ESCAPE FROM TARKOV Part.30 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:UnnamedPlayer
19/01/31 13:49:28.70 fJLvHZZrp.net
新しい銃が来ても結局VityazかAK74NかMP153しか使わないのがなぁ

201:UnnamedPlayer
19/01/31 13:54:02.49 AAUzdHWo0.net
>>190
高レートの銃って何があったかと考えたがMG3くらいしか思いつかんかった

202:UnnamedPlayer
19/01/31 14:02:14.88 unSxcyJ70.net
>>194
これ
AKのコスパよすぎ

203:UnnamedPlayer
19/01/31 14:08:06.52 HzPd0MtG0.net
しれっと無印74実装されたしそのうち無印47も出るかな

204:UnnamedPlayer
19/01/31 14:15:08.06 3a80EIz90.net
AKMあるし47は必要ないと思うけどね
差別化できなそうだし

205:UnnamedPlayer
19/01/31 14:17:56.29 cvdLqOSJ0.net
>>191
SCAVがADAR持ってた…

206:UnnamedPlayer
19/01/31 14:20:10.04 FvyopRJh0.net
>>199
スカブのADARは前からあったべ

207:UnnamedPlayer
19/01/31 14:20:27.64 unSxcyJ70.net
銃本体を安価に、アタッチメントを高価にしてほしい
SA58とかノンカスで使いたいけどどうせならカスタムしたいし...

208:UnnamedPlayer
19/01/31 14:23:49.66 unSxcyJ70.net
よく考えたら金とか腐るほどあったわ

209:UnnamedPlayer
19/01/31 14:41:21.88 .net
>>190
アバカンでヘッショ取りまくったら絶対気持ちいいなぁ
弱いフェイスシールドなら、スパスパ抜けそう

210:UnnamedPlayer
19/01/31 14:46:50.91 uKYjZEEYd.net
始めたてで買う銃ってオススメあります?

211:UnnamedPlayer
19/01/31 14:48:49.93 RrEP9RO30.net
買えないから安心しろ
弾が出るなら何でも有難く使えるスキルが肝要

212:UnnamedPlayer
19/01/31 14:56:17.42 .net
>>204
最初はSCAVモードで拾った銃で遊ぶといいですよ
TOZとか安い銃の時は、ダメ元で昼のファクトリーに行きます
死んでるプレイヤー、SCAVの装備が大量に落ちてて美味しい時もw
散弾銃は慣れておいて損はないです
ヘッドショット狙えるAIM、狙う癖をつける為にも
激安で中距離の敵も狙えるピストルやPP19-01Vityaz、saiga9はオススメです
これに慣れておけば、そのうちAKなどでオリャー!できますよ

213:UnnamedPlayer
19/01/31 14:56:32.46 2fYWMKpc0.net
さっきwoodsに潜ったら間違えてオフライン選んだか?って思うくらいfps出てた 謎

214:UnnamedPlayer
19/01/31 15:02:53.50 iAEs60ImF.net
>>204
SKSかAK-74
AKS-74Uは部品取りに取っておくといい

215:UnnamedPlayer
19/01/31 15:06:07.79 VtTUG6SPM.net
アーマーのターン速度低下馬鹿にできないな
マイナスが多いとエイム重くなるわ

216:UnnamedPlayer
19/01/31 15:06:36.71 yoGbmKnL0.net
>>208
部品取りとは?
取って役立つ部品っってある?

217:UnnamedPlayer
19/01/31 15:06:50.06 246xmrRk0.net
今は始めでAK-74は買えなくね
まぁSCAVしこしこ刈ってればブラックロックでAK-74Nがどんどん増えるが

218:UnnamedPlayer
19/01/31 15:18:33.33 VoRBfIcW0.net
これから購入しようと思うのですが、鍵屋とかで購入してもkeyの使用はできますか?

219:UnnamedPlayer
19/01/31 15:21:19.32 rdNvoxoD0.net
>>234
redditとかでは公式以外では買うなっていわれてるぞ。
前は期間限定体験コードだったり違法クレカでかわれたやつとかでいい話は一切聞かない

220:UnnamedPlayer
19/01/31 15:22:56.35 KiPq1ZCxa.net
AEKとか高レートにならんかな?

221:UnnamedPlayer
19/01/31 15:22:57.28 unSxcyJ70.net
G2Aとかちょっと見てきたけどエディション書いてないし公式で買ったほうがいいぞ

222:UnnamedPlayer
19/01/31 15:24:37.19 VoRBfIcW0.net
>>213
即コメントありがとうございます。
かなりリスクがありそうですね、公式で購入してきます

223:UnnamedPlayer
19/01/31 15:26:27.57 O1YMW97Dd.net
>>213
まぁ鍵屋ってそういうもんだからな
割れ、偽造クレカでbanされるリスク分安く買えるだけ

224:UnnamedPlayer
19/01/31 15:31:18.59 LHCb7t/Nr.net
グレネードランチャーそろそろ出してほしい

225:UnnamedPlayer
19/01/31 15:56:21.62 pqmIShjUM.net
弾をトレードや店買いでの入手一切禁止にした方がいい
そうすればammo caseとかの意味も出てくるし、よく見つかる拳銃や弾薬箱などの弾薬がrootする場所の重要性も増すわけだ。
それに、スタートダッシュで重要なroot場所などで過密して激化するのも緩和できるし、そこも駆け引きになって面白くなると思う
こんな簡単に入手できるのに誰が死ぬリスク承知でわざわざ弾薬箱漁るんだって話だ

226:UnnamedPlayer
19/01/31 16:05:20.12 Te7ZQdVdp.net
考え浅すぎだろ
SCUMでもやってろ

227:UnnamedPlayer
19/01/31 16:08:04.88 unSxcyJ70.net
弾入手不可能はやりすぎ
民間用や普通のFMJすら出回ってないってなんやねん
BSとかM995レベルの弾は漁らないと出てこないようにするくらいがちょうどいいかも

228:UnnamedPlayer
19/01/31 16:30:52.90 kGS+f5EoM.net
scavで入ったマップでscavを倒すと脱出するまでそのマップ内全てのscavが敵になるんですか?
それとも倒したscavの周辺にいるやつらだけですか

229:UnnamedPlayer
19/01/31 16:33:31.53 fJLvHZZrp.net
倒したscavの周りのやつと死体を視認したNPCだっけな

230:UnnamedPlayer
19/01/31 16:53:11.10 rdNvoxoD0.net
いまはラボが物資面のバランス壊してるよね
まあいまの状態がどんなでも楽しめた者勝ちなんだろうけど

231:UnnamedPlayer
19/01/31 16:55:20.37 8ETmK/xM0.net
製品版でラボは直接出入りできなくなるだろうし、
物資のバランスが壊れてるのはベータ版のうちだけだろうな

