【PC】Destiny2 PC版 ..
[2ch|▼Menu]
219:UnnamedPlayer
18/09/21 14:02:20.62 UKwUC5xl0.net
孤独と影ストーリークリアした途端に飽きてしまった。
D1からほとんどぼっちでやっててこれまでは楽しめたが、
今作は酷い。武器や装備の融合の条件が厳しすぎる。
レベルアドバンテージの有効化で、ギャンビットで侵入してくる奴に攻撃通らんし。

220:UnnamedPlayer
18/09/21 15:48:52.74 IE8mwamY0.net
>>211
切り札クエを最後までやらないと孤独と影の真のエンディングにならないと思うよ
ギャンビットでの条件がクソだけどゲームのNPCの生き死にでこんなに悲しい気持ちになったの初めてだった

221:UnnamedPlayer
18/09/21 17:02:26.12 3ZLE2Jv70.net
アジア鯖があったのも知らんかった
繋いだらバングル文字の名前ばかりだったから即抜けたわ
アメリカ鯖がいいな

222:UnnamedPlayer
18/09/21 17:59:57.50 1DZSlNPv0.net
>>211
全く同じ物どうしで合成すればグリマーだけで済むのはOK?
あとギャンビットの進入側はシールドが2枚だから腕と武器が同じだったら


223:奄ッ必至よw



224:UnnamedPlayer
18/09/21 18:32:38.37 G3LkTteY0.net
今カバル大戦をクリアしたんだけど、オシリスの呪いを始めるには
ザヴァラからエキゾエングラムを貰わないとダメなんでしょうか?
初心者ガイドみたいのには勿体ないから貰うなって書いてあったんですが
あれは発売当初のDLCが無い時の情報なのかな

225:UnnamedPlayer
18/09/21 18:52:41.74 p6eQjUpz0.net
>>212
その切り札も緩和でかなり取りやすくなるからな
先に取ったのがバカみてぇだわ

226:UnnamedPlayer
18/09/21 23:45:13.95 HJ3+KlDk0.net
>>215
今でも使える情報
パワー500より上が中々上がりにくくなるから
パワー500の状態で貰いに行くと500か500以上になるんじゃなかったっけ?

227:UnnamedPlayer
18/09/22 00:16:47.80 0sxRkgkr0.net
>>215
まだオシリス&ウォーマインドと更に孤独と影のコンテンツが待ってるから
その段階で光気にする必要はあまりないとも思うけど
メインコンテンツやる前にLv50&光500超えてやる!って言うならそれはそれで構わんけどねw

228:UnnamedPlayer
18/09/22 03:18:59.71 tmskuS7X0.net
切り札はvP条件ってだけで取る気なくす

229:UnnamedPlayer
18/09/22 04:06:03.49 0sxRkgkr0.net
>>219
自分もちょうど今
ギャンビットで大量撃破→ストライクでちまちま撃破
ってとこまでひぃひぃ言いながら進めたら
次は大の苦手なvPで25人倒せとか、、、、ここでもう挫折
どうして無理やりやらせたがるんだろうかぁ(vP、vE共に)

230:UnnamedPlayer
18/09/22 08:40:38.18 KDTENOh9a.net
アイアンバナーの印でもらえるエングラム、表示は自分のパワー値と同じなのに手元に入ると-20くらいになるんだけどこういう仕様?

231:UnnamedPlayer
18/09/22 10:40:36.04 h9vAPVB00.net
今から新規で始めようと思うんだけどテンプレ通り
孤独と影の方を買えばいいの?
forsakenの方は買わなくても遊べるって事?

