストでかなり落とせるようになったな〜
PACIFIC STORMのBREAKTHROUGH防衛側で8機くらい墜としてスコアトップや

89:UnnamedPlayer
20/05/19 05:05:13.13 uZpsbySF0.net
最終的に21,000点強くらいになった

90:UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-pC50)
20/05/19 09:39:28 U6N0jQQF0.net
>>29
最初期からあるバグだよそれ
デス後にデスした画面がずっと映し出されて鯖抜ける以外することが無くなるバグと同様にこのゲームの致命的なバグの1つ
これこそ正にthe tech isn’t there for itだよなあと思う 2年近く経ってるのにバグ取りすら初期からあるバグ取りすらまともに出来ない

91:UnnamedPlayer (スフッ Sd2f-HrRm)
20/05/19 11:09:24 53zdgxUvd.net
BFVのスレよりBF1942の方が勢いあるんだが
どうしてこうなってしまったんだよ

92:UnnamedPlayer (ワッチョイ 130a-RC9f)
20/05/19 11:23:04 SxGb6lvN0.net
そりゃグラと人口以外全部1942に負けてるし

93:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b2a-v8hS)
20/05/19 11:53:49 c9MJgROI0.net
>>89
チート対策と同じで、バグ取りするにはバグを認めるところから始めなきゃいけないんだ…

対処が難しいバグはパッチノートで触れなくなるから分かりやすい
スーパーバレットも「直ったと思う」って言ったきり、redditでもパッチノートでも一切触れなくなったからな
臭いものにはフタがデフォの役所みたいなクソ体質

94:UnnamedPlayer (ラクッペペ MM17-4Xan)
20/05/19 11:57:38 vbbHHNFWM.net
>>91
いや1942は乗り物は最高だが歩兵の戦闘は流石に陳腐すぎてキツいと思う
Vをもち上げる気はけっして無いがね

95:UnnamedPlayer (ワッチョイ 117b-imz8)
20/05/19 12:06:18 01OS6OAU0.net
>>92
スーパーバレットは緩和したけど治ってないと思う
レートそこそこ、精度高い、でもちとダメ低いというBARでフレとお互い撮影しあったんだ
やっぱペシペシペシって当ててる側の画面と比べると撃たれてる側はほぼ一瞬だな
お互いping20以下だったから実際はもっと酷い体感だと思う

96:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/19 12:19:35 OrSkGeJq0.net
チーターが湧くのはまだしゃーないと思えるんだけどさ
そのチーターがランク70とかまで普通にプレイし続けられるのはDICEの怠慢だよね

97:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b2a-v8hS)
20/05/19 12:28:57 c9MJgROI0.net
>>92
ちなみにチート対策について、Vのリリースまでの宣伝攻勢の中でも殆ど触れてなくて
チート対策をろくにやらないのは既定路線だったと思われる
インタビューでチート対策について質問された時とか、苦笑いしながら「重要だと理解している」的なお茶濁しに終止して
インタビュアーに突っ込まれても絶対に対策の確約しなかった

職場の評判載せるサイト見ると案の定社内政治が蔓延してるみたいだし
オールDICEで作る次回作とか濃厚なクソゲーほぼ間違いなし

98:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/19 12:55:39 OrSkGeJq0.net
芋戦車が0デスでスコア1位で試合ボロ負けするクソゲー

99:UnnamedPlayer (ワッチョイ 974e-4Des)
20/05/19 13:07:40 mY+zhM+F0.net
対空砲のダメージ上がってるよね?強すぎて草
スカッとするぜ

100:UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-B8V3)
20/05/19 13:26:06 ouV/cSu9d.net
対空砲の修正内容
戦闘機へのダメージ1.2倍
初速600m/s→900m/s
砲弾の空気抵抗半減
やけくそ修正すぎて草

101:UnnamedPlayer (スップ Sdb7-FgI5)
20/05/19 13:28:19 AW1b4h9zd.net
最初からやっとけやそれ

102:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-vlWf)
20/05/19 13:38:03 rXFR7t8N0.net
芋でもトップ取るくらいキルしてるならまだましじゃない?本当に糞なのは脳死凸してほとんど交戦せず蒸発する戦車じゃない
そら理想は敵のヘイトとバズーカ浴びながら修理奴隷によって不死身になってる戦車だけどそんなパターンほぼないし

103:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6128-32x/)
20/05/19 14:10:21 NYwASFSl0.net
前線上げてくれるから糞じゃないでしょ

104:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/19 14:14:35 OrSkGeJq0.net
ブレイクスルーなら歩兵と共に突撃して拠点確保&爆散で御の字だわ
芋戦車は試合に貢献しない上に死なないから一番味方に欲しくないプレイヤー
凸って死ぬ初心者の方がよっぽどマシ

