【PC】Call of Duty: Modern Warfare #4【CoD:MW】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer
19/10/15 21:31:06.80 XAflKqbKp.net
ギャズ、うか?

3:UnnamedPlayer
19/10/15 21:31:23.88 +Q14n1cs0.net
ほべやー

4:UnnamedPlayer
19/10/15 21:32:30.19 +Q14n1cs0.net
COD1のサントラのペガサスブリッジは名曲

5:UnnamedPlayer
19/10/15 21:33:12.21 XAflKqbKp.net
ステンバーイ…

6:UnnamedPlayer
19/10/15 21:34:00.46 HtkvWGuld.net
ないすぅ

7:UnnamedPlayer
19/10/15 21:34:20.82 vBN/U9Mm0.net
うるさいボケ

8:UnnamedPlayer
19/10/15 21:35:31.66 XAflKqbKp.net
まるで荒野のウエスタン

9:UnnamedPlayer
19/10/15 21:37:55.21 XAflKqbKp.net
CoD4のニコライ覚えてる奴0人説

10:UnnamedPlayer
19/10/15 21:40:04.52 KHuONpyE0.net
あと10レスだから頑張って

11:UnnamedPlayer
19/10/15 21:42:15.33 KHuONpyE0.net
チャーリーは波に乗ら


12:ない



13:UnnamedPlayer
19/10/15 21:44:16.87 KHuONpyE0.net
てか発売間近でベータもあったのにまだ4スレ目ってやばすぎでしょ

14:UnnamedPlayer
19/10/15 21:45:23.40 n1jAxW7z0.net
早くクレカ作れ

15:UnnamedPlayer
19/10/15 21:45:32.30 n1jAxW7z0.net
ここは

16:UnnamedPlayer
19/10/15 21:45:40.68 n1jAxW7z0.net
上級国民の私が

17:UnnamedPlayer
19/10/15 21:45:47.44 n1jAxW7z0.net
スレの保守を

18:UnnamedPlayer
19/10/15 21:45:55.16 n1jAxW7z0.net
してあげるから

19:UnnamedPlayer
19/10/15 21:46:02.08 n1jAxW7z0.net
お前はその間に

20:UnnamedPlayer
19/10/15 21:46:10.37 n1jAxW7z0.net
コンビニに行って

21:UnnamedPlayer
19/10/15 21:46:25.73 n1jAxW7z0.net
バニラVisa買ってこい

22:UnnamedPlayer
19/10/15 21:46:35.10 XAflKqbKp.net
ファミチキ買ってこい

23:UnnamedPlayer
19/10/15 21:47:47.41 ewmRjmGr0.net
ポスタル4出るみたいね

24:UnnamedPlayer
19/10/15 21:52:41.87 M8QUPjBw0.net
>>3
ホベヤーをしってるハイパー古参がまだ生存してるとは驚きだ
発売したらフレ送るよ

25:UnnamedPlayer
19/10/15 21:57:22.89 +Q14n1cs0.net
>>23
CODは1から全作品買っているからな
UOは大会にも出ている

26:UnnamedPlayer
19/10/15 22:10:23.74 M8QUPjBw0.net
>>24
すんげ
俺も無印からやってるけどマルチはUOからだったなー
ワゾネでわちゃわちゃしてたのは15年も前になるんか
お互い住宅ローンやら子供の面倒やら大変だけど今作もエンジョイしよっぜ

27:UnnamedPlayer
19/10/15 23:12:13.03 dJMtVCTjM.net
さあPS4民
覚悟せい
URLリンク(i.imgur.com)

28:UnnamedPlayer
19/10/15 23:16:25.13 p18QLnCq0.net
>>26
グロ

29:UnnamedPlayer
19/10/15 23:26:18.63 g8e7oXSM0.net
おっCoD老人会か?
こないだCoD4のリマスターちと遊んだら死ぬほどつまらなくてびびったゾ
そのうちMW2のリマスター出るんだろうけど今やったらつまんねえんだろうな
CoD1をリマスターしよう

30:UnnamedPlayer
19/10/15 23:37:33.29 +Q14n1cs0.net
>>28
中途半端なリマスターMWが大失敗、大不評したからこそ
今回のリスタート、リブートMWがあるんだと思う。
当たるかどうかはわからんが、MW2リマスターは出ないことを祈る

31:UnnamedPlayer
19/10/16 00:59:17.49 nTqtxeB80.net
gamesplanetからアクティベートできるぞってメールきたわ
それでもダウンロードはできねーんだけどな
175Gもあるなら事前に落とさせてくれー

32:UnnamedPlayer
19/10/16 01:09:05.94 596D52ooa.net
クソゲーIWの失敗をMWRに押し付けるんじゃねえぞ
神ゲーMW頼むわ

33:UnnamedPlayer
19/10/16 01:18:04.89 MsXDZ1760.net
bo4であんだけコケにされたらそりゃcodキッズでもない限り新作を発売日に買おう!とはならないだろうなぁ
てかCSがbo4ちやほやする理由ってなんだ?俺には何から何までクソの塊にしか見えない

34:UnnamedPlayer
19/10/16 01:50:12.37 dobNg2sD0.net
PC以上にイージージャンクフードシューターが枯渇してるからじゃないですかね

35:
19/10/16 03:06:59 L+b6gpnx0.net
大人数戦は往年のCODファンよりBFの現代戦やりたがってたやつに刺さりそうだよな

36:UnnamedPlayer
19/10/16 03:33:13.55 Rnxl0zVz0.net
>>34
CODWAWなんかには大人数サーバーがあった。
それを思い出したわ
最大何人で遊べたかは忘れたが

37:UnnamedPlayer
19/10/16 03:39:32.49 GPV/tuzT0.net
キャッシュレス還元のこの時期に、クレカがないと悩む若者がいるじゃと
Visaのバーチャルプリペイドでもいいなら、Kyashっていうアプリ入れてちょっと登録するだけでできあがるぞ。入金はコンビニでできる。審査なしで後からリアルカード作ることもできる

38:UnnamedPlayer
19/10/16 09:23:19.85 XhdWfw7SM.net
>>30
コードで出ると思ったらログインするタイプなんだねめんどくさい…
人にあげる予定だからどこのURL渡せばいいんだろう

39:UnnamedPlayer
19/10/16 13:15:30.89 Mc/m/Mee0.net
>>37
battlenetのコード出したら送ればいいじゃん

40:UnnamedPlayer
19/10/16 17:01:18.20 X3wuk5mJM.net
>>38
え、これコード出るんか?
Battle.netアカウントでのログイン・連携を求められたけど…

41:UnnamedPlayer
19/10/16 20:31:44.34 xzFP/ECE0.net
たまにフレに代理購入を頼まれるけどクレカ持ってない人って意外と多いんだな

42:UnnamedPlayer
19/10/16 21:22:04.77 NSP+hvwL0.net
ナチュラルニート見下すのやめろ

43:UnnamedPlayer
19/10/16 21:33:24.86 pXaMfpYQ0.net
外部で買えばクレカ要らんだろ

44:
19/10/16 23:32:02 Oe48wo3O0.net
小学生?

