ESCAPE FROM TARKOV Part.30 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:UnnamedPlayer
19/02/01 18:21:31.02 onuje44T0.net
ウィクリーとデイリータスク実装するだけで大体の問題は解決すると思う
撃てないやら銃が消えるやらのバグは除いて

301:UnnamedPlayer
19/02/01 18:25:43.35 ofLit0TA0.net
woodsとかでアーマークラス4以上着てm4やらRSASS持って無双してるの見るとなんとも言えん気持ちになるな
モシンで運良くヘッドぶち抜けたからいいけどタスク消化したい初心者組辛そうカスタムは


302:ボスいるからあれとしても



303:UnnamedPlayer
19/02/01 18:29:42.20 .net
マッチング分けるほど人居ないよ
レベルで制限なんかしたらほぼ人と合わなくなると思う

304:UnnamedPlayer
19/02/01 18:32:57.47 Eo6v3/aI0.net
金持ちはベンツ乗り回すような感覚で高級装備でオラオラだわな
俺みたいなケチ野郎は金あっても裸にAK-74Nが限界

305:UnnamedPlayer
19/02/01 18:46:23.11 ukxGX6ujp.net
何回もワイプを経験するとお金が絶対に余るって
知ってるから溜め込まなくなるよ
しかも今のタルコフはさらにお金余りすぎ

306:UnnamedPlayer
19/02/01 18:52:00.51 HeDt9rj10.net
Laboはスカブ狩りが楽しかったのに、PMCに狩られるからおもしろくなくなったなー。タスクでもしよかなー

307:UnnamedPlayer
19/02/01 18:55:52.17 cnrV6ELE0.net
このゲームってPMC同士の殺し合いとかもあるんですか?

308:UnnamedPlayer
19/02/01 19:14:22.90 /jH0o57B0.net
後発組は最初のシーズンはボコられるのがこのゲーム
そのあとのワイプまで頑張ってようやく良さに気付くか、頭の良い奴は上手いプレイヤーにキャリーしてもらう方向に行く

309:UnnamedPlayer
19/02/01 19:25:05.02 UlT0Bmez0.net
頭のいいやつはソロでもうまいことやってくだろw
パーティー組むのは雑魚の集まりか
単にフレと一緒にやってるだけだろ

310:UnnamedPlayer
19/02/01 19:29:27.70 /jH0o57B0.net
ソロでできることの限界を知らないからそういうことが言えるんだよ
pt組んだ方が圧倒的に効率いいわ

311:UnnamedPlayer
19/02/01 19:30:19.29 UlT0Bmez0.net
スキルのあるプレイヤーのこと知らないから「ソロの限界」とか言っちゃうんだよなぁ
自分の腕のなさを憐れんでくださいな

312:UnnamedPlayer
19/02/01 19:37:12.82 /jH0o57B0.net
ソロでも上手ければ5人pt抜けるとか、そういう話じゃないことに気づかない時点でお前はその程度だよ

313:UnnamedPlayer
19/02/01 19:45:17.45 UlT0Bmez0.net
そういう話とは一言も言ってないのに
そう決めつけてるお前の方がその程度だよ
まぁ怒るなよ顔真っ赤だぞ下手くそ

314:UnnamedPlayer
19/02/01 19:47:04.92 fet2AyzP0.net
Kral Armsの銃火器がTarkovに持ち込まれやしないかなと
URLリンク(i.imgur.com)

315:UnnamedPlayer
19/02/01 19:47:06.37 Eo6v3/aI0.net
恒例のマウント取り合戦キタ━━(゚∀゚)━━!!

316:UnnamedPlayer
19/02/01 19:48:39.51 UlT0Bmez0.net
バカ相手にマウント取ってもそんな嬉しくないんだよなぁもうちょっと頑張ってくれよ下手くそくん
頑張って俺もマウント取りに行くから

317:UnnamedPlayer
19/02/01 19:58:47.34 ofLit0TA0.net
まーたここでも内戦が起こるのか

318:UnnamedPlayer
19/02/01 19:59:01.62 NYbaXBBV0.net
>>309
そういうお前がバカ丸出しなんだよ ここかママにしかマウント取れないのは分かったから黙っとけ

319:UnnamedPlayer
19/02/01 20:11:43.81 DGijw7URd.net
escape from 5ch

320:UnnamedPlayer
19/02/01 20:20:49.90 onuje44T0.net
まるでクラス6アーマーに拳銃弾胴撃ちしてる不毛さ

321:UnnamedPlayer
19/02/01 20:35:47.65 xEu8RzuY0.net
顔の赤い人がちらほらいますね

322:UnnamedPlayer
19/02/01 20:48:55.89 i8VmGsyf0.net
Neoprene maskじゃん

323:UnnamedPlayer
19/02/01 20:55:07.50 SM0h7Dri0.net
確かに海外配信者観てると尋常じゃない強さのソロプレイヤーいるけど次元が違い過ぎて観てるだけで満足してまうw レアなアイテムも溜まったら全部店売りしとるやんw

324:UnnamedPlayer
19/02/01 20:57:27.50 w4jJkOxi0.net
TAPCOのカスタムSKSかっこええな
どうせなら銃剣も欲しい

325:UnnamedPlayer
19/02/01 21:03:32.13 EXYsV0c+0.net
前から提案してた話だけど
・プレイヤーの生存率が一定ボーダーを下回って死亡するとワイプされる(=ゲームオーバー的)
・要求ボーダーはレベルが上がればその分高まっていく
っていうのは実装してもらうように推してみてる。

326:UnnamedPlayer
19/02/01 21:13:00.70 FAbYjkjmd.net
>>318
なんだその芋とPTの合わせ技を促進するくそ提案は ユーザー減らしたいのかw

327:UnnamedPlayer
19/02/01 21:15:28.59 3pcp9Uj+0.net
ほっとけ

328:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:07.39 4z2oKTTe0.net
>>317
確かAK-74用の銃剣部分だけあったような…バットストロークと銃剣近接未実装だけど予定あるのかな

329:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:27.26 O0WW0akOd.net
初心者向けマップはどこですか?

330:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:37.19 jPmryE4/0.net
ラボScav、AKが減ってSMGとショットガン持ちがだいぶ増えたな
74uとか拾われずよく落ちてる

331:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:41.98 DGijw7URd.net
改行おじよりはマシという心構えを持て

332:UnnamedPlayer
19/02/01 21:21:35.31 DGijw7URd.net
>>322
wood

333:UnnamedPlayer
19/02/01 21:26:18.23 .net
ケンカしないで、これでも見てリラックスしよう
Escape from Tarkov portrayed by spongebob
URLリンク(m.youtube.com)
PRS-rounds(PRS弾)=貫通しないって皮肉にワラタw

334:UnnamedPlayer
19/02/01 21:31:07.62 4z2oKTTe0.net
アーマー耐久テスト動画上げてる外人に「二度と使わねぇわこれ」って言わしめるほどのPRS弾

335:UnnamedPlayer
19/02/01 21:36:07.60 .net
>>322
ショアラインのリゾート以外かな
聴く、見る、待ち伏せに気をつける、SCAVモードと両方遊べば
何処で他のプレイヤーが湧くか、AiのSCAVが湧くエリアと巡回範囲が分かりますよ
夜ウッズも練習になるけど、ガチムチ重装備が初心者狩りするマップでもあるので
一方的にやられる事もあるし、拾えるアイテムで見ると…実入りの少なさがハンパないですw
最初は辛いと思うけど、カスタムは基本になるマップでもあるので
やり込むといいですよ
周囲の銃声から他のプレイヤーとの距離を推し測ったり、やり過ごす
時にはダメ元でグレ投げて奇襲をかけるのも良いです

336:UnnamedPlayer
19/02/01 21:41:05.02 .net
信頼できる相棒とペアで…こんなラボ回収業やってみたい
THICC Case Raids - 300+ KG Hauls - Escape from Tarkov
URLリンク(m.youtube.com)
…相棒が必ず先に死ぬのワラタw

337:UnnamedPlayer
19/02/01 21:42:06.31 ofLit0TA0.net
どうせタスクやらないとレベル上がらんし指定されたマップ順に覚える方がいい
ってなると結局woodsカスタム工場行かされる

338:UnnamedPlayer
19/02/01 21:49:32.36 4wKjNiS20.net
>>322
俺はカスタムがオススメかなぁ、SCAVが狩りやすい&漁る所が多いのが利点
ウッズは物資が美味い所は大抵漁られてるしただ広いだけのイメージ
SCAVモードはファクトリーに行って速攻脱出すると良いよ、3階の建物にさえ近づかなければほぼ安全

339:UnnamedPlayer
19/02/01 22:14:28.29 O0WW0akOd.net
>>328.331
ありがとうこざいます。頑張ります。

340:UnnamedPlayer
19/02/01 22:29:49.65 ORMCifxJ0.net
au光だと韓国サーバーがUS経由のルーティングになるせいでping高過ぎで選択できないからサーバー増やすか移転するか何とかしてほしい。
たぶんocnの人も同じ扱いのはずなんでこういう人結構いない?

341:UnnamedPlayer
19/02/01 22:45:02.91 JZmpKvN90.net
話は変わるけど、短小モシンってどこに飛んでいくのか分かったもんじゃないな

342:UnnamedPlayer
19/02/01 22:49:00.55 Abm7pu470.net
たしかにパーティ組めでFAだし反論不可能だけど
連続でパーティと会うと理不尽感は否めないな
こっちは装備全ロスなのにパーティは1人でも残ってたら保険装備捨てる作業できるし
パーティはパーティ同士で優先的にマッチングでいいんじゃね?
あくまで優先で過疎ってたら普通に今と同じ感じで

343:UnnamedPlayer
19/02/01 23:08:02.87 HeDt9rj10.net
インチェでなんかオッパチキーの声がしたから、打ってみたらフルオートで打ち返してきて、ボコられた笑キラでした。いままでのインチェの銃声はキラだったのかと初めて知った

344:UnnamedPlayer
19/02/01 23:50:29.50 uTDrKRrE0.net
パーティ組むのが有利なのは自明の理だよな
一人が物資漁ってる時に他が警戒するとか、一人でできることが単純に人数分倍になるんだもの
2週間ぐらい前にラボで二人組に室内突入された時、CQB使いこなしてうまく連携して殺された時とか萎えたわ

345:UnnamedPlayer
19/02/02 00:02:41.55 yFwACj110.net
ソロでPT倒してもバックパックの容量的に数人分しか持って帰れないから保険で戻っちゃうの納得いかないわ
PTは根こそぎ分けて持っていけるし万が一やられても味方に隠してもらったりできるし
PTは保険無効にして欲しいわ

346:UnnamedPlayer
19/02/02 00:07:41.00 OzHOibb60.net
PTに文句言ってもなあそういうもんでしょってソロオンリーマップとかあっても良さげだけど一緒のタイミングで入って合流するようになるのわかりきってるし
現状お前もPT組むしかねぇよそれが嫌ならソロで嘆きながら潜るしかない悲しいことにね

347:UnnamedPlayer
19/02/02 00:11:58.04 Ki9H3o690.net
>>339
悲しいけど本当これ

348:UnnamedPlayer
19/02/02 00:12:53.85 EvV5ng00r.net
>>318
お前こないだも同じ事言ってたけどそんなのいらねーよ。

349:UnnamedPlayer
19/02/02 00:21:59.73 dM7Ar08V0.net
これもう宅配業者作ってもらうしかないだろ

350:UnnamedPlayer
19/02/02 00:22:38.41 n4DRBSeH0.net
隠れ家実装はよ

351:UnnamedPlayer
19/02/02 00:24:41.83 MInVIVXx0.net
EFTに求めてるのはリアルじゃなくてリアリティなので
一定以上死んだらワイプとか、弾薬は買えないとかそんなの少数派が喜ぶリアルで
リアリティなFPSをしたい人は求めてないんだよなぁ

352:UnnamedPlayer
19/02/02 00:31:00.23 Ki9H3o690.net
>>344
タルコフってそんなコンセプトだったの?
どこソース?

