【PC】RESIDENT EVIL ..
[2ch|▼Menu]
65:UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb2-/I61)
20/04/05 01:13:29 Z1LiN11l0.net
steam版バグ多くね?
途中で暗くなって固まったりいきなりアプリごと落ちたりさ
さっきブルスクで落ちたわ
色んなゲームやってるけどこんな現象初めてだわ

66:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-hf6E)
20/04/05 01:13:43 FZPUxU530.net
>>57
あと、「スターズ」って言ってくれないのも原因かと
原作で、どこからともなくあれが聞こえてくるとすげぇイヤだったじゃん?
今回、序盤のムービー中は、めっちゃ気合入れて言ってくれるのに…
その後のゲーム本編では全然喋ってくれない
ロケラン使用と「スタァーズ!」ってのが高度な知能の証明で、
こいつタイラントと違うぞってなったわけだし

67:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf1-KN+/)
20/04/05 01:14:05 +xzJ2YGY0.net
レジスタンスはバイオファンの事をあまり考えずに作ったろ
加山雄三や鈴木史朗が楽しめると思うか?
別売りにするか充実した本編のオマケ程度の扱いにするべきだった

68:UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-S2ZZ)
20/04/05 01:16:57 KxbIFQJD0.net
>>66
案外MM側で楽しんでそう

69:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-8H9x)
20/04/05 01:20:47 jQTNRTAd0.net
デイリーも面倒くさい内容ばかり入れてるしこの手のゲーム知らない奴が作ってるの丸わかり

70:UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f0-bVUD)
20/04/05 01:22:44 vMZ9vaeS0.net
7とRE2のデイリーはやり込みがあったのに3はこっちは何考えてこんな設定にしたのか意味不明

71:UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-fACB)
20/04/05 01:28:51 7T7C5KNv0.net
RE2評価よかったから予約特典欲しさにRE3買ったけど返品してRE2買おうかな

72:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-trDy)
20/04/05 01:32:51 lFSwzPnF0.net
>>38
>>42
頭が二つに割れるのはあるけど全部吹っ飛ぶのは見てないな
今回はそれが無規制なのかも

73:UnnamedPlayer
20/04/05 01:36:10.00 Kotcy9Ni0.net
>>71
RE2この間久々にやったけどRE3と同じで咲くだけだったぞ、規制版は破壊部位が真っ黒になるだけで
今作の違いは死体はバラバラに出来なくなってるくらい

74:UnnamedPlayer
20/04/05 01:38:31.81 lFSwzPnF0.net
頭部咲くだけで全部パーンは無いのか
モツが飛び散るのは確認したけど

75:UnnamedPlayer
20/04/05 01:39:00.98 vF32CsFz0.net
RE2みたいになる死体損壊MODとかって今後できたりするんかな

76:UnnamedPlayer
20/04/05 01:41:38.33 pg84qIuOd.net
通常は足切断ないとかあったりする?
re2のときとかシャッターのやつ切断されてなくてたってたせいで難易度かわってたし

77:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-trDy)
20/04/05 01:50:04 lFSwzPnF0.net
RE2の頭部パーンと四肢切断はもしかして死体損壊MOD入れてたから?
ちと覚えてないや

78:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0362-trDy)
20/04/05 01:51:36 lFSwzPnF0.net
>>75
通常は知らないけど無規制版は切断されてたよ

79:UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f0-bVUD)
20/04/05 01:53:46 vMZ9vaeS0.net
RE2は頭パカーン以外に頭クラッシュもあるし四肢切断やボディ損壊など多々あるぞ
RE3は頭と四肢の損壊ぐらいしかなかったはず

80:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d0a-ENQ6)
20/04/05 01:56:40 MyrumYOP0.net
インフェルノクリアしたけど、これ無限武器なしじゃクリア出来なくね?

81:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf1-bVUD)
20/04/05 02:06:14 nUQR3nRo0.net
老害スペンサーのガチガチドアとカメラガン害悪MMを理解者PTで突破した時の達成感がやばい
滅多にないけど全員手練れだと面白いわ

82:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba9-8H9x)
20/04/05 02:06:59 Wyh7K2o80.net
過去ログ見る限り、規制判別はドレインディモスで寄生食らって死んでモツ出るかそうでないかが確実なのかな

>>65
1戦目の火炎放射器戦の時に火炎放射器の銃口を地面に突き立てて周辺に炎吹く攻撃があるけど
あの時はスターズって吼えてる。イケボなんだからもっと吼えてくれたらよかった

83:UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4b-BQcH)
20/04/05 02:24:42 Y6wSfM2iM.net
時計塔ネメシス戦だが弾薬とか
ショットガン持たずに戦闘入って完全に詰んだわ
それにこまめにセーブしてなくオートのみだから
完全に終わったんだがどうすればええんや

84:UnnamedPlayer
20/04/05 02:32:12.80 ox/fZRGW0.net
ロケランネメシスとまともに戦わないのがなあ
最後頭の寄生体とれて暴走する演出も無かったしスターズも言わんし
面白かったのは電車動かすまでかもしれん

85:UnnamedPlayer
20/04/05 02:49:14.19 vMZ9vaeS0.net
オリジナル版のネメシスは終盤の処理施設までずっと人型かつ頻繁に登場してスターズ言ってくれてたのにな

86:UnnamedPlayer
20/04/05 02:56:18.37 gdmQNIqa0.net
プレイ時間2時間未満で返品しようと思ってるやつは、断然返品した方が良い
残り3-4時間の一本糞のために7千円をドブに捨てるのは忍びない

87:UnnamedPlayer
20/04/05 02:58:30.15 jQTNRTAd0.net
レジの粗大ごみぷりに本編やりたくなる効力がある

88:UnnamedPlayer
20/04/05 03:01:25.32 xXhL0eHq0.net
>>83
ミニガンとロケラン両方持って大暴れして欲しいよな

89:UnnamedPlayer (ワッチョイ e307-H/qv)
20/04/05 03:02:57 xXhL0eHq0.net
たぶん敵バラバラにするの結構リソース食ったんだろうなと思う
数出そうとしたらグロ周り劣化せざる得なかった
まあここは分かる

90:UnnamedPlayer
20/04/05 03:33:41.99 k6qVxFDJ0.net
re2で認識してたコントロールパッドがre3じゃ認識しない…
同じ症状の人いますか?