45:UnnamedPlayer
19/10/16 23:59:55.20 nO0eSntc0.net
クレカの審査も通らない収入?の分際で
フルプライスの最新PCゲーを初日に買いたいなんて身分不相応おこがましいにも程があるのでは?
パパパでデューティーの方がお似合いだわ

46:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-grG1)
19/10/17 02:13:56 GUp5tcuw0.net
>>36
ウェブマネーのマスターカードもオススメよ
金ピカだし

47:
19/10/17 07:33:40 Y4n05HzX0.net
クレカ持ってたほうがいいから言わないけどwebマネー使えるんだから黙って買えよって思う

48:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d0-2MZs)
19/10/17 07:38:27 twlryd2q0.net
武器チャームって何?
スキンってこと?

49:
19/10/17 07:45:41 FYJqWDvv0.net
文字通りキーチャームやぞ

50:UnnamedPlayer
19/10/17 10:48:02.70 lRClMjq/p.net
すみません
女なんですけど現在最安のところを教えてください
お礼に画像アップします

51:UnnamedPlayer
19/10/17 11:01:03.18 W4mdTQgD0.net
>>49
ロシアですね。

52:UnnamedPlayer
19/10/17 15:31:58.39 AA4ovAK7a.net
>>49
ブリザード

53:UnnamedPlayer
19/10/17 17:28:07.46 d+sJHH4p0.net
なあ今作で初cod迎えようと思ってんだけど期待値的には高いのか?
今回の製作は期待できるとかなんとか聞いたんだけど
てか毎回製作は違うって話はマジなの?

54:UnnamedPlayer
19/10/17 17:33:46.52 SJAM5BS70.net
僕も初codです。
長年BF民でしたが、グランドウォーをやりたくて…

55:UnnamedPlayer
19/10/17 18:00:23.56 fPyVNLoCp.net
bo3からcodプレイしてないけど、楽しみや
来週にはできるのか

56:
19/10/17 18:13:01 FYJqWDvv0.net
今作は期待できるって毎年言って結局なあなあな感じなのが出るのが慣例になってる


57: 制作スタジオは2、3あって毎年ローテーションしてるよ



58:UnnamedPlayer
19/10/17 19:05:33.55 lRClMjq/p.net
すみません
日本語と英語がちょっとできるだけでロシア語はンーマツオバショウとポマギーチェくらいしか知りません
ブリザードが高いのも知ってます
一番安いところ教えてください
今のところgames planetを検討しています

59:UnnamedPlayer
19/10/17 19:24:03.73 AA4ovAK7a.net
ブリザード

60:UnnamedPlayer
19/10/17 19:35:42.12 S5OYXARlM.net
どうせうpしないしな
帰れよ

61:UnnamedPlayer
19/10/17 19:51:34.10 wgNMoRkw0.net
どうせうpしないしなって当たり前だろwww
こういうナチュラルアスペいるよな

62:UnnamedPlayer
19/10/17 20:05:49.89 JORYraE00.net
じゃあ俺が見せてやるよ…(ボロン)

63:UnnamedPlayer
19/10/17 20:26:07.55 I8Z1pqtgM.net
>>59が何を言いたいのか分からない俺はアスペなんだろうか

64:UnnamedPlayer
19/10/17 20:53:12.96 rSUsjiEd0.net
事前予約が、要らねぇBO3抱き合わせセットしかないから
買えない

65:UnnamedPlayer
19/10/17 21:18:12.07 +ukcMGP70.net
>>62
は?そんなんどこにあんだよ
普通にBattle.netなりGamesplanetなりに単品あんだろ

66:
19/10/17 21:33:57 arIGj7gM0.net
無難にGamesplanetで買っとけ
URLリンク(us.gamesplanet.com)

67:UnnamedPlayer
19/10/17 21:50:29.56 GUp5tcuw0.net
>>64
英語わかんね
Blizzardで普通に買うわ

68:UnnamedPlayer
19/10/17 21:59:02.48 DIBO0LPJM.net
やっと銃型ゲーミングマウス発送したか
おせえよCOD出ちゃうよ
発送元はまさかの北海道から発送?、なぜに?w

URLリンク(dis-cover.jp)

69:
19/10/17 22:55:05 +ukcMGP70.net
英語というほど英語だろうか…
この国際化社会にこんだけ英語恐怖症がいると思うと日本の未来が危ぶまれるな…

70:UnnamedPlayer
19/10/17 23:00:28.13 JORYraE00.net
battle.net(英語)

71:
19/10/18 00:26:16 UgiOZxpba.net
本田翼がこれやるらしいな

72:UnnamedPlayer
19/10/18 00:57:38.51 mgm3bGMr0.net
むさくるしいオタクどもが必死こいてネガキャンしても本田翼が「楽しい!」っていうだけで全部ひっくり返ったりしたら面白いな

73:
19/10/18 01:37:52 PhrGlAew0.net
>>69
CMに出るのか。ソニーマネーだなあ
URLリンク(s.famitsu.com)

URLリンク(s.famitsu.com)

74:
19/10/18 03:39:40 PhrGlAew0.net
URLリンク(blog.activision.com)

新しいBattle Pass systemの紹介
ルートボックスではありません。
各シーズンごとに、新しいコンテンツをCODポイントで購入できます
ゲームを遊ぶとCODポイントを得られます。
フリーストリームとプレミアムストリームがあります。
バトルパスとインゲームストアは沢山の見た目変更コンテンツがあります。
それらはゲームバランスには影響しません。
10月25日のリリース時にはバトルパスシステムはまだ起動しません。
年末開始予定です。

75:
19/10/18 04:47:35 eyHyvGeK0.net
ここプラネット購入者どのくらいるの

76:
19/10/18 04:57:20 eyHyvGeK0.net
>>66
過去の俺がいるwそれx軸を正確に操作できない玩具だぞ
親指と小指薬指を支点にできるマウスと違って手のケツだけで制御しないといけないんだからなw

77:
19/10/18 05:53:58 WWlkWfmWr.net
>>74
gifですらエイムしづらそうにしてるからなw
なんでこんなのを作ろうと思ったのか謎

78:
19/10/18 06:05:28 ZK+IeC310.net
PCとPS4でカスタムゲームは遊べるのかね?

