【7DTD】7 Days To Di ..
[2ch|▼Menu]
884:UnnamedPlayer
18/12/12 15:39:56.97 lTnQ//Yj0.net
Alpha 17 Experimental B221 リリースノートD
Fixed:(続き)
Light fixtures showing up dark.
 (据え付けの光源が暗かった)
Pathing issue with 1/2 blocks (added AI obstacle sidestepping)
 (AIが1/2ブロックを超える際の問題(AIに障害でサイドステップさせるように))
AI CheckEntityBlocked not using origin and changed to SphereCast with longer range
 (AI「CheckEntityBlocked」が原点を使用していなかったのと距離がある場合はスフィアキャスト判定を行うように)
Host can have still standing chopped down (POI?) trees remaining in their game
 (ホストに相変わらず切り倒されたはずの木が存在(POI由来?)することがある(のを修正?))
Power attacks with iron fire axe play grunt sounds
 (鉄斧がパワーアタックでうなり声を発生させるように)
Land claims compass icons were showing for other people.
 (ランドクレームのコンパスアイコンが他の人のものを指していた)
Nail gun nails don’t do damage and/or have collision (reworked launched obj handling, fixed offset from gun)
 (ネイルガンがダメージも衝突もしていなかった(発射オブジェクト処理をリワークし、ガンからの発射オフセットを修正))
Nail projectiles not being deleted on collision
 (釘の飛翔体が衝突時に消えていなかった)
Infection adds a severe cap on stamina
 (感


885:がスタミナキャップ効果を加えるように) Steel fire axe didn’t play grunt sounds on power attack.  (スチール斧がパワーアタックでうなり声を発生させなかった) perkHeavyMetal applies the correct effect  (パーク「HeavyMetal」が正しい効果を発揮するように) Torches are not at the 3D location where they were placed  (松明が接地した3d位置になっていなかった) Courier satchels appear for clients instead of normal containers  (クライアントでノーマルコンテナでなく運び屋のカバンが表示されていた) ==以上 適当な意訳== Important for dedicated servers:とKnown issues:以外



886:UnnamedPlayer
18/12/12 15:41:52.14 BFNBysZq0.net
うなり声増やしたのか減らしたのかわからんなww
まあパワーアタックの頻度が減ったからもう気にならんだろうが

887:UnnamedPlayer
18/12/12 15:42:06.49 4aWbFArV0.net
ありがとう

888:UnnamedPlayer
18/12/12 15:43:11.19 cmPB4MEZ0.net
翻訳助かる
さぁやりなおすぞ

889:UnnamedPlayer
18/12/12 15:45:39.16 kmaJsO5M0.net
アーマー系パーク弱体化か
まあ強かったもんなあ
あとガンスリも弱体化か

890:UnnamedPlayer
18/12/12 15:46:59.88 KWL8v2230.net
鏡のモデルかわってんね

891:UnnamedPlayer
18/12/12 15:48:05.53 9xvruroA0.net
翻訳ありがとう

892:UnnamedPlayer
18/12/12 15:50:20.33 RxMtmMNr0.net
翻訳ありがとう、大体内容がわかったわwwwwwwwwwww

893:UnnamedPlayer
18/12/12 15:53:24.39 2ISVj6560.net
翻訳ありがとう(ちぃちぃ様)

894:UnnamedPlayer
18/12/12 15:58:43.19 XCJoyLmQ0.net
アプデしたのに暇がない
くやしい・・・

895:UnnamedPlayer
18/12/12 15:59:15.33 ijVK9T4I0.net
スキル無しのレベ1でも弓のスニークでヘッショからの動き出す前に胴撃ちと動き出してからの胴撃ちの3発で普通のゾンビが倒せる
動いている雪山ゾンビだと相変わらずハリネズミにしないといけないがw

896:UnnamedPlayer
18/12/12 16:03:42.29 ijVK9T4I0.net
品質1で耐久半分くらいのピストルを売ったら14Gでトレーダーの販売価格が80Gくらいだった
品質5のピストルをトレーダーが売ってたけど、そちらの販売価格は8000Gくらいだった
俺の序盤の金策手段が潰されたw

