ESCAPE FROM TARKOV P ..
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer
19/03/12 23:47:39.82 JhEb48w20.net
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です
Q.どうやったらプレイできるの?
A.公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます(詳細は日本wikiへ)
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。
Q.リージョンコードはある?
A.日本からだとEU版とOther(US)版のみ起動できます
 多少安いからとCIS版を買ってしまうと起動出来ないので注意が必要です
Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です
Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.公式サーバーの増設やネットコードの改善などにより以前よりは良くなっていますが
 どうしてもRaid中に様子がおかしい時などには撃たれない安全な場所でALT+F4を押しゲームを落として再起動を試しましょう
Q.色々出来るみたいだけど、細かい操作方法は?
A.日本語wikiに細かくまとめられてるので、そちらのよくある質問を見ましょう
Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:URLリンク(i.imgur.com)

 CHARACTERから開いた場合:URLリンク(i.imgur.com)

 歯車アイコンをクリックした場合:URLリンク(i.imgur.com)

3:UnnamedPlayer
19/03/12 23:47:57.76 JhEb48w20.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.何をすれば?
A.倒して奪って脱出する。
 オフラインモードで出口の確認できる。
 慣れてきたらtaskをクリアしていくと大量の経験値が貰えて早くレベルが上がる。
Q.脱出地点がわからない
A.日本wikiのmap一覧をみる
 URLリンク(wikiwiki.jp)
MAPが新しすぎて載ってない時は本家のこっち参照
URLリンク(escapefromtarkov.gamepedia.com)
Q.撃たれた、しぬ。
A.とにかく身を隠して治療する
Painkillerを使えば一定時間状態異常が良くなる。
部位が完全に破壊されると回復不能に。Stomachが壊れると水分ゲージが急速に減少していき、0になると脱水症状で全身に継続ダメージを食らうようになる。
飲み物があれば脱水症状にならないよう延命できる。
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ
Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 URLリンク(escapefromtarkov.gamepedia.com)
Q.敵AIが強いです。
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。
Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.バージョン古いけどこれ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
URLリンク(amp.reddit.com)

4:UnnamedPlayer
19/03/12 23:48:11.17 JhEb48w20.net
日本Discordチャンネルの話題は荒れるので
全て以下のリンクへ誘導でお願いします
【聞き専vsキッズ】ESCAPE FROM TARKOV ヲチスレ 【公認日本discord鯖】
スレリンク(net板)
(現在dat落ちして過去スレ)
各ディスコードチャンネルの話題をしたい人は
お手数ですが次スレを立てて、そちらでお願いします
チーターやその他の晒しは本スレではなく以下へどうぞ
【EFT】ESCAPE FROM TARKOV 晒しスレ Part.1
スレリンク(net板)

5:UnnamedPlayer
19/03/12 23:48:49.94 JhEb48w20.net


6:UnnamedPlayer
19/03/12 23:48:56.34 JhEb48w20.net


7:UnnamedPlayer
19/03/12 23:49:13.54 JhEb48w20.net


8:UnnamedPlayer
19/03/12 23:49:23.90 JhEb48w20.net


9:UnnamedPlayer
19/03/12 23:50:05.51 JhEb48w20.net


10:UnnamedPlayer
19/03/12 23:50:14.78 JhEb48w20.net


11:UnnamedPlayer
19/03/12 23:50:42.99 JhEb48w20.net


12:UnnamedPlayer
19/03/12 23:50:57.16 JhEb48w20.net


13:UnnamedPlayer
19/03/12 23:51:30.33 JhEb48w20.net


14:UnnamedPlayer
19/03/12 23:51:45.31 JhEb48w20.net


15:UnnamedPlayer
19/03/12 23:51:59.87 JhEb48w20.net


16:UnnamedPlayer
19/03/12 23:52:12.28 JhEb48w20.net


17:UnnamedPlayer
19/03/12 23:52:29.28 JhEb48w20.net


18:UnnamedPlayer
19/03/12 23:52:41.67 JhEb48w20.net


19:UnnamedPlayer
19/03/12 23:53:05.43 JhEb48w20.net


20:UnnamedPlayer
19/03/12 23:53:31.08 JhEb48w20.net
浪人ガイジこういうときに来いや

21:UnnamedPlayer
19/03/12 23:56:58.64 x+CZSdOE0.net
有能

22:UnnamedPlayer
19/03/12 23:57:20.81 x+CZSdOE0.net
あ、スレ立て乙

23:UnnamedPlayer
19/03/12 23:58:08.41 JhEb48w20.net
テンプレは前に変えたときも随分荒れたし
相談してから変えましょう

24:UnnamedPlayer
19/03/13 10:38:52.47 pAf69dJ+p.net
チーキーブリーキー スレ立て乙

25:UnnamedPlayer
19/03/13 15:03:29.32 yb6i2WIfp.net
スレ立て乙

26:UnnamedPlayer
19/03/13 16:47:19.98 Z9AUmwYZ0.net
スレ立ておつ

27:UnnamedPlayer
19/03/13 23:27:47.79 mzde17E80.net
いい感じにキチガイが少ないスレになってきたと思ったらタルコーフなキモいテンプレ改悪野郎が湧くの笑う

28:UnnamedPlayer
19/03/14 00:10:47.98 YW5IPtbM0.net
一乙

29:UnnamedPlayer
19/03/14 01:10:39.26 xfAWtaNC0.net
REAP-IR始めて投入してみたが、等倍だけだしNVG越しには見えないから思ったより使い辛いな
むしろ索敵専用にして、敵を見つけたら倍率スコープ載せた他の武器に持ち替えるのがええんじゃろか

30:UnnamedPlayer
19/03/14 01:16:31.26 bfp2BSn90.net
撃っても弾出なかったんだけどまだ治ってねえのかよ

31:UnnamedPlayer
19/03/14 09:53:07.34 Cd5P65tB0.net
ラボSCAV反応良くなってぜんぜん倒せない…

32:UnnamedPlayer
19/03/14 09:59:29.36 KjOfqBBAp.net
Factoryの金庫部屋の前の棚にREAP-IR湧いてたわ

33:UnnamedPlayer
19/03/14 11:00:45.71 CmZfDzSO0.net
もうチーター復活してるじゃんかよ
もっと対策してくれ
さっきからラボでSilcerM


34:oon44とかいうのにWHで居バレして殺されまくり



35:UnnamedPlayer
19/03/14 11:16:46.36 z5SBdmVsd.net
それお前のかーちゃんだよ

36:UnnamedPlayer
19/03/14 11:21:27.80 8wnaiXH20.net
チート対策はイタチごっこだからな
メーカーが対策しても対応版が出る