353:UnnamedPlayer
19/02/02 00:38:12.62 MInVIVXx0.net
>>345
頼むから文章と文脈を読んでくれ
どこからEFTのコンセプトを代弁したように見えた?

354:UnnamedPlayer
19/02/02 00:40:18.68 ihyGIkt00.net
アリーナ追加してバカスカやらせてくれりゃいいんだよ

355:UnnamedPlayer
19/02/02 00:42:29.46 sxxcndMj0.net
ソースはともかくリアリズムをコンセプトにしてるゲームとして紹介されてるしニキータも何度もそう口にしてるが

356:UnnamedPlayer
19/02/02 01:04:02.20 Ki9H3o690.net
>>346
すまん
>>348
フォーラム関係あまり見てないから知らなかったんサンクス

357:UnnamedPlayer
19/02/02 02:03:36.07 WJm/sg3Y0.net
ワイプは某ゲームみたいに特定条件を満たすと自主的にワイプするか否かを選べてワイプする代わりにユニークスキルもしくはそれ以外の方法では取得できないアイテムを入手できるようにすればええやろ
(もちろん多少有利になっても圧倒的な差になるようなものではない
そうすれば廃人は永遠に無限ループから抜け出せないから文句も出ない

358:UnnamedPlayer
19/02/02 02:23:55.84 MInVIVXx0.net
CODのプレステージみたいなやつか
1度ワイプするごとにスタッシュの大きさを1×10マス増やすとか

359:UnnamedPlayer
19/02/02 02:35:24.19 uoI7KO340.net
装備の総額でマッチング分けして
低予算マッチはその分マップ内のLootも少なめ、とかじゃいかんのかな
まぁ現状マッチング分け出来るほど鯖に余裕ないけど

360:UnnamedPlayer
19/02/02 03:27:58.43 sxxcndMj0.net
>>350 はさも自分の意見のようにすでに既出のアイデアをひけらかすし
>>352 はそんなことしたら何が起こるかも想像できないのかってくらいバカ丸出し浅はか提案だし
どいつもこいつもどうしようもないな

361:UnnamedPlayer
19/02/02 03:34:17.26 H94H9z6H0.net
ほならね?

362:UnnamedPlayer
19/02/02 03:38:02.30 Ki9H3o690.net
>>353
君も批判だけで自分の意見はないし、そもそもなんでそんなに怒ってるの?落ち着きなよ

363:UnnamedPlayer
19/02/02 03:56:14.77 PDxvMgZR0.net
お金無いときはフリマに張り付くに限るな...

364:UnnamedPlayer
19/02/02 04:02:45.21 sxxcndMj0.net
>>355
へ?怒ってないよ呆れてるんだよ
呆れてることを言葉にしちゃいけないんですか?

365:UnnamedPlayer
19/02/02 04:03:46.23 sxxcndMj0.net
ってなんだよお前さっきの文章も文脈も読めないバカきw

366:UnnamedPlayer
19/02/02 04:14:47.91 Ki9H3o690.net
>>358
なんでそんなに煽ったり好戦的なのかねぇ...

367:UnnamedPlayer
19/02/02 04:14:48.00 WJm/sg3Y0.net
何この人ギザギザハート過ぎない?

368:UnnamedPlayer
19/02/02 04:30:06.34 WJm/sg3Y0.net
EFTスレとか常時張り付いてるわけじゃないから既出とか言われても知らんのだけど
もう出てるならもう出てるって言えばいいだけなのになぜ他人が常に悪意を持って行動しているという前提で返答してしまうのか
どれだけ身の回りに悪意まみれの人間に囲まれた生活してるんや…

369:UnnamedPlayer
19/02/02 06:16:19.06 rplOzn0va.net
ほっとけほっとけ
装備落としてあったまってたりしてんだろ
プレステージ的なものは欲しいな
モチベーション継続の為にストレージキー買うの目標にしてるけどこれ終わったらほんとやることなくなるわ
タスクもできるか怪しいもん要求されるから進めてないし
そういえば開発が進めば勢力によって買えるロイヤリティが変わるって話聞いたな

370:UnnamedPlayer
19/02/02 06:32:48.76 .net
リアルじゃなくてリアリティ。これって良い言葉だね
隠れ家の構想の時に
前回被弾した傷の程度でHPや身体状態が変化してしまう。みたいなのはマジで要らない
例えば…前回、足をSCAVにやられたから足のMAXのHPが七割とか…くっそダルいw
そんなの誰も求めていない
そもそも死んだ人間が生き返ってる時点でリアリズムもクソもない
良くも悪くもゲームだから、ゲームとして楽しみたい
ソコソコのリアリティでいい
マガジンへの弾込め、回復も面倒になった、リアルになった
でも、これ以上ダルいのや爽快感がないのも嫌だなぁ
Deadlyslobとか、昔の仕様の時はIFAKを4つ同時に連打しながら撃ち合ってたし
今思うと酷いゾンビアーマーだったw

371:UnnamedPlayer
19/02/02 06:37:21.17 .net
リアルじゃなくてリアリティ。これって良い言葉だね
隠れ家の構想の時に
前回被弾した傷の程度でHPや身体状態が変化してしまう。みたいなのはマジで要らない
例えば…前回、足をSCAVにやられたから足のMAXのHPが七割とか…くっそダルいw
そんなの誰も求めていない
そもそも死んだ人間が生き返ってる時点でリアリズムもクソもない
良くも悪くもゲームだから、ゲームとして楽しみたい
ソコソコのリアリティでいい
マガジンへの弾込め、回復も面倒になった、リアルになった
でも、これ以上ダルいのや爽快感がないのも嫌だなぁ
Deadlyslobとか、昔の仕様の時はIFAKを4つ同時に連打しながら撃ち合ってたし
今思うと酷いゾンビアーマーだったw