897:UnnamedPlayer
18/12/12 16:08:52.57 /BP4Dudt0.net
ハンドガン使ってくれって事かな
犬には良いけどね
お金ならトレーダークエストでまとまったお金もらえないっけ
チャリンコ手に入れるまではマンションとかデカイ民家とかシンクとか小さな棚が沢山あるとこ漁って飲食と経験値ゲットするのが良いんかね

898:UnnamedPlayer
18/12/12 16:13:38.18 RxMtmMNr0.net
換金アイテムだと思ってたわ

899:UnnamedPlayer
18/12/12 16:16:16.31 nz5TFEC00.net
銃金策が潰れたんか。品質で値段の差が大きくなったんかな
MODが売られるようになったし、金が重要だな。どうやって稼いだもんかね

900:UnnamedPlayer
18/12/12 16:23:19.09 42UGXfqna.net
護身用に銃が安く買えるのは、まあいいんじゃないか?
パーツバラバラの今までが制限キツ過ぎた気も

901:UnnamedPlayer
18/12/12 16:25:21.86 iOWSvguW0.net
ピストルは弾を1発だけ入れて持ち歩くお守りだよ

902:UnnamedPlayer
18/12/12 16:25:31.98 qebomw9Y0.net
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(wikiwiki.jp)
FRTとINTの修正も完了、AGIは特に変わるところが見当たらなかったので割愛

903:UnnamedPlayer
18/12/12 16:26:30.66 lTnQ//Yj0.net
石shovelのPAスタミナくっそきつくなっててxml見たら威力も減っててワロタ…ワロタ…
でも初手で鉄巻き棍棒拾ったから無敵気分

904:UnnamedPlayer
18/12/12 16:26:32.10 +RNUbw0A0.net
単価は大分下


905:がるけどベッドを片っ端から分解してネジを売るとか服関係あたりか エンジンバッテリーは値段据え置きだろうけど こっちは数が揃えられないうえに使い道があるからなあ というか買い物したけりゃクエストしろって誘導されてる気がしないでもない



906:UnnamedPlayer
18/12/12 16:37:39.24 pqPMXsvD0.net
売るにも困ってたレンチを使い倒すのもありか
このままリバランスが進めば神ゲの予感
後ちょっとでも近接武器種を増やして欲しい

907:UnnamedPlayer
18/12/12 16:38:14.04 5sF8xJmS0.net
B221きたか。さて新規データでやるか

908:UnnamedPlayer
18/12/12 16:38:18.11 yEDfVQ2V0.net
アプデでストレージの中のMOD設計書が全部ミニバイクの本に化けてた_:(´?`」 ∠):_

909:UnnamedPlayer
18/12/12 16:39:12.95 kmaJsO5M0.net
>>873
アーマー系弱体化したわけではないのか

910:UnnamedPlayer
18/12/12 16:46:42.94 tWDwqHfA0.net
wiki見てるんだけどスタンってどの状態のこと?
立ってるけど怯んでる時であってる?
あるいは倒れてる時かその両方?

911:UnnamedPlayer
18/12/12 16:53:07.73 +RNUbw0A0.net
ゾンビならぶっ倒れてダウンしてる状態がそれだと思ってた

912:UnnamedPlayer
18/12/12 16:55:08.12 SWTJcwDYd.net
ワールドの高度な生成ってどういう意味だ?

913:UnnamedPlayer
18/12/12 16:57:06.72 KWL8v2230.net
自販機に食料ぎっしりでワロタ
ゾンビ世界は食料不足だって誰が言ったんだよ(憤怒)

914:UnnamedPlayer
18/12/12 17:06:11.88 +ZiiHIkq0.net
通常攻撃だけでほとんど事足りるから、逆に今度はPAがいらない状態になってるなw
PAしただけで数秒スタミナ回復しなくなったら誰も使わんよなあ

915:UnnamedPlayer
18/12/12 17:15:27.74 ijVK9T4I0.net
自販機に食べ物を詰め込むのは日本の文化ダー!!
文化盗用はんたぁぁぁいw

916:UnnamedPlayer
18/12/12 17:21:10.76 yEDfVQ2V0.net
砂漠の砂のテクスチャちょっと良くなってるな。今までおもちゃっぽい色合いだったけど。