232:UnnamedPlayer
18/09/22 11:03:36.89 vgtNG6QC0.net
>>221
ただの表記ミスよ
>>222
まったくの新規なら全部入りのLegendaryか、それに更にシーズンパスが付くCompleteのどっちかでおk

233:UnnamedPlayer
18/09/22 13:26:40.17 6RjHsrKf0.net
>>217,218
エキゾエングラム受け取ったら残りのDLCが全部解除されました。
カバル大戦の報酬を残しておいて他のDLCを遊ぶってのは現状出来ないんだね
そこが分からなかったから助かりました、ありがとう

234:UnnamedPlayer
18/09/22 15:32:32.37 h9vAPVB00.net
>>223
ご丁寧にありがとう
てかテンプレにも()でちゃんと書いてあるねsry
韓国人の友達に面白いって誘われたけどsteam慣れしてると高くて敷居高いね
長く遊べると思って買ってみるよ

235:UnnamedPlayer
18/09/22 19:29:55.87 0sxRkgkr0.net
>>222
ちなみに
原題(英題)が「Forsaken」で邦題が「孤独と影」ね
追加コンテンツって書いたり拡張コンテンツって書いたり
製品ページですら色々と紛らわしいよね、ゲーム本編はもっと難解だけどw

236:UnnamedPlayer
18/09/23 00:20:55.28 knvgkdIa0.net
>>226
ややこしいねw
まだチュートリアル的なの終わった所だけどウルフェンシュタインぽいfpsで面白いけどムービーめちゃ多いなw
日本語音声完璧
結構進めないとPvE PvEも出来ないっぽいね…

237:UnnamedPlayer
18/09/23 02:22:22.40 C44Ec9440.net
マスターワークコアの枯渇問題をバンジーは認識してていて調整を検討
だってさ

238:UnnamedPlayer
18/09/23 09:01:26.78 gH346PaG0.net
>>227 本当に色々できるようになるのは本編の「カバル大戦」が終了した後かな カバル大戦終了までがチュートリアルだと思ってた方が健全かもしれないw >>228 仮に今の倍になってもまだ足りないってプレイヤー多いだろうなあ そもそも合成にMWコアを何個も消費する仕組みからしてどうかとも思うけど 武器パーツの取得加減も増やしてほしい



240:UnnamedPlayer
18/09/23 09:09:00.19 gH346PaG0.net
>>227 ごめん補足
vPやストライクならカバル大戦序盤あたりからプレイは可能(奥地にベンダーが増える)
まーどのみちカバル大戦だけはとっととクリアしちゃった方がいいのは変わらず

241:UnnamedPlayer
18/09/23 09:31:25.57 9qzr4C1B0.net
復帰勢なんだけど英雄って不味くなった?
レベル50でも英雄にしない人多くて困惑してる

242:UnnamedPlayer
18/09/23 14:02:34.12 knvgkdIa0.net
>>230
専門カタカナ用語が多過ぎでまだ何言ってるか分からんが没入感あってめちゃめちゃ面白いわw
とりあえずストーリーミッションこなしつつイベントミッションに参加して楽しめてる

243:UnnamedPlayer
18/09/23 14:03:15.31 zjz1SQa6a.net
どの英雄

244:UnnamedPlayer
18/09/23 14:55:50.46 3ALrtSvu0.net
>>231
公開イベントの事?
アジア鯖は英雄化しない(方法知らない?)勢が多いよ
南北アメリカで英雄化しないってのは運が悪い

245:UnnamedPlayer
18/09/24 09:27:27.47 8I31TDAH0.net
このゲームって今から安く買うならどこで買えばいいかな、公式のセール待ったほうがいい?
日本のBattle.netアカウントで認証できるならなんでもいいのだけども

246:UnnamedPlayer
18/09/24 09:52:42.15 i6rm7m2G0.net
>>235
本編だけなら鍵屋で\2000程度だけど自己責任
ただしDLC類含めて今の「孤独と影」シーズンまでそろえようとすると逆に高くつくから
公式で全部入りのやつ買う方が安いw
公式では今はセールやってないから
Battle.netかHumble BundleかGreenmanGamingでセール待ちするしかないでしょ

247:UnnamedPlayer
18/09/24 14:25:07.47 cMAzX+ul0.net
復帰勢だが
いやー面白いね
だいぶ今回のdlcでまともになったよ
何よりpvpも大人数になったし
武器の効果もランダムになったから
なんだかd1思い出してきたなぁ
あと2つdlc出るけど今から楽しみだね

248:UnnamedPlayer
18/09/24 16:40:04.09 1KmbK3VYa.net
復帰勢でストーリーとか楽しくて楽しんでました
バナー行くまでは

249:UnnamedPlayer
18/09/24 20:21:34.71 GSV9nzFW0.net
取り敢えずメインストーリークリアした所なんだけど一気にやれる事が増えて困惑気味。
素直にdlc1→2→孤独でいいの?

