【PC】Call of Duty: ..
[2ch|▼Menu]
453:UnnamedPlayer
19/11/19 12:55:06.53 plZ/oVfu0.net
UZIの良い所一つは有ったは
ADS速度がSMG内最速
一応2位のADS速度との差が0.03

454:UnnamedPlayer
19/11/19 12:56:44.44 uzsmvmoEp.net
>>436
それでええ!

455:UnnamedPlayer
19/11/19 13:02:11.95 U9qA7kgLM.net
PC版はキャンペーンの動作不安定だしキャンペーン目当てなら中古でCS版買った方がいい

456:UnnamedPlayer
19/11/19 13:03:40.85 reyY/Ifsa.net
俺はマルチもcoopもキャンペーンも普通に楽しめてるけどな
ボダセム76リコンと地雷を渡り歩いて来た俺にはこの程度のバグやらマップが酷いやらなんて痛くも痒くもない。めっちゃ楽しんでプレイしてる

457:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-zGDE)
19/11/19 13:21:21 0mu6c59h0.net
味方に合わせないと戦線上げられないから、動いてくれないと凸るのがかなりつらい
かといって自分も動かないとTDMなのに時間切れとかいうクソしょぼい試合になるから動かざるを得ない
スモークとデッサで無理やり裏取るしかない

458:UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-gGbl)
19/11/19 13:23:27 FbqW18sR0.net
>>438
ゲーム内ではさわらずヘッドセットのソフト使ってる
足音と射撃航空機の音域がかぶり気味だからうるさいけど
ゲーム内設定だとすべてが大きくなるからそれよりマシ

459:UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-NkyF)
19/11/19 13:29:55 gCFi/P6D0.net
>>438
7.1でやってるけど、自分の足音で
相手の足音がかき消されて、聞こえづらい

460:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-zSCU)
19/11/19 13:30:29 QL2gh35Ua.net
mp5をSDモデルにするのとか楽しい
強さよりもカスタムの楽しみ重視になってる…

461:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f)
19/11/19 13:41:17 AxjLLopSa.net
基本HCしかやらんから武器差は気にならん

462:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt)
19/11/19 13:42:48 P5KFnUSza.net
7.1ch再生環境があるなら使えばいい
ヘッドホンやイヤホンなら音濁るだけ

463:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8261-5gab)
19/11/19 13:44:43 JIVIEg3r0.net
これさ、全てのマップがバトルロワイヤル前提で作られてるからクソなんだね。だめだこりゃ。

464:UnnamedPlayer
19/11/19 13:58:19.72 0+Vh8AmHH.net
M13をハニーバジャーっぽくするのもいいぞ

465:UnnamedPlayer
19/11/19 13:59:17.71 0mu6c59h0.net
特にサンクトなんちゃらとかいう市街地マップ、
二階にm4 725持ってクレイモア仕掛けるクソキモマンが大量発生してどこのポチンキだよって感じ
むしろ攻め込みにくいからポチンキより酷い
でもそういうマップで突っ込んで大量キル取ると気持ちが良い

466:UnnamedPlayer
19/11/19 14:08:33.02 uGqXXKTwa.net
ハードコアばっかりやってると通常モードが苦痛だ

467:UnnamedPlayer
19/11/19 14:38:52.29 SbUI9HK8p.net
>>417SMG専で全部レベルマックスにしたけどまぁ使えないことはないってレベル 弱くはないかな
mp7が圧倒的過ぎて比べるのは難儀だけど

468:UnnamedPlayer
19/11/19 14:39:34.13 wWukVzOwM.net
>>450
ハニーバジャーじゃなくてもろにMCXでしかないじゃん

469:UnnamedPlayer
19/11/19 15:02:52.94 AxjLLopSa.net
籠ってるやつはルールに絡まないんだから無視しとけばいあのに

470:UnnamedPlayer
19/11/19 15:13:01.90 PQcfQ5hd0.net
地雷だとかセントリーガンって流れが悪くなるだけな気がする

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-Cmr4)
19/11/19 15:27:25 k/d5US490.net
ハニバっぽさはあるんだけどレシーバー周辺が糞

472:UnnamedPlayer (JP 0Hca-9qGC)
19/11/19 15:28:35 0+Vh8AmHH.net
>>454
バレルを内蔵サ


473:vにするカスタムの事言ってるんだけど



474:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-+iTV)
19/11/19 15:51:08 bsvMaahxa.net
止まったら死ぬ回遊魚ルール追加しろハゲ

475:UnnamedPlayer (アウアウクー MMd1-qie2)
19/11/19 16:04:35 wWukVzOwM.net
>>458
だからそれMCXだよ

476:UnnamedPlayer
19/11/19 16:11:44.10 UoEzvW8ia.net
やっぱさ、建造物は破壊されないとダメだわ
壊れる時は中にいる奴巻き添えでさ
それならリアルだし芋も多少は減る

477:UnnamedPlayer
19/11/19 16:21:23.04 Wr8mPj3aM.net
射程距離とエイム速度上げたP90で他の武器相手に頑張ってきたけどやっぱつれぇわ…

478:UnnamedPlayer
19/11/19 16:22:20.18 /98ZD1rYa.net
どうマルチ?まだ糞?

479:UnnamedPlayer
19/11/19 16:43:21.60 y5k9l+Osp.net
上手い人ってジャンプで飛び出しながらエイム構えて角の敵とか倒したりするじゃん
真似して練習してるんだけどいるのわかっててもエイムブレて撃ち勝てない
上手い人と俺の反射神経の差なんかね

480:UnnamedPlayer
19/11/19 16:47:58.91 AxjLLopSa.net
パッド使ってんの?

481:UnnamedPlayer
19/11/19 16:49:54.11 rgpNaSejM.net
ジャンプの軌道なんて固定なんだし覚えるだけ
伏せながら撃ちも強いから覚えた方がいい

482:UnnamedPlayer
19/11/19 17:01:48.18 F4yq2mQl0.net
パッドでもできるよ
飛び出した時の敵がいるであろう位置を覚えてそこに合わせるだけだし

483:UnnamedPlayer
19/11/19 17:05:33.95 bs0wBLvn0.net
パッドでやるにはモンハン持ちしないといけないんじゃね?
やったことないから分からないけど

484:UnnamedPlayer
19/11/19 17:07:53.58 F4yq2mQl0.net
そんなことないよ
特別な持ち方しなくても普通にできるよ
マウスと比べてどうかはまた別の話になるけど

485:UnnamedPlayer
19/11/19 17:20:07.29 MtNE85h2M.net
R9使ったが糞強過ぎ。

486:UnnamedPlayer
19/11/19 17:40:22.03 bsvMaahxa.net
357の方が使ってて強く感じたけど人それぞれか

487:UnnamedPlayer
19/11/19 17:47:19.94 PQcfQ5hd0.net
>>461
芋なんかこうしてやりたいね
URLリンク(youtu.be)

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-v1PO)
19/11/19 18:25:54 Mu5FtFXx0.net
神ゲーなの?