79:
19/10/18 07:25:29 oR51j0RT0.net
>>72
名前変えて違うよアピールしてるけど結局ルートボックスやんな

80:UnnamedPlayer
19/10/18 08:35:09.20 y+esD34S0.net
ズンパスだべ
少なくともbo3、4の時のようなうんこ仕様ではないだろ

81:
19/10/18 10:09:26 lIfvsf8m0.net
>>72
シージみたいにスキンで儲けるスタイルになるんかな
途中でガチャ武器出てこないことを祈る

82:UnnamedPlayer
19/10/18 11:06:33.52 vbphHbbdM.net
>>76
ソースはないけどまあ遊べるだろ

83:UnnamedPlayer
19/10/18 11:09:31.85 uYIBIAaG0.net
鍵屋で買うデメリットってsteamのアクティビティに表示されないからフレンズに買ったぜアピール出来ないぐらいだっけ?

84:
19/10/18 11:39:24 nplsJQU+M.net
>>81
まず今回はSteamでリリースされないのでどこで買おうが表示されません
ちなみに別ゲーの話にはなるけど、SteamキーだったらSteam直売との表示上の差はないので、当たり前だけどプレイ中とかも表示されるよ

>>77
いわゆるシーズンパスとルートボックスは別物だろ

85:UnnamedPlayer
19/10/18 12:15:48.50 PhrGlAew0.net
>>77
>>82
たぶん、BFVの購入システムと
同じような感じじゃないのかな。
ゲーム内のお題やランクアップでコイン稼いで
期間限定でいろいろ売っているアイテムが切り替わる

86:UnnamedPlayer
19/10/18 13:17:58.86 FXFEtQnu0.net
URLリンク(www.reddit.com)
Activisionの偉い人が内部のミーティングで自社のことを「Microtrans-Activision」と呼ぶ
世間にそう思われていることは知っており、そのイメージを何とかして変えたいとのこと
ほんとかなぁ・・・

87:UnnamedPlayer
19/10/18 13:32:14.70 ZK+IeC310.net
>>81
バトルネットはガチガチにリージョン規制してるからVPNはもちろんアカウントの国もコードに合わせないと有効化出来ないぞ

88:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-RSI6)
19/10/18 13:59:53 taqIv9Y70.net
>>85
そうなんか
理由はやっぱりアジア圏のチーターの隔離なのかな

89:UnnamedPlayer
19/10/18 14:19:19.63 JoZgf4LzM.net
>>84
ブラックアウト無料化の声が挙がるのも当然だよな

90:UnnamedPlayer
19/10/18 19:10:24.24 ExiHELT50.net
>>81
今は初めてプレイしたらフレンドアクティビティに初めてプレイしたって出るぞ

91:UnnamedPlayer
19/10/18 22:25:00.03 uYIBIAaG0.net
>>82
今回steam販売無しか!発売してからのんびり買おうと思ってたから知らんかったわサンキュー
>>85
ok承知した
>>88
それ1文だけだから目立たないじゃん?
バナーでドカーンとアピールしたいんだよなぁ…
無難な所で買うわ。さんきゅーオメーら

92:UnnamedPlayer
19/10/18 22:28:37.44 M89d1y9L0.net
>>85
前スレではgamesplanetなどで買ったあとアクティベートするのにVPNなどは必要ないって見たけどどっちなの?

93:UnnamedPlayer
19/10/18 23:31:12.54 lIfvsf8m0.net
>>90
VPN使わずに有効化できたよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
GPteamがアクティベートできないのは中国だけと書いてる

94:UnnamedPlayer
19/10/18 23:31:59.14 d9MBXJ4rr.net
>>84
マイクロトランザクティビジョンwwwww

95:UnnamedPlayer (ワッチョイ de81-ZGXO)
19/10/19 00:26:11 FpPBaNCI0.net
ゲープラ発売前と後で値段めっちゃ変わる?

96:UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-V+wO)
19/10/19 00:29:34 MMccnH+d0.net
お前らmw買うの?
クソゲーなら見送るんだが

97:UnnamedPlayer
19/10/19 00:41:28.22 Qw4LuMsiM.net
COD4MWは神ゲーだったよ
お前が人柱になるんだよ(買えばいいんじゃないかな)

98:UnnamedPlayer
19/10/19 00:44:48.76 Qw4LuMsiM.net
どうしても発売日にプレイしてリスクも回避したけりゃCS版買うしかないわな

99:
19/10/19 01:12:44 VY2PMRt70.net
そういえばMW2のリマスターって付かんの?
そもそもリマスターってはっきり出すの決まってないんだっけ

100:
19/10/19 01:19:48 C0+4bKmC0.net
MWRが大コケしたから
リマスター計画なんてもう2度とありえないでしょ

101:UnnamedPlayer (ワッチョイ de81-ZGXO)
19/10/19 01:36:50 FpPBaNCI0.net
なんでクソつまんなく感じたんだろうな
単純に人いなかったからか

102:
19/10/19 01:40:13 B5w1zfn00.net
カスタマイズの幅が狭く感じたり、キルストリークが地味だっからじゃね

103:UnnamedPlayer
19/10/19 01:53:50.20 7YHZG7/00.net
ぶっちゃけ長期間の苦行を経て全部のアンロックを終わらせてようやくスタートラインなのにそれすら終わらないベータじゃ何も判断できねえわ
何が言いたいかってなんでデバッグでもあるベータでアンロック作業しなきゃいけないんだ

