【質問スレ】ESCAPE F ..
[2ch|▼Menu]
445:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-NXyr)
20/04/25 10:30:14 qyY1i8Hra.net
>>429
テンキュー

446:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-OGOd)
20/04/25 11:16:44 8vN/G9r20.net
>>417に答えてくれた人ありがとう

最近ずっと動画漁っててやりたい欲あるから
不安だけど買っちゃおうかなと思った
古いけどPCスペックはそこそこあるからグラボあたり取り替えれば動くだろうし

447:UnnamedPlayer (ワッチョイ ec7c-JB04)
20/04/25 13:37:52 BhpDqmPf0.net
Clin wiperってどうやって集めた?
スポーツバック漁ったり死体漁ったりしてるけど、
全く見つからない。

448:UnnamedPlayer (ワッチョイ 247b-un0f)
20/04/25 13:53:57 WgIBWTSt0.net
ショアかインチェいけば集まる

449:UnnamedPlayer (ワントンキン MMc2-EVzS)
20/04/25 14:00:16 a/MuKPYiM.net
hide out でクラフトすればレイドマークつくからそれで済ませた

450:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-NXyr)
20/04/25 14:47:05 YJMNLg9Ba.net
このゲームリーンしたら弾道をどうなりますか?

リーンに弾道は関係無いでしょうか?

451:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-zLSV)
20/04/25 18:41:28 AsZ7MF3d0.net
回復のキャンセルってどうやるの?

452:UnnamedPlayer
20/04/25 18:55:36.99 WgIBWTSt0.net
むしろなんでリーンしたら弾道変わるって思ったのか
重力は下向きから変わらないだろ
回復キャンセルは右クリック

453:UnnamedPlayer (ワッチョイ ec7c-JB04)
20/04/25 19:08:57 BhpDqmPf0.net
>>434
クラフトは考えてなかった。そっち方面のアプローチも考えてみる。ありがとう。

>>437
ショワは探してたけどインチェもいいのね。ありがとう探してみます。

454:UnnamedPlayer (ワッチョイ 565a-4Bl4)
20/04/25 19:12:19 cyV6hjFX0.net
エアガンならホップアップの関係で曲がるから……
エアガンじゃないんですけどね

455:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a88-zLSV)
20/04/25 19:19:29 AsZ7MF3d0.net
>>437
ありがとう

456:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-NXyr)
20/04/25 19:36:06 RWyDzLgva.net
>>437
光学照準的な話さ

下向きで変わらないならリーンしたらあらぬ方向に飛ぶ事になる
言ってる意味わかる?

457:UnnamedPlayer (ワッチョイ ae7c-QpYc)
20/04/25 19:50:42 6hkqkkmi0.net
弾道は変わらん
照準の位置には飛ばない

458:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-NXyr)
20/04/25 19:54:29 RWyDzLgva.net
>>442
マジか
じゃあリーンは索敵ぐらいしかメリットないのか

459:UnnamedPlayer
20/04/25 20:07:01.99 InQsIVIY0.net
ゲームだから左リーンしたら銃口頂点から右斜めに飛ぶようになってるだろう
なってるよな?

460:UnnamedPlayer
20/04/25 20:09:23.90 RWyDzLgva.net
>>444
その理論だとリーンしてても照準通りにとぶと言う意味でいいのか?

461:UnnamedPlayer
20/04/25 20:15:47.94 InQsIVIY0.net
>>445
照準に飛ぶだろ流石に…いや検証とかしてないけど
そこをリアルにしたらリーンADS全く使えないし

462:UnnamedPlayer
20/04/25 20:20:01.34 zABD7U7W0.net
リーンしたら顔だけ傾けてるとでも思ってんのかよ

463:UnnamedPlayer (ワッチョイ a654-QpYc)
20/04/25 20:41:30 InQsIVIY0.net
暇だから亜音速弾で150m狙撃試したけど、やっぱりどんなにリーンしようが銃傾けようが
視点の上に向かって弾道は放物線を描き、照準ゼロイン通りに弾は飛ぶ
まあ当たり前だFPSシューターとして成り立たなくなるから

464:UnnamedPlayer
20/04/25 21:35:39.06 StL0TCoE0.net
実際の物理法則(?)に近い弾道になってると思うよ
つまり、ゼロインバッチリでもリーンしたらリーンした方向に着弾位置が若干ズレる

465:UnnamedPlayer
20/04/25 21:46:31.68 LB313Qfnp.net
ランスルーってどういう意味ですか?

466:UnnamedPlayer
20/04/25 21:58:46.58 QOuIvfHv0.net
>>450
そのまま、走り抜けた。



467:{番直前の通し稽古って意味もあるかも



468:UnnamedPlayer
20/04/26 10:03:42.45 oT6wXyQ90.net
見上げたとき、見下げたときも着弾点ってズレないんですかね?
物理なんて知りません。

469:UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ea-f604)
20/04/26 12:01:15 ZuazMXQi0.net
多分だけど風とかコリオリとかの影響は考えなくていいから物理法則的なのは重力だけであとは中学レベルの数学の問題

470:UnnamedPlayer
20/04/26 13:39:50.66 gn+FT3C+0.net
リアルなら撃ち上げでも撃ち下ろしでも照準より上に飛んでいく

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0af4-Ez0r)
20/04/26 15:37:49 CcETXbCn0.net
インチェOLIらへんで足音消して歩いてたら壁抜かれて走って逃げて追っかけてこないから物かげ隠れて様子見してたらピンポイントにグレ三個投げられたんだけどどういうことなんだよwww

472:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0055-sVoF)
20/04/26 16:03:55 VNBhuMgZ0.net
ウォールハックしか浮かばない

473:UnnamedPlayer
20/04/26 17:22:26.59 /64FvoPO0.net
スキルstrengthのcarring weight+80%とかって具体的に何が上がってるの?

474:UnnamedPlayer
20/04/26 18:52:20.47 gn+FT3C+0.net
所持限界重量

475:UnnamedPlayer (オッペケ Sr39-DAaE)
20/04/26 21:49:18 NLVx053Ur.net
Amazon Payで払うとエラーになるんだが日本からAmazon Payで買えないのか?