372:UnnamedPlayer
19/02/02 06:42:37.10 .net
またヤマビコ先輩w
弾薬の自給自足などは
個人で基本を現地調達にする形で縛りプレイすると面白いと思う
Deadlyslobが以前やってた旧SCAV風縛りプレイのように
ショボ弾薬、10発マガジン、NOアーマー、NOヘルメット

373:UnnamedPlayer
19/02/02 06:43:06.45 JCRedpc+0.net


374:UnnamedPlayer
19/02/02 07:14:35.86 v6KmhLLF0.net
普段使わない銃担いでいくと緊張して面白いな
VSSなんか担いでいくとロストしたくないし上級者になった気分

375:UnnamedPlayer
19/02/02 08:38:08.39 .net
弾だけでも高いしねw
マジにやれる良い意味での緊張感って楽しい

376:UnnamedPlayer
19/02/02 08:51:00.72 26f2pLoz0.net
またリージョンロックされたのか

377:UnnamedPlayer
19/02/02 09:17:04.76 JCRedpc+0.net
モシン15m以内でキルとかいうガイジみたいなタスクやめーや

378:UnnamedPlayer
19/02/02 09:44:44.45 6d6QC7gJF.net
いまじゃ隔離解除されてすぐマッチングするし、モシンもファクトリー向けにカスタムできるからまだ楽になったほうやろ
その後にアホとしか思えんタスクあるしな

379:UnnamedPlayer
19/02/02 09:45:34.59 CRfTYpD60.net
>>370
俺もそこで詰まってるわ…SCAVならまだしも、PMC限定だからな…
ファクトリーでナイファー相手にするのが効率良いのかな

380:UnnamedPlayer
19/02/02 10:16:27.67 26f2pLoz0.net
>>371
すぐ上にされてないって書いてあるのにガイジかな?

381:UnnamedPlayer
19/02/02 10:31:27.20 6d6QC7gJF.net
>>373
されたぞ
5chの情報が全てだと思ってるネットde事実君かな?

382:UnnamedPlayer
19/02/02 10:45:57.96 vNMkFrq/0.net
煽りあっていないでタルコフやろうぜ

383:UnnamedPlayer
19/02/02 11:03:21.39 26f2pLoz0.net
>>374
さっきパスワードを保存もやったけど隔離されてたぞ
解放されてるなら画像うp

384:UnnamedPlayer
19/02/02 11:19:19.38 Hw8XF/3X0.net
みんななかよし

385:UnnamedPlayer
19/02/02 11:20:36.53 uoI7KO340.net
ギスギスしすぎ

386:UnnamedPlayer
19/02/02 11:25:11.51 6d6QC7gJF.net
>>376
あの画面って右上にユーザー名とか入ってるよね?
入ってなかったら今日明日の深夜にでも上げるわ
ネットde事実君

387:UnnamedPlayer
19/02/02 11:30:16.33 26f2pLoz0.net
>>379
がぞうへんしゅうそふとってしってる?
あ、日本語もむずかしいかな?

388:UnnamedPlayer
19/02/02 11:30:49.29 tz26nKBo0.net
揚げ足取るつもりじゃないがネットde真実だぞ
なんでリージョンロックされてるされてないでここまでギスギス出来るんだ

389:UnnamedPlayer
19/02/02 11:31:05.53 JCRedpc+0.net
トリミングも知らないようだから代わりに貼っとくね
URLリンク(i.imgur.com)

390:UnnamedPlayer
19/02/02 11:38:11.73 Ga6z+ZWq0.net
日中ロシア鯖まったく繋がらなくて一時的にアジア戻そうかと思ったけど
またリージョンロックされたのか

391:UnnamedPlayer
19/02/02 11:48:32.26 6d6QC7gJF.net
>>380
何も脈絡もない煽りになってるのかすら怪しい事してる感じ効いてるの?

392:UnnamedPlayer
19/02/02 11:51:56.38 6d6QC7gJF.net
>>380
使ったこともないし知らんわ
それで勝利宣言したいならどうぞ
こっちはレスバなんてしてないんだから何に勝ってるのかよく分からんが

393:UnnamedPlayer
19/02/02 11:52:13.70 .net
ここまで顔真っ赤だと分かる日本語も珍しい(笑)

394:UnnamedPlayer
19/02/02 11:52:27.54 26f2pLoz0.net
あーガチで日本語できない人だわこれ

395:UnnamedPlayer
19/02/02 11:58:24.34 6d6QC7gJF.net
>>381
ほんとだ間違ってた
指摘ありがとね

396:UnnamedPlayer
19/02/02 13:09:26.93 47g1EoZn0.net
武器とかの修理押すと数十秒フリーズするんだが同じ人いる?

397:UnnamedPlayer
19/02/02 13:12:52.74 MInVIVXx0.net
数十秒ではないけど若干の間があるよな

398:UnnamedPlayer
19/02/02 13:56:29.18 Hw8XF/3X0.net
インベントリーでアイテムあれこれするともたつくよね

399:UnnamedPlayer
19/02/02 14:11:29.65 AyXA0QK1d.net
過疎ゲーのくせにギスギスしすぎやろ

400:UnnamedPlayer
19/02/02 15:12:50.29 WeV/LL0J0.net
FPSはイタいイキリオタクが湧くからしょうがないね
PUBGとかBFから流れてきてるんでしょ

401:UnnamedPlayer
19/02/02 17:12:26.43 nyERDhLSa.net
4時間ぐらいラボに籠もって100万ルーブル稼ぐって余裕だったりする?

402:UnnamedPlayer
19/02/02 17:18:31.46 zmqZSbAir.net
余裕じゃない?
ラボに通い慣れれば一時間で100万は超えられるし

403:UnnamedPlayer
19/02/02 17:42:49.46 Ki9H3o690.net
>>395
どんな装備で行ってる?
裸ハンドガンとか裸SGでそんな稼げる自信ないわ

404:UnnamedPlayer
19/02/02 17:47:56.46 Ln2r5RZL0.net
まじかよ
一晩フリマに張り付いて安く買って高く売る繰り返して稼いだのに
ラボ覚えるか...

