【恐竜サバイバル】AR ..
[2ch|▼Menu]
1:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2d-sE6a)
20/03/10 02:10:54 wjK2AwGI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
URLリンク(youtu.be)<)
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
URLリンク(www.playark.com)

■公式コミュニティ
URLリンク(survivetheark.com)<)

■wiki
(英公式) URLリンク(ark.gamepedia.com)
(日非公式)URLリンク(wikiwiki.jp)


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 135tame
スレリンク(gamef板) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:12:07 wjK2AwGI0.net
保守

3:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:12:41 wjK2AwGI0.net
保守

4:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-B+FQ)
20/03/10 02:12:49 0IvAhBQt0.net
喪主

5:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:13:10 wjK2AwGI0.net
保守

6:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-OBje)
20/03/10 02:15:17 LKx69/2D0.net
保守

7:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-OBje)
20/03/10 02:15:22 LKx69/2D0.net
保守

8:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-OBje)
20/03/10 02:15:28 LKx69/2D0.net
保守

9:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:16:33 wjK2AwGI0.net
保守

10:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-vTiI)
20/03/10 02:17:16 kTJgY2aV0.net
あん

11:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f87-9KPp)
20/03/10 02:20:11 ANhJRf3E0.net
保守

12:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:23:23 wjK2AwGI0.net
保守

13:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-apuq)
20/03/10 02:23:24 YFC1ftsv0.net
一乙保守

14:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:23:41 wjK2AwGI0.net
保守

15:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:24:40 wjK2AwGI0.net
保守

16:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:26:04 wjK2AwGI0.net
保守

17:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-apuq)
20/03/10 02:26:33 YFC1ftsv0.net
保守

18:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:27:11 wjK2AwGI0.net
保守

19:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:27:36 wjK2AwGI0.net
保守

20:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2d-sE6a)
20/03/10 02:28:10 wjK2AwGI0.net
保守終わり

21:UnnamedPlayer
20/03/10 12:22:06.36 I/EGErbdM.net
最近genesis始めたけどスピノが見つからない
みんな労せず捕まえてるみたいなのにここ何日か沼をさまようモンスターと化してる

22:UnnamedPlayer
20/03/10 12:24:04.87 lMrLtjqcr.net
Xロックエレメンタルめちゃくそかっこよくてすき

23:UnnamedPlayer
20/03/10 12:24:49.53 ANhJRf3E0.net
高い樹に引っ掛かってたりするよ

24:UnnamedPlayer
20/03/10 12:26:57.28 SF9d4whEd.net
非公式サバスレは必要ない
vPの当事者同士の煽り合いとvEは鯖管やドライブの批判
前の非公式鯖スレなんてホモトライブとそれと闘ってる連中が自演しまくるクソのはきだめより価値のないスレだった

25:UnnamedPlayer
20/03/10 12:29:39.71 tNVdc2o/r.net
ドライブ(笑)

26:UnnamedPlayer
20/03/10 12:31:41.84 UbgitFQMa.net
雪山のアイスゴーレムもええぞ

27:UnnamedPlayer
20/03/10 12:32:39.38 QMLP4eIQa.net
運転技術は重要なスキルだぞ

28:UnnamedPlayer
20/03/10 12:34:32.50 tNVdc2o/r.net
あのバギー運転技術でどうにかなる代物なんですかね……

29:UnnamedPlayer
20/03/10 12:35:18.89 muG/KiY9a.net
いちもつoUo
ヘレナに俺の股間のメガケロン突っ込んでくるわ

30:UnnamedPlayer
20/03/10 12:35:56.68 txObUA0Pa.net
Genesis攻略はマジで人数欲しいなぁ
マスコンガンマは2人でなんとかなったけど
ギガノトのせいで時間かけられないからベータ無理そうだわ

31:UnnamedPlayer
20/03/10 12:36:25.68 hC+UqiiYa.net
鯖管ここ見てたけどモチベ下がったから見てないのかね
なおDiscordは消した模様
414 UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-3gzw) sage 2020/02/05(水) 13:42:35.33 ID:aYtQG3LKd
>>412
ここはうちのサーバーのスレじゃないので文句があるならDiscordでお願いしますね

32:UnnamedPlayer
20/03/10 12:46:04.64 lai8wD6Sa.net
メンタル弱いやつが鯖缶なんてするんじゃねーよ
お前の鯖に参加してやってるのに今まで積み重ねてきたものが無になったらどうしてくれんの?
時間返せよ

33:UnnamedPlayer
20/03/10 12:47:04.60 Vg9dU0hzr.net
明日中規模パッチ公開か

34:UnnamedPlayer
20/03/10 12:50:08.80 QMLP4eIQa.net
フレがどんどんインしなくなっていく
ジェネシスの寿命も2週間か

35:UnnamedPlayer
20/03/10 12:51:59.76 P9WEzX+xa.net
ジェネシス面白いと思うんだけどなぁーめんどくさいけど

36:UnnamedPlayer
20/03/10 12:52:30.40 wjK2AwGI0.net
ジェネシス物量戦なのにやってくれる人が居なくなるパラドクス

37:UnnamedPlayer
20/03/10 12:53:26.56 UbgitFQMa.net
初っぱなから2倍と3倍やりすぎてソロvEの俺ですらもうTEK餌箱でマグマとレックス量産ブリしてるくらいだし
ミッションが無かったらすぐやることなくなりそうだな

38:UnnamedPlayer
20/03/10 12:54:35.05 hC+UqiiYa.net
建築楽しめようなマップでもないしな

39:UnnamedPlayer
20/03/10 12:54:37.34 1A1JmWSja.net
ルナの洞窟カルキのいる洞窟ってどこにワープするのが近い?
あとSEだったかな 細い通路っぽいとこ通ると上空から青い光に攻撃されるんだがあれはなんだろう?
ドローンみたいな単発じゃなくそこにいる間持続的に受けるって感じのやつ

40:UnnamedPlayer
20/03/10 12:55:19.64 bToQgYVCK.net
>>37
クジラ捕まえたらすぐに終わりだな
まあ次のマップ出るみたいだし

41:UnnamedPlayer
20/03/10 12:55:23.77 hC+UqiiYa.net
なんか緑のナニかが吹き出してる上ってダメージ食らわね

42:UnnamedPlayer
20/03/10 12:55:39.29 ppIIkZ8+a.net
場所取り合戦なシステム上ユーザー間のトラブルが止まらんだろうからArkの野良鯖とか絶対管理したくない

43:UnnamedPlayer
20/03/10 12:58:01.01 sXU1OgO+0.net
前スレの恐竜のレベルを150以上にするのはoverrideofficialdifficultyを上げて野生の恐竜を1度消せばいいんですかね

44:UnnamedPlayer
20/03/10 13:00:29.80 0UtpVsAKp.net
マグマってVEだとどういう場面で役立つ?
ジェネシスは溶岩洞窟あってそこにアーティあるとか?