232:UnnamedPlayer
19/01/31 16:56:31.52 KFmU9rCld.net
>>210
考えてみたら要らないかマズルは取っておいても良いかも
個人的には好きなんだが反動が強くて最初全然使えない弾薬とマガジン以外売ってもいいかもね

233:UnnamedPlayer
19/01/31 16:58:29.39 oa+y/8uz0.net
そういやscum全く合わなくて買ったのにすぐEFT復帰したなあ
弾買えないとか終末世界じゃないんだから、ダメでしょ

234:UnnamedPlayer
19/01/31 17:44:29.61 XLbGJMsW0.net
始めたてだと買うよりSCAVで持って帰った銃使う方が良いと思うけどね序盤のタスクもハンドガンとシャッガンで事足りるし
AKSVPO139SKSモシンMP-153辺りが使ってる人多いんじゃないかね

235:UnnamedPlayer
19/01/31 17:46:08.38 XLbGJMsW0.net
VPO139じゃないや136だ209と混ざった

236:UnnamedPlayer
19/01/31 17:49:35.52 4fZEay5P0.net
マークドタスクやってんだけど、ショアの豚の部屋って何号室?本家のサイトでも見つからなくて。もしかして、鍵いらない?右側だったような気がするんだけど?

237:UnnamedPlayer
19/01/31 17:51:59.31 oa+y/8uz0.net
豚は鍵いらんよ
俺も場所覚えてないけど上から探索してりゃ普通に見つかるはず

238:UnnamedPlayer
19/01/31 17:57:33.03 Bfbn1EEMa.net
あれ東棟の321くらいだったかなぁ

239:UnnamedPlayer
19/01/31 18:33:40.20 BcitEbMv0.net
エルゴノミクス0にしたエルカンの光学照準とアイアンサイト切り替えに体感2秒かかってびびった

240:UnnamedPlayer
19/01/31 18:34:57.59 4fZEay5P0.net
鍵いらないのか。ありがとう。東棟ね。いってくるわー!

241:UnnamedPlayer
19/01/31 18:38:44.23 2OzPAr0e0.net
ここの人はソロが多いのか?

242:UnnamedPlayer
19/01/31 18:58:52.26 4fZEay5P0.net
はい、インチェのフリーズなおってない!ナイトビジョンでいったのに(T . T)1発くらい撃ちたかった。はふー

243:UnnamedPlayer
19/01/31 18:59:42.64 4fZEay5P0.net
間違えたショアだ。

244:UnnamedPlayer
19/01/31 19:02:23.33 4fZEay5P0.net
ハイライト繰り返しみたけど、チーターだわ。
連投ごめん。

245:UnnamedPlayer
19/01/31 19:03:32.02 XLbGJMsW0.net
ショア他のマップに比べてプチフリ多い方だけどずっと止まるとかなら回線かスペック不足ではそれかドライバとか

246:UnnamedPlayer
19/01/31 19:10:24.35 2fYWMKpc0.net
PMCキル狙うなら工場よりラボ?

247:UnnamedPlayer
19/01/31 19:22:07.31 Bfbn1EEMa.net
ハンガー側だと割かしPMC遭遇率高いからUSEC5人タスクすぐ終わったわ

248:UnnamedPlayer
19/01/31 19:28:40.61 Y9+KG4Kur.net
ラボなら対人意識してる人少ないから比較的楽にクリアできるけど
とっとと終わらせたいならファクトリーじゃないかな

249:UnnamedPlayer
19/01/31 19:59:32.56 A3JhBxjK0.net
このゲーム一つの部屋にPMC何人って決まってるん?追加で来たりするん?

250:UnnamedPlayer
19/01/31 20:49:05.35 246xmrRk0.net
>>243
基本的にPMCは開幕参加で、プレイヤーSCAVは途中参加がある
定員数は決まってるが、待ち人数少ない状態で一定時間が経つとその人数で始まる
リアル時間平日朝の夜戦マップとか
全く人がいないマップでは実質ソロプレイになる事も多い

251:UnnamedPlayer
19/01/31 21:17:20.08 A3JhBxjK0.net
>>244
サンクス

252:UnnamedPlayer
19/01/31 21:38:31.34 DYeppk/Z0.net
いつのまにかラボ復活してたんやな
何か変更点あるんか?

253:UnnamedPlayer
19/01/31 22:06:48.62 4fZEay5P0.net
>>239
スペックは
コアi-7 7700
Ram 16GB
Gtx-1060 3gb
インストール先はSSD
ドライバは最新
垂直同期かけてるからかな?
60fps制限が解除されるんだよな。
フリッカーかかるけど試しにやってみるか。

254:UnnamedPlayer
19/01/31 22:37:48.55 XLbGJMsW0.net
スペック別に問題なさそうだし設定か回線かなあフリーズがどの程度か分からんけど

255:UnnamedPlayer
19/01/31 22:39:11.47 4QWi8yTw0.net
回線やグラ設定じゃないの
vram3gbはキツそう

256:UnnamedPlayer
19/01/31 22:49:52.72 4fZEay5P0.net
グラ設定はミディアムでやってるよ。前はならなかったんだよなー。

257:UnnamedPlayer
19/01/31 23:31:49.24 ZaDZSWd20.net
キリンもうバックレて辞めればいいのに

258:UnnamedPlayer
19/01/31 23:41:21.81 e6YuZh/W0.net
真ん中の制御室にわんさかナイフマン集まってくるから開幕ダッシュで狩り放題だと思う

259:UnnamedPlayer
19/01/31 23:42:56.23 bRwsZEvO0.net
金策つれぇ
ラボこええ

260:UnnamedPlayer
19/01/31 23:57:03.66 e6YuZh/W0.net
右斜めにサイト付けるためのパーツあるけどなんで左にはないんだろうか
左のほうが体感狙いやすいんだけどもしかしてある?

261:UnnamedPlayer
19/02/01 00:11:37.15 ORMCifxJ0.net
>>276
詳しくないけどリアルワールドで左側斜めにサイトつくと撃つときに手が手のひらを上にするようにしないとならなくてリコイルがきついんじゃない?

262:UnnamedPlayer
19/02/01 00:16:15.35 l1hkLK940.net
左に傾けると肘が身体に食い込んでキツくない?

263:UnnamedPlayer
19/02/01 01:57:02.03 SrsnLDXWa.net
左に傾けて薬莢当たらないか心配になることはある

264:UnnamedPlayer
19/02/01 02:05:44.78 DvArrwe00.net
ハワイの射撃場で銃うって一時失明したぜ

265:UnnamedPlayer
19/02/01 05:58:57.27 pSpebWmNM.net
LABの保険無効っていつまで?