489:UnnamedPlayer (オッペケ Sr11-CPZv)
19/11/19 18:35:14 vbftga3Vr.net
>>452
そうやってHCの沼に沈むんやで
フレが嫌がっても引きずり込んで、HCもりあげよう

490:UnnamedPlayer
19/11/19 18:40:06.37 tLV/ykZO0.net
無料バトロワ実装して、そこからどれだけ有料コンテンツに誘導して稼ぎながらプレイ人口増やせるか

491:UnnamedPlayer
19/11/19 18:40:51.25 0115HUGp0.net
mp5とmp7どっちが強いんかな

492:UnnamedPlayer
19/11/19 18:42:57.88 i8Pz0DmX0.net
スナイパーのタックレーザーってこれADSしないと光らないのか?
それとも自分視点じゃ表示されてないだけ?

493:UnnamedPlayer
19/11/19 18:54:33.94 jzWuNFNO0.net
>>476
近距離のみmp7のが強い

494:UnnamedPlayer
19/11/19 19:06:49.05 39dBwbcC0.net
今更バトロワ出しても二番煎じでApexやFortniteから移民は見込めないし劣化PUBG確定だからコケると思う
無料ゲーやってる奴は無料ゲーしかやらないしわざわざ8000円出して出来損ないのMW本体を買うとは思えない

495:UnnamedPlayer
19/11/19 19:15:50.39 rGquL3oHd.net
このゲームなんでこんなクソゲーなの?
ゴミすぎなんだけど

496:UnnamedPlayer
19/11/19 19:16:12.36 bZO9pJrEd.net
>>136
アカウントくれ!!

497:UnnamedPlayer
19/11/19 19:21:22.05 0HezbPGGd.net
>>474
ノーマルモードの方が難しい現実

498:UnnamedPlayer
19/11/19 19:23:03.01 tLV/ykZO0.net
下手な人がクソゲとかよく憂さ晴らしに来るけどまだ1ヵ月だからな。確かにバグや未調整な部分はあるけどクロスプレイがある分従来の早く過疎るpc版とは一線を画すな

499:UnnamedPlayer
19/11/19 19:28:19.81 rHZ5Rbv50.net
ていうかね、クロスプレイもそうなんだろうけどクイックプレイで希望モードを複数選んでマッチング掛けられるようになったのが効いてるんだよね
TITANFALL2にも同じようなシステムがあって、これがCoDにもあればいいのに…って思ってたからさ
そのおかげで、今作はとりあえずオブジェクティブモードにチェック入れとくかって人も増えたと思うわ
もちろん人気がなくてマッチしなくなるモードはあると思うが

500:UnnamedPlayer
19/11/19 19:41:26.25 rHd0gar10.net
マップフィルタくれ!
ピカデリーやりたくない!

501:UnnamedPlayer
19/11/19 19:48:09.71 f9qgm3vJ0.net
人気ない糞マップが過疎らないようにマップ投票は廃止されました

502:UnnamedPlayer
19/11/19 20:15:02.06 tLV/ykZO0.net
>>484
なるほどね
まぁ俺も気持ちが乗らないとピカデリーできない
人気は大事だよなー

503:UnnamedPlayer
19/11/19 20:15:35.87 XBuPa2iD0.net
キルチェーンでキルスト25キル面倒くさい

504:UnnamedPlayer
19/11/19 20:20:21.43 f9qgm3vJ0.net
スプレーってほかのプレイヤーに見えてる?スプレーしても他のプレイヤーから反応ないし自分以外の落書きも見たことない

505:UnnamedPlayer
19/11/19 20:23:27.24 rHZ5Rbv50.net
>>485
それはわかるよ、ていうかマップ投票すりゃあればかなりマシなのにな

506:UnnamedPlayer
19/11/19 20:25:54.24 s6MhBYya0.net
ピカデリー楽しいよ

507:UnnamedPlayer
19/11/19 20:30:46.62 HnlaK6XOa.net
>>478
いや逆やろ
MP5の方がTTK速いから近距離向け、中距離もMP5の方が威力減衰少ないけどMP7は連射でもブレが少なく正確に当て続けれる分中距離はMP7
どちらも万能だから好きな方使うのが良いけど
ガンガン攻めて近距離戦をするならMP5
幅広い場面で活躍するならMP7

508:UnnamedPlayer
19/11/19 20:34:02.91 V74O1FR70.net
シュートハウスオンリーモード一戦終わる事に休憩挟まないときついな…

509:UnnamedPlayer
19/11/19 20:36:41.85 vbftga3Vr.net
>>482
立ち回りが違うとしか言えん
ノーマルのが人口多いから、上手い人も多いけどね!

510:UnnamedPlayer
19/11/19 20:51:34.16 53qtY4g30.net
ウォリアーズコード(AKのチャレンジ)6から進まんやつおらん?
サーチいくらやっても進まんと思ったらなんかミッション1が進捗0になったまま進まないんだよね
表記ゆれとかじゃなく完全にバグってるんだがおま環なら運営に言うしかないのかなぁ

511:UnnamedPlayer
19/11/19 21:08:02.73 k/d5US490.net
>>495
俺もそーなの
ウォーリアコードの一個上(perk関連のやつ)もバグって進まん

512:UnnamedPlayer
19/11/19 21:27:04.48 Q9bBY59g0.net
あのAKバレル変えるとリアサイトのテクスチャがバグるから使えん

513:UnnamedPlayer
19/11/19 21:41:59.37 39dBwbcC0.net
あのバグまだ直ってなかったんだ

514:UnnamedPlayer
19/11/19 22:19:26.93 xiDeHoQf0.net
GWで白リン弾出す為だけにこのゲームやってるわ

515:UnnamedPlayer
19/11/19 22:27:52.68 f9qgm3vJ0.net
dom20のgraznaraid以外やってない20人が最低ラインそれ以下のマッチは人数差や装備差で簡単に負ける

516:UnnamedPlayer
19/11/19 22:38:58.17 0mu6c59h0.net
oden使ってみようとカスタムゲームで見たら2点バーストなんてあるんだな
odenの2点バーストってどうなの

517:UnnamedPlayer
19/11/19 22:40:35.82 39dBwbcC0.net
糞雑魚

518:UnnamedPlayer
19/11/19 22:47:04.86 f9qgm3vJ0.net
どちらが強いかと言われたらm4だけどバースト3発でキルとれるから弾が減らないんだよねそこがメリット

519:UnnamedPlayer
19/11/19 22:57:46.05 0mu6c59h0.net
>>502
マジで
フルオート2発とTTK変わらない?