105:UnnamedPlayer (ワッチョイ 974e-4Des)
20/05/19 15:13:24 mY+zhM+F0.net
>>101
こいつ前もスレで見当違いの持論並べ立てたやつでしょ
芋戦車は基本的に建物内や死角には攻撃できないので、掃除という観点でも役に立っているとは一概には言い切れない
戦車から見えない位置の敵が原因で前線が上がらないことなんかしょっちゅうある

106:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab88-gIXh)
20/05/19 15:36:09 h3GNIK1w0.net
最近はブレークスルーで輸送車両をいい感じの位置に停車してクラクション押しまくるのがマイブーム

107:UnnamedPlayer (スップ Sd03-pC50)
20/05/19 15:44:53 CMTh0siUd.net
湧き数制限があったりデス=そのゲーム中一切参加できないみたいなゲームモードならまだしも
このゲームのタンクなんてどうせすぐ湧くんだしタンクは凸って前線上げつつ死ぬときは潔く死ぬまでが仕事

モク炊いて拠点まで突っ込んで拠点内でタンクがフォーカス受けてる間に歩兵が周りの敵処理してけば拠点なんて簡単に取れるのに
デスを極端に恐れて後ろで芋るタンクが最も害悪 無能な味方の典型例みたいなやつ

108:UnnamedPlayer (ワッチョイ f154-dsbf)
20/05/19 16:02:43 OrSkGeJq0.net
迫撃砲トラックよりはマシとはいえ相変わらず味方芋戦車が一番の敵
1でできた芋戦車の上とか周りに地雷やらダイナマイト置きまくって誘爆させるってできるのかな

109:UnnamedPlayer
20/05/19 16:20:32.31 NYwASFSl0.net
ダイナマイト3個おいて対戦車グレ当てたら太平洋戦線の戦車はワンパンだった気がする

110:UnnamedPlayer
20/05/19 16:21:20.53 NYwASFSl0.net
ごめん読み違えてた味方戦車ね
味方戦車の上に爆発物置きまくって敵の弾で誘爆させるのは出来たはず

111:UnnamedPlayer
20/05/19 18:24:25.81 c9MJgROI0.net
キル稼げるわけでもないのに、アジア人はなんでこんなに芋が好きなのかね
負けてるチー厶見てると、少し押されると芋って固まり始める→弱い角度から攻められて崩壊→後退して芋→弱い〜を延々と繰り返してる
士気が低いのか頭が悪いのかその両方なのか、BFに限らずアジアはネトゲ全般で負け犬根性が透けて見えるのが凄くアレ
中華のチートも負け犬根性が歪んだ結果だろうし

112:UnnamedPlayer (スップ Sdb7-FgI5)
20/05/19 18:32:41 AW1b4h9zd.net
ブレスル戦車芋だけは許すな
こいつらも大抵中華だけど(1のグラオペ迫撃砲トラックスパマーもそうだったが)

113:UnnamedPlayer
20/05/19 18:47:22.43 JIggFfQw0.net
ブレスルのpacific stormとか上陸艇でどんどん突撃して死んでる歩兵がいるのに後ろの島で延々と芋ってるLVTばっかいるしな
あれマジでやる気無くすわ

114:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d1f-ucyj)
20/05/19 19:08:50 Bk7hiXfN0.net
The Best Airsoft Epic Moments & Memes
URLリンク(www.youtube.com)
Speedsofters DESTROY NOOBS! Airsoft War/Gameplay! *CQB Airsoft Montage*
URLリンク(www.youtube.com)
SYG Airsoft FULL AUTO Gameplay | Battle Arena Tournament USA West Regionals
URLリンク(www.youtube.com)
Arisaka Type97 is the Most REALISTIC WW2 Replica I Have Used
URLリンク(www.youtube.com)
Island Airsoft Sniper Gameplay - Part 1
URLリンク(www.youtube.com)
BORDER WAR 7 - Airsoft Sniper Gameplay - Operation Skylance 2015
URLリンク(www.youtube.com)
SpeedQB Championship Tournament 2018 - Part 2 (DeeMoeVlogs #42)
URLリンク(www.youtube.com)
SpeedQB National Championship Tournament (DeeMoeVlogs #59)
URLリンク(www.youtube.com)

115:UnnamedPlayer
20/05/19 22:02:16.75 XRZRfDLL0.net
>>86
裏取り出来ないしリスポ糞すぎてbfの代わりにはならん しかもサーマル砂がデフォだしつまらん
ドミネとか小規模好きならそっちはオススメ

116:UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-M9b0)
20/05/20 09:27:30 QvKlPihq0.net
戦闘機は一部のやつが操作系拡張したり
パットで偏差表示したり
いろいろおかしいことして超スコアとってるだけだから
それを基準に修正とかあほだろ
まず何がチートになるか定義して周知してBANしなきゃおかしい

117:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2788-oenw)
20/05/20 10:30:58 IB7zYfbD0.net
悔しかったら地上に降りて歩兵を倒したらいいんじゃない?