266:UnnamedPlayer
19/02/01 07:13:49.75 HVKgz4Ua0.net
>>259
そりゃずっとでしょ

267:UnnamedPlayer
19/02/01 09:01:38.68 Eo6v3/aI0.net
せめてラボ全滅させたら返してほしいな
まあうまくやれば裸にMP133で戦利品お持ち帰りできるけど

268:UnnamedPlayer
19/02/01 09:06:23.47 DGijw7URd.net
MP133でやれるのか

269:UnnamedPlayer
19/02/01 09:38:21.32 KYnGgvKma.net
完全敵対勢力の場所やからないやろ
結構ラボ軽装多いよな
普通のレイド装備で行くからハンドガンマンが必死に顔面撃ってくるの見ると焦るわ

270:UnnamedPlayer
19/02/01 09:43:47.19 Eo6v3/aI0.net
ナイフとマカロフばかり、たまにトカレフ
大体は開幕の鍵部屋付近でガチムチにやられて死体が転がってる

271:UnnamedPlayer
19/02/01 09:47:39.80 SrsnLDXWa.net
セミは面で撃てないと不安になるから153かKedrにPACAとGsshでやってるわ
レイダーも貫通高い弾あまりいないからPACA程度でもだいぶカバー利く

272:UnnamedPlayer
19/02/01 09:54:37.08 hhYZlJW90.net
ラボとか持ちきれずに放置されたレイダースの装備をハイエナする目的で来るやつ多いしな

273:UnnamedPlayer
19/02/01 09:57:14.94 DGijw7URd.net
まじかー、そろそろラボデビューするか

274:UnnamedPlayer
19/02/01 10:25:59.92 L2sc2qP3a.net
URLリンク(twitter.com)
なんかきたの?
(deleted an unsolicited ad)

275:UnnamedPlayer
19/02/01 10:45:38.49 vhHpUNZv0.net
レーティングのイベントか
新参だからよくわからんけど、
URLリンク(www.escapefromtarkov.com)
のランキングに入れば
For the experience - thermobag, magazine case, 5 bitcoins
For the kills - THICC weapon case, dogtag case, 3 bitcoins
For the ammount of raids-magazine case, 2 bitcoins
For the in-raid time-2 Ammo cases, 1 bitcoin
の賞品が貰えるんか?

276:UnnamedPlayer
19/02/01 10:52:52.65 DGijw7URd.net
これで直近ワイプは無いことがわかったな

277:UnnamedPlayer
19/02/01 11:51:43.61 w4jJkOxi0.net
今日のインチェはSCAV少ないなぁ・・・てのがキラがいる合図なのね
てか結構遭遇率低いな

278:UnnamedPlayer
19/02/01 11:56:20.93 jRKGoe2od.net
インチェ入れないわ

279:UnnamedPlayer
19/02/01 11:59:22.89 L2sc2qP3a.net
レーティングってそういう事なのね
全然無理な数字で悲しい

280:UnnamedPlayer
19/02/01 12:02:08.70 ORMCifxJ0.net
optimization patchが連続してくるみたいなこといってるからワイプはそれなりに先になりそうだね

281:UnnamedPlayer
19/02/01 12:05:31.56 ukxGX6ujp.net
いつもマッチングで3分以上待たされたら
戻ってるけどこの前初めて放置したら15分くらいで
マッチングしてビックリした インチェね

282:UnnamedPlayer
19/02/01 12:09:27.04 w4jJkOxi0.net
過疎ってる時間帯でSCAVモードならそんなもんじゃね
PMCだと2分も待てば始まるけど

283:UnnamedPlayer
19/02/01 12:16:10.47 DGijw7URd.net
レーティングというよりニートランキングやん

284:UnnamedPlayer
19/02/01 15:27:48.73 UlT0Bmez0.net
そうそうニートランキング
開発陣は一部のストリーマーの意見に耳を傾けすぎて
どんどんニートに有利なゲームになりつつある

285:UnnamedPlayer
19/02/01 15:32:44.48 UlT0Bmez0.net
一部のストリーマーとニートが開幕ダッシュでレベル40達成競う
(それこそ寝ずに配信して48時間以内とか)
そして「こんな簡単にレベルは上がっていいものじゃない!1〜2ヶ月はかかるべき!はよワイプしろ!」と発言し始める
開発「なるほど、ならもっと時間かかるようにしよう」
で、一般の人(こっちがマジョリティだろ)に換算したらそれどんだけかかると思ってんのって話

286:UnnamedPlayer
19/02/01 15:52:17.26 HVKgz4Ua0.net
そういう人たちは飽きるだろうし、のんびりやればいいんじゃないのか?
どの趣味だって仕事しながらトップに登り詰めるなんて難しいんだしそんなに変なシステムじゃない

287:UnnamedPlayer
19/02/01 15:57:06.45 UlT0Bmez0.net
まぁそうなんだけど、
その上さらに短期間での問題はワイプがあるってことかな現段階では
だからやめる人もいるし新規も入りづらい

288:UnnamedPlayer
19/02/01 15:57:43.75 UlT0Bmez0.net
ミスった「問題は短期間でのワイプが」

289:UnnamedPlayer
19/02/01 15:58:17.29 DGijw7URd.net
レベルがそもそも害悪、無くていい

290:UnnamedPlayer
19/02/01 16:08:24.26 L3pk4NHD0.net
もう装備ハンデ無しのバトロワモード搭載するしかない

291:UnnamedPlayer
19/02/01 16:39:51.75 HVKgz4Ua0.net
ワイプもそのうち無くなるみたいだし、レベルはBFのレベルみたいに特に気にするものじゃないと思うけどね
むしろこのスレ覗いて買おうかって決める指標にする人もいるかもしれないから、楽しそうにしとこうぜ

292:UnnamedPlayer
19/02/01 16:41:19.74 noBgFcFcr.net
そんなに短期間か?
余ったスタンダードのコードで試したけど土日しかやらないでも1ヶ月以内でレベル40行けたし
ストリーマーと距離が近過ぎるってのは分かるが意見が採用されたなんてことないじゃん
むしろワイプがない方が新規が入りにくいよ

293:UnnamedPlayer
19/02/01 16:47:05.59 UlT0Bmez0.net
これだけタスクやらレベ上げやらあって3〜4ヶ月は短期だと思うけどな
あとレベ上げに今以上に時間かかるようにしていくのは今後の話ね
さっきのストリーマー云々は直近ののワイプ後の話だから

294:UnnamedPlayer
19/02/01 16:48:44.07 UlT0Bmez0.net
ちなみに俺もゲーム頻度はかなり低い方だけどレベは40超えてる
が、これまで勧めてきたフレはみんなやめた
ゴミ装備で養分のままワイプ迎えるから

