【BIOHAZARD】バイオハザード Re:2【RESIDENTEVIL】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:UnnamedPlayer
19/01/15 17:39:06.28 N/wXVKb9.net
>>491
体験版だけだと信じたい

501:UnnamedPlayer
19/01/15 17:45:54.98 SaTrydXX.net
あれは加速度というかスピードのマックスとマウス移動のスピードのズレなんじゃね?

502:UnnamedPlayer
19/01/15 18:27:16.85 xNLMJyy2.net
マウス加速とマウス遅延を混同してそうな雰囲気してるよな。

503:UnnamedPlayer
19/01/15 18:44:44.23 elI+mymT.net
評価してる人たちがシューティング詳しいとも限らないからな

504:UnnamedPlayer
19/01/15 19:18:55.81 lzzTjB6U.net
Fanatical返金確認、だるい何が有ったんや・・・
$4ほど安い所有るけど、gamesplanetで安心を買うか

505:UnnamedPlayer
19/01/15 19:29:21.08 drEfBKOM.net
>>503
steamだとシューターめちゃくちゃやってる外人たちでも加速度の話ほとんど出てないんだよね
でもこのスレでは結構見るので、日本人が見つけやすい問題なのかな?

506:UnnamedPlayer
19/01/15 19:33:06.50 KZYEw81p.net
なんでgamesplanetだけ買えてるの?

507:UnnamedPlayer
19/01/15 19:34:29.72 vm+mAvBE.net
>>504
字幕入ってないで

508:UnnamedPlayer
19/01/15 19:37:21.68 lZh50eFn.net
>>507
海外版の体験版を見れば分かるけど普通に日本語字幕も入ってるぞ
米印のアレは「これらの言語は入っていませんよ」って意味

509:UnnamedPlayer
19/01/15 19:40:31.22 vkcXRsbn.net
あーgamesplanetでも返金くるなこれ

510:UnnamedPlayer
19/01/15 19:41:44.97 lzzTjB6U.net
>>507
ポーランド語は字幕のみってだけで、*無しは音声&字幕が入ってると思うよ

511:UnnamedPlayer
19/01/15 19:44:33.19 vm+mAvBE.net
>>508>>510
そういう意味だったのか
ごめんありがとう

512:UnnamedPlayer
19/01/15 19:45:50.20 04eqat4E.net
>>509
そうなりゃ鍵屋で買うだけ

513:UnnamedPlayer
19/01/15 19:47:39.46 KZYEw81p.net
もう無難にsteamでZ版買うわ

514:UnnamedPlayer
19/01/15 19:53:01.58 TtHty/7S.net
gamesplanetはプリロード開始時にキー配るみたいだし
そこまでおとなしく待つしかないかな…

515:UnnamedPlayer
19/01/15 19:55:46.74 WAv4v6KY.net
まぁ駄目なら駄目で返金なんだしカプコンがグローバル版を日本で普通に売る気がないなら買わんだけだな

516:UnnamedPlayer
19/01/15 20:02:32.06 Mzok7Ng8.net
グローバル版って日本語音声も入ってるの?

517:UnnamedPlayer
19/01/15 20:03:56.75 WAv4v6KY.net
7は入ってた
今のgamesplanetの表記の仕方は7の時と同じだった
なので大丈夫だとは思ってるがね

518:UnnamedPlayer
19/01/15 20:04:28.46 un1C831s.net
鍵屋は使った事ないけど最悪PS4の北米ストアになる感じか

519:UnnamedPlayer
19/01/15 20:05:11.01 WYRbEkYi.net
自分も今日GPでDeluxe版予約購入した
まぁもしダメだったらまたその時考えれば良いし…

520:UnnamedPlayer
19/01/15 20:05:30.66 Mzok7Ng8.net
日本語音声まではいってそうなんだ
良いね。グローバル版一卓だなー

521:UnnamedPlayer
19/01/15 20:06:49.16 lZh50eFn.net
亀星ですらダメなら7もスト5もとっくにおま国にされてるぞ
その7もスト5も亀星以外の海外ストアではだいぶ前からおま国になってるし

522:UnnamedPlayer
19/01/15 20:09:24.22 lzzTjB6U.net
クリムゾンヘッド入れといてくれ!