476:UnnamedPlayer (ワッチョイ 565a-4Bl4)
20/04/27 00:55:05 LUIGJB6K0.net
PayPalならいける

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-1Gce)
20/04/27 03:35:51 TkWJk/Zt0.net
弾道の放物運動自体は再現されてるっぽいけどな25mが近ゼロで確か300mが遠ゼロとして着弾するはず
なら右リーンしたら弾道は右斜めにズレて的に当たらないのがリアル挙動だけどゲーム上は普通に撃った時と同じように縦軸放物運動になってるっぽい

478:UnnamedPlayer (ワッチョイ a654-QpYc)
20/04/27 07:18:33 SFbcXfRl0.net
右リーンの場合、正視点から見て弾が右上に飛んで左下にカーブしながら落ちてるよな
多分重力とか一切関係なくて、視点に応じた弾薬ごとに決められた放物線を描くようになってる
多分真下や真上に撃っても放物線の弾道になる

479:UnnamedPlayer (ブーイモ MMfd-GUiQ)
20/04/27 07:33:47 UIul+COmM.net
>>462
それが正しかったら1km先でも届くことになる
M4でスナイパーするかな

480:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7054-QpYc)
20/04/27 08:22:49 29PJTjtq0.net
URLリンク(www.youtube.com)
1kmとか余裕で届くぞ

481:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef0-z3cL)
20/04/27 10:09:22 47G6T5Dw0.net
届くけどARは精度的な問題あるんでない?

482:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-NXyr)
20/04/27 13:18:20 sZOoXz38a.net
>>462
どう言うことは壁裏に隠れてるやつに当てられる可能性があるのか

483:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa0a-NXyr)
20/04/27 13:21:30 sZOoXz38a.net
>>466
と言うことは

484:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-ZuyR)
20/04/27 13:35:27 Fbl94mrDM.net
臼砲かな

485:UnnamedPlayer (ワッチョイ 38f0-SnlO)
20/04/27 14:21:59 Pqxcihw90.net
VSSなら出来そうだけど視認できてない敵を倒すなんてファクトリー程度のマップでもない限り無理でしょ

486:UnnamedPlayer
20/04/27 18:18:55.12 kr6zx3cy0.net
治療を途中でキャンセルできるみたいですが、実際やってみてもわかりません
方法を教えて欲しいです

487:UnnamedPlayer
20/04/27 18:46:04.11 geiIyxBa0.net
右クリ

488:UnnamedPlayer
20/04/27 18:52:16.81 kr6zx3cy0.net
>>471
あれ?右クリックだったんですね・・アプデ後ためしてみます
ありがとうございました!

489:UnnamedPlayer
20/04/27 18:54:28.54 UdL5MyZ/0.net
俺は未だにわかってないから右も左も連打してる

490:UnnamedPlayer
20/04/27 18:58


491::05.17 ID:X2AIm9r90.net



492:UnnamedPlayer
20/04/27 19:00:00.58 WyS8bHjC0.net
ショットガン弾込めだけ左でほかは全部右でキャンセルだったきがす

493:UnnamedPlayer
20/04/27 19:01:09.18 kr6zx3cy0.net
>>473 >>474
レスありがとうございます
自分もクリックとか試したんですけど分からずここに来ました
一応右クリックという回答を得たので、それをメインで操作試してみます

494:UnnamedPlayer (ブーイモ MM5e-q/d2)
20/04/27 20:29:40 2AEiR8WDM.net
ショットガンのキャンセル左2回だからつい誤射る

495:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM71-ZuyR)
20/04/28 10:47:25 9rJEObc2M.net
ポンプショットガンはリロードしながら撃てるようにしてるんよね。

496:UnnamedPlayer
20/04/28 23:55:46.34 QWGgWompa.net
初ワイプなんだけど名前ってリセットされる?

497:UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-6dhn)
20/04/29 00:26:32 fEkl/9pB0.net
される

498:UnnamedPlayer (スププ Sdff-dh6M)
20/04/29 00:28:28 /nfh8E99d.net
名前は早い者勝ちだからワイプのときは終わるまでPCの前で待機がタルコフ民名物だぞ

499:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-uBCH)
20/04/29 02:02:27 Amq9DRVf0.net
ここにもMMO要素があるのか

500:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
20/04/29 03:17:38 DMsTwUv3p.net
you don't have some items required to finish the deal

の表示が出て、トレーダーから物資が買えません。原因わかる方教えてくれませんか?

501:UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-Gg/H)
20/04/29 07:19:28 cAjwyy/da.net
>>480
>>481
ありがとうございます

502:UnnamedPlayer
20/04/29 07:54:50.09 KeaN6h/xa.net
>>483
アイテム足りてないのでは?

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-/JIk)
20/04/29 18:23:44 RUsjL9oY0.net
クラス5、クラス6アーマーでコスパのいい防具って何がいいですか?トレーダーキングで交換できるおすすめの奴教えてください

504:UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-Cx2s)
20/04/30 02:51:28 m96BgI7z0.net
>>486
安いのは知らんけど修理効率よくてデバフ少ないslickとtactekおすすめ。高いけど

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-MUqV)
20/04/30 04:50:33 HggNEGxx0.net
PCゲー初めてやるのがタルコフだから全然知らなくて申し訳ないんだけど、capslockキーで歩行速度切り替えってどうやるんですか?何も反応しない…

506:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fcf-ur4w)
20/04/30 05:16:59 BvfixVD50.net
>>488
英語キーボードに切り替えたらできるよ

知ってるかもしれんが、切り替え方は以下リンク このページではショートカットはShift+Altと書いてあるけど多分Win+Spaceだと思う。
URLリンク(minsta.info)

507:UnnamedPlayer (ワッチョイ c718-UlnM)
20/04/30 07:20:32 gPMtOp5h0.net
レーザーサイトのゼロインって調整できるんだろうか

508:UnnamedPlayer (ワッチョイ c718-UlnM)
20/04/30 07:21:25 gPMtOp5h0.net
ゼロインというかパララックスの補正というか

509:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fca-NlPP)
20/04/30 08:04:52 3vOoTKQQ0.net
キーツールをやっと手に入れたんですが、これってどういう用途で使うものなんですか?
指定の鍵でしか開かない扉以外とか開くのかな、と思ったんですが、そういう扉がない・・・

510:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fca-NlPP)
20/04/30 08:11:56 3vOoTKQQ0.net
あ、wikiに載ってはいたんですが、
「レイド中にコンテナに入れておけば、鍵をケースから取り出さずそのまま使用する事が出来る」
と記載がありますが、鍵ってポーチに入れたまま普通に使えませんか?
何が違うのか分からない・・初心者ですみません