118:UnnamedPlayer (ワッチョイ a34e-f/aG)
20/05/20 12:45:16 2TZaDa1M0.net
>>115
それってhackなの?

119:UnnamedPlayer (ワッチョイ a34e-f/aG)
20/05/20 12:45:59 2TZaDa1M0.net
操作系拡張とか偏差を表示って一体なんなんだ、連投すまん

120:UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-gqul)
20/05/20 13:49:31 foh0SFtFM.net
>>115
やけにお詳しいんですね。何の事かさっぱり分かりませんが

121:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a55-fJ0b)
20/05/20 13:56:10 5vm8Q4ID0.net
普通にマウスとキーボードでやってても戦闘機簡単だったろ
あんな簡単にリスクなくキル取れるものが1ラウンド最初から最後まで使い放題とかおかしかったわ

122:UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-M9b0)
20/05/20 17:14:53 QvKlPihq0.net
>>117
要はESPチート
初めからスポット状態とか
着弾位置表示とかそういうあれ

123:UnnamedPlayer (スププ Sdba-Pj7f)
20/05/20 17:45:31 3G0H2hHTd.net
WTのヒットマーカーみたいなのでもあるのか?
マウスのサイドボタンににキーコンしてる程度を含めるのはナシな

124:UnnamedPlayer
20/05/20 18:10:55.73 8j8XpfSt0.net
チーターならオートエイムしづらい航空機より全弾ヘッショ壁貫通ルイス撃ってるほうがキルできるし飛行機チーターなんかいないんじゃない

125:UnnamedPlayer (ワッチョイ a34e-f/aG)
20/05/20 18:34:03 2TZaDa1M0.net
後部座席機銃でオールHSとかは居る

126:UnnamedPlayer
20/05/20 19:31:48.41 8j8XpfSt0.net
>>124
確かに後部銃座ハッカーはたまにいるよね。でも操縦してるチーターは見たことないや

127:UnnamedPlayer
20/05/20 19:32:05.37 PRvkAMe10.net
Genに限った話じゃないけど普段スコア良い奴って負け確ゲームだと抜けて行くな
そりゃスコア上がるわ

128:UnnamedPlayer
20/05/20 19:36:56.79 daMST8Y80.net
コミュニティサーバー立ててるカスとかも一切ハッカーをBANしてないしダメダメだな

129:UnnamedPlayer
20/05/20 19:57:18.75 T8paS2rTM.net
>>127
どこのサーバーよ?そこには行かないから教えてくれ

130:UnnamedPlayer
20/05/20 20:39:28.34 QvKlPihq0.net
Genは昔からあれ
ある程度実力あるから勝てるけど
疲れて負けると即抜けするか
チート使って維持するかというところ
ナマポのあいつらのステータスはクランの規模とかそれしかないからな

131:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-bydY)
20/05/20 21:42:36 brUSjzHw0.net
イギリス軍の服色調変わった?
久しぶりだからそう思ってるだけかな?

132:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-nqGl)
20/05/20 22:56:20 Bc7cswVn0.net
一週間前に見たチーターが今日も元気にチート全開でブレイクスルーを最後までプレイできるってのがBFVのすごいところだよな
ランク89とか何時間放置し続けてるんだよ

133:UnnamedPlayer (ワッチョイ 369c-f9J/)
20/05/20 23:21:30 nEYN1IWs0.net
>>130
史実に沿った色に変わった
ドイツ軍も緑主体になった

134:UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-YFMs)
20/05/21 00:31:16 BKwIrVMI0.net
TOWの最初の頃小説みたいな書き出し好きだったんだけど、いつの間にかただのゲーム内容についてに変わってたな

135:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93c3-yjKU)
20/05/21 04:59:03 17kFyTuC0.net
>>114
そうなのか残念だ

136:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-OUQc)
20/05/21 07:14:12 m5y2tXVZa.net
>>123
いや普通にいるよスポットねえのにピンポイントで爆撃してくる奴
設定MAXで旋回戦してるときに余裕で追い付いてくる奴とかすれ違い様全弾当ててくる奴
で、決まって中華pingだからどうやっても制空権取れない時とか観戦してみ

137:UnnamedPlayer (ワッチョイ 361c-crVl)
20/05/21 07:22:22 9XUTZyvC0.net
このスレってビークルにもチーターがいるって言っても頑なに信じないやついるよね

138:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-f9J/)
20/05/21 09:25:25 9DRUasrE0.net
だってルイスのほうが強いし