45:UnnamedPlayer
20/03/10 13:02:39.98 R5MCKSrwp.net
ジェネシスにはアーティファクトないんじゃね
マグマはアンキロとフェニックス合わせたような性能で大して強くは無い

46:UnnamedPlayer
20/03/10 13:06:43.97 IJOtje320.net
ジェネシスはアーティファクト無いだろ
veのマグマは鉱石掘りと溶鉱炉効果じゃね?
後は使い道の解らないレアフラワー効果とか
まだ育ってないから使い勝手は解らんけどカニアンキロより使い勝手いいなら価値はありそう

47:UnnamedPlayer
20/03/10 13:08:54.74 UbgitFQMa.net
マグマはブリ出来るらしいけど、PCは上限150なのにPS4は190なんだよな
これもバグなのか

48:UnnamedPlayer
20/03/10 13:12:35.88 934NvSOP0.net
プラットフォーム違うんだから仕様で良いやんそんな気にすることか

49:UnnamedPlayer
20/03/10 13:13:32.93 1A1JmWSja.net
>>41
あの緑は乗ったら160くらいのダメージ連続で入って即死した。
フェロックスと乗ってたレックスも死んだし回収も不可能になったわ

50:UnnamedPlayer
20/03/10 13:16:13.47 SF9d4whEd.net
「とらいぶ」の候補にトライブよりドライブが先に来る方が問題だ
変換履歴など関係ない

51:UnnamedPlayer
20/03/10 13:17:08.89 P9WEzX+xa.net
マグマブリ出来んのか

52:UnnamedPlayer
20/03/10 13:21:54.09 R5MCKSrwp.net
亀のテイム苦行過ぎん?

53:UnnamedPlayer
20/03/10 13:23:51.13 0UtpVsAKp.net
>>45
>>46
ありがとう!

54:UnnamedPlayer
20/03/10 13:25:20.28 txObUA0Pa.net
亀は魚群くっつけて放置
冗談じゃなく放置しとけば終わる
視野内に居なきゃ襲われない

55:UnnamedPlayer
20/03/10 13:25:


56:52.16 ID:IJOtje320.net



57:UnnamedPlayer
20/03/10 13:29:52.19 4EER1qSh0.net
半年ぶりにASMで個人サバ立ててやってるんだがサーバーが結構落ちる
前はそんな事なかったんだが何か変わった?

58:UnnamedPlayer
20/03/10 13:36:05.96 FNaqUqMG0.net
マグマサウルスの採取効率めちゃめちゃいいぞ

59:UnnamedPlayer
20/03/10 13:37:05.94 UbgitFQMa.net
マグマはレックス並みの早さで重量も半端なく戦闘能力も高いアンキのイメージだわ

60:UnnamedPlayer
20/03/10 13:37:11.48 dSgf5RHv0.net
>>52
半日以上かかるうえ黒ベリー数千個必要な恐竜がわんさかいるのに亀程度で…
途中でおざなりになって気絶から回復されたときの絶望感ったら無いぞ

61:UnnamedPlayer
20/03/10 13:41:14.26 wjK2AwGI0.net
マグマはぼくのかんがえたさいきょうの鉄堀じゃないか

62:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
20/03/10 13:52:40 0UtpVsAKp.net
>>59
もしかして:カルボネミス

63:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b5d-Lqe9)
20/03/10 14:09:05 CwGyGCkw0.net
スレリンク(gamef板:945番)
マジですか
ローカルだけ湧かない生物なんてあったのか
他のマップでもそうなの?

64:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-Kl1x)
20/03/10 14:14:30 ppIIkZ8+a.net
亀は亀でもパチンコで完封されるケラチン採取資源じゃないほうだぞ

65:UnnamedPlayer (スププ Sdbf-dw0P)
20/03/10 14:22:57 h5TBmIoSd.net
せっかくのワイバーンやドレイクのポジションなのに採取用ってのもなあ
3600円の価値のあるブラストやフェロックスに比べて無価値すぎる
せめてXバフ貫通とかミッションで強いとかほしかった

66:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-9KPp)
20/03/10 14:25:13 PPfo84iWa.net
個人的にはマグマの卵でバジテイム出来るならそれでよかったけどな
あれだけ湧いてるのにテイム不可はねえだろ

67:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-o1n2)
20/03/10 14:25:38 q2+WTM0y0.net
ロックエレには特攻持ってるぞ
ドードーがレックスに対して特攻持ってるようなもんだけど

68:UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-2dlT)
20/03/10 14:28:10 n9aier42r.net
宇宙クジラもゴミすぎだわ何これ

69:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bf7-eCFx)
20/03/10 14:29:53 FNaqUqMG0.net
ブラッドストーカーが楽しすぎる
feroxもバグが無くなれば良いお供になってくれるかもしれない

70:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
20/03/10 14:36:53 0UtpVsAKp.net
個人的にはこのマップのタイミングでもtekモサ追加無かったのが残念

71:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-CpzM)
20/03/10 14:39:01 OHcNiNeCa.net
>>69
せっかくの海ボスなのにな

72:UnnamedPlayer (スププ Sdbf-B36N)
20/03/10 14:39:18 uunKb9C9d.net
宇宙鯨、ブラッドストーカー+ロケランでテイム出来るってまじ?
立体起動しながらロケラン頭にぶっ込むんか?

73:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
20/03/10 14:45:09 0UtpVsAKp.net
>>70
タイミング今しかないと思うんだけどねー!

>>71
ロクエレをロケランでテイム出来なくはないのと同じで頭に当てて昏睡値貯めれるならって感じだろね

74:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-jU3e)
20/03/10 14:49:28 UbgitFQMa.net
鯨が誘導出来るならベヒ門にはめて大砲テイムでええやん

75:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-apuq)
20/03/10 14:52:23 YFC1ftsv0.net
スタックした状態で攻撃すると10秒くらいでワープするのよね
150でも3発で寝るから間髪入れずに撃てば良いだけなんだけども

76:UnnamedPlayer
20/03/10 15:16:57.68 UbgitFQMa.net
>>74
てことは大砲3つ


77:並べればいいのか なんか行けそうな気がしてきた



78:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-CpzM)
20/03/10 15:30:24 OHcNiNeCa.net
月のアタックドローン対策ってどうすんの?