104:UnnamedPlayer
19/10/19 01:57:24.39 C0+4bKmC0.net
>>99
10作以上前のゲームを
グラフィックだけ少し良くしただけのリマスターだったから。
システムを改善しなかったのが失敗でしょう。
GTA3とか出た当時は凄いゲームだったけど、
それをグラフィックFHDにしたところで、
いまさら遊ばないでしょ。それと同じようなことだ
その失敗を踏まえて、再起をかけて全部作り直したのが
今回のMW2019でしょ

105:UnnamedPlayer
19/10/19 02:13:04.92 FpPBaNCI0.net
そのままリマスターだったら面白いと思うけど
多分調整入ってたと思うんだよ
当時2000時間くらいやってオプーナ鯖に入り浸ってたからわかる
当時のままだったらストッピングパワー固定だもんな

106:UnnamedPlayer
19/10/19 02:25:36.07 Dp6ujf/b0.net
codって毎年買ってもやるのは3ヶ月くらいだから買うの迷うなぁ

107:UnnamedPlayer
19/10/19 02:27:23.06 7YHZG7/00.net
MWRはそのままのリマスターだったぞ
改めてcod4は思い出補正だったと実感しただけ

108:UnnamedPlayer
19/10/19 02:30:51.72 FpPBaNCI0.net
まだ人いる?
いるならもう一回挑戦したいわ

109:UnnamedPlayer
19/10/19 02:34:44.05 FpPBaNCI0.net
URLリンク(youtu.be)
この動画とか今見たら百万回超えてるけどかっこよかったもんな
こいつらオプーナにはいなかったからやった事はないけどw
こういう動画見た後のテンションでやるとマッチ成績が上がるという

110:UnnamedPlayer
19/10/19 04:46:17.94 TJBzB3e40.net
battle netの画面にローンチタイム出てきてくれたな
ソウルが25日朝10時だから日本も一緒だな

111:UnnamedPlayer
19/10/19 05:59:38.79 eUA0O7ewr.net
>>105
当時のゲームの中では面白かったって感覚をどうしても引きずっちゃうんだよな
HALO3とかもドハマりして4年近く遊んだけど今やれって言われたら無理

112:UnnamedPlayer
19/10/19 08:18:36.18 VJOFZ49a0.net
あと1週間か
長いわ

113:
19/10/19 09:25:06 bbyh979J0.net
あと一週間のうちにフレンド確保しとけよ
いるかいないかで面白さが違う

114:
19/10/19 10:00:56 sg7Wk6Gy0.net
フレンドなんてどうやって作るんだよ教えてくれ

115:UnnamedPlayer
19/10/19 11:12:54.38 xrzdPsYK0.net
チート使っているとチーター仲間が増える

116:UnnamedPlayer
19/10/19 11:46:30.14 K6GNBxhn0.net
ふつうリア友とやるよね

117:UnnamedPlayer
19/10/19 12:46:40.76 CSWVImy30.net
>>91
ありがとう
Blizzardのソフトを立ち上げたときにログインする画面みたいなのが一瞬出て、
そこに「南アメリカ」なんて書いてあるけどこれは修正する必要はない?
どこからこれを変えるのかわからない

118:UnnamedPlayer
19/10/19 13:15:05.10 DJyPUr4M0.net
>>115
Battlenet左上のBLIZZARD→設定→全般→セキュリティ設定→ログイン状態を維持するをオフ→Battle.net再起動
↑の設定をしてから↓で変えられる
URLリンク(us.battle.net)

119:
19/10/19 13:45:45 CSWVImy30.net
>>116
詳しくありがとう!やってみる

120:
19/10/19 18:51:56 80gdBqk+0.net
リハビリでMWRやってるけど10年前と別ゲー過ぎて草。PROMODじゃないから仕方ないか
COD4やめてからずっとCODシリーズから離れていたけどやっぱりCODは楽しいな

121:
19/10/19 19:03:09 yGaBXQva0.net
IW, MWR, BO4とオフライン時に起動出来るのがキャンペーンだけって差別だよな
コンシューマー機は全部オフライン時にプレイ出来るのにPC版だけはアクセスさせませんとか許せん
なので今作は私はXbox One X版を買いますので宜しくお願い致します。

122:UnnamedPlayer (ワッチョイ de81-ZGXO)
19/10/19 19:42:27 FpPBaNCI0.net
そっか寂しくなるな...(鼻くそホジー)

123:
19/10/19 20:03:53 VJOFZ49a0.net
俺も久々にMWRやってこよう

124:UnnamedPlayer
19/10/19 20:24:11.31 jd2mKVoZ0.net
>>119
新作MWもServerに繋がらないとキャンペーン出来ないのか?
25日はServerへのAccess殺到になるだろうから
まずはキャンペーンから始めようかと思ってたんだが

125:UnnamedPlayer
19/10/19 20:27:46.25 C0+4bKmC0.net
バトルネットで
シングルプレイのゲームをやったことないから
よくわからんね。
そもそも過去に出ているのかな?
起動ファイルがシングルとマルチ別れていないのなら、
そもそもオフラインで起動しないのでわ

126:UnnamedPlayer
19/10/19 20:41:29.79 aBBItAnWM.net
MWは実質ghost2なのでは?
レイヴンとかいう三下スタジオの粗製リメイクよりghostを遊べ(無茶振り)

127:UnnamedPlayer
19/10/19 20:49:49.51 HnpLLaVP0.net
発売日当日にアクセス殺到でプレイできないとかありうるのか
過去作発売日当日にやったことないから分からんのだが

128:UnnamedPlayer
19/10/19 20:51:22.40 4xTuToO20.net
なあβテストは楽しいと思えたんだけど、それなら即買っても後悔ないかな?

129:UnnamedPlayer
19/10/19 20:54:21.22 HnpLLaVP0.net
βやって楽しいなら買えよ
発売日当日に買わないとレベルアップした上位勢にボコられるぞ

130:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-LUym)
19/10/19 21:21:30 4xTuToO20.net
>>127
エイムでねじ伏せられる自信はあるから出遅れとかは別に気になんない
今までの作品でベータは良かったけど蓋を開けてみたらゴミ


131:だったみたいなケースがないんならもう予約しちゃうけど、どうなんだろ



132:
19/10/19 21:29:21 HnpLLaVP0.net
pcだと6000円くらいで買えるから買えよw
悩んでる時間がもったいないだろw

133:
19/10/19 21:35:55 Suvx7wOp0.net
6000円って高いように感じるよな
考え方を変えろ
飲み会行ったら5000円飛ぶ
ディズニーとか遊園地行ったら15000は飛ぶ
泊まりの旅行なんて行ったらもっと飛ぶ
結局遊びにはお金が掛かるんだから
買ったらずっと遊べるゲームは安上がりよ

134:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-LUym)
19/10/19 21:36:53 4xTuToO20.net
>>129
8000円じゃね?