520:UnnamedPlayer
19/11/19 23:04:19.27 39dBwbcC0.net
>>504
近距離終わる、スプレーが難しい、そもそも1発でも外せばFRと同じくTTK激下がり
3点バーストならまだ救いようがあったかもしれないけど

521:UnnamedPlayer
19/11/19 23:04:37


522:.79 ID:XR3KdBJY0.net



523:UnnamedPlayer
19/11/19 23:14:29.20 m1cfJtIJ0.net
>>506

金武器も頻繁に見るようになってきたな
バトロワいらねぇーーーー!!!

524:UnnamedPlayer
19/11/19 23:17:27.49 m1cfJtIJ0.net
ジャガーノートやガンシップ呼びたいけど、一生呼べる気がしない・・・
NPC相手でも良いから呼んでみたい・・・

525:UnnamedPlayer
19/11/19 23:20:43.54 ho066+Sm0.net
ShootHouseでスモークやら爆発物やら使いまくってると敵味方みんな使いだして荒れ模様になると賑やかになって楽しい

526:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e88-rTS1)
19/11/19 23:35:45 xiDeHoQf0.net
Rammaza糞つまんねえ
誰が取りに行くんだよあんなB旗

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ e237-uGrh)
19/11/19 23:36:45 8u0LYdYr0.net
ポート開放できない
ストリクトでやるのちゅらい

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-gGbl)
19/11/20 00:07:12 cfeDt1mM0.net
少し使ってるかな?って一時期ましだったけど
今日重過ぎね?って確認したらGPU使ってねーじゃん
ゴミゲー

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-fdtJ)
19/11/20 00:07:24 T1HUkpas0.net
>>511
なんか実害あるの?

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-S0sv)
19/11/20 00:08:31 TFMbrM2p0.net
4発キルのTTKだけ見てMP7使ってみたけど近接戦じゃ腰だめ精度低いし遠距離じゃ減衰激しすぎて倒しきれないしチグハグだな

531:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-CJVI)
19/11/20 00:11:15 V55dDTDip.net
>>508
カスタムでクソ雑魚ボットくん召喚すればいくらでも呼べるぞ
対人ならケアパケガチャとか
正攻法で出すならキルチェーン付けて巡航ミサイルからのVTOL召喚がオススメ
連続キルのコツは有利ポジを転々とすること
レーダーで味方の位置見て敵のリスや位置を予測してそれに対応したポジションで芋れ
1箇所に長時間いると普通に殺されるから3キルくらいしたら場所変えろ

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ e237-uGrh)
19/11/20 00:16:50 MX8ZwOoZ0.net
>>513
いや普通にIP固定、ルータ、FW、ウィルスバスターのポート開放やったけどできないんや
なんか足りないのある?

533:UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-2sFi)
19/11/20 00:19:55 9l7mtptoM.net
MP7の最大の利点はアイアンサイトが神ってこと
MP5がもう少し見易ければMP5使うんだけどな

534:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-iGNt)
19/11/20 00:23:25 iu3VWod20.net
>>505
TTK上がるなら使う利点はありそう
>>516
スクリプトが出来るなら手動で出来ないわけないだろ

535:UnnamedPlayer
19/11/20 01:07:07.19 V55dDTDip.net
なんかそろそろ新武器欲しくなってきたわ
マークスマン枠が寂しすぎるからHK417とかSKSあたり投入してほしい
ARはG36とSG5シリーズの何かが欲しい

536:UnnamedPlayer
19/11/20 01:11:27.67 1WWqjo3va.net
はいクロスボウ

537:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-CJVI)
19/11/20 01:17:04 V55dDTDip.net
ごめん、言い方変えるわ
そろそろ新銃が欲しい
クロスボウとか弓とかパチンコとか追加されても反応に困る
ガンスミスで弦の種類とかカスタムできたら笑えるけど

538:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-F6FN)
19/11/20 01:19:12 XOeM2Cas0.net
>>508
エアパケからジャガー出たからいつか使えるよ

539:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2137-CzTs)
19/11/20 01:20:57 4Ca9VZsf0.net
ホイール上下で連射するの楽しいな
ただこれフルオートの武器拾うと糞雑魚化するんだけど、一瞬で設定切り替える方法とかないかな?

540:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp11-CJVI)
19/11/20 01:28:18 V55dDTDip.net
射撃動作って2つのキーに同時に割り当てられなかったっけ?
マウスホイールと左クリックの両方に


541:設定すれば良いんじゃね



542:UnnamedPlayer
19/11/20 01:37:52.27 44TZAbZD0.net
とどめの一撃チャレンジとキャラおわた
ナイフ以外と行けてわろた

543:UnnamedPlayer
19/11/20 01:39:19.97 44TZAbZD0.net
シュートハウスでナイファー1位とか
時代来るで

544:UnnamedPlayer
19/11/20 01:51:31.58 4Ca9VZsf0.net
>>524
ホイール上と下で2つ埋まっちゃってるのよね
でも転がし具合によってはバースト射撃みたいにできるみたいだしクリックも残しといたほうがいいかもね、ありがとう

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-S0sv)
19/11/20 03:21:53 TFMbrM2p0.net
なんかメンテ入った

546:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-zGDE)
19/11/20 03:22:34 MQe84A3J0.net
エイムボットはTTK短いからそこまで脅威にならんけどウォールハックあからさまな奴多すぎる
隠す気全くない連中ばっかやんけ

547:UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-jvSr)
19/11/20 03:22:40 kcepu9Rv0.net
URLリンク(www.reddit.com)
新パッチくるってよ

