【PC】Grand Theft Au ..
[2ch|▼Menu]
332:UnnamedPlayer
19/02/25 23:13:17.51 /iodhrBQa.net
>>287
なんでCS機しかできないの?
MODみたいにPCのほうが色々やれそうなもんなのに

333:UnnamedPlayer
19/02/25 23:23:29.16 3eDhcqNrM.net
>>332
これPCで出来たとしても
セーブデータ転送オーバーで停止しそうだけどな

334:UnnamedPlayer
19/02/26 03:28:28.09 uQZ3ELfa0.net
レースで kiscing という奴が鬼グリップMOD使ってた

335:UnnamedPlayer
19/02/26 08:46:20.30 FdDf6meV0.net
>>332
物によってはpcでも出来るグリッチあるみたいよ
実際フレに車両複製のグリッチ誘われた、断ったけど
そのフレ5.6日後にBANされてたグリッチが原因かは不明だけどまぁグリッチでしょうね監視はCSより機厳しい感はあるね

336:UnnamedPlayer
19/02/26 10:01:35.17 tYL4K9HXd.net
銃器の原材料踏み倒しでBANされたりしてる人もいるしPC版はチーターの存在もあってCS機よりも監視が厳しい感じがするね
結構誤BANも多いし

337:UnnamedPlayer
19/02/26 10:07:01.70 Svqjf8eGa.net
大分前に出たばかりの未検知ツールでメインとサブの垢にさっさと数十億ぶっこんだあとツールをポイしたフレンドがいるが未だにBANされてないわ

338:UnnamedPlayer
19/02/26 11:49:48.64 FdDf6meV0.net
聞いた話だと(某チートツールの注意書きらしい)
自動感知らしいけど口座への一定額の取引、頻度を今はモニタしてるらしい
一度に大量のマネーの取引とか短期間のマネーの大量消費とか検知するって聞いた
なので今は億単位、数千万単位あるいは数百万単位でもBANされるんじゃないかな?
場合によってだと思うけど大抵BANになるまで5.6日の有余があるのが殆どみたいだから
検知に引っかかったものを精査してる期間じゃないかと勝手に思ってる

339:UnnamedPlayer
19/02/26 12:01:04.22 P0FtEhX6p.net
>>336
BANした原因は教えてもらえないんすよね?
銃器原料踏み倒しでBANになったかどうかはわからなくないですか?誤BANも多いわけですし

340:UnnamedPlayer
19/02/26 12:17:50.45 wI2qrVsLa.net
>>333
なんでCSは転送オーバーにならんのやろな
PCでグリッチやって空港行ったら現象は起きるんかな?
現実起きるだけでセーブでエラー?

341:UnnamedPlayer
19/02/26 12:18:30.56 tYL4K9HXd.net
>>339
年末年始辺りの銃器2倍期間の時にそんな事言ってた人がいたからそうなのかなぁと思ってたんだけどどうなんだろうね
まああまり派手にやるとやっぱり不安だから俺は踏み倒しとかは一切やってないけど

342:UnnamedPlayer
19/02/26 12:53:19.51 ghzDnOpL0.net
普段あつかうような金額じゃBANされない
1日でオフィス、施設、地下基地、格納庫、各種戦闘車両を揃えるレベルだとBANされる。BANされたhackerが言ってた

343:UnnamedPlayer
19/02/26 13:12:51.18 TTfEk7lKM.net
収支のチェックと起動中のgtaフォルダ内ファイル監視。昔は不動産と乗り物は対象外だったから一番高い物でガレージは満車だった

344:UnnamedPlayer
19/02/26 13:12:53.88 zMnOV26/0.net
ナイトクラブと地下基地、全然利用してなくて維持費を払うのが嫌で
ニューゲームしてやり直すというのら本末転倒だろうか
どのゲームでもニューゲーム厨なんだがこれは金が問題だよな…

345:UnnamedPlayer
19/02/26 13:17:49.12 aGpSFV2H0.net
メインとサブの垢に数十億とか入れたらゲーム自体詰まらなく成るだろw

346:UnnamedPlayer
19/02/26 13:25:49.20 GZ0+0snH0.net
>>344
キャラ二人作れるんだから
不動産もたないキャラをもうひとり作ればいい
>>345
つーかそれをわざわざオンラインでやる意味がわからん
オフラインでチートでイロイロ出して自己満足するならわからんでもないけど
オンラインでやっても後ろ指さされるだけじゃんな

347:UnnamedPlayer
19/02/26 13:27:32.51 zMnOV26/0.net
>>346
サンクス
GTAマネーを買うか考える所だった

348:UnnamedPlayer
19/02/26 13:31:47.83 FdDf6meV0.net
>>340
どんな物かグリッチの内容見てみたけどあのレスターグリッチはグリッチ中はセーブして無いってパパラの動画で言ってたね
グリッチ終わりにコス変更とか何か購入してセーブしなきゃグリッチ前の金額に戻るって事みたいだけど

349:UnnamedPlayer
19/02/26 13:32:10.15 GZ0+0snH0.net
口座の金は共有、手持ちは個別だからな

350:UnnamedPlayer
19/02/26 13:56:09.01 CE7keKfWa.net
ルールを守って(:チートとか使わずに)密輸売買各種の対象を破壊しているってのによ、なぜかキックされるんだよなぁ。。。挙げ句チーター扱いだし。。

351:UnnamedPlayer
19/02/26 16:05:28.82 tMXDY0CU0.net
アリーナウォーズで観戦で入ってルーレット回していたいのにラウンド途中から強制参加させられる仕様やめてほしい

352:UnnamedPlayer
19/02/26 16:40:37.40 GZ0+0snH0.net
運送業のコンテナが無敵ってことすら知らずにチート扱いしてくるやつすらいるnoobだらけのこんなフリーセッションじゃ

353:UnnamedPlayer
19/02/26 17:58:13.35 AI2a+1xj0.net
このゲームおかしいよねまともにプレイしてもバンされるからもうオフラインだけでやっていって欲しい

354:UnnamedPlayer
19/02/26 18:12:36.54 Wfc+KeVZ0.net
メインはcsのユーザー層のくせにpc版のユーザー層には厳しいという皮肉