139:UnnamedPlayer
20/05/21 10:21:39.34 QsCb8D8o0.net
機銃乗りチーターしか見たことない

140:UnnamedPlayer (ラクッペペ MMb6-z1/1)
20/05/21 10:38:12 75QYkTfRM.net
戦車のウォールハックなら数度くらい当たったかも
ただまぁ戦車は補給もあるしサブで射線を取るために前出ればチーターでも的になるからあんま居ない気がするけどね
やはり無限補給出来るルイスで無双が一番効率が良さそう

141:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-nqGl)
20/05/21 10:46:23 ZVD4YwWq0.net
戦車のトップガンナーでチートやってるやつは見たことあるな
今作は砲塔旋回速度とかあるしチーター向けではない気がする

142:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-ezLz)
20/05/21 12:43:08 9aGhIrq9p.net
戦車でオートエイムのヤツは見たことあるな
パンツァーストームでリスポ地点にこもって超長距離狙撃やってたわ

143:UnnamedPlayer
20/05/21 13:02:36.74 +YSNeVwi0.net
Panzerstormでチーター戦車に最初の拠点へ辿り着く前に
こっちのチーム19キルされて謎の開幕全滅したことあったな
その後も出撃すると謎の砲撃で即死を繰り返すだけなので一瞬で鯖崩壊した

144:UnnamedPlayer
20/05/21 13:06:02.17 v12T9Iln0.net
もうなんでもありだなBF5
ゲームどころじゃないじゃんww

145:UnnamedPlayer
20/05/21 20:02:45.31 XFuOyk/80.net
コミュニティ鯖 禁止リスト編集ってゲーム中にやらないとだめなのか
あと鯖だけ建てっぱなしの常設じゃないな

146:UnnamedPlayer
20/05/21 21:03:15.80 XFuOyk/80.net
例のブラジル人チートクランが毎回1位とってるな
ping的に韓国か中国在住 近くても沖縄か台湾
日本人が多いサーバー狙って荒らしにいっててる感じだな
[BR]タグつけて日本人の多いサバでFuck Jap連呼してた昔からやってる事変わってない
しかもそれを50前くらいの奴も普通にやってるって
日系でもやっぱメンタル日本人じゃないな

147:UnnamedPlayer
20/05/21 21:06:56.82 40MGc99u0.net
これで安倍は体良く検察長定年改定の主要人物を退場させることが出来たわけだw
真の黒い関係は闇の中か、やり手だな安倍政権

148:UnnamedPlayer
20/05/21 21:07:31.45 40MGc99u0.net
>>146
あ、ごめん普通に誤爆した

149:UnnamedPlayer
20/05/21 21:09:21.16 9+rEgZ3D0.net
>>145
OK見かけたらBANだな。覚えた

150:UnnamedPlayer
20/05/21 21:14:44.10 ZVD4YwWq0.net
K/D10くらいだとマジで判別しづらいんだよな
エイムの調子よくて味方看護兵が優秀だとそのくらい普通にいくし

151:UnnamedPlayer
20/05/21 21:51:15.26 0JxT9viqM.net
WH&壁抜けスタッグハウンドは遭遇した。
Al SundanのA拠点の飛行場から飛び立とうとしてる飛行機を執拗に落としていたな。
遭遇するたび何回も、同じ装備で。
こっちがちょっかい出そうとすると、壁裏からでも瞬殺される。で、作業に戻ってた。
理解できねーわ

152:UnnamedPlayer
20/05/21 22:01:32.83 XFuOyk/80.net
URLリンク(www.csgo4jp.com)
配信じゃチートはまったく映らないからチートの否定はできない
>>149
前科者は判別する必要がないやろ
結局誰でもチート使えるならだれでもチートの可能性があって
判定の根拠としてまず前科が有る無しというところを基準に考えたほうがいいわ
チートに対する厳罰化とアカウント制限等の再犯防止の取り組みが強化されつつあるのはいい事だが

153:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e88-jiYv)
20/05/21 22:36:10 Pnv9w6zf0.net
鯖落ちなのか、おま環なのか・・・
いい加減にしろダイス
ただでさえチーターだらけなのに糞すぎるだろ

154:UnnamedPlayer
20/05/21 23:10:15.52 PCmfw5ZC0.net
>>132
今更感が凄いな…
というかこのゲームのテーマは何だったろうな?
始終ぶれぶれで何がやりたかったのか分からん

155:UnnamedPlayer
20/05/22 00:02:23.32 WMzfILUd0.net
パッケージのお姉さんは遂に出さないのかよ

156:UnnamedPlayer (ワッチョイ 277b-YFMs)
20/05/22 01:25:33 VigPvIJA0.net
civ6が無料だ。
BF5よりまともな戦争が出来る。

157:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ab0-oOKQ)
20/05/22 08:30:46 jJzhXNEg0.net
bf削除してgta5入れようかな

158:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ede-f9J/)
20/05/22 08:32:53 a2i9zvry0.net
「これが本当の戦争だ!」みたいな感じで大見得を切って登場したシングルは
「基本セット」以降なんか増えた?

