ESCAPE FROM TARKOV P ..
[2ch|▼Menu]
41:UnnamedPlayer
19/02/14 06:07:49.62 N0Df67V50.net
Fenceの話ししてるけどAPI直叩きで買うツールあるから普通に勝てんよ

42:UnnamedPlayer
19/02/14 06:09:13.00 u0wSdxka0.net
>>35
予想通りだったなw

43:UnnamedPlayer
19/02/14 06:26:55.60 .net
>>40
カードキー、フリマで高騰間違いなしって、みんな言ってたねw
>>41
そんなのもあるのかぁ、チーター最低だな
教えてくれてありがとう
鯖や時間帯にもよると思うけど、粘ってると結構買えてるよ
>>42
あとは実装の順序や時期だよね
アーマー貫通力が高そう、発射レートの高さから怖い武器になるのは確かかも

44:UnnamedPlayer
19/02/14 07:22:03.87 oOJ6sD9D0.net
>>35
お前が必死にps90が先にくる!って根拠の無いことを言ってたのを思い出して鼻で笑ったわ

45:UnnamedPlayer
19/02/14 07:55:54.90 XpT0T+PN0.net
.5でのワイプはなしか
SCAVで遊んでて撃ってきたPSCAVに反撃したらAISCAVからも狙われる不条理はなくなるのか
惑星タルコフの強すぎる雨音も小さくなるらしいな
0.12.0は4月の終わりころかなー

46:UnnamedPlayer
19/02/14 08:01:22.15 5EaCibBdd.net
>>45
サンクス
改行おじのNG不可公開オナニーより1000倍有意義な情報だ

47:UnnamedPlayer
19/02/14 08:03:43.45 uWJmMsXVp.net
mateならNGIDにIDが空欄のまま登録すると消えるぞ

48:UnnamedPlayer
19/02/14 08:05:33.52 5EaCibBdd.net
>>47
twinkleなんだが正規表現入れても消えないんよねぇ

49:UnnamedPlayer
19/02/14 08:07:18.47 XpT0T+PN0.net
>>46
詳細なのはフォーラムに上がってるんで読みたければどぞ
URLリンク(forum.escapefromtarkov.com)

50:UnnamedPlayer
19/02/14 08:23:06.92 .net
>>44
何を勝ち誇ってるんだよw
そそっかしい奴だなぁ
同時に実装に向けて作ってると判明しただけで
それは前の俺の予想と同じ
どちらが先に実装されるかは、まだ不明
言ってる意味、分かる?大丈夫?

51:UnnamedPlayer
19/02/14 08:27:09.38 N0Df67V50.net
レス番飛んでると思ったらまたか

52:UnnamedPlayer
19/02/14 08:29:30.77 5EaCibBdd.net
>>49
さんくす!動画見るのはメンドイと思ってたから助かる

53:UnnamedPlayer
19/02/14 08:58:15.22 zXre5sopa.net
>>44
PS90なんて来ない!不確かなこと言うな!
って騒いでた奴よりゃましだろ

54:UnnamedPlayer
19/02/14 09:02:06.79 /sdiUc0Fa.net
まあ正直荒れる原因を作ってるのは確かだから来ないで欲しい

55:UnnamedPlayer
19/02/14 09:04:02.22 Ohq8I+LSa.net
コード配布なんだった?

56:UnnamedPlayer
19/02/14 09:17:06.62 u0wSdxka0.net
>>53 ほんとこれ
タルコフに関係ない事書いてるわけでもないし俺は結構面白いと思ってる派だわ
苦手な奴は噛みつかずに無視しときゃええんや
余計荒れるだけなんだから
それか素直にNGいれとけ

57:UnnamedPlayer
19/02/14 09:23:31.32 5EaCibBdd.net
簡単にNG出来たら荒れない訳で
自らNG指定回避のために課金してる事が害悪極まりない

58:UnnamedPlayer
19/02/14 09:35:46.52 ksgLcngvd.net
既出だったら申し訳ないんだけど、パッケージのアップグレードって今はリセットされないんでしたっけ?
レベルとかトレーダーの親密度とか

59:UnnamedPlayer
19/02/14 09:39:35.97 5EaCibBdd.net
>>58
されない。親密度は0.2が加算される

60:UnnamedPlayer
19/02/14 09:46:33.95 u0wSdxka0.net
今朝の公式配信でアップグレードのリセットについてなんか言ってた?
今はリセットかからないでアップグレードできるけど、この後どうなるのか何か情報あったら教えて欲しい

61:UnnamedPlayer
19/02/14 09:58:42.70 /sdiUc0Fa.net
>>57
噛み付く方も良いわけではないけど、噛み付かれたら改行おじは煽り出すからなぁ
それも荒れる原因よね

62:UnnamedPlayer
19/02/14 10:01:17.36 5EaCibBdd.net
>>61
まぁ好き好んでるやつもいるみたいだし放置しかないよね
俺にはグリーン車にまで乗り込んでくるセルフ車掌にしか見えないんだが

63:UnnamedPlayer
19/02/14 10:33:35.37 ksgLcngvd.net
>>59
ありがとう

64:UnnamedPlayer
19/02/14 11:51:57.78 OiV2NBQSa.net
浪人は全部NGしようね

65:UnnamedPlayer
19/02/14 11:54:14.81 F5+uIDFP0.net
ボスに逆らうな

66:UnnamedPlayer
19/02/14 12:42:05.35 wirq2gI20.net
モロトで収録してたVepr Hunterようやく来るのか
でもこれ民間銃にしちゃ強すぎじゃないの?

67:UnnamedPlayer
19/02/14 12:54:04.94 uWJmMsXVp.net
廉価版SVDみたいなもんか

68:UnnamedPlayer
19/02/14 13:11:04.46 qwezyPOUp.net
>>66
相応の価格設定ぐらいしないと強すぎる

69:UnnamedPlayer
19/02/14 13:30:46.67 EE+bDUDd0.net
ゴルチェの価値かなり下がってね?