917:UnnamedPlayer
18/12/12 17:24:27.74 jJ5/uQk5M.net
クエスト受けたけど現場に!マークがなく場所が洞窟だったから
もう一度最初からやるか

918:UnnamedPlayer
18/12/12 17:29:00.29 qYlK9JjW0.net
翻訳乙です!
お散歩減って経験値も減ったらレベル上げ厳しくならない?
探索でそんなに経験値貰えるのかな

919:UnnamedPlayer
18/12/12 17:35:07.39 b4Dc3Tvh0.net
30日もあればレベル100行ってたバランスだしこんなんでいいんでねーの

920:UnnamedPlayer
18/12/12 17:37:33.21 suKyAHEfp.net
>>884
PA時獲得量上がるパークとかどーすんだ
ツルハシピッケル息しない?

921:UnnamedPlayer
18/12/12 17:38:41.57 EK/SCE1d0.net
やってるゲーム全部アプデで困ったわ時間足りないから仕事辞めたい

922:UnnamedPlayer
18/12/12 17:43:40.40 pqPMXsvD0.net
同じく今日は色々重なりすぎてヤバイ

923:UnnamedPlayer
18/12/12 17:45:41.83 ijVK9T4I0.net
>>890
ファイヤーアックス系は木に対するダメージボーナス、ピッケル系には石や鉄に対するダメージボーナスが追加されたよ

924:UnnamedPlayer
18/12/12 17:54:03.01 UyJM3zqud.net
>>893
鋼鉄のだけじゃね?

925:UnnamedPlayer
18/12/12 17:54:24.86 BFNBysZq0.net
ツルハシは使ってみりゃ分かる通常3発で今までで一番快適

926:UnnamedPlayer
18/12/12 18:02:02.64 acuiiSHC0.net
アップデートしたか
セーブデータ1からは良いとして本体丸ごと入れ直しとかはやらなくていいよね?

927:UnnamedPlayer
18/12/12 18:03:00.53 +ZiiHIkq0.net
前の1日目からフェラルやらワイトが詰まってた地下室やら屋根裏やら
いってみたらふつーのゾンビばっかりで拍子抜けした
どうやって戦闘を回避して奥の箱を漁るかとか、考えるの楽しかったんだけどな

928:UnnamedPlayer
18/12/12 18:04:51.55 BFNBysZq0.net
やっぱ一回アンインスコして入れ直したほうがいいわ
ジョエルのとこがバグってた扉が完全に覆われてて入れないかと思いきや通り抜けて中に入ったは良いけど色々バグってた

929:UnnamedPlayer
18/12/12 18:12:23.84 N6FjEBjhp.net
スレッジのPAが初期だとスタミナ80消費とかえらいことに……
その代わり雑魚はHS一撃だから良調整といえば良調整

930:UnnamedPlayer
18/12/12 18:13:23.00 6C2UQQgb0.net
>>4
A17b221 1709行目 <duration value="1800"/>

931:UnnamedPlayer
18/12/12 18:36:53.29 nm1JLOSK0.net
これパワーアタックいる?

932:UnnamedPlayer
18/12/12 18:37:58.12 suKyAHEfp.net
まあコヤシって感じじゃ無さそうだからやってみるかな、今から帰るわ
アプデってスチームひらけばされるんです?教えてエロイバー

933:UnnamedPlayer
18/12/12 18:39:30.27 BFNBysZq0.net
通常でよろけたところでPAとか組み合わせるといい感じかと思ったがスタミナ消費量多すぎて結局通常しか振ってない
序盤でもいらないから終盤のハンマー通常一振りでフェラルもこけまくるからますますいらないわ

934:UnnamedPlayer
18/12/12 18:42:41.59 acuiiSHC0.net
PAの実装そのものがミスだった可能性出てきたな
両方活用してほしいって気持ちは解るけど突き詰めるとどっちか要らなくなるのは仕方ないわ

935:UnnamedPlayer
18/12/12 18:45:11.40 b4Dc3Tvh0.net
戦闘は楽しく爽快感あってほしいから色々挑戦してくれと思う