295:UnnamedPlayer
19/02/01 17:08:39.50 LgpCN7f30.net
同期ズレヤバすぎてイライラが加速する
一生βテストしてろゴミ企業が

296:UnnamedPlayer
19/02/01 17:19:58.55 3AwYSAeFd.net
まだレベル9くらいだけど、レベルでマッチング別けてほしい
10以下と11以上くらいでいいから

297:UnnamedPlayer
19/02/01 17:25:01.86 DGijw7URd.net
>>290
RTA勢が発狂するからダメ

298:UnnamedPlayer
19/02/01 17:57:00.69 L2sc2qP3a.net
20ぐらいで別れて欲しいけど人口足らないよなあ

299:UnnamedPlayer
19/02/01 17:57:15.35 I6pon50k0.net
レベルもあれだがスキル重要なのに上がりにくすぎると思うんだけど
リコイルのために弾持って延々撃ちたくねえ

300:UnnamedPlayer
19/02/01 18:21:31.02 onuje44T0.net
ウィクリーとデイリータスク実装するだけで大体の問題は解決すると思う
撃てないやら銃が消えるやらのバグは除いて

301:UnnamedPlayer
19/02/01 18:25:43.35 ofLit0TA0.net
woodsとかでアーマークラス4以上着てm4やらRSASS持って無双してるの見るとなんとも言えん気持ちになるな
モシンで運良くヘッドぶち抜けたからいいけどタスク消化したい初心者組辛そうカスタムは


302:ボスいるからあれとしても



303:UnnamedPlayer
19/02/01 18:29:42.20 .net
マッチング分けるほど人居ないよ
レベルで制限なんかしたらほぼ人と合わなくなると思う

304:UnnamedPlayer
19/02/01 18:32:57.47 Eo6v3/aI0.net
金持ちはベンツ乗り回すような感覚で高級装備でオラオラだわな
俺みたいなケチ野郎は金あっても裸にAK-74Nが限界

305:UnnamedPlayer
19/02/01 18:46:23.11 ukxGX6ujp.net
何回もワイプを経験するとお金が絶対に余るって
知ってるから溜め込まなくなるよ
しかも今のタルコフはさらにお金余りすぎ

306:UnnamedPlayer
19/02/01 18:52:00.51 HeDt9rj10.net
Laboはスカブ狩りが楽しかったのに、PMCに狩られるからおもしろくなくなったなー。タスクでもしよかなー

307:UnnamedPlayer
19/02/01 18:55:52.17 cnrV6ELE0.net
このゲームってPMC同士の殺し合いとかもあるんですか?

308:UnnamedPlayer
19/02/01 19:14:22.90 /jH0o57B0.net
後発組は最初のシーズンはボコられるのがこのゲーム
そのあとのワイプまで頑張ってようやく良さに気付くか、頭の良い奴は上手いプレイヤーにキャリーしてもらう方向に行く

309:UnnamedPlayer
19/02/01 19:25:05.02 UlT0Bmez0.net
頭のいいやつはソロでもうまいことやってくだろw
パーティー組むのは雑魚の集まりか
単にフレと一緒にやってるだけだろ

310:UnnamedPlayer
19/02/01 19:29:27.70 /jH0o57B0.net
ソロでできることの限界を知らないからそういうことが言えるんだよ
pt組んだ方が圧倒的に効率いいわ

311:UnnamedPlayer
19/02/01 19:30:19.29 UlT0Bmez0.net
スキルのあるプレイヤーのこと知らないから「ソロの限界」とか言っちゃうんだよなぁ
自分の腕のなさを憐れんでくださいな

312:UnnamedPlayer
19/02/01 19:37:12.82 /jH0o57B0.net
ソロでも上手ければ5人pt抜けるとか、そういう話じゃないことに気づかない時点でお前はその程度だよ

313:UnnamedPlayer
19/02/01 19:45:17.45 UlT0Bmez0.net
そういう話とは一言も言ってないのに
そう決めつけてるお前の方がその程度だよ
まぁ怒るなよ顔真っ赤だぞ下手くそ

314:UnnamedPlayer
19/02/01 19:47:04.92 fet2AyzP0.net
Kral Armsの銃火器がTarkovに持ち込まれやしないかなと
URLリンク(i.imgur.com)

315:UnnamedPlayer
19/02/01 19:47:06.37 Eo6v3/aI0.net
恒例のマウント取り合戦キタ━━(゚∀゚)━━!!

316:UnnamedPlayer
19/02/01 19:48:39.51 UlT0Bmez0.net
バカ相手にマウント取ってもそんな嬉しくないんだよなぁもうちょっと頑張ってくれよ下手くそくん
頑張って俺もマウント取りに行くから

317:UnnamedPlayer
19/02/01 19:58:47.34 ofLit0TA0.net
まーたここでも内戦が起こるのか

318:UnnamedPlayer
19/02/01 19:59:01.62 NYbaXBBV0.net
>>309
そういうお前がバカ丸出しなんだよ ここかママにしかマウント取れないのは分かったから黙っとけ

319:UnnamedPlayer
19/02/01 20:11:43.81 DGijw7URd.net
escape from 5ch

320:UnnamedPlayer
19/02/01 20:20:49.90 onuje44T0.net
まるでクラス6アーマーに拳銃弾胴撃ちしてる不毛さ

321:UnnamedPlayer
19/02/01 20:35:47.65 xEu8RzuY0.net
顔の赤い人がちらほらいますね

322:UnnamedPlayer
19/02/01 20:48:55.89 i8VmGsyf0.net
Neoprene maskじゃん

323:UnnamedPlayer
19/02/01 20:55:07.50 SM0h7Dri0.net
確かに海外配信者観てると尋常じゃない強さのソロプレイヤーいるけど次元が違い過ぎて観てるだけで満足してまうw レアなアイテムも溜まったら全部店売りしとるやんw

324:UnnamedPlayer
19/02/01 20:57:27.50 w4jJkOxi0.net
TAPCOのカスタムSKSかっこええな
どうせなら銃剣も欲しい

325:UnnamedPlayer
19/02/01 21:03:32.13 EXYsV0c+0.net
前から提案してた話だけど
・プレイヤーの生存率が一定ボーダーを下回って死亡するとワイプされる(=ゲームオーバー的)
・要求ボーダーはレベルが上がればその分高まっていく
っていうのは実装してもらうように推してみてる。

326:UnnamedPlayer
19/02/01 21:13:00.70 FAbYjkjmd.net
>>318
なんだその芋とPTの合わせ技を促進するくそ提案は ユーザー減らしたいのかw

327:UnnamedPlayer
19/02/01 21:15:28.59 3pcp9Uj+0.net
ほっとけ

328:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:07.39 4z2oKTTe0.net
>>317
確かAK-74用の銃剣部分だけあったような…バットストロークと銃剣近接未実装だけど予定あるのかな

329:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:27.26 O0WW0akOd.net
初心者向けマップはどこですか?

330:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:37.19 jPmryE4/0.net
ラボScav、AKが減ってSMGとショットガン持ちがだいぶ増えたな
74uとか拾われずよく落ちてる

331:UnnamedPlayer
19/02/01 21:20:41.98 DGijw7URd.net
改行おじよりはマシという心構えを持て

332:UnnamedPlayer
19/02/01 21:21:35.31 DGijw7URd.net
>>322
wood

333:UnnamedPlayer
19/02/01 21:26:18.23 .net
ケンカしないで、これでも見てリラックスしよう
Escape from Tarkov portrayed by spongebob
URLリンク(m.youtube.com)
PRS-rounds(PRS弾)=貫通しないって皮肉にワラタw

334:UnnamedPlayer
19/02/01 21:31:07.62 4z2oKTTe0.net
アーマー耐久テスト動画上げてる外人に「二度と使わねぇわこれ」って言わしめるほどのPRS弾

335:UnnamedPlayer
19/02/01 21:36:07.60 .net
>>322
ショアラインのリゾート以外かな
聴く、見る、待ち伏せに気をつける、SCAVモードと両方遊べば
何処で他のプレイヤーが湧くか、AiのSCAVが湧くエリアと巡回範囲が分かりますよ
夜ウッズも練習になるけど、ガチムチ重装備が初心者狩りするマップでもあるので
一方的にやられる事もあるし、拾えるアイテムで見ると…実入りの少なさがハンパないですw
最初は辛いと思うけど、カスタムは基本になるマップでもあるので
やり込むといいですよ
周囲の銃声から他のプレイヤーとの距離を推し測ったり、やり過ごす
時にはダメ元でグレ投げて奇襲をかけるのも良いです

336:UnnamedPlayer
19/02/01 21:41:05.02 .net
信頼できる相棒とペアで…こんなラボ回収業やってみたい
THICC Case Raids - 300+ KG Hauls - Escape from Tarkov
URLリンク(m.youtube.com)
…相棒が必ず先に死ぬのワラタw

337:UnnamedPlayer
19/02/01 21:42:06.31 ofLit0TA0.net
どうせタスクやらないとレベル上がらんし指定されたマップ順に覚える方がいい
ってなると結局woodsカスタム工場行かされる

338:UnnamedPlayer
19/02/01 21:49:32.36 4wKjNiS20.net
>>322
俺はカスタムがオススメかなぁ、SCAVが狩りやすい&漁る所が多いのが利点
ウッズは物資が美味い所は大抵漁られてるしただ広いだけのイメージ
SCAVモードはファクトリーに行って速攻脱出すると良いよ、3階の建物にさえ近づかなければほぼ安全

339:UnnamedPlayer
19/02/01 22:14:28.29 O0WW0akOd.net
>>328.331
ありがとうこざいます。頑張ります。

340:UnnamedPlayer
19/02/01 22:29:49.65 ORMCifxJ0.net
au光だと韓国サーバーがUS経由のルーティングになるせいでping高過ぎで選択できないからサーバー増やすか移転するか何とかしてほしい。
たぶんocnの人も同じ扱いのはずなんでこういう人結構いない?

341:UnnamedPlayer
19/02/01 22:45:02.91 JZmpKvN90.net
話は変わるけど、短小モシンってどこに飛んでいくのか分かったもんじゃないな

342:UnnamedPlayer
19/02/01 22:49:00.55 Abm7pu470.net
たしかにパーティ組めでFAだし反論不可能だけど
連続でパーティと会うと理不尽感は否めないな
こっちは装備全ロスなのにパーティは1人でも残ってたら保険装備捨てる作業できるし
パーティはパーティ同士で優先的にマッチングでいいんじゃね?
あくまで優先で過疎ってたら普通に今と同じ感じで

343:UnnamedPlayer
19/02/01 23:08:02.87 HeDt9rj10.net
インチェでなんかオッパチキーの声がしたから、打ってみたらフルオートで打ち返してきて、ボコられた笑キラでした。いままでのインチェの銃声はキラだったのかと初めて知った

344:UnnamedPlayer
19/02/01 23:50:29.50 uTDrKRrE0.net
パーティ組むのが有利なのは自明の理だよな
一人が物資漁ってる時に他が警戒するとか、一人でできることが単純に人数分倍になるんだもの
2週間ぐらい前にラボで二人組に室内突入された時、CQB使いこなしてうまく連携して殺された時とか萎えたわ

345:UnnamedPlayer
19/02/02 00:02:41.55 yFwACj110.net
ソロでPT倒してもバックパックの容量的に数人分しか持って帰れないから保険で戻っちゃうの納得いかないわ
PTは根こそぎ分けて持っていけるし万が一やられても味方に隠してもらったりできるし
PTは保険無効にして欲しいわ

346:UnnamedPlayer
19/02/02 00:07:41.00 OzHOibb60.net
PTに文句言ってもなあそういうもんでしょってソロオンリーマップとかあっても良さげだけど一緒のタイミングで入って合流するようになるのわかりきってるし
現状お前もPT組むしかねぇよそれが嫌ならソロで嘆きながら潜るしかない悲しいことにね

347:UnnamedPlayer
19/02/02 00:11:58.04 Ki9H3o690.net
>>339
悲しいけど本当これ

348:UnnamedPlayer
19/02/02 00:12:53.85 EvV5ng00r.net
>>318
お前こないだも同じ事言ってたけどそんなのいらねーよ。

349:UnnamedPlayer
19/02/02 00:21:59.73 dM7Ar08V0.net
これもう宅配業者作ってもらうしかないだろ

350:UnnamedPlayer
19/02/02 00:22:38.41 n4DRBSeH0.net
隠れ家実装はよ

351:UnnamedPlayer
19/02/02 00:24:41.83 MInVIVXx0.net
EFTに求めてるのはリアルじゃなくてリアリティなので
一定以上死んだらワイプとか、弾薬は買えないとかそんなの少数派が喜ぶリアルで
リアリティなFPSをしたい人は求めてないんだよなぁ

352:UnnamedPlayer
19/02/02 00:31:00.23 Ki9H3o690.net
>>344
タルコフってそんなコンセプトだったの?
どこソース?

353:UnnamedPlayer
19/02/02 00:38:12.62 MInVIVXx0.net
>>345
頼むから文章と文脈を読んでくれ
どこからEFTのコンセプトを代弁したように見えた?