250:UnnamedPlayer
18/09/24 20:47:26.40 HDodRypp0.net
バナーはパワー上げてからじゃないとな

251:UnnamedPlayer
18/09/24 21:37:22.61 L6n770Uc0.net
>>239
早くパワー上げたいならそれでも良いと思うけど、本編で取れるエキゾ武器のクエストは先に終わらせた方が良いよ
どうせ後でとってもパワー値低い状態だし

252:UnnamedPlayer
18/09/25 00:28:27.49 KOK2RhaZ0.net
エコーシステムのために失われたセクター周回すんのクソだるいぞ!!!!!!一回で2個落ちろや!!!!!!

253:UnnamedPlayer
18/09/25 01:07:57.36 XVpV6C0W0.net
公開イベをクリア後にすかさず同じエリアにファストトラベルすると
再度その公開をやれることがあるからそれで稼ぐといいよ
英雄でやれば更に倍だし

254:UnnamedPlayer
18/09/25 01:11:50.10 A07x+f9/0.net
今はセクターボスが手配犯になってやたら硬くなったから効率悪いんだっけ

255:UnnamedPlayer
18/09/25 01:12:35.09 I1ZBpfKb0.net
>>239
今のバージョン(レベルキャップなど)なら逆にその順番に拘る必要もないけどね
まあでも素直にその順番で本編クリアしていくのが分かり易いね
DLC1も2もそれぞれ手間と時間かかかる装備報酬のサブクエストなどもあるので
孤独と影も進めながらその道中ですこしずつ消化していくと効率いいかもね

256:UnnamedPlayer
18/09/25 14:40:55.77 YslANziMa.net
でも漂礫土のセクターなら2、3分で回れるから公開イベするよりはこっちの方が効率いいんだよな、、、

257:UnnamedPlayer
18/09/25 14:43:55.81 YslANziMa.net
公開イベ英雄まで行くとだいたい何分なんだ?やっぱそれによるわ

258:UnnamedPlayer
18/09/25 15:07:27.62 eeZN/H/8r.net
>>241
>>245
ありがとう
各地域のレジェ報酬も貰えるし
取り敢えずDLCの前に
クエストをこなしながら隠し箱とセクター探索する事にしたよ。

259:UnnamedPlayer
18/09/27 00:57:52.61 EZasNOv00.net
cs版スレで見つけたので貼っとく
- Time wasted on DESTINY
URLリンク(www.wastedondestiny.com)
※検索ユーザー名はフルネーム(〜#xxxxを含める)を入力(例:DesTarou#0123)
総プレイ時間、各キャラ別のプレイ時間及び、vEとvPのKDA(Kill Death Assist)が分かるサイト
ちなみにWasted(赤文字)はオービットやソーシャル空間(タワーや奥地)でうろうろしてた時間
自分3キャラ500h越えで100hちょいがウロウロタイムだったw

260:UnnamedPlayer
18/09/27 12:31:17.13 xXI5DH1Nd.net
みんな光が5百後半とかすごいな
リーマンプレーヤーは第1段階の520までがなかなか進まないぞ

261:UnnamedPlayer
18/09/27 13:00:57.02 0/T9Wmfn0.net
公式の晒しサイトなんてあったのか

262:UnnamedPlayer
18/09/28 11:56:53.32 qJz/5Wkw0.net
やっと、、、やっとケイドの最後の切り札取れたぁ
HCのみ持ってラグゲーで欄ブルで10試合ぐらい続けるも毎回1キルとか2キル・・・orz
その内どんどんレベル下げたマッチングにしてくれたのか
最後はホストにでもなったかの様な快適さで20キルとかさせてもらっちゃったw
vP苦手な人も諦めずにやればいつか取れるから頑張ってくれー
って言うかこう言う条件やめてくれや・・・

263:UnnamedPlayer
18/09/28 13:30:53.79 Sn9PSedu0.net
OverwatchみたいにPTと野良は別々でマッチングするシステムだったら
ギャンビットも野良で楽しめるのにな
Blizzardのスタッフにマッチングシステムの作り方教われば良いのに