79:UnnamedPlayer (ワッチョイ fbe8-9KPp)
20/03/10 15:38:58 IJOtje320.net
射撃武器で撃墜か追跡を振り切るか

80:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-CpzM)
20/03/10 15:47:29 OHcNiNeCa.net
弾作り出さないと駄目かーありがと

81:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-B+FQ)
20/03/10 15:56:15 0IvAhBQt0.net
非公式鯖スレは必要

82:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b55-B+FQ)
20/03/10 15:59:50 0IvAhBQt0.net
めんどいならとっとと閉じろMourou〜
ログインメッセでメンヘラみたいなことしてんじゃねーぞwww

83:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-dSOb)
20/03/10 16:01:16 d74wkiLm0.net
魍魎でフェニックス買おうと思ったけどディスコ消えたんだったな
んーーー自分で探しに行くのめんどくさすぎる

84:UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-gGqr)
20/03/10 16:05:18 IoCN0z1Ad.net
discord閉鎖して鯖まで閉鎖させれば叩いてるやつからすれば本望だろうね
まあどうせバンされた腹いせとかにやってるんだろうけど

85:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-o1n2)
20/03/10 16:11:18 q2+WTM0y0.net
あそこはどう見ても鯖管が悪い

86:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-dSOb)
20/03/10 16:18:02 d74wkiLm0.net
話さなければただの犬だから俺は特に何も思わなかったんだけどな
生理中の女の子みたいでかわいいとおもう

87:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-r4dT)
20/03/10 16:19:26 QMLP4eIQa.net
このスレに悪口かくのもたいがい陰湿だが

88:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-CpzM)
20/03/10 16:20:01 OHcNiNeCa.net
ジェネシス鯖はラグがすごくて退散したけどそんときはまだヘラってなかったのに今そんなことなってんのか

89:UnnamedPlayer
20/03/10 16:21:57.86 IJOtje320.net
こんなとこで粘着して何になるんだよ
気に入らないならローカルやるか公式やるか自分でサーバ立てりゃいいだけだろうに

90:UnnamedPlayer
20/03/10 16:22:37.52 IoCN0z1Ad.net
まあ現状悪口書いてるやつとかmouryouでプレイしてない部外者やろ

91:UnnamedPlayer
20/03/10 16:23:14.70 d74wkiLm0.net
気に入らない、羨ましいから攻撃するんだよ
嫉妬って嫌だねぇ…

92:UnnamedPlayer
20/03/10 16:25:02.65 IoCN0z1Ad.net
バンされたり原住民ともめて辞めたやつからすれば、仕返しに鯖閉鎖させれるまたとないチャンスだしな
そこそこの規模の非公式鯖閉鎖に追い込める可能性があるのに粘着しないわけないわな

93:UnnamedPlayer
20/03/10 16:25:59.97 q2+WTM0y0.net
mouryoさん、書き込んでないでサーバーの管理したらどうですか??

94:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-dSOb)
20/03/10 16:36:04 d74wkiLm0.net
いそがしいのでいやです!わんわん!!

95:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f88-apuq)
20/03/10 16:41:45 YFC1ftsv0.net
流石に気持ち悪い流れだな
公開鯖の鯖管なんてやったのが悪い
そこを選んだ住人も悪い

管理が面倒なら2人くらい権限渡して管理させてみりゃいいのよ
絶対出来ないし、もう崩壊しても構わないんでしょ?

96:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MMcf-f9yF)
20/03/10 16:43:50 5Dw/x+e7M.net
筏の土台下げるのって修正されちゃった?

97:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fda-dSOb)
20/03/10 16:54:38 d74wkiLm0.net
>>93
攻撃する人がでてくるとガードマンもでてくるのはリンゴが地面に落ちるくらい自然なことだよ!
1000万円ほしいわ

98:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-TJPv)
20/03/10 16:54:53 f5ZJnc4a0.net
マグマブリがちらほらでてるけど
マグマってブリードできるの?

99:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-CpzM)
20/03/10 16:57:04 OHcNiNeCa.net
溶岩以外で出来たらいいんだけどなー

100:UnnamedPlayer
20/03/10 17:01:50.07 f5ZJnc4a0.net
マグマのえさって溶岩鉱石みたいなやつって聞いたけど
餌確保簡単にできるの?

101:UnnamedPlayer
20/03/10 17:02:04.40 934NvSOP0.net
もうりょーは全部NG入れとけ

102:UnnamedPlayer
20/03/10 17:02:24.99 IJOtje320.net
グリスほしけりゃ月でアンキロ振り回せばいい

103:UnnamedPlayer
20/03/10 17:02:34.70 OHcNiNeCa.net
>>98
月にあるよ尖った岩みたいなやつ

104:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa0f-sE6a)
20/03/10 17:24:23 1hMiYsr1a.net
鯖閉鎖させて言うほど嬉しいか?そんなに思い入れあるのお前だけだろ管理人

105:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b38-TJPv)
20/03/10 17:34:44 f5ZJnc4a0.net
>>101
ありがと
餌ってワイバーンミルクみたいな感覚で鉱石を一個あげれば食料値回復するとかではないのかな
孵化したらどれくらいのペースで鉱石食べさせるのか知っておきたいなあ

106:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3f-jU3e)
20/03/10 17:41:50 +hslmYs0a.net
石はすぐ腐るからTEK餌箱必須だし倍率上がってなけりゃ重量の問題でインベに入れられるようになる前に死ぬからワイバーンなんかより数段等倍ブリはキツいぞ

107:UnnamedPlayer
20/03/10 17:52:24.88 QMLP4eIQa.net
火山地帯ならどこでも出産とはいかないか

108:UnnamedPlayer
20/03/10 17:52:54.16 h5TBmIoSd.net
育成がワイバーンよりめんどくさい上位アンキロってゴミすぎないか
強化されないかな

109:UnnamedPlayer
20/03/10 17:57:18.41 OHcNiNeCa.net
火の玉はいたり爆発させたりできるから…インゴット作りもできるし…

110:UnnamedPlayer
20/03/10 18:02:50.02 h5TBmIoSd.net
火の玉はくのにインゴ使うようになったんでしょ?
pvpでは知らんけどpveじゃなあ

111:UnnamedPlayer
20/03/10 18:17:23.74 0UtpVsAKp.net
インゴ自分で作れるなら適当に金属齧っときゃ弾作ってくれるって思えばまぁ…インゴ軽減どん位か知らんけど
ワイバーンよりブリキツいっていうか、ワイバーンがブリ楽な部類じゃない?クライオ有る今なんか特に
ブリって言えば、今回海ボスって言う事は軒並み長期ブリの海の奴らをブリして掛け合わせていかなきゃいけないって方が憂鬱だわ…

112:UnnamedPlayer
20/03/10 18:21:58.64 IJOtje320.net
アルファの海ボスかなり強いみたいだしな
大量のモサとイカの鉄砲玉用意して戦わすとかならかなり面倒そう

113:UnnamedPlayer
20/03/10 18:29:10.97 uunKb9C9d.net
オーシャンにモサ自体は結構居るけど全部Xだし、昏倒させるのにクソ時間かかるのがなー
あと、昏倒させてる間に他の敵対生物割と寄ってくるのもあってジェネシスでのモサのテイム難易度高い

114:UnnamedPlayer
20/03/10 18:29:30.42 USP8j1Gh0.net
今日一日8時間ぐらい使ってクリエイティブモードで建築の考察で休み消費したけど満足だぜ!

