【バトロワ】APEX LEGENDS Part14【F2P】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:UnnamedPlayer
19/02/16 07:15:02.74 gNQWzClu0.net
>>485
キル稼げるか?ダメージは稼げるかもだけど

501:UnnamedPlayer
19/02/16 07:16:28.25 N5CQdfy40.net
参考程度にみんなに聞きたいんだけどしゃがむキー何に割り当てしてて使う時どうしてる?
CTRLでしゃがんでスライディングのときCとか使い分け教えてほしい
あとはSHIFTでダッシュするときおしっぱにしちゃうんだけどこの癖なおしたほうがいいのかな

502:UnnamedPlayer
19/02/16 07:18:30.84 OR0pZzg00.net
小指痛くなるからShiftとCtrlはどのFPSでもサイドボタンマンだわ

503:UnnamedPlayer
19/02/16 07:20:41.69 hr0YXbgl0.net
ctrlとcキーは逆にしてるわ
ctrlキー押しっぱなしは指がしんどい

504:UnnamedPlayer
19/02/16 07:21:35.10 bDouxQJ70.net
ワシはQでしゃがみホールドで
Ctrlで切り替えにしてる
アビリティはVで格闘はCにした

505:UnnamedPlayer
19/02/16 07:21:44.58 K5i1aF7H0.net
交戦中に何で味方から離れるんや?アホかよ

506:UnnamedPlayer
19/02/16 07:28:41.35 4qoTOleT0.net
>>492
でもcだとd押せなくないから右にいけなくない?
ダッシュをマウスボタンにしてshiftをホールドしゃがみにしてるわ
スイッチしゃがみは別だからもっぱらスライディング用

507:UnnamedPlayer
19/02/16 07:29:17.78 QWUgP+Bk0.net
>>468
俺もなったわ
前進できないバグ出たのかと思ったけどキーバインド消されてたっていう

508:UnnamedPlayer
19/02/16 07:33:31.04 CrXXsXVs0.net
格闘とアビリティだけサイドボタンに降ってるわ
頭ちょいだし撃ちする場面があるからctrlはトグルのがいいしもう10何年もFPSやってるからこの配置に慣れてる
ホールドもC押せばいいだけでカンタンだしな

509:UnnamedPlayer
19/02/16 07:34:45.98 0snAo2B50.net
Originメンテしてる?

510:UnnamedPlayer
19/02/16 07:43:00.26 58EHzYSo0.net
フラットラインなんとなく避けてたけどこれ結構強武器なのでは・・・?

511:UnnamedPlayer
19/02/16 07:43:32.28 N5CQdfy40.net
なるほど、マウスにしてる人多いんだね
マウスは武器解除と殴りにしてた

512:UnnamedPlayer
19/02/16 07:43:34.87 mCvRLEfJp.net
G7は威力下げて連射と弾数上げたウィングマンとして使ってる
高倍率スコはつけない
いつかウイングマンを使いこなしてやるんだ

513:UnnamedPlayer
19/02/16 07:45:26.95 N5CQdfy40.net
>>497
スライディングするときはCとCTRLどっち押してる?

514:UnnamedPlayer
19/02/16 07:46:44.19 2roQddDzM.net
うまいやつほどキーバインド初期設定のままなきがするんだけど、それだけ適応力と操作が早くて器用なんだなと思うわ
俺は近接変えてアビリティとウルトだけ入れ替えてるわ

515:UnnamedPlayer
19/02/16 07:47:53.93 xvkETkKm0.net
入れねーな

516:UnnamedPlayer
19/02/16 07:47:57.66 yCmCxPCD0.net
Ctrlだとスプリントしながら押せないから、Cだろ

517:UnnamedPlayer
19/02/16 07:48:00.60 mlJJP/Px0.net
4Kモニターにした途端Apex legendsの最初のクルクルがずっと止まらずに始まらないんだが
どうすればいいんだこれ

518:UnnamedPlayer
19/02/16 07:50:53.14 yZqVI6K00.net
起動画面でフリーズするね。メンテ?ってかそういう情報の
告知ページってどこにあるん?

519:UnnamedPlayer
19/02/16 07:53:08.40 CrXXsXVs0.net
>>502
ctrl

520:UnnamedPlayer
19/02/16 07:53:18.55 N5CQdfy40.net
>>505
なるほど、俺もCでやってるんだけど誤爆して座っちゃうから両方ともトグルにしようかな

521:UnnamedPlayer
19/02/16 08:00:42.55 oQ5zzJFk0.net
寝る前にダウンロードしていざプレイしようと思ったらタイトルでクルクル出たままで始まんねえ!!

522:UnnamedPlayer
19/02/16 08:03:14.38 N5CQdfy40.net
>>508
CTRLトグルでスライディングすると銃打った後にもう1回SHIFTおさないとはしれないよね
スライディングあるゲームやったことないから指が忙しいわ

523:UnnamedPlayer
19/02/16 08:10:30.17 6tHYLOmU0.net
渓谷下行って敵は素早く詰めれる自分は素早く詰めれないって位置取りする味方多いな
背面も登りだから反対側から来た敵にも素早く詰められてるし
稜線みたいに地形そのものが一方向に対して遮蔽効果あるわけでもない
何であんなに川遊びしたい奴多いんや 水浴びひんかったら死ぬカッパか?

524:UnnamedPlayer
19/02/16 08:14:31.56 oQ5zzJFk0.net
入れたっぽい

525:UnnamedPlayer
19/02/16 08:14:34.60 3fLYL7df0.net
無変換、変換キーをツールで別のキーに置き換えれば親指で自由に使える
俺はそこにグレとジブおじのシールドオフをあててる

526:UnnamedPlayer
19/02/16 08:21:32.84 TH4jibrO0.net
変換まで親指届くのすごいな
結構無理しないと無理だわ

527:UnnamedPlayer
19/02/16 08:22:11.63 S/CwYHjHa.net
最近はサイドボタンが2つしかついてないゲーミングマウスばかりでつらいわ
せめて4つは付けてくれ

528:UnnamedPlayer
19/02/16 08:25:58.02 2Nv7X0qY0.net
スプリントをQ、しゃがみ切り替えをEにすると移動が快適だぞ

529:UnnamedPlayer
19/02/16 08:27:02.87 mkIloo3B0.net
evaのレアギアで連射力アップ来ないかなあ

530:UnnamedPlayer
19/02/16 08:28:51.49 2bDm4WjEM.net
>>95
なんとなくTGSのメインビジュアルっぽさある

531:UnnamedPlayer
19/02/16 08:29:48.60 vGIwgo7U0.net
バレル、ストック、マガジン全部のアタッチメントつけるとどの銃も強いのでは?
モザンビークくん君はボルトとサイトしかないでしょ

532:UnnamedPlayer
19/02/16 08:30:22.41 w3R0jfYk0.net
金モザ最強

533:UnnamedPlayer
19/02/16 08:30:27.38 GHfT5MXR0.net
オルタネーターとかいうゴミはいらない

534:UnnamedPlayer
19/02/16 08:32:12.74 rKbVkaCi0.net
オルタネーターとモザンビークはゴミっていう認識でいいよな?