37:UnnamedPlayer
19/03/14 12:38:08.41 MDUBcDHe0.net
困ったビジネスだな

38:UnnamedPlayer
19/03/14 14:07:51.00 ufkiukMSd.net
俺はscavの挙動変わってから倒しやすくなったわ
それに相変わらず近距離格闘戦でのアホさは治ってなかったから、扉の出入り口付近におびき出してそこでHSするなりナイフ戦仕掛けても結構勝てると思うぞ

39:UnnamedPlayer
19/03/14 15:26:09.10 oNLmJ13G0.net
ちょっと距離ある時のScavが強すぎるのは昔からだよなぁ

40:UnnamedPlayer
19/03/14 15:37:10.45 xfAWtaNC0.net
前スレでもあったけど
マップによっては扉開けて突入してクリアリングまでするようになったみたいだが
まだ一部みたいね
扉を挟んで相対すると相変わらず阿呆な挙動が多い
同じ場所に突っ立って延々と開け閉め繰り返したりするし

41:UnnamedPlayer
19/03/14 16:30:00.22 KJ94Vb9Qr.net
以前のスレッドにあったAK104をフルカスタムすると強いという書き込みを思いだし、オフラインで使ってみたけどカスタムしても反動が74M等と比べて強く中距離以上は当てるの辛いね。

42:UnnamedPlayer
19/03/14 17:04:49.13 xfAWtaNC0.net
7.62でしかもカービンだからそら反動強いよ
5.45で使えるPWS CQBマズルが-11%とやたら性能良いので
そこで他の口径のAKとリコイル差が大きくなる

43:UnnamedPlayer
19/03/14 17:16:27.55 YW5IPtbM0.net
小口径高速弾という哲学はいろんな意味で正解だったんやな

44:UnnamedPlayer
19/03/14 18:16:03.49 ZaT1N3b1a.net
シンガポール鯖常にソロゲー状態だわ
ほとんど人が居ない
もう脱出レート70%なんだが

45:UnnamedPlayer
19/03/14 19:15:54.54 faPn9JKX0.net
7.62x39はIOTVが普通の今の環境でカスタムするだけ趣味に近い
M1Aにサイト載せるだけのほうがコスパいい

46:UnnamedPlayer
19/03/14 19:46:28.84 8wnaiXH20.net
>>43
裏山

47:UnnamedPlayer
19/03/14 19:48:56.65 z5SBdmVsd.net
>>43
マップによるでしょ
わざと過疎鯖行ってもラボで完全にソロはないな

48:UnnamedPlayer
19/03/14 20:38:43.71 xfAWtaNC0.net
昼のマップならちょくちょくいた気がする。まぁいても1人もしくは1組がほとんどだが
当時はPMCに対する免疫出来なさ過ぎて
SCAVが遠くで空撃ちしてるだけで他にプレイヤーいるのかとビビってたわw
PMCキルタスクばかり残ってしまったからこれじゃいかんと結局香港に戻した

49:UnnamedPlayer
19/03/14 21:33:26.76 OPRU2flpa.net
pmcいないレイドとか楽しいのか疑問

50:UnnamedPlayer
19/03/14 21:44:37.67 CmZfDzSO0.net
エイムも立ち回りも上手な人なら楽しいんだろうけど、俺みたいなウンコ野郎は返り討ちにあって死ぬだけだから、楽しいどころかストレスたまって仕方ない

51:UnnamedPlayer
19/03/14 22:05:15.26 YW5IPtbM0.net
金がたまってくるではscavオンリーでも楽しいだろうけど、金がたまってきて刺激が欲しくなってくるとPMCとやりたがるよね

52:UnnamedPlayer
19/03/14 22:10:16.69 N6K+lQjDa.net
PMCがいない方が、アイテム漁り捗って


53:ナ初は楽しい。 しかし、何回も遭遇しないと寂しくなる。特にボッチは。



54:UnnamedPlayer
19/03/14 22:27:34.14 YW5IPtbM0.net
やっぱPvPvEの現状が一番ってことだな

55:UnnamedPlayer
19/03/14 23:09:13.53 MDUBcDHe0.net
交戦少なく脱出するより何人か殺して最後に死んだ時の方が悔しいけど楽しい

56:UnnamedPlayer
19/03/15 04:13:50.02 viNTzdX50.net
普段貧乏ビビリプレイなのに何をトチ狂ったかその時点で用意できる最高の装備を揃えてインチェに向かってガチムチ5人を殲滅した時がtarkovやってて一番楽しかったな
心臓に悪いからもうやりたくはないけど何だかんだPvPも楽しいと思う

57:UnnamedPlayer
19/03/15 06:40:06.53 9djzYupX0.net
URLリンク(grey-shop.ru)
ロシア軍装備ショップ見てたらこんなものが

58:UnnamedPlayer
19/03/15 07:10:18.93 1FIM9jtRa.net
>>55
レプリカなんだろうけどそれでも安いな…
日本でレプリカ買うと8万前後くらいか

59:UnnamedPlayer
19/03/15 07:17:18.07 oV1lT4yz0.net
拾い物で組み上げた74NかMと削れたアーマーでプレイヤー追い回すのが一番いい

60:UnnamedPlayer
19/03/15 07:52:10.98 Vogb432E0.net
1つしか売りに出してないのに2倍のルーブルもらったんだけど、こんなバグあんの?

61:UnnamedPlayer
19/03/15 08:15:42.42 cCHrOee/d.net
ルーブル2マスを2倍と勘違いしてなかったらバグかもだか、自分が損してなかったら別に良いんじゃない。

62:UnnamedPlayer
19/03/15 12:42:15.54 YsIpquNq0.net
ラボのせいでスタッシュ満杯ほんと早くアスセス制限きてほしい
在庫が溜まりに溜まって売るペースが追いつかなくて困ってる

63:UnnamedPlayer
19/03/15 14:40:55.06 vLhu/3NS0.net
ラボ行かなきゃいいやん

64:UnnamedPlayer
19/03/15 17:01:18.66 .net
>>1
スレ立てお疲れ様
>>58
フリマ出品時に違うアイテムを売りに出した可能性もあるかな
バグで言うならよく確認して売りに出して、買われてルーブル入ったのに
モノが残ったままになってるバグは体験しました
アイテム別にDUPE不正防止のID振られてるだろうし
買ってくれた人に迷惑かかりそうだったから、慌てて即捨てた

65:UnnamedPlayer
19/03/15 17:02:31.10 yWNka3NQd.net
>>61
他のマップ人少ないしマッチングしにくいしなぁ...
迷うところだな

66:UnnamedPlayer
19/03/15 17:08:12.75 WxkpGc3m0.net
ラボとフリマのおかげで金策が簡単過ぎてタスクこなしてトレーダーのLL上げる意味があんまりない
極端な例だろうけどランク10〜20台のPT3人で
フォートアーマー or zhuk6
フルカスFastMT or Airframe
フルカスM4 or HK416  とか見たな