548:UnnamedPlayer
19/11/20 03:28:45.79 bto+OvAJ0.net
>>530
725nerfでaugバフみたいだね

549:UnnamedPlayer
19/11/20 03:35:18.89 iu3VWod20.net
680も弱体化で草

550:UnnamedPlayer
19/11/20 03:37:12.83 krdIGiLN0.net
毎回バグてんこ盛りのクソアプデしかこねーななめてんのかこの糞ゲw

551:UnnamedPlayer (ワッチョイ 05b7-6HYk)
19/11/20 03:47:20 9duywG1Z0.net
公式のアプデやバランス調整に一貫性がないから不信感が・・・

552:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0291-iGNt)
19/11/20 03:53:03 u5R2xhYh0.net
AUG強化とか書いてるけど表示より威力が低かったバグを修正しただけだろ

553:UnnamedPlayer (ブーイモ MM0d-2sFi)
19/11/20 03:57:17 9l7mtptoM.net
そろそろ725卒業するか

554:UnnamedPlayer
19/11/20 04:18:43.00 krdIGiLN0.net
久々にレベルマックスまでやったAUG使ってみたけど打ち負けしまくって外したわ
何処が強化やねん

555:UnnamedPlayer
19/11/20 04:22:14.55 TFMbrM2p0.net
強化はしたけどTTKは結局変わってないとかいうオチ

556:UnnamedPlayer
19/11/20 06:23:20.85 u5R2xhYh0.net
先に撃った方が勝つんだから武器性能とか大差ないねん

557:UnnamedPlayer
19/11/20 06:25:13.98 MX8ZwOoZ0.net
アホみたいな発見報告なくなったのに今気づいた

558:UnnamedPlayer (ワッチョイ 066d-G967)
19/11/20 06:49:50 rLOA7FEa0.net
BOT戦で遊んでたらBOTがドアからストレイフジャンプでエントリーしてきて笑ったわ
今作のBOTは有能だな

559:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-vlUd)
19/11/20 07:05:21 Qndz7hOfa.net
>>489
公式で用意された絵しか使えないスプレーとかゴミすぎて誰も使わんのじゃない?

昔のhalf-life系みたいに自分でネタ絵とか取り込んで遊べたらいいんだけどな

560:UnnamedPlayer
19/11/20 07:11:08.15 mZG6RZqap.net
>>539
それが普通だし、おもちゃのナーフで撃ち合ってれば一生負けないよ。武器性能大差なければ偏りがなくなるからいいことだ

561:UnnamedPlayer
19/11/20 07:18:51.77 P8cPEQ7x0.net
ウォリアーズコード直ったってマジ?
よっしゃ今日も仕事頑張るか

562:UnnamedPlayer
19/11/20 07:21:52.16 rFc2+M0h0.net
>>527
ホイールが慣性で回るやつにしたらいいよ

563:UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-zGDE)
19/11/20 07:24:12 JB0hVMmN0.net
>>540
コンタクトォ↑!!!

564:UnnamedPlayer (エムゾネ FFa2-5gab)
19/11/20 07:26:52 oDG1U+A/F.net
俺をうつな!!

565:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-vlUd)
19/11/20 07:30:53 Qndz7hOfa.net
敵はバスにいる!

566:UnnamedPlayer
19/11/20 07:40:23.81 xXkPQEmga.net
敵が敷物屋にいる!

567:UnnamedPlayer
19/11/20 07:42:11.65 HVgJ8YI4H.net
敵がニワトリ小屋にいる!

568:UnnamedPlayer
19/11/20 07:42:30.95 GZf1vWCwa.net
リロードするぅ

569:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0255-d/NV)
19/11/20 07:51:13 8Z5tKs8p0.net
撃たれたぁwww

570:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2154-F6FN)
19/11/20 07:51:


571:40 ID:XOeM2Cas0.net



572:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0db8-f9Up)
19/11/20 07:52:26 HTSC5Y1f0.net
ン関係ナァイ!

573:UnnamedPlayer (エアペラ SDcd-Vp63)
19/11/20 08:04:43 5YoG5JDYD.net
サポートヘリ君なんであんな高度低いの
対空意識低い奴でも流石に撃つから活躍してるの見たことない

574:UnnamedPlayer
19/11/20 08:19:25.82 VDGJyxxWr.net
サポートヘリと戦車とジャガーノートが活躍してるところ誰も見たこと無い説
ジャガーノートはもっと機動力と耐久力上げてくれ
戦車は通常モードではもうちょい耐久上げてくれ
サポートヘリはフレア三回くらい炊いてくれ

575:UnnamedPlayer
19/11/20 08:23:25.63 FZgKOa67d.net
RADEON 5700XT 4k最高画質設定で
フレームレート40きりますかね?
RTX2070S付近の方も
いらっしゃいましたら
教えてくダサい。

576:UnnamedPlayer
19/11/20 08:29:55.86 8Z5tKs8p0.net
夜勤明けでリボルバーのレベルあげしようとしたらマッチングしねーじゃねーか。
おまえら働いてる場合かよw

577:UnnamedPlayer
19/11/20 08:59:06.26 cajwGnKgd.net
>>558


578:UnnamedPlayer
19/11/20 09:04:01.39 9C1n5SmV0.net
スネショは弱体しないのか
手に入れるまで超苦行だから許された?

579:UnnamedPlayer
19/11/20 09:09:09.20 wb33W7rH0.net
スネークショットはたしかに強いけど
持ってる人が少な過ぎるし
m4.725とかみたいにみんながみんな使ったらナーフされそう

580:UnnamedPlayer
19/11/20 09:18:19.32 +/U8+dLD0.net
>>529
煙上がってる中、スナイパーがこっちの位置がっつり狙ってきたり

581:UnnamedPlayer
19/11/20 09:31:25.03 rnIpzbn/M.net
680に調整入れてR9はそのままかい

582:UnnamedPlayer
19/11/20 10:29:33.15 u9w/Fp4up.net
DLCのあれって何がもらえるの?

583:UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-Ks/Y)
19/11/20 10:40:07 kax9M2Sn0.net
R9はディレイをもう少し伸ばしていただければいいんですけどね…
パッドだとSGがそもそも弱い(ADS中にアシストが強く入る関係で腰だめゴリゴリがむずかしい)から弱体化されるか微妙

584:UnnamedPlayer (ラクッペ MM81-32o/)
19/11/20 10:42:40 bo31YPIWM.net
ランクマって実装されないの?
数字で見える何かがないとモチベ出ないんだけど

585:UnnamedPlayer
19/11/20 11:18:14.99 JEW+Px07a.net
今回のaug強化で間違いなくaugが最強武器になったよな?