354:UnnamedPlayer
19/02/02 00:40:18.68 ihyGIkt00.net
アリーナ追加してバカスカやらせてくれりゃいいんだよ

355:UnnamedPlayer
19/02/02 00:42:29.46 sxxcndMj0.net
ソースはともかくリアリズムをコンセプトにしてるゲームとして紹介されてるしニキータも何度もそう口にしてるが

356:UnnamedPlayer
19/02/02 01:04:02.20 Ki9H3o690.net
>>346
すまん
>>348
フォーラム関係あまり見てないから知らなかったんサンクス

357:UnnamedPlayer
19/02/02 02:03:36.07 WJm/sg3Y0.net
ワイプは某ゲームみたいに特定条件を満たすと自主的にワイプするか否かを選べてワイプする代わりにユニークスキルもしくはそれ以外の方法では取得できないアイテムを入手できるようにすればええやろ
(もちろん多少有利になっても圧倒的な差になるようなものではない
そうすれば廃人は永遠に無限ループから抜け出せないから文句も出ない

358:UnnamedPlayer
19/02/02 02:23:55.84 MInVIVXx0.net
CODのプレステージみたいなやつか
1度ワイプするごとにスタッシュの大きさを1×10マス増やすとか

359:UnnamedPlayer
19/02/02 02:35:24.19 uoI7KO340.net
装備の総額でマッチング分けして
低予算マッチはその分マップ内のLootも少なめ、とかじゃいかんのかな
まぁ現状マッチング分け出来るほど鯖に余裕ないけど

360:UnnamedPlayer
19/02/02 03:27:58.43 sxxcndMj0.net
>>350 はさも自分の意見のようにすでに既出のアイデアをひけらかすし
>>352 はそんなことしたら何が起こるかも想像できないのかってくらいバカ丸出し浅はか提案だし
どいつもこいつもどうしようもないな

361:UnnamedPlayer
19/02/02 03:34:17.26 H94H9z6H0.net
ほならね?

362:UnnamedPlayer
19/02/02 03:38:02.30 Ki9H3o690.net
>>353
君も批判だけで自分の意見はないし、そもそもなんでそんなに怒ってるの?落ち着きなよ

363:UnnamedPlayer
19/02/02 03:56:14.77 PDxvMgZR0.net
お金無いときはフリマに張り付くに限るな...

364:UnnamedPlayer
19/02/02 04:02:45.21 sxxcndMj0.net
>>355
へ?怒ってないよ呆れてるんだよ
呆れてることを言葉にしちゃいけないんですか?

365:UnnamedPlayer
19/02/02 04:03:46.23 sxxcndMj0.net
ってなんだよお前さっきの文章も文脈も読めないバカきw

366:UnnamedPlayer
19/02/02 04:14:47.91 Ki9H3o690.net
>>358
なんでそんなに煽ったり好戦的なのかねぇ...

367:UnnamedPlayer
19/02/02 04:14:48.00 WJm/sg3Y0.net
何この人ギザギザハート過ぎない?

368:UnnamedPlayer
19/02/02 04:30:06.34 WJm/sg3Y0.net
EFTスレとか常時張り付いてるわけじゃないから既出とか言われても知らんのだけど
もう出てるならもう出てるって言えばいいだけなのになぜ他人が常に悪意を持って行動しているという前提で返答してしまうのか
どれだけ身の回りに悪意まみれの人間に囲まれた生活してるんや…

369:UnnamedPlayer
19/02/02 06:16:19.06 rplOzn0va.net
ほっとけほっとけ
装備落としてあったまってたりしてんだろ
プレステージ的なものは欲しいな
モチベーション継続の為にストレージキー買うの目標にしてるけどこれ終わったらほんとやることなくなるわ
タスクもできるか怪しいもん要求されるから進めてないし
そういえば開発が進めば勢力によって買えるロイヤリティが変わるって話聞いたな

370:UnnamedPlayer
19/02/02 06:32:48.76 .net
リアルじゃなくてリアリティ。これって良い言葉だね
隠れ家の構想の時に
前回被弾した傷の程度でHPや身体状態が変化してしまう。みたいなのはマジで要らない
例えば…前回、足をSCAVにやられたから足のMAXのHPが七割とか…くっそダルいw
そんなの誰も求めていない
そもそも死んだ人間が生き返ってる時点でリアリズムもクソもない
良くも悪くもゲームだから、ゲームとして楽しみたい
ソコソコのリアリティでいい
マガジンへの弾込め、回復も面倒になった、リアルになった
でも、これ以上ダルいのや爽快感がないのも嫌だなぁ
Deadlyslobとか、昔の仕様の時はIFAKを4つ同時に連打しながら撃ち合ってたし
今思うと酷いゾンビアーマーだったw

371:UnnamedPlayer
19/02/02 06:37:21.17 .net
リアルじゃなくてリアリティ。これって良い言葉だね
隠れ家の構想の時に
前回被弾した傷の程度でHPや身体状態が変化してしまう。みたいなのはマジで要らない
例えば…前回、足をSCAVにやられたから足のMAXのHPが七割とか…くっそダルいw
そんなの誰も求めていない
そもそも死んだ人間が生き返ってる時点でリアリズムもクソもない
良くも悪くもゲームだから、ゲームとして楽しみたい
ソコソコのリアリティでいい
マガジンへの弾込め、回復も面倒になった、リアルになった
でも、これ以上ダルいのや爽快感がないのも嫌だなぁ
Deadlyslobとか、昔の仕様の時はIFAKを4つ同時に連打しながら撃ち合ってたし
今思うと酷いゾンビアーマーだったw

372:UnnamedPlayer
19/02/02 06:42:37.10 .net
またヤマビコ先輩w
弾薬の自給自足などは
個人で基本を現地調達にする形で縛りプレイすると面白いと思う
Deadlyslobが以前やってた旧SCAV風縛りプレイのように
ショボ弾薬、10発マガジン、NOアーマー、NOヘルメット

373:UnnamedPlayer
19/02/02 06:43:06.45 JCRedpc+0.net


374:UnnamedPlayer
19/02/02 07:14:35.86 v6KmhLLF0.net
普段使わない銃担いでいくと緊張して面白いな
VSSなんか担いでいくとロストしたくないし上級者になった気分

375:UnnamedPlayer
19/02/02 08:38:08.39 .net
弾だけでも高いしねw
マジにやれる良い意味での緊張感って楽しい

376:UnnamedPlayer
19/02/02 08:51:00.72 26f2pLoz0.net
またリージョンロックされたのか

377:UnnamedPlayer
19/02/02 09:17:04.76 JCRedpc+0.net
モシン15m以内でキルとかいうガイジみたいなタスクやめーや

378:UnnamedPlayer
19/02/02 09:44:44.45 6d6QC7gJF.net
いまじゃ隔離解除されてすぐマッチングするし、モシンもファクトリー向けにカスタムできるからまだ楽になったほうやろ
その後にアホとしか思えんタスクあるしな

379:UnnamedPlayer
19/02/02 09:45:34.59 CRfTYpD60.net
>>370
俺もそこで詰まってるわ…SCAVならまだしも、PMC限定だからな…
ファクトリーでナイファー相手にするのが効率良いのかな

380:UnnamedPlayer
19/02/02 10:16:27.67 26f2pLoz0.net
>>371
すぐ上にされてないって書いてあるのにガイジかな?