511:UnnamedPlayer
20/04/30 08:23:25.53 pXamfflvd.net
>>492
ただの鍵用ケースだよ
複数の鍵を嵩張らずに持ち歩くためのもの

512:UnnamedPlayer
20/04/30 08:26:08.65 0DC7EOeuH.net
>>493
キーツールダブルクリックで開くと4×4のマスが開くだろ?そこに鍵を16個分放り込んでコンテナに突っ込んでおけば1マスで済んで
該当の鍵を持っていれば1つずつ取り出さなくても開けられるよって事
他にもドキュメントケースとかSmall SICC Caseとかあるけど2マス分使うかわりに鍵以外のものも入れられる(入れられる物はwikiで見てくれ)

513:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fca-NlPP)
20/04/30 08:46:55 3vOoTKQQ0.net
>>494 >>495
なるほど!
キーツールってダブルクリックで枠が出てくるの知りませんでしたw

ありがとうございました!

514:UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-SHG9)
20/04/30 11:19:13 mgn2h6/Ta.net
>>486
クラス5ならキラアーマーオススメ
キラを殺せばタダで手に入る

515:UnnamedPlayer
20/04/30 13:06:48.24 7M5rnp0L0.net
>>493
これ以前にも全く同じ勘違いしてる人いた
まあ確かに日本ウィキが誤解を招く文章なのも悪いけど
他力本願で悪いけど修正したほうが良さそうね

516:UnnamedPlayer
20/04/30 13:14:16.14 /sb5DnGg0.net
現実で鍵用の財布見たことないのか…

517:UnnamedPlayer
20/04/30 13:14:21.97 HggNEGxx0.net
>>489
ありがとう。何て丁寧なんだ…

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ e7f4-wsEY)
20/04/30 13:51:32 GHPkoJbq0.net
M1Aにデフォで付いてるアイアンサイトですがフリマでの価格が
現時点で5万超えているんですが何か理由があるんでしょうか?

519:UnnamedPlayer
20/04/30 14:44:40.65 02FZHGet0.net
今起こってる価格崩壊は全部ワイプのせいとおもっていい

520:UnnamedPlayer (スププ Sdff-dh6M)
20/04/30 15:35:40 Fy9wvDHRd.net
アイアンサイトは武器のプリセットでわざわざ外さないだろ
だから買い占めて値段を吊り上げると基幹部品だけ買ってあとはプリセットの一括購入ってユーザーが高値で買う

521:UnnamedPlayer
20/04/30 16:39:43.23 GHPkoJbq0.net
>>502,503
ありがとうございます、
タスクで使ったり何か隠れた特殊効果がある訳じゃないんですね

522:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-MUqV)
20/05/01 05:20:35 IW1DwuSZ0.net
配信者の見て思ったんだけど、拾ったりした銃のアタッチメントをワンボタンで外して鞄に入れてる気がするんだけど、ディスカードで外してるわけじゃないですよね?何キーなんじゃろか…
勘違いだったらスマン

523:UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-CmvC)
20/05/01 06:53:17 wb6e0Fcya.net
>>505
URLリンク(i.imgur.com)

524:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-uBCH)
20/05/04 00:35:14 4kT16FM30.net
opsksに20マガジンつけて撃ってないのにリロードすると弾減る気がするのですがバグでしょうか

525:UnnamedPlayer
20/05/04 00:50:46.55 pDv1ncyn0.net
>>507
チャンバーとは何かを知るべき

526:UnnamedPlayer
20/05/04 00:51:13.12 fcqmrLHi0.net
チャンバーを開くモーション時に弾が1発排莢されます

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ c755-PpXD)
20/05/04 07:00:58 bdITP0QK0.net
かわいい

528:UnnamedPlayer
20/05/04 09:09:32.71 REBPR6M30.net
ちなみにその時飛んでった未使用弾は床に落ちてるから見つけたら回収出来るよ

529:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-4AVG)
20/05/04 10:35:24 I57uD+QZa.net
あれってマスタリングレベル上げたらキャッチできるんだろうか?

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-f+NC)
20/05/04 17:53:58 wWHGwP4Y0.net
初めて間もないのですが金策でハンドガンマンやる場合夜に出たほうが良いのでしょうか
リザーブとか行ってみたいのですが死ぬのが怖過ぎて尻込みしています

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ 077b-6dhn)
20/05/04 19:17:50 M/CZgKFE0.net
reserve


532:いくなら昼のほうがいい 今はワイプ前で全員IR持ってるレベルですぐ殺される reserveでハンドガンランするなら、でかいリグだけ持って適当に漁ってマンホール帰還がいい



533:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-KMN5)
20/05/04 19:20:19 SATArCqN0.net
>>513
もうすぐワイプ来るから
昼にマップ覚えながらやられて覚えて行くでいいと思う夜はサーマル持ちも結構いるので
夜はスカブに見つかりにくいという利点はあるけどマップ覚えてからでいいかなと

534:UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-vogq)
20/05/04 19:32:03 acF32N+y0.net
woodsの鍵バンカーZB-014って中に発煙筒出てても使用制限みたいなのありますか?
行ったら鍵開けられてて発煙筒出てるのに脱出できなかったんですけど、敵に使われたら使えないんです?

535:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-f+NC)
20/05/04 19:51:10 wWHGwP4Y0.net
>>514
>>515
お返事ありがとうございます
今の夜出撃は悪手なのですね、承知しました
まずは死亡上等で昼マップを走り回ってみます

536:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3b-4AVG)
20/05/04 19:52:13 N7/TGKBQa.net
>>516
自分の脱出ポイントになってた?

537:UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-vogq)
20/05/04 20:25:09 acF32N+y0.net
>>518
なってました
でも??:??だったので条件あるのかなーと思って別のとこ行ったんです

538:UnnamedPlayer
20/05/04 20:32:03.31 M/CZgKFE0.net
結構扉に近付かないとカウントダウンでないけどそれってわけじゃなさそうだしなぁ...
カウントダウンが表示されないバグって直ったんだっけか

539:UnnamedPlayer
20/05/04 20:32:47.49 M/CZgKFE0.net
014と016を間違えてたってオチは流石にないよな?

540:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87c7-6Nvk)
20/05/04 23:05:28 m3qcVAIy0.net
配信者の銃カスタムを見てるとサイトを直接着けずにレールをかましてハイマウント?にしてるのを見るんですが、
あれはどういう効果があるんでしょうか?

541:UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-DV7r)
20/05/05 06:17:00 Altt4vVx0.net
普通につけるのと比べてマズルフラッシュを若干軽減できる
あと武器によってはサイトを直接付けられないから適当なマウントつけてるだけの時もある

542:UnnamedPlayer (ワッチョイ e754-h83k)
20/05/05 08:18:32 fmp0o+Fq0.net
かっこいい
あとハンドガード上部にレーザーとか置くと干渉するからその対策

543:UnnamedPlayer (ワッチョイ eaf7-lkkB)
20/05/06 06:54:10 thU3zfy10.net
ADSが早くなるやつは内緒な

544:UnnamedPlayer
20/05/06 15:43:07.19 b+tp2PMJ0.net
嘘ばっか書いてあるwikiまだテンプレに載っけてんのかよ…
初心者が混乱するから早く消せよ何度も言われてんのに何で繰り返すの

545:UnnamedPlayer
20/05/06 15:49:08.40 MWm+IihK0.net
>>526
お前が正確な情報を載せたwikiを作らないからだよ
はよ作ってくれよ

546:UnnamedPlayer
20/05/06 15:52:43.23 b+tp2PMJ0.net
>>527
何でそこで俺が作ればってなるのか謎
噛み付きたいだけ?ガイジ?

547:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b88-5ufI)
20/05/06 16:09:40 MWm+IihK0.net
>>528
お前のくだらない質問に答えてるだけやぞ
作れないなら半年ROMってろ

548:UnnamedPlayer
20/05/06 16:15:52.41 yRBx4kqf0.net
どっちも頭おかしい

549:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af0-Koh+)
20/05/06 17:17:09 cHQlKERR0.net
いや日本語wiki普通に役に立つからな?

550:UnnamedPlayer
20/05/06 17:47:31.82 DHfZBfms0.net
初心者丸出しでもはや購入前の質問なんだが
いうほどチートとか多いゲームなん?
それと倉庫管理とかめんどくさそうだけど実際はそうでもない?
とりあえずあさってくるであろうセールに備えてるけど

551:UnnamedPlayer
20/05/06 18:08:08.89 A6JNKSb3a.net
>>532
ここ2ヶ月ほぼ毎日インしてるけど怪しいなって思ったのは一回だけだな
ほぼ毎日会ってる人もいるみたいだけど
ラボってマップは利益出しやすいからチーターが多いかもね

552:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f8f-RyBN)
20/05/06 18:48:27 Yuka8nQp0.net
>>532
チーターと出会う事なんてラボ行かない限りほぼ無い目撃情報はあるけどね
倉庫整理は人による俺は好きだけど配信者の見るとぐっちゃぐちゃでこいつ部屋汚そうとか思う事が多々ある

553:UnnamedPlayer (ワッチョイ e697-99ao)
20/05/06 19:02:15 44LLm38V0.net
倉庫整理は今使う物以外をすぐ処分出来るなら大したこと無い。貯め込む性癖の人はそれが楽しみになったり。
片付けが出来ない人は苦しむかも。

554:UnnamedPlayer
20/05/06 19:47:06.11 6cLEe/3U0.net
スタッシュ微妙に使い勝手わりんだよなあ
直す気ねえのかな

555:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-BfYi)
20/05/06 23:57:48 Z4rzXFvI0.net
フリマを倉庫扱いしてたけどワイプ後は使い勝手悪くなりそう

556:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2af0-Koh+)
20/05/07 00:09:10 lzKKyM4K0.net
金積めば何でも手に入ることはなくなりそう

557:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf4-oySJ)
20/05/07 03:59:04 YfdyIh9B0.net
>>532
アジアサーバーのアイテムの美味しい激戦区は中華チーターだらけ
VPNでアジア以外のサーバーに繋げるとかなりマシになる
倉庫整理は必要なアイテムが分かってくるまでは少し面倒くさい
購入するなら一番安いパッケージのスタンダード・エディションを買ってみて
このゲームが自分に合っていたら後からパッケージをアップグレード購入するのがオススメ
決済システム手数料と付加価値税でちょっと割高になっちゃうけど

558:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-2f3O)
20/05/07 11:16:08 5ZcaE7aq0.net
このゲームのために10年ぶりにPC自作しようと思ってるんだけど、みんなってどれくらいのスペックのCPUとグラボでプレイしてる?

今検討しているのはCPUがi7-9700Fで、グラボはGeForceのRTX2070 SUPER、1920x1080でプレイ予定。

このゲーム、CPUはボトルネックにならないみたいだし、配信とかみてると2080Tiでも画質ウルトラで80〜90fpsくらいしか出ないみたいだからこの構成で問題ないだろうか。

もっと高ければ良いとか、逆にそんなにいらないとか、意見を教えてほしい。

559:UnnamedPlayer
20/05/07 12:14:44.03 DZ6lh03Y0.net
>>540
その構成でメモリ16以上とSSDで快適かな

560:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-tljS)
20/05/07 12:24:01 flbJCInca.net
>>540
十分ですよ
あとは上の通りメモリとssd積んで余裕があればモニターも買い換えるといいよ
本体にそれだけ金かけるならモニターぐらいは変えた方が満足感あると思う

まあもうすぐ新しいグラボ出るから買い換えるならそのあとでもいいかもしれん

561:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-2f3O)
20/05/07 13:07:32 5ZcaE7aq0.net
>>541>>542
お返事ありがとうございます!

メモリ16GB・SSDで作る予定で、モニターも144fps用のを一緒に購入する予定(maxの120が出せるか怪しいけど)
予算的にCPUをRadeonの3500、グラボを2060 super くらいに落とせばかなり財布が助かるんだけど、落とし過ぎだろうか。

みんながどういうグラフィック設定でどれくらいのfpsを出してプレイしてるか分からないから、どうにも決めかねる...