355:UnnamedPlayer
19/02/26 18:46:36.88 E7VFAU1R0.net
〜に聞いた
〜なフレンドがいるとかやたらチーター事情に詳しい奴らがいるが全部自分のことだろ?w
他人から仕入れた情報みたいに言ってんじゃねえぞコラ

356:UnnamedPlayer
19/02/26 20:43:41.73 lVK4Ngsx0.net
全く関係ない話題になるけどファガロア、カマチョ以外にロールプレイの方向で個性出せる車ってどんなのがあるかな?
その二台がちょっと気になってて、ルーフラックにサーフボード積んだり荷台に荷物詰め込んでドライブするの楽しそうだなーって

357:UnnamedPlayer
19/02/26 21:24:02.34 uQZ3ELfa0.net
>>356 チェブレックの段ボール仕様はどうよ

358:UnnamedPlayer
19/02/26 21:25:55.24 K7Lv+iNR0.net
コメット・サファリ
あれルーフに荷物載せたりボンネットにスコップ乗せたりおもろいで

359:UnnamedPlayer
19/02/26 21:28:52.73 GZ0+0snH0.net
荷物積みたいって意味ならパントとかサーファーかなぁ

360:UnnamedPlayer
19/02/26 21:41:06.69 Wfc+KeVZ0.net
スタニアー
公的機関を演出したい時や、中年の危機を満喫しているオッサンの気分を味わいたい時に

361:UnnamedPlayer
19/02/26 22:02:51.22 lVK4Ngsx0.net
チェブレックは安いから手が出しやすそうだなぁ
ちょっとポチッて見ようかな
コメット・サファリのカスタマイズ性は盲点だったけどゴテゴテのラリーカーな見た目だからどうしようかなぁ
ちなみにサーファーとスタニアーは既に狭々とした6台ガレージに入ってて時々海辺やら街中やらでノロノロと乗り回してるよ!
みんなの出してくれた意見を参考にしつつ平民プレイに勤しむよ、ありがとう〜

362:UnnamedPlayer
19/02/26 22:08:23.68 991oj/4qa.net
ピカドールにBMX積んで公園行くのも楽しいよ。固定出来たら尚のこといいんだけどな…

363:UnnamedPlayer
19/02/26 23:01:23.03 vKSh/qbg0.net
強盗ミッションの移動中やたらカクつくな
(常時カクカクではなく、2〜3秒に一回フリーズする感じ)
同じミッションでも強盗メンバーによって頻発したり全く起きなかったりするから
スペックの問題というより通信の同期待ちか何かだろうか

364:UnnamedPlayer
19/02/26 23:08:44.93 ghzDnOpL0.net
>>355
公開ソロづくりの人、ボグタン周回のひと、
お金と乗り物を出してくれる人
ぼっちプレイ同士結構知り合いできるよ??
君がフレンドに恵まれてワイワイやっているなら
こういうチーターとは知り合いにならないだろう

365:UnnamedPlayer
19/02/26 23:59:16.94 wI2qrVsLa.net
空港で放置してるパッシブをなんとかして殺したり外へ出したり工夫するの楽しそうなんだよな〜
俺もアレをやらせて欲しい

366:UnnamedPlayer
19/02/27 00:40:07.23 ZZ/DnSiu0.net
>>362
CEOで呼び出せるボーディーの荷台にスコーチャーだと載せる角度でいい感じにハマって固定されるよ
BMXは載せた事無いけどハマって固定されないかな〜?

367:UnnamedPlayer
19/02/27 01:20:14.19 bb4MvNdh0.net
>>361
サファリは確かにワイルドすぎて街乗りには似合わないねW
街乗りでも浜辺でも砂漠でもどこでも似合うかわいい車だったらパントかイッシーレトロ(ミニクーパー)
両方ともルーフに荷物乗せれるよ

368:UnnamedPlayer
19/02/27 01:26:59.86 bb4MvNdh0.net
>>365
手配度つけてパッシブプレイヤーに近づいて警官の流れ弾に当てさせてキルする遊びね
空港グリッチでも何でもなく、道端でパッシブにしてたらやられたことある
すぐ意図に気がついて楽道使って逃げましたわw

369:UnnamedPlayer
19/02/27 01:56:49.39 sCtKRIUm0.net
逆バージョンでもできるね。
自分がパッシブで他のプレーヤーに近づいて乗り物から飛び降りて衝突死させる。
オプ2で飛び降りる瞬間にブーストかけてキメると気持ちいい。

370:UnnamedPlayer
19/02/27 04:29:06.22 e1A1FA//0.net
荷台に物乗せてるといえばイッシークラシックとパントだな
特にイッシーは豊富だしかなり力入れられてるよな ミニクーパー好きだからかなり嬉しい
後は500が来ればいいんだが

371:UnnamedPlayer
19/02/27 06:37:04.28 1AnyqUD4a.net
ラットトラック、サドラー

372:UnnamedPlayer
19/02/27 15:12:15.39 Pnp9sxTo0.net
最近の強盗は途中退室が多いな 発売当初からすると回線切れが増えてる気がする
無線LANが原因だろうけど、オンゲに向かないプロバイダもあるみたいだからな
その辺りをまとめてテンプレに追加した方がいいかも

373:UnnamedPlayer
19/02/27 15:33:08.43 qkVRIQn9a.net
>>369
こういうパッシブ絡んだキルの場合はキルデス比に影響なし?

374:UnnamedPlayer
19/02/27 16:23:24.29 TN+pAOjYp.net
>>372
つい最近まで俺自身が回線落ちに悩んでたがやっと原因わかった。あくまでおれ環ね。
windows7のファイアウォールにはパブリックネートワーク用とプライベートネットワーク用の二つの設定がある。
この設定がどういうわけか謎のタイミングで切り替わることがあり、切り替わったタイミングでソーシャルクラブからサインアウトになって回線落ちになる。
解決方法は、パブリックネットワークのみファイアウォールを無効にすること。
こうすると謎の設定切り替えは発生しない。

375:UnnamedPlayer
19/02/27 16:33:03.28 Wn0rqgOT0.net
>>373
死亡したって出るよ。事故死
ジェット吹き飛ばしキルも同じ

376:UnnamedPlayer
19/02/27 19:36:04.33 epn+n6Swd.net
>>367
イッシーレトロ良いなぁ
小さくて可愛いし楽しそうだ
これ買おう……