381:UnnamedPlayer
19/02/02 10:31:27.20 6d6QC7gJF.net
>>373
されたぞ
5chの情報が全てだと思ってるネットde事実君かな?

382:UnnamedPlayer
19/02/02 10:45:57.96 vNMkFrq/0.net
煽りあっていないでタルコフやろうぜ

383:UnnamedPlayer
19/02/02 11:03:21.39 26f2pLoz0.net
>>374
さっきパスワードを保存もやったけど隔離されてたぞ
解放されてるなら画像うp

384:UnnamedPlayer
19/02/02 11:19:19.38 Hw8XF/3X0.net
みんななかよし

385:UnnamedPlayer
19/02/02 11:20:36.53 uoI7KO340.net
ギスギスしすぎ

386:UnnamedPlayer
19/02/02 11:25:11.51 6d6QC7gJF.net
>>376
あの画面って右上にユーザー名とか入ってるよね?
入ってなかったら今日明日の深夜にでも上げるわ
ネットde事実君

387:UnnamedPlayer
19/02/02 11:30:16.33 26f2pLoz0.net
>>379
がぞうへんしゅうそふとってしってる?
あ、日本語もむずかしいかな?

388:UnnamedPlayer
19/02/02 11:30:49.29 tz26nKBo0.net
揚げ足取るつもりじゃないがネットde真実だぞ
なんでリージョンロックされてるされてないでここまでギスギス出来るんだ

389:UnnamedPlayer
19/02/02 11:31:05.53 JCRedpc+0.net
トリミングも知らないようだから代わりに貼っとくね
URLリンク(i.imgur.com)

390:UnnamedPlayer
19/02/02 11:38:11.73 Ga6z+ZWq0.net
日中ロシア鯖まったく繋がらなくて一時的にアジア戻そうかと思ったけど
またリージョンロックされたのか

391:UnnamedPlayer
19/02/02 11:48:32.26 6d6QC7gJF.net
>>380
何も脈絡もない煽りになってるのかすら怪しい事してる感じ効いてるの?

392:UnnamedPlayer
19/02/02 11:51:56.38 6d6QC7gJF.net
>>380
使ったこともないし知らんわ
それで勝利宣言したいならどうぞ
こっちはレスバなんてしてないんだから何に勝ってるのかよく分からんが

393:UnnamedPlayer
19/02/02 11:52:13.70 .net
ここまで顔真っ赤だと分かる日本語も珍しい(笑)

394:UnnamedPlayer
19/02/02 11:52:27.54 26f2pLoz0.net
あーガチで日本語できない人だわこれ

395:UnnamedPlayer
19/02/02 11:58:24.34 6d6QC7gJF.net
>>381
ほんとだ間違ってた
指摘ありがとね

396:UnnamedPlayer
19/02/02 13:09:26.93 47g1EoZn0.net
武器とかの修理押すと数十秒フリーズするんだが同じ人いる?

397:UnnamedPlayer
19/02/02 13:12:52.74 MInVIVXx0.net
数十秒ではないけど若干の間があるよな

398:UnnamedPlayer
19/02/02 13:56:29.18 Hw8XF/3X0.net
インベントリーでアイテムあれこれするともたつくよね

399:UnnamedPlayer
19/02/02 14:11:29.65 AyXA0QK1d.net
過疎ゲーのくせにギスギスしすぎやろ

400:UnnamedPlayer
19/02/02 15:12:50.29 WeV/LL0J0.net
FPSはイタいイキリオタクが湧くからしょうがないね
PUBGとかBFから流れてきてるんでしょ

401:UnnamedPlayer
19/02/02 17:12:26.43 nyERDhLSa.net
4時間ぐらいラボに籠もって100万ルーブル稼ぐって余裕だったりする?

402:UnnamedPlayer
19/02/02 17:18:31.46 zmqZSbAir.net
余裕じゃない?
ラボに通い慣れれば一時間で100万は超えられるし

403:UnnamedPlayer
19/02/02 17:42:49.46 Ki9H3o690.net
>>395
どんな装備で行ってる?
裸ハンドガンとか裸SGでそんな稼げる自信ないわ

404:UnnamedPlayer
19/02/02 17:47:56.46 Ln2r5RZL0.net
まじかよ
一晩フリマに張り付いて安く買って高く売る繰り返して稼いだのに
ラボ覚えるか...

405:UnnamedPlayer
19/02/02 17:48:32.57 oZRfwDZDr.net
>>396
カバンとショットガン持って行ってる
ショットガンなら捨てられるし稼ぐなら物はあんまり持ち込まないほうがいいと思うよ

406:UnnamedPlayer
19/02/02 17:52:51.76 oZRfwDZDr.net
私が知らないだけでもっといいやり方あるのかも知れないけどね
待ち時間が長いような時間帯だと100万は厳しかったりするし

407:UnnamedPlayer
19/02/02 19:18:37.90 Ftp1NYh10.net
オッパチキー....

408:UnnamedPlayer
19/02/02 19:41:01.05 Hw8XF/3X0.net
スカブの叫び聞いてると日本語に聞こえてびびる
いや日本語は一切喋ってないんだけどさ

409:UnnamedPlayer
19/02/02 19:49:07.06 RZzLbq7w0.net
ちゃーうーがーなー!って言ってるよね

410:UnnamedPlayer
19/02/02 19:51:32.87 VbGm1Hya0.net
ナルマーナルマー

411:UnnamedPlayer
19/02/02 19:58:54.86 MInVIVXx0.net
ロシア語それぞれ何言ってるかの早見表とか誰か作ってくれねえかなぁ

412:UnnamedPlayer
19/02/02 20:00:47.79 /MozdgoVa.net
オッパッチキーは驚いた的なニュアンスらしいぞ
あとチースタは英語で言うところのクリア的な

413:UnnamedPlayer
19/02/02 20:39:32.71 Ep2WZm5C0.net
ラボ一瞬で死ぬんだが

414:UnnamedPlayer
19/02/02 20:54:11.22 Ki9H3o690.net
>>406
同じく
本当に裸SGで稼げるのかよ...