67:UnnamedPlayer
19/03/15 17:36:41.04 oV1lT4yz0.net
ラボは一攫千金狙いのピストルズ多すぎ

68:UnnamedPlayer
19/03/15 17:37:12.73 AWa7zYBc0.net
scavやってると低レベでもガチムチフルカス手に入るしそういうこともあるんじゃね
ラボ制限されれば一旦落ち着くだろう

69:UnnamedPlayer
19/03/15 17:39:41.28 FHoajykr0.net
バグ利用されてもBANされないから落ち着いてバグ報告しとくといいぞ
テストだ

70:UnnamedPlayer
19/03/15 20:07:37.15 Vogb432E0.net
LEDXを1つしか持ってない状態で90万ルーブルで売りに出した後に180万も入ってたからな…
ただ、売りに出すときにエラー的なのが一度出たのは覚えてる
売上金回収のメッセージも2通きてて同じ人が購入してたことになってた

71:UnnamedPlayer
19/03/15 20:11:21.76 BW+bR5kha.net
・ハイドアウト
・1map追加
・武器追加
・LAB制限
・トレーダー内アイテムサーチ
・scav出撃時間調整
これを次のアップデートでやってくれたら、1年遊べる。というかやってほしい

72:UnnamedPlayer
19/03/15 21:24:45.60 FHoajykr0.net
トレーダー内アイテムサーチって実はフリマでできね?

73:UnnamedPlayer
19/03/15 21:30:27.14 EKBuoCoY0.net
プレイヤーとかちあったりレイダーが沸かなかったりして最近LABの収入がしょっぱい

74:UnnamedPlayer
19/03/15 21:31:08.66 WxkpGc3m0.net
フリマにトレーダーの品も表示されるからまぁ実質そうね

75:UnnamedPlayer
19/03/15 22:28:16.21 vLhu/3NS0.net
CustomsのSCAVが少なくてつまらないな
1箇所に4〜5人いるのよかったんだが…

76:UnnamedPlayer
19/03/15 22:37:34.57 5uOp1uHT0.net
両腕がぐちゃぐちゃになってるスカブくんいてワロタ

77:UnnamedPlayer
19/03/15 23:25:25.82 9djzYupX0.net
カスタムも昔はPMC大量の激戦区だったんだけどな
今やタスク目的の貧乏装備PMCしかいない

78:UnnamedPlayer
19/03/15 23:32:48.04 8FYCXayW0.net
11.7でワイプきたね

79:UnnamedPlayer
19/03/16 00:12:51.63 jtfCzzp70.net
まじか
ソースくれ

80:UnnamedPlayer
19/03/16 00:22:25.59 Pg263wzp0.net
今ポッドキャスト中だっけ?

81:UnnamedPlayer
19/03/16 00:29:05.58 jG0caRB70.net
EFTの公式チャンネルではやってないけどね

82:UnnamedPlayer
19/03/16 00:29:10.31 YNeczmj60.net
URLリンク(www.reddit.com)

83:UnnamedPlayer
19/03/16 00:40:06.55 gqMDsCMX0.net
ワイプまでどのくらい期間があるものなんですかね
初ワイプ勢です

84:UnnamedPlayer
19/03/16 00:49:41.41 1lBtSm6Z0.net
完全に運営の気分次第だからなんとも言えん
トレーダーの買値が極端に低くなったらあと一週間くらいでワイプが来る

85:UnnamedPlayer
19/03/16 00:58:59.02 87S3+UG80.net
めんどいタスクしか残ってないし
モノもカネも溢れてるから放出セールも有難みない
いつでも来いだわ

86:UnnamedPlayer
19/03/16 01:03:59.57 gqMDsCMX0.net
そうなんですね
お金がやっと溜まってきたところだったんですが、散財します…

87:UnnamedPlayer
19/03/16 01:09:25.28 Qmtspmwg0.net
おいおい、1.2でワイプしてくれよ・・・
ハイドアウトのときワイプまた来ることを考えると、1.7のワイプで
また休止するか。もうタスクやるの面倒すぎる

88:UnnamedPlayer
19/03/16 01:15:18.11 0X0LdmV+0.net
ワイプないとやる事なくなるゲームだし
てか開発が言ってるメインのモードが何か知らんが正式でもずっとワイプ続けるつもりなのか?

89:UnnamedPlayer
19/03/16 01:16:11.03 87S3+UG80.net
1.17→1.2は短くなりそうだな
ワイプの間隔が 短い→長い→短い→長い で続いてるし

90:UnnamedPlayer
19/03/16 03:11:26.87 oe1QB35+0.net
そろそろガチ装備で散財の季節ですか...悲しいなぁ

91:UnnamedPlayer
19/03/16 07:14:15.66 Po/2/uVia.net
久々見たらhk416 のカスタム品が安く流れてるけど、配布でもされたんですかね?

92:UnnamedPlayer
19/03/16 08:50:56.36 DQ6JWjpt0.net
>>89
ラボSCAVが高確率で持ってる

93:UnnamedPlayer
19/03/16 09:08:45.44 SDfh3num0.net
告知したなら早くワイプしてくれー
ワイプ間近だと思うとやる気起きん

94:UnnamedPlayer
19/03/16 12:24:54.79 Pg263wzp0.net
あと2万くらいで40だからそこまではやっておくか
まだなったことないんだよね

95:UnnamedPlayer
19/03/16 16:10:54.16 k8PekuFB0.net
ワイプ来るのか...この前せっかく砂スキル7まで上げたばっかなのに...ちくしょう

96:UnnamedPlayer
19/03/16 17:39:11.14 cOjmWv+8a.net
砂スキル7まで上げるくらいやったならもうやることなくね?
俺はそこまでやる気にならんしレベル40超えてから触ってない
ワイプ前にしばらくやってないとモチベも溜まるし

97:UnnamedPlayer
19/03/16 18:35:43.40 Z25JLig6M.net
ワイプ繰り返してくと少しずつ自分のプレイスタイル変化しない?

98:UnnamedPlayer
19/03/16 20:30:04.24 87S3+UG80.net
ガムシャラに金と経験値稼ぐのは最初のうちだけだったな
色んな装備試しながらエンジョイする方向にシフトした

99:UnnamedPlayer
19/03/16 22:13:49.12 asS8J4kJ0.net
久々にモロチートにあった
嫌だわほんと

100:UnnamedPlayer
19/03/16 22:23:34.30 oe1QB35+0.net
>>97
どんなチートや?