377:UnnamedPlayer
19/02/27 19:54:26.48 dxRCNZfF0.net
ストライクフォースの爆弾槽開けると戦闘機のアフターバーナーがチラリ…

378:UnnamedPlayer
19/02/27 23:56:42.37 3YtYS6fU0.net
以前はボンブーシュカの貨物ランプに小型車なら4台空輸できたのに透明な壁があって人間すら入れないんだが変わったの

379:UnnamedPlayer
19/02/28 02:30:33.51 6FgaRTVI0.net
公開セッションがいらないんだよこのメーカーは不正を公認してんだから公開セッションがなければ不正プレーヤー監視するコストかからないでしょ?オンラインはいらないの

380:UnnamedPlayer
19/02/28 02:33:14.83 6FgaRTVI0.net
不当に利益を得たいがためのオンラインでしかない公開セッションは封鎖しるのがプレーヤーのためでしょうなに考えてんだよ

381:UnnamedPlayer
19/02/28 02:33:52.47 6FgaRTVI0.net
こういう態度取られると全部つまんねーよ

382:UnnamedPlayer
19/02/28 02:36:11.36 6FgaRTVI0.net
RDR2とか絶対買わないなんの魅力も感じないよなぁジオラマ作れるってだけでゲームは作れないじゃんw

383:UnnamedPlayer
19/02/28 02:38:23.13 6FgaRTVI0.net
FARCRY3くらいのグラしかないのにプレイ時間の半分はロードだぜ?RSに技術があると思えないね

384:UnnamedPlayer
19/02/28 02:39:48.46 6FgaRTVI0.net
このゲームは過大評価されてる

385:UnnamedPlayer
19/02/28 03:14:56.41 pId/kJwr0.net
今更だがなんであんなにバカくそロード長いんだろうな

386:UnnamedPlayer
19/02/28 03:16:33.70 o4wt9naX0.net
DD2倍の最後の記念に、2幕フィナに参加して
潜水艦から戻った後にアベンジャー後部に入ったら無限ロードになったわ
再起動しようか迷ったけど、放置してたらクリアして入金された 

387:UnnamedPlayer
19/02/28 03:47:22.68 dV9iUzaa0.net
ぶっちゃけアベンジャー早いから敵スルーでいいしな
慣れてない外人といっしょにやると「はやく後部に入れ!!!!!!」とか言われるけどw

388:UnnamedPlayer
19/02/28 09:31:34.78 zhoHhaNe0.net
自分の環境だと言うほどロード長くないけど??
どんな時のロードが長いのです?オンラインに入る時?
一度オフに入ってからオンに入るとロード短い様な気がする

389:UnnamedPlayer
19/02/28 09:31:51.73 j8lc2G4r0.net
それ完全に気づかれないでやると追っ手来なくて楽だった気がする

390:UnnamedPlayer
19/02/28 10:43:14.08 GOXlYCfmd.net
無限ロードになったくさい時はプロセスの中断〜再開すると結構治る

391:UnnamedPlayer
19/02/28 12:02:25.37 eDUhVWETa.net
シュラーゲンみたいな名前の最近出たやつ乗ってるヤツ見たことないけどあんまなんかね?

392:UnnamedPlayer
19/02/28 13:24:20.75 qRGdHCFod.net
今さらながら購入してもok?

393:UnnamedPlayer
19/02/28 13:34:05.05 o9KeqC4+0.net
>>388
URLリンク(www.youtube.com)

394:UnnamedPlayer
19/02/28 14:12:08.20 p9MpJUcxa.net
>>392
全然ok

395:UnnamedPlayer
19/02/28 15:50:02.68 o4wt9naX0.net
>>391 昨日ランドレースしたら、レースガチの人がシュラーゲン乗ってたよ
その人は1位でレースガチが走るレースラインを忠実に走ってて、2位で走ってた俺は
勝てないと思った 俺はGTOだったので直線で何とか追いつける感じでずっと2位だった
ゴール直前でストリームに乗れて0.011秒差で勝てたけど 追い上げもオンだったし
ストリームと追い上げオフだったら勝てなかった シュラーゲンは意外と使える車かも
上手い人はスーパーカーでGTBに乗る人が多いし 俺は350勝250敗くらいだけど
レースガチの思考はよくわからんわ

396:UnnamedPlayer
19/02/28 16:06:07.48 lurib3Gv0.net
>>392
この時間でも20人以上いるセッションもあるし過疎ってるという感じはしないから十分楽しめるはずだよ
最初のうちはきっと欲しくなるもの沢山あるうえ価格高騰してるから金集めに奔走されるかも
でもそうやってコツコツ金貯めるのも楽しいよ
ところで上でもレスしてる人いるけど無限ロード元からあったものの、
ここ最近とくに酷いね
ロードだけじゃなくてミッション中に「セッションが無くなりました」ってメッセージ出て終了するのも初めて体験した
アプデするごとに不安定になっているような
>>390
これは貴重な情報ありがとう
次回から早速やってみる
今まではソシアルクラブ表示してオフラインにしてそこから再起動してたんだけど、
毎回ストーリーモードから開始になるのが面倒だった
「キャーッ!」「オーマイキーノー!」をこれまで何回聞いたことかw

397:UnnamedPlayer
19/02/28 16:09:42.08 nzCzQ+cz0.net
みんながみんな勝つための車にこだわってんじゃないのよ
近年の(戦闘力が妙に高い)スーパーカーに全く興味示さないくそ上手い人もいる

398:UnnamedPlayer
19/02/28 16:18:58.40 GOXlYCfmd.net
>>396
いえいえ 中断はだいたい10秒くらいでOKだと思います
上手くいかない時もたまにあるので
まあちなみに知ってると思いますけどこの方法で公開ソロも作れます
ビジネスで妨害されたくない時オススメです

399:UnnamedPlayer
19/02/28 17:00:55.35 IjMoNH5O0.net
>>392
今さらながら購入してもok?
今から買うのは辞めとけ残ってる奴は1000時間越えの廃人とチーターしか居ないから公開セッションで狩られて何もできないぞw

400:UnnamedPlayer
19/02/28 17:19:32.31 vfhSytsNM.net
あまり気にしてないけど、セッションの面子みると見覚えのある人は確かに多いよね。PKして相手を雑魚って罵ってる奴とか結構みかけるかな。
今日はDD2倍終わってどうなる?

