ESCAPE FROM TARKOV P ..
[2ch|▼Menu]
913:UnnamedPlayer
19/03/10 23:47:11.58 CMC/uJ4t0.net
味方のタグ普通に持ち帰るわ

914:UnnamedPlayer
19/03/10 23:57:59.46 e+UuFYZ/0.net
ドッグタグ持ち帰るなんて普通にあり得るしやるだろ、何言ってんだこいつ…
まあ、このゲーム明らかなチートっつうのが他と比べて分かりづらいから勘違いするんだろうな

915:UnnamedPlayer
19/03/11 00:03:38.43 q6ZjrLrk0.net
スピードハックは馬鹿でも分かるだろ

916:UnnamedPlayer
19/03/11 00:16:32.95 5rrXghGp0.net
昼間の明るいところならね…<スピードハック

917:UnnamedPlayer
19/03/11 00:21:14.70 mG0hHpz10.net
まあ本当でも嘘でも勘違いでもなんでもいいけども
動画とって見せてほしいもんだな
どんぐらいの速度で歩いてんのか見てみたいし

918:UnnamedPlayer
19/03/11 00:27:20.75 CWpXKL9w0.net
このまえ運営が、チートはほぼいなくなったて言ってたのガチなのか

919:UnnamedPlayer
19/03/11 01:44:19.60 lvBDUq3f0.net
どうせワイプきたらまた増えるぞ

920:UnnamedPlayer
19/03/11 01:50:33.40 08961lu/0.net
なんか定期的にフレームレート落ちるバグ追加されてんな

921:UnnamedPlayer
19/03/11 01:51:59.06 Dtx6Lhp00.net
>>879
画質派かパフォーマンス派かで意見がだいぶ分かれるのと、このゲームはCPUとGPU両方にグラフィック演算させてる部分があるから最終的には自分で調整してくれな。
プリセットmedium、ここでテクスチャ設定が決まる。lowだと圧縮、meduimだと半分画質、high/ultraはネイティブ
可視範囲は1000あれば十分、LoDは処理重いと感じたら2か2.5に落としても問題ない(ゲームデザインは2.5を想定して作られている)
シャドーはCPU側処理が足りなくなってブルスクでる報告もあるから低めから徐々に調整、上げすぎるとWoods夜とかInterchange夜が悲惨
画質改良系の設定各種は下げ目から始めて調整
下のほうにあるチェックボックス、モーションブラーは没入感のためにフレーム数がやや犠牲になる。
Chrom.Abberationは詳細不明、ノイズはアナログカメラ的ノイズが混ざってくる
TL;DR
・適当なマップにオフラインで入る。
・Pキー横の@押してコンソール開く。
・コマンド「fps 2」からレンダリングにかかる時間を確認する。
・あとは納得いくように調整するのが簡単でお勧めです。

922:UnnamedPlayer
19/03/11 02:02:37.23 uAkdamFk0.net
lodは2以上だと露骨にFPSに影響するから2のままだな
モーションブラーって項目見当たらんけどどっちにしろいらんね

923:UnnamedPlayer
19/03/11 02:37:11.99 5YaNVpGC0.net
下げすぎても不安定になるから適度にあげとくのも忘れずに
テンプレも見てくれよな、古いけど

924:UnnamedPlayer
19/03/11 06:47:05.48 7xjV/dbE0.net
>>900
ありがとう!

925:UnnamedPlayer
19/03/11 09:01:41.46 Nml6eJ/Fd.net
プチフリほんときつい
音源も全部読み込んでscavも沸いた状態で閉所からワープさせる形にしてくれ。。

926:UnnamedPlayer
19/03/11 09:33:31.99 TdEhZC0da.net
unityエンジンはブラウザゲー規模なら何とかなるけど、このゲーム規模じゃラグだったりフリーズは改善されない気がする。

927:UnnamedPlayer
19/03/11 09:36:07.69 tkQeM/nJp.net
ワイプ来たら闇堕ちしようとずっと考えてるが一向にワイプ来る気配ないな

928:UnnamedPlayer
19/03/11 09:42:16.28 Nml6eJ/Fd.net
1.2だと何度言えば

929:UnnamedPlayer
19/03/11 09:50:39.43 OmVQA2YUa.net
なんでだろうな

930:UnnamedPlayer
19/03/11 10:01:46.35 Nml6eJ/Fd.net
そもそも闇落ちしても初期化されないから待つメリット無いぞ

931:UnnamedPlayer
19/03/11 10:26:48.50 FA+jagigd.net
初期化されないからセール墜ちするのが1番

932:UnnamedPlayer
19/03/11 10:34:07.69 FA+jagigd.net
scav沸きやPC脱出でプチフリ発生するにしても全員が同時にラグるわけじゃないんだよな