405:UnnamedPlayer
19/02/02 17:48:32.57 oZRfwDZDr.net
>>396
カバンとショットガン持って行ってる
ショットガンなら捨てられるし稼ぐなら物はあんまり持ち込まないほうがいいと思うよ

406:UnnamedPlayer
19/02/02 17:52:51.76 oZRfwDZDr.net
私が知らないだけでもっといいやり方あるのかも知れないけどね
待ち時間が長いような時間帯だと100万は厳しかったりするし

407:UnnamedPlayer
19/02/02 19:18:37.90 Ftp1NYh10.net
オッパチキー....

408:UnnamedPlayer
19/02/02 19:41:01.05 Hw8XF/3X0.net
スカブの叫び聞いてると日本語に聞こえてびびる
いや日本語は一切喋ってないんだけどさ

409:UnnamedPlayer
19/02/02 19:49:07.06 RZzLbq7w0.net
ちゃーうーがーなー!って言ってるよね

410:UnnamedPlayer
19/02/02 19:51:32.87 VbGm1Hya0.net
ナルマーナルマー

411:UnnamedPlayer
19/02/02 19:58:54.86 MInVIVXx0.net
ロシア語それぞれ何言ってるかの早見表とか誰か作ってくれねえかなぁ

412:UnnamedPlayer
19/02/02 20:00:47.79 /MozdgoVa.net
オッパッチキーは驚いた的なニュアンスらしいぞ
あとチースタは英語で言うところのクリア的な

413:UnnamedPlayer
19/02/02 20:39:32.71 Ep2WZm5C0.net
ラボ一瞬で死ぬんだが

414:UnnamedPlayer
19/02/02 20:54:11.22 Ki9H3o690.net
>>406
同じく
本当に裸SGで稼げるのかよ...

415:UnnamedPlayer
19/02/02 20:59:48.36 1OEloNZc0.net
鳴らしたらどこかに籠るんだよ
近づいてきてるのが聞こえたら一発空撃ちして誘う

416:UnnamedPlayer
19/02/02 21:08:16.54 Ep2WZm5C0.net
なるほど

417:UnnamedPlayer
19/02/02 21:16:06.60 JCRedpc+0.net
raiderも出会い頭の反応は遅いからそこを狙うしかないね

418:UnnamedPlayer
19/02/02 21:18:03.31 MInVIVXx0.net
警戒中のレイダーに真正面から鉢合わせすると一瞬でHS決めてこない?
神エイム過ぎる

419:UnnamedPlayer
19/02/02 21:22:09.46 Ep2WZm5C0.net
至近距離SG当てても死なんくて草
ワイには無理だな

420:UnnamedPlayer
19/02/02 21:22:24.50 tz26nKBo0.net
扉を挟むと途端にアホAIになるぞ

421:UnnamedPlayer
19/02/02 21:29:12.25 lqonz6Rzr.net
籠もるとプレイヤーが寄ってくるから
裸ショットガンみたいに対人想定しない装備するなら動き回ってる方がいいと思うよ
まあ人それぞれだけどね

422:UnnamedPlayer
19/02/02 21:30:43.95 1OEloNZc0.net
籠るポイントは人それぞれだから割と籠ってる間は邪魔されない
でもハンガーのゲートスイッチある小屋だけはやめとけ

423:UnnamedPlayer
19/02/02 21:33:24.78 Ki9H3o690.net
裸ピストルでこもる戦法繰り返すのが一番効率良さそう
サンクス

424:UnnamedPlayer
19/02/02 21:50:08.95 2wegly6xr.net
トビラを利用した籠もりはすぐ分かるから
別のいい籠もり方ががあるのか
サンクス、探してみるわ

425:UnnamedPlayer
19/02/02 21:55:31.17 .net
SCAVボスもそうだけど
こちらの銃に合わせて行動が違う気がする
SG、しかも拾った133で鉢合わせた時なんか撃ったら背中見せて逃げ出すし
オロオロするし行動が臆病でマヌケ
ガチ装備にすると、こちらが強いライフル系だと急に凶悪なヘッショして来る
同じSGでも153だと中身が別人のように鋭い動きを見せる
あと、距離を取るほど、先に撃たせた時ほど凶悪
近い方が先制攻撃を食らわせた時の方が
急に弱くおとなしくなるのがAiの面白いところかも

426:UnnamedPlayer
19/02/02 22:00:04.65 .net
SCAVボスもそうだけど
こちらの銃に合わせて行動が違う気がする
SG、しかも拾った133で鉢合わせた時なんか撃ったら背中見せて逃げ出すし
オロオロするし行動が臆病でマヌケ
ガチ装備にすると、こちらが強いライフル系だと急に凶悪なヘッショして来る
同じSGでも153だと中身が別人のように鋭い動きを見せる
あと、距離を取るほど、先に撃たせた時ほど凶悪
近い方が先制攻撃を食らわせた時の方が
急に弱くおとなしくなるのがAiの面白いところかも

427:UnnamedPlayer
19/02/02 22:03:16.62 xUBicUzyM.net
マジレスしようとしたけどやめた

428:UnnamedPlayer
19/02/02 22:23:23.10 hMZjTSwNp.net
>>420
正解

429:UnnamedPlayer
19/02/02 22:30:37.05 LSs7yi1P0.net
woods難しい
サプ付きの待ち伏せにやられてまう

430:UnnamedPlayer
19/02/02 22:34:20.72 JCRedpc+0.net
woodはスナ天国だぜ

431:UnnamedPlayer
19/02/02 23:31:25.45 H/jlcvyM0.net
一瞬だけfpsが落ちるんですけど同じ症状のひといますか
プレイ中に何度も繰り返します

432:UnnamedPlayer
19/02/02 23:37:29.18 0gbzxnuOd.net
scavの読み込みで止まるイメージ
オフラインでラボやってサイレン鳴らすとよく分かる

433:UnnamedPlayer
19/02/02 23:44:54.26 0gbzxnuOd.net
このゲーム数か月前買ったけど、スタンダードだと倉庫小さすぎて遊びにくい、保険もリアル時間でやられると面倒で、遊ぶの止めてしまった。
ゲームの雰囲気は好きなのだが、PVPで勝とうと思うと遊び方が効率重視でワンパターンになるような、マップの雰囲気は好きなので新マップ来たらまたプレイしたい。