586:UnnamedPlayer
19/11/20 11:18:22.34 oi2z+Ic90.net
俺もスコア稼いでランキング上がっていくのが目標なのに全体のランキング見れない
次のアプデで直るのかなぁ

587:UnnamedPlayer
19/11/20 11:30:57.12 IKus1PQm0.net
>>556
戦車は主砲のキル範囲かなり広いから活躍するぞ
ミサイル?知りませんね

588:UnnamedPlayer
19/11/20 12:07:55.59 cZ6qxpeQd.net
>>566
マクドでポテトでもテイクオフしてRS6でもやってれば良いだろ!!

589:UnnamedPlayer
19/11/20 12:27:12.42 lJp7CEPt0.net
シングルのムービーガクガクなのはまだ治らない?

590:UnnamedPlayer
19/11/20 12:33:41.47 kvwlqroA0.net
階段でしゃがめないのほんと訳わからんのだけど
センサーマインどうしろっちゅうねん

591:UnnamedPlayer
19/11/20 12:39:41.51 V7dhxv2fd.net
武器レベルあげるためにHCTDM籠ってるけど立ち回りがうまくできねぇ...

592:UnnamedPlayer
19/11/20 12:43:31.78 4lKNTUX90.net
ゲーム買ってみたんだけどGTX1050だとやっぱりかくつくね…

593:UnnamedPlayer
19/11/20 12:44:46.36 IoZWvlaba.net
bナイフ追加して欲しい

594:UnnamedPlayer
19/11/20 12:58:38.01 HDKi/Pur0.net
HCてキルカメラ無いのをいいことにチーターばっかりだったりせんの

595:UnnamedPlayer
19/11/20 12:59:30.08 4L/p3pZhd.net
>>576
シアターも観戦もないからやろうと思えばやりたい放題よな

596:UnnamedPlayer
19/11/20 13:00:05.22 Errrpldja.net
ほぼHCでやってるけど露骨な奴は見たことない

597:UnnamedPlayer
19/11/20 13:07:58.41 +/U8+dLD0.net
>>576
カメラあってもチーターばかりだし

598:UnnamedPlayer
19/11/20 13:16:47.65 VPsgDCPV0.net
>>574
そうなん?
フレがGTX970で普通に何もなくプレイ出来てる言ってたから設定下げれば大丈夫なんやない?

599:UnnamedPlayer
19/11/20 13:21:33.77 9lXzHUwR0.net
アップデートってPCだけまだ?バージョン1.07のままだけど。

600:UnnamedPlayer
19/11/20 13:25:35.10 kax9M2Sn0.net
あのアプデはホットフィックスだからパッチはまだ
今週末くるらしいですよ

601:UnnamedPlayer
19/11/20 13:29:48.49 9lXzHUwR0.net
そうなのかありがとう

602:UnnamedPlayer
19/11/20 13:45:56.24 PKgXAsUz0.net
>>571
なおっとるよ

603:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-agBT)
19/11/20 13:53:25 4lKNTUX90.net
>>580
最低にしてもFPS20くらいのままなのよね〜…

何故かレンダリング解像度をMAXに上げて、最低に戻したらFPSが安定するけどポリゴン酷すぎてまともにできない…かなしい

604:UnnamedPlayer
19/11/20 14:04:12.46 4n8loyyja.net
それマザボのチップ使ってね?バグであるらしいぞ
俺1080tiだけど低設定レンダリングスケール150で130そこいら出てるぞ

605:UnnamedPlayer
19/11/20 14:12:33.38 iu3VWod20.net
ランクとか勝率とかキルレとかHS率とか
何かしら数字追ってないとやる気続かないよね
大人数でワチャワチャやってるだけで楽しいという人すごいと思うわ

606:UnnamedPlayer
19/11/20 14:17:32.35 qb3hZFd+p.net
自分は初心者だからわちゃわちゃやってるだけで楽しいよ
だいたい他人の方が上手だしな
平均より上手くなってきたら目標とか欲しくなるかもしれん

607:UnnamedPlayer
19/11/20 14:25:21.32 5YoG5JDYD.net
白燐弾の使い道がわからん
重い割にそんなにキル取れなさそうだし

608:UnnamedPlayer
19/11/20 14:26:13.93 378x/haTa.net
ブリザードで表示される名前変えてブリザード上だと反映されてるのにCOD上だと前のまま名前変わってないのバグ?

609:UnnamedPlayer
19/11/20 15:06:36.70 0vuOs7Vr0.net
ActivisionのサイトでActivisionアカウントの名前を変える必要があります

610:UnnamedPlayer
19/11/20 15:12:49.07 UX2AJ3NT0.net
RTX2080積んだ16GB RAMのマシンでやってるけど俺だけマルチでアンダーバレルグレラン撃つとたまにフリーズするのなんで…
ドミネで使うスモークこれにしたいのに

611:UnnamedPlayer
19/11/20 15:13:24.04 8hOrxgYF0.net
プレイヤー側での無力化が不可能なキルストを
敵リスと競合旗目掛けてばら撒くとどうなるかって話よ

612:UnnamedPlayer
19/11/20 15:26:01.97 VMD6SPEud.net
そろそろ半額セールかな??

613:UnnamedPlayer
19/11/20 15:27:17.71 JEW+Px07a.net
m4一強なのが非常に気にくわないです。
自分があまりいろんな武器を知らないせいかもしれないので
だれかm4に勝る武器を教えてもらえませんか?

614:UnnamedPlayer
19/11/20 15:30:52.33 Errrpldja.net
MP5は基本的にM4より強い

615:UnnamedPlayer
19/11/20 15:31:32.81 JEW+Px07a.net
>>596
え、そうなんですか
ロングレンジだけm4の方が強いってことですか?