115:UnnamedPlayer
20/03/10 18:30:35.66 0UtpVsAKp.net
水中ってクローン動くんかな?
水棲の奴ら接地しないからどっちみちクローンは無理?

116:UnnamedPlayer
20/03/10 18:39:41.34 9/o7IH/xd.net
マグマサウルスとマイニングドリルってどっちが採掘効率よさげですかね

117:UnnamedPlayer
20/03/10 18:40:11.13 2BiePbyK0.net
mouryoまたヘラってるのか
Discord閉じなければ原住民が色々対応してくれただろうに馬鹿だなw
鯖潰すならプレイしてた人達のためにそれなりのことはしてやれよw

118:UnnamedPlayer
20/03/10 18:41:02.41 IJOtje320.net
他と同じ仕様なら水中でもクローン出来るよ
ジェネシス水中ブリの一番のハードルは浅瀬確保かね
まぁ真空区画使って海底にブリ場作ってもいいけど

119:UnnamedPlayer
20/03/10 18:45:49.36 +hslmYs0a.net
130上のXモサは原始麻酔矢600本以上だっけ
Xレックスですら300本使わされるのはほんとやめてほしいわ

120:UnnamedPlayer
20/03/10 18:46:16.63 kF0rbA3Gr.net
tekのバリアの中から貫通して攻撃できるものって何かありますか?

121:UnnamedPlayer
20/03/10 18:46:53.41 wjK2AwGI0.net
>>114
マグマで掘ってドリル持って走り回る

122:UnnamedPlayer
20/03/10 18:48:52.77 0UtpVsAKp.net
>>116
おー!いけるのか、ありがとう!
言ってるとおり、ボスまでやるなら水中用のブリ環境の確保しっかり頑張らないとだね
描写擦り抜けしてくるのだけ恐いわ

123:UnnamedPlayer
20/03/10 18:56:49.40 1n64Ihc9a.net
意識もうりょうとしてきた

124:UnnamedPlayer
20/03/10 18:57:03.21 +hslmYs0a.net
金属どころか自己精製したインゴまで75%重量カットらしいからドリルとは比較にならんやろ

125:UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Hnxj)
20/03/10 19:09:23 9/o7IH/xd.net
>>119
ありがとうございます
死ぬ気で卵持ち帰ろうと思います

126:UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-4muP)
20/03/10 19:10:20 c9/lrkTV0.net
魍魎もうやめれよ、みててイライラするから。
みっとめないから鯖しめろよ

127:UnnamedPlayer (スプッッ Sdbf-gGqr)
20/03/10 19:13:44 IoCN0z1Ad.net
案の定閉鎖の流れに持っていこうとしてるやつたくさん沸いてて草

128:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-rlph)
20/03/10 19:16:12 lOhgAC7V0.net
いつから始めてるか知らないけどモウロウ鯖は数年前からここで叩かれてばかりだから結構非公式渡ってきたけど一度もモウロウには入ったことがない
ここ見てない新規の人は可哀想

129:UnnamedPlayer (スププ Sdbf-dw0P)
20/03/10 19:16:47 h5TBmIoSd.net
いやもう公式ユーザーからしたら非公式の中の一つの鯖の事なんてどうでもいいんだけど
数十人の小さな世界の話でしょ

130:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb17-xiWk)
20/03/10 19:20:32 MmiGbrmy0.net
それな
身内ネタというか内輪話というかどうでもいいからよそでやれ

131:UnnamedPlayer (アウアウカー Sacf-E+Qv)
20/03/10 19:22:06 hC+UqiiYa.net
もうりょうバルゲロやってたけどジェネシスは頭おかしいラグさでやめたわ
チャットは淫夢厨が延々と語録しゃべってるし

>>89
なんで無茶な擁護する人ってすぐ「嫉妬」って言葉使うんだろう
嫉妬する要素どこだよ

132:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4f-mvVe)
20/03/10 19:22:33 0UtpVsAKp.net
URLリンク(imgur.com)

133:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b7a-cQrB)
20/03/10 19:28:09 /AiIZSYk0.net
非公式だからって枠じゃなくて
ゲームの話はしない、だが愚痴が言いたいって輩は無視、NGが普通…
それができないなら↓みたいなとこに誘導するしかない
ネトゲ愚痴スレ【part27】
スレリンク(mmosaloon板)

134:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff4-2dlT)
20/03/10 19:29:05 ZK0dCGmM0.net
ガチでどうでもいいわ
こんなとこに文句言ってないでさっさと鯖変えるか自分で鯖建てればいいのに

135:UnnamedPlayer
20/03/10 19:52:55.21 1fNuCOhz0.net
月のエレメントの破片の見た目ってどんなん?

136:UnnamedPlayer
20/03/10 20:08:46.75 v8j0BkJ3a.net
Nからすぐ横の光る岩でアンバーグリス集めてたら毎回800個くらいたまってるからどれでも出そう

137:UnnamedPlayer
20/03/10 20:43:17.14 f5ZJnc4a0.net
マグマサウルスのブリードは等倍だとできたもんじゃないっていうのは鉱石の賞味期限的に餓死しちゃうからってこと?・・

138:UnnamedPlayer
20/03/10 20:49:34.45 v8j0BkJ3a.net
石一枚が重すぎてインベに入らず餓死するらしい
三倍でしかやったことないけど幼年期は付きっきりでやらないと無理だったわ

139:UnnamedPlayer
20/03/10 21:00:03.60 Bq5tAue70.net
ark二年ぶりにやりだしたけどグラがめっちゃ綺麗になってるな

140:UnnamedPlayer
20/03/10 21:09:41.56 dFDpHDq+0.net
クジラをmekキャノンでテイムしてきたが爆風で半分ぐらいテイムボーナス持ってかれてた
だけど1発でいいから楽ちん

141:UnnamedPlayer
20/03/10 21:10:41.11 CwGyGCkw0.net
>>133
URLリンク(ark.gamepedia.com)

142:UnnamedPlayer
20/03/10 21:36:17.40 D6SeMFZd0.net
外人がジェネシスしてる間にバルゲロでいい土地確保できたわ

143:UnnamedPlayer
20/03/10 21:57:44.22 f5ZJnc4a0.net
キノコの木材ってジェネシスで長細いキノコからとれないんだけど
どこでとれるか分かる方います?