434:UnnamedPlayer
19/02/02 23:53:05.23 ihyGIkt00.net
>>424
仕様

435:UnnamedPlayer
19/02/03 01:14:41.70 ket0PQ/o0.net
半田エアロ爆誕

436:UnnamedPlayer
19/02/03 01:49:41.17 tbxLcVgZ0.net
友達いなさそう

437:UnnamedPlayer
19/02/03 09:55:29.13 eI7NO/zx0.net
Killa強いなーやっぱ
ガチムチ君が容赦なく挽き肉にされている
戦うよりハイエナした方が美味しいかもしれない

438:UnnamedPlayer
19/02/03 10:26:01.90 lWY4ynlLa.net
最近のラボガチ以外生身の威力重視で来るから防具は3クラスで頭もフェイスシールド付きにしてるな
コムタックつけれなくても音が聞こえるしハンドガンやショットガンのワンちゃん野郎を抹殺しやすい
武器はラボで拾えるmp5でpso弾薬にして弾とかも捨てれるスタイルにしてる

439:UnnamedPlayer
19/02/03 11:35:26.42 ql9sBvuI0.net
手榴弾キルされた時の保険が戻って来たんだが
フェイス付きヘルとアーマーのポイントは全く減ってないのな

440:UnnamedPlayer
19/02/03 12:29:27.71 8TeM4kxF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
あのバカは何を言ってるんだろ?
不思議で仕方ない

441:UnnamedPlayer
19/02/03 12:35:51.31 8TeM4kxF0.net
>>443
73 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 10:16:27.67 ID:26f2pLoz0
>>371
すぐ上にされてないって書いてあるのにガイジかな?
380 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 11:30:16.33 ID:26f2pLoz0
>>379
がぞうへんしゅうそふとってしってる?
あ、日本語もむずかしいかな?
387 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 11:52:27.54 ID:26f2pLoz0
あーガチで日本語できない人だわこれ

442:UnnamedPlayer
19/02/03 12:49:42.62 4DJ3HVTO0.net
>>433
回線いいとフェニックスとシアトルにも繋がるのか
俺はロス1しかできないわ

443:UnnamedPlayer
19/02/03 12:59:41.52 HNFe47Is0.net
アイテムボックス買ったら凄い快適になった これは150万の価値あるな

444:UnnamedPlayer
19/02/03 13:01:02.48 ZL1HeKlf0.net
ちなみにランチャーからログアウトして再ログインした後、サーバー再選択しても選べる?

445:UnnamedPlayer
19/02/03 13:08:38.19 8TeM4kxF0.net
>>437
隔離された人もいるみたいだからそれやったらどうなるかわからないからやってない
とりあえず今はちゃんとアメ鯖につながってるから変なことしたくない

446:UnnamedPlayer
19/02/03 13:13:42.13 vtk8aQqF0.net
アイテムボックスを大バッグにいれてマトリョーシカすれば倉庫内スッキリだけど、そこまでして奥にしまったものはワイプまでに出番は来ないだろうから売ればいい訳だが、収集癖あるとなかなか捨てられない…

447:UnnamedPlayer
19/02/03 13:27:42.30 0qdluF3b0.net
隔離前に海外鯖選んでそのままだと今でも繋がったまま
再度サーバー選択し直すとアジアしか選択できなくなるはず

448:UnnamedPlayer
19/02/03 14:27:24.52 lP14eXCS0.net
防具ってどれくらいの耐久値で修理するのがお得?

449:UnnamedPlayer
19/02/03 14:41:06.56 Kg02msAs0.net
>>433
選択できないって話だぞネットde「事実」ガイジ

450:UnnamedPlayer
19/02/03 14:45:45.04 8TeM4kxF0.net
>>442
369 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 08:51:00.72 ID:26f2pLoz0
またリージョンロックされたのか
3


451:73 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 10:16:27.67 ID:26f2pLoz0 すぐ上にされてないって書いてあるのにガイジかな? 376 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 11:03:21.39 ID:26f2pLoz0 >さっきパスワードを保存もやったけど隔離されてたぞ 解放されてるなら画像うp 選択じゃなくてロックされてるかされてないじゃん どっちが日本語できないのか…



452:UnnamedPlayer
19/02/03 14:48:11.40 vtk8aQqF0.net
まだ攻防戦やってたのか
仲良しすぎるだろ

453:UnnamedPlayer
19/02/03 14:55:59.38 Kg02msAs0.net
>>443
ロック前に選択してれば繋がる仕様はずっと変わらないのにそれを見せられてもねぇ...
文面通りにしか受け取れないガイジだったなすまんな

454:UnnamedPlayer
19/02/03 14:58:46.66 8TeM4kxF0.net
>>445
ロックされてるのかされてないのか論点はそこだろ
文面通りにしか受け取れないって他に何を受け取れと?
ずっと文字でやり取りしてんだろ
ガイジはあんただよ

455:UnnamedPlayer
19/02/03 15:01:56.30 Kg02msAs0.net
>>446
そしたら>>382の画像が出てきた時点でそこの話してないって言わなかったのは何故?

456:UnnamedPlayer
19/02/03 15:09:44.35 8TeM4kxF0.net
>>447
前から選択してればロックされないってのは
440で出てきた話でしょ

457:UnnamedPlayer
19/02/03 15:13:07.95 Kg02msAs0.net
>>448
>>447の回答は?
あとその仕様はずいぶん前からだぞヌーブ

458:UnnamedPlayer
19/02/03 15:14:14.36 7ECqASwU0.net
ぬるぽ

459:UnnamedPlayer
19/02/03 15:16:21.04 8TeM4kxF0.net
>>449
440で初出の話なんだから382の時になぜその事を考慮するの?
回答は?だってwww
他人に日本語がとか言っておいてそんなことも分からんのか

460:UnnamedPlayer
19/02/03 15:20:28.89 Kg02msAs0.net
もうダメだこいつ
以前からあった仕様の話してるのにさもこのスレで初めて出てきた情報のようにすり替えて話すとか終わっとるな...