933:UnnamedPlayer
19/03/11 12:25:49.69 UQ4YcQGJ0.net
VOIP実装したらAPEXみたいにチート宣伝ボイスが延々流れてきそう

934:UnnamedPlayer
19/03/11 13:38:52.73 GZ2Vva5Ep.net
アペに移住してから思うのはやっぱりタルコフ
はシステム的にチートに弱すぎる
あと死ぬのを怖がるプレイはfpsの腕を低下させる

935:UnnamedPlayer
19/03/11 15:18:16.49 Nkdw+Uai0.net
>>913
そらタルコフやarmaみたいなリアル系とAPEXみたいなぴょんぴょんゲーじゃ、求められるものも何もかも違うからな

936:UnnamedPlayer
19/03/11 16:34:29.07 sxmTZzvI0.net
セール来るとしたら次はいつになるのかな

937:UnnamedPlayer
19/03/11 16:39:15.42 8LBjpgcp0.net
1.7or2.0でワイプが来る、がどちらでワイプが入るのかはまだ確定ではないはず
なのでセール=ワイプ込みのアプデだからもう少し待てばくる
4月頃には1.7がくるやろ

938:UnnamedPlayer
19/03/11 16:44:10.64 xleplzbQa.net
このゲームって7mmより5mmのほうが強いの?
具体的に言うとOP-SKSとADARなんだけど

939:UnnamedPlayer
19/03/11 16:56:20.70 UrJYxJgM0.net
このゲーム銃のダメージは弾依存だから弾によるとしか
威力だけみれば7.62×39mmのほうが強い
最上位の弾の貫通力は5.56mmのほうが強いけど
とりあえずSKS使っとけ 弾の入手も簡単だし

940:UnnamedPlayer
19/03/11 17:06:05.15 Nkdw+Uai0.net
sksはOP-sksの方がサイト周りに経費かからなくていいぞ
もう一つの方のsksは色々と使えないわ

941:UnnamedPlayer
19/03/11 17:14:02.77 GYTtsmE10.net
SKSはSCAVの頭に当てても即死しないことがあるから使わなくなったな

942:UnnamedPlayer
19/03/11 17:23:13.38 Dtx6Lhp00.net
OP-SKSで7.62PS使うと弾丸の速度はだいたい850くらいだったか。
SKSだと100m先をゼロイン50mで撃ってもあたま一つ分ちょっと下がるから、SKS使うなら距離補正の練習はしておきたい。
5.56mm系の速度だと100mでギリギリあたま一つ分弱だからヘッド入りやすい。参考までにどうぞ。

943:UnnamedPlayer
19/03/11 17:34:28.99 sxmTZzvI0.net
夜間のscavの感知能力上がってないか

944:UnnamedPlayer
19/03/11 17:47:22.63 D0p/owPxa.net
SKSは信頼性に難有りなんすね・・・
ガンケース埋まるくらいSKS貯めてるんで半分くらい売っぱらって5mm系武器増やした方が良さそうですね・・・ありがとうございます

945:UnnamedPlayer
19/03/11 18:18:59.08 1jfOd/PFa.net
SKSは何だかんだお世話になってるから常に二丁は用意してるな。
あのサプでパスパスやるのが気持ちいい。
最近はプリズムスコープ装備しとります。

946:UnnamedPlayer
19/03/11 18:22:27.92 uAkdamFk0.net
序盤のお供SKS
マウント


947:買ってVPOに付けられるようになるまでいつもお世話になる良い子



948:UnnamedPlayer
19/03/11 18:35:48.91 bp74KJGa0.net
初心者卒業した後もTAPCOストックにすればもう一度楽しめる
モシン同様リロードでボルト引かないといけないのが珠に傷

949:UnnamedPlayer
19/03/11 18:36:37.13 GYTtsmE10.net
>>922
特にライト付きSG持ちは反応良すぎ

950:UnnamedPlayer
19/03/11 19:15:45.93 .net
>>913
会敵する、撃ち合いの数が別物だしね
AIM勝負でゴリゴリと腕が磨かれるし爽快感はAPEX最高
でも死の重み、コイツ出口待ちしやがって…絶対に殺ってやる!みたいに
良い意味で本能的に熱くなれる、独特の緊張感はやっぱりTarkov最高w

951:UnnamedPlayer
19/03/11 19:53:41.67 9s83HXa20.net
倒しても倒してもベアなんじゃが…

952:UnnamedPlayer
19/03/11 19:55:53.87 Nml6eJ/Fd.net
はい

953:UnnamedPlayer
19/03/11 20:06:36.94 sxmTZzvI0.net
というかやたらscavの精度が上がってるような気がしないでもない
SG持ちに捕捉されたら一瞬で死ぬし