135:
19/10/19 21:38:22 HnpLLaVP0.net
6000円で買えるよw

136:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-LUym)
19/10/19 21:39:51 4xTuToO20.net
>>132
あーちょっと遡ったとこにあるゲームプラネットとかいうとこだと6000円なのね

なんだろう、たった2000円下がるだけで購入のハードルめっちゃ下がったわ

137:UnnamedPlayer
19/10/19 21:47:07.13 4nXZmNCX0.net
朝まで飲んで5万10万とか使ってるうちに金に麻痺してゲームにも金を使うようになった。

138:UnnamedPlayer
19/10/19 21:48:09.77 4nXZmNCX0.net
まてよ。たった一時間のキャバクラと同じ値段で数百時間遊べるゲームってすごくね!?

139:UnnamedPlayer
19/10/19 21:51:48.36 HnpLLaVP0.net
やろうと思えば10年くらいは遊べるからコスパ最強だぞw

140:UnnamedPlayer
19/10/19 22:11:16.64 jd2mKVoZ0.net
ゲームプラネットとか英語わかんなくて怖いわ
なんかあった時英語で問い合わせたり出来ないし
Blizzardで1番安いヤツ買うね
住所とかも全部正しいヤツ入れちゃうぜ

141:UnnamedPlayer
19/10/19 22:12:33.20 80gdBqk+0.net
お金があってもゲームする時間が取れないのが現実

142:UnnamedPlayer
19/10/19 22:19:55.87 /cr5N8/30.net
Epicは無料でゲーム配りまくるしLoLもApexも無料だし金払わなくても積みゲーが増えていく
しかし時間が足りない

143:
19/10/19 22:24:45 nP7XUMg5a.net
確かに就職、結婚、子供が生まれる度に遊ぶ時間が減ってるわ
学生の頃は朝までゲームしていたけど30にもなると流石に無理だわ。VC付ければ嫁に叱られるし
たぶんMWが俺にとって最後のCODになる気がする

144:
19/10/19 22:28:14 4nXZmNCX0.net
あ?

145:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-grG1)
19/10/19 22:29:25 jd2mKVoZ0.net
>>140
就職はしてるが一生童貞の俺はまだまだ戦場に出て戦うぜ・・・

146:
19/10/19 22:29:25 Sgb+WVM6M.net
>>137
また情弱が…w
そうやって高くても買っちゃうやつがいるから日本は高い値段設定にされちゃうんだぞ
なんの問い合わせも必要なく買えるし安いのにもったいない

147:
19/10/19 22:29:54 HnpLLaVP0.net
唐突な自分語りでワロタw

148:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-grG1)
19/10/19 22:30:34 jd2mKVoZ0.net
>>143
もう買っちゃったわ。今支払い終わった

情弱過ぎて、MWβ版のアンインストールも出来ずに今悩んでる

149:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-grG1)
19/10/19 22:35:36 jd2mKVoZ0.net
アンインストール完了
さて、あとは25日を待つだけ・・・

150:
19/10/19 22:38:49 ZIJpU3fm0.net
暇つぶしにモバイル版やったら意外と楽しくて何時間もやっちまったわ
でも操作クソやりづらいわ

151:
19/10/19 22:54:33 xCEOQTb/0.net
>>147
基本はみんなで棒立ち撃ち合いかレレレ合戦のカオスなのに昔のマップで遊べるだけで楽しい
さすがにMW出たら頻繁にはやらなくなるだろうけど…

152:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-grG1)
19/10/19 23:06:47 jd2mKVoZ0.net
>>147
Bluetoothコントローラーを使えるようにする予定なんだろ?
xboxoneコントローラーとか使えるようになってからが本番じゃね?

153:UnnamedPlayer
19/10/19 23:54:13.85 FpPBaNCI0.net
ゲープラユーロで買ったら損するやん!
あぶねー1000円くらい違うわ
割引率も違うし

154:UnnamedPlayer
19/10/19 23:56:02.47 FpPBaNCI0.net
ユーロじゃねーポンドだ

155:UnnamedPlayer
19/10/19 23:57:42.61 HnpLLaVP0.net
pc版25日の10時開始かよ
csは深夜0時からできるのにアホくさ

156:UnnamedPlayer
19/10/20 00:04:47.12 huXT+msVM.net
クロスプレイなんだからXBOX ONEX買えばいいじゃん

157:UnnamedPlayer
19/10/20 00:11:41.43 rZ1HbTsf0.net
それはねーよw

158:UnnamedPlayer
19/10/20 00:33:42.47 3KchSzqH0.net
なんで家ゲー機買わなきゃならんのよ
いらんわ

159:UnnamedPlayer
19/10/20 00:50:52.67 VUq30nB30.net
しかも糞箱とかマジでなんの価値もないだろw
PCでMS製ゲームできるのに。

160:UnnamedPlayer
19/10/20 01:17:59.64 zXm9hDlo0.net
てか今作はスペックオプスのサバイバルがPS4で1年独占だから協力ゲー好きはPS4版買った方が幸せかもしれんぞ

161:UnnamedPlayer
19/10/20 01:28:16.03 eGRkV21i0.net
今までDLCをPS4が1ヶ月独占してた時代から比べたら
シーズンパスを無くして、ガチャ無くして
マルチマップを同時配信するとか
ソニーもアクティビジョンも
随分と丸くなったもんだな

162:UnnamedPlayer
19/10/20 01:36:46.28 0jG2/zVU0.net
マルチの対戦しかしないから大丈夫
つーゲームモードを減らしてマッチするようにしてくれや

163:UnnamedPlayer
19/10/20 02:03:07.47 uCxtGl3w0.net
グラボ買ってバンドルで貰ったけど事前DLまだかよ、糞回線だから早めに頼むわ

164:UnnamedPlayer
19/10/20 02:13:14.98 rU1CvsNkM.net
PS優遇忘れてたわ
箱1Xはメモリ増し増しだから良いと思ってたけど4Proおすすめだわグラフィックで劣るけど

