ESCAPE FROM TARKOV P ..
[2ch|▼Menu]
954:UnnamedPlayer
19/02/12 18:10:12.18 3dGxwDzYa.net
Fortis Shiftもなかなかいいと思うけど

955:UnnamedPlayer
19/02/12 18:16:09.53 RhZOYk2b0.net
西側のは全般的にリコイル性能控えめエルゴ高めて感じよね
でもエルゴの恩恵感じにくいんだよな

956:UnnamedPlayer
19/02/12 18:22:42.55 QkvKVDWW0.net
エルゴって具体的にどういう効果なのかどっか書いてあるところある?

957:UnnamedPlayer
19/02/12 18:37:33.10 +v04CtsUr.net
YouTube、reddit
こんなとこで質問するより正確で早く手に入るのになんで調べないんだろ?
純粋に疑問だわ

958:UnnamedPlayer
19/02/12 18:40:46.02 Kt31Opei0.net
>>937
おおきにやで

959:UnnamedPlayer
19/02/12 18:51:36.42 +AD3yR/U0.net
>>943
怒りはわかるが落ち着こうな

960:UnnamedPlayer
19/02/12 18:54:21.46 MLmxS8G20.net
なんかアプデくるみたいな雰囲気あるけど、これで、ワイプされる?初ワイプ勢です

961:UnnamedPlayer
19/02/12 18:59:39.03 +v04CtsUr.net
>>945
最後まで読んでから書き込もうね

962:UnnamedPlayer
19/02/12 19:17:14.61 B4o5fnfZ0.net
次の大型アップデートの0.12で隠れ家とかの新要素が来てワイプはほぼくるらしい
パッチノート公開するならアップデートはかなりすぐだろうが果たして

963:UnnamedPlayer
19/02/12 19:34:53.96 epfMfkx70.net
ワイプされるかどうかは今日の夜あたりにあるpodcastで分かるだろう
0.11.5は新スカブボスとSVD追加、武器プリセット実装等色々事前予告はあったがどうなるか

964:UnnamedPlayer
19/02/12 19:35:42.92 fpGn5tqL0.net
SGでPMCキルするタスク今の時期だと鬼難易度すぎて禿げちゃ^〜う

965:UnnamedPlayer
19/02/12 19:36:15.14 +AD3yR/U0.net
ワイプ来るときに闇堕ちすればよかったと今更後悔

966:UnnamedPlayer
19/02/12 19:42:10.58 Dm2IsnM60.net
SVDかぁM1Aでよくね感あるけどSNB弾つえーなぁ

967:UnnamedPlayer
19/02/12 19:45:33.41 OKLoyCFJa.net
>>950
次スレよろ

968:UnnamedPlayer
19/02/12 19:58:39.02 fpGn5tqL0.net
次スレ
スレリンク(gamef板)

969:UnnamedPlayer
19/02/12 20:35:06.38 FJA7NBgI0.net
SGキルは工場回すしかないんじゃねラボも軽装いるけど会うまでに時間かかりそうだし最低限メットアーマー着てるの多い

970:UnnamedPlayer
19/02/12 20:37:47.97 WufUDQxKd.net
レーザーサイトって視覚的なエイム補助以外になんか意味あるの?

971:UnnamedPlayer
19/02/12 20:38:57.19 RhZOYk2b0.net
ファクトリーはまだまだ斧マン残ってる印象

972:UnnamedPlayer
19/02/12 20:49:23.31 fpGn5tqL0.net
ラボ篭ってたけどやっぱラボよりファクトリーの方がいいのか、
ファクトリー回すかー

973:UnnamedPlayer
19/02/12 21:08:35.74 pNYOS8OO0.net
>>956
ある
スレでも何度か話題になってるし検証動画もあるから調べような

974:UnnamedPlayer
19/02/12 21:10:11.75 WufUDQxKd.net
>>959
サンクス。

975:UnnamedPlayer
19/02/12 21:53:15.75 OKLoyCFJa.net
>>954
おつつ

976:UnnamedPlayer
19/02/12 22:32:37.03 tIWzYqC9a.net
0.8からの久々の復帰なんだがカスタムって北の方なんか広がったの?

