【PC】Fortnite BR Pa ..
[2ch|▼Menu]
816:UnnamedPlayer (ワッチョイ ce08-zfCe)
20/04/10 01:30:19 WuhXushA0.net
>>814
こんな症状なった事ないな
というか建築編集の選択のHがいらないんじゃないの
自分の設定はこんな感じ
URLリンク(imgur.com)

817:UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Ivq5)
20/04/10 02:09:36 pu1h/fyH0.net
編集と選択が同じなのが悪さしてるんじゃね

818:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7c-gft8)
20/04/10 02:34:58 wKzNWT1k0.net
>>814
わかんないけどお前が有能なのはわかった

819:UnnamedPlayer (JP 0Hbe-AglQ)
20/04/10 02:39:11 nBC9zSjbH.net
そもそもhで編集って遠すぎ

820:UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-81Ia)
20/04/10 02:45:22 nygw1Vjy0.net
ホイールリセットも大概強いよな
ワンボタンでリセットできるのは羨ましい

821:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-Vf6Z)
20/04/10 02:47:07 midEh7WD0.net
CSで出ない限り脅威にはならないでしょ
PUBGと同じで

822:UnnamedPlayer
20/04/10 03:21:03.99 HS+yXGC80.net
>>814
わかりやすい動画だな。(笑)
建築資材変更、右クリックなのが気になるな。別にアサインするとどうなる?
関係無いけど、オート資材変更が無い初期に、資材変更バグなかったっけ?連打すると
木→レンガ→鉄→木 
木→レンガ→鉄→レンガ→木
一個飛ばしになるやつ。
最終にレンガ、鉄900残してても、木0で、壁建てや落下死した記憶が。
最終タイマンでは、木が残り少ない時は、建築直後はゴミ体力だけど、保険に鉄使ったなー。

823:UnnamedPlayer
20/04/10 03:26:41.87 1+uB7MiI0.net
建築編集へのご指摘ありがとうございます
「編集と選択を同じにする事で編集キーを押している間だけ青くする事が出来る」
というのをどこかで見てそれが便利だったので一般的なのだと思っていたら違う
ようですね、聞いてよかったです
Hで編集は私の都合上Hなだけで指から遠くないです、私は武器の数字が押せ
ませんし、遠くのキーを押せる人が羨ましいです
今まで編集がすっきりしないのがストレスだったのですがこれからは練習が
気持ちよくできそうです

824:UnnamedPlayer
20/04/10 03:48:54.72 1+uB7MiI0.net
今クリエイティブで建築練習やっているのですが、今までは編集確定しても
編集が出来ていない事が多かったのですがそれが無くなっています!
どうしてネットの人たちはあんなに正確に編集出来ていたのか今まで不思議
だったのですが自分の設定に罠が有っただけでした
情報源はどこだったか探したらtwitterでした
「編集リセットで決定を省く」のが主目的の設定です
まだ初心者なので、ネットの便利な設定(ホイールリセット等)を入れていく
うちに入れていました
これからすっきりとfortniteを楽しめそうで改めて感謝いたします
動画の件評価していただいてうれしいのですがyoutubeに投稿している身
ですので...
ただ評価に関しては感謝いたします

825:UnnamedPlayer (JP 0Hbe-AglQ)
20/04/10 05:17:43 nBC9zSjbH.net
ティーフィーが本垢でもバトルパスすら買ってないの笑うわ
流石にやばいだろ

826:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-o+u3)
20/04/10 05:58:28 KoD2/4DJ0.net
ホイールリセットってバグなのかな
慣れたころ修正されたら嫌だから採用できない

827:UnnamedPlayer
20/04/10 06:22:48.50 kdo+5wHg0.net
The Best Airsoft Epic Moments & Memes
URLリンク(www.youtube.com)
Speedsofters DESTROY NOOBS! Airsoft War/Gameplay! *CQB Airsoft Montage*
URLリンク(www.youtube.com)
SYG Airsoft FULL AUTO Gameplay | Battle Arena Tournament USA West Regionals
URLリンク(www.youtube.com)
Arisaka Type97 is the Most REALISTIC WW2 Replica I Have Used
URLリンク(www.youtube.com)
Island Airsoft Sniper Gameplay - Part 1
URLリンク(www.youtube.com)
BORDER WAR 7 - Airsoft Sniper Gameplay - Operation Skylance 2015
URLリンク(www.youtube.com)
SpeedQB Championship Tournament 2018 - Part 2 (DeeMoeVlogs #42)
URLリンク(www.youtube.com)
SpeedQB National Championship Tournament (DeeMoeVlogs #59)
URLリンク(www.youtube.com)

828:UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-uP1c)
20/04/10 06:43:08 vVorY1Fy0.net
まぁレベルアップの度にうるさい上に邪魔になるから分からんでもない

829:UnnamedPlayer
20/04/10 10:07:01.36 8R9wsgV8d.net
ヘッドセット欲しいんだけど、ミニプラグ直差しの2.1chよりソフトウェア使って擬似的に7.1ch再現してる物の方が方向が分かりやすいの?
使ってる人居たら教えて下さい

830:UnnamedPlayer
20/04/10 10:18:15.73 y70JgCy40.net
3Dヘッドホンのオンオフと
音質のクオリティどうしてる?

831:UnnamedPlayer
20/04/10 10:38:56.63 4bxJlKj+0.net
>>830
7.1chのヘッドセット買ったら付属のソフトみたいのでオンオフできるやつだったからフォートナイトの3Dはオフにしてる
にもかかわらず上下が曖昧なのどうにかならんのかなあ

832:UnnamedPlayer
20/04/10 10:57:43.24 d1uNLYSU0.net
相手こっちに走ってくると同時にこっちも相手に向かって走る
その時お互い斜め建築をした時に相手にこっちが建てた斜め建築に逆方向に建築されて前に進めなくされた時どうすればいいんでしょうか?
    /
  /\
→/   \ ←
右側の←が自分で、相手にこういう風に自分が建築された時に

833:UnnamedPlayer (ワッチョイ 627c-4BYx)
20/04/10 11:10:08 ExqvptQP0.net
バーチャル7.1chは、ソフトがゲームから出力された音に反応して
擬似的に作り出した音だから、それを信用するなら使えば良いと思う
win10に無料で付いてるwindows sonicも同じようなソフトだよね
ただ、結局はヘッドフォンの左右のスピーカー(2ch)から出力されるから
上下や前後から音が鳴る事は無いんだよね
(左右の音量バランスや残響音、EQで雰囲気を作ってるだけ)
ゲーム内の3Dオーディオも似たような物だけど、当然fortnite専用に作られているから信頼度は高いと思う

3DオーディオのON,OFFに関わらず、上部の足音と下部の足音は別の音になってるから
その音の特徴を掴んで聞き分ける方が効果的だと思う
クリエイティブとかでフレンドに協力してもらって聞き分ける練習すると
だんだん分かってくるよ

834:UnnamedPlayer
20/04/10 11:27:05.71 OoGSJj570.net
>>832

/↸
/ \

/\
/ \

835:UnnamedPlayer
20/04/10 11:28:22.56 OoGSJj570.net
ごめんな
もう無理だわ俺

836:UnnamedPlayer
20/04/10 11:41:36.21 wQzYphLU0.net
     /
   /\
→/   \ ←

  → LOVE ←
  / ̄\/ ̄\
 |       |
  \      /
   \   /
    \/

837:UnnamedPlayer
20/04/10 11:46:11.19 8CUYz6kd0.net
>>832
上手い人が進行上の自分の階段手前に屋根を置いて編集しているのは、相手に階段を作らせないため
作られてしまったら、相手の階段の下に天井を置いて、横跳びでその左右どちらかに床をはって飛び移る

838:UnnamedPlayer
20/04/10 11:59:49.31 4bxJlKj+0.net
>>833
ってことはヘッドセットが7.1ch対応だろうがその設定切ってフォートナイト側の3DをONにしたほうがいいってこと?