401:UnnamedPlayer
19/02/28 17:24:43.40 o4wt9naX0.net
>>396 無限ロードは、タスクマネージャーでダメな場合は
クルーを変更すると無限ロードの9割が解消される 
方法は、無限ロードになったら、ソーシャルクラブからクルーを変更して10秒ほど待つと
キャラ変更画面になるから、そこでまたソーシャルクラブからクルーを戻せばOK
パスワードや認証が無いしストーリーも現状維持できる 最終手段がオフラインって感じ

402:UnnamedPlayer
19/02/28 17:37:42.52 lurib3Gv0.net
>>399
元々狩り狩られ要素のあるゲームだしね
個人的印象では数年前からプレイヤーやチーターの質はほとんど変わってないように思う
>>401
そんな方法もあったんだ
これもまた貴重な情報ありがとう
助かります
今まで再認証で毎回橋だの丘だの写真選びが苦痛でしょうがなかった

403:UnnamedPlayer
19/02/28 18:05:31.30 SRKyyGpxd.net
エリコン使ってる人に聞きたいんだけど、右のアナログスティックの入力が上下左右斜めの8方向にしか照準動かせないのはみんなも同じ??
そもそもパッドはどれもそうだったっけか…??

404:UnnamedPlayer
19/02/28 18:29:13.86 AY42yoX/j
DD2倍で貯金軽く1千万増えたな・・・
周回グリッチの連中はこの一週間でどんくらい稼いだんだろ

405:UnnamedPlayer
19/02/28 18:34:12.57 4Uc8S2iR0.net
SSDでもロードは3分くらいかかってるな
公開セッションだと更に延びる
オフは30秒かそこらだけど
サーバー上にあるデータがデカイのかな

406:UnnamedPlayer
19/02/28 18:36:45.34 SmGHunmla.net
p2pのマッチングに時間掛かってるだけだって何度言えば分かるの

407:UnnamedPlayer
19/02/28 19:37:49.13 4Uc8S2iR0.net
初めて聞いた

408:UnnamedPlayer
19/02/28 19:49:51.81 6FgaRTVI0.net
このゲームは時代遅れ

409:UnnamedPlayer
19/02/28 19:52:38.73 6FgaRTVI0.net
RSはオフラインだけ作ってればいい

410:UnnamedPlayer
19/02/28 20:11:19.19 AY42yoX/j
先週のアプデがすごすぎただけに今週更新来ても誰も反応しないってのにワロタwww

411:UnnamedPlayer
19/02/28 20:54:46.11 baNF+lf50.net
今から買っても楽しめるとは思う
合わないならストーリーをやり込んだりMOD入れて自分だけのロスサントス作るってのも出来るし
オンラインは共通の方向性で一緒に遊ぶフレンドを作ったりロールプレイ好きとかなら長く遊べるかも

412:UnnamedPlayer
19/02/28 21:05:06.38 YQhb9pEo0.net
なしてDDのストロンバーグ調達だけ基地入る時フリーズするの・・・
放水車とかは入れるのに

413:UnnamedPlayer
19/02/28 22:02:28.16 7jyXFVWq0.net
28/2/2019 Weekly GTA Online Bonuses
PSA
New Content
Arena Wars Race & Deathmatch creator
Double GTA$ and RP Activities:
Contact Missions
RC Bandito Races
Stunt Races
Returning Content:
Event Crates
*Discounted Content:
Arena War Offices
Entity XXR, $1,498,250
Tempesta, $863,850
Imperator, $1,599,458/$1,202,600 Trade
Scarab, $2,153,403/$1,619,100 Trade
Brutus, $1,866,655/$1,403,500 Trade
CEO Offices, 30% Discount
Bunkers, 30% Discount
Hangars, 30% Discount
Nightclubs, 30% Discount
Special Cargo Warehouses, 30% Discount
Vehicle Warehouses, 30% Discount (Need confirmation)
Elegy RH8 Conversion, 35% Discount
Time Trial:
End To End, Par a Time of 4:09.50
Video Guide
Premium Race:
Into The Dam (Blazer Aqua)

414:UnnamedPlayer
19/03/01 00:53:20.65 /NOlIQq10.net
>>412
俺も1度だけなったことある
ガコーンて基地の扉開くムービーのあと黒画面のままになっちゃうの
てっきり在庫としては保存されてるかと思ったら再起動でストロンバーグがカウントされてなくて泣きましたわ
地下基地やナイトクラブって普通に出入りする時もムービーのあと黒画面のままやたら長かったりする時あるよね
固まったんじゃないかとハラハラするけど1分待って戻れる時もあるのであなどれない

415:UnnamedPlayer
19/03/01 00:56:59.09 Alf7yrHE0.net
やっぱりアリーナの割引来たか
バイクだけ買うかな

416:UnnamedPlayer
19/03/01 01:20:34.50 /NOlIQq10.net
あの一連のMADMAXみたいな車を強盗ミッションで使えるなら欲しいけど
今のところ強盗で1度も見たことないから出せないんだろうな
フリーセッションでは普通に使えるみたいだけど
と強盗で使えない車両はけっこうあるけど、武装タンパとヴィジランテとインサカスタムはほんとチート級ですな
あれを使えるようにしてくれたおかげでゲームバランス崩壊するレベルで難易度下がった

417:UnnamedPlayer
19/03/01 03:14:22.03 zRExGMcM0.net
>>416
ワルキューレとか車列以外ではインサよりKURUMAのほうが強いから元からバランス崩壊してるよ まあ崩壊してるバランスがこのゲームでは当たり前だけど
戦闘タンパやヴィジランテも護衛対象を爆破させることもあるから一長一短だし

418:UnnamedPlayer
19/03/01 03:24:17.34 vFFTBi3p0.net
レースで Buluo という奴が鬼グリップとスピードアップMOD使ってた
報告したけどBANされたかはわかんねーずら

419:UnnamedPlayer
19/03/01 04:39:20.96 nuMBe13oa.net
アリーナのワークショップって直接行けないのか?
ワークショップの車庫通すとここで一回保存されるのがウザすぎる
また直さなきゃなんねえ