101:UnnamedPlayer
19/03/16 22:39:33.38 BSiCQ07V0.net
以前よりチーターが少なくなったのは
対策されたからなのかワイプ近いからなのか他ゲーに流れただけなのか、よくわからん

102:UnnamedPlayer
19/03/16 22:41:59.17 jEIdbNth0.net
ワイプと同時にBANとセールが来てまたチーターが蔓延するサイクル

103:UnnamedPlayer
19/03/16 22:47:41.56 asS8J4kJ0.net
>>98
スピードハック、しゃがみで高速移動はゴキブリのようでした
こっちはチートかわからんけどtozでアーマーリグ+フォートアーマーを胸で一撃

104:UnnamedPlayer
19/03/16 22:58:32.36 oe1QB35+0.net
>>101
チートプログラムはもうこの前のアプデに対応してきたのか...
バグも増えてる気がするわ
フリマの通知アイコンが一向に消えないとか、右クリ何度おしても撃てなくなるバグとか

105:UnnamedPlayer
19/03/16 23:05:07.31 oe1QB35+0.net
URLリンク(docs.google.com)
おいおい0.11.7でワイプのあと0.12.0でもワイプ来るのかよ、てっきり0.12ではこないものかと思い込んでたわ

106:UnnamedPlayer
19/03/16 23:05:06.63 87S3+UG80.net
メッセージ通知アイコン消えないのは昔っからあるけど一向に治らんね

107:UnnamedPlayer
19/03/16 23:29:40.30 Mxz3HHo5r.net
バグというか仕様なのかもしれないけどスコープとアングル着けて、アングルサイト覗いてて救急キット使ってから再度覗きこむと勝手にスコープに変わってたりして煩わしくなったりしません?

108:UnnamedPlayer
19/03/16 23:42:27.49 87S3+UG80.net
それがあるからMPR45あんま使わなくなったわ。
AKでPSO使った時のお供に最適だったのに、咄嗟の接近戦でPSO視点になってクッソ慌てた
ナイトフォースの7-35スコープだったかでも
ミニサイト覗いてADS解除して再度ADSするとスコープ視点になっている
ACOGとかHAMRとかBRAVOはそんな事ないから一部なんだろうけど

109:UnnamedPlayer
19/03/16 23:50:53.28 lBZWlqCR0.net
腰うち上手いとPSOだけでなんとかなるからな
そういえば腰うちの精度悪化みたいな話あったけどどうなった?

110:UnnamedPlayer
19/03/16 23:53:17.74 bSn05kIc0.net
0.11.7はマップ追加ないのか
0.12.0との間隔がどれくらいなのかにもよるけどほどほどにしといた方がよさそう

111:UnnamedPlayer
19/03/16 23:55:47.48 oe1QB35+0.net
11.7と12.0連続でワイプ来るなら
11.7のワイプいらんだろって感じるんだがなぁ

112:UnnamedPlayer
19/03/17 00:02:53.47 N4Ss3TcM0.net
インベントリで武器からスコープ外すとき
武器からスコープ付いたままのコブラを外して
外したコブラonスコープをダブルクリックするとウィンドウが展開するまで5秒くらいフリーズするんだけど何だろう
別のPCでは発生しなかった

113:UnnamedPlayer
19/03/17 00:20:56.68 ihjNtlrr0.net
ワイプに関してはラボ閉鎖というか直で行けなくなるから公平性考えてワイプって感じじゃね

114:UnnamedPlayer
19/03/17 00:24:10.06 7d8LT0Yx0.net
ああ〜なるほど、ラボ制限で儲かってた人と新参者たちの格差を考えてってことか納得したわ
それなら仕方ないな

115:UnnamedPlayer
19/03/17 01:10:27.11 AQvwwVPD0.net
kila倒したら7n39のRPK持ってたわ
グレで倒したからよかったけど撃ち合いじゃ勝ち目なくね?

116:UnnamedPlayer
19/03/17 01:40:34.80 yGxhtYlD0.net
確率的にBT持ってる事の方が多い気がするから
7n39の時は大当たり

117:UnnamedPlayer
19/03/17 02:14:07.95 elj4bfTh0.net
初めてラボ行ったら腕に1発もらっただけで即死した
どんな弾使ってるんだよ

118:UnnamedPlayer
19/03/17 02:20:01.00 yGxhtYlD0.net
RIP弾でクリティカル入ったか
1発だけに見えてラグでもう1発食らった拡散ダメージか

119:UnnamedPlayer
19/03/17 07:41:40.48 ItA9ipWI0.net
0.12ではエンジン変えるって書いてるから、開発に時間かかってそうだね。
時期未定でも、目途位はたっているだろう。あと半年はかかると予想。
0.117があと1か月くらいと考えて、4〜5か月後に0.12ではないだろうか。

120:UnnamedPlayer
19/03/17 08:30:34.29 q9jbPqO+p.net
やっぱ香港チーターいるね

121:UnnamedPlayer
19/03/17 10:14:40.56 zpqcZrMgd.net
1.17は完全ワイプじゃないかもな
ラボでの資金差を埋める目的ならアイテム全削除で事足りるわけで

122:UnnamedPlayer
19/03/17 10:24:31.76 q9jbPqO+p.net
レベルとスキルそのままで所持金スタッシュワイプでもいいよね

123:UnnamedPlayer
19/03/17 12:11:38.17 mC8Ql6Xj0.net
アンケートみたいで申し訳ないがCPUとGPUと平均フレームレート教えて呉メンス

124:UnnamedPlayer
19/03/17 12:31:00.33 eRAPhBX1a.net
またスタミナ回復遅くなってないか?
重量オーバーしてないのに全く出なくてスプリントが続かない

125:UnnamedPlayer
19/03/17 12:35:22.51 gNNFEM+20.net
>>122
久々プレイだとわからないかもしれないけど、11.2でスタミナ調整入ったらしい

126:UnnamedPlayer
19/03/17 12:42:03.89 PKZcpYK2p.net
久々にプレイしたら超チキンになってて茂みから動けない悲しさ

127:UnnamedPlayer
19/03/17 12:46:54.22 zpqcZrMgd.net
リアルで40kg背負って100m疾走したら多分俺は気絶する

128:UnnamedPlayer
19/03/17 12:57:09.81 muL6mxDg0.net
おっさんの熱い吐息拝聴出来るんだから我慢しろ

129:UnnamedPlayer
19/03/17 12:58:59.65 wPCJYMe00.net
>>122
かなり変わったよね
少し走って物陰隠れてリーンしながらAIMしてたらあっという間にハアハアしてたわ

130:UnnamedPlayer
19/03/17 13:07:26.26 zpqcZrMgd.net
足が壊死した状態で走る時の仕様変更がきついわ
前はトラベリングしなきゃ実質ダッシュ出来たけど今は歩き入れてもカウントリセットされないな

131:UnnamedPlayer
19/03/17 13:09:21.46 dWcOT6nO0.net
11.2ってそんな前から?
11.5からひどくなったように感じるんだけどな