562:UnnamedPlayer (ワッチョイ bede-Koh+)
20/05/07 15:38:18 pyRnnnWM0.net
RTX2060だけど、RTX2070superの知り合いと共有しながらFPS比較しててもだいたい同じくらい(80-90fps)出てる
最適化が進んだら多分差はつくと思うけど現状あんま変わんない

563:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2+Ho)
20/05/07 15:44:52 cNYc3n7Ya.net
i7 9700Fに2060superとSSD&メモリ16GBだけどultra設定で詳細は弄らない状態でもfpsは70〜90くらい
普段遊んでる時はHigh設定から調整して100〜120くらい
ただマップによっては茂みに入った時なんかは60以下くらいに落ちますね
先月くらいのアプデでかなりfps出やすくなった気がする
自分は今のところ2060superで不満ないです
他の新しいゲームも遊ぶなら2070superがいいと思う

564:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-oySJ)
20/05/07 17:15:43 9MKqK6xe0.net
同じレイド中に2回も途中でアイテム使用移動ができなくなったんよ(´・ω・`)
時間切れで脱出失敗したんよ(´・ω・`)

565:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
20/05/07 17:39:01 D+JPDE13a.net
i7 8700k
GTX1080
32GB
1440p
でプレイしてるけど設定は中高よりで80fps安定してる。ラボファクトリーは144まで出るね

566:UnnamedPlayer
20/05/07 19:50:05.76 aeCA92Mfd.net
2080TiでWQHD、高〜中設定で60fpsギリ安定

567:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-DGGM)
20/05/09 01:08:00 6/oa9wTu0.net
見た目重視で銃のカスタマイズを楽しんでいるのですが、エルゴと水平垂直リコイルでこれくらいは満たしとけって数値の目安等あったら教えていただけないでしょうか?
一応、エルゴは60以上で、リコイルは縦70横180は超えないようにしています
始めたてなのでAK-74系列を主に使っています

568:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2f3O)
20/05/09 02:26:13 Y4jLln3Wa.net
パソコンの構成聞いた者だけど、RTX2070Sと9700Fで組むことにした!

アドバイスとかくれたみんなありがとう!
そして組み上げたらタルコフ始めるからお手柔らかに!!

569:UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f4-iJvi)
20/05/09 12:05:40 g4EBdF/L0.net
>>549
大体それでいい
がM4やM416のフルカスは反動が30.90台ぐらいになるから使えるならM4系使っとけ
ちなみにエルゴは95以上になるぞ(白目)

570:UnnamedPlayer
20/05/09 13:51:23.66 Yx5wHuvL0.net
インベントリでアイテムにマウスカーソル合わせてDELETEキーでアイテム捨てられるように、USEのショートカットキーってありませんか?リグ入れて数字キーに割り当てるやつではなく。
右クリック押した後のメニューバーが小さすぎてよく押し間違えてしまう…

571:UnnamedPlayer
20/05/09 13:59:21.34 WSYrA1Cl0.net
インターチェンジの屋内だけIRが真っ白になってしまって、使いづらいんですがバグですか?
明るさやpostFXもいじってみましたが、改善せず。
白黒反転して黒映りに


572:キるとまだなんとかという程度で、それだとIRのアドバンテージが全く無くなってしまいますよね



573:UnnamedPlayer
20/05/09 14:02:48.82 eZEQCUDo0.net
それ高い方のIRだと思うんだがそれ建物とか映るタイプじゃなくて人にしか反応しないからそういうもん

574:UnnamedPlayer
20/05/09 14:19:39.32 At0aDCt3a.net
>>554
安い方のIRでも同様に真っ白になってしまって、使い物にならないんですよね
仕方がないので、インターチェンジだけIRと通常スコープ持込でしばらく対応します

575:UnnamedPlayer
20/05/09 19:08:20.81 1+lpREMY0.net
リザーブでIRのライトをつけてるとスカブにやや遠くから見つかりやすい気がするんですけど気のせいですか?

576:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-DGGM)
20/05/09 21:13:49 6/oa9wTu0.net
>>551 ご回答ありがとうございます、それを聞いて安心しました 頑張って高級銃もバンバン使えるようになりたいものです・・・



578:UnnamedPlayer
20/05/09 22:19:46.15 QOZGsR9s0.net
VPN脱獄やって見たんだがVPN切ってもping高すぎて海外鯖選択できん
このスレにあった筑波の日本VPN通すと改善される場合もあるっての見てやってみたら100前後まで下がった
VPNつけっぱでやっても問題ないのだろうか
ちなみにocn丸の内東京

579:UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f4-iJvi)
20/05/09 23:05:54 FLxx0N980.net
VPN繋げてping低いんじゃそっちのがいいよ
というかocnは糞だとあれほど(ry

580:UnnamedPlayer (ワッチョイ 66f4-iJvi)
20/05/09 23:09:59 FLxx0N980.net
>>557
正直70.180ぐらいまでカスタムするならM4にしたほうが良い気がするけど
レート高い銃慣れておいて損ないよ
まぁ弾代はかかるんだがね

581:UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-7y6E)
20/05/09 23:10:13 QOZGsR9s0.net
OCNもjapとはpingええんだけどなぁ…
解答ありがとうございます

582:UnnamedPlayer (ワッチョイ bee6-oFdC)
20/05/10 06:28:17 bhT8WPFZ0.net
ドッグタグの使い道で、何Lvはセラピ売り、装備と交換とか、旨い感じの一例を教えろ下さい

583:UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-2kii)
20/05/10 07:52:40 fy56hv6j0.net
ちょっと前にドックタグ交換全部適当に計算したけど多分どのレベルでもセラピ売りで良いと思う

584:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1788-oySJ)
20/05/10 09:47:54 miw1q33r0.net
単発系の武器好きなのですが、ちゃんとカスタムする前提だとM1A以外おもちゃという認識で合ってますか?

585:UnnamedPlayer (ワッチョイ bee6-oFdC)
20/05/10 10:08:34 bhT8WPFZ0.net
>>563
ありがとナス!

586:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-IY8Z)
20/05/10 10:13:34 +URjxe/00.net
初歩的な質問なのですが最初にBEARとUSECを選ぶ際BEARの方ではゲーム内チャットがロシア語だと見かけたのですがそうなのですか?