936:UnnamedPlayer
18/12/12 18:52:28.10 LS+uynFid.net
武器固有の追加効果のスタンとか出血とかはPAのみで発生とかでもいいんじゃないか
しかし序盤は鉄巻き棍棒が強いなぁ
頭を殴れば吹っ飛ばし、足を殴れば怯みしゃがみ
材料も木と鉄だけでmodも充実してる
ナイフとかもうちっとテコ入れした方が良いんじゃないかと

937:UnnamedPlayer
18/12/12 18:56:39.88 nm1JLOSK0.net
スキル取って部位破壊狙えるようになったらまだ使うかもしれんが序盤はPA使う意味ないしもうちょっとなにか効果ほしいね

938:UnnamedPlayer
18/12/12 19:03:05.37 suKyAHEfp.net
範囲攻撃とか乗り攻撃(即死)とかいいと思います

939:UnnamedPlayer
18/12/12 19:06:39.25 E/b++Hyb0.net
踏み潰しがほしい
ゾンビ転がし方の踏み潰しは定番

940:UnnamedPlayer
18/12/12 19:13:54.54 +RNUbw0A0.net
範囲攻撃はそろそろあっていい気がするな
範囲デバフよりそっちのが欲しいわ

941:UnnamedPlayer
18/12/12 19:18:52.68 Vgz6vNsU0.net
スニークキルモーション欲しいよね
state of decayみたいに地面に頭どーんしたり首落として欲しい

942:UnnamedPlayer
18/12/12 19:40:35.27 /L/k3h4D0.net
今帰宅、パイプボムくんは仕事するようになったのだろうか

943:UnnamedPlayer
18/12/12 19:45:35.49 EdJlEso+0.net
しかしこのワールド作る度に待たされる仕様は良化なのか?
前の方が良かったんだがね、糞PC糞回線の奴の救済?

944:UnnamedPlayer
18/12/12 19:54:51.53 8pe/lrID0.net
現状は攻撃範囲が点だからな線とか面での攻撃が欲しい
それか火力無くていいから押し返し

945:UnnamedPlayer
18/12/12 20:13:36.91 AFUy+nL+a.net
>>913
ロードの関係上、100%良化

946:UnnamedPlayer
18/12/12 20:15:48.28 ijVK9T4I0.net
>>913
チャンク抜けやマルチの負荷対策だな
特にマルチだと参加者がバラバラに移動して未知の領域に行くとマップ生成で負荷が大きかった

947:UnnamedPlayer
18/12/12 20:23:11.42 41cytD/X0.net
パワーアタックしてもスタミナ回復し続けるんだけど…

948:UnnamedPlayer
18/12/12 20:23:40.49 LG6jnaYH0.net
高さ1.5のゾンビジャンプは健在
FERALをWALKにすればフェラル、ワイトでさえも歩く。WALKにしてもアメフトゾンビは何故かちょっと速い
ジャンプによる着地音は直線距離10mくらいにまでゾンビの感知範囲狭くなってた

949:UnnamedPlayer
18/12/12 20:33:24.75 CVBfOoht0.net
>>913
おれも前のがよかったな。チャンク抜けとかまれだしあっても困らなかった。
前同様にvisitmapとかいうコマンドでやりたい人だけ全生成にするようにしてほしかった。
ランダムマップ狭いからバイオームの沸き方が固定されてるし、しかもかなり狭いのに生成が前より遅い。
実際ランダムマップでやる人減った気がする。

950:UnnamedPlayer
18/12/12 20:36:50.43 2ZOkhr1Q0.net
相変わらずナイトビジョンは動作しないのか うーんこの

951:UnnamedPlayer
18/12/12 20:38:35.60 D/UKb4XC0.net
ランダムマップいらないし,無くしていいと思う。誰もやってないし。
ランダム生成なぞに力を注ぐくらいなら固定マップ作り込んで欲しい。

952:UnnamedPlayer
18/12/12 20:41:28.07 AFUy+nL+a.net
いや、最近基本的にランダムしかやってないわ

953:UnnamedPlayer
18/12/12 20:41:40.83 LS+uynFid.net
俺はランダムマップしかやってないんじゃが…

954:UnnamedPlayer
18/12/12 20:47:08.60 pqPMXsvD0.net
固定はすぐ飽きる
建物調査でしか使わん

955:UnnamedPlayer
18/12/12 20:50:01.52 +RNUbw0A0.net
主観だけで語ると極端な意見しか出てこないぞ
ちなみに俺も一回固定マップの配置をみたら後はランダムしか触ってない