415:UnnamedPlayer
19/02/02 20:59:48.36 1OEloNZc0.net
鳴らしたらどこかに籠るんだよ
近づいてきてるのが聞こえたら一発空撃ちして誘う

416:UnnamedPlayer
19/02/02 21:08:16.54 Ep2WZm5C0.net
なるほど

417:UnnamedPlayer
19/02/02 21:16:06.60 JCRedpc+0.net
raiderも出会い頭の反応は遅いからそこを狙うしかないね

418:UnnamedPlayer
19/02/02 21:18:03.31 MInVIVXx0.net
警戒中のレイダーに真正面から鉢合わせすると一瞬でHS決めてこない?
神エイム過ぎる

419:UnnamedPlayer
19/02/02 21:22:09.46 Ep2WZm5C0.net
至近距離SG当てても死なんくて草
ワイには無理だな

420:UnnamedPlayer
19/02/02 21:22:24.50 tz26nKBo0.net
扉を挟むと途端にアホAIになるぞ

421:UnnamedPlayer
19/02/02 21:29:12.25 lqonz6Rzr.net
籠もるとプレイヤーが寄ってくるから
裸ショットガンみたいに対人想定しない装備するなら動き回ってる方がいいと思うよ
まあ人それぞれだけどね

422:UnnamedPlayer
19/02/02 21:30:43.95 1OEloNZc0.net
籠るポイントは人それぞれだから割と籠ってる間は邪魔されない
でもハンガーのゲートスイッチある小屋だけはやめとけ

423:UnnamedPlayer
19/02/02 21:33:24.78 Ki9H3o690.net
裸ピストルでこもる戦法繰り返すのが一番効率良さそう
サンクス

424:UnnamedPlayer
19/02/02 21:50:08.95 2wegly6xr.net
トビラを利用した籠もりはすぐ分かるから
別のいい籠もり方ががあるのか
サンクス、探してみるわ

425:UnnamedPlayer
19/02/02 21:55:31.17 .net
SCAVボスもそうだけど
こちらの銃に合わせて行動が違う気がする
SG、しかも拾った133で鉢合わせた時なんか撃ったら背中見せて逃げ出すし
オロオロするし行動が臆病でマヌケ
ガチ装備にすると、こちらが強いライフル系だと急に凶悪なヘッショして来る
同じSGでも153だと中身が別人のように鋭い動きを見せる
あと、距離を取るほど、先に撃たせた時ほど凶悪
近い方が先制攻撃を食らわせた時の方が
急に弱くおとなしくなるのがAiの面白いところかも

426:UnnamedPlayer
19/02/02 22:00:04.65 .net
SCAVボスもそうだけど
こちらの銃に合わせて行動が違う気がする
SG、しかも拾った133で鉢合わせた時なんか撃ったら背中見せて逃げ出すし
オロオロするし行動が臆病でマヌケ
ガチ装備にすると、こちらが強いライフル系だと急に凶悪なヘッショして来る
同じSGでも153だと中身が別人のように鋭い動きを見せる
あと、距離を取るほど、先に撃たせた時ほど凶悪
近い方が先制攻撃を食らわせた時の方が
急に弱くおとなしくなるのがAiの面白いところかも

427:UnnamedPlayer
19/02/02 22:03:16.62 xUBicUzyM.net
マジレスしようとしたけどやめた

428:UnnamedPlayer
19/02/02 22:23:23.10 hMZjTSwNp.net
>>420
正解

429:UnnamedPlayer
19/02/02 22:30:37.05 LSs7yi1P0.net
woods難しい
サプ付きの待ち伏せにやられてまう

430:UnnamedPlayer
19/02/02 22:34:20.72 JCRedpc+0.net
woodはスナ天国だぜ

431:UnnamedPlayer
19/02/02 23:31:25.45 H/jlcvyM0.net
一瞬だけfpsが落ちるんですけど同じ症状のひといますか
プレイ中に何度も繰り返します

432:UnnamedPlayer
19/02/02 23:37:29.18 0gbzxnuOd.net
scavの読み込みで止まるイメージ
オフラインでラボやってサイレン鳴らすとよく分かる

433:UnnamedPlayer
19/02/02 23:44:54.26 0gbzxnuOd.net
このゲーム数か月前買ったけど、スタンダードだと倉庫小さすぎて遊びにくい、保険もリアル時間でやられると面倒で、遊ぶの止めてしまった。
ゲームの雰囲気は好きなのだが、PVPで勝とうと思うと遊び方が効率重視でワンパターンになるような、マップの雰囲気は好きなので新マップ来たらまたプレイしたい。

434:UnnamedPlayer
19/02/02 23:53:05.23 ihyGIkt00.net
>>424
仕様

435:UnnamedPlayer
19/02/03 01:14:41.70 ket0PQ/o0.net
半田エアロ爆誕

436:UnnamedPlayer
19/02/03 01:49:41.17 tbxLcVgZ0.net
友達いなさそう

437:UnnamedPlayer
19/02/03 09:55:29.13 eI7NO/zx0.net
Killa強いなーやっぱ
ガチムチ君が容赦なく挽き肉にされている
戦うよりハイエナした方が美味しいかもしれない

438:UnnamedPlayer
19/02/03 10:26:01.90 lWY4ynlLa.net
最近のラボガチ以外生身の威力重視で来るから防具は3クラスで頭もフェイスシールド付きにしてるな
コムタックつけれなくても音が聞こえるしハンドガンやショットガンのワンちゃん野郎を抹殺しやすい
武器はラボで拾えるmp5でpso弾薬にして弾とかも捨てれるスタイルにしてる

439:UnnamedPlayer
19/02/03 11:35:26.42 ql9sBvuI0.net
手榴弾キルされた時の保険が戻って来たんだが
フェイス付きヘルとアーマーのポイントは全く減ってないのな

440:UnnamedPlayer
19/02/03 12:29:27.71 8TeM4kxF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
あのバカは何を言ってるんだろ?
不思議で仕方ない

441:UnnamedPlayer
19/02/03 12:35:51.31 8TeM4kxF0.net
>>443
73 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 10:16:27.67 ID:26f2pLoz0
>>371
すぐ上にされてないって書いてあるのにガイジかな?
380 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 11:30:16.33 ID:26f2pLoz0
>>379
がぞうへんしゅうそふとってしってる?
あ、日本語もむずかしいかな?
387 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-jM9R) sage 2019/02/02(土) 11:52:27.54 ID:26f2pLoz0
あーガチで日本語できない人だわこれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1919日前に更新/214 KB
担当:undef