144:UnnamedPlayer
20/03/10 21:58:14.08 VrPzTNixx.net
anti-meshing ってなんだ?イカダが勝手に壊れたぞ

145:UnnamedPlayer
20/03/10 21:59:10.56 f5ZJnc4a0.net
石もてないのは重量がきつい赤ちゃんだからってことかな・・・
高レベマグマ卵だったら回避できるのかなぁ

146:UnnamedPlayer
20/03/10 21:59:13.63 GuaMfDfx0.net
>>140
クリスタルが来たらもっと空くだろうな

147:UnnamedPlayer
20/03/10 22:01:41.55 FNaqUqMG0.net
anti-meshingは通常入れないとこにサバイバーや恐竜が入り込んだら強制的に破壊される仕様だったような
いわゆる裏世界に入り込むグリッチ対策

148:UnnamedPlayer (アウウィフ FF0f-fpdS)
20/03/10 23:01:19 fyylExqsF.net
豚とかフクロウで幼年期乗り切れないのかね

149:UnnamedPlayer
20/03/10 23:29:21.08 X293+0eG0.net
雪山吹雪エリアでの追跡ミッションの足跡見つけづら過ぎなんだけどなんでこう多方面で嫌がらせしてくるん?

150:UnnamedPlayer
20/03/10 23:43:17.90 er4WqvNw0.net
>>146
フクロウは騎乗できないから無理かな
ダエオドンはできるかもしれん
試してないからわからんけど

151:UnnamedPlayer
20/03/10 23:56:05.64 5Fk1HDKj0.net
マグマサウルスやっぱ卵産むのに溶岩行かなあかんなー

152:UnnamedPlayer
20/03/10 23:58:24.22 hC+UqiiYa.net
>>147
月の日が照ってるときも酷いぞ

153:UnnamedPlayer
20/03/11 00:10:41.37 LO1LAxU00.net
マグマめんどいわ
追跡ミッションの足跡見えんわ
アルファの設定がどう考えても無理くさいわでゴミみたいなマップやな
ベータテスターに金払ってなった気分

154:UnnamedPlayer
20/03/11 00:20:02.99 kuev37h5a.net
雪山に工業用調理器具置こうと思ったらそもそもパイプが引けないから無理やんけ

155:UnnamedPlayer
20/03/11 00:20:25.24 HYsxwUUp0.net
確かに2〜3ヶ月延期しておいてこれはねーよな
しかも半端過ぎで毎日のように更新の嵐
少しは自分とこでテストしろやとは思う

156:UnnamedPlayer
20/03/11 00:29:09.93 TvPyvAGvr.net
思ってたよりジェネシスの寿命短かったな
やっぱ洞窟やアーティファクトやボスは必要だわ

157:UnnamedPlayer
20/03/11 00:30:39.95 wjhzLFl90.net


158:UnnamedPlayer
20/03/11 00:35:08.67 VVazmnOf0.net
ただ土地余ってるから
新規が土地確保するのはいいぞ、柱少ないし
ミッション範囲は誰も建築建てれないから景観が乱れない

159:UnnamedPlayer
20/03/11 00:37:24.24 SBE2mM2Xd.net
>>154
思ったより短かったなってことは何かが終わったってこと?何を持って寿命としてるの?

160:UnnamedPlayer
20/03/11 00:45:31.18 EPAl6kwh0.net
ジェネ2の展開が気になる
これにどうやって2を付加していくんだろう
ラグナみたいに地図の半分が入れないとかなら想像がついたんだけど

161:UnnamedPlayer
20/03/11 00:48:46.00 SBE2mM2Xd.net
別のマップじゃない?こっから拡張する要素ある?

162:UnnamedPlayer
20/03/11 01:01:11.67 FTEFYkMV0.net
砂漠、地下、草原、あとなんかだろうな

163:UnnamedPlayer
20/03/11 01:07:50.21 kuev37h5a.net
ヘレナショップが神過ぎて既存マップとかもう戻れねーわ

164:UnnamedPlayer
20/03/11 01:09:02.76 VVazmnOf0.net
全くだわ、しかも海の高台を確保したからもう永住決定だわ
公式でも驚異の速さで建築出来たわ

165:UnnamedPlayer
20/03/11 01:20:03.60 JNybXuSXa.net
とはいえワープの近く以外に拠点立てる気しないぞ

166:UnnamedPlayer
20/03/11 01:28:02.59 SBE2mM2Xd.net
公式はワープ地点に拠点立ちまくってそう

167:UnnamedPlayer
20/03/11 01:36:45.63 cw6Uhpjw0.net
アイランドの狩人の洞窟挑戦
ラプトル2匹で挑んだが帰り道ではぐれた1匹を回収しにいったところ
9匹ぐらいの虫に囲まれスタック
蜘蛛の糸だのヘビの昏睡だのでどうしようもなくなって1匹死んだわ

168:UnnamedPlayer
20/03/11 01:56:19.15 3ratGInB0.net
ペットをトライブの所有にしてると、鯖移動した時積む?PC版で2人で非専用マルチでやっているんだが、2人ともうまく送る方法はあるんだろうか

169:UnnamedPlayer
20/03/11 02:07:09.67 wjhzLFl90.net
適当なペットでやってみりゃいいだろ

170:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-LpqU)
20/03/11 02:15:13 rNLG/0H40.net
非専用マルチってなにがしらんけどモンボ作って持ってけばいいんじゃないの

171:UnnamedPlayer
20/03/11 02:34:46.64 5AH6T89+0.net
>>134
緑の石殴ったら出てきましたわ!
これMINING DRILLじゃ石しか出ないの謎だ
ツルハシの上位互換かと思ってました

172:UnnamedPlayer
20/03/11 03:18:21.94 y8P8EcnOr.net
ジェネ2は砂漠エリアとかアベエリアみたいに複数のバイオームの組み合わせだと思ってたけど
エンディング的にジェネ2は地球であいつと戦う感じになるのかな

173:UnnamedPlayer
20/03/11 03:42:34.35 JNybXuSXa.net
グリスってなんか尖った岩から出ない?

174:UnnamedPlayer
20/03/11 03:45:28.45 rwxvIGQK0.net
リーパー孕んで他マップにいくのって可能?
エクスに戻りたいんですが消えないか不安で

175:UnnamedPlayer
20/03/11 03:47:09.38 wjhzLFl90.net
やってみ

176:UnnamedPlayer
20/03/11 04:01:43.59 TvllEOCW0.net
無理無理

177:UnnamedPlayer
20/03/11 04:08:37.15 cw6Uhpjw0.net
テリジノサウルス150見つけたからさ
初めて作った罠に引っ掛けて麻酔矢150本ぐらい使って気絶させたんだが
メジョベリー食っても0.6%しか上がらない
その間にもどんどん昏睡値が減っていく
一応麻酔薬200個ぐらい用意してたけどもう無理だと悟って肉にしたわ
この3倍期間でこれってクソゲーすぎるだろこれ