954:UnnamedPlayer
19/03/11 20:28:42.55 bp74KJGa0.net
SCAVの配置結構変わったな
customだとレイダーいない場合はガソスタ敷地内に複数人いたりするし
ガソスタ〜チェックポイント間の森にパトロールいたりショートカットの工場側にもいたり
ショアも今まで少なかった場所に増えたりしてる
インチェはあんま変わってない?
ウッズは湧き場所が元々多様だから変わったかわかんね

955:UnnamedPlayer
19/03/11 22:13:21.44 9s83HXa20.net
インチェは生鮮食品店のテント側にもいたぞ
搬入路側の扉近くっていうのかな
スカブいない頭なのにいると心臓飛び出そうになるわ

956:UnnamedPlayer
19/03/11 22:42:06.96 xDjh2D6Y0.net
配置固定だとやっぱり面白みないよな
屋内は交戦距離短いから緊張感あって楽しいね

957:UnnamedPlayer
19/03/11 23:03:04.87 bp74KJGa0.net
Pier boatオフィス周辺、トタンと地面の間から覗いてたら
SCAVとバッタリ目が合って普通にヘッショされるというダサイ死に方してしまった
全身晒してる時は頑なにヘッショ避けてくれるのに、頭だけ覗かせてるとさすがに当ててくる

958:UnnamedPlayer
19/03/11 23:10:17.13 ksEVVhuA0.net
>>935
あそこは以前から超低確率で居た
たぶん50回とか100回に1回とかそういうレベル
俺は灯台側のスロープで死んだ

959:UnnamedPlayer
19/03/11 23:55:38.22 CWpXKL9w0.net
本当にチートいないなー
エイペックスと命運わけるかもな

960:UnnamedPlayer
19/03/12 00:37:06.32 8RRcG3eB0.net
scavやってても普段AIが巡回してないとこで出くわすと肉入りと思って撃っちゃうから困る
でもそっちの方が面白い

961:UnnamedPlayer
19/03/12 08:58:49.06 jjd/RA9k0.net
ラボの更衣室でバッグ漁ってたら
遠くから壁とロッカーを貫通して猛連射でSCAVに殺されたわ
チートすぎる

962:UnnamedPlayer
19/03/12 09:23:27.20 jjd/RA9k0.net
鯖落ちた…

963:UnnamedPlayer
19/03/12 09:59:52.70 LcpDFPQ10.net
それ本当ならチーターやぞ
いくらレイダーやらSCAVでも壁の向こう側から撃ち抜いてはこねえ

964:UnnamedPlayer
19/03/12 10:03:11.36 i6nw7E+10.net
おま環かと思ったが落ちてるよな

965:UnnamedPlayer
19/03/12 10:40:29.01 z/URAJPPM.net
最近不安定じゃないか

966:UnnamedPlayer
19/03/12 10:48:55.47 jjd/RA9k0.net
鯖なおた
>>941
voltみたいな名前だったからSCAVだと思う

967:UnnamedPlayer
19/03/12 11:09:17.41 /Z+YA3cYp.net
ラボscavの名前は動物の名前とか聞いた事がある

968:UnnamedPlayer
19/03/12 12:27:54.03 8akTpOMZ0.net
ランダムでたまにスペツナズ分隊がヘリから降りてくるとか欲しい
倒すとたまにスペツナズナイフが出るとか

969:UnnamedPlayer
19/03/12 12:29:47.57 xVzbZO+K0.net
>>905>>926>>928

970:UnnamedPlayer
19/03/12 13:01:58.54 glFLLQjMd.net
>>947
なにが言いたいんだよアスペ

971:UnnamedPlayer
19/03/12 13:29:49.02 aaEB9HMe0.net
英公式Discord見に行った限りの情報
「Scavの配置はこれまで固定エリアになっていて、敵がいる場所で警戒、いない場所は走り抜けるだけだった。
もっとランダムに、地域を徘徊するScavや今後実装するNPCを動かさせ、常に警戒を解けない緊張感をつくりたい」
「Labsの一部の壁(エレベーター近くのレクチャールーム)はオブジェクトの透過判定がバグっていて、Scavは
その壁を存在しないものとして捕捉・射撃してくる、レクチャー入る場合は先に周辺クリアして長居は避けるべき」
「BEAR派でプレーしている場合、Settings>Gameのボイス設定をBEAR-2にすると、疲弊時のハァハァが止まないバグがある。
BEAR-1にしておけばとくにバグが起きることはない。」