70:UnnamedPlayer
19/02/14 13:33:49.88 5EaCibBdd.net
マネーケースが暴落したから仕方ない

71:UnnamedPlayer
19/02/14 13:41:02.40 OOmuxMywM.net
5ch discord管理人の面倒もおまえ等でみてやってくれや

72:UnnamedPlayer
19/02/14 14:43:33.42 .net
せっかく今後の実装予定や魅力ある新しい銃
軍拠点(不安要素でもあるw)の話題があるのに
必死に粘着して荒らしてる変なのは放っておこうw
DTのMDR来るし、SCARも開発担当の画面に映ってた事もあるから
しばらくしたら実装になるかもね

73:UnnamedPlayer
19/02/14 15:45:16.97 lX2OxVUe0.net
タスクで必要なレアキー湧くまで周回するも湧かず
その期間に稼いだ金でフリマで買う、こればっかだわ

74:UnnamedPlayer
19/02/14 16:35:20.20 .net
>>73
SCAVのポケット、バッグの中に出たり
マークドキールームのドキュメントケース、キーバー(Keyキーパー)の中に入ってたりするけど
運任せなのが辛いですね
たまたまかもしれないけど
SCAVモードで遊んでる時、やたらと良い鍵が出るんです
出現確率、イジってあるのかなぁ
ラボに入るカードキー目当てにSCAVボスは争奪戦になりそう
ウッズのボスは新しい銃目当てで、ウッズもまた人が増えそうですね

75:UnnamedPlayer
19/02/14 16:40:13.75 43JZa8Ad0.net
残り時間が少ないときに湧くSCAVは鍵持ってることが多い印象があるな。

76:UnnamedPlayer
19/02/14 16:42:43.36 g/ZsyCkR0.net
鍵ばかりは運だな

77:UnnamedPlayer
19/02/14 16:58:17.40 lX2OxVUe0.net
タスクと関係ないけど
金有り余ってるしまぁ便利だからとFactory exit key 20万ほどで買って
次の次くらいのRaidでSCAVから拾って何とも言えん気持ちになった

78:UnnamedPlayer
19/02/14 17:01:54.55 5EaCibBdd.net
>>77
それは合理的に考えて売ればいいと割り切れるが、west207keyを売り付ける時は複雑な気持ちになった

79:UnnamedPlayer
19/02/14 17:33:53.56 .net
>>75
そういえば以前のVerでも
残り時間が少なくなってから湧くSCAVは装備が良いのが出るようになってましたね
鍵もそういう仕組みがあるのかも?

80:UnnamedPlayer
19/02/14 17:35:13.49 WCmCxBo+0.net
俺もファクトリー買って次の日カスタムで拾ったのは酷い思い出です

81:UnnamedPlayer
19/02/14 17:37:55.72 .net
初めて自力で手に入れたファクトリーキーは
オフラインモードでSCAVのポッケから…
当然、装備は持ち帰れないので消滅w
ここで運を使うか!と悔しかったなぁ

82:UnnamedPlayer
19/02/14 17:54:53.29 LHVq5XDs0.net
ワイプは来てない?

83:UnnamedPlayer
19/02/14 22:20:12.74 EE+bDUDd0.net
ファクトリーでショットガン一丁持ってガチ装備倒すの楽しすぎて草

84:UnnamedPlayer
19/02/15 01:35:57.31 O2/zbRw90.net
>>81
俺もちょっと試し撃ちにOffでファクトリー行くかなと思ったら最初のSCAVからアーセナルストレージ出しやがって流石に顔真っ赤にしたわw

85:UnnamedPlayer
19/02/15 02:05:15.20 .net
>>84
うひゃー
よりによって超レア鍵がw
それは凄すぎるなぁ
ホント運を使っちゃった気がするけど、
一回出たものは、また出ると信じてがんばっていこ

86:UnnamedPlayer
19/02/15 02:24:39.53 9e9uJeXHa.net
鍵があるのとないのとでは探索の楽しみが全然違うな
いくつかは探索しないで金で買えてほんと楽で楽しいけどKeytoolが無いせいで持ち運びが大変だ

87:UnnamedPlayer
19/02/15 02:33:44.45 7ii7249w0.net
このゲーム1年半くらいやってるけどフォートアーマー着たガチムチって倒したこと無いんだよな
まあどのバージョンでもファクトリー以外は夜ばっか出撃してプレイヤーとの戦闘避けてるからなんだけど

88:UnnamedPlayer
19/02/15 02:40:13.94 Ye+Rge0v0.net
それが目的ってわけじゃなんだろうけど
フォートと戦いたいんならファクトリーでしょう

89:UnnamedPlayer
19/02/15 02:40:45.55 12z9sdSQa.net
IOTV普及しすぎてフォート着てるやつ全く見なくなった

90:UnnamedPlayer
19/02/15 02:51:46.11 pjm930Yk0.net
フォートアーマー来てるスカブってもういなくなっちゃった?

91:UnnamedPlayer
19/02/15 03:05:53.85 Ye+Rge0v0.net
スカブで持ってるヤツ見たことないね
前ならウッズで一回ないし二回行けば出たもんだけどね
ところでアーマーこんなに現実的なんだからクラス2のアーマーなくせばいいのに
ハンドガンオンリーマップとかじゃないと意味ないでしょ

92:UnnamedPlayer
19/02/15 03:16:46.54 U687Zd4R0.net
でもlv2アーマーって結構売れるんだよなフリマで

93:UnnamedPlayer
19/02/15 03:26:34.86 12z9sdSQa.net
SCAVのショットガンに対する保険に着ていくことはある
ラボ軽装出撃でも初動で拳銃とかショットガン持ったやつに優位に立てるしな

94:UnnamedPlayer
19/02/15 03:47:19.79 JFVrj65n0.net
まぁPSやらBPやらにズタズタにされて返って来ることが多いけどなんだかんだで序盤はお世話になるんだよな

95:UnnamedPlayer
19/02/15 04:38:32.14 JFVrj65n0.net
まぁPSやらBPやらにズタズタにされて返って来ることが多いけどなんだかんだで序盤はお世話になるんだよな

96:UnnamedPlayer
19/02/15 07:56:52.35 +bjOnN25M.net
新しいトレーダーはハンティング関係の物売ってくれるのかな

97:UnnamedPlayer
19/02/15 08:09:55.54 XBooLPcTd.net
民生AKとか新しいトレーダーに統合されるんかなー

98:UnnamedPlayer
19/02/15 08:21:46.76 .net
>>86
セラピストのLV2だったかな
ネコの置物、ブロンズライオン、馬の置物5個と交換でドキュメントケースが手に入るので
2マスで財布&鍵を収納出来るし、コンテナのスペース2マス使っても
KEYバーが手に入るまでは非常に便利ですよ
以前は地図も持って始めるとスポーン場所を選べたから更に便利でしたが
今はスポーン場所を選べなくなったみたい

99:UnnamedPlayer
19/02/15 10:30:32.79 12z9sdSQa.net
>>97
Skierは貿易商だしラインナップからはなくなるかもな

100:UnnamedPlayer
19/02/15 10:54:31.90 GTUD1YCQd.net
>>98ドキュメントケースがキーバーの代わりになって金も入るから有用なのは同意するけどなんで全く話題に出てないマップ持ってってのスポーン選択の話になるのかね?