956:UnnamedPlayer
18/12/12 20:50:13.14 LG6jnaYH0.net
ワールドデータ毎回消して、同じseedで生成していたらビルド毎の違いが分かり易いんかなあ
壊れたワークベンチとかセメントミキサーとか解体するのは目から鱗だわ
お陰で精錬鉄が序盤からでも集めやすくなった

957:UnnamedPlayer
18/12/12 21:03:08.39 qYlK9JjW0.net
固定って1回2回やったらあとは飽きないかな
どっちも必要だと思うわ

958:UnnamedPlayer
18/12/12 21:06:57.69 CVBfOoht0.net
>>927
固定マップは崖に橋がかかってたり、崖の中間くらいになんか穴があったり
湖の真ん中に建物あったりランダムではできない建物があるからいいよね。

959:UnnamedPlayer
18/12/12 21:10:00.70 zBmKHDmu0.net
運ゲーにならない分前回と何がどう違うのかはっきりするから比較したいアプデ直後は毎回固定でやってる
しかし覚えてるとこはやっぱ飽きるね

960:UnnamedPlayer
18/12/12 21:31:09.43 4kGLOqQU0.net
うーむ、ブランダーバスとハンティングライフルの勝手にリロード問題は解消してないのか……残念

961:UnnamedPlayer
18/12/12 21:38:33.47 bbLuszeE0.net
ヒガシビルとかが生成されないバグ?は修正されたんかな

962:UnnamedPlayer
18/12/12 21:38:41.67 +ZiiHIkq0.net
ジャンプ音アホほど小さくなってるなw
いつもどおり民家で落とし穴うわああああしてたらスリーパーが誰一人起きなくて笑った

963:UnnamedPlayer
18/12/12 21:43:46.88 suKyAHEfp.net
なんかゾンビ弱くなってない?

964:UnnamedPlayer
18/12/12 21:46:02.41 1WeCIrrG0.net
木を切り倒した時に残るバグ直ってないのか
これが直ってるだけでかなりうれしいのに

965:UnnamedPlayer
18/12/12 21:47:10.03 suKyAHEfp.net
まあMODが出やすくなったのは素直にうれしいなー

966:UnnamedPlayer
18/12/12 21:53:26.03 A6tgnYw90.net
ランダムマップはローグライク的快楽がある

967:UnnamedPlayer
18/12/12 21:56:23.05 zBmKHDmu0.net
トレーダーに100%置いてあった精錬鉄と鋼鉄が一個も無くてフォージの必要性を感じる

968:UnnamedPlayer
18/12/12 21:58:26.31 r4Uc+qnm0.net
ランダムいらない君のワッチョイ抽出したらええで

969:UnnamedPlayer
18/12/12 22:00:13.98 nz5TFEC00.net
トレーダーの売ってるMODが買いたいが金がねぇな。何か良い売り物はあるんかね
比較的出やすいコンパウンドボウは修理すればそれなりになるが、ピストルやらは売る気にならんレベルで安いな。中の弾薬の方が高いぐらいだ

970:UnnamedPlayer
18/12/12 22:06:07.03 0hTxaKMI0.net
RECOGって元の薬品が何なのかよくわからん



971:ェかる人おる?



972:UnnamedPlayer
18/12/12 22:17:17.27 qYlK9JjW0.net
すげぇww
道路を挟んで水たまりがモーゼの十戒のような状態になってたわww
再インスコした方がいいのかな

973:UnnamedPlayer
18/12/12 22:34:37.91 A+62JNhj0.net
>>941
それアプデ前からだからそのままでいと思うよ

974:UnnamedPlayer
18/12/12 22:47:50.53 PonKZ80eM.net
>>939
定番はガソリン缶とかじゃない

975:UnnamedPlayer
18/12/12 23:06:21.91 Oxjb+Hlu0.net
なんか建物の中入ったらちょいガクガクになるので
負荷見たけど
CPU30〜40%
GPU60%
位であまり仕事していない
最適化悪いのかな?それともおま環?