178:UnnamedPlayer
20/03/11 04:10:41.87 wjhzLFl90.net
うん、ちゃんと調べてからやろうねー
はい次の方どうぞ

179:UnnamedPlayer
20/03/11 04:13:43.11 iwxVSDfva.net
次からキブルつくろうねぇ

180:UnnamedPlayer
20/03/11 04:16:31.46 cw6Uhpjw0.net
調べたが超級キブル39個 3倍期間なら13個用意しとけばいいの?
こいつ何で南部にいるの?
いやどうでもいい
テイム時間長すぎるクソゲー 非公式でやっとけばよかった

181:UnnamedPlayer
20/03/11 04:19:01.45 3tAt/eHJ0.net
蜘蛛ってもしかして飛び道具ある?
どのボタンで飛ばせるんだこれー

182:UnnamedPlayer
20/03/11 04:20:09.81 RqZ3SEXD0.net
islandが賑わってた頃以来だなテリジノテイムで文句出るの。
最初は無理ゲーだと思ったよなぁ。
まあ、キブルで大幅短縮出来るから頑張れ笑笑

183:UnnamedPlayer
20/03/11 04:25:35.13 rNLG/0H40.net
テリジノに限らず草食はキブルつくんねーとだるい
もしくはスティムテイムか

184:UnnamedPlayer
20/03/11 04:28:32.34 wjhzLFl90.net
強力な恐竜だからそれなりの難易度ってこと
おとなしくトリケラでも捕まえてなさい

185:UnnamedPlayer
20/03/11 04:33:02.83 JvsULM9V0.net
>>178
キブルもだけどナルコベリーもかなり用意しないと麻酔薬じゃ相当キツイ

186:UnnamedPlayer
20/03/11 04:36:32.70 wjhzLFl90.net
てかクソクソ騒ぐ人に向いてないから今の内にやめといたほうが良い

187:UnnamedPlayer
20/03/11 04:39:24.69 cw6Uhpjw0.net
公式サーバーでプレイしててクソだと思わない奴っているの?
時間かけすぎて引くに引けなくなってるだろ???wwwwん?wwwwww

188:UnnamedPlayer
20/03/11 04:40:03.20 RqZ3SEXD0.net
公式ワイバーン ブリやってみよーぜ!

189:UnnamedPlayer
20/03/11 04:40:28.17 wjhzLFl90.net
いや俺は自鯖建ててやってるが・・・・

190:UnnamedPlayer
20/03/11 04:44:35.01 rNLG/0H40.net
2000時間位は鯖たてて遊んでて、そのあと公式に移住してきて1000時間くらいやってるけど別にクソとは思わんなw
高レベルは2倍にしかテイムしないし、キブル使えばすぐだしなぁ



191:まぁテリジノ初めてテイムする位ならまだまだ始めたてだろうし、もうすこし頑張ってみいや 合う合わないはそのあとだな



192:UnnamedPlayer
20/03/11 04:46:26.34 eArCE79sM.net
まぁ公式が糞なのは確か
楽しく遊びたいなら自鯖だね

193:UnnamedPlayer
20/03/11 04:47:04.86 RqZ3SEXD0.net
箱庭ゲーだし好きな環境で遊べばいいよ。
レンタル鯖借りるなり
ローカルでや公式でやるなり
楽しく遊べればいいじゃんか。

194:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8555-I4Of)
20/03/11 05:04:14 wjhzLFl90.net
何も調べずクソゲー扱いした上トンチンカンな煽りかましてマジで恥ずかしいやつやな
公式サーバーで遊んでるやつはそれがクソだとは思ってないし、お前もいちいちそんなこと書き込まずに好きな設定で遊べ嫌ならやめろ

195:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-LpqU)
20/03/11 05:48:15 rNLG/0H40.net
なんでお前そんな喧嘩腰なんだよ

196:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dbf-EPAu)
20/03/11 05:50:41 fP+TKxG90.net
好きなゲームクソゲー扱いされたら怒る気持ちわかる

197:UnnamedPlayer (ワッチョイ b954-WqZU)
20/03/11 05:53:40 A9Cv3C960.net
発言者が喧嘩腰だったからじゃね
赤OSDってフルインプリギガソロでいけるもん?

198:UnnamedPlayer (ワイモマー MMa2-EPAu)
20/03/11 05:54:03 nGf1YqgJM.net
ディロフォ同士の争いを見てるみたいでかわいい

199:UnnamedPlayer
20/03/11 06:18:18.72 MZP1Yrc30.net
ジェネシス公式でベリーで3倍期間にテリジノ135ベリーテイム完了したけどなぁ
ナルコベリーたくさん食わせれば昏睡減る時間より
増える時間を伸ばせるから
ひたすらナルコ食わせてりゃいずれは完了する
その間に別の事しても良いしな

200:UnnamedPlayer
20/03/11 06:20:01.17 oH108jdF0.net
>>194
どのレベルのギガか知らんけどインブリしててメレー600くらいで80以上のサドル着いてりゃソロでクリアできる

201:UnnamedPlayer
20/03/11 06:20:59.17 x0co5AhY0.net
ジェネシスは最初に雪山住んでカンガルーテイムしたらあとはイージーモードだなぁ

202:UnnamedPlayer
20/03/11 06:31:22.52 oH108jdF0.net
最初は馬じゃね?

203:UnnamedPlayer
20/03/11 06:31:32.47 12UNPST7a.net
ある程度経験あれば住むのはどこでもどうにかなるんだけどね
ボスと言うかミッションが全然イージーじゃないのが辛い
火山のマグマメドレーメレーのベータが2人でもクリア出来ないわ
wave1が生き残れるけと捌き切れない、最初から近接武器使わせて欲しい

204:UnnamedPlayer
20/03/11 06:41:23.21 1PRCspUWa.net
雪山は最初は住みやすいけど設備が整ってくるとワープ付近の拠点じゃ調理器具置けないから糞
火山はマグマが鉄すら壊してくるから糞

205:UnnamedPlayer
20/03/11 06:45:13.86 +qtVWz9jd.net
プロコプトドンってアルゲンで掴めなくなった?

206:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8214-9blg)
20/03/11 06:47:37 UtsOHGly0.net
掴めなくなったよ

207:UnnamedPlayer (ワッチョイ eeac-PA7S)
20/03/11 06:48:57 nV0mRlf40.net
ミッションってアホみたいな難易度調整なんだな
全然知らないのにラプトル追跡ミッションやったら、鬼みたいな強いラプトルにレックス瞬殺されたわ
あとマップが細切れですごく狭くて、出遅れたら全然住むところがない

208:UnnamedPlayer (ワッチョイ 097b-ejNP)
20/03/11 06:52:37 AVNJ020I0.net
沼地って温室作っても虫にやられる?

209:UnnamedPlayer (ワッチョイ d2cf-yNY2)
20/03/11 06:54:15 wCHlOYSu0.net
自鯖でアベレーションやってるんだけどリーパークイーンホールでリーパークイーンが一切わかないんだけどこれバグか?