535:UnnamedPlayer
19/02/16 08:34:35.35 CrXXsXVs0.net
オルタネーターはR99より連射低くて当てやすいからR99とかプラウラー使えない人向けかな

536:UnnamedPlayer
19/02/16 08:37:12.97 yCmCxPCD0.net
>>515
キーボードによって微妙に位置が違う

537:UnnamedPlayer
19/02/16 08:38:28.32 TH4jibrO0.net
>>525
言われてみりゃそうだなw

538:UnnamedPlayer
19/02/16 08:47:47.61 D/avsLrpa.net
パスファインダーで普段行けないとこ行くと戦闘エリア外で早く出ろって言われるけど普通に撃てるんだな
最終円でみんなジップラインで出入りしながら撃ってたら勝ったわ

539:UnnamedPlayer
19/02/16 08:48:43.75 D/avsLrpa.net
301のフルアタ金装備拾って使ったけどスコープは選べるようにしてくれないか

540:UnnamedPlayer
19/02/16 08:49:01.18 gNQWzClu0.net
感度10倍以上低くしたら肩が痛い
あとマウスのケーブルが邪魔だな
みんな無線マウスでやってる?

541:UnnamedPlayer
19/02/16 08:53:04.32 VyOlKfgWp.net
安定のG903ちゃん

542:UnnamedPlayer
19/02/16 08:56:07.10 q87Xihva0.net
シグナルでさ 場所指示に対して 拒否する人みたんだけど何キー?

543:UnnamedPlayer
19/02/16 08:57:23.66 yghuOs420.net
>>531
ホイール長押しで選べる

544:UnnamedPlayer
19/02/16 08:57:26.51 GW5QenUb0.net
シグナルキー長押しからの拒否

545:UnnamedPlayer
19/02/16 08:58:33.81 q87Xihva0.net
長押しなんだぁ ありがとう

546:UnnamedPlayer
19/02/16 08:58:47.81 4qoTOleT0.net
ダウン中でもシグナル長押しから救援要請出せるよね、出さんでも伝わるけど

547:UnnamedPlayer
19/02/16 09:05:39.34 +6f+HlF70.net
エリア外居続けるとしぬんか?

548:UnnamedPlayer
19/02/16 09:11:49.00 WUTdcJ7la.net
G213のスペースキーを取り外して掃除してはめたら埋まるようになってしまいました。
はめる時のコツってありますか?

549:UnnamedPlayer
19/02/16 09:12:33.44 SLM8VMBV0.net
おっしゃー20キル4キャラ目!

550:UnnamedPlayer
19/02/16 09:15:57.22 aIsXiPBB0.net
>>537
少量のサラダ油流し込めばハマるよ

551:UnnamedPlayer
19/02/16 09:18:20.93 I0KH/FxZd.net
URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
整形させてみた

552:UnnamedPlayer
19/02/16 09:18:50.86 WUTdcJ7la.net
>>539
おばあちゃんの知恵袋みたいですね、

553:UnnamedPlayer
19/02/16 09:19:26.96 0snAo2B50.net
ここゲームスレなんですが

554:UnnamedPlayer
19/02/16 09:22:29.08 UVVuAfqLM.net
>>529
dpiとゲーム内センシ値は?
マウスセンシ800
ゲームセンシ1.9 ADSセンシ 1.5
でようやく落ち着いた
やっぱりマウスセンシは低いほうがいい
でも敵が早く動くんでゲーム内センシで
調整したほうがいいね
マウスは無線にしなくても、バンジーと柔らかいカスタムケーブルにしてみては?

555:UnnamedPlayer
19/02/16 09:27:42.97 WwGlFrOr0.net
KD0.1未満だと思うけど異端か?
滅多にキル出来ない
こっちの弾は当たらないのに相手の弾は当たる

556:UnnamedPlayer
19/02/16 09:31:03.57 gNQWzClu0.net
>>543
1200の1.2
ADSセンシ変えた方がいいのかな
バンジーなんてものがあるのか初めて知ったわ

557:UnnamedPlayer
19/02/16 09:34:09.83 yCmCxPCD0.net
シュラウドはADS1.0

558:UnnamedPlayer
19/02/16 09:34:59.52 6tHYLOmU0.net
リスポさせた味方敵のデッドボックスの位置把握してなさすぎやわ
別の敵来てるのにその敵に一番近い上に位置バレしててもう漁られて物資0の
しょっぼい小屋ずっと行ったり来たりしてて本当に人間なのか疑問だわ
もう一人の味方も物資ほぼ持ってないのに
一緒にそのしょぼい小屋立て籠もってて何がしたいのか分からん

559:UnnamedPlayer
19/02/16 09:35:07.35 vGIwgo7U0.net
ライフラ明らかに被弾しねーわブサイクだけど
パスと使い比べてたけど撃ちあいした後シールド割られる率がちがう

560:UnnamedPlayer
19/02/16 09:42:04.99 w3R0jfYk0.net
ライフラの強さに気がついたのかピックできない時多くなったな

561:UnnamedPlayer
19/02/16 09:48:13.67 mkIloo3B0.net
>>527
リングの中なのに戦闘エリア外ってなかなか笑えるよな
多分反則ギリギリエリアとかそう言う扱いなんだろうけど

562:UnnamedPlayer
19/02/16 09:52:32.99 /KyFFWf40.net
このゲームPUBGよりFPS下手お断りな感じだな
あっちは隠密してれば下手でも結構ガン待ちシャッガンとかで狩れたけど
apexじゃよくわからんうちに突撃されてやられるか
野良味方が突出して一人になるかどっちかや
もう少し初心者に優しいゲームにして

563:UnnamedPlayer
19/02/16 09:57:30.71 CPBkm+3U0.net
そのせいか緊張感はないな
撃たれてからでも対応できるから
索敵ガバガバでいい

564:UnnamedPlayer
19/02/16 09:58:21.79 W9aVaOaQd.net
ショットガン構えて


565:家の隅で待ってて楽しいのか?