91:UnnamedPlayer
20/04/05 03:34:55.04 KxbIFQJD0.net
>>70
RE3発売記念にバイオ系はセールやってたのに
次のセールまで待て

92:UnnamedPlayer
20/04/05 03:56:35.93 8NpavXPu0.net
ハードコア以上でランクSってセーブ何回ま


93:でなの



94:UnnamedPlayer
20/04/05 04:06:34.07 pcGAJb360.net
リザルトにSランク条件載ってるけどどの難易度でも5回まで

95:UnnamedPlayer
20/04/05 04:30:07.84 KxbIFQJD0.net
>>89
360のXBOXコン使ってるが普通に
快適だぞ

96:UnnamedPlayer
20/04/05 04:37:02.02 u2ArMj47a.net
RE3DEMOだけど、うちも自動認識しなかった
steamのコントローラー設定いじったら認識するようになった

97:UnnamedPlayer
20/04/05 04:44:41.04 InVOiRw90.net
ボリューム不足が最大の不満点だけど
それ以外の出来もなぁ
結局2が奇跡的に面白かっただけで最近のバイオなんてこんなもんよ
次なんの作品か知らんがもう発売日特攻はしない

98:UnnamedPlayer
20/04/05 04:51:45.18 97/j1Fv40.net
>>88
でもRE3って割と敵が再配置されてるからもげたままでも問題がない気がするけどな

99:UnnamedPlayer
20/04/05 04:54:55.45 8NpavXPu0.net
>>92
リザルトみてなかったwさんくす

100:UnnamedPlayer
20/04/05 05:00:41.97 k6qVxFDJ0.net
steamのコントローラ設定ってあるのか!
やってみます
ありがとう

101:UnnamedPlayer
20/04/05 05:00:55.71 S8I7JnR00.net
スカートMODがもう来てて草

102:UnnamedPlayer
20/04/05 05:11:02.25 0pGjyKv20.net
なんだかんだ面白いわ、ホットダガー最高
RE3のシステムそのまんま応用してディノクライシスREやりてー
猛毒弾生成してテリジノサウルス瞬殺したい

103:UnnamedPlayer
20/04/05 05:13:27.27 7T7C5KNv0.net
>>90
サンクス。セール待つわ

104:UnnamedPlayer
20/04/05 05:18:26.98 BCQDbRgy0.net
>>75
前スレで報告してくれた人が居たろ
Zverなら頭破裂するし腕等の欠損もある 黒墨は破壊された贓物を
観ようとすると焼き過ぎた様に黒い。
Dverは頭に打ち込んでも腕に打ち込んでも黒墨に成るし破裂が少ない&血が少ない
今回全体的にグロは抑えられていて唯一と言って良い過グロは虫が沸く場面
ZとDverは沸いた虫が腹を突き破って内蔵剥き出しが規制されているくらい

105:UnnamedPlayer
20/04/05 05:26:02.83 BCQDbRgy0.net
>>89
RE2で認識してたコントローラーが他ゲームで認識しない事は
結構ある。スチームコントローラー設定で認識すると動かせるように
なるがキーボードの様なアイコンが多々、画面に出る様になる
スチームゲーム中でもそうでないネット検索中でも。◯ボタンで
消せるが結構な頻度で出て来るw

106:UnnamedPlayer
20/04/05 05:36:19.36 Qm6QSz760.net
ショップであらかた購入してから高難度モードで自由に遊べるのはいいな
敵数多いから気持ちよく遊べる

107:UnnamedPlayer (ワッチョイ a39e-3QDd)
20/04/05 06:14:25 z3Rut3lf0.net
GPで買ったから
本編3000円、レジ2000円だと思うことにするわ
CSをDLで買っちゃった人は泣いていい

108:UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-S2ZZ)
20/04/05 06:17:31 KxbIFQJD0.net
CSではパッケージの北米版を買ったつもりが欧州版で日本語がない人がいたが
その後どうしたんだろう

109:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5528-X++P)
20/04/05 06:39:13 ErYHeezg0.net
2周目はクソダサQTEイントロの時点でやる気起きない
カットシーンスキップしたらすぐにガソスタから始められるRE2は考えられてたんだな

110:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dcf-jIYQ)
20/04/05 06:44:20 BCQDbRgy0.net
みんな5,6時間でクリアしたとか書いてるが上手すぎるだろ

俺なんて3日掛かったよ(一日2〜3時間)
RE2も3日+オマケのDLCを触ったのが一日
サイコブレーク2が7日近く掛かったからボリュームは少ない
のだろうがこれ以上ボリューム有ったら2時間でクリア出来る気がしない
RE2でも慣れてギリギリ2時間半。詮索、回収しなかったらもっと短くは出来るのだろうが
それではバイオじゃないと思うのでこの程度のボリュームが妥当な気もする

111:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d78-E7vC)
20/04/05 06:58:26 InVOiRw90.net
周回させてボリューム出そうとしてる癖にオープニングとか面倒くさい部分が結構あってやる気が削がれるねん

112:UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-S2ZZ)
20/04/05 07:18:29 KxbIFQJD0.net
しかしいろいろ惜しい作品だったよな
おまけはいいから本編に力入れろと言う人もいれば
本編いらないからレジスタンスに力いれろと言う人もいる

113:UnnamedPlayer (ワッチョイ a391-uFj/)
20/04/05 07:24:08 YxzlHmW70.net
今回密着して攻撃多すぎるねん
ハンターの目の前まで縮地してから振りかぶり
ネメシスの壁際パンチハメ
ラスボス?の単発攻撃もそやし
辛うじて姿勢が変わった事がわかるから緊急回避できなくは無いけどカメラワーク悪すぎ。誰がOK出したん?

114:UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-7c5S)
20/04/05 07:25:22 Qm94XHBM0.net
2000円のロシア版でやったから個人的に大満足

115:UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d2-bVUD)
20/04/05 07:26:46 rxU+/KIj0.net
>>109
ほんとそれな
本編もそうだけどアドベンチャー要素が皆無で、敵の前に追い立てられてミッションクリアさせられてるの
繰り返しでやらされてる感ばかり感じる
ネメシスも隠れたり交わしたりする鬼ごっこ要素無くて、どんだけ逃げてもワープで追いつかれるだけだし

116:UnnamedPlayer
20/04/05 07:49:49.98 z3Rut3lf0.net
ラグが酷くてまともにプレイ出来ない状態でも1回抜けただけでペナルティなんだな

117:UnnamedPlayer
20/04/05 07:52:41.18 LFHbuRkk0.net
ネメシス第2形態コロシアムぐるぐるは吹くわw
もはやモンハンだしネメシスじゃねぇw

118:UnnamedPlayer
20/04/05 07:57:57.97 oFAeFG7Z0.net
最後のほうは真顔になるぞ

119:UnnamedPlayer
20/04/05 08:02:15.59 BCQDbRgy0.net
>>110
RE2から改善している部分もあるからねぇ
一回やったら起動しなくなるRE2とは違いもし、これが先に出て
RE2が後から出ていれば色々言われておかしくない

120:UnnamedPlayer
20/04/05 08:06:10.79 BCQDbRgy0.net
RE3ボリューム少ない
RE2バリエーションが少ない
要はREエンジンに問題があるとしか思えない
REコードベロニカなんか作ったら容量パンクするんじゃなかろうか

121:UnnamedPlayer
20/04/05 08:10:59.47 rxU+/KIj0.net
オリジナルはハードの制約もあったとはいえ、処分場もケルベロスも
状況の中にうまく溶け込んだ舞台装置だったのに
RE3ではさも闘技場みたいな処分施設とか、目の前にラスボスが湧いたら
直に撃てるように設置されたかのような実験兵器と、まんまとその前に鎮座する奴とか
深夜アニメの見すぎだろとしか言いようのないセンス
3の代名詞とも言える時計塔のフェイクEDもなぜ無くしたし

122:UnnamedPlayer
20/04/05 08:36:14.33 dT7aUFHG0.net
ボリューム、バリエーションの問題をゲームエンジン側の問題と結論付ける根拠が本気でわからない

123:UnnamedPlayer
20/04/05 08:44:41.42 eFktwJxS0.net
なあ 人いないんだが レジスタンス

124:UnnamedPlayer
20/04/05 08:50:52.79 v2AeKAT90.net
PC版って安くなってからエロMOD使って遊ぶためにあるもんっしょ

125:UnnamedPlayer
20/04/05 08:56:10.33 z3Rut3lf0.net
発売3日でマッチチングに5分以上かかるのは駄目すぎだろう
セールがくるころには本当に誰もいなくなりそう

126:UnnamedPlayer
20/04/05 09:05:02.11 KxbIFQJD0.net
レートがあって勝ちすぎると マッチングしなくなるとかなんとか

127:UnnamedPlayer
20/04/05 09:08:29.47 z4vdxiY20.net
RE2が後から出てたって絶対2の方が評価高かったと思うけどな俺は、少なくとも3程評価落とす事にはならなかったと思うわ
3に関してはそれくらいがっかりな出来だった

128:UnnamedPlayer
20/04/05 09:20:15.92 9XKwnNK20.net
PSのバイオ3やり直してるけどこっちのが断然楽しいのは何故だろう・・・

129:UnnamedPlayer
20/04/05 09:20:38.97 ZKnRXkN/0.net
なんでまたQTE復活してるんだ
6にでも戻そうとしてるのか?

130:UnnamedPlayer
20/04/05 09:20:46.73 vAj8sK0/0.net
レジは売り方の犠牲になった感ある

131:UnnamedPlayer
20/04/05 09:22:40.87 RtX+pqO10.net
2みたいにポイント交換の無限武器使うとSとれなくなる?

132:UnnamedPlayer
20/04/05 09:57:16.43 lFSwzPnF0.net
これでRE2並のボリュームあったら神ゲーになった可能性はある

133:UnnamedPlayer
20/04/05 09:59:34.80 RtX+pqO10.net
URLリンク(www.capcom.co.jp)

134:UnnamedPlayer
20/04/05 10:00:35.36 y7gDlkX40.net
米軍と相打ちになったスーパータイラントが出てこなくてガッカリだよ

135:UnnamedPlayer
20/04/05 10:05:10.23 HFkAb7Oz0.net
>>124
まじかよ
今んとこbetaやりすぎたせいでMM勝率10割なせいでマッチ遅いんか
サバもほぼ勝ち続けてる

136:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-lQzl)
20/04/05 10:13:43 +F7lnfxz0.net
今回はS+無いっぽい?

137:UnnamedPlayer (ワッチョイ 853a-P5Sm)
20/04/05 10:19:54 OiBzvCIs0.net
無限武器はランクに影響しない

138:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d6c-6SHn)
20/04/05 10:25:18 /QO7dzpr0.net
K2はカプンコの系列会社だけどな。
平たく言えば二軍。

139:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dcf-jIYQ)
20/04/05 10:27:22 BCQDbRgy0.net
>>120
この内容で28MB,、レディスタンスで23MB、計51GB近くあるんだぜ?
これは長いと言われるバイオ6より多い。
本当に作り込んだらコストも開発費も膨大に増えるからカットして節約したと
みるのが当然。案の定一部しか行けない下水道や警察署の使い回しで
涙ぐましい?水増しで流用しているが時計台や公園を一から作ったら
どれだけまたコストが増えるが想像するのは容易い

次にREエンジンで作るなら容量の無さはもう諦めたからデザインだけでも
クビにしてチャンと書ける奴に頼め そして価格を適正に。

140:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d6c-6SHn)
20/04/05 10:31:38 /QO7dzpr0.net
>>120
データ量云々は、実際はボリュームとはあんまり関係ないんだよね。
無知な奴が騒ぎすぎ。

141:UnnamedPlayer (スププ Sd43-P5Sm)
20/04/05 10:33:01 y3ozV4N7d.net
セット販売して値上げしたのが問題なだけ
バラにして値段下げたらre2ぐらいの評価はある
てかセット販売て昔人気ゲームとクソゲーやって問題なって禁止ならんかったけ?

142:UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-S2ZZ)
20/04/05 10:34:13 KxbIFQJD0.net
>>133
自分は最長でも4分位でマッチする
弱いからだと思う
とにかくランクやデイリー終わらせるためには数こなさないといけないからね

143:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-8H9x)
20/04/05 10:36:22 ZKnRXkN/0.net
ネメシスも鼻曲がりのブサイクにされてるのが不満
昔の方がかっこいいやんけs

144:UnnamedPlayer
20/04/05 10:39:31.51 KxbIFQJD0.net
RE2だって軽微なバグ直す為に
1GB位するパッチをポカポカ追加してたしね

145:UnnamedPlayer
20/04/05 10:58:21.10 uPMdSeg+0.net
>>130
RE2も4ルートほぼ焼き増しで言うほどボリュームあったかというと…
個人的には両方楽しめてるからRE2は神作だがRE3は駄作って風潮が理解できないなぁ