587:UnnamedPlayer
20/05/10 11:08:31.48 uK5lKSbx0.net
>>564
SVDSっていう54R狙撃用弾薬をセミオートで撃てるやばい銃が存在するが

588:UnnamedPlayer
20/05/10 11:42:22.13 Mmz3KVbzd.net
>>566
そもそもゲーム内チャットは現在存在しなくて、キャラが喋る言語がロシア語ではある

589:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-TZz1)
20/05/10 15:26:00 zE2GcChS0.net
>>567
エルゴと反動がm1aと比べてゴミなんだよなぁ

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ cff0-Koh+)
20/05/10 17:47:31 GEMEaYOS0.net
弾安いしSVDSは普通にありでは

591:UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-2kii)
20/05/10 17:51:25 fy56hv6j0.net
反動は兎も角クソエルゴは割と問題ではある

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf91-gIrT)
20/05/10 19:32:51 g4TtsaTj0.net
高確率で初弾で仕留められるので芋砂ならSVDS
普通に探索するならM1Aと使い分けろ

593:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2f3O)
20/05/11 00:08:09 Ml6HerbTa.net
以前ここで自作pcの構成についてアドバイスを貰ったものなんだが、今日闇版を買ったら、決済を失敗したみたいでお金だけ引かれてしまった。

ビットキャッシュで\21000のカードを買って、EFTのホームページからxsolla.comというサイトに飛ばされて決済したんだが、入金の安全確認をしています→30分ほど放置しても変わらず、その後決済エラーページに。
もちろんメールも来ないし、preoder-now表記のまま。でもしっかり残高は使われていて、残り\467になっていた。

3時間くらい経っても音沙汰ないから、誰か同じ症状にあったことある方や、分かる方いたら助けてほしい..

594:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-2f3O)
20/05/11 00:17:47 Ml6HerbTa.net
>>573
すまん


595:、メッセージが今きて自己解決した。 xsollaのリアルタイムチャットで取引番号と事情説明したら決済進めてくれたけど、黙ってたら多分一生終わらなかったから同じ目にあった人がいたら参考にしてくれ。



596:UnnamedPlayer (スフッ Sd8a-XPL9)
20/05/11 11:56:52 PHIp08aad.net
引き落とされてるのに処理が終わってないとか怖いな
宗教上の理由がなければpaypal通した方がいいかも
一度もトラブったことないわ

597:UnnamedPlayer 転載ダメ (ドコグロ MM22-HM7w)
20/05/11 12:23:44 xOyx3XeFM.net
基本的にPayPal 使っておけ

598:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-RyBN)
20/05/11 12:32:50 AXO6hFzNa.net
AmazonPAYもスムーズに出来たよ

599:UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-vI3r)
20/05/11 14:00:19 SqTWe1G/0.net
アプデ予定みたいなの見たらフリマ関連の変更はハッチリング対策って書いてあったんだけど、"ハッチリング"って何ぞ?

600:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-qqRS)
20/05/11 14:26:18 1gqkCzSYa.net
ハチェット(近接)だけで出撃すること
移動速度が速くてウルトラローリスクだからニキータが問題視してる

601:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4331-vBit)
20/05/11 22:23:50 gZOIhREt0.net
タスククリアで各ディーラーから貰える物資って受け取り期限ありますか?

602:UnnamedPlayer (ワッチョイ aa89-6fdd)
20/05/12 01:05:42 w7igMod+0.net
たすくでもらったご褒美に受取り期限ないよ、自分のStash3月あたりにやったタスクの報酬残ってるから

603:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4331-vBit)
20/05/12 01:13:52 4Jxt6XTV0.net
>>581
>>580です
レスありがとうございます!

604:UnnamedPlayer (ワンミングク MMda-ijQ0)
20/05/12 12:27:48 qvMr7IY3M.net
トレーダーのランクが上がったあと友好度が下がったらトレーダーランクも下がりますか?
例えばセラピで水見つけるクエでskier友好度が0.2切ったらランクも落ちますか?

605:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-RyBN)
20/05/12 12:37:04 ShuRUPcKa.net
>>583
落ちます

606:UnnamedPlayer (ブーイモ MMd6-e0rh)
20/05/12 12:37:12 io/Fss9ZM.net
プリワイプイベントって何するの?

607:UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-2kii)
20/05/12 13:01:27 3fyWCzmL0.net
全マップの一般SCAVくんがレイダーになる
トレーダーがセールする

608:UnnamedPlayer
20/05/12 19:15:40.23 Npn3ybFK0.net
クエストで敵対してくとかだったら分かるけど
最終的に全員カンストするのに友好度マイナスは嫌がらせでしかない

609:UnnamedPlayer (ワッチョイ 017b-ExTX)
20/05/13 12:09:12 Gx+CjHrN0.net
>>587
まあ結局好感度問題になるのは一人だけなんですけどね...
メンヘラおじさんさえどうにかなれば

610:UnnamedPlayer (ワッチョイ 317c-l0mQ)
20/05/15 03:17:36 XPq5+5iq0.net
offraidでのメタボ経験値は無効ってあるけど
治療やexmineでのスキル経験値も無効ですか?

611:UnnamedPlayer
20/05/15 06:23:28.20 0zbLW3ZYd.net
>>589
OFFは全ての経験値が無効

612:UnnamedPlayer (ワッチョイ 17e8-32x/)
20/05/16 15:26:37 g0Fmyppp0.net
アイテムがドラッグアンドドロップできないのですが、同様の症状または解消方法をご存じの方いらっしゃいますか。
コントロール+クリックであればアイテムの移動ができます。

613:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-R6YM)
20/05/16 16:24:34 by3psPSH0.net
>>579
問題視してるってソースどこ?

614:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2d-GNWJ)
20/05/16 21:56:17 TEbV8ZGJa.net
>>592
すまん俺の解釈だったわ
S


615:CAVが集中攻撃してくるようAIを変更されたり死んだときにHP1になるようにされたりしてて Redditでも話題に挙げられてたからそう認識してしまったよ ごめんね



616:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe6-7tKh)
20/05/17 01:31:46 FaPBAhL00.net
耳が隠れるヘルメットって普通に被ると音聞こえづらいけど、ヘッドセットつけたら関係なくなるとかある?違いがわからん…

617:UnnamedPlayer (ワッチョイ c376-uRPb)
20/05/17 15:22:11 cnnzPB4v0.net
1〜2レイド中にほぼ必ず1回は「server connection lost」でゲーム中落とされてしまいます。
サーバー選択はTokyoのみにしていて、PCスペックや回線速度にも問題が無い場合、他に何か対策できることはありますか。
ディスコネ中に倒されることが多すぎてタルコフ辛いです。

618:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-ILA0)
20/05/17 16:41:18 kzQMf5lm0.net
>>595
VPNを使用せず、通常のアジア鯖に接続している場合と仮定しますが、
使用回線のプロバイダやipv6に問題がある場合があります。
回線環境を見直してください

619:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-ILA0)
20/05/17 16:43:07 kzQMf5lm0.net
>>594
耳が隠れるヘルメットは防御力高めなんですが、音が聴こえにくくなります。
ヘッドセットが使えないヘルメットもありますので、調べてから使用してください。

620:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb14-SSwS)
20/05/17 16:44:55 sRuqgD0/0.net
>>595
考えられる原因は自宅回線が弱いことか、繋いでるサーバーが悪いだね

ちなみにこれは体感だけど、アジアのサーバーは質が悪いサーバーが当てられてる気がするよ
pingは当然低くなるけれど、瞬断したり、ほかプレイヤーがワープしたりしやすく感じる

pingが多少高くても海外のサーバーに繋いだ方が安定するイメージが個人的にある
当然pingは高くなる(〜200くらい)けれど、繋いでしまえば中は快適で、ワープとか瞬断全くない
当然不利を背負うことになるし、VPNは自己責任だけれど、マッチングも早くなるし、一応お勧めしておくよ

621:UnnamedPlayer (スフッ Sd2f-e0I0)
20/05/18 18:44:10 5yYC/X8fd.net
>>595
オレも似たような状況だったけど有線で経由してるwifiルーターを3000円台の旧型から12000円くらいのやつに変えるだけでコネロス激減したから回線のどこかがボトルネックになってるかも

622:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53de-jx3T)
20/05/19 09:39:49 0br5bidX0.net
ワイもバッファローからNECに変えたらコネロス無くなった

623:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b88-gIXh)
20/05/19 12:42:30 Bh8sW2Mm0.net
CTRL+クリックで死体のアタッチメントをとると、数レイドに一回ぐらいの割合でそのアタッチメントが自分のカバンの中でチカチカ点滅した状態になります
その状態では回復アイテム等の使用ができなくなります
再起動すればアイテムがカバンの中に収まっていてすべて直ります
根本的な解決はありますか

624:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf0-sMg+)
20/05/19 15:13:10 tmF4uwuZ0.net
>>601
同期ズレの症状だね
ラグい時になりやすい
現状予防策は無し再起しか無いよ

625:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9f-Y9FA)
20/05/19 15:57:23 t2RjT0Q0a.net
>>601
前にあったバグじゃないか?
死体の中の銃のアタッチメント取り外すと発生するやつ

626:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2f-PShL)
20/05/19 17:37:17 J0Ny89qld.net
>>601
銃のアタッチメントを取る場合は一度ON BACK(銃を背負う状態)にしてからやると同期ズレを防ぐことができるってどっかできいた

627:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-y0er)
20/05/20 05:30:08 uaIRDPjCa.net



628:潟Uーブのボス一味を全部倒した後、後からレイダー湧くことってありますか? オフラインで試してみましたが、ボス含め7人倒した後、しばらくしたらレイダーのような挙動をするスカブが3人ほど湧いたので気になりました 3人ともUSECやBEARのキャップを被って、カスタムされた武器を持っていてグレネードを投げるなどしていました



629:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-1sQF)
20/05/20 05:36:11 WdGp6HnTa.net
電車が来たときにレイダー湧く可能性あるよ
それとブザー鳴らしたとき

630:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-y0er)
20/05/20 05:40:21 uaIRDPjCa.net
電源は入れていなかったので電車の可能性ありますね
ありがとうございます
ボスの取り巻きとブザー以外では湧かないと思っていました

631:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e7c-EIFi)
20/05/20 19:05:57 Mze0krt70.net
インチェで以前はスカブバックとか湧いてたんですけど消えてませんか?
特にBRUTALでよく拾えた覚えがあったんですが
マップ見てバック湧きポイント確認しても全然見つかんないんです
あと服屋の帽子の湧きも渋くなった気が…

632:UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-lwwZ)
20/05/20 21:07:49 YayVipTN0.net
SCAVBPと言えばショアラインの打ち上げられた廃船の3階に沸いてたの最近見なくなったな

633:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-L+aV)
20/05/20 22:18:26 p4cR4UXSa.net
そもそもバッグって湧くんだな

634:UnnamedPlayer
20/05/20 23:11:57.31 xcw8RvM40.net
ワイプ前のトレーダー全開放、商品90%OFFの時は買い占めの上限も無くなりますか?
イベントが始まったらT-7サーマル5個くらい買って遊びたいんですけど・・・

635:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-k+3b)
20/05/22 19:35:49 UkCtv8kY0.net
スクリーン設定をborderlessにするとfps落ちますか?

636:UnnamedPlayer
20/05/22 20:18:53.33 mycj9CxU0.net
常識的には落ちる

637:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-k+3b)
20/05/24 16:49:56 2KL0gWH/0.net
AKS-74UNと74UBってダストカバーの違いであって機関部の違い全くなくないですか?

638:UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-BU+G)
20/05/24 23:49:36 Mr8o+yx+0.net
このゲーム支出多すぎてまともにアーマー買えないんですけどアーマーって何か入手方法あります?

639:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-L+aV)
20/05/25 00:09:08 jjlDFkx8a.net
>>614
AK系列は基本的にNはマウントがつくよ

蛇足だけど
S 折りたたみストック
N マウントつけれる
M 近代化だから上記2つの性能あり

u カービンモデル
B 消音器付き
って感じで覚えておくといいかもね

640:UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-ZL9f)
20/05/25 02:41:35 iqYEGiKLM.net
>>615
scavでコツコツと金貯めるかPMCかレイダーの死体から剥ぎ取ってくる

641:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-k+3b)
20/05/25 05:08:45 nkGfGnvK0.net
>>616
それはわかるんですが

UBもサイドマウント付く点でUNと一緒、サプレッサーはマズルアタッチメントでタンジェントサイトもダストカバーに付いてるとなると、アタッチメント全部外した状態で何が違うのかなと思いまして

642:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b54-crVl)
20/05/25 07:09:47 yRsXl57J0.net
>>618
日本語wikiに>(本作のモデルにはサイドレールが装着されているので、正確にはAKS-74UBNとなる)
とあるけどこれだけの事ではないの

643:UnnamedPlayer (ワッチョイ b688-BU+G)
20/05/25 14:39:15 d8QXSApT0.net
>>617
scavはゼロコストだけど死んだら何も残らないんでキツい…
ただpmcでもポーチに入る分でアーマー代とトントンか赤字なんでどんどん貧困に陥っててアーマー代があるかないかくらいをウロウロしてます
丸腰でランニングした方がいいんですかね