566:UnnamedPlayer
19/02/16 10:00:35.95 QS4Yat7Za.net
そらこれタイタンフォールからタイタン無くしたゲームだからな
決してライトゲーマー向けではないぞ

567:UnnamedPlayer
19/02/16 10:00:45.24 7ki+e+Vpd.net
NoobのSGはバレル曲がってるから角待ちSGしてても負けるぞ

568:UnnamedPlayer
19/02/16 10:01:57.32 vGIwgo7U0.net
FPSジャンル自体初心者にやさしくねーよ

569:UnnamedPlayer
19/02/16 10:02:09.36 6tHYLOmU0.net
>>548
ヒールブス平均して当たりにくいけどほんま異常な程当たらん時あるわ
ずっとジャンプ繰り返しながらSG撃ってるブスが何でかマジで当たらんとかいうか
どう見ても当たってんだろってコースにSG撃ってペレットは当たってる様に見えるけどダメ入らん
実はジャンプ繰り返したら位置情報ズレるとかあるんじゃねぇのと疑いたくなるわ

570:UnnamedPlayer
19/02/16 10:02:11.67 kFlHMjXk0.net
レイスとライフラインは明らかにヒットボックス小さいわ

571:UnnamedPlayer
19/02/16 10:06:42.25 y3sjWVQIM.net
キル数はほんと運が絡むよな

572:UnnamedPlayer
19/02/16 10:10:35.37 SxUWnJb7H.net
キル数稼ぎたいなら初手激戦区落ちて乱戦繰り返せばいいんじゃね

573:UnnamedPlayer
19/02/16 10:12:13.12 taokDdKdd.net
もう少し我慢すれば良いのに銃撃戦始める仲間多すぎ、だから坊やなんだよぉ。

574:UnnamedPlayer
19/02/16 10:17:57.28 KVbSu9O10.net
ウィングマン使ってると野良で多キルはきついな

575:UnnamedPlayer
19/02/16 10:20:33.86 ZhFW8F6Ga.net
ウィングマン使って多キルできないってウィングマン持ったらあかんやつですやん

576:UnnamedPlayer
19/02/16 10:20:57.87 aVOD1Zbq0.net
撃たれてる途中にスライディングしようとしてしゃがむ癖が抜けない

577:UnnamedPlayer
19/02/16 10:21:25.51 K5i1aF7H0.net
クソ雑魚は隔離してくれ
チュートリアルすらやってない奴とかどう仕様もねぇ
ランク無いとマジで過疎一直線だわ

578:UnnamedPlayer
19/02/16 10:21:46.69 y3sjWVQIM.net
打ち合いしてるなか横からウィングマンがキル持っていくイメージ

579:UnnamedPlayer
19/02/16 10:23:20.12 roJwJxo+0.net
ボッチで野良に切れてる奴おりゅ?

580:UnnamedPlayer
19/02/16 10:23:53.47 QS4Yat7Za.net
またインできなくなったんだが

581:UnnamedPlayer
19/02/16 10:24:59.66 GW5QenUb0.net
エイムおばけでもない限りウイングマンはサブ武器ぐらいに置かないときびしい

582:UnnamedPlayer
19/02/16 10:26:50.25 manrm855d.net
そろそろこのスレでディスコード作れや
ぼっちが不憫や

583:UnnamedPlayer
19/02/16 10:27:01.56 5XpKeG67d.net
でも下手に当たらないARばら撒くくらいならウイングマン打ち切ったら身を隠してしてくれる方が味方としては嬉しい

584:UnnamedPlayer
19/02/16 10:28:45.70 roJwJxo+0.net
>>570
そんなことしたらボッチが野良のせいにできなくなるやろ

585:UnnamedPlayer
19/02/16 10:29:15.36 RLh6OcQI0.net
なんかおかしなやられ方したから観戦したら
オートエイム HS連発君でしたわ
チーターマンちゃっかりいるじゃん

586:UnnamedPlayer
19/02/16 10:29:23.69 +6f+HlF70.net
ウィングマン2-3発当ててトドメはsmgかarが安定する アーマー硬いからウィングマンはメインで使った方がいいと思うぞ

587:UnnamedPlayer
19/02/16 10:30:14.77 +sZRJCm50.net
ライフラインタイマン強いで

588:UnnamedPlayer
19/02/16 10:31:57.20 uGmttgrwM.net
pubgでfps始めてやったって人爆発的に増えたらしいけどapexもいるんかな初心者

589:UnnamedPlayer
19/02/16 10:32:36.05 roJwJxo+0.net
チーター居ないとは言わんけどチート言う奴どいつも動画無いよな

590:UnnamedPlayer
19/02/16 10:34:22.94 vGIwgo7U0.net
ただの愚痴かきこみに動画用意しろとか本当に他人に厳しいなお前は

591:UnnamedPlayer
19/02/16 10:36:00.55 lUOE2pDba.net
>>570
マウンテンゴリラだらけになりそう

592:UnnamedPlayer
19/02/16 10:36:38.35 roJwJxo+0.net
あ、はい 便所の落書きやしな

593:UnnamedPlayer
19/02/16 10:36:39.15 RLh6OcQI0.net
>>577
そりゃ気になったから見ただけで動画取る体制してないもの
ウィングマンにロングボウとHS特盛セットだったわ

594:UnnamedPlayer
19/02/16 10:38:53.96 roJwJxo+0.net
別になんでもいいけどゲフォなら動画ぐらいすぐとれるけどな
便所の落書きだから気にしないでいいよ

595:UnnamedPlayer
19/02/16 10:40:40.37 lBppaAwb0.net
ずっと走ってて目の前に必ず敵がいて
事前にピンたててるやつはチートくさかったな
銃声ないときでも迷いなく殲滅しにいってた

596:UnnamedPlayer
19/02/16 10:41:01.35 w3R0jfYk0.net
チーターの動画とか販売員しかメリットしかないしステマか?