264:UnnamedPlayer
18/09/28 14:44:04.41 beU/D/Qea.net
しないぞ

265:UnnamedPlayer
18/09/28 14:52:53.91 d4VcnShA0.net
vPとvEで武器のバランス取ることすら出来ないゲームだからな

266:UnnamedPlayer
18/09/28 15:51:34.06 vB4RufKxr.net
vPはもう散々やってきてdestinyにはvEしか求めてない勢は
vPにアイテムをぶっ込まれても無かったことにするから
取得難易度なんて気にしないぞ

267:UnnamedPlayer
18/09/28 18:11:32.67 qJz/5Wkw0.net
>>256
自分もまったく同じ考えで今までは流せてきたんだけど
さすがにケイドの遺品は欲しくて
瞬殺&容赦ないvPに半べそかきながら頑張ったんだけど
ケイドの死に比べればこんな苦痛なんて、、、とは全く思わずただただストレスでしたw

268:UnnamedPlayer
18/09/29 01:12:43.96 ukK3SBST0.net
クルーシブルまだ7/25
何か頭痛がしてきた

269:UnnamedPlayer
18/09/29 07:15:34.47 fkTzcw1Cd.net
本当に夢見の都市の汚染具合が変化してるんだね
これは夢見の都市自


270:体が今後どうなるとかストーリー上がってる?



271:UnnamedPlayer
18/09/29 22:26:18.49 yKrvXDes0.net
来週は最初に戻るよ

272:UnnamedPlayer
18/09/30 09:27:23.59 ISWUBIAD0.net
火種のバーニングシールドさん嫌われてるのか公開終わったら誰も残らず放置されてるな

273:UnnamedPlayer
18/10/01 08:23:37.50 FRIkRBJQa.net
最近始めたんだけどpvp強いのタイタンかな?ハンターでやっちゃってるけど

274:UnnamedPlayer
18/10/01 09:13:43.54 GZpR8Oj/0.net
PC版では移動最速かつOHKのショルダーチャージ持ちのタイタンが頭一つ抜けてる印象
何より片目のマスクっていうエキゾがナーフ前のワームハスク並かそれ以上に強い
まだ持ってる人少ないからそこまで騒がれてないけど

275:UnnamedPlayer
18/10/01 18:17:44.67 9ol//bJKr.net
こないだ始めてlv50パワー500にはなったんだけど
今後も普通に遊んでれば自然にパワーは上がっていくの?

276:UnnamedPlayer
18/10/01 18:21:31.89 yh+76voS0.net
普通ってのがどの程度のものか分からないけど
日刊週刊各バウンティで貰える強力な装備とプライム消化してれば少しずつ上がるよ

277:UnnamedPlayer
18/10/01 18:25:18.95 hyvAwU5K0.net
>>264
520位までは今まで通り何遊んでてもそれなりに上がって行くよ
それ以降、特に540以降からは特定のバウンティ(ナイトフォールや夢見る都市の週刊など)じゃないと
なかなか上がって行かなくなる感じ
まあ飽きずに色々と安いクエ消化やフィールドで遊び続けていれば
ランダムドロップのプライムエングラム(中心が黄色がかってる紫のエングラム)も出るので
とにかく遊び続けるべし、、、、飽きるけどw(今ここ)

278:UnnamedPlayer
18/10/02 00:20:31.54 FKlx7U9na.net
アジア鯖で活動してるクランってどこがありますか?

279:UnnamedPlayer
18/10/02 08:45:34.81 ELN5zkvv0.net
なんかここ数日ギャンビットもクルーシブル(ランブル)も
消化目的でほとんどやる気のないプレーヤーが多くなってる気がするw
それはそれで全然いいと思うんだけど
ちゃんと対戦したい人にはモチベ喪失にもなっちゃうだろうし
参加型の報酬の有り方も一考の余地ありだよなぁw

280:UnnamedPlayer
18/10/02 10:30:01.93 zxZlCkvs0.net
PvPの報酬はPvPで使える強力な装備とかにすればいいのに

281:UnnamedPlayer
18/10/02 11:08:07.14 Em2i7o3s0.net
PvP強い人と弱い人の格差が開きません?