976:UnnamedPlayer
18/12/12 23:09:09.89 ijVK9T4I0.net
>>944
PCスペックやグラフィック設定とかの情報が少なすぎて何とも言えないw

977:UnnamedPlayer
18/12/12 23:33:41.30 qKcn4lXQ0.net
何か当たり判定おかしな場所ないですか?
気が付いたのは薬屋の壁際木箱とラック横、小さい廃墟2階にあるガンセーフなんですけど、
木箱は角近くのピンポイントと、ガンセーフは正面にしか当たり判定ないみたいです。

978:UnnamedPlayer
18/12/12 23:42:52.74 +ZiiHIkq0.net
バグだろうねえ
ゾンビ犬とかもケツにナイフ刺さないとはぎ取れないことあるから
あと、スロット数おかしなことになるバグは続投なんで注意
俺が9000コイン出して買った青鋼鉄斧はスロットナシの鉄くずだった

979:UnnamedPlayer
18/12/12 23:48:57.03 acuiiSHC0.net
MODスロットバグがあるからツールは出来れば自分で作ったほうが確実性あるな
ワークベンチの場合は更に出来る瞬間に立ち会わなければならないのがめんどくさいところ

980:UnnamedPlayer
18/12/12 23:51:50.58 85EpByzr0.net
ルートのみだとスロットバグ一度も遭遇してないな
ワークベンチ作成だと起こるけど、稀に品質5でスロット5の物が出来たりもする

981:UnnamedPlayer
18/12/12 23:55:49.33 +RNUbw0A0.net
案外トレーダー品のスロットがランダムなのは仕様だったりしてな

982:UnnamedPlayer
18/12/13 00:09:07.16 SxsVpWuW0.net
>>942
そうだったんだ
了解した

983:UnnamedPlayer
18/12/13 00:11:18.12 ZjWCrhtYM.net
祭りやな

984:UnnamedPlayer
18/12/13 00:17:52.39 0oVEDzbc0.net
ちゃんとフェラルもwalkに設定できるようになったんだな
これは初心者とか助かるだろう

985:UnnamedPlayer
18/12/13 00:23:32.82 5P3AAgkV0.net
夜中に出歩いてるときに散歩ホードで襲われてもちょっと走ってあとはかがんで隠密すれば逃げれるね
前からだっけ?

986:UnnamedPlayer
18/12/13 00:26:08.83 KFIGiRfM0.net
次スレたのむ

987:UnnamedPlayer
18/12/13 00:28:45.03 tRB5T4RN0.net
>>954
前から
シャドウは来るのかい来ないのかいどっちなんだいってなるから逆にうざくてやめた
難易度上げれば役に立つんだろうけどnomadなら必要ない

988:950
18/12/13 00:48:53.72 5P3AAgkV0.net
スレリンク(gamef板)
立てた 保守よろしく

989:UnnamedPlayer
18/12/13 01:18:57.60 HfCJVcGT0.net
janeは相変わらずおっさんだった

990:UnnamedPlayer
18/12/13 01:21:58.65 FbFdl5C40.net
なんか貞子エンカ率上がってないか?
初日からフツーに街歩いてるだけで遭遇するし

991:UnnamedPlayer
18/12/13 01:22:49.29 e/3EP2To0.net
野生の貞子かもしれん、かわいい

992:UnnamedPlayer
18/12/13 01:27:32.84 aC2+a77cd.net
建物の間が狭すぎて隣家のゾンビまで銃声に反応してるからやたら重いんかなあ?

993:UnnamedPlayer
18/12/13 01:32:29.28 qPozerNf0.net
今回は自販機が神過ぎる…
お肉とかじゃがいもが安っ


994:!



995:UnnamedPlayer
18/12/13 01:42:12.65 t71nlFyL0.net
じゃがいも難民もいなくなってしまうのか

996:UnnamedPlayer
18/12/13 02:02:31.28 e/3EP2To0.net
自販機でお金入れてボタン押したら生肉がボトッと落ちてくるのか…

997:UnnamedPlayer
18/12/13 02:07:11.84 OlHvGbER0.net
>>964
URLリンク(karapaia.com)
アメリカには実在しているようだぞw

998:UnnamedPlayer
18/12/13 02:20:00.44 qPozerNf0.net
人間だった頃の習慣で
作業服を着たゾンビがカートから補充しているんだろうか

999:UnnamedPlayer
18/12/13 02:28:54.23 K0+JV5zP0.net
拠点防衛まわりのゾンビの挙動ってどうなってる?