420:UnnamedPlayer
19/03/01 06:58:21.62 EB6nJqUW0.net
>>418
レースでチートと使う奴ってバレないと思ってるのかね。
うまい奴はみんなやり込んでるから限界を知ってるしチートはすぐわかるよね。

421:UnnamedPlayer
19/03/01 08:49:13.88 Alf7yrHE0.net
>>419
オフィスのガレージと一緒やろ
便利にすると僕らが損をしてしまう

422:UnnamedPlayer
19/03/01 10:49:49.36 9Z1SnQ1pp.net
ストーリー全部やってないけど妹犯すなんてあったっけ?
【ゲーム脳】12歳の少年、18禁ゲームGTA(グランド・セフト・オート)の影響で6歳の妹をレイプ 英国
スレリンク(newsplus板)

423:UnnamedPlayer
19/03/01 10:51:59.30 Alf7yrHE0.net
そもそもGTAシリーズには子供は出てこないから…

424:UnnamedPlayer
19/03/01 14:16:35.35 vFFTBi3p0.net
>>420 だよな レースのチーターはバレない程度にやってる感じがするけど
経験者が見るとすぐバレるのにな ヘアピンカーブの手前で減速せずに高速で曲がるからなw
そういうアホを見れるのもPC版の醍醐味だな

425:UnnamedPlayer
19/03/01 17:36:56.73 m5Tv9zlF0.net
イギリスは昔から親からの性的虐待が多いと言われてた国やからお国柄

426:UnnamedPlayer
19/03/01 17:44:25.04 /NOlIQq10.net
レースは勝率にこだわってる人はチーターに勝たれたら激怒する人いるかも
こんなんで一負カウントだと!みたいな

427:UnnamedPlayer
19/03/01 17:49:41.86 OWT/GGxh0.net
>>417
確かに装甲KURUMA入れ忘れた
元祖チート仕様車両だよね
メンバーノーダメージで敵殲滅できちゃうんだから
火力強すぎるの武装車は使い分け必要だね
重要オブジェクト無しの敵兵倒すだけでいいミッションで使用するのがいいね

428:UnnamedPlayer
19/03/01 20:26:52.12 vFFTBi3p0.net
>>426 レースやってないんだろうけど 勝率が高すぎると嫌われるだけ キルデスと同じ

429:UnnamedPlayer
19/03/01 22:25:44.90 nuMBe13oa.net
リモコン車の爆弾って一回きり?一回爆発したら無くなったんだが
20万もしたのに…

430:UnnamedPlayer
19/03/01 23:59:14.03 qTqLFeDxa.net
ラジコンって買ったら使い放題じゃなくて爆破に金かかるんかよ
やっぱアリーナって金が腐るほどあり余ってる奴向けなんだな
アリーナって金策ないんでしょ

431:UnnamedPlayer
19/03/02 00:12:28.44 UoB1JuMt0.net
え?腐るほどラジコンでpkしまくったけどそんなこと無かったぞ?

432:UnnamedPlayer
19/03/02 01:20:19.10 H+wITJgRa.net
確実に爆弾買って使用もしたけどやっぱりなくなってるわ。たぶんバグだろうな
もっかい買ってみるわ

433:UnnamedPlayer
19/03/02 01:38:38.62 cjANgt7A0.net
新手のチート出てきたな
レーダー消しと透明化は以前からあったけど、その状態で殺された直後強制退室させられた
こんなじゃ名前も覚えられない(そのための強制退室だろうか)
でGTAにもどったらなんと一部のキーボードとマウスボタンが使えない
左ボタン死んでるから撃てない
ハードウェアの機能まで弄るチートなんて今までお目にかかったことないよ
再起動したら直ったからよかったけど、壊れたままならドライバ入れなおしか買いなおしとか超絶深刻モード
チーター凶悪化しすぎ
逮捕されればいいのに
>>429-429
1発20万ドルの使い捨て粘着爆弾なんてありえんだろ
バグでしょ
しかし買い直しだとしたら痛い出費だな

434:UnnamedPlayer
19/03/02 03:19:38.76 sOmBvZaG0.net
不要になったケルベロスを売ろうと思ったら
売却できないし、なんかバグってんだろうね。

435:UnnamedPlayer
19/03/02 08:20:01.56 CTyAp5Lx0.net
>>434
アリーナの第2、第3ガレージのワークショップでなら売却出来るってwikiの質問版に書いてあるよ

436:UnnamedPlayer
19/03/02 12:37:29.63 EKKtELUva.net
GTAOに株はいつ追加されるんだよ

437:UnnamedPlayer
19/03/02 12:51:06.89 J7uXsxEy0.net
同じ車だけど見た目違うってのが最高にクソだな
はー、まじで貯金なくなるわー

438:UnnamedPlayer
19/03/02 15:01:37.52 sOmBvZaG0.net
>>435
おぉそうなのか。
情報ありがとう!

439:UnnamedPlayer
19/03/02 15:44:35.22 1LObgSv00.net
ケルベロスかぁ 強盗で表示されないからあってもいいけど
アリーナしなくなったから乗らなくなったなぁ 極秘空輸、トランスフォーム、アリーナの順で
ガッカリなアプデだった アリーナは出て3週間ほどは面白かったけどな

440:UnnamedPlayer
19/03/02 17:05:53.91 dJNdj/IP0.net
金ドブアプデにしたって面白くなかったから救いがなかったな
クオリティだだ下がりだしロックスターの中途半端な煽りもセンス悪くて寒いのばっかになってるしどうしようもない
今まで5年も遊ばせてくれてありがとうという気持ちはあるがどうしてこうなったという気持ちの方がはるかに強くなってる

441:UnnamedPlayer
19/03/02 17:35:25.11 J7uXsxEy0.net
デスバイクとサスカッチだけはいいものだと思った(コナミ)

442:UnnamedPlayer
19/03/02 17:58:06.88 1LObgSv00.net
>>440 今回の公式アプデでアイデアなどを募集してるから、書いてみたら?
俺は5つくらい書いたけどな