282:UnnamedPlayer
18/10/02 11:42:03.79 FxomnRD8d.net
元々対人要素はバランス酷かろう

283:UnnamedPlayer
18/10/02 12:38:29.80 ELN5zkvv0.net
vPの対FTとのマッチングは別として
キルレなのか試合数なのかその判断要素は分からんけど
成績悪いまま続けてるとどんどん格下面子とのマッチングになってる気がする
で最後は6人中3〜4人が与ダメ0で終わると言う放置面子ばかりに、、、とここkまで確認したw

284:UnnamedPlayer
18/10/02 15:52:48.56 UiuPXrSU0.net
最近発売した拡張パックがある無くても
オンラインは、みんなと同等にあそべるの?

285:UnnamedPlayer
18/10/02 16:07:22.10 ELN5zkvv0.net
同等って言うのはおかしいが
普通にFT組んだり同じフィールドでプレイには何の問題もないよ
まああちこちに孤独と影を買わせようとするイライラの素は散りばめられてるけどw

286:UnnamedPlayer
18/10/02 16:14:47.71 SFAOBc0Kp.net
みんなってのが誰をさすかによるが当然拡張コンテンツ買わないと遊べないエリアとかコンテンツはあるよ。新規3人全員で本体だけ買うならその3人が遊べるコンテンツは同等になる。

287:UnnamedPlayer
18/10/03 14:31:19.38 A4n2RUZjp.net
vPはルナの遠吠え、受け継がれる思い、レドリックスのブロードソー


288:h、ベターデビル、プレイングゲームがあるからいいだろ 2年目はそれなりにどのモードも報酬がある それでもDestiny1みたいにワクテカしないのはもうユーザーが世界観に飽きたってことだろうね 昔は情報がなかったからおもしろかったけど今はアフィまとめサイトとアフィ動画勢がすぐ情報出すしネタバレがはやくて薄味のゲームになってしまった



289:UnnamedPlayer
18/10/03 15:13:53.90 i6zExvZU0.net
孤独と影の開発ビデオの中で夢見る都市についての発言で気になってる事があるんだけど
URLリンク(youtu.be)
パズルを解かないと進めないとか、目的地が敵によって変えられてしまうとか
全貌がどんどん変化していき、訪れるごとに変化する
みたいな事を言ってるんだけど、これってレイドの話?(レイド未経験なので分からん)
フィールドは確かに1週間ごとに汚染が進んで徐々に汚れた絵にはなったけど
地図も構造物の配置もな〜んも変わってない気がしたんだけど
気づかない大きな変化とかがあったんかな?

290:UnnamedPlayer
18/10/03 15:21:37.97 DphRPguu0.net
クイーンフォイルの薬品使うと取れるようになる箱の位置や
アセンダントの挑戦のあるエリアやらが毎週変わってたよ

291:UnnamedPlayer
18/10/03 15:44:06.70 i6zExvZU0.net
>>278
あぁ、やはりそんな末端要素の事を指してるんかな?w
汚染の拡大変化があってもフィールド上のイベント場所も内容も固定だし
地形の一つでも変化するような、そんな壮大な仕掛けがある風に捕らえちゃってたんだけど
ブンギエへの過剰期待だったかw

292:UnnamedPlayer
18/10/03 15:57:00.48 qoN5YliW0.net
王座とか面白かったぞ
ソロプレイヤーとか光値足りない人は最大限楽しめないのはどうかと思った

293:UnnamedPlayer
18/10/03 17:56:34.46 RQnqcsRZa.net
シルバーって買えないんか?

294:UnnamedPlayer
18/10/03 18:30:50.54 14k6AF5HM.net
>>280
ソロと低パワーに厳しいのはいつものことだし

295:UnnamedPlayer
18/10/03 18:47:50.32 2X+xC91Bd.net
サラリーマンに光上げてる余裕の時間が無いんだよなぁ
レイドも行きたいのに募集に乗れない

296:UnnamedPlayer
18/10/03 19:30:43.61 qoN5YliW0.net
>>282
それはいつもの事だけど今回はその週逃すとまた三週後とかあるしな
王座の光値に届いてない人結構おるやろ

297:UnnamedPlayer
18/10/04 01:36:25.38 pnfcQsQe0.net
久々に復帰しようと思うんだけど、スタンダードパッケージのみ所持で各種コンテンツを遊びたい+シーズンパスが欲しい場合
デジタルデラックスを買えばいいのかな?それともDLC1+2も必要?