972:UnnamedPlayer
19/03/12 13:39:25.37 aaEB9HMe0.net
Escape From Tarkov - RAID 32
スレリンク(gamef板)

973:UnnamedPlayer
19/03/12 13:56:13.01 7MeoUu9Cd.net
>>949
有能

974:UnnamedPlayer
19/03/12 14:16:12.80 nawIPR4T0.net
SCAVは倒せるようになってきたけど、PMCと当たるとほぼ確実に撃ち負けて悲しい…

975:UnnamedPlayer
19/03/12 14:19:42.38 /Z+YA3cYp.net
久しぶりに再開するとscavがやたら強くなっているような気がしないでもない
待ちで戦う分には今までと大して変わらんが遭遇戦になると勝てない

976:UnnamedPlayer
19/03/12 14:36:15.17 i6nw7E+10.net
立て乙

977:UnnamedPlayer
19/03/12 14:38:07.48 PGQCa+hJa.net
やっぱりPMCキルするにはガン芋陰キャするしかないんだよ・・・

978:UnnamedPlayer
19/03/12 15:54:16.66 7MeoUu9Cd.net
>>955
このゲームのアンブッシュは正攻法だから仕方ない

979:UnnamedPlayer
19/03/12 15:56:19.02 jjd/RA9k0.net
>>949
やっぱり透けてたのか…

980:UnnamedPlayer
19/03/12 17:25:29.71 butAgkkcp.net
みんなFOVいくつ

981:UnnamedPlayer
19/03/12 17:53:58.58 XzQCPlfW0.net
もう前のワイプから4か月くらい経って
ガチムチ率がかなり高まってる

982:UnnamedPlayer
19/03/12 18:11:30.92 A7F1fXNXa.net
IOTVがほとんどだから高貫通弾あれば十分やれる
5.56M856A1でやったら胸抜くのに20発くらいかかったが

983:UnnamedPlayer
19/03/12 18:16:48.15 mSrzETgeM.net
>>958
前は最大だったけど最近は65
うちの環境だとこっちの方が当てやすいみたい

984:UnnamedPlayer
19/03/12 19:03:15.02 jjd/RA9k0.net
テクニカルアップデートでまた追い出されたorz

985:UnnamedPlayer
19/03/12 19:08:09.07 nawIPR4T0.net
なんかログインできないんだけどメンテ来てるんか

986:UnnamedPlayer
19/03/12 20:00:44.87 XzQCPlfW0.net
オフラインのAI難易度て装備も含めてぽいな
easyの挙動が一番オンラインのAIに近い感じがするが、オンラインでよく見るUNTARやPACA持ちがほとんどいない
as onlineだと装備はオンライン準拠だがAIがどう見てもそれより優秀
AIがeasyで装備はas onlineなのが練習に丁度良いのに

987:UnnamedPlayer
19/03/12 20:30:49.04 5RmOcZ+B0.net
ラグが酷すぎるような気がするんだが・・・
気のせいか

988:UnnamedPlayer
19/03/12 20:43:25.46 7WDN3voG0.net
次スレの改変酷すぎだろ
無断でスレタイまで変わってるし

989:UnnamedPlayer
19/03/12 20:55:03.37 sLS60XBFd.net
ダバイ巻ー!

990:UnnamedPlayer
19/03/12 20:58:25.20 /


991:PUZ60Q20.net



992:UnnamedPlayer
19/03/12 21:07:37.11 MKGOWfZo0.net
なにあの気持ち悪いスレ

993:UnnamedPlayer
19/03/12 21:14:58.52 mSrzETgeM.net
愚民共と違って英語読める俺スゲーって黒歴史にハマってる奴の末路

994:UnnamedPlayer
19/03/12 21:15:29.04 jjd/RA9k0.net
オッパチキー(゚∀゚)

995:UnnamedPlayer
19/03/12 21:19:48.11 VbDG6ocK0.net
アンチチートでコネクションロストしたんですけどどういう事でしょうか

996:UnnamedPlayer
19/03/12 21:20:42.67 nawIPR4T0.net
>>972
俺なったわ、どういうことなんやろな

997:UnnamedPlayer
19/03/12 21:20:59.36 ywxrp1hE0.net
勝手に建てといて何が議論だ、議論したけりゃ今ここでやれ
削除依頼出してこいカス

998:UnnamedPlayer
19/03/12 21:33:43.75 a1cZrUbR0.net
□殺す覚悟と死ぬ覚悟はありますか?

