【BFV】Battlefield V part74【PC】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
439:UnnamedPlayer
19/09/09 11:45:50.21 LV7BLmW8r.net
仕事のストレスでチート使う人間、さっさと過労死しねえかな

440:UnnamedPlayer
19/09/09 11:46:57.33 LV7BLmW8r.net
>>434
980Tiと9900kで平均80fpsくらい(全部Low)

441:UnnamedPlayer
19/09/09 13:09:08.73 RPLmN1u40.net
>>440
4790kに1060でDX11全部低設定平均120fpsでやれてるから絶対なんかおかしいわ
先行フレームレートオフにしてないか?オンにしてドライバ側の低遅延モードオン以上でやればfps下げず遅延殆ど無くせるぞ

442:UnnamedPlayer
19/09/09 13:21:05.10 LV7BLmW8r.net
>>441
えぇー…
そう言われると何が悪いんだろな。
デュアルモニタ環境で、もう一枚はWindowsの設定でオフにしてるのが駄目なのかな。完全にケーブルレベルで抜かなきゃいけないとか。
メモリは32GBで足りてるはずだし。
グラボも壊れてはないと思う。

443:UnnamedPlayer
19/09/09 13:21:30.67 LV7BLmW8r.net
>>441
先行フレームはオンになってる。

444:UnnamedPlayer
19/09/09 15:33:01.10 +i7UCX0d0.net
なんかフレームレートでないなぁと思ってたら画質が全部最高設定になってた
デフォで最高設定ってやめてくれ

445:UnnamedPlayer
19/09/09 15:38:51.55 Rrsg2tekr.net
>>443
だけど、ドライバを最新にしてDX12をオンにした場合、
誰もいない時&ガス無し144fps
ガスの中最低125fps
乱戦状態は分からないけどひとまずこの組み合わせは悪くなかった

446:UnnamedPlayer
19/09/09 16:06:38.51 6glG+l0j0.net
Pingバグのせいで、東海岸並みにタイムラグ多すぎ
和鯖はチートだらけだし、どうしようもねーわ

447:UnnamedPlayer
19/09/09 16:58:44.10 ZGO3iKGv0.net
9700k +2080Ti
ドライバ最新にするとかなり軽くなったけど
BFVのアップデート後からまた重くなって
負担かかると瞬間的に固まる以前の状態発生してる

448:UnnamedPlayer
19/09/09 19:01:57.29 jxOKQPw+0.net
ゴミゲー

449:UnnamedPlayer
19/09/09 19:08:32.23 5OQqDJCj0.net
プチフリみたいな症状出ない?アプデ後からでるようになった

450:UnnamedPlayer
19/09/09 19:11:03.83 R6LRHuxM0.net
俺もアプデからプチフリが出るようになったね

451:UnnamedPlayer
19/09/09 19:34:31.72 P2eXVQYU0.net
9900kf2080俺は前からプチフリ頻発でたまにフリーズ、クラッシュしてたな
Bf5だけやたら不安定だなーで済ましてたけど

452:UnnamedPlayer
19/09/09 19:44:37.21 hg3GgH5q0.net
アプデ後から観戦モードのプレイヤーが倒されると画面がグルングルンするようになったわ

453:UnnamedPlayer
19/09/09 20:06:55.71 Lhx9B+AM0.net
新武器、使いもしない芋兵科のアンロックをしたけども、チーター1人はいるってクソっぷりを長々と味あわされたは!
コンクエ?(なんで狭いマップが検索で出てくるんだ)で狭いクソなマップでチーターが暴れる様を見させられた後に更なるクソゲームモードをさせられ続けるとか、「嫌ならしなければいい」って?もう氏ねーよ。
そういえば最近、kunさんの動画でBFVを神ゲーって言った人に、この詐欺師って言われたって動画の見た時は可笑しくて笑えたけど、笑えねーわ

454:UnnamedPlayer
19/09/09 20:21:10.79 q2z95TXp0.net
配信ガイジとその信者きっしょ

455:UnnamedPlayer
19/09/09 20:36:32.90 Lhx9B+AM0.net
>>454
俺が信者って思われてる?最近情報仕入れ直したニワカなのに信者指定してくれるって逆に嬉しいはー!俺もねー復帰しようと思って情報色々仕入れた!
ZK-383が今優遇されてるとか、Sumoiはまだ最強とか。
それでって?チーター最強なままだよ

456:UnnamedPlayer
19/09/09 20:59:15.52 WkFeOg0v0.net
EACを導入すればBANされるとHWIDBANで固有のIDが書き込まれてそのPCで二度とプレイできなくなる
対象はCPU、マザーボード、ハードディスクなど様々
例えばCPUだった場合、CPUの買い替えが必要になる
もちろんそれを偽装するチートもあるが基本的に高価
FairFight対応が数百円ならEACでは数千円〜数万円
これによりBANされたユーザーが悲鳴をあげたのはApexでの事例が新しい
EAは100%導入しないと言っているので次回作でも同じ状況になると思う
基本的にEAC対応のチートは業者からも信頼されていないと購入できない
免許証など個人情報に関するものの提示など

457:UnnamedPlayer
19/09/09 21:08:40.58 lLhYYbrX0.net
>>456
はえ〜EAC導入しないDICEって相当頭やばいんだな

458:UnnamedPlayer
19/09/09 21:09:17.11 Gn7O9QWv0.net
>>456
EAはチーターをBANさせて何度でもソフト買わせる気だろw

459:UnnamedPlayer
19/09/09 21:23:21.12 32Pm6hl90.net
チート対策なんてしたらチーターが買ってくれななるだろ!いい加減にしろ!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1749日前に更新/104 KB
担当:undef