616:UnnamedPlayer
19/11/20 15:35:20.71 iu3VWod20.net
>>588
むしろ初心者の方が伸びやすいから数字見るの楽しいと思うけどね
ところで観戦の次プレイヤーのロードがクソ遅いバグいつになったら直るんだよ

617:UnnamedPlayer
19/11/20 15:36:16.51 zD+00p/80.net
1060で最低設定のHDで普通にできてるけどグランドウォーだとマップ


618:ノよっては重いね アプデ繰り返すうちにマッチ画面やリザルトでフリーズが増えた



619:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f)
19/11/20 15:37:55 Errrpldja.net
>>597
まず有効射程18m(?)では同じレートで
M4は4発に対してMP5では3発
MP5の4発レンジはM4と大体同じ
遠距離については動画みて貰えばわかると思うけど10mm弾にすることでM4に並ぶ
レートの低下もたった10rpmで誤差
ということで俺はM4よりもMP5を推す

URLリンク(youtu.be)

620:UnnamedPlayer (スフッ Sda2-5gab)
19/11/20 15:39:16 5+LO3XfQd.net
>>592
可哀想wwww

あえて言おう


おま環wwww

621:UnnamedPlayer (ワッチョイ eef7-Ks/Y)
19/11/20 15:40:19 kax9M2Sn0.net
もともとM4がぶっ壊れ扱いだったのは射程距離と無反動が理由だったから今はどれもそこまで格差ないと思うけどなあ
AKがちょっと弱いかなって思うけど

622:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt)
19/11/20 15:45:48 4n8loyyja.net
バグなのかどうかわからないけどM4って被弾ブレ無かったよね

623:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-iGNt)
19/11/20 15:50:16 iu3VWod20.net
エイム時間短縮とか書いてあって逆に長くなるアタッチメントもあったし
バグか仕様かわからんわ

624:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-xn7f)
19/11/20 15:50:18 Errrpldja.net
あとはADS速度のベースが
M4が0.199
MP5が0.166
だからM4一強は過去のもの

625:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa45-ZUpt)
19/11/20 15:54:50 4n8loyyja.net
まぁ10mm弾つけてようやくMP5がM4と並ぶとか言ってる間にM4は60発マガジンつけられるんですけどね

626:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa)
19/11/20 15:59:34 vXl7m9r60.net
今はM4一強ってことはないだろうね
MP5やMP7、AK辺りもあるしな…猛者のSCARのストック無しに叩き潰された時にはビックリしたけど

ちなみにパッチノート訂正されてるから言っておくと、今回のHotfixでBuffされたAUGは5.56化したときのことだよ
今まで5.56化しても微妙なところあったからね

627:UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-5gab)
19/11/20 16:07:25 VPsgDCPV0.net
M4やMP5に少しでも勝てる要素のユニークなアタッチメントがUZIでも開放されると思ってた時期が僕にもありました

そしてUZIのレベルMAXにしてから別武器使うと全てが強武器に感じれる不思議。
えっ!今ので敵倒せるの!マジか…って声が素直に漏れてしまう

628:UnnamedPlayer
19/11/20 16:11:57.51 vXl7m9r60.net
俺もAUGをHotfixで直すくらいなら、とっととUZIなんとかしてよとは思った

629:UnnamedPlayer
19/11/20 16:16:56.94 UGyx0D+da.net
最近AK使ってる人が凄い増えてきてるよね。
ところでAKの5.56マガジンってどうなん?

630:UnnamedPlayer
19/11/20 16:18:33.69 cajwGnKgd.net
何故かアサルトカスタムすると全部SMG化する(笑)

631:UnnamedPlayer
19/11/20 16:18:59.09 JEW+Px07a.net
>>600
なるほどぉ!!!
詳しくありがとうございます!
mp5はどういう方向性でカスタマイズするのがオススメですかね?
10ミリ弾はもちろんだということは分かるんですが、

632:UnnamedPlayer
19/11/20 16:20:27.03 JEW+Px07a.net
>>607
てことは今回のパッチでAUGの5.56が最強候補になったとかはないの?

633:UnnamedPlayer
19/11/20 16:26:00.82 vXl7m9r60.net
>>610
AKの小口径化はネタだよ、レートは上がるけどダメージも下がるのでAKの良さが消える

634:UnnamedPlayer
19/11/20 16:29:09.66 4lKNTUX90.net
>>586
となるとマザボのアップデートか…

635:UnnamedPlayer
19/11/20 16:30:31.43 cfeDt1mM0.net
グラボ使わないバグ?ってげーむの問題?ユーザーのPCの問題?

636:UnnamedPlayer
19/11/20 16:33:43.29 4n8loyyja.net
Nvidiaコントロールパネルでアプリケーションごとに使うメモリを強制的に指定出来たはず
デフォルトだと


637:自動でGPUを検索するけどグラボに固定すればマシになるかもしれない あとアンチエイリアスの設定によってはなんかチップ参照しちゃうバグとか他ゲーにあった



638:UnnamedPlayer (ワッチョイ 46a4-iGNt)
19/11/20 16:49:27 iu3VWod20.net
スネーク357増えてきてるな
725の次はこれってどんだけ撃ち合い拒否したいんだこいつら

639:UnnamedPlayer (スッップ Sda2-ji9w)
19/11/20 16:53:54 yXI4M57vd.net
ごめん 357はSRのお供でサーチに持っててる
スネークとかっこいいからスコープ付けてる

640:UnnamedPlayer (スフッ Sda2-CzTs)
19/11/20 16:55:47 4L/p3pZhd.net
他のハンドガンが弱すぎるんだよなあ
だったらせめて遭遇戦くらいは勝てる375使いますわ

641:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa89-akz7)
19/11/20 17:13:04 foXYfm8Oa.net
フラジャケとマスクもうちょっと強くならんのかこれ
あんまり装備してても役に立ってる感じがしないわ

642:UnnamedPlayer (スプッッ Sd02-maI/)
19/11/20 17:15:22 Q6D/BIhid.net
ak74が好きだからネタと分かっていても545弾にしちゃう

643:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-tBZa)
19/11/20 17:15:31 vXl7m9r60.net
フラジャケはうーんって感じだよね

644:UnnamedPlayer (エアペラ SDcd-Vp63)
19/11/20 17:25:15 5YoG5JDYD.net
>>593
煙たいの全員だし焼夷弾は散漫すぎる
正直コスト5にしても選ぶ奴少なそう