443:UnnamedPlayer
19/03/02 18:08:11.27 brXyrvw30.net
元々ギャング抗争に裏切りなんかの人間ドラマを含めて暴力表現や
オープンワールドを乗り物に乗って移動する楽しさといった
世界観が売りのゲームだったのに
単発的な追加コンテンツの集合体になってしまったのが失敗
オン・オフの違いはあるといってもウィッチャー3みたいに世界観を生かした追加DLCが秀逸なのと対照的
強盗(特に旧)が人気なのも世界観を生かしたコンテンツだからだろう
エンジンをオン・オフ共通で作ってしまったからModやオン・オフ別のコンテンツ追加が容易にできなくなってしまった構成管理上の問題も大きい

444:UnnamedPlayer
19/03/02 19:35:09.52 g5nqplTZ0.net
>>442
あれって日本語でも良いのかな?
これまで翻訳サイト使いながら拙い英語でしか要望とか問い合わせした事ないけど

445:UnnamedPlayer
19/03/02 19:49:43.50 cjANgt7A0.net
カジノは作ってもらいたいね
スロットマシンとかルーレットとかそういう新しいシステム導入はもう無理なんか
ミニゲームとしてポーカーやったり
競馬場は側だけはすでにあるから賭けできるよう機能させたらいいのに
そしてそのカジノを強盗する新強盗シリーズ導入w

446:UnnamedPlayer
19/03/02 20:36:12.39 vTjU1jE50.net
>>445
競馬いいな

447:UnnamedPlayer
19/03/02 20:47:15.43 tDQN0Ax+d.net
>>445
いいなぁそれ、利用客としても行きたいし強盗客(?)としても行きたいわ

448:UnnamedPlayer
19/03/02 21:03:29.07 BRHJqR0o0.net
俺はやっぱ強盗の新しいのやりたい。
グラセフにはまったきっかけだし。
Prison Breakのシナリオ作った人の新作希望

449:UnnamedPlayer
19/03/02 21:06:48.99 Ka0EjVmR0.net
カジノは来て欲しかったけどリアルマネーで買えるGTAドルを掛けるのは
本物のギャンブルに近い扱いになるだろうし色々と無理そう

450:UnnamedPlayer
19/03/02 21:09:05.03 J7uXsxEy0.net
GTAドルと兌換性がないカジノ専用のトークン作ればいいだけじゃん…

451:UnnamedPlayer
19/03/02 22:15:02.14 g5nqplTZ0.net
カジノは確かにやりたいかも
プレイヤー同士 or ディーラー相手で
あとオーシャンズや的な感じでカジノ強盗とか
個人的にはハイライフ系のアップデート欲しいなぁ

452:UnnamedPlayer
19/03/02 22:33:17.43 1LObgSv00.net
>>444 わからんけど日本語で書いた 1行目に The text is Japanese.
と書けば良いと思う 英語だと難しいかも 例えば、CEOジョブは英語版では VIP work だし
暗殺ミッションは Dispatch なので、普通に翻訳したら通じない場合があるかも
要望やアイデアは↓ いつまで募集してるんだろうな
URLリンク(www.rockstargames.com)

453:UnnamedPlayer
19/03/02 22:49:14.48 g5nqplTZ0.net
>>452
ありがとう
それじゃあ自分も日本語で送ってみようかな
採用してくれるかは別で、行動しないよりはした方がユーザーの声として目に入る可能性あるもんね

454:UnnamedPlayer
19/03/02 22:50:33.62 6UrexsfE0.net
強盗参加したらチーターだったらしく全種類の武器持たされたことに気づいて即抜けた
いったん再起動したけど小中大のレーザー銃が持ち武器に追加されてしまったわ
あらかじめ必要そうな武器だけ調べて最小限に抑えて取り出し楽にしてたのによ

455:UnnamedPlayer
19/03/02 23:04:58.21 WFYK++qN0.net
そもそも無料のアップデートにすげえもん期待するほうが間違い
だがロックスターも稼いでるんだからそのぶんゲームやチート対策に還元するべき
カジノ実装されても胴元が一番儲かるから強盗みたいに稼ぎコンテンツにはならないよ

456:UnnamedPlayer
19/03/02 23:16:06.93 EDX/1Wh+a.net
カジノ襲撃事件とか発生するな

457:UnnamedPlayer
19/03/02 23:59:16.63 k0dG/gyE0.net
アクーラってどう?
PKで使い物になる?

458:UnnamedPlayer
19/03/03 00:11:37.89 duPFEIMD0.net
別に稼ぎコンテンツを期待してカジノ実装して欲しいなんて言ってる人は少数派じゃないかな
少なくとも自分は生活要素や娯楽要素を増やして欲しいって意味で賛同してるけど……

459:UnnamedPlayer
19/03/03 00:13:27.17 rFrGJTFj0.net
何か気が向いたからジャップハッカー晒しとく
URLリンク(ja.socialclub.rockstargames.com)
まぁダメ無効でデラックソで飛んでただけだったけど

460:UnnamedPlayer
19/03/03 02:02:19.13 uhzgtA5Qa.net
>>454
俺も新しい銃勝手に入ってたわ
ビジネスバトルでシミオンとこから車持って帰って気づいた。勝手に銃入手するイベントとかないよな?
しかも重火器庫で外す選択に出ねえ

461:UnnamedPlayer
19/03/03 02:15:06.52 gQPf4JzL0.net
個人的に手を入れてほしいのはハウジング要素とクルーザー関係かなぁ
オフィスや住宅はどうせインスタンスなんだからもっと細かくいじれるようにしてほしいし
オフィスガレージは暗いからもっと明るくしてほしいし
クルーザーも最新コンテンツに対応するようにアップグレードして
個人航空機やペガサス車両を呼べるようにしたり
自由にとは言わないがもう少し細かく動かせるように
製造拠点系と連携できるようにしたりもしてほしいし

462:UnnamedPlayer
19/03/03 02:21:53.31 EQrZqYpU0.net
新マップ以上に欲しいものなんか無いよね(´・ω・`)

463:UnnamedPlayer
19/03/03 02:31:25.05 rdgj6p+f0.net
>>462 GTA4のオンラインみたいにジョブを快適に選べる様にして欲しいけどな
GTA5の最大の改悪だと思う フィードバックにも書いたけどな

464:UnnamedPlayer
19/03/03 02:31:33.21 kS7CcEaxd.net
武器の処分が可能になるか武器庫の効果がいつなんどきでも発動するようになったら起こして…