132:UnnamedPlayer
19/03/17 13:23:07.26 gNNFEM+20.net
あ、すまん11.5だわ

133:UnnamedPlayer
19/03/17 15:49:43.42 ItA9ipWI0.net
たまに61sの重量になるときがあって走ったりしているが、リアルで50s
のバーバルを背負って20回連続で屈伸してヒーヒーいってる自分は、
走ったら心臓が止まる。というか腰が折れそうだ

134:UnnamedPlayer
19/03/17 15:59:48.91 yGxhtYlD0.net
そのうちベセスダのゲームみたいに
重量オーバーだと歩きしか出来なくなったりするんじゃろか

135:UnnamedPlayer
19/03/17 16:04:56.37 EO+ym8yTd.net
>>131
弱すぎ

136:UnnamedPlayer
19/03/17 16:11:42.76 PSdt7czB0.net
牛乳一気の直後に走れる化け物
コンデンスミルクも一気して死にかけちゃうドジっ子

137:UnnamedPlayer
19/03/17 16:27:37.59 Zp18/84o0.net
コンデンスミルクって何気に止血にも使えるんだよな

138:UnnamedPlayer
19/03/17 16:41:09.28 yGxhtYlD0.net
オーツフレークをPomジュースと勘違いして
そのまま食って脱水症状で死にかけた

139:UnnamedPlayer
19/03/17 17:01:29.27 xvrC9vcl0.net
ラボにチーター沸いてる…

140:UnnamedPlayer
19/03/17 17:42:40.02 Gwkc8zr8d.net
ちょっと前にグリッジどうこうでディスコ管理人巻き込んで騒いでた輩がバッグインバッグっていう公式もグリッジ認定してることをやってて草

141:UnnamedPlayer
19/03/17 17:44:29.97 wPCJYMe00.net
>>137
中国人と同じ鯖にいる限りどうしようもないわな

142:UnnamedPlayer
19/03/17 17:52:56.03 zpqcZrMgd.net
袋の中に袋はいくつ入るでしょうか?但し、袋の厚みは無視するものとする。

143:UnnamedPlayer
19/03/17 18:08:23.40 7KIfEHR70.net
グリッジ?

144:UnnamedPlayer
19/03/17 18:12:26.05 Gwkc8zr8d.net
すまんグリッチな

145:UnnamedPlayer
19/03/17 18:39:40.75 ZJ/RQuv4M.net
>>136
ショアラインのガソスタ前でモシンナガンで下腹部破壊された時にそれやったわ
一瞬で視界真っ赤になって虫の息になった

146:UnnamedPlayer
19/03/17 19:57:53.80 St6Pmekm0.net
このゲームのチーターはまずBANされないから諦めろ

147:UnnamedPlayer
19/03/17 20:55:09.06 nY5lEHoP0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こういうローダーってMP153にも使えるのかな
ゲーム内で使えたら楽しそう

148:UnnamedPlayer
19/03/17 21:29:39.02 yGxhtYlD0.net
モシンの弾薬クリップも欲しいわ
旧式ボルトアクションのクリップ装填好きなんじゃ
SKSも本来の10発固定弾倉が実装予定

149:UnnamedPlayer
19/03/17 22:05:32.38 ihjNtlrr0.net
バッグインバッグってどんなグリッチや単にバッグの中に同じバッグ入れたりするやつとは別?

150:UnnamedPlayer
19/03/17 22:25:50.95 dWcOT6nO0.net
あれどんな仕組みなんだろうな
空のバッグならまだしもパンパンのものが同じバッグに入るし

151:UnnamedPlayer
19/03/17 22:45:39.98 SCFafyjK0.net
せめてRAID中はできない仕様にしてくれれば、保険戻りの確立増えるんだが。

152:UnnamedPlayer
19/03/17 23:01:45.93 JHfBDY/c0.net
バッグインバッグとかやってない奴のほうが少なそう

153:UnnamedPlayer
19/03/17 23:17:37.52 SCFafyjK0.net
バッグをマトリョーシカしすぎて小宇宙できちゃいそうな奴が1割りくらい居そう。

154:UnnamedPlayer
19/03/17 23:42:25.08 PSdt7czB0.net
気になって見てみたらAttack2の鋳に49個バックャpック入ってたb
先には2度と使わなさそうなフォートアーマー

155:UnnamedPlayer
19/03/17 23:45:29.38 yGxhtYlD0.net
増えていく一方だから4〜5個重ねて余剰分は売るようになった

156:UnnamedPlayer
19/03/17 23:56:19.59 aLaJJJlf0.net
ぶっちゃけ金もレベルも余裕ありすぎてバックとか最大サイズのブラックジャック(?)以外ストックしてねぇな
MBSSを使ったitemケースin itemケースはやりまくってるけどなw

157:UnnamedPlayer
19/03/18 00:02:00.08 rcN2x0id0.net
レイド中に重ねるの忙しいから畳ませて欲しい

158:UnnamedPlayer
19/03/18 00:07:42.30 cZFb9axM0.net
レイド中に一瞬で弾込めできるのも修正されたし
これもそのうち調整されるんだろうな

159:UnnamedPlayer
19/03/18 01:18:52.69 FUOddB1g0.net
よく分からんから公式のグリッチ認定のソースあるなら貼ってくれると助かる
まあ実際おかしいけどバッグの中にバッグが入らないようにするとかはそこまで難しい変更ではないし仕様のほうが便利なんだけどなあ

160:UnnamedPlayer
19/03/18 01:37:42.47 cZFb9axM0.net
前スレあたりでKIBAのガラ


161:スは弾通るって言ってた人いたけど普通に防弾だった しかし銃本体はおろか光学サイトも0、一番高いものはUNTARとか 今まで一番ひどいハズレを見た



162:UnnamedPlayer
19/03/18 01:53:09.84 RR0P+gNDd.net
キバ店舗はキラが持ってる7N弾は普通に貫通するから注意してな、減衰率が高いだけで貫通しないわけじゃないよ

163:UnnamedPlayer
19/03/18 02:01:42.65 wSDS6MHF0.net
自分の時は確かに貫通したよなーと思ったけどそうか弾の種類で抜ける抜けないがあるのか

164:UnnamedPlayer
19/03/18 02:04:03.26 fdHYI9/x0.net
今度適当な弾を一か所に撃って抜けるか試してみるか
アーマーみたいに耐久の概念があったりしてね

165:UnnamedPlayer
19/03/18 03:34:38.93 iw9+MvYi0.net
キバストアはなんかしょっぱくなってパーツ類もほとんどゴミばっかだな

166:UnnamedPlayer
19/03/18 07:32:24.37 dizF/pmN0.net
グレネードの威力検証動画ってある?
何m離れれば何%の確率で即死回避みたいな

167:UnnamedPlayer
19/03/18 07:37:55.96 jeDAfoo+0.net
>>162
やる事なさすぎてラボでHKばっか探してるわ

168:UnnamedPlayer
19/03/18 08:43:27.36 YOCpsGy50.net
某FPSはハードウェアBANを実施したみたいだね

169:UnnamedPlayer
19/03/18 09:00:47.28 mAnKqLqr0.net
ショアの箱もガラクタだらけで行く価値ないわ

170:UnnamedPlayer
19/03/18 09:11:15.57 3JX+2P9Gd.net
HK出すぎだわ
まぁワイプ前だからええか

171:UnnamedPlayer
19/03/18 09:32:41.03 NfO7gOSJp.net
俺も >>138 の、「バッグインバッグっていう公式もグリッジ認定」の部分のソース欲しいわ
俺自身知らなかったし、実況者とかも割とやってる気がするけどそのうち修正来るんか?