645:UnnamedPlayer
19/11/20 18:12:23.25 al4hkbCDd.net
C4ぽいぽい楽しいなー

646:UnnamedPlayer
19/11/20 18:40:52.72 9C1n5SmV0.net
725キル数50もないけどスネショは2000超えたわ

647:UnnamedPlayer
19/11/20 19:04:14.14 Q98EdX+L0.net
最近スネショって書き込みよく見るけどなにそれ

648:UnnamedPlayer
19/11/20 19:22:12.09 u5R2xhYh0.net
ゴミだからきにするな

649:UnnamedPlayer
19/11/20 21:23:42.87 uF2X2iHE0.net
M4以外を使うメリットが無いんだけど

650:UnnamedPlayer
19/11/20 21:35:10.02 BqheDTuH0.net
早く3000円くらいにならないかな

651:UnnamedPlayer
19/11/20 21:38:44.65 cfeDt1mM0.net
>>617
このゲーム始めるときに設定してる
これがなるならないでバラケてるの謎

652:UnnamedPlayer
19/11/20 21:45:02.69 snVA+gSC0.net
やっと野良VC聞こえないバグ治ったわオンボだとダメな奴あんだな

653:UnnamedPlayer
19/11/20 21:46:25.80 4lKNTUX90.net
俺の場合は未だゲーム内でレンダリング解像度をMAXにして保存、そのあとまた70とかに設定してあげないとFPSが50でないな 色々やったけど諦めるかな〜…

654:UnnamedPlayer
19/11/20 21:57:00.48 yXI4M57vd.net
そろそろ357まとめられそう

655:UnnamedPlayer
19/11/20 22:02:33.94 5iibzzto0.net
なんかいつの間にかマッチ戦績見せてくれなくなったな

656:UnnamedPlayer
19/11/20 22:51:26.17 T1HUkpas0.net
頼むから途中抜けだけはやめてくれ
たかだかゲームだろうよ

657:UnnamedPlayer
19/11/20 22:55:55.71 ZreJiqe10.net
たかがゲームだから抜けるんだろ
つまんねと思っても仕事だったら抜けれないわ

658:UnnamedPlayer
19/11/20 22:58:50.30 urnD1fFl0.net
>>632
どうやって直した?

659:UnnamedPlayer
19/11/20 23:13:36.04 vesCg41Z0.net
>>632
いつまでたっても直らない

660:UnnamedPlayer
19/11/20 23:36:00.10 3EWVBcvx0.net
>>586
>>585とは別人だけど、そのバグについて
kwsk
おれも一旦最高解像度にして下げないと
FPSが落ち着かない

661:UnnamedPlayer
19/11/20 23:37:27.63 3EWVBcvx0.net
すまん、書いてあったな

662:UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f2-6EdU)
19/11/20 23:47:26 44TZAbZD0.net
エキスパートガンスミスのアタッチメント5個付けたスナイパーライフルで10キルすすまないんだが

663:UnnamedPlayer (ワッチョイ d1a2-fdtJ)
19/11/20 23:58:11 T1HUkpas0.net
>>637
腐ってんな
ボット撃ちおすすめ

664:UnnamedPlayer (ワッチョイ 81f2-6EdU)
19/11/20 23:58:23 44TZAbZD0.net
解決したドラグノフだけかよ

665:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-PhMZ)
19/11/21 00:01:30 KEOqkCzX0.net
CoDに途中抜けやめろって言ったって無駄なのに、なに熱くなってんだ
ペナルティーが敗北扱いぐらいでずっと放置してるってことはそ


666:ういうことだよ 俺は別に抜けないけど、抜けるような奴はとっとと新しい奴と入れ替わってくれていいわ



667:UnnamedPlayer (ワッチョイ f17b-u75m)
19/11/21 00:11:01 pkyaG4YQ0.net
oden使ったけど強くね?

668:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-4YuP)
19/11/21 00:17:35 9YaHAEmPa.net
ガンシップ巡航で即落ちするし当てやすいから雑魚
ヘリガンナー巡航当てにくいしコールドブラッド付けてもバレるから強い

669:UnnamedPlayer
19/11/21 00:29:54.63 7mhyv85j0.net
全画面に設定して再起動するとウィンドウに戻ってる小賢しいバグに悩まされてる

670:UnnamedPlayer
19/11/21 00:32:51.70 rasHTHLI0.net
マップえらばせてほしいね

671:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3984-KVFf)
19/11/21 00:53:53 h+vV43BZ0.net
>>648
アプデ後の再起動とかウザいよな
どうにかしてほしい

672:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-0DuE)
19/11/21 01:04:03 oxhf1jRS0.net
サーチとガンファは経験値効率めっちゃよくして途中抜けにペナルティつける仕様がよかった
ガンファはまずすぎてやる理由がないしサーチも微妙

673:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bf7-0DuE)
19/11/21 01:06:33 oxhf1jRS0.net
>>646
ロングカスタムでストパつければ胸下2発を20mくらいまでぶちかませる

674:UnnamedPlayer
19/11/21 01:09:40.95 rz/fsKgA0.net
途中抜けにペナルティとかつけたら余計人口減るだろう
ペナルティが無い以上は無理せずさっさと抜けた方がいいよ

675:UnnamedPlayer
19/11/21 01:15:21.34 8l/uR82Y0.net
ストパって言ってるやつおるけどそんなん無くない?今作
ストッピングパワーの略だよな?

676:UnnamedPlayer
19/11/21 01:21:31.82 Dr9+AAPI0.net
ストレートパンチだぞ

677:UnnamedPlayer
19/11/21 01:26:32.18 pkyaG4YQ0.net
>>652
scarと比較すると、低レートの分高威力という認識であってる?

678:UnnamedPlayer
19/11/21 01:29:32.90 6ZCcvQ5/0.net
動力を止めろだぞ

679:UnnamedPlayer
19/11/21 01:34:49.07 k6a6pe3D0.net
戦術家をポイントマンに変えたんだから、ゲリラもゴーストに直せよ

680:UnnamedPlayer
19/11/21 01:44:42.42 rz/fsKgA0.net
直ってるぞエアプ

681:UnnamedPlayer
19/11/21 01:48:30.93 k6a6pe3D0.net
まじかよ全然見てなかったわ

682:UnnamedPlayer
19/11/21 02:01:17.88 DH3wHHen0.net
このグラと音でIronsightやりてぇ

683:UnnamedPlayer
19/11/21 02:26:22.77 k37We1VB0.net
もっとGPU使ってfps出してほしいな
GTX1080tiでオール低設定で150くらいしか出ないから240hzモニタの意味がない

684:UnnamedPlayer
19/11/21 02:44:10.80 n5/t+gLs0.net
昨日のメンテ後からクイックマッチでマッチングしなくなったんだがただ単に人がいないだけ?