210:UnnamedPlayer
20/03/11 07:03:34.20 xWbo3YHn0.net
>>205
温室効果ないよ沼地

211:UnnamedPlayer
20/03/11 07:27:27.70 AVNJ020I0.net
>>207
まじか
ありがとう

212:UnnamedPlayer
20/03/11 07:36:39.06 8tOblZOza.net
>>207
温室効果あるぞ

213:UnnamedPlayer
20/03/11 07:38:32.39 HYsxwUUp0.net
流石にそれは嘘だ
上空が開けてたら温室効果は出る
マップの端っこだと普通に拠点立てて温室も行ける
家判定付ければ虫も家の中には湧かない

214:UnnamedPlayer
20/03/11 07:48:01.17 j3M0FGCwa.net
ロックウェルの書いた紙で血が付いてるのって何が載ったやつだっけ?
あれってなんかストーリーと関係あるん?

215:UnnamedPlayer
20/03/11 08:00:01.55 eplzKQRs0.net
みんなミッションの進み具合どんなもん?
ジェネシスオンリーだとファイナルテストクリアしないとテックエングラムさわれないよね?

216:UnnamedPlayer
20/03/11 08:22:44.20 12UNPST7a.net
>>212
今80種でダレてきた
ベータまで行けたら調整くるまで放置かな

217:UnnamedPlayer
20/03/11 08:25:08.33 IlLZ95/Cr.net
そういやミッションって野良でも一緒にできるの?
PvPだったら他人とできたけど
PvEだとトライブメンバーまたは同盟がいないと出来ないみたいな制約ないのかな

218:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8254-iGeG)
20/03/11 08:29:29 EPAl6kwh0.net
公式だけどキャラ転送できない
なんでだろう
ミッターからもオベからもダメだったわ
鯖のバージョンは転送元も先も同じ

219:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-Ix3N)
20/03/11 08:56:11 t8t+yQtBa.net
>>212
ファイナルテスト気になるんだが、起動したらテレポートでどっか飛ばされる感じ?
タイタンと同じようにそのエリアになんか出てくる感じ?
後者なら、ミッション終わってない人もミッション終わった人のテストに顔出せるのかな?

220:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-EPAu)
20/03/11 09:01:57 12UNPST7a.net
>>216
専用エリアに飛ばされるしミッション条件満たして無くても戦えるよ

221:UnnamedPlayer
20/03/11 09:57:20.21 9NK8WNPP0.net
ASMで他プレイヤーのコンソールコマンドの履歴を見る方法ってありますか?

222:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9138-z2tT)
20/03/11 10:24:31 3tAt/eHJ0.net
月面クジラって他フィールドでも空中飛べるの?だとするとやばいんだが

223:UnnamedPlayer (オッペケ Sr91-HuRJ)
20/03/11 10:33:39 ZrVfJ2rGr.net
くっっっっそ遅いぞ

224:UnnamedPlayer
20/03/11 10:55:48.40 EPAl6kwh0.net
キャラ転送できないんで調べてたら同じキャラが転送鯖に複製されてたわ
こういう場合ってそのうちどちらかが消えるって話をここで見たんだけど
そうだとするとボス戦やってエングラム覚えさせても消える可能性あるってことかいな
ボス戦予定してたキャラなのにな

225:UnnamedPlayer
20/03/11 10:56:42.09 LO1LAxU00.net
クジラもプラフォ置ければ良かったんだがな
あいつtekサドルしかないでしょ確か
ワープできるけどそれ使ってもおせぇし
見た目が好きだから拠点の真上に浮かしてるけどサドルないからお飾りだわ

226:UnnamedPlayer
20/03/11 11:06:16.20 yJ+ZAjCy0.net
クジラを月の空中においておけば放射線をさえぎるのに使える…?(隕石どかーん)

227:UnnamedPlayer
20/03/11 11:14:01.88 9KZrT7p10.net
クジラはテイム難度や有用性含め割とマジでArk史上最高のロマンの塊で終わる逸材

228:UnnamedPlayer
20/03/11 11:21:41.04 12UNPST7a.net
サドルつけたクジラは勝手に移動するわ
サドル無しのクジラはその場から動かない
バグ多いなホント

229:UnnamedPlayer
20/03/11 11:52:03.69 iTo0qN8ba.net
火山だと鉄でも壊されるってマジ?
今回のセールでARK始めて、鉱石資源いっぱいだからあそこにおうちたてようとしてたんだけど

230:UnnamedPlayer
20/03/11 11:56:11.59 PbjGueQE0.net
なんかmouryou騒いでるな
数日ぶりにログインしたらストレージの資材全部なくなってた
さて、どこに移住するかね…

231:UnnamedPlayer
20/03/11 12:01:44.84 wmxtrpdwd.net
何処ぞの鯖事情とかどうでもいいわ

232:UnnamedPlayer
20/03/11 12:03:49.66 t8t+yQtBa.net
>>217
ありがとう

233:UnnamedPlayer
20/03/11 12:10:08.38 1ow9S2ga0.net
フレを機銃座に乗せて空中戦艦ごっこすると楽しいんだけどARKはローカルでもなきゃプレイできない程バグまみれなのがつらい

234:UnnamedPlayer
20/03/11 12:13:13.78 tEDFTR3A0.net
やっぱ最初の大きな拠点作るなら雪山の吹雪じゃないエリアかな
明るいし、虫が湧かないし、岩が降ってこないし、資源も近くに豊富にあるし、普通にジャンプできるし
ただ明るすぎる

235:UnnamedPlayer
20/03/11 12:21:09.14 lSNWtV62d.net
魍魎とmouryouはNG推奨
もう終わった鯖だしネガキャンしかないので

236:UnnamedPlayer
20/03/11 12:30:54.87 PbjGueQE0.net
>>232
おう
しかし鯖設定のバランスが良好だっただけに惜しいな
サバ缶が気に入ったプレイヤーだけ残り、ある日しれっと復活してるかもしれんから静観

237:UnnamedPlayer
20/03/11 12:33:47.76 WaigD6Je0.net
キッズがスレで喧嘩する不毛鯖

238:UnnamedPlayer
20/03/11 12:35:26.71 RvN/0slVa.net
>>141
先端が赤い木

239:UnnamedPlayer
20/03/11 12:40:17.18 rhaVfku6F.net
沼、Xバリオいない!バリオほしい!
ローカルだけど。
でもコマンドいや。

240:UnnamedPlayer
20/03/11 12:42:33.10 m5AddPmXa.net
Xバリオっているのか?