172:UnnamedPlayer
19/03/18 09:39:17.60 k8THswqTd.net
>>168
公式がいつだかバッグインバッグできないようにするってコメント出したときフォーラムで現実でもできるのにできないようにするのはおかしいって論議が起きたってここで見た

173:UnnamedPlayer
19/03/18 09:42:40.06 3JX+2P9Gd.net
せめて畳めるようにしてくれればいい

174:UnnamedPlayer
19/03/18 11:12:04.79 DYQzWVC20.net
バック本体をバックの容量より大きくすればそれで解決する問題なのになぁ

175:UnnamedPlayer
19/03/18 12:06:07.15 BsUmkUgKd.net
>>171
そんなもんスタッシュが死ぬわ

176:UnnamedPlayer
19/03/18 12:19:18.07 mAnKqLqr0.net
ソーカー

177:UnnamedPlayer
19/03/18 12:25:07.91 GskhIJUXd.net
オッパチキー....

178:UnnamedPlayer
19/03/18 12:52:52.73 qAv94PQyp.net
ポマギーチェ

179:UnnamedPlayer
19/03/18 13:26:35.03 lJ6DymbK0.net
>>163
ないけど割と近くても背を向けてうつ伏せになれば足は犠牲になるが大体生き残るよ

180:UnnamedPlayer
19/03/18 13:31:24.71 fdHYI9/x0.net
実物のRGD-5は3mで即死とかだったっけなぁ

181:UnnamedPlayer
19/03/18 14:38:57.68 JvZ6wu48a.net
去年末にキバばかり漁ってたけど、その時は普通に抜けたよ。
弾は忘れたけどak使ってたと思う。
外のプレイヤーと中の自分で撃ち合いになって、足壊された。
アプデで変わってる可能性はあるかな。

182:UnnamedPlayer
19/03/18 14:45:48.01 cZFb9axM0.net
昨日試した分にはM80弾で全く抜けなかった
キラの7nで抜けるなら貫通60くらい必要って事だけど散弾で抜けたとかいうレスもあるし良く分からん
外からは通すけど中からは通さないマジックガラスなのか?

183:UnnamedPlayer
19/03/18 14:52:18.56 3JX+2P9Gd.net
ガラス貫通して木のカウンターも貫いてくるから伏せてても死ねる

184:UnnamedPlayer
19/03/18 16:11:27.72 EZEk0oZbM.net
ちなみに抜けないってのはどういう検証をして抜けないって判断した?

185:UnnamedPlayer
19/03/18 16:29:52.05 Lhq+Rs


186:090.net



187:UnnamedPlayer
19/03/18 17:00:52.71 YOCpsGy50.net
これって敵対してるプレイヤースカブ殺してもスカブに狙われるの?ひどくない?

188:UnnamedPlayer
19/03/18 17:24:09.47 3JX+2P9Gd.net
裏切り者は死刑なんでな

189:UnnamedPlayer
19/03/18 17:24:26.15 cZFb9axM0.net
>>181
ごめん今試したら普通に抜けたわ
SCAV相手に10発ほど撃ってもびくともしなかったからそう思い込んでた
減衰で抜けた後のダメージが微小だったんだな

190:UnnamedPlayer
19/03/18 17:38:56.64 u3RZEFwY0.net
>>185
あーそういうことね
了解

191:UnnamedPlayer
19/03/18 18:46:33.77 ktV5/D560.net
個人的にワイプは告知してやるより何も言わずにそのままやってほしい
それまでアイテム探し純粋に楽しめるし

192:UnnamedPlayer
19/03/18 18:55:42.44 XieQ3E/r0.net
>>187
難しいところだよね。ワイプくるの知ってたら昨日スキルあげなんてしなかったのに!10時間が無駄になった!ってなったりもする。

193:UnnamedPlayer
19/03/18 19:14:48.01 172wYrzR0.net
流石に急にデータ消したら怒るわ
ワイプしりたくないならスレとか情報集まるところ見なきゃいい

194:UnnamedPlayer
19/03/18 19:21:53.87 eAvYLpbh0.net
>>163
だいぶ前だけどanton出してたよ

195:UnnamedPlayer
19/03/18 20:03:42.14 nRBMDsqVd.net
賛同得られるかわからんけど、ライトのオンオフとレーザーのオンオフのキーバインドを別にして欲しいって人いる?
レーザーはつけっぱなしだけど戦闘始まったらライトだけ任意にオンオフ出来るようにして欲しいのだが。

196:UnnamedPlayer
19/03/18 20:23:02.55 AcUG4SqC0.net
>>191 すげーわかる

197:UnnamedPlayer
19/03/18 20:27:30.30 QVteWnW80.net
サングラスでライト無効化するのが先

198:UnnamedPlayer
19/03/18 21:10:36.53 eEq76HIR0.net
>>191
現実のレーザー付きのタクティカルライトって本体のオン/オフ機能とライトだけ/レーザーだけ/両方に切り替える機能しかないから今のままで現実的っちゃ現実的。 でも、俺もその機能欲しいw

199:UnnamedPlayer
19/03/18 21:26:26.11 /h7O+nBL0.net
クラス3でいいからアーム守ってくれるアーマーほしいなあ

200:UnnamedPlayer
19/03/19 02:00:38.94 HHLkDC5c0.net
ゲームだと再現されてないけど、現実だと4眼NVGみたいな最新世代の暗視装置はフラッシュバンを使われると自動的に強い光をシャットアウトする、みたいな機能があるんだけどこれtarkovに実装して欲しいなぁ

201:UnnamedPlayer
19/03/19 12:51:18.92 8yF+gpoM0.net
拾ったショットガンにライトが2つついてて、片方ON、もう片方OFFとかになってる時って楽な消し方あるん?
蛍になってまう

202:UnnamedPlayer
19/03/19 12:59:16.97 QUYTVJ+Yp.net
どっちか一旦外してから一回オンオフ切り替え後、再度付け直すとオンオフが揃う それか三又になってるやつを外してバッグにしまう
ぐらいしか思いつかない