1000:UnnamedPlayer
18/12/13 02:30:20.43 xyFOTuOE0.net
ゾンビアスレチックは機能してるな

1001:UnnamedPlayer
18/12/13 02:38:52.30 qgz8pdv+0.net
>>965
日本にも弁当や酒や野菜やパック魚売ってる自販機あるぞ

1002:UnnamedPlayer
18/12/13 02:46:06.18 K0+JV5zP0.net
>>968
あり
とりあえずアスレチックで行くわ

1003:UnnamedPlayer
18/12/13 03:32:56.69 08ddFvrmH.net
ゾンビのAIが賢くなったことでバカになるとかいう意味不明な状態だよな

1004:UnnamedPlayer
18/12/13 03:43:02.42 g4woHTGs0.net
切株からはちみつ出なくなってるがな

1005:UnnamedPlayer
18/12/13 03:43:21.24 5Jl27G7/0.net
寒くなるとストレージ減るのか
今まで順当に防寒着手に入ってたから気づかなかった

1006:UnnamedPlayer
18/12/13 03:44:32.22 WO6cz3sp0.net
単純にゾンビが経路探索する距離が長すぎるんだよ
全員がご丁寧に列作って通路を通ったりせずに中には壁ぶち破って出てくる個体がいてもいいと思うわ
アイ・アム・レジェンドの真エンドを目指しているなら別だけどさあ

1007:UnnamedPlayer
18/12/13 03:44:42.16 V2wjCPsr0.net
下手に考える脳を持つと逆手に取られるってのは王道
漫画とかでも考えなしに突撃するほうがマシみたいなのたまにあるじゃろ?

1008:UnnamedPlayer
18/12/13 03:48:39.54 qPozerNf0.net
バイカーはひたすら直進してきて壁に通路を作られるとかな

1009:UnnamedPlayer
18/12/13 03:50:37.94 ipW3Oqj80.net
ちゃんとはちみつ出るぞ

1010:UnnamedPlayer
18/12/13 03:53:11.12 g4woHTGs0.net
まじで?
ついさっき5個目壊したけどまだ出てないわ

1011:UnnamedPlayer
18/12/13 03:54:56.20 WO6cz3sp0.net
バイクみたいにゾンビの突進にもダメージ判定入れた方がいいかもな
ゾンビクローゼットがそれに近いんだろうけど
アメフトゾンビがタックルで家の壁ぶち破って突進してきてもいいと思うわ

1012:UnnamedPlayer
18/12/13 03:56:13.48 qPozerNf0.net
AIも小手先の改修だと
数学やパズルみたいに抜け穴を見つけられてしまうのな

1013:UnnamedPlayer
18/12/13 03:58:08.12 RLIZN/O20.net
普通のゾンビが鉄筋コンクリとかレンガの壁を素手でぶち破る時点で
賢すぎたり単純に叩けるものを叩くような仕様にされたら
最終的には籠城不可のランボープレイしか出来なくなるんだから
適度にアホじゃないと困る

1014:UnnamedPlayer
18/12/13 04:03:33.98 qPozerNf0.net
あまりにもブロック破壊が早過ぎると
拠点の修繕が酷い事になるんだよな

1015:UnnamedPlayer
18/12/13 04:05:59.93 ny3C2okH0.net
>>972
出たぞ

1016:UnnamedPlayer
18/12/13 04:11:59.35 g4woHTGs0.net
司令官的ななゾンビでも追加しておけばいい

1017:UnnamedPlayer
18/12/13 05:17:59.07 OlHvGbER0.net
4輪バギーや何千トンもの荷物が入り破れもしないバックパックが普通に存在し、それを背負って走り回るプレイヤーがいるような異世界なんだぞ
そんな異世界の住民がゾンビになったんだから鉄筋コンクリとかレンガとか殴り壊せて当然じゃないかw