146:UnnamedPlayer
20/04/05 11:01:29.49 TYHJIpol0.net
>>139
藤田屋か?ドラクエとクソゲーを抱き合わせしたヤツ

147:UnnamedPlayer
20/04/05 11:12:11.50 aWqVjqM70.net
さすがに咆哮は笑う
そのうちレジに耳栓とか耐風圧とか出しそう

148:UnnamedPlayer
20/04/05 11:16:03.88 ORqKDDHW0.net
面白くない訳ではないけど
あまりにも値段に対してボリュームが釣り合ってない

149:UnnamedPlayer
20/04/05 11:18:02.50 4w6ILrWEM.net
レジでRP BOOSTER買おうかと思ったけどどこで買えるか分からん
ゲーム内からRP Boosterの項目でオンラインストアに繋げても、ストアトップページは見えるけどショップ画面まで出てこないし

150:UnnamedPlayer
20/04/05 11:19:30.60 BCQDbRgy0.net
>>142
だね 体験版のあの短いのでさえ10MB取ってたし。
>>143
だよね よくRE3がボリューム不足と書くやつが居るが
RE2みたいな今俺何やってんだ?裏?表?全く変わり映え
しねぇよって当然あったよね
不当なのはRE3のボリュームではなくレジスタンスの割高感

151:UnnamedPlayer
20/04/05 11:19:48.10 OWMBzoYd0.net
ランダマイザーにちょっと期待してたけど
RE2のランダマイザー製作者があまり向いていないかもって言ってる
RE2は面白くて何度も遊べたから残念だなあ

152:UnnamedPlayer
20/04/05 11:25:01.61 1KYn/ZMs0.net
>>149
まあ前作と比べてほぼ一本道だしな
殆どキーアイテム関係は無理でしょ

153:UnnamedPlayer
20/04/05 11:37:12.16 DQtRtVHe0.net
>>148
まあ別に本編はこれくらいでいいかな。ただレジスタンスいらんのに値段が高いのと
RE2であった豆腐とかハンクみたいなミニゲーム集を後からでいいから付けて欲しい。

154:UnnamedPlayer
20/04/05 11:39:35.19 0pGjyKv20.net
ヘッショのクリ率低いな…
緊急回避後のクリ率アップに有り難みを持たせるための調整なのか

155:UnnamedPlayer
20/04/05 11:50:51.89 1mm4C4fj0.net
>>143
2はボリュームというか謎解きと行動範囲が結構広くなかったか?
ザッピング無しで4ルートはちょっと擁護出来んけど
3はなんというか一本道をずっと走らされてる感じが強かったわ

156:UnnamedPlayer
20/04/05 11:51:57.11 umvymGlp0.net
OPの実写は正直驚いた

157:UnnamedPlayer
20/04/05 11:53:45.98 4w6ILrWEM.net
まさか体験版でやった範囲が一番自由度高かったとは思わなかった
まあつまらなくはないけど

158:UnnamedPlayer
20/04/05 11:54:11.37 pqE2tNBV0.net
バイオ1の実写OPがなんだって?

159:UnnamedPlayer
20/04/05 11:59:03.09 BCQDbRgy0.net
映画の実写版のワン・シーンかと思ったら冒頭OPでござった

160:UnnamedPlayer
20/04/05 12:01:53.46 BCQDbRgy0.net
>>153
そりゃディスク2枚で作られ制作年数2年以上のバイオ2と
1年間の突貫工事で1枚のディスクに収められたバイオ3と一緒にしてもな

161:UnnamedPlayer
20/04/05 12:10:44.37 +F7lnfxz0.net
ジルとエッチする夢を見てしまった

162:UnnamedPlayer
20/04/05 12:14:09.50 PBHtd9kQ0.net
レジの糞ラグ何とかしろよ
酷くなるとプレイ続行すら出来ん

163:UnnamedPlayer
20/04/05 12:19:02.74 IFl8VoOG0.net
>>35
無限アイテム有りで全ランク取れちゃうのマジ?

164:UnnamedPlayer
20/04/05 12:33:20.15 QzPzCXrW0.net
>>158
オリジナルにあったルート選択無くした上にモンハン化したネメシスと2回戦闘の手抜きは正直ひどくない?

165:UnnamedPlayer
20/04/05 12:44:48.85 1mm4C4fj0.net
>>158
他のレスと同じでルート削除イベントがっつり削除
モンハン4足歩行ネメシスとか割と酷くねーか?
ニコライとか謎の生存かましそうだし
RE2は割とわかる改変多かったがRe3ちょっとボリュームも含めてこれは残念感溢れてる

166:UnnamedPlayer
20/04/05 12:45:17.23 klzSo5k60.net
RE2のDLCで2000円くらいで出しときゃ良かったのに
この出来でフルプライスとか正気を疑う

167:UnnamedPlayer
20/04/05 12:50:40.33 KxbIFQJD0.net
>>147
RP BOOSTARいくらするか見ようと思ったけどつながらなかったよな
まだ準備中なのかな

168:UnnamedPlayer
20/04/05 12:54:53.91 rxU+/KIj0.net
>>163
オリジナル3からゲーム性削ぎ落としてダイジェスト版見せられてる感じだよね
REで正史を編纂するならともかく、次作ではもう忘れ去られてるような場当たり的な追加設定も多すぎ

169:UnnamedPlayer
20/04/05 12:56:01.01 qM81E4si0.net
マウス左クリック操作多くて味気ないな

170:UnnamedPlayer
20/04/05 12:59:00.00 QzPzCXrW0.net
研究所でRE2のキャサリン編で出てきた耐久力の高いゾンビが出てきた時は手抜きにも程があるだろって思った

171:UnnamedPlayer
20/04/05 13:00:53.84 Kotcy9Ni0.net
いつの間にかSteamの評価が非常に好評からほぼ好評になってるな

172:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d62-G+5r)
20/04/05 13:02:51 1KYn/ZMs0.net
>>169
Z版は賛否両論だけどね
こういうところでも日本人の気質があらわれてる

173:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-8H9x)
20/04/05 13:21:36 ZKnRXkN/0.net
もうsteamの評価ボロボロじゃん
RE2のときと比べものにならないな

174:UnnamedPlayer (ワッチョイ e554-2KnE)
20/04/05 13:21:47 rwXvI8A90.net
夏頃にはセールで2〜3kぐらいになってそう

175:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dcf-jIYQ)
20/04/05 13:22:29 BCQDbRgy0.net
ドア越しにゾンビ撃ってたら入ってくるのな
リッカーが突っ込んできた時はリロードしてなくて焦ったw
>>170
今回のZ版は頑張ってる!
カルロスの首は飛ばないしジルのハラワタも無いけど
RE2Z版よりは全然良い D版は相変わらずだが・・・

176:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-8H9x)
20/04/05 13:22:49 ZKnRXkN/0.net
サマセで50%OFFは間違いなさそう
それでも高いわ

177:UnnamedPlayer (ワッチョイ 55b2-XPij)
20/04/05 13:23:46 nnM7wyb70.net
RE2のDLCをぼったくり価格で買わされた感想をどうぞ

178:UnnamedPlayer (アウアウウー Sae9-iHIn)
20/04/05 13:23:52 slbCx4Ewa.net
ショートカット壁抜けとかの技でた?

179:UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-2z8D)
20/04/05 13:25:09 +9yCC5w20.net
コンソール版は来月にも中古3000円台になってるだろうな

180:UnnamedPlayer
20/04/05 13:37:51.24 nK9IzKie0.net
20年前ぐらいに3やったけど
今作は別に嫌いじゃない
確かに短いけどスッキリしててやりやすい
レジスタンス目当てだったから5000円は妥当

181:UnnamedPlayer
20/04/05 13:39:51.65 mZebsZgP0.net
レジスタンス抜きで3000円くらいだったら神ゲーだった
レジスタンスいらんから他のクリア後のやり込み要素欲しかったね

182:UnnamedPlayer
20/04/05 13:40:07.38 mJAMHDO00.net
やっぱレジ内部レートあるんか・・・MMでやっとのマッチ相手が
キャラLV20超えてるやついたりLV10超えばかりで違和感あったんだ
ちなみに煽りがないように見えるっていうけどあからさまな中華PTIDで
エリア移動手前でカメラに向かって長いことモーション煽りされたりしたわ
何処に行ってもこいつらこういうことするんだよな

183:UnnamedPlayer
20/04/05 13:40:42.19 hMZ663iX0.net
バラ売りして両方買うと安かったり何か特典付くとかあればよかったのに
レジをフレと遊びたいが高いわ

184:UnnamedPlayer
20/04/05 13:41:12.21 zVAFynQAd.net
なあ MM一回もマッチングしないんだけど

185:UnnamedPlayer
20/04/05 13:42:20.66 g2ucTgMSp.net
GP返金して正解だったな
この内容で7800て高すぎ
旧1作目のリメイク並みだったらフルプライスでもわかるけど

186:UnnamedPlayer
20/04/05 13:42:38.60 T+LzL8Uea.net
20年前に3をプレイしてた年齢で、自分には不満が無い、と妥当の区別がついてないのはちょっとw

187:UnnamedPlayer
20/04/05 13:46:09.84 QzPzCXrW0.net
>>166
ワクチンがどうとかとか別に繋がらないしな

188:UnnamedPlayer
20/04/05 13:50:59.04 jNDjc3od0.net
>>180
例えジェスチャーや屈


189:Lがなくても構え連続とか特徴的な挙動で煽るだろうしな 対人ゲーでそういう奴らがいるのはもはやしょうがない



190:UnnamedPlayer
20/04/05 13:53:28.16 TYHJIpol0.net
でもティーバッギング騒動とか海外のPvゲーにvokeが標準搭載されてるあたり世界的には煽り容認なんでしょ?
やっぱ対人マルチゲー怖い

191:UnnamedPlayer
20/04/05 13:55:19.98 huhQ/kYS0.net
無限武器使ってもSとれるってまじ?

192:UnnamedPlayer
20/04/05 13:58:02.81 KPPeZzOJ0.net
女キャラ使ってる時は毎回思うけどこんなに動いてたらまんこ相当臭いんだろうな

193:UnnamedPlayer
20/04/05 13:58:34.26 ARKUuYiA0.net
インフェルノのラスボスクソゲーすぎて逆に面白い

194:UnnamedPlayer
20/04/05 13:59:36.15 z3Rut3lf0.net
>>160
ひでえのはそれでペナルティ喰らうことだよ

195:UnnamedPlayer
20/04/05 14:01:50.46 mZebsZgP0.net
無理にレジスタンスと合わせて売らずに
後1年くらいRE3開発に時間をかけてもいいからストーリーモードのボリュームを増やして欲しかったね
ルート分岐がないから周回プレイもつまらんし

196:UnnamedPlayer
20/04/05 14:04:24.00 4w6ILrWEM.net
>>165
一応3個バラ売りだと300円、50個まとめ買いだと3000円。10個だったかもあったけどそっちは確認してない
PSストアで売っているの見て確認した

197:UnnamedPlayer
20/04/05 14:07:57.87 4w6ILrWEM.net
>>187
eSportsとか言っている大会でもゲーム内で煽ってるところ見るからな
まあスポーツでのベンチから飛んでくる野次みたいなもんか

198:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15e7-CuPJ)
20/04/05 14:15:03 r78f26200.net
今回はYoutubeの配信動画で終わらせるかな
DLC並みのボリュームじゃ買う気がおきん

199:UnnamedPlayer (ワッチョイ 252b-bVUD)
20/04/05 14:18:48 xNM1qfv20.net
せめてマルチエンディングは必須だったろ
バリー出さないとか何事だよ

200:UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-9ye/)
20/04/05 14:22:24 pg4TN0v10.net
ゴミゲーwww

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f0-bVUD)
20/04/05 14:29:52 vMZ9vaeS0.net
>>117
逆だな
RE2は何度もプレイしたくなる面白さがあるけどこっちにはそれがない
ネメシスと戯れるのなんて最初の遭遇のみでつまらん

202:UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f0-bVUD)
20/04/05 14:38:25 vMZ9vaeS0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
圧倒的に好評

URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
殆ど圧倒的に好評な非常に好評

URLリンク(store.steampowered.com)
ほぼ好評


REエンジン使ってる作品のsteamの評価持ってきたけどほんと3だけ目に見えて評価ダダ下がりだな

203:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bac-fACB)
20/04/05 14:42:41 eXY607zQ0.net
みんな辛口だな
確かにRE2はボリュームあったけどRE3も結構楽しめてるけど
おまけゲームはリベ1のレイドモードくらいのを付けたら神ゲーなのに

204:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d78-E7vC)
20/04/05 14:42:56 InVOiRw90.net
もう別ゲーに移る

205:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d88-d83W)
20/04/05 14:44:57 Y6VGGxvR0.net
レジスタンスが思った以上にクソゲーで萎えた

206:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-8H9x)
20/04/05 14:51:16 jQTNRTAd0.net
勝ったらマッチしなくなる対戦ほんとに起こってるからな3500人いて
mmがレベル上げたきゃ接待しないとだめw

207:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf1-KN+/)
20/04/05 14:56:59 +xzJ2YGY0.net
開発者インタビュー
ライブセレクションを削除したのは、1本のシナリオへプレイ密度を集中させるためだ。
キャンペーンモードについて元作以上のボリュームと密度を出せた。

さすがアンブレラコアつくっただけあるわw

208:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fe-8H9x)
20/04/05 15:02:39 jQTNRTAd0.net
この会社何が面白いって良作は開発協力と表記しててアンブレだけ共同開発扱いで責任分散してるとこ

209:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-izNC)
20/04/05 15:17:45 ox/fZRGW0.net
何か足りないと思ったら

冷凍弾が足りない

210:UnnamedPlayer (ワッチョイ f5f0-bVUD)
20/04/05 15:23:02 vMZ9vaeS0.net
>>205
発売1か月を切って突然リージョンロックしだしたのもアンブレ作ってるクズが仕切ってるからなんだろうな

211:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-2KnE)
20/04/05 15:28:25 HFkAb7Oz0.net
金払って買ったけど、レジ全然マッチしない…
基本プレイ無料とかで、人増やして欲しい
betaで即マッチしてた時が一番面白かった
カプコンに要望メール送って、特に反応無かったら今後買うのやめよ

212:UnnamedPlayer (ワッチョイ 853a-bVUD)
20/04/05 15:40:29 OiBzvCIs0.net
レジはマッチング時間長いのに待機中にキャラ編集できないのが残念

213:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-izNC)
20/04/05 15:41:54 ox/fZRGW0.net
レジスタンスだけ3000円で売り出せよ

そうするとRE3が売れなくなるか
てかまじで作り直して欲しいレベル

214:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-2KnE)
20/04/05 15:47:05 HFkAb7Oz0.net
>>209
凄いわかる

215:UnnamedPlayer (ワッチョイ 853a-bVUD)
20/04/05 15:49:38 OiBzvCIs0.net
放置プレイヤーがひとりいるだけで絶対に次のエリアに進めないとか作りが雑すぎる

216:UnnamedPlayer (ワッチョイ a39e-3QDd)
20/04/05 15:54:40 z3Rut3lf0.net
レジスタンス糞だな
タイタラントでブンブンしてるだけで勝てるじゃん

217:UnnamedPlayer (ワッチョイ a39e-3QDd)
20/04/05 15:55:30 z3Rut3lf0.net
タイラントだw

218:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b39-CuPJ)
20/04/05 15:56:00 ARKUuYiA0.net
金払って買ったって何かすごい言い回しだなw

219:UnnamedPlayer (JP 0H4b-r3dU)
20/04/05 15:56:02 43cPXLKEH.net
>>180
ごめんな、エモートで煽ってるわ

220:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bf1-bVUD)
20/04/05 16:00:07 nUQR3nRo0.net
わざわざMM側に挑発ボイス用意されてるし、煽りも駆け引きのうちさ
残り60秒でも冷静に動けば逆転できるところを煽って精度を下げられるなら儲けもの
上手いMMは最高にイライラさせてくる

221:UnnamedPlayer (ワッチョイ e3d2-bVUD)
20/04/05 16:00:36 rxU+/KIj0.net
普段は獣の肉とか毛皮で取引してる地域かもしれないし

222:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d7c-d/I4)
20/04/05 16:03:16 +cfJ/DHS0.net
レジスタンスのタイトルを
アウトブレイク3にして別売りにして
それぞれを安く提供した方が良かったんと違う?

223:UnnamedPlayer
20/04/05 16:07:04.32 njaxP58m0.net
単品で売れるほどレジもマップやら戦術の幅はないけどな

224:UnnamedPlayer
20/04/05 16:07:07.38 TYpfuQiK0.net
RPD選抜警官隊が全滅するopが無い
ネグリジェのエロい女ゾンビがいない
米特殊部隊と交戦したタイラントの亡骸が出てこない
原作から楽しみにしてたところがかなりオミットされててな…
タイレルがいいやつ過ぎるのもなんだかな。マーフィーシーカー好きだからもっと出してほしかった

225:UnnamedPlayer
20/04/05 16:08:02.41 TYpfuQiK0.net
病院のホラー感は割とよかった。でももっと読み物置いてほしかった

226:UnnamedPlayer
20/04/05 16:12:48.27 TjWqrzt40.net
そういやブルーハーブもクビになってたな
毒持ちの敵が変電所のみだから当然と言えば当然だが

227:UnnamedPlayer
20/04/05 16:14:14.00 ZKnRXkN/0.net
削いじゃいけない物をガッツリ削いで骨しか残ってない感じだなRE3は

228:UnnamedPlayer
20/04/05 16:19:41.14 CpdtfB++0.net
基本無料にしたらチートや荒らすゴミが増えるだけで
今までのコープゲーもセールやるたびに民度が落ちた例しかない
PvEのゲームでそれだからPvPのゲームなら尚更利点がない
RE3本編だけが目的で買うなら、現状じゃ単なる抱き合わせ販売だしな

229:UnnamedPlayer
20/04/05 16:20:32.23 d7UXcqi/0.net
無限武器使ってもS取れるってRE2からそうじゃなかったか

230:UnnamedPlayer
20/04/05 16:21:41.64 FyAmgCvOa.net
ハンクでる?

231:UnnamedPlayer
20/04/05 16:22:34.46 TYpfuQiK0.net
>>227
出ないよ

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ 157b-CuPJ)
20/04/05 16:23:42 hMWHMhz60.net
結局何度も何度も最初の追跡者に殺されるのでPS4のコントローラー使ったら楽勝になってしまって
負けた感あるwほかのFPSも全然まともに動けなかったからすぐ放置してるし
不器用なオッサンはつらい

233:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b0a-3IQh)
20/04/05 16:32:01 Iuc7Z/es0.net
レジは発想は悪くないんだけど
やっぱ人口に勝るものなしだな
基本無料なら良かったのにね

234:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-GYzS)
20/04/05 16:32:55 y7gDlkX40.net
>>227
ハンクは出ないが同じ部隊の死体はある

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ ad27-lQ1w)
20/04/05 16:37:25 F19NV+d20.net
>>209
待ち時間でソロ練習とか出来たらよかったのにね、MOB相手にとか
あークロスで他機種入り乱れだったら最高だった