203:UnnamedPlayer
19/03/19 15:56:50.15 wgFSBdsc0.net
四眼やN-15に慣れて久々にPNV10T使うと見難さやばいな
あれで1時間ぶっ通しプレイとかよくやったわ疲れる

204:UnnamedPlayer
19/03/19 15:59:30.83 AxoZ4chva.net
あれソ連時代の骨董品だし…
Tarkovのやつはまだ画質いい方で他ゲーのPNVはもっとひどいぞ

205:UnnamedPlayer
19/03/19 18:37:25.10 .net
抜ける壁、抜けるガラスの貫通については
貫通時に弾道が変わるので
見えてる状態で当たってるはずの弾が当たってなかったりします
それ以外にもガラス表面で弾かれて抜けなかったり
いわゆる迷子弾が発生したり、ロスったりします
確か2年ぐらい〜もっと前?の
物理エンジンの働き、Tarkovの仕様についての開発画面での説明にありました
>>163
それぞれグレの種類で破片のダメージ、飛散範囲、破片の数が違うんです
それが爆発時にランダムで飛ぶので、運が良ければ近くても生き残る場合があるよ
M67は投げてからの爆発が5秒後、他は3.5秒後なので
先にM67投げてからF1やRGD投げると爆発間隔を狭められる、
ソロでも複数人からのグレポイを演じたり、相手が避け難いグレポイが可能になります

206:UnnamedPlayer
19/03/19 20:13:15.07 856mLKoYd.net
はい

207:UnnamedPlayer
19/03/19 20:25:53.91 py3AVVgu0.net
チーキ

208:UnnamedPlayer
19/03/19 20:34:49.00 3RQzVJex0.net
ダバイ街

209:UnnamedPlayer
19/03/19 20:57:37.07 9F3SdD3W0.net
ダワーイwwダワーイww

210:UnnamedPlayer
19/03/19 21:11:25.49 czUU9tHy0.net
リモート サーバーがエラーを返しました: (504) ゲートウェイ タイムアウト
って出るんやけど対処法おせーて

211:UnnamedPlayer
19/03/19 21:15:17.43 nOxCAWC20.net
URLリンク(twitter.com)
EFT Beta Announcer
@BetaEFT
We are aware that some users have difficulties with Error 502, and we are working in order to fix them.
(deleted an unsolicited ad)

212:UnnamedPlayer
19/03/19 21:33:15.76 856mLKoYd.net
やっと帰宅と思ったらこれですか

213:UnnamedPlayer
19/03/19 21:42:34.23 B6INWo6/0.net
解決策見にきたらやはりみんなこれですよね。

214:UnnamedPlayer
19/03/19 22:01:28.54 .net
>>205
ダワーイ待ちぃ〜w
(ほら掛かって来いよ、待ちかよwみたいに聞こえる)

215:UnnamedPlayer
19/03/19 22:08:06.65 .net
>>206-207
前になった時はランチャーだけ削除してDLし直して治った時もあったよ
この場合は、ランチャーでアップデートし直して遊べるようになる
被害者、発生数が多い時は
新しいパッチが出来て当たるまでダメかも

216:UnnamedPlayer
19/03/19 22:09:28.91 .net
ちなみに、このバグが起きた時
レイド中に発生した時の装備は消えてた

217:UnnamedPlayer
19/03/19 22:22:10.18 JE48txiBr.net
エラーの前に保険で帰ってきたものをスタッシュ入れて今また繋ぎ直してまた同じ物がバグって戻ってきたのでスタッシュ入れようとしたら一部の物が対消滅した・・・
ズル(やろうとしたわけではないが)は駄目って事か。

218:UnnamedPlayer
19/03/19 22:52:40.96 .net
>>213
アイテムには、それぞれ目に見えない固有のIDが振られてるはずです
これが無いとDUPEによる無限増殖、無限ルーブルも可能になってしまいますしね
先に売却してから受け取るなら、通っちゃう可能性もありますがw

219:UnnamedPlayer
19/03/20 00:37:42.19 qj/Tv06/0.net
上で言われてるトラベリングNGなのは両脚ともHP0の時だけなんだな
片脚だけHP0の時は相変わらず2〜3歩ずつリセットしながら走れる

220:UnnamedPlayer
19/03/20 03:14:20.56 YbCZKk2+0.net
レイド中にレーザー取ったりすると不発バグ起きるのか?
ガチ装備だったのに撃てもしないってもにょるわ

221:UnnamedPlayer
19/03/20 08:19:18.27 sKFOqbpU0.net
SCAVのショットガン銃口が横向いてる段階で正面の俺をワンパンとか勘弁

222:UnnamedPlayer
19/03/20 14:23:25.22 qj/Tv06/0.net
しゃがみ横移動しているプレイヤーの両脚がうにょーんて伸びてたりするし
ワンテンポどころかツーテンポ位遅れる事


223:ェある



224:UnnamedPlayer
19/03/20 14:28:33.07 6LjgFPAJ0.net
ワイプ決まるとほんとやる気起きんなこのゲーム

225:UnnamedPlayer
19/03/20 16:43:07.81 qj/Tv06/0.net
RPK-16使ってる時だけフルオートが勝手にセミオートに切り替わってんだが何なんだこれ
遭遇戦で一発しか出ずクッソ焦ったわ、相手が軽装マンで助かったが

226:UnnamedPlayer
19/03/20 16:49:01.93 Hd06N9qo0.net
そろそろワイプの度にQUEST消化して武器出す作業すんの飽きてきたよな
新武器もLv40近くまで上げないと毎度使えんし
処理によるラグが今のUnity5環境よりも大幅に減るらしいUnity2018ベースに変わるまでまた寝かせるかな

227:UnnamedPlayer
19/03/20 17:16:31.35 /nMkyP3N0.net
そしてパッチノートを見るだけのゲームになるのだ
それはそうとstadia期待していいのか?

228:UnnamedPlayer
19/03/20 17:29:37.07 Hd06N9qo0.net
Stadiaは良好環境下のお披露目会ですら約0.2秒の遅延があったらしいしマルチ対戦ゲーには向かないんじゃね
みんな忘れてるけど数年前にもnVidiaが同じようなクラウドゲーミングサービスを展開した時も通信速度の問題でイマイチ飛ばなかったし
今すぐに有用なサービスってより5Gが更に一般へと普及して今よりも通信インフラが整った時にスタンダードになるシステムな気がす

229:UnnamedPlayer
19/03/20 17:40:25.60 .net
>>221
もうロシア独自の謎の物理エンジン、オッパイチキーでも開発してほしい
メジャーどころは、それだけ流用やチート開発しやすいだろうしなぁ

230:UnnamedPlayer
19/03/20 19:39:48.73 3Y4s7xcJp.net
はい

231:UnnamedPlayer
19/03/20 20:06:50.31 mbbqhuv8d.net
エリアクレィア!