101:UnnamedPlayer
19/02/15 11:05:22.66 ktCXpADAd.net
>>100
セルフ車掌に触るな

102:UnnamedPlayer
19/02/15 11:38:11.05 DHxbe9RAa.net
タルコフdiscord鯖揉めてるなw
タルコフの通訳してる有能な人が有益な情報をどんどんリークしてくれてるのに対しそれをよく思わない一部の古株連中が一斉に叩くっていうww
その鯖でしかいきれないから嫉妬してるんだろうなw

103:UnnamedPlayer
19/02/15 11:56:51.95 VuWDhBrRM.net
そりゃかわいそうに

104:UnnamedPlayer
19/02/15 11:59:16.40 ktCXpADAd.net
>>102
5chディスコって大抵荒れるから怖いわ

105:UnnamedPlayer
19/02/15 12:16:54.98 EIoYYzaxa.net
>>96
前のブロードキャストだったかでは、保険に入っていないロストアイテムを売るって書いてたような

106:UnnamedPlayer
19/02/15 12:21:37.12 M9yHGWD6p.net
ピストルとショットガンで埋め尽くされそう

107:UnnamedPlayer
19/02/15 12:24:36.01 ktCXpADAd.net
解放が面倒な弾が多く出回るようになるならええな

108:UnnamedPlayer
19/02/15 12:27:21.56 8lJie6tk0.net
BSやM995買えるまで遠いからのう

109:UnnamedPlayer
19/02/15 12:29:23.42 +bjOnN25M.net
>>105
情報サンクス
でも良い装備で保険かけてないのってほとんどないよねw

110:UnnamedPlayer
19/02/15 12:32:24.05 jroRTOw0a.net
有益なリークしてくれてるのにバチクソ叩かれてるのが全く理解出来ない
なにしてんだ古株w

111:UnnamedPlayer
19/02/15 13:11:11.88 058DN+TT0.net
>>109
ラボとか保険無効だから掛けてこない奴多いし、割といい装備も出回る可能性も・・・?

112:UnnamedPlayer
19/02/15 13:12:34.15 2W59Vm2q0.net
それ騙されてますよ

113:UnnamedPlayer
19/02/15 13:17:41.64 pjm930Yk0.net
リークするって関係者かなにか?

114:UnnamedPlayer
19/02/15 13:19:03.90 2W59Vm2q0.net
>>110
battlestateで働いてる以前キャリーしてやった友人()が教えてくれたんだけどその人ホラ吹きやで

115:UnnamedPlayer
19/02/15 13:22:15.31 ktCXpADAd.net
サイコパス多すぎて何も信じられないわ

116:UnnamedPlayer
19/02/15 13:44:39.99 .net
テンプレの4にもあるように
Discordネタは荒れるから、別にスレ立ててそちらでやるか
当事者、関係者同士で直接対話やケンカを好きなだけ他の場所でやってほしい

117:UnnamedPlayer
19/02/15 13:49:51.04 .net
>>100
復帰組からすると結構衝撃的だったんです
ドキュメントケースは紙幣、鍵、マップが入るから超絶便利だったのに
マップでスポーン場所の選択が出来なくなったのなら、
もうマップ持ち歩く価値も無いかなぁ。と
紙の地図のくせに1つで1kgもあるから
たくさん買ってドキュメントケースに詰め込んでスキル上げするのも昔流行ったけど
今なら弾薬ケースが凄く良いですね

118:UnnamedPlayer
19/02/15 15:21:29.58 DHxbe9RAa.net
ホラ吹きではないと思うが仮にホラ吹きだったとしても、有益な情報を公開してくれているのは変わりない。
難解なロシア語を通訳してるのもそうだ
彼をよそ者扱いしたい古株の気持ちは分からんでもない
自分たちより数倍知識がある彼が急に鯖にあらわれてしらないことを次々としゃべるんだから

119:UnnamedPlayer
19/02/15 15:25:06.37 DHxbe9RAa.net
ちなみに彼は叩かれても完全にスルーの立場をとっている
それに対して叩いている奴らはツイッターで陰口いいまくる
側から見るともうどっちがガキか一瞬でわかるレベル

120:UnnamedPlayer
19/02/15 15:35:09.07 M9yHGWD6p.net
傍から見ると5chで古株の陰口叩く本人かそれに近い人にしか見えないが

121:UnnamedPlayer
19/02/15 15:49:10.62 wu+U7iM00.net
ワイプと隠れ家でみんな満足
裸SGマン何度やり直しすりゃいいんだ

122:UnnamedPlayer
19/02/15 15:59:23.38 ktCXpADAd.net
糞みたいなお使いクエストをやり直したくはないのでワイプは1年に一回くらいにしてほしいっす

123:UnnamedPlayer
19/02/15 16:02:38.25 a62MdYuy0.net
アジア隔離なくなった?

124:UnnamedPlayer
19/02/15 16:40:53.44 Ye+Rge0v0.net
そういや俺も復帰組なんだけどいまってマップに何の価値があるの?