CODMWはその辺本当人多くていいよ
いつの時間も待ち時間ゼロ

236:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-M85z)
20/04/05 16:45:22 3UBXwr/10.net
DLCでカットされたシーンを追加してほしいわ

237:UnnamedPlayer (ワッチョイ 853a-bVUD)
20/04/05 16:52:51 OiBzvCIs0.net
普段144fpsでるのにバグなのか徐々にfpsが低下していって最後10ぐらいの紙芝居までなってクラッシュした
クソクライアント

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1de6-8H9x)
20/04/05 16:58:18 mJAMHDO00.net
やっと4人目のMM開放したと思って長時間マッチに耐えたら
あからさまにPTプレイの2:2構成に翻弄されて何もできんかったわ
人いなければゲームにならんから無料で出さんと話しにならんよなぁ

239:UnnamedPlayer (ワッチョイ 557c-S2ZZ)
20/04/05 17:01:00 KxbIFQJD0.net
スペンサーやばいなアレックスで苦難しつつ なんとか戦い方分かって来たが
スペンサーにしたとたん何も考えずプレイしていたら余裕なんだな

240:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb8-3IQh)
20/04/05 17:16:55 iKPCpGRN0.net
ほんと人口いれば神ゲーになり得たのに勿体ねえわ
今からでも遅くないぞ

241:UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-2z8D)
20/04/05 17:18:27 +9yCC5w20.net
単純に5人集まって誰かがMMやるってモード入れたらダメなのかこういうの
dbdにしろさ
切断者増えるかもしれんけどまずはマッチングやろ

242:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1d88-GYzS)
20/04/05 17:20:18 y7gDlkX40.net
これクリアするだけでポイント貰えてんのかな
実績解除しないと貰えない?

243:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2388-4UnO)
20/04/05 17:22:50 qM81E4si0.net
今後、長めのDLCが無料で出たりしないのかね?

244:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp01-GrJ2)
20/04/05 17:23:14 O8pIMltop.net
スペンサーはウザいからわざと負けてレート上げさせてマッチさせないようにしてるけど欠陥ゲーすぎワロタ
鯖1人でもトロールしたら負けるとかクソゲーにも程がある
これは流行らない

245:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-2KnE)
20/04/05 17:30:10 HFkAb7Oz0.net
>>241
トロールいたらどうにもできないゲームも問題だが
トロールする君のほうがより欠陥だよ

246:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d9b-8H9x)
20/04/05 17:35:19 gQKthLs70.net
>>234
それはVRAMが超過してる症状だとエスパー
テクスチャー設定を最低にしても起こるか試してみ
加えてVRAMモニターしながらプレイしてみると良い

247:UnnamedPlayer (ワッチョイ 853a-bVUD)
20/04/05 17:46:0


248:8 ID:OiBzvCIs0.net



249:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-WWKz)
20/04/05 17:46:16 3+ymuYHl0.net
みんなに不評だけどRe3楽しいけどなー。緊急回避が。
ストーリーが短いのは分かる。
Re2のDLCで2500円なら最高だった気がする

250:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2d7b-WWKz)
20/04/05 17:48:45 3+ymuYHl0.net
あと、全裸MODとRESHADEで満足してるw

251:UnnamedPlayer
20/04/05 17:56:38.33 jQTNRTAd0.net
この時期にDLC発表しないのはもう無いってことよツイッチももう過疎配信しかねえしな

252:UnnamedPlayer
20/04/05 18:02:32.78 KxbIFQJD0.net
恐らくはレジスタンスに力入れていくんじゃねえの

253:UnnamedPlayer
20/04/05 18:04:56.93 vMZ9vaeS0.net
レジスタンス自体があの様なのに?

254:UnnamedPlayer
20/04/05 18:12:06.92 6AY9BtrU0.net
レジスタンスはメタスコアで赤色50点以下やぞw
あと1〜2週間もすりゃ誰もいなくなる

255:UnnamedPlayer
20/04/05 18:14:46.70 VW6iwZli0.net
>>234
2080tiで設定最低のVRAM5GBくらい余っててもそれなるから多分バグだよ
あと音消えた後にだんだん不安定になってってクラ落ちるんだけどこっちは誰か同じ症状出てない?

256:UnnamedPlayer
20/04/05 18:15:50.12 ZKnRXkN/0.net
レジスタンスじゃなくてガワだけバイオのL4Dでも出せばそれなりに人気出たと思うわ

257:UnnamedPlayer
20/04/05 18:17:04.05 OiBzvCIs0.net
蔵落ちはしなかったが音が遠くなってずっと小さいままになる減少も遭遇した

258:UnnamedPlayer
20/04/05 18:18:58.09 +NJuZ2TVM.net
mm意外と楽しいな
対人相手にしかけるrtsって面白いもんだな
map熟知してるメンバー集まったらきついけど

259:UnnamedPlayer
20/04/05 18:20:45.04 VW6iwZli0.net
脱出する試合結果が決まるタイミングとかエリア移動のタイミングでクラ落ちてるのと
ホストとの〜〜みたいな通信不安定が出る時によく音無くなって落ちてる気がする

260:UnnamedPlayer
20/04/05 18:22:51.36 0pdgB0CI0.net
地下鉄のルート設定のところで分岐あるんかと少しだけワクワクしたぞ

261:UnnamedPlayer
20/04/05 18:28:08.13 d7UXcqi/0.net
>>251
バグって言うか影を処理してんだと思うけどなぁ

262:UnnamedPlayer
20/04/05 18:31:58.45 KxbIFQJD0.net
有料DLCでRPポイントブースター
50個で3000円
10個で800円
3個で300円
で更に金取るシステムかよ

263:UnnamedPlayer
20/04/05 18:32:03.85 r8gBQa7Q0.net
>>251
レジスタンスずっとやってたら音消えた

264:UnnamedPlayer
20/04/05 18:34:32.04 wq8EQaiy0.net
ゾンビがクレアとかエイダになるMODまだかね

265:UnnamedPlayer
20/04/05 18:35:14.11 JwW4L4kFM.net
>>238
13金がそれで、ジェイソン取った→切断でろくにゲームにならんかった

266:UnnamedPlayer
20/04/05 18:37:35.01 jQTNRTAd0.net
ドア閉めとモンスターハウスを作れるかどうかがmm

267:UnnamedPlayer
20/04/05 18:43:25.27 0pdgB0CI0.net
アレックスで感染させまくるの楽しいぞ

268:UnnamedPlayer
20/04/05 18:52:18.98 z4vdxiY20.net
楽しんでる人に対して楽しめない人の数の方が多いんだから批判的な意見が多くなるのは仕方ない事、自分は楽しめたからって誰もが楽しめるとは限らないからな
辛口とかじゃなくて明らかにボリューム不足な物を微妙なオンゲーと抱き合わせて売り出したらこうなってもしょうがない