232:UnnamedPlayer
19/03/20 20:15:32.15 UIaogODZ0.net
Examine!

233:UnnamedPlayer
19/03/20 20:19:16.29 0ARW97Pq0.net
スキャブダーウン

234:UnnamedPlayer
19/03/20 21:08:30.80 wWkL4E6o0.net
松尾芭蕉

235:UnnamedPlayer
19/03/20 21:55:44.08 k5EdR+DG0.net
ダワーイwwダワーイww

236:UnnamedPlayer
19/03/21 01:05:00.02 vFdgdJan0.net
なんやねんキラ
めっちゃあててくるやんけ

237:UnnamedPlayer
19/03/21 01:12:35.14 bPWm/SE/0.net
ボスキャラは雑魚SCAVと違ってヘッショ縛りとか壁抜き縛りがない

238:UnnamedPlayer
19/03/21 01:17:27.18 vFdgdJan0.net
最近の楽しみはキラ狩りしかないわ

239:UnnamedPlayer
19/03/21 08:12:08.95 tfcPXWSI0.net
軽装モシンが一番楽しい

240:UnnamedPlayer
19/03/21 10:12:05.91 EJMzYEuX0.net
キラが地形にハマったからハンドガンで撃ってみたけど頭に9mmを100発ぶち込んでも死ななかった

241:UnnamedPlayer
19/03/21 11:06:42.74 VwO9GYTsM.net
そらそうだろ

242:UnnamedPlayer
19/03/21 11:24:02.57 Sk3EhgWx0.net
頭は一番狙っちゃだめなところじゃ
ヘルメット耐久も削れちゃうし

243:UnnamedPlayer
19/03/21 11:55:36.71 09W326L30.net
ワイプ前だけどみんな所持金いくらくらい?
散財しまくって所持金800マンくらいだけどやる事無くなった

244:UnnamedPlayer
19/03/21 13:17:10.08 htIj80ZYd.net
ワイプ前だけどみんな所持金いくらくらい?
散財しまくって所持金800マンくらいだけどやる事無くなった

245:UnnamedPlayer
19/03/21 13:34:35.10 7GmKfrKN0.net
復帰してやっとレベル20まで上げたらワイプとか仕方ないけど悲しい

246:UnnamedPlayer
19/03/21 14:03:35.57 P3v1qY14M.net
中くらいの適当な装備で行くのが気持ち楽でいいわ

247:UnnamedPlayer
19/03/21 14:20:51.32 Vx/z/OyKr.net
redditにラボでずっと隠れていると最後にはレイダーが居眠りしだすって書き込み見つけたけどこれほんまw?

248:UnnamedPlayer
19/03/21 15:13:04.11 0YKz6KLU0.net
ウソテックイズかな?

249:UnnamedPlayer
19/03/21 15:14:56.24 bPWm/SE/0.net
モルヒネやアナルギンの効果残り


250:時間が急に縮まる 少し前から痛み止め飲んでダッシュしてもノーダメになるよう変更されてるけど ダッシュしまくったせい?



251:UnnamedPlayer
19/03/21 15:35:21.02 Sk3EhgWx0.net
>>242
基本的に巡回してるか出口付近でたむろしてるだけよ

252:UnnamedPlayer
19/03/21 17:15:30.08 PhIb0fcq0.net
質問なんですが...
このゲームをHDDに入れてる方はいますか?
ちょっとSSD容量に悩むようになってきたから移動しようと思うのですが、普通にEFTのファイルをdドライブにコピーすればいいのでしょうか?

253:UnnamedPlayer
19/03/21 17:39:12.42 eoME8zD+0.net
>>246
詳しくは知らないけどアンインストールからの再インストールの方が問題が出なさそう

254:UnnamedPlayer
19/03/21 18:21:50.24 F6Acu00Xa.net
HDDだとSSDのやつと組んだ時初動遅れて迷惑かかるんだよね
Tarkovの蔵は小さい方だし他のゲームをHDDに移動するのをおすすめする

255:UnnamedPlayer
19/03/21 19:01:15.87 y0ABBIU1d.net
>>248
あーやっぱ読み込み遅いとそうなるんですね...
ありがとうございます!
対人ゲーはSSD安定か...

256:UnnamedPlayer
19/03/21 19:24:40.69 m7+gXazT0.net
あーそういやHDDのフレは読み込み遅いからって毎回レイド前にそのマップをオフラインで行ってから来てたな効果の方はわからんが

257:UnnamedPlayer
19/03/21 19:26:02.91 bZhNAaEu0.net
クソ安いのになぜ買わないのか

258:UnnamedPlayer
19/03/21 19:27:44.31 QvazGUNGp.net
>>246
逆に昔HDDからSSDに移したけど、読み込み時間倍以上かかる上に、EFTそんなに重くないからSSDのままの方がいいと思うぞ
SSDも5000円しないで買える時代だし

259:UnnamedPlayer
19/03/21 19:45:49.23 hf2BjseC0.net
対人オンゲでHDDはつらい
スクショ動画やらロード時間短いオフゲーはHDD

260:UnnamedPlayer
19/03/21 22:36:04.40 7GmKfrKN0.net
shoreline とか重いから、パーティで行くと2分とか出遅れる

261:UnnamedPlayer
19/03/22 00:40:15.87 r4bpBktuM.net
インチェの芋だりぃ

262:UnnamedPlayer
19/03/22 01:20:42.89 UMYvSiX+0.net
最近シールド付きヘル被ってるNPCみんなシールド上げてんな
おかげでキラのメットが新品状態で手に入るからありがたいが

263:UnnamedPlayer
19/03/22 03:18:51.56 ku2rfCoe0.net
PCゲーおじいちゃんだけどスナイパー=芋って感じの捉え方してるとなんだかなーって思っちゃう

264:UnnamedPlayer
19/03/22 04:08:58.06 UMYvSiX+0.net
人によっては凸砂ですら芋と言うからな
Mechanicの狙撃タスクがたくさんあるのも大きいんじゃね
インチェは他の3マップに比べてやりにくかったわ
外は人少ないし、中で130m離れた場所は限られる。配信見てても出口に銃口向けてガン待ちしてるのがいる

265:UnnamedPlayer
19/03/22 06:28:45.47 OE+P0zB/0.net
スナイパー系のミッションはやってて楽しくないしだるいよな
USECキルと並んで嫌いなミッションだわ

266:UnnamedPlayer
19/03/22 07:34:40.03 .net
気配を消して隠れてスナイピングは当然あって良いスタイルで戦略だが
やられた方にしたら不快なのも事実
ある程度、そういうプレイが好きな人が出るのは仕方ないが
運営が待ちプレイを増やしてどうするんだ。とは思った


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1367日前に更新/206 KB
担当:undef