125:UnnamedPlayer
19/02/15 16:45:19.90 UuEPyLAr0.net
何もない

126:UnnamedPlayer
19/02/15 17:08:59.22 Ye+Rge0v0.net
あ、マジでそうなんだ

127:UnnamedPlayer
19/02/15 18:33:36.48 IrqRlTGla.net
全然話題上がってないのだけど、昨日のバグフィックス時、スカブの装備が変わってるの気がついてる人少ないのかな。
昨日、ショアラインの保養所でキルしたスカブの武器にBRAVOスコープがついていたり、行動もより積極的になっているのだけど。
私の気のせいかな、、、

128:UnnamedPlayer
19/02/15 18:40:51.11 YM3U6c9Ja.net
スナイパーscavはたまーにbrabo持ってたりするよ

129:UnnamedPlayer
19/02/15 19:01:16.80 h6E+Eutt0.net
今日からかZSh-1-2Mヘルメットのシールドなしを被ってるSCAVをよく見るな@ラボ
顔面に撃ち込みやすくて助かるが…

130:UnnamedPlayer
19/02/15 19:25:58.87 rFDXB7Bu0.net
ショア監視塔付近のScavキルしたら3人SKS持ちで
1人はPSO付き、2人はBravo付きでびっくりした
偶然かもしれんがパッチで強化されたんかな

131:UnnamedPlayer
19/02/15 19:39:24.42 ktCXpADAd.net
>>130
あそこらへんあんまり行かないんだけど、結構沸くんだな。昨日4体沸いてて驚いた

132:UnnamedPlayer
19/02/15 20:15:30.14 .net
>>127
死体のSCAVの場合はプレイヤーSCAVなら、拾ったアタッチメントですごい装備になるのは前にもあったけど
明らかにデフォ装備の質が上がって幅広い感じになってますね
今日、SCAVモードで遊ぼうとしたら
SKSにtapcoのプラスチックボディマウント付きストックにバッファーチューブとMOEストック、
ヘキサゴンSKSサイレンサー付きにLV3アーマー
ペインキラーにCARにチーズと豪華装備すぎて驚きました
(残念ながらスコープは付いてなかったw)
普段と違って気軽に死にたくないSCAV装備だったし、ドキドキしていつもより楽しめました

133:UnnamedPlayer
19/02/15 20:16:50.95 8lJie6tk0.net
光学サイト付けてるSCAVはやたら増えたね
そもそもスナイパーSCAVなのに
ショットガン、しかもバックショットだったりする以前がおかしかったんや

134:UnnamedPlayer
19/02/15 20:21:30.48 .net
あとはピルグリム背負ったSCAVがやたら増えた気がします
おかげで帰還時のアイテム整理が大変になって、嬉しいやらメンドイやらw

135:UnnamedPlayer
19/02/15 21:02:31.15 F/85AQwD0.net
んまあ前からいたから単なる確率の偏りだ

136:UnnamedPlayer
19/02/15 21:30:30.43 tm8wZ2ok0.net
何か言ってる

137:UnnamedPlayer
19/02/15 21:38:04.51 ktCXpADAd.net
scavがいるんじゃね?

138:UnnamedPlayer
19/02/15 21:39:21.19 y34Yo16U0.net
SCAVプレイでバックパックなしは勘弁してくれ…アイテムが持って帰れないじゃないか

139:UnnamedPlayer
19/02/15 21:50:41.02 k5oNbGvs0.net
ショアラインででくわしたスカぶ全員がsksもってて、Bravoかpsoの時は一回あったな

140:UnnamedPlayer
19/02/15 21:55:52.95 8lJie6tk0.net
今日のショアはガソスタとボートクラブ周辺の4人全員がウォレット持ってたわ
ようわからん偏り方するよなぁ

141:nnamedPlayer
19/02/15 23:21:58.19 ltx2bCaea.net
SCAV出撃のときのハンドガン全裸がなくなってるだけじゃなくてモシンとかAKとか始めから持ってるのみると探索しないでそのまま脱出して良いんじゃないかって気分になるな

142:UnnamedPlayer
19/02/16 01:38:05.69 U3aIrQ/L0.net
ファクトリーガチ装備出口ガン待ちに初めて遭遇したわ
AKMのBP弾で瞬殺したけど

143:UnnamedPlayer
19/02/16 01:52:51.08 nbDBrty30.net
ドッグタグのいい使い道ってないかな?

144:UnnamedPlayer
19/02/16 02:24:00.41 FV2ncoVz0.net
タルコフ ハイライトとかインスタントリプレイつけて、120フレームか144出てる人いる?いたら、マシン構成教えてほしい。
自分はcore i7 7700
ram 16GB
SSD
gtx1060x3
今のところハイライトとか切ってミディアムより少し落として60フレームでやれてる。RTX2070にしたら120くらいいくかなー。長文スマホ

145:UnnamedPlayer
19/02/16 08:18:30.88 KlHxg3F7d.net
そういや、廃人クラスに極まった人だと裸モシンでキラ狩りに行ったりするのかね?

146:UnnamedPlayer
19/02/16 08:35:23.65 9eC/+iPv0.net
試してないけど今のverのクラス5ヘルはフルサイズ7.62でもヘッショ1発無理なんだろうか?
無理なら遠方から脚ブチ抜いて動き止めてチェスト2〜3発で行けるのかなぁ

147:UnnamedPlayer
19/02/16 09:08:50.87 7AmG88Av0.net
>>144
似たような構成で2080SLIでもファクトリーとかで撃ち合うと60FPS切るぐらいだからな
最適化されてないからグラボに金出しても意味ないぞ

148:UnnamedPlayer
19/02/16 10:05:31.76 ZoAr7Nis0.net
バックパックとモシンだけだよ

149:UnnamedPlayer
19/02/16 10:42:33.62 +Z21vwFq0.net
>>146
バイザー部分はクラス6でメット部分がクラス4
モシンだと顔正面はSNB必要だけどそれ以外ならLPSで事足りる

150:UnnamedPlayer
19/02/16 11:45:31.67 9eC/+iPv0.net
>>149
ああmaska1はクラス4だったか
それならいけそうね

151:UnnamedPlayer
19/02/16 12:01:14.57 9J6InxEN0.net
ファクトリーの脱出口リスポーンほんまくそ

152:UnnamedPlayer
19/02/16 12:29:52.12 LVZwO4FZ0.net
前友達のキラメットにPS入ったSKSで顔面撃ったら即死したゾ
いくらレベル6でもやっぱ確率なんすね