523:UnnamedPlayer
19/01/15 20:12:49.40 vm+mAvBE.net
クリムゾンヘッド出てくるクソムズ難易度欲しいね

524:UnnamedPlayer
19/01/15 20:17:11.63 AE8Owzf9.net
もう最近GMGとGPしか利用してないわ

525:UnnamedPlayer
19/01/15 20:20:30.47 lzzTjB6U.net
クリムゾンヘッドの後じゃリッカーはインパクトが弱いw

526:UnnamedPlayer
19/01/15 20:25:19.62 okaOibnl.net
頭部、胴体、手-肘、肘-肩、足-踝(破裂)、足-膝、膝-太腿
めっちゃ解体できるのな、どんだけ造り込んでるんだよ
プラズマカッターが必要

527:UnnamedPlayer
19/01/15 20:29:17.87 elI+mymT.net
>>505
へー日本のゲームってあんま期待できないんだよね

528:UnnamedPlayer
19/01/15 20:40:15.80 4vyxqq6j.net
悩んでる時間が面倒だしどうせ返金来るならGPで買っておくか

529:UnnamedPlayer
19/01/15 20:42:36.14 0x3i9W1G.net
G2Aとか鍵屋からキー買ってみたら
使用済みキー送られてきたりする?フィードバックのbadコメントみると使用済みだったってコメントがあるんだけど
結構多いのかな?

530:UnnamedPlayer
19/01/15 20:43:07.85 i/CE5xqV.net
体験版が面白いのって時間制限あったせいだよな。急ぐのと弾が足りないんじゃないかとゾンビを放置してたらドア開けてきて怖くて面白い
でも時間解除して調べまわったら弾は結構色々なとこにあるからゾンビ排除してってゆっくり全ての部屋を隅々まで見てまわったら
いつものバイオだった
時間制限が面白くしてるね。

531:UnnamedPlayer
19/01/15 20:46:28.91 YLvYzIU8.net
ヘッドショットでバシュって良い音しても頭は黒く残ってるまま(萎え)
グロとか関係なく倒したのかさえわかりづらい仕様ではやりたくないよな
Gamesplanetは最後の希望か

532:UnnamedPlayer
19/01/15 20:53:24.51 TtHty/7S.net
gamesplanet はカプコンから直接キーもらうってコメントに書いてあったから
本当に最後の希望だな

533:UnnamedPlayer
19/01/15 20:55:26.84 yZtP6Joa.net
本来ならもっと色々なサイトでソフト買われるのが普通だろうから、
ここまで購入先が一択になることは珍しい気がする
いくらPC版の人口が少ないとは言っても、これだけ集中すれば結構な商機になりそう
頑張って!

534:UnnamedPlayer
19/01/15 20:57:44.15 KZYEw81p.net
リージョンロックかかってるのにgamesplanetだけ買えるってのもおかしな話だな
何か非合法な手段でも使ってんじゃないの?って疑われかねないと思うんだが

535:UnnamedPlayer
19/01/15 20:59:22.51 Ifz0VAXb.net
Fanaからメールきたぞ

最近購入したRESIDENT EVIL 2 / BIOHAZARD RE:2に関する重要な情報をお読みください。
公開制限により、このゲームは日本地域ではご利用いただけません。 したがって、私たちはこの地域の顧客のためにゲームを取り消し、あなたの取引の返金を処理しなければなりませんでした。
ご不便をおかけして申し訳ありません。

536:UnnamedPlayer
19/01/15 21:05:30.33 lZh50eFn.net
セガのキャサリンとバンナムのドラゴンボールファイターズは今もなおリージョンロック掛かってるな
カプコンが今までの商売はもうダメだからやり方を変えてきたんだろう

537:UnnamedPlayer
19/01/15 21:06:31.47 AW9RW+yu.net
あらら、まさかのPCグローバル版塞がれたか

538:UnnamedPlayer
19/01/15 21:08:19.98 lzzTjB6U.net
FanaとGMGは変な動きしてるねー
仮にグローバル版が駄目になってたら明日、明後日にはgamesplanetも動きあるでしょ

539:UnnamedPlayer
19/01/15 21:08:34.23 lZh50eFn.net
gamesplanet以外はな

540:UnnamedPlayer
19/01/15 21:22:58.67 r7QghQG+.net
俺のpcはi7-4790 GTX970という型落ちだから処理速度優先設定で60fpsくらいしかでない
でも画質あげても違いがあまりわからなかったわ
あやうく30万のpc買うところだった

541:UnnamedPlayer
19/01/15 21:48:21.81 HoCtMmn3.net
7のときもヨーロッパ版には登録制限入ってたよなぁ それと同じでGPではWW版でそのまま使えると信じたい

542:UnnamedPlayer
19/01/15 22:15:47.47 zOG0DhcQ.net
>>540
俺なんてi7の4770kでGTX750Ti3Gだからデフォ設定でふつうにプレイできただけで安堵したレベルだわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1982日前に更新/99 KB
担当:undef