685:UnnamedPlayer
19/11/21 02:50:32.74 Nh5iis9P0.net
普通にマッチングするからおま環

686:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9990-1SIg)
19/11/21 03:02:43 n5/t+gLs0.net
>>664
やっぱりそうかありがとう
他人のゲームには入る事は出来る

687:UnnamedPlayer
19/11/21 05:19:30.69 o/8X6PSqM.net
圧倒的な差がついたゲームは嫌になるだけだから抜けるわ。
敵のキルストが落としきれないほど出て、ダブルスコアついてる試合をどう楽しめとw

688:UnnamedPlayer
19/11/21 05:50:34.98 mA2bErFG0.net
パーティとか気にならなくなったとこは良い

689:UnnamedPlayer
19/11/21 06:16:23.22 RkrUbM+v0.net
赤点とマップ投票の話どうなったんってくらい何の音沙汰もないな

690:UnnamedPlayer
19/11/21 06:21:40.04 /VnuG9Ee0.net
>>668
そもそもそんな話は存在しないが

691:UnnamedPlayer
19/11/21 06:55:39.36 rz/fsKgA0.net
>>668
あれは嘘だ

692:UnnamedPlayer
19/11/21 06:56:26.01 I6S9vMUc0.net
>>653
無理せず?
サッと抜けるのが良い?
ガンファイトにそもそも来るなよ
PTならオッケー
野良だと相手の野良が不利になるだろ
精神的雑魚はFFAだけしてろよな

693:UnnamedPlayer
19/11/21 07:02:21.34 I6S9vMUc0.net
>>645
SBMで途中抜けする奴はする奴で集めてほしいな
最後は対戦相手いなくなれば勝利
まさにサバイバル
勝者は一人だけ

694:UnnamedPlayer
19/11/21 07:03:20.23 RJifuE1L0.net
>>662
意味がないとか言っちゃって理解してない奴はそもそも240もモニタなど意味ないよ

695:UnnamedPlayer
19/11/21 07:23:09.79 /VnuG9Ee0.net
XPトークンさあ
開始したらロビーの待ち時間でも
時間が減ってくの
止めてくれないかな

696:UnnamedPlayer
19/11/21 07:23:41.11 I6S9vMUc0.net
真バトロワ
途中抜け常習者をSBMで集める
萎え抜け奴は安定の敗北
萎え抜け我慢したやつが勝者
面白そう

697:UnnamedPlayer
19/11/21 07:25:33.94 I6S9vMUc0.net
>>674
確かにやり方がせこすぎるよなぁ

698:UnnamedPlayer
19/11/21 07:25:52.17 UXLkEJITD.net
VTOL落とさん奴多くて助かるわ
籠もってりゃヘリガンガンシップ簡単に繋がる

699:UnnamedPlayer
19/11/21 07:26:08.85 +HoPcg+1F.net
>>675
うーん意味深だなぁー

700:UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-yFLN)
19/11/21 07:35:06 /OytPc8ka.net
>>677
俺は装備変えてでも嬉々として落しに行くけどなー
即落としザマァ〜ウヒャヒャしたいもん

701:UnnamedPlayer
19/11/21 07:48:25.91 z8Mft95t0.net
せっかくのキルスト無駄になってざまぁw
って溜飲を下げるために出現知ったら自殺してでも落としに行くw

702:UnnamedPlayer
19/11/21 08:02:34.19 rWTwx0xAH.net
>>671
ガンファイトとかそもそもやってねーからw

703:UnnamedPlayer
19/11/21 08:06:40.31 /OytPc8ka.net
お空のキルストは待ってましただけど
ウィールソンお前はダメだ

704:UnnamedPlayer
19/11/21 08:10:47.49 I6S9vMUc0.net
>>681
なんで?
何のモードやってるんだ?

705:UnnamedPlayer
19/11/21 08:17:19.37 VGPSfHr2d.net
航空系はいくらでも回避出来るけどウィールソンはどこでも入って来るからな
TPS視点だから見える範囲も広いしそのままガンシップも呼んでくるし

706:UnnamedPlayer (スフッ Sd33-cpgo)
19/11/21 08:22:12 z0i8rST7d.net
今回の航空系キルストは銃撃で簡単に壊せちゃうから良いのか悪いのか分からない、ロケットランチャーの有り難みが薄すぎる気がする。

707:UnnamedPlayer
19/11/21 08:35:43.74 cZDPV5fzr.net
やっぱ途中参加しない
というオプションつけよう

708:UnnamedPlayer
19/11/21 08:54:31.55 tofZ3dhM0.net
サーチですら待ち時間がやだと言いつつ本当は全員に見られながら責任負ってプレイするのが怖いだけなプレイヤーが
2人で自分の腕にすべてかかってるモードとかやるわけないだろ

709:UnnamedPlayer
19/11/21 08:58:56.47 Rl+NfR3Wd.net
>>687
つまり雑魚ですって話だろ?
プレイも雑魚 精神的にも雑魚

710:UnnamedPlayer
19/11/21 09:03:20.43 jMu+sceT0.net
>>686
それだけじゃ誰も途中参加ONにしないから
途中参加手当で経験値1.5倍にしよう

711:UnnamedPlayer
19/11/21 09:04:44.40 LFQ7331ea.net
VTOLとか見方うんぬんより自分自身の不意な死でキル連途切れるの嫌やから速落としてるなぁ
巡航でキルするの下手やからいつも対空用に抱えてるは、多分勿体無いんやろうけど

712:UnnamedPlayer
19/11/21 09:04:44.89 cZDPV5fzr.net
>>689
それもいいね!

713:UnnamedPlayer (ワッチョイ 117d-1fKy)
19/11/21 09:13:46 UT5eZeje0.net
CoDMWのエイムアシスト完全にぶっ壊れ性能だな
建物クリアリングすんのに
とりあえずエイム向けたら感度激変するから敵が居るいないが判って
近くまで行くと壁越しの敵に照準が自動で合ってるから
飛び出しで敵を探す認知行動が必要なく
スモーク 茂み 爆撃の揺れ フラッシュなど一切関係なく
自分の目や頭で敵の位置を認識できなくても
アシストかかった状態で飛び出して撃つだけ
しかもアシストで減速する分リコイルの跳ねがないから10発以上無反動
GWでクロスプレイ切れないのはどう考えてもおかしいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/191 KB
担当:undef