153:UnnamedPlayer
19/02/16 12:40:43.24 +Z21vwFq0.net
>>152
それ目抜いてね?
Maskaバイザーは他と違ってガラスがないから穴の部分は拳銃弾だろうと通る

154:UnnamedPlayer
19/02/16 13:01:53.02 LVZwO4FZ0.net
ちゃんと目より下撃ったぞ

155:UnnamedPlayer
19/02/16 13:25:07.96 ESztaxhU0.net
自分はそうしたつもりでも
そうなっていないことが多々あるタルコフ

156:UnnamedPlayer
19/02/16 13:25:09.33 +P9yTIJQd.net
正直アーマークラスとメットの貫通の仕組みが全く分からん
海外wiki読んだがゴチャゴチャ書いてあって結局わからん

157:UnnamedPlayer
19/02/16 13:32:29.31 w9aCzEn30.net
ただのアーマーバグ

158:UnnamedPlayer
19/02/16 13:59:15.49 5kOtCEuM0.net
メットはアーマーの仕様に加えて被弾角度によっては確率で弾く
クラス3メットが浅い角度で当たった5.45BT弾いたのは見えた

159:UnnamedPlayer
19/02/16 14:45:34.40 FV2ncoVz0.net
>>147 そうかー。やっぱ安定化って重要なんだなー。昨日、ポチりそうだったけど、やめとくよ。
ケースでも買おかな。ありがと。

160:UnnamedPlayer
19/02/16 14:48:38.40 ESztaxhU0.net
ケースってゲーム内のじゃなくてPCケースかw

161:UnnamedPlayer
19/02/16 15:04:18.93 Vdg/oB8J0.net
百万ルーブルの稼ぎ方とかいう動画見つけたから見たがただ単にFactoryでガチムチ装備でキルしてるだけだった・・・
あまり参考にならん・・・

162:UnnamedPlayer
19/02/16 16:34:23.37 soCkW3Ra0.net
ガチムチに先制されて撃たれたのに一発被弾しただけで反射的に撃った弾が目に当たって即死した
てかまだ糞ネットコードあるな

163:UnnamedPlayer
19/02/16 17:02:53.90 3jpMQh6+0.net
アーマーバグなんてもうないぞ

164:UnnamedPlayer
19/02/16 17:24:51.39 T/1Vj63ba.net
>>163
マジ?
バイザー付けて行っても鼻息聞こえない時よくあるぞ
被り直すと聞こえる

165:UnnamedPlayer
19/02/16 19:08:48.91 U3aIrQ/L0.net
バイザーに被弾した痕直せないんだけど買い替えるしかない?

166:UnnamedPlayer
19/02/16 19:20:46.91 kl5rdaBz0.net
バイザーの傷は直らないから新品買いなおすしかない


167:ヒ



168:UnnamedPlayer
19/02/16 19:34:58.97 EVU8XM8o0.net
バイザー単体で修理できるレベルまでダメージ入ってたら修理することで傷が消える
でも、バイザー単体で修理できるほど減る前に死ぬこと多いけどな

169:UnnamedPlayer
19/02/16 20:34:24.50 Qj0/D1UB0.net
OpscoreのFASTバイザー誰かフリマで売ってくれ!
トレーダーのレベル足りなくて買えんわ...

170:UnnamedPlayer
19/02/16 21:35:21.55 U3aIrQ/L0.net
1万5千で3個売っとくわ

171:UnnamedPlayer
19/02/16 21:43:52.11 9eC/+iPv0.net
ファストMTやAirframe買えるようなったら
やたら高くてびっくりしたなぁ
同じクラス4でもカスタムできないstrikerは値段半分くらいだからそこが基準なのかな

172:UnnamedPlayer
19/02/16 21:52:45.99 5kOtCEuM0.net
Customs拡張以降ガソスタ湧きボスって結構うろちょろするのな
走ってたらガソスタ敷地外歩いてるのに引っかかって殺されたわ

173:UnnamedPlayer
19/02/16 22:02:22.30 Qj0/D1UB0.net
>>169
おおサンクス

174:UnnamedPlayer
19/02/16 22:03:28.08 U3aIrQ/L0.net
フリマでトレーダーレベル足りてるのに,ロイヤリティーレベルがたりんいわれるんだけど
どゆこと

175:UnnamedPlayer
19/02/16 22:10:21.49 Qj0/D1UB0.net
>>169
今買ったでサンクス

176:UnnamedPlayer
19/02/16 22:43:11.81 vNV2g66u0.net
晒しスレないん?

177:UnnamedPlayer
19/02/17 02:30:01.37 4A0yrTvD0.net
このゲーム晒したところで対策出来ないし何にも意味ないだろ
チーターだったらBSGに動画と一緒に送りつけておけばいいし

178:UnnamedPlayer
19/02/17 02:34:23.00 t/lUn9670.net
ランチャーにバグとかを送る用の機能あるけど、チーター報告する用の機能なくない?
海外見てるとレポート機能つけてっていっぱいいわれてるみたいだし

179:UnnamedPlayer
19/02/17 02:44:50.02 iu9G7iy+0.net
晒されるのが怖いんだww

180:UnnamedPlayer
19/02/17 02:50:32.48 attvN6/g0.net
キルするかされるまで相手の名前分からないしマッチング回避する手段もないしなぁ・・・

181:UnnamedPlayer
19/02/17 02:56:23.90 qrB8d3pq0.net
晒されたところでこっちはなにも出来ることがないからな
逆にもし自分が晒されたとしてもだからなんだっていう

182:UnnamedPlayer
19/02/17 03:48:02.46 +yDe2Jap0.net
ついこの前のポッドキャストでも言ってたが
単に「勘違い」でチート報告が多発する懸念と
キルカメラや観戦モードは仲間に位置を伝えられるからやらないって感じだった
仮にやるならキルカメラだけどサーバー制限時間終了後、だけどそれもどうなんだろうって話

183:UnnamedPlayer
19/02/17 05:23:48.14 HmbjGE36d.net
>>181
レイドが完全に終了してからのpubgみたいな自由に観戦できる機能+その動画クリップとチート報告を紐付けて公式に送れたらあまり問題も起きなさそうだけどなー

184:UnnamedPlayer
19/02/17 05:44:12.49 THfCOK210.net
>>181
どうなんだろうってマッチ終了後なら何の支障もないだろ