977:UnnamedPlayer
19/02/12 23:00:54.53 5bdMwJ2qd.net
>>962
広がった。
たぶんガソスタにボスが湧いたときに倒せない人が迂回できるようにだと思ってる。
まぁそこからボス狙撃できるけど

978:UnnamedPlayer
19/02/13 00:00:22.98 LdUh8OK6a.net
にしてもコムタックもマークドキーも金払えば序盤から持てるってのはええな

979:UnnamedPlayer
19/02/13 00:07:11.31 LdUh8OK6a.net
>>963
そうか、箱も追加されてるよね?調べなきゃなー

980:UnnamedPlayer
19/02/13 01:42:39.09 wj5p985V0.net
最後の3vs3で全員0キル全滅でワロタ
途中で交戦しないとクソ雑魚装備な上に全然楽しくないな

981:UnnamedPlayer
19/02/13 02:58:42.24 .net
もうすぐ933が教えてくれた配信スタート?
パズルのようにコードを全て揃えたらカッパコンテナが貰えるのかな?
怪しい英語だから、自信も責任も持てないw

982:UnnamedPlayer
19/02/13 03:05:15.47 .net
自己解決
新しいクエストでカッパコンテナを組み合わせて貰えるって意味かw
(寝ぼけてるっぽい)
しかも時差があるから
明日の4時にモスクワ時間の2月13日22時になるのかな

983:UnnamedPlayer
19/02/13 10:59:31.21 Bqmr8yLCa.net
何言ってんだこいつ

984:UnnamedPlayer
19/02/13 12:11:20.01 fn38jvroa.net
日記帳でしょ

985:UnnamedPlayer
19/02/13 12:26:11.35 Gzhpzs7u0.net
HMGのスキルが気になった
DshKやKORDに二脚型あるからそれでも実装するんかな
そもそもバイポッド展開すら実装まだではあるが

986:UnnamedPlayer
19/02/13 12:28:04.48 r2OWE+4pp.net
DshkとかAGSとかを実装する予定らしいがPMCは一体何と戦うつもりなんだ

987:UnnamedPlayer
19/02/13 12:31:17.63 .net
>>971
開発動画に兵舎みたいのと据付型機関銃もモデリングされてるから
軍施設、拠点を用いたゲーム展開も考えてそうですね
アリーナ、クラン戦、両拠点に分かれての勢力戦とかの布石でしょうか
リボルバーを見ても何年も出さないあたり
色々と計画だけは進行してて実装されていない要素が多すぎる気がします

988:UnnamedPlayer
19/02/13 12:36:07.26 fn38jvroa.net
そんなことが出来る人数がいればいいね

989:UnnamedPlayer
19/02/13 13:20:49.11 iIZ/g3kk0.net
今度パッチノートを配信で話す奴って0.11.5か、0.12だったらワイプ確実かと思って進めるのいいやと思ったけどまたまだ先っぽいな

990:UnnamedPlayer
19/02/13 13:30:22.21 T+ECCYpGM.net
こんな同士討ちを回避するのに5人で精一杯なゲームで大人数の拠点戦とか地獄じゃん
11.5でワイプは無いんかなぁ BSGならしれっとワイプかましてくるかもしれん

991:UnnamedPlayer
19/02/13 13:32:31.68 4IfMQLQMa.net
>>972
今後ロシア軍の基地を接収したSCAVが迫撃砲ぶっぱなしてくるとかあるらしい

992:UnnamedPlayer
19/02/13 13:58:37.38 e37UKU7ja.net
>>977
なにそのメタルギアの迫撃砲支援みたいなの
このゲームメタルギア目指してんのか?

993:UnnamedPlayer
19/02/13 14:29:28.71 RvaQJJJ5d.net
>>976
改行おじの妄想に付き合わなくていいぞ

994:UnnamedPlayer
19/02/13 15:34:51.80 1UVHitDT0.net
>>587
マーケットで売った金メッセージで貯めてる感じ?
あれは一定以上貯まると古いのは消えてくからな
俺は1回それやってて2000万以上の売り上げ無くなった

995:UnnamedPlayer
19/02/13 16:01:30.38 QJZBRg4Y0.net
今日ボス湧きすぎ
3回に2回は見かけるわ
装備ロストしすぎてICケースが1つからっぽになったわ

996:UnnamedPlayer
19/02/13 16:25:26.21 piiH+ad40.net
改行ボス

997:UnnamedPlayer
19/02/13 17:49:17.94 BEVSsYgL0.net
前回のワイプから忙しくてプレイできなかったから、今から参戦するのは気が引ける
ワイプも1年に2回とか決まったペースでやってくれないかな