999:UnnamedPlayer
19/03/12 21:52:50.26 jjd/RA9k0.net
ラボのハンガーからSCAV湧くようになってから
エレベーター逃げする人増えたな

1000:UnnamedPlayer
19/03/12 22:13:44.50 Yhd6nzvj0.net
>>972
一時期なりまくってたわ
チート使ってる人間がいるとそのレイドの人も道連れで弾かれるとか海外のサイトで見かけた

1001:UnnamedPlayer
19/03/12 22:54:14.30 fAetYcjMr.net
>>977
そうなんだ、さっき初めてなってびびった!
幸いリコネクト出来たけど。

1002:UnnamedPlayer
19/03/12 23:12:11.91 pg86JbA40.net
SA58持ちscavを見たくて選んだimpossibleはAKMとSaiga持ちばかりでAIはそこまで強くなかった SA-58持ちってオフラインでも出るのかな

1003:UnnamedPlayer
19/03/12 23:15:55.97 JhEb48w20.net
SA58は確かプレイヤースカブだけとか聞いたことある
それで新スレどうする?
また新しく建てるか?

1004:UnnamedPlayer
19/03/12 23:54:27.38 JhEb48w20.net
スレリンク(gamef板)
一応今まで通りのほうを立てといたぞ

1005:UnnamedPlayer
19/03/13 00:11:44.52 tejivbsM0.net
>>981
スレ建て乙

1006:UnnamedPlayer
19/03/13 07:06:14.30 +w2uGewpp.net
>>981
どうしてオフラインのEasyなのにAK74持った物騒な奴が沸いて一瞬で四肢飛ばされるんです

1007:UnnamedPlayer
19/03/13 09:06:43.79 cGBfCS2E0.net
昨日のアプデでラボSCAVの行動パターン変わったのね
小部屋とかに隠れてると扉開けて殺しに来るようになったわ

1008:UnnamedPlayer
19/03/13 13:03:24.00 KONjITub0.net
モバイルWi-Fiとかデザリング使ってラグい奴マジで勘弁してくれよ
こっちは弾があてられずラグい奴側はしっかり決めてくるっていう

1009:UnnamedPlayer
19/03/13 15:09:55.48 +kCbjmCvd.net
>>968
ダバイ街ー!

1010:UnnamedPlayer
19/03/13 15:45:27.51 Z0rFWvBu0.net
浮気性で色んな武器使うせいか中々マスタリングがレベル3まで上がらんわ
スキルのリコイルみたいに空撃ちじゃ経験値上がらんよね?

1011:UnnamedPlayer
19/03/13 15:53:16.17 a890r8g8M.net
俺のようにマカロフを愛すべき

1012:UnnamedPlayer
19/03/13 15:58:55.79 oPHj2NNl0.net
>>988
アイアンサイト見にくすぎます...

1013:UnnamedPlayer
19/03/13 16:34:33.51 UNzQMBxIM.net
このゲーム本当にチートいないよな

1014:UnnamedPlayer
19/03/13 16:47:59.28 NHdHktby0.net
ラボの下層の通路とかのガラス窓着いたドアのガラスってPMでも抜けるのか知りたい

1015:UnnamedPlayer
19/03/13 16:57:46.28 KONjITub0.net
試せばいいやん…

1016:UnnamedPlayer
19/03/13 17:07:05.77 NHdHktby0.net
抜けたわ

1017:UnnamedPlayer
19/03/13 18:48:45.01 1mpvZ85xH.net
>>987
相手に当てないとだめな気がする

1018:UnnamedPlayer
19/03/13 19:51:13.11 nw4kHBVw0.net
スキルはヘッショが一番上がるらしい
チキンな俺は夜の過疎Factoryでscav独占して上げまくってる

1019:UnnamedPlayer
19/03/13 20:44:41.10 Z0rFWvBu0.net
やっぱそうか
両脚・両腕・ストマック撃って最後にヘッショすれば一番稼げるんだろうけど
そこまでするのは難しいから普通にヘッショして回るか

1020:UnnamedPlayer
19/03/13 23:04:44.66 Mlcu2lb80.net
ガラス越しに撃つ場合銃の近くにガラスがある場合とターゲットの近くにガラスがある場合だと弾道に変化あるのか?

1021:UnnamedPlayer
19/03/13 23:21:32.07 Ks60G3Yb0.net
とりあえず埋めてもいいのでは

1022:UnnamedPlayer
19/03/13 23:23:31.98 Ks60G3Yb0.net
スレリンク(gamef板)
こっちでいいんよね

1023:UnnamedPlayer
19/03/13 23:24:41.44 Ks60G3Yb0.net
埋め

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 3時間 32分 22秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

183日前に更新/208 KB
担当:undef