839:UnnamedPlayer
20/04/10 12:10:56.79 rzBhc2gta.net
>>832
屋根置いて横飛びヘッショワンパンでおしまい

840:UnnamedPlayer
20/04/10 12:23:45.91 SjWhvRH8M.net
横飛びって本来天井になる所にジャンプして床にする奴だよな。
本番でやると頭ぶつけるか落下してくわ。

841:UnnamedPlayer
20/04/10 12:24:24.13 HEDJ4SuDd.net
最近横飛びできるようになったから撮ってみたけどこんな感じでいいんだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

842:UnnamedPlayer
20/04/10 12:29:39.34 /t0E2quba.net
いい尻だな

843:UnnamedPlayer
20/04/10 12:30:04.97 gK6HIOmS0.net
>>841
横飛びも編集ももっと手前で動き始めたほうが安定すると思うよ

844:UnnamedPlayer
20/04/10 12:34:59.47 HEDJ4SuDd.net
>>843
了解した!

845:UnnamedPlayer
20/04/10 14:04:17.73 y70JgCy40.net
今日のスキン神すぎね?

846:UnnamedPlayer
20/04/10 14:05:37.51 y70JgCy40.net
>>841
飛んだ後の体の向きは屋根と反対がわに向いて、そこから二重階段でカバーしていくムーブをよく見る

847:UnnamedPlayer
20/04/10 14:23:01.80 53sUYzYH6.net
>>846
それはややレガシーな気がしていて
elevated cone jump とか Bugha’s side jump と呼ばれている
床階段の上に乗る手法が横飛びの中ではメジャーかな

848:UnnamedPlayer (ワッチョイ 627c-4BYx)
20/04/10 14:56:33 ExqvptQP0.net
>>838
音に関しては、色々試して自分が聞き取りやすい設定でやるのが正解だと思う
7.1chサラウンドっていうのはスピーカーが前後左右4つ、更に後方に2つ、正面に1つ、重低音用のサブウーファーの計8つのスピーカーが必要で
対応タイトルもその環境を想定して音を作って出力してる
だから臨場感が出るんだけど、おそらくfortnite自体が7.1chを想定して音の定位を作って無いから
いくらヘッドセットが7.1ch対応でも、fortnite自体が2ch出力なのであくまでも擬似的なサラウンドになってしまう
(そもそもヘッドセットって基本左右に2つのスピーカーしか無いよね)
ゲーム外のソフトで擬似的に作られた前後左右、上下の音を信用するなら使った方が良いと思う

因みに自分は普通のヘッドフォンでゲーム内の3DをONにするのが最も聞き取りやすかった
音に関してはそれぞれ好みがあるからね
人によっては、サウンドエフェクトを視覚化するをONにするのが聞き取りやすいって人もいる
ONにすると音はモノラルになって、音だけでは左右すら分からなくなるけどね

849:UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-KRXG)
20/04/10 15:08:34 J5Z6ikec0.net
>>836
PPAPかよ

850:UnnamedPlayer (スップ Sd02-ATsU)
20/04/10 16:33:19 XBnPE1jad.net
おすすめPC探すとほとんどガレリアとかいうのなんだけどそんなにいいの?
240fpsとは言わないから144fps出せる安めなのないもんか

851:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-5zvt)
20/04/10 16:55:17 XwE/sRZ+0.net
>>832
後ろに切り返してトワイフォーコーンを連続でやるのがおすすめ
床屋根壁編集より簡単だし二重階段より威圧感があるから敵が諦めてくれる
めっちゃ資材使うけど勝てば問題なし

852:UnnamedPlayer
20/04/10 17:41:12.99 /baCJ6Gq0.net
          
△   /      △//
|  /       //
|/       //
正直疑問なんだけどこの2つって結局屋根の位置って変わらないよね?
右のほうが視点ぶん回さなくて済むんだがそんなに違いが出るの?