159:UnnamedPlayer
20/05/22 09:5


160:2:09.01 ID:CLTC8+vkH.net



161:UnnamedPlayer
20/05/22 10:02:26.49 fByEijX7M.net
>>155
マジか
5でやめてたからやろう

162:UnnamedPlayer
20/05/22 10:26:01.44 fByEijX7M.net
最近だとEAがSIMS4無料でばらまいてDLC買わせる手法やってみたりバトロワ勢みたく無料入り口で課金させる手法やってみたり無料でゲームやらせるパターン増えてきてるな

163:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-nqGl)
20/05/22 11:14:57 MwaP3vIB0.net
サブスクの特典ならまだしもEpicGamesは完全無料だしDLCやら続編の為の撒き餌なのはしゃーない
有料体験版のBFVのアンチチートDLCはいつ販売ですかね??

164:UnnamedPlayer (ワッチョイ 369c-f9J/)
20/05/22 11:34:37 HsPf6pAO0.net
>>157
最後の虎は70点くらい上げていいと思う

165:UnnamedPlayer (JP 0H12-vMKZ)
20/05/22 11:42:02 CLTC8+vkH.net
BF5を無料配布だ!

166:UnnamedPlayer (スフッ Sdba-sKCv)
20/05/22 13:08:22 jrL+NENKd.net
EAはBF1942を無料配布ぐらいできるよな?

167:UnnamedPlayer (ワッチョイ a34e-f/aG)
20/05/22 13:08:24 yERLca2+0.net
もう多分やってるんじゃない

168:UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-3i71)
20/05/22 13:58:42 gwUJ70Jpa.net
末期感すごいな

169:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/22 14:11:08 njkfzJEy0.net
しかしEAとサイコロってこんだけクソゲー連発してどうやってもってるのだろうか

170:UnnamedPlayer (スッップ Sdba-yjKU)
20/05/22 14:16:15 lhKA9sUpd.net
>>167
サッカーとかじゃない?
もうBFなんてどうでもいいんだよ
版権をどっかまともな会社に売ればいいのに

171:UnnamedPlayer
20/05/22 14:27:42.79 roupEBn60.net
実際、EAは去年の一部四半期は大赤字出してて
BFが悪いんや!反面リスポーンの作品は良い子なんや!って株主に公言してる
DICEはBF以外新作予定なしで、フロストバイト使った他スタジオ作品も予定が出てないから
次のBFがこけたらお取り潰し待ったなしだと思われる
Vが炎上したあと、上から目線の媚び売り(ビデオレターでコミュニティの反発を鼻で笑う)とかいう士族の商法やってたから
次回作も期待してるわ

172:UnnamedPlayer
20/05/22 14:31:57.28 njkfzJEy0.net
なるほどなーってフロストバイトエンジン使うのもうやめろよな
完全にハッカーから解析されてるだろ。ずっとver3.0のまま使ってるし

173:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e9d-crVl)
20/05/22 15:39:14 Pb4igqU60.net
久々にBF4戻ってみたらクソ楽しくてワロタ
でも今BF4に残ってる廃人どもが強すぎて撃ち勝てなくなっててワロタ
ワロタ…お前らもBF4戻ってきてくれよ

174:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-m4WE)
20/05/22 16:45:48 TpM3a+QP0.net
注射器と医療パックを持って今日も俺は走り回る。こっちの方がストレス少なくて楽しい

175:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-vMKZ)
20/05/22 17:38:23 vTme4o620.net
またBFシリーズセールやってるやん.......
定価で買った人達がイライラしそうなレベルで安くなってるな

176:UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-2fbp)
20/05/22 18:27:06 XM3tl1+qp.net
>>164
もうすでにやってるしサービスも終了してるよ
なので割れも黙認されてる

177:UnnamedPlayer (ササクッテロル Spbb-no6W)
20/05/22 18:47:42 92HDSzkKp.net
>>171
このスレで盛んに言う奴がいるからこないだ久々にやってみたけど兵器バランスを除くと、
・ガラス割らないと窓乗り越え出来ない
・チックレートのせいかHPが100から一発被弾したように見えていきなり30くらいまで削れる
・スポット強すぎだけど反面場所のスポットが出来ないからV


178:に慣れてると物足りない ・スライディングや伏せ走りが出来なくて辛い時が多々ある って感じでやっぱり昔のゲームだなぁって思った Vより明らかに優れてる点はチーターいないのと鯖のプラグインでチームバランスが取りやすいくらいかな まぁかと言ってV擁護する気も無いけどね チーターまみれでゲームにならないし



179:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/22 20:12:57 njkfzJEy0.net
これだけ文句言って上からの攻撃が有利過ぎるがないのが面白い

180:UnnamedPlayer
20/05/22 20:29:29.39 QqYJCBaT0.net
BF4は過疎ってて西海岸もユーザー99%が南米の奴らだし
BANされても即復活してきたりBFVよりチート対策が機能してない

181:UnnamedPlayer
20/05/22 20:32:53.84 cDRf5g8h0.net
まるでBFVのチート対策が機能してるみたいな言い草だな

182:UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-M9b0)
20/05/22 20:43:56 QqYJCBaT0.net
まだましって意味だよ

183:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/22 20:48:25 njkfzJEy0.net
チート対策というか中国人がほぼプレイしてないから平和って何か間違ってるよな…
でも今更プレイするとあいつらいないとこんなに平和なんだって実感する

184:UnnamedPlayer (ワッチョイ f67f-tqmx)
20/05/22 20:54:18 cDRf5g8h0.net
チーターも居ない、戦闘車両無い、CQB主体のマップ構成

お前らが望む物全てを詰め込んで盛大に散ったBFHのことをたまには思い出してやれよおおおおおおおおおおおおお

185:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb1e-crVl)
20/05/22 20:55:21 aOm4gQbJ0.net
BF1やBFVに比べるとBF4の射撃なんか軽いというかオモチャみたいなんだよなー

186:UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-M9b0)
20/05/22 20:57:51 QqYJCBaT0.net
米鯖とかでも中華の多くは素性隠して
欧とか南米風のネーム付けてる
日本でもプロゲーマーがそういう感じだが

187:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-bydY)
20/05/22 21:02:20 cfHcoyVN0.net
今更4買ってみたけどヘリが強すぎて腹が立つ
まあミサイルやロケットで対抗できるだけVよりマシだけど

188:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e7d-ejrL)
20/05/22 21:24:14 dWhjcS5B0.net
BF4はほんと面白いんだが?のフルオート射撃+リココンに慣れてしまって4のタップ撃ちに戻れる気がしない

189:UnnamedPlayer
20/05/22 22:29:42.06 fMx/mZtZa.net
>>181
代わりにK10と内部装甲があった話するかい?

190:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-mmWj)
20/05/22 23:21:58 u/iydso70.net
>>81
あ、そうなの?
やってみるわ

191:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ed5-mmWj)
20/05/22 23:23:17 u/iydso70.net
>>184
4はポンポン対空機関砲が有れば最高だったね
すり鉢飛行が懐かしい

192:UnnamedPlayer (ワッチョイ fa2c-sQKC)
20/05/22 23:31:21 W3ZqFJ7W0.net
イグラでヘリ撃墜するとチート扱いされる
イグラの正しい使い方知らないnoobどもが

193:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/22 23:45:04 njkfzJEy0.net
>>186
バグMAC10はもっとすごかったぜ、ダメージ全部全距離倍だった

194:UnnamedPlayer (ワッチョイ a34e-f/aG)
20/05/22 23:45:40 yERLca2+0.net
>>189
教えて先輩

195:UnnamedPlayer
20/05/22 23:57:21.99 oNcHhYy90.net
Mabと百式の30m以上の敵を死なずに5キル〜だの7キル〜だのって無理じゃね?

196:UnnamedPlayer
20/05/22 23:59:53.54 njkfzJEy0.net
>>192
出来ないことはないんだけどメトロで糞芋してただ乱射して糞蘇生もらってやっとだった…最低な立ち回りだよ
こういうのやめてほしいよな
まるでファイアストームの塔から5回HSキルみたいだ

197:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-nqGl)
20/05/23 00:27:28 nFJbrPpP0.net
4やると低反動だからってフルオートぶっぱするとまるで弾が当たらないからビビる
拡散については4→1→Vで改良されたし総合的にも良くなってる部分あるよ
なおチーター

198:UnnamedPlayer (スフッ Sdba-sKCv)
20/05/23 00:29:30 yh/Lx1Q3d.net
ゲームにハマりすぎた結果の29歳サラリーマンです
メシ場
URLリンク(i.imgur.com)
埋もれて使えないパソコン
URLリンク(i.imgur.com)
寝床
URLリンク(i.imgur.com)

199:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-TCY4)
20/05/23 01:17:28 ydVo+YHT0.net
BF1なんてタップ撃ちしても拡散ひどいしBFVは横反動増やしてばっかりで楽しくないし改良できてたとは思わない

200:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-kxmJ)
20/05/23 06:18:13 BxzoRlm50.net
Gen luicaの判定おかしいよな?
同PING帯でM2胴hit即死が有り得るなら別だがね
勝ち確チーム時は常駐、押され始めたら即抜けで草