241:UnnamedPlayer
20/03/11 12:45:56.44 JNybXuSXa.net
いないだろ

242:UnnamedPlayer
20/03/11 12:46:33.66 12UNPST7a.net
URLリンク(ark.gamepedia.com)
ここ見たら全部分かる
久しぶりに見たらちゃんと分けられてるね
やっぱ野生TEKギガは湧かないのか

243:UnnamedPlayer
20/03/11 12:55:00.83 5Io+HYmN0.net
拠点どこにするか迷ってるわ
沼の景観好きだからここに家作りたいが虫がうざすぎる
ここは虫を駆逐できるようになってからじゃないと無理か
海もいいかと思ったけどどの島もFT以外からのアクセスがしにくい断崖絶壁だし微妙よな
雪山がやっぱ一番無難か
毛皮装備用意しなきゃ

244:UnnamedPlayer
20/03/11 12:57:44.86 JNybXuSXa.net
月で隕石や防衛ユニットの建材破壊に怯えながら暮らそう

245:UnnamedPlayer
20/03/11 12:59:16.95 tEDFTR3A0.net
>>239
ここ見ると
雪山、海、沼、火山、月という順番
難易度順これが正しいんじゃね?

246:UnnamedPlayer
20/03/11 13:05:28.98 oH108jdF0.net
水中生物の管理もあるから拠点は海1択だと思うけどな
最初は雪山でもいいけど柱立てられまくっててもういい場所なんて残ってない

247:UnnamedPlayer
20/03/11 13:13:28.84 12UNPST7a.net
月で住むならフォースフィールド必須かね
隕石防げるかは分からないけど
縦長の家をジャンプで移動はちょっと楽しそう

248:UnnamedPlayer (ワッチョイ 995d-FfQu)
20/03/11 13:13:50 tEDFTR3A0.net
まあローカルでの話よ
そして最初だけ
その後は海に拠点は必須だね
プラットフォームも用意されてるし

249:UnnamedPlayer
20/03/11 13:19:40.60 LsLPEfika.net
海上拠点とか作る場合って崖上のワープポイントと拠点をどう繋げればええの?

250:UnnamedPlayer
20/03/11 13:31:13.91 tEDFTR3A0.net
ワープして海に飛び込む

251:UnnamedPlayer
20/03/11 13:43:58.32 4BxAz/Coa.net
月のTECってテイムできるよね?
シーカーかっこいいからほしい

252:UnnamedPlayer
20/03/11 13:45:47.16 2Rggmh4Sr.net
シーカーはテイムできんぞ…

253:UnnamedPlayer
20/03/11 13:46:39.01 4BxAz/Coa.net
えぇ…

254:UnnamedPlayer
20/03/11 13:48:34.01 CXbpTo+C0.net
誰しも一度はこいつはテイムできるやろと思う生物

255:UnnamedPlayer
20/03/11 13:50:16.41 81NH8xMTd.net
>>227
もういいって、その鯖の話題は非公式スレでも建ててやってくれ

256:UnnamedPlayer
20/03/11 14:07:03.37 tEDFTR3A0.net
シーカー気持ち悪い

257:UnnamedPlayer
20/03/11 14:08:59.01 0qCmw8wga.net
シーカーは月の貴重なタンパク源

258:UnnamedPlayer
20/03/11 14:11:43.96 WaigD6Je0.net
どうせならフンコロガシとかいたらよかったのに

259:UnnamedPlayer
20/03/11 14:20:53.22 0qCmw8wga.net
月で一番クソなのはドローン
遠距離武器じゃないと倒せないとかめんどくさすぎる

260:UnnamedPlayer
20/03/11 14:35:27.89 FDOQdoOop.net
あの肩に付ける糞ダサキャノンはドローン撃退用って事か…?

261:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-GSZ8)
20/03/11 14:44:19 qgC3GWtS0.net
そういやそんなテック武器あったな
でも羽虫やドローン撃退してくれるなら案外有能かもしれない
ガンマボスで解放されるんかな?

262:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-ZPN+)
20/03/11 14:45:10 39tb5RvZa.net
>>239
でもTEKギガの卵は追加されてることない?

263:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-nU+q)
20/03/11 14:45:27 4BxAz/Coa.net
ヘレナから行くボスだいぶ強い?やっぱ

264:UnnamedPlayer
20/03/11 14:55:14.04 7yjXWk5+0.net
ローカルの水生生物の湧きバグってまだ修正されてないけどあれ月にも適用されてるよね?
もしかしてローカルだとカルキノス湧かないのかな…まだ洞窟探してる段階だから検証すら出来てないけどカルキ湧かないのはきつい

265:UnnamedPlayer
20/03/11 15:07:10.94 qgC3GWtS0.net
カニは公式でも滅多に湧かないから安心しろ
鉱石掘りもカニアンキロよりマグマサウルスの方が優秀みたいな話もあるしそんなに悲観せんでもええやん

266:UnnamedPlayer
20/03/11 15:08:41.11 c7Nyl9MZx.net
バグなんだろうけど、このゲーム、ジェネシスに行くたびに病気になるんですが

267:UnnamedPlayer
20/03/11 15:29:31.31 yj4sIJJt0.net
他DLC持ってたらジェネシスでもエングラム覚えられるようになるMODとかない?
材料出る、採れるのに作れないって頭ワイルドカードすぎるんだけど

268:UnnamedPlayer
20/03/11 15:31:07.78 wjhzLFl90.net
後半の部分余計すぎて何も教える気にならなくなった

269:UnnamedPlayer
20/03/11 15:42:12.39 CG27IGkSM.net
カエルを転々と拠点に置いといても、やっぱBogつれぇわ…虫だけじゃなくて雨もつらくなってきた
Oceanに住んでる人いたらどんな感覚か教えてくれ
移住の参考にしたい

270:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-I1c6)
20/03/11 15:44:27 JNybXuSXa.net
羽虫撃退modは公式に実装しろと思う

271:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-nU+q)
20/03/11 15:49:25 4BxAz/Coa.net
一回湧いたら何回も湧くのがな

272:UnnamedPlayer (ワッチョイ 61f0-LpqU)
20/03/11 15:54:08 rNLG/0H40.net
>>264
あるぞ名前忘れたけどエングラム取得用のドードー召喚して倒したらエングラム解放されるmod

273:UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-LpqU)
20/03/11 15:55:31 SS46W/ksd.net
>>265
結局今まで誰にもなにも教えてなくて草

274:UnnamedPlayer (スププ Sda2-RGCo)
20/03/11 16:01:25 /1c2KBq8d.net
いるくせに乗れない飛行とテイムできないバジリスクも糞
なら出すなよと
リーパー持ち込みもやったもん勝ち
無料マップかというお粗末さ

275:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-EPAu)
20/03/11 16:01:29 12UNPST7a.net
エングラムアンロッカーって言うレベルが上がればマップ関係なく自動で全部取得するのがある
TEKエングラムはiniに追加設定しないと解放されない
マインドワイプとか使った後も楽よ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1540日前に更新/192 KB
担当:undef