998:UnnamedPlayer
19/02/13 18:01:28.55 RvaQJJJ5d.net
ワイプしてもいいけどラボの直入場は廃止してくれ

999:UnnamedPlayer
19/02/13 18:13:17.21 SHR9MM9h0.net
次実装予定の軍事基地ってロシア正規軍が守ってるって話じゃなかったっけ
今後の実装予定の敵の中に国連軍も入ってたし、タルコフのPMCはマジで自分以外の動くものは皆殺しにする気なのか

1000:UnnamedPlayer
19/02/13 18:44:32.67 4IfMQLQMa.net
軍属崩れのPMCごときにガチ軍隊やれる?しかもロシア軍って

1001:UnnamedPlayer
19/02/13 18:48:32.26 Ts/7pctp0.net
英語苦手で自信ないけど、この世界のロシアってクーデターかなんか起きて崩壊したって書いてあったと思う。BEARは元政府軍側USECは現政府側に加勢するPMCって思ってたんだけど違った?

1002:UnnamedPlayer
19/02/13 19:03:25.27 8Y2kq2rHH.net
USECがスキャンダル起こしたテラグループが捜査を遅滞させる為に雇ったPMCでBEARがそれに対抗する為にロシア政府が雇ったPMCでしょ
あの世界じゃUSECが悪者って感じなのかな

1003:UnnamedPlayer
19/02/13 19:04:59.45 zNyFNzYza.net
なんかcodみたいだな

1004:UnnamedPlayer
19/02/13 19:11:03.37 ocxo+DXWd.net
>>986
現実だと特殊部隊上がりばかりのPMCとかあるし資金と兵器あれば結構戦えるんじゃね
でも西側VS東側の傭兵代理戦争って結構あるよな
最近だとロシアがPMCのオペレーター400人をベネズエラに展開させてたって話もあるし
URLリンク(lenta.ru)

1005:UnnamedPlayer
19/02/13 19:24:38.47 QJZBRg4Y0.net
勝手に脱出させられたがメンテかな?

1006:UnnamedPlayer
19/02/13 20:15:55.09 NqQNk2sIa.net
タクティカルなんたらで二時間云々カンヌん
やろうと思ったらこれか・・・まあしゃあない

1007:UnnamedPlayer
19/02/13 20:31:33.33 tuNUx31H0.net
このゲームのpmcそこらの軍人よりよっぽど戦闘経験豊富そうだから装備人数同等なら普通に勝てそう

1008:UnnamedPlayer
19/02/13 21:21:14.71 prMV4R0a0.net
>>992
それテクニカルだと思う...

1009:UnnamedPlayer
19/02/13 22:06:16.96 Wek6RH/Y0.net
タクティカルアップデートコンプリート!

1010:UnnamedPlayer
19/02/13 23:22:11.38 +W5WbfkXa.net
斧でマークドランしてたらSG持ちと接敵してしまったけど戦闘グダグダになって草
ぴょんぴょん跳ねたら結構避けられるんやな

1011:UnnamedPlayer
19/02/14 01:32:04.86 rPnN43Bc0.net
今ナイファー弱すぎてやる気しないわ
昔はSGくらいならクネクネ走りで接近してワンチャン突きヘッショ狙えたが、
今は致命傷受けなくても銃撃受けるとスタミナ一気に減るから敵の懐に入っても斧触れないなんてことがよくある
ヘッショでも一発じゃ死なないし

1012:UnnamedPlayer
19/02/14 02:10:38.20 .net
今後の新アプデ情報の公式配信まであと1時間50分
URLリンク(twitter.com)
ついでに
次スレ
スレリンク(gamef板)
(deleted an unsolicited ad)

1013:UnnamedPlayer
19/02/14 02:14:36.98 .net
>>997
公式が失う物がない、上手ければ強かったナイファー天国を良しとしなかったから
ワンチャンの近接戦闘が辛くなってますよね
レアな近接武器、ソードやクラッシュアックスなら即死もあるけど
初心者さんにナイフ、斧は、もう薦められる強さが無いかも
先日、fenceでミスで売られたのかクラッシュアックスが出てて笑いました
秒殺で消えたけどfenceでの売値、13万ルーブルぐらいと安かった

1014:UnnamedPlayer
19/02/14 02:17:11.01 u0wSdxka0.net
>>999
fenceの購入ボタン早押し競争毎回負けるんやが
これ地域差有利すぎて理不尽すぎん?

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 1時間 15分 30秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1931日前に更新/214 KB
担当:undef