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ a338-crVl)
20/05/23 06:59:17 2o2PMdhk0.net
>>196
善人のよwい子ちゃん 「 そんなにバンバン殺されてたまるかよ!!」

202:UnnamedPlayer (スフッ Sdba-sKCv)
20/05/23 08:02:50 QOzpAsJ/d.net
BF1942は高校生活が楽しめるFPSへと進化しているらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

203:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-P9DH)
20/05/23 08:30:06 5gppYue50.net
BF1942はMODが充実してたもんね
Forgotten HopeとEve of Destructiontとか最高やった

204:UnnamedPlayer
20/05/23 11:48:05.32 XDnjZHr0d.net
CODを"小学生レベルだ"、"10年前のゲームかよ"
って煽ってたのに悲しいな

205:UnnamedPlayer
20/05/23 12:32:30.91 LbY5/onj0.net
>>197
Genに限らずそういうクズはTwitterキッズ中心に増えてるけど気にするな

206:UnnamedPlayer (JP 0H12-vMKZ)
20/05/23 13:37:07 oxMBmoULH.net
映像の綺麗さに関しては今もBFのが高いんだよなぁ
CODはCODでやっぱ今回のは微妙だし

ただ個人的にはCODもBFもPUBGやOWとR6SでFPSの主流がバトロワかキャラごとのロールが決まってるMOBAの延長になったのについていけてないイメージがある

まぁそのバトロワもMOBAの延長もチーターのおかげでPC版は微妙なのが面白くないけど面白い

207:UnnamedPlayer (JP 0H12-vMKZ)
20/05/23 13:38:31 oxMBmoULH.net
あと基本無料

208:UnnamedPlayer (ワッチョイ 362a-3Ygq)
20/05/23 13:40:13 z5G204ap0.net
ロール式じゃないFPSってむしろ少数派じゃね
CSだって武器で役割分かれるし、1on1のスポーツ系以外大なり小なりロールあると思うが

209:UnnamedPlayer (JP 0H12-vMKZ)
20/05/23 13:41:21 oxMBmoULH.net
もっとはっきり別れてるというか本気でMOBAの延長

210:UnnamedPlayer (ワンミングク MM8a-nZQE)
20/05/23 13:56:53 Lu7qCYkkM.net
1942はMODすごいけどムラ社会になって晒し晒されが当たり前になってるのがなぁ…

211:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/23 16:28:43 ZKfBcN4c0.net
>>203
ファイアストームの飛行機から降りた時の風景だけは100点だと思う

212:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8380-WyE1)
20/05/23 17:09:12 ytp72Xwh0.net
現代戦で20式使いて〜〜〜

213:UnnamedPlayer (ワッチョイ dfac-f9J/)
20/05/23 17:18:45 MBPqUc7X0.net
このゲーム好きだったけどチータ沸きすぎてやめてた
チートはいなくなった?

214:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e91-VIJV)
20/05/23 17:22:26 PGLQ5lC50.net
聞かなくても分かってるでしょうに

215:UnnamedPlayer
20/05/23 17:42:36.04 Bi6WcXgB0.net
PC版は次回作以降も未来永劫チーターまみれよ
CSがマウス対応することを願うしかない
専用ハードを用意して、検知したらコントローラーとはサーバー分けるとかでどうとでもなるはず(願望)

216:UnnamedPlayer
20/05/23 17:47:33.27 nnwZzIsLd.net
votekickやvotebanあるだけで大分快適だっただろうに。

217:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/23 18:19:00 ZKfBcN4c0.net
>>209
現代戦で20式使いたいよねw
今度テスト開始だっけ?

218:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-YFMs)
20/05/23 18:43:45 Jxd3LpXV0.net
まさかFPSでCS勢に劣る日が来るとは思わなんだ

219:UnnamedPlayer
20/05/23 18:47:51.02 QxmUQIc30.net
連日同じチーターに出くわして萎える

220:UnnamedPlayer
20/05/23 18:57:05.88 xRgpRD850.net
もうね、どっかの無惨さんじゃないけどチーターに殺されても天災にあったと思って諦めるくらいじゃないとBFXはできんよな
ブレスルで200キルオーバーのチーターいてチャットが阿鼻叫喚だったわ

221:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-crVl)
20/05/23 19:27:54 JfGx136Q0.net
チーターのいない鯖を探すほうが困難だからなあ
鯖ブラウザでは残りチケットや各プレイヤーのスコアとか見れないから
入ってみてやっとわかる状態なんだよな
BF2の鯖ブラウザの時は全部表示されてたのに本当劣化しかしてないな

222:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/23 19:30:24 ZKfBcN4c0.net
撃ち合って勝つゲームじゃなくてチーターがいない鯖を探すゲーム
エンジョイEAゲームス!