1018:UnnamedPlayer
18/12/13 06:01:20.00 4BvwNtEB0.net
拠点作り色々試してるがゾンビが時々コケるのは


1019:何なんだ・・・



1020:UnnamedPlayer
18/12/13 06:04:27.73 4BvwNtEB0.net
>>974
ほんとそれ。
今までに作ったa1〜17のAIを全部ゾンビにランダム搭載するだけで色々な動きしてていいのにね。

1021:UnnamedPlayer
18/12/13 06:28:54.68 g4woHTGs0.net
クエストやらせるために金策しにくくしたのかね

1022:UnnamedPlayer
18/12/13 06:57:27.48 aC2+a77cd.net
トレーダーと自販機が便利すぎてサバイバルってよりもコイン集めのRPGになってるよなあ
世紀末バイクの資材とコンクリ拠点の為の穴掘りまで準備が整ったら
クエストと金策だけして武器も防具もmodもトレーダーで買い集めた方が早いかも知れん
だから近所のトレーダーの密集度でマップの価値が決まってる
なんかちょっとうーんだな

1023:UnnamedPlayer
18/12/13 07:35:17.69 OTfsfrwbd.net
a17のゾンビって高い場所から落ちたら死ぬようになった?

1024:UnnamedPlayer
18/12/13 07:42:57.20 /Hef2tbxa.net
高いとこから飛び降りて踏み潰しても死んだよ

1025:UnnamedPlayer
18/12/13 07:51:25.38 OlHvGbER0.net
>>990
出血死するようになったのと部位破壊が起きなくなったためか足へのダメージでも死ぬようになったみたいだよ
A16までは足に行くはずだった落下ダメージで死ぬから削っても止めを刺す前に死んでることも増えた
スコップでギリギリ届く距離でアスレチックさせる拠点を作ってるけど6〜7ブロックの高さから落ちて落下死しちゃうからあまり経験値が稼げないw

1026:UnnamedPlayer
18/12/13 08:08:52.88 pwU1IhEbp.net
石矢のHSとスニークlv1で雑魚はほぼ1発で倒せるな
最初のバージョンで慣れたから物足りなさは感じるけどまあスキルは生きるよな
PAもMAX取るとスタミナ回復するんでしょ?いい調整よね

1027:UnnamedPlayer
18/12/13 08:12:53.97 G1ujs4NoM.net
a17来て戻ってきたんだけど
前より視点が低く狭くなってない?
あと横向くときに変なボヤけが出るんだよね
設定いじれる?

1028:UnnamedPlayer
18/12/13 08:16:10.26 e/3EP2To0.net
外歩いてるゾンビ眺めてたら何もしてないのに死んで悲しくなった

1029:UnnamedPlayer
18/12/13 08:19:21.97 dZaNLX7P0.net
ときどき何もないところでゾンビが死んでることがあるけど寿命でも迎えたんだろうか

1030:UnnamedPlayer
18/12/13 08:27:41.36 ZHLdEPCea.net
火炎ビンで燃やす時に集めてる途中で謎の死はやめてくれ

1031:UnnamedPlayer
18/12/13 08:40:50.90 GafAZK6EM.net
なんかやってると頭痛くなるのだけと
ゲームやめろということか?

1032:UnnamedPlayer
18/12/13 08:44:45.57 ewitVp/D0.net
>>994
うんまるで膝で歩いてるみたいな感じする

1033:UnnamedPlayer
18/12/13 09:14:43.97 MmP8iKJ70.net
クエストって建物と中の物資復活するよね

1034:UnnamedPlayer
18/12/13 09:19:57.37 dQM7qUZi0.net
微妙に勢いがないな...
みんな埋める前に新スレ行ってしまったのか?

1035:UnnamedPlayer
18/12/13 09:30:38.95 pwU1IhEbp.net
>>996
寿命というかv

1036:UnnamedPlayer
18/12/13 09:32:20.71 pwU1IhEbp.net
途中で送信しちゃった
前から一定時間経つと死ぬ設定だったような
バイクで走ってたら進行方向の道のど真ん中でいきなりスポーンしてリュック落とした時は流石に目を疑った

1037:UnnamedPlayer
18/12/13 09:34:08.58 pwU1IhEbp.net
1000なら7dtd2が来年春発表

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 57分 51秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1082日前に更新/236 KB
担当:undef