PCゲーマー的液晶ディ ..
[2ch|▼Menu]
24:21
19/11/02 11:48:52.88 dV3UmONK0.net
色々調べたがテレビの解像度って絶対解像度って言われる奴でpxで表されてる方なんだな
相対解像度はdpiで1インチ当たり何画素つまってるかの密度を表すっぽい
pxの方だと画面大きいと解像度高くても微妙なイメージになってしまうな
ただ100oの解像度144と144oの解像度144はそのまま比較すると密度1.44と1とかで差が出るけど画面が大きいと100oの画像を拡大しても全体を見れるって長所があるから
100oの画像を表示すると仮定すると144%拡大表示で実質同等っぽくは出来るんかな?
144oの144%拡大表示なら1oが1.44oに拡大されて1.44o分の画素を表示出来る訳だし
ただなんか拡大すると表示が粗くなるイメージがあるんだよなぁなんでだろう
拡大だと細かさを反映する事は出来ない気がする
画面がどう粗くなってるかを鮮明に見れるだけで粗くなるのは防げないというか
ワケワカメか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1075日前に更新/222 KB
担当:undef