185:UnnamedPlayer
19/02/17 06:24:33.05 12ZA93Lo0.net
単にキルカメ実装する技術が無いに一万ルーブル

186:UnnamedPlayer
19/02/17 08:51:46.34 .net
Tarkovがネットコードの問題を抱えている限り
キルカメラを導入しても
『はぁ?今のオカシイだろ!』が再生されるだけで意味が無いんだよね
俊敏に正確に状況が画面に忠実に描画されるゲームに
物理演算エンジン、ネットコード、全体で磨き上げないと、
現実と違う偽りの証拠が無数に出来上がるようなもので…むしろ逆効果
実際の操作と相手から見えた状態が全く違う事が普通にある
それが現在のTarkov
そこに関してはリアル。ではなくリアリティのそれっぽい作り物の映像を見せられてる感じ
だから『え?なんで今の撃ち負けた?絶対に変だろ…』が起きる
根本的な問題で
そこを解決しないと撃ち合いや立ち回りが主軸のゲームとして辛い

187:UnnamedPlayer
19/02/17 09:53:14.06 eEAB7azN0.net
>>182
TarkovTV #2で言ってたぞ。
Nikita「サーバーでのRaid終了後にリプレイを保存・ダウンロードできるようにして、
後でクールな動画を撮ったり、バグがなかったか検証するのに使えたらいいだろうって意見があった。
これなら実装しても不利益になる人がいないし、いい動画が録りやすくなるってね」
Kotton「で、実装するんか?」
Nikita「Planned.(中略)俺がPlannedって言ったものはPlannedなんだ、優先順位はともかく実装予定だ、って考えてくれ!」

188:UnnamedPlayer
19/02/17 11:21:35.97 EUSZNGD40.net
面倒なのは実装しなくていいからマップとボス・武具・アイテムを追加してくれればそれでいいよ

189:UnnamedPlayer
19/02/17 11:26:14.10 nQBNe/AT0.net
やっぱり週末は臭いやつ多いな
snakeinmypantsとかいうの日本人かな
Lv50でWH使いとか呆れるわ

190:UnnamedPlayer
19/02/17 11:26:27.55 87XzqNFBp.net
撃てないバグまだ治ってないんかい
レイド中の対処法ってないよな?

191:UnnamedPlayer
19/02/17 12:03:17.16 nQBNe/AT0.net
>>189
そのレイド内の全プレイヤーが手動で回線切断してリコネクトすれば回復するけど、同期ズレ起こしてるプレイヤーが一人でもいるとレイドに戻れなくなるっぽい(ロード画面から進まない)

192:UnnamedPlayer
19/02/17 13:12:50.56 t/lUn9670.net
撃てないバグは海外フォーラムによるとalt tでマガジン確認したら直るらしい
自分は昔のことで不確かだけど武器をバッグに入れ直したら直ったような記憶があるが、もしかしたら他の不具合だったかも

193:UnnamedPlayer
19/02/17 15:52:20.26 dvgE2lVA0.net
インベントリ内のバグ
ショートカットに設定できない とかも、
マガジンチェックとかリロードすれば直るよね。
打てないバグは気づいた時には遅すぎるよね

194:UnnamedPlayer
19/02/17 16:26:23.75 I9hjotYM0.net
リロードもインベ移動もできないときはどうすりゃいいんだ
交戦してから気付いても間に合わない

195:UnnamedPlayer
19/02/17 16:42:03.98 +t/kOmD80.net
プレイヤーscavと遭遇した時なったなあ
撃たれまくったけどガチムチだったので軽傷
相手がリロードで引いた時グレ投げて逃げたで

196:UnnamedPlayer
19/02/17 17:26:05.09 .net
バッグやリグの中に死んだマスが出た時は要注意だなぁ

197:UnnamedPlayer
19/02/17 18:27:24.24 prDGZYhLM.net
>>188
今日のラボは特にWH多いな
どこに隠れてても誰かしらやってくる

198:UnnamedPlayer
19/02/17 18:59:54.00 +t/kOmD80.net
>>196
さっきも臭いやつにやられたけど扉の同期とれてないだけかも
ショットガンで顔に5発撃たれてちんだ

199:UnnamedPlayer
19/02/17 21:46:30.74 iu9G7iy+0.net
ファクトリーインキャ多すぎやろ

200:UnnamedPlayer
19/02/17 22:04:38.68 Uu1IRG9S0.net
こんなところでグダグダ文句言う方がよっぽど陰キャだと思うが

201:UnnamedPlayer
19/02/17 22:14:20.78 iu9G7iy+0.net
雑魚インキャは黙ってな

202:UnnamedPlayer
19/02/17 22:28:29.52 vyMtZHDs0.net
スキルSTR上げたいんだけど、重ければ重いほど早く上がるの?
それとも一定?

203:UnnamedPlayer
19/02/18 00:01:28.94 5fkLIrjM0.net
apexが面白すぎてこっちに戻れなくなりそう そんな仲間おるやろー

204:UnnamedPlayer
19/02/18 00:26:28.60 fHeBnUfr0.net
>>202
ぴょんぴょんゲーはちょっと...
やっぱarmaとかリアル志向の方が自分にはあってるわ

205:UnnamedPlayer
19/02/18 00:27:05.34 .net
>>201
最新の仕様、Verでは分からないけど
装備重量を僅かでも0.1kgでも超えてる事が重要で
200kg、300kgにしたからといって急激に上がるわけじゃなかったはず
レベルが上がると装備重量のMAXも上がるので、それを見越したやや重め。が無難です
重すぎると戦いにくくなるし、すぐに息が上がって移動が遅すぎて
他のプレイヤーとの進撃スピードとのギャップが大きくなりすぎるのがヤバイ
前方に敵を見つけるより、
不意に横に近い回り込まれた斜め後ろや真後ろから撃たれて簡単にカモられやすくなる
同じマップ同じ場所でも接敵方向、タイミング、全てに予測が難しくなりシンドイですよ
壁に向かって歩き続けたりもインチキ防止の為に無意味みたいです
敵との遭遇の少ない安全な場所で
円を描くように丸く移動し続けるのが定番っぽい感じ

206:UnnamedPlayer
19/02/18 00:28:40.76 .net
>>202
ジャンルが違いすぎるけど
あの爽快感はスゴイね!