223:UnnamedPlayer (ワッチョイ 361c-crVl)
20/05/23 19:44:28 RMMPvwyi0.net
そもそもシステムからして糞だろ、バグだらけだし

224:UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-kxmJ)
20/05/23 19:44:42 wbma5/Mya.net
チーターだけでもストレスなのに分隊リスポが面倒になったねえ
ズーム入っていざ湧き!味方援護って時に戦闘中入ってズームアウトでリスポ地点再選択

225:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9740-crVl)
20/05/23 19:46:06 JfGx136Q0.net
毎回トレイラーだけはよくできててプレイしたくなるんだけど
チーターだらけのゲーム大会ヘッショもあるよで萎え落ちする

226:UnnamedPlayer (アウアウカー Sac3-kxmJ)
20/05/23 19:46:06 wbma5/Mya.net
テンポ悪くなるの致命的

227:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-nZQE)
20/05/23 19:53:55 3lqL6lCJ0.net
つーかなんで皆そんなチーターいる鯖選んで入ってんの?

228:UnnamedPlayer (ワッチョイ 361c-crVl)
20/05/23 20:06:52 RMMPvwyi0.net
もはやどこに行ってもチーターしかいねえだろw

229:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/23 20:08:58 ZKfBcN4c0.net
今更BF4のキャンペーンやったけどくっそ笑えるな
糞野郎をもやせぇええ!→グレポンさんきゅー→ポン→明らかに当たってるのにゲームオーバー
発売期日を守らないで発売しただけある

230:UnnamedPlayer
20/05/23 20:35:50.74 MnP6MqrC0.net
liciaとかも普通にBANされてたな
Gen luica
[Evil-BR] [BR]
LuciaとかLu2iaとかLuci4とかluciferとか
昔からBANされたりチートばれすると微妙に名前変えて垢作りまくってるやつ
同じクラン入っていつもの面子で群れてるよな
あとニコ生のほうで配信してたけど
チート隠しながら配信して他のバレバレすぎてな
例のプロゲーマーもそうだが
チートやってるのかくして配信してリスナー欺きながら
平然とコミュとってるのって異常だろ
なぜブラジル人はそういう系統の輩が多いんだ?

231:UnnamedPlayer (ワッチョイ a34e-f/aG)
20/05/23 21:17:35 LbY5/onj0.net
悪人なんだろ

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-r9h8)
20/05/23 21:27:08 RpwUZpSb0.net
BFVを復活しようと思うんだが・・・

EAオリジンが、勝手にアクティブウィンドウを奪いに来て、ゲーム中にこいつがたびたび登場するんだけど・・・
対応策ってどこかに乗ってたりしますでしょうか。
起動後に切ってはいけないような気がしているが、ゲーム中勝手にゲームの操作が不能になるのは困る

233:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/23 21:32:17 ZKfBcN4c0.net
>>229
アップデートのたびに勝手にスタートアップに設定されるとか悪さしてるみたいなので
?スタートアップからはずして手動での起動にして再起動
?これでダメなら一旦アンインストール
だね

234:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a09-r9h8)
20/05/23 21:38:43 RpwUZpSb0.net
>>230
thx
とりあえず全部再インストールして通知から全部offにして試してみます。
起動だけにして切り分けできるかなと・・・

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-vMKZ)
20/05/23 21:44:04 iYT8/TRC0.net
割とoriginはウィルスっぽい挙動するね

236:UnnamedPlayer (ワッチョイ d77d-M9b0)
20/05/23 21:49:19 MnP6MqrC0.net
バグで失う顧客も多いのにリスクテイクで利益求めすぎて自爆してるな
目先の利益最優先で稼ぐだけ稼いでいつでも逃げる気満々みたいな感じ
上層部がくそなのは間違いない

237:UnnamedPlayer (ワッチョイ baed-vdj3)
20/05/23 22:06:20 TJ8+7n6b0.net
Mapエディタ付きのFPSならマイクラやってればって思い出したんだが何スレ前だったか。
BFシリーズだけ自粛させても意味なかったよーな。

238:UnnamedPlayer
20/05/23 22:32:43.56 iYT8/TRC0.net
BF5が出る時に入ってたoriginAccessプレミアムをいい加減解約するか悩むレベルのゲームばかり出してるような気がするEA

239:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-nqGl)
20/05/23 23:19:46 nFJbrPpP0.net
分隊リスポーンできなかったときの演出いらないだろ
カメラ遅いせいで「残念ww分隊から湧けなかったねwww」感があるわ
被蘇生失敗したときにリスポーン画面に移行するのが遅くなってるのもクソ

240:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-f9m4)
20/05/23 23:36:12 ZKfBcN4c0.net
>>236
あれか!グオオーン!!!…グオオーン…(テヘペロwww
あれうっぜぇよなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

449日前に更新/201 KB
担当:undef