597:UnnamedPlayer
19/02/16 10:41:01.81 +sZRJCm50.net
あとピョンピョンはねるライフラインは落ち着いてジャンプ終わり狙えばバカスカあたるだろ

598:UnnamedPlayer
19/02/16 10:44:41.37 KVbSu9O10.net
野良だと味方のカバーが期待出来ずウィングマンで凸るとDPS低いから火力負けするんだよ

599:UnnamedPlayer
19/02/16 10:44:52.23 pwYZe8Y6d.net
もういっそこのスレの奴等でマッチング合わせてヒットボックス検証しないか?

600:UnnamedPlayer
19/02/16 10:47:34.35 aVOD1Zbq0.net
むしろウイングマンみたいな単発じゃないと当たらなくてしんどい
フルオートのマガジンのうち毎回2割くらいしか当たってないわ

601:UnnamedPlayer
19/02/16 10:49:18.17 Dx8QFjiz0.net
ウィングマンは中遠距離用で使ってるがダウン結構取れるぞ

602:UnnamedPlayer
19/02/16 10:51:29.79 RAafBGZmr.net
ウィングマンは青アーマー相手までかな

603:UnnamedPlayer
19/02/16 10:52:12.82 K5i1aF7H0.net
走れなくなるバグさっさと直せ無能

604:UnnamedPlayer
19/02/16 10:52:58.42 vGIwgo7U0.net
距離問わず45ダメージをスカウトなみに撃てるウィングマン
文面にすればナーフされそうな性能

605:UnnamedPlayer
19/02/16 10:54:19.37 +6f+HlF70.net
スカウト使いこなしたら結構強いのか?それともウィングマンでええやってなるか 使ってみるか・・・

606:UnnamedPlayer
19/02/16 10:56:42.10 guzZJBVf0.net
他の2人が4桁ダメージだが俺だけ2桁w
どうやって弾当ててるのよチートか?

607:UnnamedPlayer
19/02/16 11:03:44.48 91IJ7ZH80.net
遠距離はスカウト使ってる

608:UnnamedPlayer
19/02/16 11:05:32.56 lrB5yHdzx.net
AVA→BF→PUBG→APEXって感じでやってきたけどチームだからってのもあるだろうがキャラの硬さやMAPの広さが今までやってきたゲームで一番ちょうど良い
リココン苦手だから単発武器がそこそこ強いのも本当に助かる

609:UnnamedPlayer
19/02/16 11:09:44.08 Dx8QFjiz0.net
ワンマンプレイの中華に罵倒されまくってイラついた晒そうかな

610:UnnamedPlayer
19/02/16 11:10:20.53 QHqp/zXk0.net
>>557
ジャンプは位置情報狂わすためにやるんだよ

611:UnnamedPlayer
19/02/16 11:12:28.73 QHqp/zXk0.net
2000キル1800ヘッドショットの奴がいたんだが
9割ヘッドショットギルってことだよな?

612:UnnamedPlayer
19/02/16 11:16:27.93 OR0pZzg00.net
ジャンプはむしろ当てやすいけどなあ

613:UnnamedPlayer
19/02/16 11:17:37.11 GHfT5MXR0.net
普通キルよりヘッショのほうが多いやろ

614:UnnamedPlayer
19/02/16 11:19:56.83 6tHYLOmU0.net
>>592
加えてADS時の移動速度減少0%で
スカルなんちゃらアタッチメント付けたらアレHS2発で誰でも確定ダウンだよな?
スコープもスモーク透過の奴つけれるし倍率系も高倍率過ぎなくて良いしな
後最大連射時もウイングマンって跳ね上がっていかずに同じところ狙えるよな?
スカウトは跳ね上がるのにな
何かもう色々とスカウトを凌駕し過ぎてるなw

615:UnnamedPlayer
19/02/16 11:20:51.33 Bhc5k2uDd.net
バンガとレイス使った時だけあきらかに被弾が少ない気がする
バンガはぶっ壊れパッシブのおかげだけど、レイスはなぜだ?
ヒットボックスが小さい気がしてならない

616:UnnamedPlayer
19/02/16 11:21:49.35 yghuOs420.net
99と301しか使えんわほかは当たる気しないわ

617:UnnamedPlayer
19/02/16 11:30:06.71 6tHYLOmU0.net
>>600
そう当てやすい
だからこそ異常に当たらんと言うよりもダメ入らない時の違和感が際立つんだよな

618:UnnamedPlayer
19/02/16 11:37:03


619:.91 ID:manrm855d.net



620:UnnamedPlayer
19/02/16 11:38:20.35 YMn79nzZ0.net
>>103
10キルはチーターはまじ吹いた
10キルよくいくから俺もチーターか、誉め言葉ありがとうw
野良でも4連勝3連勝複数回したことあるけど、弱い奴はこういう相手がチーターに見えるんだなw

621:UnnamedPlayer
19/02/16 11:39:51.21 OR0pZzg00.net
シールド割り?手裏剣でいいじゃん?

622:UnnamedPlayer
19/02/16 11:43:17.09 8v+KgXN50.net
仲間のデスボックス漁ってる奴らの死角にアークスター→フラグの順で投げたら三人纏めて始末できた
案外アークスター強いのかも

623:UnnamedPlayer
19/02/16 11:45:59.55 4qoTOleT0.net
>>578
不思議なことに自分の落書きをガセ乙とか証拠出せって書かれると発狂するんだよな
便所の落書き風情がね、落書きを落書きで上書きしちゃいかんのか?便所の落書きに言論の自由はないぞ

624:UnnamedPlayer
19/02/16 11:46:54.07 XXv7D4VAd.net
キルの半分くらい投擲物で稼いでるんじゃってくらい投擲物どれでも強い
ウイングマンとピースキーパー持って弾と回復1枠ずつ以外投擲物にしてるわ

625:UnnamedPlayer
19/02/16 11:47:45.77 c1JbVn1/0.net
>>603
レイスは前傾姿勢で走るから弾当たる面積が他キャラの1/2位になってると思う
HSライン合わせててもレイスの頭の位置すごい低い

626:UnnamedPlayer
19/02/16 11:47:48.29 x7ZISEhFd.net
手裏剣以外弱くね?