165:
19/10/20 02:26:09 MZ8AUb7J0.net
メイキング動画で言ってるけどCoD4作ったメンバー数人迎え入れて今作作ったみたいだね〜
いや〜それするんだったらもうRespawnに外注しろよw

166:UnnamedPlayer
19/10/20 02:33:27.85 eGRkV21i0.net
リスポンはAPEXとスターウォーズで忙しいんだろう

167:
19/10/20 03:36:48 rIFtmmM90.net
キャンペーン最優先だからPC版注文しちゃった。
でもマルチは対戦はともかくCoopは結構好きなんだよね…。その点サバイバルモード無いのは結構惜しい…。
最悪PS4版もいっちゃうかもしれない

168:UnnamedPlayer
19/10/20 09:27:54.82 mPDP3R1Fp.net
こっちがPC版かよろしく
間違って貧民ヴァージョンスレ覗いちゃったわ

169:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d0-2MZs)
19/10/20 11:21:16 mtk4kqsC0.net
Amazonで8700円もすんだけどなんでこんなに高いんだ?
通常版ってのも同じ値段から1500円引いてるのあるけどこれ引いてないと特典付きと変わらない値段なんだがリメイクでおかしくねえかこれ

170:
19/10/20 11:22:23 rZ1HbTsf0.net
6000円で買えるだろw

171:UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d0-2MZs)
19/10/20 11:25:46 mtk4kqsC0.net
パソコン板かここ
PS4版のことなんだよ
つかパソコンってチート率100パーセントなのにまだパソコンでFPSやってたんだ

172:UnnamedPlayer
19/10/20 11:41:09.30 zbT+1JqU0.net
>>168
こちらへどうぞ
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】part24
スレリンク(famicom板)

173:UnnamedPlayer
19/10/20 11:44:45.45 TUDIIskAp.net
ps4版でもpc版でも好きな方をやればいいのに
いちいち貶すのはなんでなの?
同じゲームやってるんだから仲良くしようや

174:UnnamedPlayer
19/10/20 11:45:15.96 75B6prpH0.net
なんでこっちくるの?ここ来るなら低スペ捨ててこいよ

175:UnnamedPlayer
19/10/20 11:48:18.65 Ln0rx61BM.net
ゲハ臭くなるから続きはゲハでやってくれ

176:UnnamedPlayer
19/10/20 11:55:25.14 LlUqnjW/0.net
リメイクwwwwwwwww

177:UnnamedPlayer
19/10/20 11:56:46.50 LlUqnjW/0.net
PS4なんてコンバータマウサー率100%だよな



178:パパ



179:
19/10/20 12:06:31 h2aSGdLGd.net
>>168
出ていけや猿ゥ!

180:UnnamedPlayer
19/10/20 12:25:31.72 rZ1HbTsf0.net
>>168
スレタイも読めない間抜けw

181:UnnamedPlayer
19/10/20 12:41:50.66 fUYxyf590.net
コンバータマウサーはPCにもいるからなあ
ほんと害悪でしかない

182:UnnamedPlayer
19/10/20 12:53:13.14 RGRT/flW0.net
PCでわざわざコンバーター使う必要あるの

183:UnnamedPlayer
19/10/20 13:01:10.86 F180gUHO0.net
エイムアシスト頼りのエイム障害者

184:UnnamedPlayer
19/10/20 13:03:08.83 M2DLg0JYd.net
今作は視認性が悪く、パッドのオートAIMがエグく、マップ構造がキャンプ向きなのでパッドが強いからな
そこは調整だろうがPCでかなりの手練れでも、見えないのに正確に当ててくる貼り付きオートAIMには勝てない

185:
19/10/20 13:09:06 3TV2gt1gM.net
人口増えるし喜べばいいのに
ゲーマーならパッドくらい持ってるだろパッド使えよ

186:
19/10/20 13:11:59 B/HEsqmw0.net
モンハンとかはパッドでやるけどFPSは流石に

187:
19/10/20 13:17:38 rZ1HbTsf0.net
マウスだとどうせ過疎るから長い目でみたらパッドでやった方がいいぞ
オレはXboxOneのコントローラー買った

188:
19/10/20 13:20:06 B/HEsqmw0.net
マウスで過疎ったらパッドでやるね笑

189:
19/10/20 13:56:12 FljQuqzg0.net
COd4リマスターを買ったのですが

190:
19/10/20 14:19:19 LZys/+q90.net
もうパパパパッドでFPSやってる奴居ないんだな...
エイムアシスト補助輪コンバーターでFPSwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

191:
19/10/20 16:06:31 YM4BoZoLM.net
>>168
パッドでFPSなんて恥ずかしくねえのか?
補助輪付きママチャリでレースしてるみたいなもんだよなw

192:UnnamedPlayer
19/10/20 16:20:06.11 /P7XyDU90.net
強さとか以前にスティック操作が絶望的につまらんからPCでやってる

193:UnnamedPlayer
19/10/20 16:37:13.69 kdrVfKbF0.net
wallhack同士の熱い戦いを知らんのか

194:UnnamedPlayer
19/10/20 16:43:43.44 cDSezT+d0.net
XONEはともかくPS4のコントローラーはスティックの位置がゴミすぎて手が疲れる
20年以上前の設計引きずってんじゃねーよ
スティックでエイムという時点でハンデなのにもうちょいどうにかしろよ

195:UnnamedPlayer
19/10/20 16:44:26.08 eGRkV21i0.net
でもCODのプロリーグは
PS4でやっている

196:
19/10/20 17:04:57 75B6prpH0.net
PC買えないなにプロ?