644:UnnamedPlayer (スッップ Sdba-M41l)
20/05/25 14:57:44 KPkn8muud.net
生き残るルートを見つけよう

645:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7658-5nYL)
20/05/25 15:02:07 Dh/nGJVM0.net
>>620
個人的には丸腰ランニングはお勧めしない。経験として得るものが少ないから。
察するに帰還した経験が少ないのかな。まずはscavで出て、すぐ帰還して装備を持ち帰ることを繰り返してはどうか。その後はマップを覚えるのとpmcで帰還する事を目標に。経験値とかはその後だと思う。

646:UnnamedPlayer (スッップ Sdba-dkET)
20/05/25 15:08:06 omyUEYwNd.net
戦闘は結構知識経験で避けたり逃げれる
マップによるけど

647:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bf1-nqGl)
20/05/25 18:37:27 qoDiif4e0.net
そもそもアーマーを着ないという択
ヘッドセットとSKSにPS弾でも詰めて激戦区じゃないところをこっそりうろつくんだよ
ショアで隠しスタッシュを少し漁って早いとこ帰る バッグはMBSSとかでいいわでかいやつ持ってくと欲かきすぎて死ぬから

俺はこれでちまちまお金ためて少しずつ行けるところ増やした

648:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-gKvY)
20/05/25 20:58:49 75piIVDA0.net
自分も初めて2週間しか経ってない初心者だけど、最初同じ苦労を経験したからアドバイスさせて欲しい。

序盤のおすすめはPMCで激戦区を避けて外周を漁ること。飽きない限り出来るだけ同じマップを回り続ける。
そうすると接敵ポイントとかよく死ぬ場所が覚えられるし、漁る効率もドンドン上がってく。

装備はSKS+Lv2アーマー→ハンター+Lv4アーマー+Lv3ヘルメット→好きな武器+Lv5アーマー&Lv4ヘルメット。
武器と防具の強さはバランスをとらないと片方が足を引っ張ってお金が勿体無いから注意。

649:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-gKvY)
20/05/25 21:04:14 75piIVDA0.net
もちろん外周漁りでも敵と出会うし死ぬこともあるんだけど、SKS使ってるうちは死んでもポーチの分で利益がでるレベル。

装備を強くしていくにつれて不意の接敵でも倒せるようになって、ガチムチ倒せるようになると一気に収入が増える。
一回のレイドで一度も接敵しなくても40万くらい稼げるから、80万の装備使っても2回に一回帰れれば赤字にはならない(実際にはもっと帰れるから高い装備使ってたまに死んだとしてもお金は増えていく)

↑こんなこと上級者には当たり前かもしれないけど、最初スカブ出撃とかを繰り返しては死んで途方に暮れるんだよなぁ
ハンドガンランも効率はいいんだけどPMCとばったり会う=死だから、続けてるとなんだかなぁってなるし

650:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-gKvY)
20/05/25 21:13:49 75piIVDA0.net
逆にアーマー代でトントンになっているってことは、何かがおかしいんだと思うな。

脱出口とか交戦ポイントわからないのに高級な装備使ったら技術で負けてロストしまくりだし、身の丈に合った装備使ってても激戦区に通い詰めてたらどんなに上手くてもマイナスが上回っちゃうと思う

外周漁れば装備弱くても死ぬのは多くても5回に1回とかになるから、強い装備や技術が身につくまでは無理せず回るのが一番

651:UnnamedPlayer
20/05/25 22:51:02.24 +rNDwRey0.net
フリマ使えないと収入がイマイチ

652:UnnamedPlayer (ブモー MMe6-Q3P3)
20/05/26 05:01:59 IUede093M.net
6のアーマーでもなけりゃ保険でほぼ戻ってくるしそんなに買うものでもなくね?

653:UnnamedPlayer (ブーイモ MM7f-7PPi)
20/05/26 06:42:07 tCZIdGvNM.net
>>627
忘れてないか?
次のワイプからランスルーはレイド品扱い無くなるで。
しかも全て

654:UnnamedPlayer
20/05/26 06:54:01.14 4D8mLIcV0.net
>>630
レイド品しかフリマに出せなくなるだけでトレーダーには普通に売れるぞ

655:UnnamedPlayer
20/05/26 07:27:28.85 tCZIdGvNM.net
>>631
トレーダー売りって安くなるからいやだわ。
グラボなんてうんこ価格だろ

656:UnnamedPlayer
20/05/26 08:22:11.71 nDjDgJ4y0.net
ナイファーじゃあるまいしランスルー回避なんて外周ゴミ漁りでもそうそうならんでしょ

657:UnnamedPlayer
20/05/26 08:23:54.32 nDjDgJ4y0.net
んっ日本語おかしくなった
ランスルーなんてじゃ

658:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-dJXe)
20/05/26 10:08:21 DLFIHxB5a.net
一定時間マップに居れば良いだけだから、なにも変わらんだろうね

659:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-gKvY)
20/05/26 13:08:56 ZJg9XPoc0.net
最初の1週間くらいこそ慣れてないからランスルー判定に良くなってたなぁ

バッグが大きくなるにつれて漁れる量増えるてルートも変わっていくし、スカブの脇とかも覚えて見逃さなくなるから、気づいたらランスルーになることがなくなった

660:UnnamedPlayer
20/05/27 06:26:32.24 mTK1nQL+M.net
>>635
ランスルー判定は経験値だからいるだけではダメやで
漁り、キルをちゃんとしてやらないと

661:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b2b-T6og)
20/05/27 06:49:54 w+YBGNeF0.net
>>637
適当に数カ所漁って、一定時間居るだけでキルしなくてもランスルーにはならんぞ

662:UnnamedPlayer (ブーイモ MM75-p+LB)
20/05/27 06:51:28 mTK1nQL+M.net
>>638
いるだけで経験値入るのか?
マジ?

663:UnnamedPlayer (ワッチョイ d98f-RgAs)
20/05/27 07:30:55 3j/JKAL60.net
300未満はランスルーで漁ったり倒したりしないと行かなくね
ジッと草むらに隠れて時間潰しても駄目なはず

664:UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-VHAJ)
20/05/27 09:37:00 rlVvZSMm0.net
>>638
時間経過じゃダメだぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

863日前に更新/212 KB
担当:undef