627:UnnamedPlayer
19/02/16 11:49:52.20 78G0zoQh0.net
手裏剣強いのバラすな

628:UnnamedPlayer
19/02/16 11:50:32.00 pA5IAfH/0.net
序盤のアイテム漁り中に死ぬことがないから
最近はレイスばっか

629:UnnamedPlayer
19/02/16 11:50:41.81 Dx8QFjiz0.net
手裏剣最強だよ

630:UnnamedPlayer
19/02/16 11:51:24.29 6N7SwQ4Gd.net
手裏剣の爆風がどこまで届くかをちゃんと調べたい

631:UnnamedPlayer
19/02/16 11:52:34.64 6cHNC8Cc0.net
下手な鉄砲より殴るほうが強いな

632:UnnamedPlayer
19/02/16 11:52:58.39 XXv7D4VAd.net
手榴弾は壁反射できるだけで使えるしテルミットは籠もってるやつ無理やり焼けるし手裏剣は強い

633:UnnamedPlayer
19/02/16 11:54:31.36 pA5IAfH/0.net
モザンビークはドリブルが上手い

634:UnnamedPlayer
19/02/16 11:55:14.59 6tHYLOmU0.net
手裏剣にはほんと助けられてるわ
あれだけ飛距離長いし変なデバフあるし刺さるし手裏剣落ちてたら迷わず他のグレ捨てる
フラグが予めピン抜いとけるとかテルミットで燃やされたら何かしらデバフあるとかなら
手裏剣じゃなくても良いんだけどなぁ
書いててアレだけどテルミで燃やされてる間特に何もデバフないよね?

635:UnnamedPlayer
19/02/16 11:55:35.09 yr5PH0es0.net
近距離のピースキーパー安定させるの無理だわ
多分平均とったら二発に一発かもう少し外してる

636:UnnamedPlayer
19/02/16 12:00:46.39 uGmttgrwM.net
シャッガン苦手マンはR99を近距離用に持つべし
もしくはウィングマンの数で押す

637:UnnamedPlayer
19/02/16 12:01:20.49 /MTzdOf50.net
プレイ動画見るとやっぱ装備の一つはみんなピースキーパーだな
まあ遠くから豆粒撃っても意味ないゲームだから当たり前か
金武器とディヴォージョン除くとだいたい中盤からはピースキーパーと301・スピット・フラットライン・R99あたりになるな
ウイング自信ニキは知らんけどこう考えると後半の武器の選択肢少ないのでは

638:UnnamedPlayer
19/02/16 12:02:54.50 mkIloo3B0.net
>>603
ライフライン使ってみ もっと当たらなくなるぞ
バンガはライフラインよりちょっと大きい気がするけどそれでもグレイズとかバズすると加速するからな
これでaimから外れやすくて撃ち合い強い

639:UnnamedPlayer
19/02/16 12:04:06.52 manrm855d.net
フラットラインはランダムリコイル


640:激しすぎんか??



641:UnnamedPlayer
19/02/16 12:04:08.13 YQ5L+/KB0.net
船の直下とか降りる奴って何がしたいの?
ハイティアでも何でもないのに無駄に死にに行くやつ多すぎて萎えるわ

642:UnnamedPlayer
19/02/16 12:08:31.04 TH4jibrO0.net
お友達と一緒にやりなよ

643:UnnamedPlayer
19/02/16 12:08:53.93 Dx8QFjiz0.net
途中抜けする奴このゲームやらんでほしいわ

644:UnnamedPlayer
19/02/16 12:10:31.87 n5QBhwKI0.net
ペナルティは欲しいわ途中抜けするやつは途中抜けするやつとしか当たらなくするみたいな

645:UnnamedPlayer
19/02/16 12:11:45.00 mkIloo3B0.net
>>618
撃ち切ったらトドメ見えてるならリロードするぐらいならまず殴った方がいいよね
そんに削ってないならともかく

646:UnnamedPlayer
19/02/16 12:12:08.59 OR0pZzg00.net
ポータルに吸い込まれた銃弾は一体どこへいくのか

647:UnnamedPlayer
19/02/16 12:12:19.91 6N7SwQ4Gd.net
ゲーム開始してから見つける武器が
モザンビークP2020モザンビークモザンビークとかだと抜けたくなるな
ぐっと堪えるが

648:UnnamedPlayer
19/02/16 12:13:06.34 mkIloo3B0.net
途中抜けしたやつの代わりに全滅したやつの中から抽選で誰か来た方がマシ
キャラは抜けたやつのお下がり

649:UnnamedPlayer
19/02/16 12:13:31.09 /MTzdOf50.net
>>633
武器あるだけマシやろ
アタッチメント会場の方が悲惨

650:UnnamedPlayer
19/02/16 12:14:20.44 KVbSu9O10.net
なんでリスポーンした直後に紫アーマー着てるんすかね

651:UnnamedPlayer
19/02/16 12:14:25.67 WM70oSkrM.net
>>599
ちがう

652:UnnamedPlayer
19/02/16 12:16:18.46 WM70oSkrM.net
>>594
2桁はマジで重い!
すげー当ててんのに押し負けた時リザルトで味方二人ダメージ2桁だったらなるほどな〜ってなる

653:UnnamedPlayer
19/02/16 12:16:50.33 t0vdU7RI0.net
てかペナ付けねぇんならリスポーンシステムいらねぇわ
抜けする雑魚がいると一方的に不利になる

654:UnnamedPlayer
19/02/16 12:17:31.97 bw9PhoUp0.net
オルタP2020モザンのゴミ武器三兄弟は他の武器と一線を画してるけど兄弟間の格差もすごい

655:UnnamedPlayer
19/02/16 12:19:28.08 WM70oSkrM.net
>>529
無線マウスいいよテンションフリー最高や
老害だけ有線こだわりは

656:UnnamedPlayer
19/02/16 12:19:51.02 6tHYLOmU0.net
>>626
このゲームランダムリコイルなくね?
演習場で試したら銃毎に決まったパターンの反動だったぞ
SGですらペレットのランダム散りない完全固定だしな

657:UnnamedPlayer
19/02/16 12:20:54.65 hDy1wNjI0.net
火炎瓶みたいなのってどうやって使えばいいの?鼻くそみたいなダメージしかでないんだけど