197:
19/10/20 17:05:16 75B6prpH0.net
買えないのにプロリーグ

198:UnnamedPlayer
19/10/20 17:28:46.26 MZ8AUb7J0.net
でもβだとパッド勢のヘッドショットすごかったわ
待たれるとちょっと勝てないかもw

199:
19/10/20 17:31:34 B/HEsqmw0.net
パッド勢普通に超反応で当ててきてビビったよな
ちょっと甘く見過ぎてた

200:
19/10/20 17:32:32 k7cZIvrpp.net
俺は本気でやれば、そこらのニワカキッズより強く年季の入った20年FPS選手だけど
流石にマウスは腰が痛くなるんだよな
持久戦は控えたい

201:UnnamedPlayer
19/10/20 17:35:47.49 3ApOfPJ8M.net
>>194
>>195
AIMアシストがかなり強いからそうなるだけ
てか俺はパッド勢が強いなんて一度も思わなかったわ

202:UnnamedPlayer
19/10/20 17:43:47.01 5tsYDFE90.net
お前の感想とか誰も聞いてないけど

203:UnnamedPlayer
19/10/20 17:44:39.46 MZ8AUb7J0.net
今作クロスプレイだし
過疎とは無縁だろうねー

204:UnnamedPlayer
19/10/20 17:45:53.41 eGRkV21i0.net
>>199
オプションでオフにされちゃうんじゃない?
強制オンかデフォルトオンならまだしも

205:UnnamedPlayer
19/10/20 17:48:00.53 MZ8AUb7J0.net
>>200
運営がチート対策頑張ればオンにしてくれる人もおると思いたい
待ちはパッドが有利みたいだし

206:UnnamedPlayer
19/10/20 17:49:53.97 B/HEsqmw0.net
ベータやった限りだとPCがパッド勢大食いとかそんなに起きなさそうなバランスだったし
結構気にせずクロスマッチングオンにしたままなやつとか居るかもね

207:UnnamedPlayer
19/10/20 17:49:58.95 s9PgPpnXr.net
>>201
純粋な疑問なんだけど待ちでパッドが有利なのはどうしてなの?

208:UnnamedPlayer
19/10/20 17:54:19.82 kKGjD7u6a.net
>>193
確実にCODのプロはお前より金持ちだぞ

209:UnnamedPlayer
19/10/20 17:54:58.54 MZ8AUb7J0.net
>>203
ADSして待ってて敵が来たら自動追尾されてトリガー引くだけだからじゃ?
おまけに自動で頭に行くし

210:UnnamedPlayer
19/10/20 17:55:03.61 kKGjD7u6a.net
>>199
あほか

211:UnnamedPlayer
19/10/20 17:56:41.06 5tyQFXjSM.net
PC版よりはマシといってもハズレ続きのIW製だしコンシューマ版も人少ないと思うよ

212:UnnamedPlayer
19/10/20 18:15:52.00 s9PgPpnXr.net
>>205
あーなるほどなぁ

213:UnnamedPlayer
19/10/20 18:26:46.69 L1nldlLe0.net
CSは皆クロスオフ
PCは皆クロスオン
これで結局PCだけ過疎るんだろうな
クロスで嬉しいのは他ハードの友人と遊べるくらいじゃね

214:UnnamedPlayer
19/10/20 18:31:57.87 0jG2/zVU0.net
だからゲームタイプを一種類ミックスのみにしてくれ
アジアだけでもいいからそうして欲しい
ただでさえ人がいないのにさらに分散化してアホかと思うわ

215:UnnamedPlayer
19/10/20 18:36:07.14 fsJGrJsB0.net
CS機でCoDやってるお猿さんに、強烈なマウント取るひとこと教えてくれ

216:
19/10/20 18:46:29 zXm9hDlo0.net
イキリYoutuberがPC版相手に無双してみた!wとかアップするんだろうなぁ・・・

217:UnnamedPlayer
19/10/20 18:53:44.10 3TV2gt1gM.net
5Kの芋砂の味を教えてやるよ

218:UnnamedPlayer
19/10/20 18:54:12.61 kKGjD7u6a.net
>>212
マウスとパッド別だろ

219:UnnamedPlayer
19/10/20 18:56:42.93 8umRlviD0.net
>>212
おかげでクロスプレイonが増えて過疎回避やな
実際プロとマッチングしたくてクロスプレイするやつもおるしな

220:
19/10/20 19:07:09 cDSezT+d0.net
クロスプレイはオフが基本になると思うよ
最初は挑戦しようとオンにするが普通にボコられて心折れる
ちょうどいいタイミングでチーターが出てきて、それを言いわけにクロスプレイはオフ

221:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-V+wO)
19/10/20 19:09:24 IyLZYjWPM.net
クロスプレイを強制オンにできるチート
なんかも流行ると思う

222:UnnamedPlayer
19/10/20 19:20:55.17 cDSezT+d0.net
PC側が偽装してクロスプレイオフの家ゲーマッチに入るとかありそうだな
そういう奴は確実にチート使うだろうからPCプレイヤーは害悪と言われる
CoDシリーズのアンチチートってどうなの?最近やってないからわからない
チート流行ったら終わるだろ

223:UnnamedPlayer
19/10/20 19:39:27.26 WaHNZssI0.net
バトルネットに移行するかわりにowのアンチチートの技術提供がどうたらとかいう話を聞いたが、少なくともBFの5000兆倍は仕事する
たぶん初動それなりにチーターいるけどアク禁になってそのうち消える

224:
19/10/20 19:57:14 cDSezT+d0.net
BFの5000兆倍程度なのかちょっと不安だなぁ
ハッカーいなくて人がいれば長く遊べそうだから買うか

225:UnnamedPlayer
19/10/20 20:23:14.91 0dShr+UK0.net
0は何倍しても0なんですよ

226:UnnamedPlayer
19/10/20 20:53:57.76 gP0KwEHuM.net
BO4やってないのかよw
鰤は何にも仕事しないよ、チートどれだけいたのか忘れたのか

227:UnnamedPlayer
19/10/20 21:27:47.99 zXm9hDlo0.net
PC版のチーターなんてチートフォーラムで公開されてる無料ツール使ってる奴かRedditとかで話題になった奴らしかまともにBANしないだろ

228:UnnamedPlayer
19/10/20 22:17:51.55 VUq30nB30.net
中国の犬に期待するな

229:UnnamedPlayer
19/10/20 22:30:43.50 3shVeaky0.net
codは武器のアタッチメントにもコストって概念あるの


230:だけは嫌なんだよなあ



231:UnnamedPlayer
19/10/20 23:28:59.90 3G5KI/jQ0.net
過疎ったらコントローラ挿せば強制的にクロスプレイ可能になるのか

232:
19/10/20 23:35:33 /P7XyDU90.net
PS4からは拒否できるぞ

233:UnnamedPlayer
19/10/21 00:54:58.80 Gd8B0RkR0.net
箱コンぶっ刺して使ったらCS扱いになるんかね
その辺のシステムあんま理解してないわ

234:UnnamedPlayer
19/10/21 01:06:41.71 kCXPoAR00.net
>>228
ベータだと機種アイコンの横にデバイスのアイコンがあったのでマッチングがどうなのかは知らないけどその辺は区別されてる

235:
19/10/21 01:20:47 2DAVVOoY0.net
箱コン刺して参加して途中で抜くンゴw

236:UnnamedPlayer
19/10/21 01:36:25.87 VUq5/5ZJ0.net
>>230
結局それって可能なのか??