207:UnnamedPlayer
19/02/18 05:22:52.50 O8p6FaWb0.net
>>201 条件は2つ。
1. 重量制限の80%以上の状態にて
2. スタミナを消費する
消費したスタミナ量で決まるから、重いほど消費率は高いけれど、
もしガンマにT-bagを詰めて跳ねまわるような安全な伸ばし方じゃなく、装備品重量で重くするつもりならデフォなら32kg超えた段階でおk

208:UnnamedPlayer
19/02/18 05:25:26.03 O8p6FaWb0.net
>>193
日頃からマガジンチェックの習慣つける、
一度空っぽにしたマガジンは再利用せず持ち帰るか投げ捨てて保険任せ。
あとは挙動が変だと思ったら再接続、それ以降はサーバー変える。キャパの小さいソウルとか頻繁にあるからやめとけ。

209:UnnamedPlayer
19/02/18 07:42:44.83 .net
>>206
質問者の201さんは、strengthの話だよね?
近接武器の使用、グレ投げ以外では
過積載と通常状態の境い目、MAX-carry weightを超える重量の装備重量で歩くしか
今はstrength上がらない仕様だと思ってたんだけど
移動であげる場合には
ジャンプでは一切上がらない、通常状態を維持できる重量、MAXを超えて歩くしかないのでは?

210:UnnamedPlayer
19/02/18 09:32:08.31 Wisloxcra.net
206さんが言ってるのはエンデュランスの話ですね。
208さんが正しいよ。

211:UnnamedPlayer
19/02/18 11:01:01.39 /sHgneAZ0.net
最近206って数字見ると真っ先にドームの青鍵を連想してしまう…

212:UnnamedPlayer
19/02/18 12:18:41.61 5FNjl2jA0.net
マガジン弾込めする時に鯖落ちする事多いわ
ディスコネも出来ないから脱出するしかない、コネロス表示までに間に合わなければ全ロス

213:UnnamedPlayer
19/02/18 12:49:49.83 /sHgneAZ0.net
回線細いとかそういうレベルじゃないな
聞いたことないw

214:UnnamedPlayer
19/02/18 12:59:02.33 UwjW+OUUd.net
ゲーム中の読み込みでプチフリするのっておま環?

215:UnnamedPlayer
19/02/18 13:01:16.07 5FNjl2jA0.net
まぁ毎日1時間前後プレイして週に1回あるかないかなんだけど
弾込め自体が原因ってより弾込めてる時に気づいてる感じなのかもなー
敵倒して漁って隠れて、ついでに弾込めしとくかーチャキチャキチャキ・・・あれ終わんね?て感じ
アイテム欄のマガジンの弾込めサークルが回ったまま、弾丸側も点滅したままなのでそこで気付く

216:UnnamedPlayer
19/02/18 13:07:29.28 UwjW+OUUd.net
>>214
それは同期ズレだけどコリアンポテトサーバに接続してると良く起こるよ

217:UnnamedPlayer
19/02/18 14:43:05.94 KU8YFeQs0.net
>>207
マグチェックは結構頻繁にしてるけど撃てないのに気付いた時は恐らく焦っててやってないかもしれん意識してみるわ
ソウルはping高杉

218:UnnamedPlayer
19/02/18 14:45:57.54 O2oF/tGW0.net
新参はソウル鯖を弾くことを覚えないと
プチフリは次のアプデで直してくれるらしいよパッチ上は

219:UnnamedPlayer
19/02/18 16:25:21.76 UwjW+OUUd.net
>>217
サンクス
戦闘中に止まると理不尽すぎたから早く直ってほしいわな

220:UnnamedPlayer
19/02/18 16:48:21.44 /sHgneAZ0.net
同期ズレに気づかず歩いてたら静止したSCAVに遭遇
もちろんリコネクトしたら死亡判定でレイド終了して装備消えてたわ

221:UnnamedPlayer
19/02/18 17:01:20.58 iCuvcq0Dd.net
ポート転送って何番?

222:UnnamedPlayer
19/02/18 18:33:32.69 .net
>>209
教えてくれてありがとう
旧仕様との違いもあったし
確認が取れて安心しました

223:UnnamedPlayer
19/02/18 18:51:30.45 o3P2ijbS0.net
ガチムチ2人にアンブッシュされてて飛び出しで先制できたのに弾撃てないバグに合ってしまった
くそゲー過ぎだろ

224:UnnamedPlayer
19/02/18 19:03:14.66 RScnjDsra.net
ソウル鯖だけは外しておけ
いやマジで

225:UnnamedPlayer
19/02/18 19:14:56.37 VpBFehn70.net
ソウル鯖俺はping低いけど表示されるまで時間かかるから外してるわ外す前はコネロス頻繁にあったけど外したあと起きなくなったし

226:UnnamedPlayer
19/02/18 19:50:13.59 fHeBnUfr0.net
WW3といいタルコフといいインディーズゲーのサーバーの貧弱さは本当になぜなんだろうか

227:UnnamedPlayer
19/02/18 19:58:09.04 5Dt49otap.net
サーバーは維持管理しようとすると割とお金かかるし、物理的にサーバー機を増やさない場合があるからなぁ

228:UnnamedPlayer
19/02/18 20:04:37.58 nD9Y1S/j0.net
ベータから本気で鯖回さないだろ

229:UnnamedPlayer
19/02/18 20:18:49.61 fHeBnUfr0.net
>>226
そして鯖周りを疎かにすると人口問題が出てくると言うパターンか
大手の会社と組んだらネットコードとか鯖周りのクオリティもキャパも上がりそうだけどね

230:UnnamedPlayer
19/02/18 20:29:24.02 UwjW+OUUd.net
テストという名の免罪符は本当に汚い

231:UnnamedPlayer
19/02/18 20:36:21.99 r+aY2FbBa.net
まぁ大衆ウケすると思ってないから大手も買わないんだろ

232:UnnamedPlayer
19/02/18 20:51:57.67 o3P2ijbS0.net
>>230
コアゲーでもヒットするが
値段が高いのとロストするゲーム性と基本的PVPなのは痛いな
かなり狭き層にしか売れない