658:UnnamedPlayer
19/02/16 12:21:14.32 mkIloo3B0.net
>>639
ペナつけるよりかは抜けたチームにカサ増しする方向でいった方がいいぞ
練習気分で死にまくる奴もいるし全滅した他から抜いた方が最後まで諦めない奴への追加チャンスになる

659:UnnamedPlayer
19/02/16 12:21:47.98 yghuOs420.net
プラウラーオート鬼強くてびびった今度からがっつりこれ狙おう

660:UnnamedPlayer
19/02/16 12:21:52.31 GB4OlUoia.net
オルタ→クソザコ性能
モザン→場面によれば強い。装備なければワンマガキル。でも雑魚
P2020→レレレ殴りといい勝負する名銃

661:UnnamedPlayer
19/02/16 12:21:54.29 OR0pZzg00.net
家に籠もってる敵にわざわざ家の中に放り込まなくても燃やせる

662:UnnamedPlayer
19/02/16 12:22:16.32 cLRF6cNGa.net
たまにダウンしても即復活するカラスがいるんだが
そんなスキルある?

663:UnnamedPlayer
19/02/16 12:22:50.51 WM70oSkrM.net
30キルチーターとかでたらもうそれは氷山の一角にすぎんってこと理解しろよ
そういう露骨にバレるような使い方しないチーターなんていくらでもいるからな

664:UnnamedPlayer
19/02/16 12:23:06.29 mkIloo3B0.net
>>646
つまり序盤この三択ならp2020のほうがええんか?

665:UnnamedPlayer
19/02/16 12:23:25.26 mkIloo3B0.net
>>648
金盾なんやろ?

666:UnnamedPlayer
19/02/16 12:23:29.98 cLRF6cNGa.net
>>643
お見合いしたら投げろ
かなり痛い

667:UnnamedPlayer
19/02/16 12:24:12.32 yghuOs420.net
投げ物ほんと強いよなぁ持てる枠増やしたわ

668:UnnamedPlayer
19/02/16 12:26:24.28 6cHNC8Cc0.net
みんな弾どれくらい持ってるの?

669:UnnamedPlayer
19/02/16 12:26:30.22 cLRF6cNGa.net
>>651
そうなのか

670:UnnamedPlayer
19/02/16 12:26:50.90 9A9DzFLPd.net
>>362
まぁそんな人に僕は瞬コロされたんですけどね
URLリンク(i.imgur.com)

671:UnnamedPlayer
19/02/16 12:27:38.21 OR0pZzg00.net
単発系の銃に1スタック
AR系で3スタック

672:UnnamedPlayer
19/02/16 12:31:23.84 WM70oSkrM.net
>>643
ダウンした奴の止めように使ってる
正直投げ物のハズレ枠

673:UnnamedPlayer
19/02/16 12:33:33.77 BrpFeohTp.net
プラウラーも腰だめでばらまくならオート無くても行けるかもしれん

674:UnnamedPlayer
19/02/16 12:34:35.19 wn/FZdv00.net
土日だから野良だと絶対に勝てないな

675:UnnamedPlayer
19/02/16 12:35:53.88 uGmttgrwM.net
クレーバーだんだん慣れてきた
多少の偏差ならなんとか

676:UnnamedPlayer
19/02/16 12:38:25.15 6tHYLOmU0.net
>>654
単発系1枠連射系3枠にする事が多いな
どっちも連射系の時でも弾は4枠だな
単発系弾持ち良すぎて安心感あるわ
たまに単発系2種で弾2枠にして爆弾魔になってるわ

677:UnnamedPlayer
19/02/16 12:39:11.95 TH4jibrO0.net
>>660
さっき普通に勝ったけど

678:UnnamedPlayer
19/02/16 12:39:20.23 LWe1r8zF0.net
死んだワイの物資が味方に漁られた!!最低!!抜ける!!
お豆腐めんたるかよ蘇生されるだけ有り難く思えや
敵の物資から武器とればええやん

679:UnnamedPlayer
19/02/16 12:39:52.12 GB4OlUoia.net
>>643
隠れてるオブジェクトの斜め後ろに投げて遮蔽物から引き剥がす。建物篭りを焼く。
あとは延焼ダメージで擬似WH(これがメイン)

680:UnnamedPlayer
19/02/16 12:40:25.61 oQ5zzJFk0.net
マジでタイタンと操作感一緒やな、すんなり遊べるわ

681:UnnamedPlayer
19/02/16 12:41:15.32 BrpFeohTp.net
漢ワイ、金アタッチメント付きR-301と弾もリスポンした味方に投げつける
なお無事チャンピオンになれた模様

682:UnnamedPlayer
19/02/16 12:42:04.06 GB4OlUoia.net
ええ女や

683:UnnamedPlayer
19/02/16 12:44:49.61 hDy1wNjI0.net
なるほど!ありがとうございます

684:UnnamedPlayer
19/02/16 12:50:53.69 yr5PH0es0.net
ハイティアゾーンでランオフだけ結構微妙なんだよなぁ
ピットとドームの紫アーマー率が高い

685:UnnamedPlayer
19/02/16 12:51:27.76 unqsYt/T0.net
撃ち合いしてる時必ずしもAIMモードにしない方が動き回れていいのかな?

686:UnnamedPlayer
19/02/16 12:53:07.20 vGIwgo7U0.net
まぁリスポーンするのにもたついてたらリングか別部隊から襲われるけどな

687:UnnamedPlayer
19/02/16 13:02:06.33 uX9Jg8uSa.net
>>660
俺も野良勝ったよ

688:UnnamedPlayer
19/02/16 13:02:24.28 yr5PH0es0.net
ヘッドショットってアーマー表示出ないっけ?
着地の後アーマー出てないのに120ダメージで生き残られたから腑に落ちない

689:UnnamedPlayer
19/02/16 13:02:30.78 Mhv0SVMn0.net
敵が使うビュゥン!ビュゥン!って音の武器何ですか?