853:UnnamedPlayer
20/04/10 18:07:07.60 D9tiWBnv0.net
>>832
     |/
  /\
→/   \ ←
壁置くのがベスト。その後は横に流れて90度するか後ろにいく。

854:UnnamedPlayer
20/04/10 18:09:12.09 D9tiWBnv0.net
>>852
居ったときに壁で詰まるのが左で屋根で詰まるのが右。横跳びでカバーできるのが右でできないのが左。左のが強い。

855:UnnamedPlayer
20/04/10 18:09:35.60 D9tiWBnv0.net
居った->追った

856:UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ac-AglQ)
20/04/10 19:49:49 Nsbtvczs0.net
オペレーションのヘビアサ+強すぎw

857:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1790-7SD7)
20/04/10 20:16:03 HdrZzlcq0.net
>>850
一般人にはとりあえずiPhone勧めとくようなもん

858:UnnamedPlayer
20/04/10 21:06:22.84 WuhXushA0.net
>>850
料理下手な奴に美味しいカレーの作り方聞かれてもスパイス買ってくる所から教えないでS&Bとかハウスの固形ルー勧めとくやん
美味くは無いけど食える

859:UnnamedPlayer
20/04/10 21:23:35.23 vnFkEbdm0.net
>>850 ドスパラはスポンサーやったり宣伝費もかけているからね
でも特にネームバリューの分高いって事も無いし自分で組めないなら良いと思う
近くに組み立て済みが少し安く買える所が有ればそれも有りじゃないかな?自分は秋葉原が近いからツクモの組み立て済みを少し安く買えたよ

860:UnnamedPlayer (スップ Sd02-ATsU)
20/04/10 23:47:12 XBnPE1jad.net
なるほど、皆さん詳しくありがとう

861:UnnamedPlayer
20/04/11 05:34:55.14 QeqnEt9c0.net
>>738
タクショで壁撃って壁取れるから
ピッケルで壊すより安全かつ早く取れる

862:UnnamedPlayer
20/04/11 05:45:25.07 QeqnEt9c0.net
>>825
本垢で買わないのは多分大会でアイテム獲得する時間が無駄だからだと思うぞ
即抜けしてすぐマッチの準備オッケーおしたいだろうから
一回それでキレてたのみたわ笑

863:UnnamedPlayer
20/04/11 12:57:07.41 voMydJAh0.net
恐ろしいくらいに過疎ってんな もはやPCプレイヤー1人もいないのか?

864:UnnamedPlayer
20/04/11 13:23:21.13 mYPEtI9Ba.net
はい、居ません

865:UnnamedPlayer (ワッチョイ c674-fchG)
20/04/11 14:52:01 cIzZjlnt0.net
新モードのバグも一切直さねえしもうエピックもやる気ないんじゃね

866:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecf-Daa5)
20/04/11 15:32:33 ZiDI5XOm0.net
エンジョイ勢だが2レベルだけ上げて
すぐ落ちてる

コロナきてるしね

867:UnnamedPlayer
20/04/11 15:44:49.48 7I59s04E0.net
ノックアウトで、即抜けされて1vs4になったんだけど
案外1人側も有利なんだねw
こっちが1人だから相手側はキル数なかなか伸ばせなくて
ファーストキルさえ取って降下地点に気を付ければ、それなりに有利に試合を運べるねw

868:UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-zfCe)
20/04/11 16:17:32 DCpilwHg0.net
なんか一瞬ナウプレって名前のモードが出てきたがなにこれ

869:UnnamedPlayer
20/04/11 17:05:05.91 7I59s04E0.net
>>868
Punk'dっていうTV番組みたいなのが
リスキーリールズで見れるだけだよ
キルは無いけど、建築やら投げ物やらで、まともに見られる状態じゃないけどねw

870:UnnamedPlayer
20/04/11 17:25:49.47 qbGat84x0.net
新モードのバグが増える一方なのやばいな

871:UnnamedPlayer
20/04/11 17:54:16.68 yHjRi6Ps0.net
ピストルの弾入ってないのクソイラッとくるw

872:UnnamedPlayer
20/04/11 18:04:15.90 qbGat84x0.net
プラスのバグなんてボルトスナがオートリロードくらいやで
使わないけどさ

873:UnnamedPlayer
20/04/11 22:25:04.43 ZiDI5XOm0.net
ヘリビクロイできた

874:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f2f-LdNq)
20/04/12 03:26:35 t1ASps7T0.net
モチベがないけどそろそろチャレンジ消化しなきゃダメだな
パット見た感じ面倒そうなのは少ないから前シーズンよりは楽かね