465:UnnamedPlayer
19/03/03 02:58:55.81 vk9MKNhy0.net
新しいものを買うと不便になってそれをマシにする為に武器庫買わせるってすげーよな

466:UnnamedPlayer
19/03/03 03:06:57.70 WtBWYhKS0.net
ロールプレイやまったり要素は何年も前から希望の声はあるけどいつまで経っても敵対モードやフリーモードの殺し合い推奨アプデしかないしなかなか難しそうだな
ロックスターも殺し合いを有利にするオプレッサー3を発売してすげー高く設定して課金を促したいだろうし
ロックスターがこの課金によって稼ぐモデルから抜け出すとしたらそれはGTAOの最終アプデだろうからな〜
まあ次のアップデートは新敵対モードだと思うから期待せず待つしかないな

467:UnnamedPlayer
19/03/03 03:13:39.39 duPFEIMD0.net
極秘貨物と車両、地下基地……って感じで公開じゃないと遊べない方向性になった時点でアプデに関しては乗り物の追加以外は半ば諦めの気持ちだったよ
この期に及んでフィードバックとか言ってるから一応要望は纏めて提出するつもりだけど……
昨日はフレンドさんと自転車でひたすらサイクリングしてたけど今ではソロでのRPばかりだったからオンライン始めたばかりの頃の気持ちに戻れた気がした

468:UnnamedPlayer
19/03/03 03:59:20.18 7iEuMfYx0.net
>>457
ステルスモードでレーダー消してても音でけっこうバレバレ
昼間だと目に止まりやすいし
夜間ならいけるかも
あとアクーラを目の仇にしてる人ちらほらいるので目にとまっただけで全力攻撃してくる
以上の理由でステルスモードだからってぜんぜん油断できない
挙動に関しては尋常でないほどフラつく
操作しにくい
使いものになるかどうか、というか使いこなせるようになるかどうかだろうね
どの兵器も一長一短ありだから

469:UnnamedPlayer
19/03/03 04:11:53.93 WtBWYhKS0.net
振り返ってみるとラマーのアップデートって比較的いいアップデートだったのかもな
PvEコンテンツにベニーズでまったく新しいタイプのカスタマイズ
当時は難しい・報酬カス・ボリューム不足で総スカンだったけど

470:UnnamedPlayer
19/03/03 07:48:16.94 4+RMSzGe0.net
>>468
レスありがとう
やっとこさお金がたまってきたんだが
素直にオプレッサーかデラックソ買ったほうがいいのか
いまだに見たこと無いアクーラ買うか悩んでる
バザードでさえふらついてなかなか照準あわせられない俺には
ちょっと敷居が高いかも

471:UnnamedPlayer
19/03/03 09:03:12.23 GYRoaew30.net
537 なまえをいれてください (ワッチョイ 6f1b-AVdH [119.243.254.54])[] 2017/01/25(水) 13:42:15.53 ID:j3aG5rUW0
ミッションとか強盗のリスタート時に何らかの不具合や事故で個人車両が無かったり壊れてた時に、味方が相乗りしてって個人車両をミッション開始地点に置いてってる時に、
ドアが開いてて運転出来れば借りてるんだけど、たまーにわざわざ個人車両の乗客設定を無しにする意地悪な奴いるよね
そんな時はロケランかホミランで爆破するけど
何でこんな心が小さいんだろう?って思う。

472:UnnamedPlayer
19/03/03 09:42:02.46 gQPf4JzL0.net
>>465
武器庫買っても結局強盗やミッションでは意味ないというなんのために買ったのかよくわからん現状が一番クソ

473:UnnamedPlayer
19/03/03 09:48:24.44 U0ZOpkTk0.net
>>469
途中で手伝い追加二人必要にしたり
DDみたいに公開でなんどもお使い必要にしたりいちいち人員集めに手間取るような作りをする頭の弱いプロデュースに呆れたよ

474:UnnamedPlayer
19/03/03 11:03:35.03 uAoNHbWVM.net
ちなミサイル追尾性能ならスクラムジェット
デラックソ以上であのルイナーロケットと同じレベル
オプレッサとなら下手でも相打ち

475:UnnamedPlayer
19/03/03 12:06:54.05 GYRoaew30.net
もっとまともな追加車両とかないんか
既存車両のスポーツグレードとか出してくれたらいいんやけどな
例えばコメットからコメットSRみたいにアステロープからアステロープRSとか出して欲しい

476:UnnamedPlayer
19/03/03 13:25:56.84 s/hSuq9Da.net
ボグダンフィナーレってペガサス使えるんだな
初めてディンギー呼んだ

477:UnnamedPlayer
19/03/03 13:37:33.64 5aUdcX1D0.net
俺も不満に思うとこ多いから
空輸貨物とナイトクラブの宣伝のうまみの無さバランス調整してくれって要望出してくるわ
みんなも協力頼むマジで
実装するだけしてやる価値がほぼ無い状態で放置って一番頭くる

478:UnnamedPlayer
19/03/03 14:02:39.22 gspQNb+H0.net
>>476
まじで?
サベージで無双できんじゃん

479:UnnamedPlayer
19/03/03 14:53:18.65 TCkSRWdLd.net
ナイトクラブは表の方の儲けが2倍位にしてくれないと人気を維持するモチベーションが湧かないもんな
まあ地下基地とナイトクラブ持っておけば放置してても勝手に金入ってくるからバックグランドで放置してほかのこと出来るけどそれがPC版の強みかな

480:UnnamedPlayer
19/03/03 15:26:56.02 5aUdcX1D0.net
ナイトクラブは裏のほうは全然いいんだよね
田舎行ってトラック盗んでくるミッションまでやって人気上がる量ゴミとか意味わからん
儲け今のままでも別にいいけどその代り宣伝ミッションの難易度で人気上がる量変えてほしいわ
他のビジネスの調達で上がり幅変えれるんだからナイトクラブのも出来るはずだし単純に修正ダルいからやってないだけってのが最悪だよ