461:UnnamedPlayer
19/02/03 15:21:32.97 8TeM4kxF0.net
あーあー
逃げーちゃった逃げーちゃった

462:UnnamedPlayer
19/02/03 15:25:02.75 Kg02msAs0.net
>>453
自分が正しいと思うなら過去スレ読み直してこい
いかに自分がアホかわかるで

463:UnnamedPlayer
19/02/03 15:26:12.48 4DJ3HVTO0.net
>>441
アーマー耐久値は最大から0.1でも落ちるとスペック通りに機能しなくなるから使うものはトレーダーが修理できるならした方がいい

464:UnnamedPlayer
19/02/03 15:34:34.87 8TeM4kxF0.net
過去ログにもそんなことないんだよなぁー
見てきたら?自分がアホだと認識出来るようになると思うよ

465:UnnamedPlayer
19/02/03 15:48:29.05 fQX066ZL0.net
ケンカはやめてください( ; ; )

466:UnnamedPlayer
19/02/03 15:50:22.52 Po32CG1b0.net
最近このゲームに移ってきたけど、殺伐とした雰囲気なんですね

467:UnnamedPlayer
19/02/03 15:50:36.52 CzL5gAXR0.net
もうお願いだからくだらない争いやめて違うとこでやって

468:UnnamedPlayer
19/02/03 15:51:44.94 Kg02msAs0.net
>>456
ご要望にお応えして
Part.20より以下引用
422UnnamedPlayer (ワッチョイ c94b-97rh)2018/06/29(金) 10:17:29.30ID:3l3Sir5n0>>424
なぜ俺はハバロフスクでプレイできているんだろうか。
特にVPN使ってるわけでも、日本の北部に住んでるわけでもない。
日本人がハバロフスクにサーバー移住できればいいのに
424UnnamedPlayer (ガックシ 0666-i90b)2018/06/29(金) 10:22:43.90ID:iOGOiLaX6
>>422
リージョンロック前から選んでて地域設定いじってない人はそのままだよいじったらアジアしか選べなくなるよ

469:UnnamedPlayer
19/02/03 15:52:34.50 Kg02msAs0.net
>>459
すまんな
もうやめるわ

470:UnnamedPlayer
19/02/03 16:02:06.17 8TeM4kxF0.net
なんでパート20から引っ張ってきてんの?
今回のアプデの話してんだから
とはいえ言ってみるもんやな
有用な情報知れたわ、ありがと

471:UnnamedPlayer
19/02/03 16:09:55.35 mD8IQRdad.net
ガイジ同士で争うなよガイジ

472:UnnamedPlayer
19/02/03 16:15:34.61 CzL5gAXR0.net
>>463
いちいち余分なこと言わない

473:UnnamedPlayer
19/02/03 16:21:26.37 U/DGPOtc0.net
今のcustomsスタート地点から中心部見るとクッソ重いのな
だだっ広い森はいいから工場地帯を拡張して欲しい

474:UnnamedPlayer
19/02/03 16:48:13.12 vtk8aQqF0.net
どっちもNG登録すればスッキリやで

475:UnnamedPlayer
19/02/03 16:48:17.93 MZgqaRvka.net
でもあの拡張された場所のお陰でノーリスクでボス狩りできるんだよなあ

476:UnnamedPlayer
19/02/03 16:49:30.55 jMi5r9pf0.net
このスレガイジ多いね
おっさんしかいないんじゃないの?

477:UnnamedPlayer
19/02/03 16:59:38.03 .net
Tarkov遊んでもいないガイジを荒らしが来るから
できればsageてくれないか

478:UnnamedPlayer
19/02/03 17:08:01.79 dXxIzYm10.net
なぜここのスレは怒りっぽい人が異様に多いのか、なんとなく理解できたわ サンクス

479:UnnamedPlayer
19/02/03 17:11:32.23 CzL5gAXR0.net
さっきスカブでセキュリティーポストの鍵手に入れたんだけどあそこ美味しいのかな?

480:UnnamedPlayer
19/02/03 17:15:40.07 8geQCp8+0.net
>>471
武器パーツ諸々
保養所西棟の鍵部屋くらいの密度でパーツが落ちてる

481:UnnamedPlayer
19/02/03 17:22:14.65 lP14eXCS0.net
>>455
サンクス
耐久値高いと弾を止める確率が上がるってことかな?

482:UnnamedPlayer
19/02/03 17:27:31.58 MZgqaRvka.net
>>455
これマジ?
ちょっとだけ削れてるのはそのまま着て行ってたけど駄目だったのか

483:UnnamedPlayer
19/02/03 17:29:59.61 CzL5gAXR0.net
>>472
そうなんだ!ありがとう!

484:UnnamedPlayer
19/02/03 17:35:53.13 yD9vNfI3a.net
>>450
ガッ

485:UnnamedPlayer
19/02/03 17:36:36.54 qMPNmKzfH.net
>>450
ガッ

486:UnnamedPlayer
19/02/03 17:38:15.08 egUa8nUk0.net
USいけてる人に聞きたいけど向こうのサーバーの人の数とかスタイルとかどんな感じなの?
こういうこと隔離のこともランチャーから要望伝えたら対応してくれないかな?