690:UnnamedPlayer
19/02/16 13:02:37.46 p2fiZmdp0.net
バトル開始のジャンプで切断される人おる?
全然プレイできないお

691:UnnamedPlayer
19/02/16 13:03:07.85 RLh6OcQI0.net
腑に落ちないことは全部チーターのせいにしとけ

692:UnnamedPlayer
19/02/16 13:03:25.93 YaJxsnnn0.net
>>660
余裕で勝ったけど

693:UnnamedPlayer
19/02/16 13:04:27.60 guzZJBVf0.net
プレイ中に勝手にウインドウモードに切り替わるから面倒くさいな

694:UnnamedPlayer
19/02/16 13:04:42.82 WM70oSkrM.net
>>660
余裕で野良でも勝てるんでありますな!ッン!ッン! ニチャア…

695:UnnamedPlayer
19/02/16 13:04:57.83 yr5PH0es0.net
>>677
いや見方がそのあと普通に倒したからチートじゃない
弾抜けとかじゃなくてg7で頭90次に胴30入ってアーマー表示ないのに生きてた
回復はもちろん挟んでない

696:UnnamedPlayer
19/02/16 13:05:47.99 /MTzdOf50.net
>>670
その上のスラムレイクもマップ隅っこの割にしょぼいしあまり降りたくないな

697:UnnamedPlayer
19/02/16 13:06:19.51 WM70oSkrM.net
g7はhs60だが
合計の90をHSダメと見間違えたんじゃね

698:UnnamedPlayer
19/02/16 13:07:03.16 PXry5VvxM.net
味方が1人で18キルしてついて行くだけでチャンピオンなって草
3分の1倒してるじゃねーか

699:UnnamedPlayer
19/02/16 13:07:07.85 BrpFeohTp.net
キル数をレジェンドごとと累計で分けたい

700:UnnamedPlayer
19/02/16 13:07:30.41 yr5PH0es0.net
>>683
それかもしれん
やっと納得したわhsは通常の2倍だもんな

701:UnnamedPlayer
19/02/16 13:10:25.48 Nah8EYs10.net
リリース直後なら1vs3でも勝てる時があったが今はカバーが早くて無理だ
漁夫なら3人倒せる時あるけど

702:UnnamedPlayer
19/02/16 13:10:57.11 R6Z/1cwD0.net
ジップラインで正面衝突したら落っこちるんだな
開幕航空基地で心中してしまったわ

703:UnnamedPlayer
19/02/16 13:11:28.79 P1D3YwQe0.net
俺クソ雑魚なんだけど野良でもつよつよ二人いたら余裕で勝てるな
なんか情けなくなってきたわ

704:UnnamedPlayer
19/02/16 13:11:28.93 koYyMtkO0.net
>>675
ピースキーパーのチャージショット

705:UnnamedPlayer
19/02/16 13:12:40.60 GB4OlUoia.net
ウイングマンにHSupアタッチメントつけても90ダメージばっかなんだがどういう計算式なんだ?
威力減衰?ヘルメットの効果?
というかヘルメットの効果説明が曖昧でよくわからん

706:UnnamedPlayer
19/02/16 13:12:45.12 etfaAwEL0.net
やる人いないからps4から持ち腐れしてたpcに来たけど
操作慣れなさすぎてゲーム以前の問題だわ
咄嗟に移動もできないし感度デフォルトでもめちゃ動くし難しいな……

707:UnnamedPlayer
19/02/16 13:13:18.54 koYyMtkO0.net
>>691
ヘルメットの減衰効果

708:UnnamedPlayer
19/02/16 13:14:53.14 XAiMSykW0.net
URLリンク(www.twitch.tv)
しょうもな

709:UnnamedPlayer
19/02/16 13:15:41.24 r77fay4Tr.net
ピースメーカーのチャージする奴って強いのかなあれ

710:UnnamedPlayer
19/02/16 13:16:35.11 TYIXKK6m0.net
ほんまこのゲームストレスないな
弾薬のスタック上限増やしてほしいぐらいか?

711:UnnamedPlayer
19/02/16 13:17:33.68 koYyMtkO0.net
>>695
狙撃できるレベルまで強くなるで

712:UnnamedPlayer
19/02/16 13:20:03.10 SuGJz0oK0.net
URLリンク(automaton-media.com)
なぜかApex Legendsとは無関係なゲームが売れる謎の現象とApexやってる中華は殆どいないという衝撃の事実
勝ったな

713:UnnamedPlayer
19/02/16 13:21:00.44 eXlVv0nSd.net
>>694
宣伝すんなアホ

714:UnnamedPlayer
19/02/16 13:21:24.71 y3sjWVQIM.net
ショットガン合わないやつはR99だよな
リロードも早いしいいぞ
ウィングマンもアタッチメントつけるとすごい連射になる

715:UnnamedPlayer
19/02/16 13:23:22.11 r77fay4Tr.net
>>697
やっぱり逆に近距離じゃ意味ないやつか…
なんかダメージ量増えてるんじゃないかとわざわざ近距離でまで溜めてたわ

716:UnnamedPlayer
19/02/16 13:27:06.97 r9vfhJoS0.net
originって中国からつながらんのか・・・

717:UnnamedPlayer
19/02/16 13:28:02.86 nz9ZCuwhM.net
>>698
かわいそう

718:UnnamedPlayer
19/02/16 13:30:38.98 OR0pZzg00.net
たまにdouyutv見るしxiaoもみる

719:UnnamedPlayer
19/02/16 13:32:10.01 8UeVi6M60.net
apex英雄やってるフレンドいるけど、中国人じゃないのか

720:UnnamedPlayer
19/02/16 13:32:46.58 s/c4z9aP0.net
FPSって視力良くないと出来ない?
よくあんな豆粒みたいなの見つけたり即座に撃てるな

721:UnnamedPlayer
19/02/16 13:32:53.71 manrm855d.net
近距離番長 R99兄貴
フルオート頼り プラウラー兄貴
頭当てないとゴミ オルタネーター兄貴
故CAR兄貴
故ボルト兄貴

722:UnnamedPlayer
19/02/16 13:32:54.92 pfTtvtw5d.net
チートは全部中国人の仕業、中国人に日本サーバーを使わせるなって騒いでたネトウヨ息してるー?