875:UnnamedPlayer
20/04/12 08:28:02.51 CqbZcNjI0.net
ショットガンのADS意識すると全然当たらなくなる
チャンピオンでカスダメ連発するから通常で練習してたんだけど、めちゃくちゃ格下にも負けちゃうわ
困ったなあどうしよう

876:UnnamedPlayer
20/04/12 11:43:27.55 vk2UyVc+0.net
SGはよほど2マス先くらいならADSするけど、
それ以外は大体腰ダメだな

877:UnnamedPlayer (ワッチョイ 67ac-AglQ)
20/04/12 12:50:22 jWOB6CSV0.net
SGでADSするやついるんだ・・・

878:UnnamedPlayer (スップ Sd22-rV1J)
20/04/12 12:52:30 UPd86sfCd.net
ポンプベットきもてぃ

879:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-yh8b)
20/04/12 13:01:05 mvgFE7Mr0.net
本当はadsした方がいいんだっけ?

880:UnnamedPlayer
20/04/12 13:06:27.51 C0o23IfH0.net
PCのカスダメは仕様でしょ PADならヘタすぎるだけだけど
実際にエイム神の某そぞくの人ですら素人のPCPADにやられてたし 今はそういうどうしようもない環境

881:UnnamedPlayer
20/04/12 13:07:15.70 95o1aKFc0.net
撃つ瞬間だけADSすればいいよ

882:UnnamedPlayer
20/04/12 13:26:44.69 txICkqO00.net
コンバットショトガン帰ってこねぇかな

883:UnnamedPlayer
20/04/12 13:31:06.07 UoMUZuAX0.net
懐かしいし使いたくなるけど今の環境でコンバット帰ってきても何も変わらないような気がする

884:UnnamedPlayer
20/04/12 14:09:24.12 jWOB6CSV0.net
オペレーションでリスポーン中に固まるバグはよ直せや

885:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bcf-Daa5)
20/04/12 15:42:33 MAVeh4iE0.net
キングダムの続き25やな
クラウド

886:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb91-agRb)
20/04/12 16:15:48 CqbZcNjI0.net
>>880
これよく見るけどソースあるの?

887:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f30-7UnY)
20/04/12 16:57:16 oD4jb0Cb0.net
今日ラグくね?うちがゴミなだけ?

888:UnnamedPlayer
20/04/12 17:32:52.65 dWdHF65+0.net
あーーーーやっぱ建築しまくってかくれんぼバトルするの楽しいわーーー
この緊迫感はなかなか味わえねえ

889:UnnamedPlayer
20/04/12 18:04:13.80 C0o23IfH0.net
開始91人だったわ…自業自得とはいえいくらなんでも過疎りすぎでしょ
レートうんぬんより時間帯で過疎り具合が酷い

890:UnnamedPlayer
20/04/12 18:19:28.21 0eKeV5qc0.net
ここ一ヶ月位まともにプレイできないんだけど俺だけなんかな。
建築は粘土だし、音は途切れるし、カクカクで落ちてptに迷惑かけるし、リスボーンはされないまま試合終了まで真っ暗だし・・・。
よく考えたら俺この環境でよく一ヶ月も続けたな、流石にもうIN率下げるだろうけど。

891:UnnamedPlayer
20/04/12 18:22:08.05 2unxiYRMM.net
なんか戦闘中の音がこもるバグ発生してるわ

892:UnnamedPlayer
20/04/12 18:28:44.58 puOH90Mzd.net
>>890
お前だけだぞ

893:UnnamedPlayer
20/04/12 18:52:00.78 Ir41/Tfld.net
>>886
言ってるのゴミカス55だけやぞほっとけ

894:UnnamedPlayer
20/04/12 19:20:05.98 2unxiYRMM.net
休日の晩飯前までは敵が弱くて楽しい
久々に5連ビクロイ出来たわ
>>890
起動直後音プチプチする事あるけどすぐ治るな
ドロップフレームもあるけど再起動すると治る
粘土とかは無いなぁ
常時発生してるなら回線かPCスペックの問題とか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1519日前に更新/179 KB
担当:undef