481:UnnamedPlayer
19/03/03 15:52:53.86 rdgj6p+f0.net
>>480 まーな 確かにプレイヤーの視点で設定してない感じはあるわな
ただ、5年前のゲームをアプデしてくれるだけでありがたいし、気に入らないならやる必要はないし
今でも要望を受け付けてくれるなんて、他のゲームではあまり無いんじゃないかな
フィードバックの要望をここでまとめてもいいかもな 例えば
・無限ロードになったら、強制的にセッションへ戻るボタンを追加して欲しい
・コンタクトをしたいのにクリア後に暗殺を選んでも、クリア後にコンタクトも選べる様にして欲しい
この2点はすでにフィードバックに書いたけど、みんなで書けば通りやすいと思う
極秘空輸やナイトクラブ収益はほとんどやらないし、どうでも良いと思ってるんだけど
どうして欲しいとか具体的に書けば良いと思う

482:UnnamedPlayer
19/03/03 16:53:13.79 7iEuMfYx0.net
俺もナイトクラブの人気維持やめちゃった
他のことに気をとられてて人気ゼロになっちゃったとき、
全10回宣伝してフルゲージまでもってくのが超絶苦行
せめてクールダウンタイム4:30を無くしてくれればいいんだけど
人気上げやめるきっかけになったのはクールダウンタイムのせいと言ってもいいくらい
裏稼業は倉庫2階まで導入してあって白粉と空輸と地下基地で溜まるごとに計70万ドルぶんくらいの儲け出してる
配送は楽だしこれはかなりうれしいね
それにしてもゲージ溜まるのが遅い
仕事しなくても勝手に溜まってくれるからあまり文句言えないけどね

483:UnnamedPlayer
19/03/03 17:59:00.09 +wRMM8D+a.net
オンラインとして遊ぶ要素は豊富なんだが噛み合わない部分が多いからどうしようもない
そんなバランスで作られてるから要望とかの次元じゃないんだわ
じゃあ他ゲーやればということになるから実際に他ゲーやることも多いし
一応GTAでしかできないことも多くあるから未だに続けてはいるけど今では他人と関わることすら煩わしいだけになってしまった

484:UnnamedPlayer
19/03/03 18:44:53.99 rdgj6p+f0.net
日本語用のフィードバックもあるみたいだな
URLリンク(www.rockstargames.com)

485:UnnamedPlayer
19/03/03 20:20:30.93 15YmFreld.net
まあ初期からある既存のコンテンツを応用してそれなりに遊ぶのが1番
過去作で初めてグラセフやったときもそうだったろ
ヘリコプターに乗っただけで大興奮だったろ?

486:UnnamedPlayer
19/03/03 20:57:45.08 uAoNHbWVM.net
殆どのミッションでペガサスが使えるようになってる!これはサベージが使えて神

487:UnnamedPlayer
19/03/03 22:07:19.77 duPFEIMD0.net
ウイスキーガチャしたい時に人気落ちてるとマクベス頼めないから人気度の上昇具合を引いたミッションによって変えて欲しいっていうの分かるなぁ

488:UnnamedPlayer
19/03/03 22:07:57.69 CNx9QYWL0.net
ボグダンフィナでペガサス航空機呼んでもアベンジャーを上回ることはないし航空支援すら必要ない始末

489:UnnamedPlayer
19/03/03 22:47:33.57 GpsqUW1X0.net
スピードとか色々異常なやつにチート(MOD)か?
って聞くと、違うよマクロ組んでるだけだよって返されるんだけどマクロはセーフなんか?

490:UnnamedPlayer
19/03/04 07:30:04.81 VRZueMOz0.net
今朝ゲーム再開したら、なんか自分がFIBのUFOになってた。
自分の頭とUFOが固定されてて首振るとUFOも動く感じ
この前は檻に入ってて動けなくなってた。
チーター怖

491:UnnamedPlayer
19/03/04 09:37:19.70 gdS5AQq/0.net
ペガサス使えるってまじ?
出先で確認できないんだけど どんなミッションで使えるの?

492:UnnamedPlayer
19/03/04 09:42:46.10 GKipEzRR0.net
重課金厨のフレで最近NEWゲーム(初見プレイ)で始めてるんだけど主要の物件とガレージ見せてもらったけど乗り物全て揃えてて
やること無いってぼやいてるんだけど幾ら課金したんだろ?
今、入金の制限が掛かってるって言ってたけど何だろ?
入金制限が掛かるってどんな状況なの?
本人には怖くて聞けないw

493:UnnamedPlayer
19/03/04 09:58:24.76 v7b6n0tp0.net
pc版でムービーになると画面サイズが変わっちゃうんだけど対処法ありますか?

494:UnnamedPlayer
19/03/04 14:40:18.68 H9yfG06Gd.net
下手で低ランクでPKされて辛いわ。
オプレッサーMarkIIあればあまり狙われないかな?
買うためにはかなりお金かかる?

495:UnnamedPlayer
19/03/04 15:20:34.27 GKipEzRR0.net
>>494
ナイトクラブとテラーバイトと専用ワークステーションにオプMk2で800万$は見といた方が良いんでない

496:UnnamedPlayer
19/03/04 15:22:42.30 SvvV5Hd8d.net
>>493
オフラインのオプションでグラフィックのとこウインドウふちなしかフルスクリーンの2つ試してみる。ウルトラワイドは強制だからムービーは仕方ない

497:UnnamedPlayer
19/03/04 15:24:33.39 SvvV5Hd8d.net
>>494
PKきたら携帯のクイックジョブ起動させる。それでとりあえずその場は離れられる

498:UnnamedPlayer
19/03/04 15:35:44.14 xrD7WF9Dp.net
>>494
お金かかる。
でもPKするときランクなんて見てない。
ミニマップ上で隙のあるやつ狙う。
賞金首になってるのに車乗ってお買い物とか割り箸バザードでホバリングしてるとかね。
ミサイルロックできるから狩りやすいんだ。

499:UnnamedPlayer
19/03/04 16:02:23.57 7bVl+CgG0.net
パッシブにすりゃ手も足も出ないから泣いて帰るぞ

500:UnnamedPlayer
19/03/04 16:30:41.20 VNUrBESG0.net
>>494 PKerは暇な低IQだから、相手にせずパッシブにした方がいい
相手にすると何度も煽りメッセージが来たり、ここでIDを晒されたりする
最悪の場合は、仲間を呼ばれてリンチされてセッション変えても追いかけてくる
リアルでも同じだけどアホを相手にしてもデメリットしかない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1907日前に更新/251 KB
担当:undef