487:UnnamedPlayer
19/02/03 17:41:41.46 Oo9f6H67M.net
PC乙ったわ、みんな俺の分まで楽しんでくれ
SSDって早いけどHDDよりこわれやすいなぁ、データ用はSSDでもいいけど、
OSはHDDの方がいいね、再インスコ作業メンド過ぎ

488:UnnamedPlayer
19/02/03 17:42:57.52 MZgqaRvka.net
日本鯖ってできる予定無いのかな

489:UnnamedPlayer
19/02/03 17:44:44.01 MZgqaRvka.net
>>479
俺も一個壊れたわ
システム用じゃなかったのが幸いだったが
ついさっきまで動いてたのが急にウンともすんとも言わなくなるから怖い

490:UnnamedPlayer
19/02/03 17:55:56.46 U/DGPOtc0.net
>>467
あーそういえば丘や岩の上から狙撃できるんだっけ
動画で見た覚えあるけど忘れてた

491:UnnamedPlayer
19/02/03 18:10:42.41 jXNPXVDv0.net
一番高いラボ鍵拾ったけど売ろうにもフリマに出す手数料が高すぎる

492:UnnamedPlayer
19/02/03 18:22:19.64 3iRYSYm4M.net
gtx980じゃ厳しいですか?
今のところ980でやってますが、youtubeや配信ほどのぬるぬる感はないので…

493:UnnamedPlayer
19/02/03 18:52:14.25 HNFe47Is0.net
ボスってプレイヤーscavでも敵対状態?

494:UnnamedPlayer
19/02/03 18:54:12.45 jXNPXVDv0.net
ボスがいる状態だと取り巻きが走ってきて警告一定時間?いると撃ってくるかなボスが死んでる場合は敵対してないはず

495:UnnamedPlayer
19/02/03 19:14:44.53 BgGJNZO00.net
60fps配信はゲームのFPSが30ぐらいでもヌルヌルに見えるよ

496:UnnamedPlayer
19/02/03 19:20:14.84 Sy7ru11r0.net
30FPSと60FPSの違いがわからないくらい老いた老人がこのスレにはいるのか

497:UnnamedPlayer
19/02/03 19:21:21.28 Sy7ru11r0.net
>>484
フレームレートはGPUだけじゃなんとも言えないよ
CPUも重要だから

498:UnnamedPlayer
19/02/03 19:26:51.19 3iRYSYm4M.net
>>484 に追加で
i7-5820k
gtx980
メモリ16gです

499:UnnamedPlayer
19/02/03 19:31:41.21 Sy7ru11r0.net
とりあえず
Objrct LOD: 2
SSAO: off
Contact SSAO: off
SSR: off
でやってみてフレームレートが出ないなら
CPUを買い換えてみたらいいんじゃないか。
グラボだけ買い換えてもそのCPUじゃグラボの性能引き出せないから
それか似たようなスペックでやってる人がこのスレにいれば一番いいんだけど

500:UnnamedPlayer
19/02/03 19:53:27.42 3iRYSYm4M.net
>>491
現状80前後のfpsです。
しかし、一時的に25ぐらいまで落ちる瞬間があります。
これは上にも書いてあったようの仕様ならば仕方ないですが…

501:UnnamedPlayer
19/02/03 19:54:11.15 .net
>>486
『お前、どこのもんだ?持ち場を離れるな。ボスがいらっしゃってる。問題を起こすな』
ってマフィアやギャングっぽい感じがいいよね

502:UnnamedPlayer
19/02/03 19:58:35.30 OiFu6w+b0.net
ロシア語はさっぱりなんだ
製品化のあかつきには吹き替えも収録してくれ

503:UnnamedPlayer
19/02/03 20:00:03.76 8geQCp8+0.net
SCAVの台詞は絶対いじらないとか言ってたような
『「お前何言ってるかわからねぇんだよ死ね!」とでも思ってくれればいいな』って言ってた

504:UnnamedPlayer
19/02/03 20:08:05.94 Sy7ru11r0.net
>>492
俺はなったことないから断言はできないけど
メモリ不足か、ゲーム側の最近よく起きるフリーズ問題

505:UnnamedPlayer
19/02/03 20:10:07.78 Sy7ru11r0.net
フリーってほんと一瞬だしたまーにだけど

506:UnnamedPlayer
19/02/03 20:13:24.48 .net
>>492
回線、鯖、画質とかの設定にもよると思う
同じグラボでもメーカー、仕様の違いもあるし一概に言えない部分じゃないかな
SSDに入れて余計なの立ち上げずにTarkovだけに動作させてれば
i7 3770k
メモリ16GB
GTX560ti(笑)でも基本カクつかずに遊べるよ
テクスチャクォリティだけミディアム、
重くなるけど敵を発見するのが遅れるのは困るので最大距離まで描画させてるけど、あとの影とかの質は最低に
多分、これが最低限で遊べる限界かも
6年半以上前の自作ポンコツでもTarkov普通に動く事に驚く

507:UnnamedPlayer
19/02/03 20:25:12.76 Po32CG1b0.net
ありがとうございます
再インストールに加え設定も細かく弄ってみます

508:UnnamedPlayer
19/02/03 20:37:54.12 89dF/9f/0.net
金欠がすごすぎて土日使ってプレイ出来る時間ほとんどフリマに貼りついてたけど、人気商品だと市場価格少し操作できるかも
約8,000相場のものが18,000ぐらいになってしまった

509:UnnamedPlayer
19/02/03 20:44:44.67 .net
>>500
市場操作もできるけど
倉庫に余裕がある分、安い時に買っておいて高い時に放出するだけの方が
買い占めとかしなくて済むし、楽だと思った
そうかと思えば
トレーダーへの店売り価格以下の相場になってる物まであるし、値動きが面白いよね

510:UnnamedPlayer
19/02/03 20:49:11.53 ZNvVIrc30.net
pacaアーマー回してるだけで金入ってる来るというのに

511:UnnamedPlayer
19/02/03 20:53:03.97 EuM7Jiq30.net
何回リコネクトしても駄目だわクソ

512:UnnamedPlayer
19/02/03 20:54:07.20 ql9sBvuI0.net
カスタムズのレイダーは警告してくれるけど
インチェのキラはSCAVでも問答無用でぶっぱなしてくる

513:UnnamedPlayer
19/02/03 20:55:31.70 budaBDnw0.net
ワイプって次いつってわかるん?

514:UnnamedPlayer
19/02/03 20:56:31.45 89dF/9f/0.net
>>502
kwsk

515:UnnamedPlayer
19/02/03 21:03:56.26 ZNvVIrc30.net
>>506
単純に1万か4万まで変動幅が大きいのに常に売れてるから転売しやすいっていう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1922日前に更新/214 KB
担当:undef