233:UnnamedPlayer
19/02/18 21:04:14.51 3lkmCRWi0.net
まだオープンベータじゃないから鯖に金かけてないんじゃないの

234:UnnamedPlayer
19/02/18 23:48:06.00 DS5E/EOa0.net
人が少ないのと通信量が多すぎるデザインのせいで採算が取れねぇんだろ

235:UnnamedPlayer
19/02/19 00:51:01.82 azxmQmKQ0.net
シンガポール鯖快適だけど過疎いなぁ
隠密にタスクこなす分にはいいけど
プレおじのショアラインPMCキルは香港の方が良さげか

236:UnnamedPlayer
19/02/19 01:00:39.92 EtAlcBax0.net
やりたい事は分かるんだけど鯖の貧弱さのせいで噛み合ってないのよね
バグや同期ズレで余計にハードコアっていう

237:UnnamedPlayer
19/02/19 01:09:07.47 I5S3HTwD0.net
>>235
それホント思うわ

238:UnnamedPlayer
19/02/19 01:50:19.00 Lm


239:PMZggE0.net



240:UnnamedPlayer
19/02/19 08:45:00.35 nZuZNfx90.net
平日の朝〜夕はほんと平和だわ
週末はチーターだらけ

241:UnnamedPlayer
19/02/19 08:54:22.34 MBqowSgfd.net
ニートうらやま

242:UnnamedPlayer
19/02/19 09:17:44.68 nZuZNfx90.net
ニート認定キタ━━(゚∀゚)━━!!
残念ながら今日はお仕事です
早く帰ってタルコフりたい

243:UnnamedPlayer
19/02/19 09:29:24.37 33So8ukQa.net
週末の朝昼ですらプレイヤー少ないのに平日のそんな時間帯にプレイヤーいるの?
明白にこいつチーターくさいって感じるプレイヤーは減った気がするけどね。
最近でいうと、ヘルム被った四人パーティでプレイヤーscavに単発で全員目の隙間を抜かれて死んだことくらいか。

244:UnnamedPlayer
19/02/19 12:09:08.40 4x400onea.net
それ俺だわ

245:UnnamedPlayer
19/02/19 18:29:54.46 eQyFV7Wd0.net
プレイヤースカブでSA58が出てきたけど強すぎない?

246:UnnamedPlayer
19/02/19 18:43:56.22 azxmQmKQ0.net
>>243
時々あるみたいね、自分も一度あったし、敵も一度だけ持ってた
M4とかDMRとかモシン以外のSRは見た事ないから現状のSCAVではあれがダントツ高価な武器かな

247:UnnamedPlayer
19/02/19 21:27:56.43 kAOK3U4O0.net
スカブで出撃してSA58なんぞ持ってたら即脱出しちゃうわ

248:UnnamedPlayer
19/02/19 22:13:19.78 fa3iujZi0.net
またプチフリでやられたよ。後ろからの芋だからどっちみちやられてたと思うけど、ダッシュも射撃もできんかったなー。こんなんでショア20キルやる前に萎えるよなー。ふつうにおもしろくねーわ。早くなおしてくりー

249:UnnamedPlayer
19/02/19 22:25:31.89 16BYRfz10.net
俺もプチフリでやられたわ
ラボの駐車場ゲート開いてたからそこから出ようと思って、scav警戒しながら歩いてたらプチフリ、次の瞬間グレ爆死
まじで勘弁してほしい

250:UnnamedPlayer
19/02/19 22:35:15.78 fa3iujZi0.net
おおー、友がいたか。怒りの矛先がないのがムカつくよなー。運営に向けても、まだベータです。だから、正規版までやるのやーめた。

251:UnnamedPlayer
19/02/19 23:45:03.56 gljaEmlN0.net
ゲート開けたら確定でフリーズする このゲームはスカブが湧くとラグるから

252:UnnamedPlayer
19/02/20 02:24:02.73 vDFI/P1n0.net
運営に向けて(5chでボヤいても)だろ?

253:UnnamedPlayer
19/02/20 08:47:32.72 66hvKZ4Ed.net
>>249
プチフリってscav脇だけ?終盤にプチフリ何回かしたから探し回ったが一体も見つけられなかったな

254:UnnamedPlayer
19/02/20 09:09:08.47 GjBNyL2V0.net
タルコフプレイヤーはいい人も多いけどマウント猿みたいな変な人も多いから怖い

255:UnnamedPlayer
19/02/20 15:19:31.41 SJ2W6UhW0.net
>>250
バトルステイトだっけ?ツイートはしといた。

256:UnnamedPlayer
19/02/20 15:27:13.08 yNm9vs7N0.net
捻くれ選民思想おじさんがいっぱいいるよ

257:UnnamedPlayer
19/02/20 15:48:18.05 dOAuBQs30.net
人少ないのに日wikiですらそれだかんな
まるでFactory

258:UnnamedPlayer
19/02/20 17:47:15.53 VKQbtHYH0.net
このゲームじじい多いの?

259:UnnamedPlayer
19/02/20 17:57:27.29 u7gd101J0.net
24歳学生です

260:UnnamedPlayer
19/02/20 19:00:30.21 ldRlQmnV0.net
アイテムケース7のウェポンケース3あるのにすぐ物埋まるのなんでや

261:UnnamedPlayer
19/02/20 19:15:17.71 sUU20Josa.net
このゲームぜんぶ金で買えるから装備保存とかしなくていいよ

262:UnnamedPlayer
19/02/20 19:15:37.96 tAQPUZzB0.net
使わん物や非売品以外は売ろうや

263:UnnamedPlayer
19/02/20 19:36:46.49 ldRlQmnV0.net
>>259
>>260
確かに金で解決するな
いらんもん全部売るわ

264:UnnamedPlayer
19/02/20 19:50:04.26 8wnNeh6O0.net
拾いもんでしかプレイしたくないっていう俺みたいな変わり者だったら残すのもありだと思うよ。
ただ、スタンダードなもんで一種一本までにしないとマジで足りない

265:UnnamedPlayer
19/02/20 20:51:57.38 qKMb+/5t0.net
>>259
単純に武器コレクションするのが楽しいから物が溜まってしまうんだよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

175日前に更新/208 KB
担当:undef