269:UnnamedPlayer
20/04/05 19:02:29.79 6AY9BtrU0.net
もう1周目クリアしてる人多いのにレジスタンスまったく人口増えないな
今も3000人しかいないわ
やっぱ最終的に本編のTAと縛りプレイ派の人が多いのかねぇ

270:UnnamedPlayer
20/04/05 19:05:39.76 DP9SEX9XM.net
特に劣勢でも下手くそがいる訳でもないのに抜ける奴何考えてんだ

271:UnnamedPlayer
20/04/05 19:09:15.80 TYHJIpol0.net
今までのバイオだってそうだったしな
5のバーサス然り、6のDLC然り、本編におまけとしてくっつけても全体の1割来るかどうかじゃね
アンブレラコープスの例もあるしバイオで対戦させる事自体をいい加減諦めろって感じもするけど

272:UnnamedPlayer
20/04/05 19:09:33.19 6AY9BtrU0.net
>>266
キャラ選択の結果次第で切断する人多いね
基本早い者勝ちだし

273:UnnamedPlayer
20/04/05 19:14:37.12 Zcqg/4e20.net
カジュアルネット対戦で有名なポケモンだって20%もいない

274:UnnamedPlayer
20/04/05 19:25:03.17 +F7lnfxz0.net
おもちゃ屋の頭が転がってくる所地味に難しいんだが
インフェルノで3回も死んだわ

275:UnnamedPlayer
20/04/05 19:29:34.12 OiBzvCIs0.net
ジャニの放電弾で延々と壊さない程度にカメラ


276:攻撃したらMM何もできなくなるか?



277:UnnamedPlayer
20/04/05 19:33:22.66 q0zLQGcdr.net
>>270
あそこはaimボタンを連打して降りるしかない気がする

278:UnnamedPlayer
20/04/05 19:44:17.01 OWMBzoYd0.net
坂田:『RE:3』のキャラクターは全員愛着がありますね。
ただ、シリーズの中で誰が好きという質問だと、バリーになります。
え、じゃあなんで削ったの・・・

279:UnnamedPlayer
20/04/05 19:45:24.49 3+ymuYHl0.net
>>273
DLCが出るって訳よ

280:UnnamedPlayer
20/04/05 19:59:53.33 ARKUuYiA0.net
旧バイオ3やったのが大昔で殆ど忘れてるからプレイ動画見てるけどまったくの別物で泣ける
というか見てて旧の方が面白そうなんですが

281:UnnamedPlayer
20/04/05 20:02:50.77 IFl8VoOG0.net
実際、思い出補正抜きにして旧作のが面白いよ
今時の若者がローポリに耐えられるかは知らんけど

282:UnnamedPlayer
20/04/05 20:03:12.04 vtK8l0Q00.net
イラマってあれやりすぎじゃね 海外で怒られないのかな
イラマされて虫の子が生まれるってことはあれガチで生殖器(ちんこ)なんでしょ
さすがにアウトじゃね

283:UnnamedPlayer
20/04/05 20:05:49.54 DQtRtVHe0.net
虫が汚っさんになるMODが出るなこれは

284:UnnamedPlayer
20/04/05 20:06:50.36 TYpfuQiK0.net
マーフィシーカーのDLC頼むぞ
あとそろそろRPDの一般警官を操作したい

285:UnnamedPlayer
20/04/05 20:10:22.11 z3Rut3lf0.net
レジ内部レートあんのかよ...
勝ち続けてたらマッチしなくなったわ
本編のボリューム不足の誤魔化し為に入れたから無料で配る訳にもいかず
これから人が増えることはなくすぐに過疎るだろうな

286:UnnamedPlayer
20/04/05 20:10:50.09 TYpfuQiK0.net
旧3の方がそのへんに転がってる死体もよく作り込んでた

287:UnnamedPlayer
20/04/05 20:11:54.10 vMZ9vaeS0.net
>>275
グラフィックはこっちのほうが圧倒的なのに作り込みは完全に旧3が上だもんなぁ

288:UnnamedPlayer
20/04/05 20:12:39.24 TYpfuQiK0.net
米特殊部隊の死体とスーパータイラントの亡骸見たかった

289:UnnamedPlayer
20/04/05 20:13:20.78 jMGyWFm90.net
発売直前にリージョンロックかけてくれて助かった
カプコンには感謝しかない

290:UnnamedPlayer
20/04/05 20:22:04.14 IKT/F7YZ0.net
原作マップをREエンジンでそのままトレスするだけで良かったわ。無能集団が。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

291:UnnamedPlayer
20/04/05 20:24:32.23 TYpfuQiK0.net
デイメアのほうがラクーン感はあった

292:UnnamedPlayer
20/04/05 20:24:37.47 pc0yQOs70.net
Ultimate trainerは、しばらく時間がかかるかな?

293:UnnamedPlayer
20/04/05 20:29:45.93 vMZ9vaeS0.net
インディーズのデイメアとどっこいどっこいだな

294:UnnamedPlayer
20/04/05 20:30:45.51 nUQR3nRo0.net
すでにハイレート帯のチームだとスペンサーも完封されちまうな
カメラの死角把握されて前衛、ドアマン、ハッキングカメラ担当で丁寧にやられると何しても勝てん

295:UnnamedPlayer
20/04/05 20:31:38.58 KUTwEJIO0.net
これひょっとしてショップで買ったキーピックとかチェーンカッターを使ったらクリア時のランクが下がる?
ノーセーブノーコンティニューで2時間5分でスタンダードをクリアしてもBランクだった

296:UnnamedPlayer
20/04/05 20:33:45.24 8NpavXPu0.net
>>290
使ってるけどS取れてるよ

297:UnnamedPlayer
20/04/05 20:34:55.18 +F7lnfxz0.net
>>272
RE2だと階段エイム連打で速くなったけど今回もそうなの?

298:UnnamedPlayer
20/04/05 20:35:53.11 FZPUxU530.net
>>270
操作タイプがスティック押し込みやコンバーター経由のコントローラーの人だとクイックターンが間に合わない。
あの場面だけはキーボードのQ押しでクイックターンしないと厳しい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1493日前に更新/199 KB
担当:undef