237:UnnamedPlayer
19/10/21 01:51:17.26 ux5WwtbV0.net
これが発売直前の雰囲気なのか・・・?
全然盛り上がりを感じないんだが
今までの作品もこうだったけ?

238:UnnamedPlayer
19/10/21 01:54:04.17 kCXPoAR00.net
BO4はこんな感じだった気がする
発売日にどっとレスが増えた

239:UnnamedPlayer
19/10/21 03:25:29.88 VVozGm4F0.net
ゲーマー高齢化&少子化
CoD全盛期10年前
FPSはそもそも語ることがないジャンル

240:UnnamedPlayer
19/10/21 03:41:03.70 q6mWvZZ/0.net
PCでCODやる奴なんてほとんどいないからな

241:UnnamedPlayer
19/10/21 06:52:15.78 8o+VZrod0.net
>>231
それできないよ

242:UnnamedPlayer
19/10/21 07:09:24.24 dJZ6MACF0.net
できないよじゃなくて
具体的なエビデンスを見せてくれ

243:UnnamedPlayer (ワッチョイ d688-4Gn8)
19/10/21 07:44:54 K1WsiXB60.net
>>237
証拠は無いけどβの時試合中に操作をパッドとコントローラで切り替えるのできなかったよ
試合前にオプションでわざわざ変えに行かないといけないから

244:UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-qDsj)
19/10/21 08:03:17 oIGhrRcGr.net
xim4差すかなぁ〜

というか最近バトロワばっかで個人的にやるFPSゲーム無くて期待してたのにハッカー並みにきっついエイムアシストパッドは辛いなぁ

245:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp47-H7KM)
19/10/21 08:25:31 nUoYixMrp.net
マッチ始まってパッド抜いてマウス刺しても
コントローラの接続が切れましたの画面のまま動かなかったから無理だよ
ロビーで入れ替えても
いちいちこのデバイス使いますが?でボタン押した地点でのデバイスになるからどうあがいても無理だね

246:UnnamedPlayer (ワッチョイ b7b8-hjwr)
19/10/21 08:27:47 IqZ+cqp+0.net
まじかよやるじゃん
パッドぶん投げたわ

247:UnnamedPlayer
19/10/21 08:36:58.85 nUoYixMrp.net
最初の慣れるまでの時はpcも人数いるだろうし
ps4やら360と違って10時間も差が出るし
マップに慣れた奴らにやられる事も
変なximやらのハードウェアチーター相手にするのもだるいし
pcでも最初はクロスoffでやるの安定じゃないか?

248:UnnamedPlayer
19/10/21 09:08:25.64 K1WsiXB60.net
未だにパッドとマウスごちゃごちゃでやると思ってるやついるのか
コンバータの扱いも普通に考えれば分かるだろうと

249:UnnamedPlayer (ブーイモ MMe3-i2GA)
19/10/21 10:28:22 OjnA2r7sM.net
pad使えばpcとps4はクロスプレイのオンオフ関係なく一緒じゃなかった?

250:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7d-LUym)
19/10/21 10:57:17 7KWt7HCC0.net
マップに慣れたやつにやられてキルカメ見れば自分で探さなくても強い射線なりなんなり見つけられるんだから全然良いだろ

251:UnnamedPlayer
19/10/21 11:04:44.07 vnpaCyVxp.net
PCも販売元があっちこっちでサイト立ち上げるから面倒になる

252:UnnamedPlayer
19/10/21 11:11:10.56 OQUwYSrcr.net



253:ヌのバージョン買った? 購入battle.netでいいかな?



254:UnnamedPlayer (ワッチョイ d203-Qi3I)
19/10/21 11:36:14 9adSxPC40.net
スタンダードで十分
あと4日長い

255:UnnamedPlayer
19/10/21 11:42:37.76 OQUwYSrcr.net
okスタンダードをゲームプラネットで買う。

256:UnnamedPlayer
19/10/21 12:09:09.52 O3AlEarR0.net
2000円多く払うとスキンが貰える
このスキンに興味ないなら買う意味ないね
URLリンク(i.imgur.com)

257:UnnamedPlayer
19/10/21 12:13:05.76 OQUwYSrcr.net
そういえば今回DLCマップはまた都度課金?
まさかのcod4みたいに無料とか?

258:UnnamedPlayer
19/10/21 12:13:15.85 sp8F59Zqa.net
やってる時間見れないのに意味あんのか

259:UnnamedPlayer (ワッチョイ f781-ue3s)
19/10/21 12:15:28 VVozGm4F0.net
対戦相手に着させるなら安いもんだけど自分からは見えんし

260:UnnamedPlayer (ドコグロ MMea-yRYE)
19/10/21 12:20:37 vpBugMrbM.net
ズンパスになったんじゃないの?
追加マップは無料にしないと過疎るから無料でしょ

261:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa43-ZGXO)
19/10/21 12:22:57 sp8F59Zqa.net
ずんパスかっても年内持たないし

262:UnnamedPlayer
19/10/21 12:54:39.52 2NCXgYGpd.net
その特典スキンすごいよな
MW4へのリスペクトがまったく感じられないもん
誰だよこの青色のポンチョ着て軍手つけてるオッサン

263:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-5Auk)
19/10/21 13:11:49 PRNCLdQLp.net
そりゃ存在しないゲームはリスペクトのしようがないからな

マジレスするとポンチョマンは4の最初のステージで出てきたよフードは被ってないけど
ギリーは先生リスペクトでウォーピッグは戦車護衛するところで出てきた
4やったことあるならすぐわかると思うのでリスペクトが足りないのはどっちだっつう話

264:UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-T+BL)
19/10/21 13:23:17 9VK5fu780.net
>>251
シーズンパスは廃止されました。
追加マップは全て無料で
どのハードでも即日遊べるようになります
(昔はPS4が1ヶ月先行)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/171 KB
担当:undef