723:UnnamedPlayer
19/02/16 13:33:31.56 lBppaAwb0.net
VPN繋げてるんじゃねえの

724:UnnamedPlayer
19/02/16 13:33:54.02 FuTZFZ290.net
チャットで666って(中国のネットスラング)打ってる人いたけどな

725:UnnamedPlayer
19/02/16 13:34:03.65 IJ+aOrXM0.net
お前らが中国人だと思ってるのは台湾人じゃないの

726:UnnamedPlayer
19/02/16 13:34:57.23 Md90BKlB0.net
韓国も弾いてくれよ

727:UnnamedPlayer
19/02/16 13:36:27.36 n/j+2wt80.net
BFVは中国人チーターで溢れかえってるのにな

728:UnnamedPlayer
19/02/16 13:37:13.89 mojgxeap0.net
かーっ
ウイングマンで一人でワンパ潰したったわ気持ち良すぎ
かーっ
俺強すぎ

729:UnnamedPlayer
19/02/16 13:38:04.93 GH7WXm2C0.net
>>711
そもそも今時中華なんて世界中にいるから中国国内にいない中華だっているだろ
中華が一番多いのは間違いなく中国だけど

730:UnnamedPlayer
19/02/16 13:39:53.90 mq6YLgmi0.net
>>701
近距離はウィンウィンチャージしてる音うるさいから場所ばれるよ

731:UnnamedPlayer
19/02/16 13:43:05.91 8VSNwzQM0.net
てかテンセントがEAに交渉とか書いてるな…
嫌な予感しかしないぜ

732:UnnamedPlayer
19/02/16 13:44:31.81 GH7WXm2C0.net
>>717
いくらなんでも稼ぎ頭を潰すほどバカ…だなEAは
そうなったら2度もEAに殺されることになるRespawn

733:UnnamedPlayer
19/02/16 13:45:57.73 hEvg0lMUM.net
マッチ…マッチはいりませんか…
フォートナイトが今なら次回バトルパス無料チャレンジやってます…
マッチ…マッチいりませんか…
フォートナイトが今ならデイリーチャレンジを14回クリアすると2000V-Bucks戻ってくるスキンが2160円で売ってます…お得です…
マッチ…マッチはいりませんか…

734:UnnamedPlayer
19/02/16 13:46:25.40 bw9PhoUp0.net
中国だけ徹底的に隔離してくれるなら

735:UnnamedPlayer
19/02/16 13:47:36.61 koYyMtkO0.net
>>719
イラスト化はよ

736:UnnamedPlayer
19/02/16 13:49:15.85 yb7KxgWF0.net
まともに飛んでくれない野良のやつだと練習にすらならないから辛いな
即降りしてくれたほうがまだマシだわ

737:UnnamedPlayer
19/02/16 13:50:53.06 iFgMLpOa0.net
初チャンピオン取れたけど最初から最後まで隠れんぼでpt全員で5キルって何なんだよw

738:UnnamedPlayer
19/02/16 13:50:56.32 O2n4waFpa.net
>>717
中国展開するのに必要だがゲームに口出しはやめろしないとだよな
テンセントはやりかねないほうだし

739:UnnamedPlayer
19/02/16 13:54:34.76 w3R0jfYk0.net
>>722
コントロール押せば1人で飛べるし練習いっぱいできるよ
パッドは何ボタンか知らない

740:UnnamedPlayer
19/02/16 13:55:15.30 oIWGqEY1d.net
無料でFPS出ちゃったからもう建築TPSはいらないです

741:UnnamedPlayer
19/02/16 14:00:39.24 Rblib6oN0.net
ケアパッケージ要請して落下点で待機してた味方が潰されて死んだときの気持ち

742:UnnamedPlayer
19/02/16 14:06:30.26 yCmCxPCD0.net
AIMよくするために、ウイングマン2丁縛りするか

743:UnnamedPlayer
19/02/16 14:13:50.84 /MTzdOf50.net
ヘルスドローン一切出さないライフラにどうやって伝えたらいいんだ
チャットでQQ!って言ってる外人いたから真似してみたけど全然伝わんねーw

744:UnnamedPlayer
19/02/16 14:14:34.12 CPBkm+3U0.net
開幕からずっとスローモーションで死んだぞくそが

745:UnnamedPlayer
19/02/16 14:14:51.14 yghuOs420.net
>>729
回復薬の要請鬼連打

746:UnnamedPlayer
19/02/16 14:16:43.86 vGIwgo7U0.net
開幕からLv1〜Lv2同士の撃ち合いならウィングマン強すぎないか?
Lv3アーマーとマガジン増やしたカービン無いと無理だわ

747:UnnamedPlayer
19/02/16 14:17:54.92 8VSNwzQM0.net
VCすりゃいいだろ

748:UnnamedPlayer
19/02/16 14:18:05.29 Dx8QFjiz0.net
最初に攻撃した癖にノーシュートって言う日本人とマッチしたんだが

749:UnnamedPlayer
19/02/16 14:18:39.27 fJ6pNSyu0.net
>>717
フォートみたいに国内隔離してくれるならいいけど普通に解放されたら終わるな

750:UnnamedPlayer
19/02/16 14:24:09.75 7R00TEkA0.net
謎のクラッシュが5分の1くらいで発生するなり

751:UnnamedPlayer
19/02/16 14:25:05.54 8LmY6UqL0.net
なんで有利な位置に陣取ってるのに接敵した瞬間に単独で突っ込んでいくんだよ…
まじでレイスとブラッドハウンドと組みたくねえ

752:UnnamedPlayer
19/02/16 14:25:12.19 yr5PH0es0.net
クラッシュも回線落ちも一回もないんだけど落ちるやつは環境書いたほうがええんちゃうか

753:UnnamedPlayer
19/02/16 14:25:44.67 P1D3YwQe0.net
蘇生後スローになるバグつらいな
親切なパスファインダーがultでなんとか連れてってくれたけど流石に無理があったわ

754:UnnamedPlayer
19/02/16 14:26:46.80 Mhv0SVMn0.net
>>690
ありがとう

755:UnnamedPlayer
19/02/16 14:27:56.27 aRo+b8o00.net
マッチングやたら遅いの俺だけか?

756:UnnamedPlayer
19/02/16 14:28:10.94 +V/qPMxG0.net
>>739
リスポンすれば治るらしいぞ

757:UnnamedPlayer
19/02/16 14:34:48.27 BfZudb/O0.net
a4tech廃番だからG304ポチッた
今からダメ出しされても遅いからな

758:UnnamedPlayer
19/02/16 14:36:03.63 l4i3lA4z0.net
クラッシュも回線落ちも一回もないんだけど
常にスローで銃で相手を撃ってもワープされながら5回殴られて死ぬんだけど
有線接続で下りも500Ⅿでるんだけど
EA鯖ってどうしようもなくひんじゃくなの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/193 KB
担当:undef