298:UnnamedPlayer
18/10/04 07:52:18.65 FyuEn95K0.net
過疎ってるのはソロと野良勢が遊びにくいからやろ

299:UnnamedPlayer
18/10/04 11:15:45.12 30WXfXiV0.net
急にどうした?

300:UnnamedPlayer
18/10/04 13:02:13.20 b4F6V0vUa.net
>>285
各種コンテンツ遊びたいならもちろんDLC1,2も必要だね
DLC2のイケロスSGは今も是非持っておきたい武器だし
で買うべきパッケージはここのComplete Collection /12,900 が一番お得なんじゃないかな
URLリンク(us.shop.battle.net)


301:egendary-collection destiny2本体込みだけど、別々にDLCとシーズンパス買うよりは安いと思う。 あんまり安くはないけど。 もしかしたらログインしてページ開くと持ってるコンテンツの差額が引かれるかも?



302:UnnamedPlayer
18/10/04 15:29:51.68 iAkbBoKN0.net
クルーシブルのショットガンの扱いどうにかしたほうがいいわ
室内戦とかが面白くなさすぎる

303:UnnamedPlayer
18/10/04 17:10:24.95 4F6CGfgi0.net
>>288
残念ながら某所みたいに既に所持してる分の差額購入は無理
新たにパック購入しようとすると既に一つ以上のコンテンツを所持してるので無理
と出て買わせてもくれないよw
え?そうなるとゲーム本編所持してたらComplete版もLegendary版も買えないのかな??

304:UnnamedPlayer
18/10/04 17:23:02.05 Wad5HVfv0.net
>>286
ガッツリ本腰入れないと楽しめないから他人に勧めづらくはあるね
オバウォやスプラみたいにマッチングがしっかりしててソロでも気軽に遊べるタイプならPVPだろうとライトゲームになるんだが、
DESTINYはちょっと重すぎる

305:UnnamedPlayer
18/10/04 17:39:14.35 JqXM7Otj0.net
オバウォって略してる人はじめて見た

306:UnnamedPlayer
18/10/04 17:49:21.63 g8UTMk9LM.net
一般的にはどういう略あるんだ

307:UnnamedPlayer
18/10/04 17:51:24.65 JqXM7Otj0.net
OWって略が一般的じゃない?

308:UnnamedPlayer
18/10/04 17:55:19.97 MwoLMfOva.net
owはソロ野良で入っても楽しめんの?上手い下手はあるだろけど

309:UnnamedPlayer
18/10/04 18:45:59.18 ni/kGRa60.net
destiny2久々にやってみようと思って、孤独と影買っていざログインしようとしたら「destiny2サーバーを利用できません」
ってエラーでてログインできないんですけど解決策知っている人いませんか?

310:UnnamedPlayer
18/10/04 18:51:14.18 ID0QOVcN0.net
身内感ではオバオって言うけどこういう場ならOWかな・・・

311:UnnamedPlayer
18/10/04 18:52:59.12 4F6CGfgi0.net
>>296
そのエラーはどのタイミングで出てるの?
ゲーム開始の「プレイ」ボタン押した後に出る?
それともBattle.netのクライアントでアカウントのログイン時とか?
ちなみに今現在試したけど正常にプレイ可能だった

312:UnnamedPlayer
18/10/04 19:01:39.01 ni/kGRa60.net
>>298
「プレイ」押した後のロードで「destiny2サーバーを利用できません」ってエラーログがループして
タスクマネージャーから落とさないとひたすらループする感じですね……

313:UnnamedPlayer
18/10/04 20:24:31.33 30WXfXiV0.net
オバウォはデッテニーよりマッチングがしっかりしてるけどランクマが闇のゲームなのは同じだよ
オバウォの方がまだ負けても納得感はあるけれども

314:UnnamedPlayer
18/10/04 20:49:17.83 4F6CGfgi0.net
>>299
Battle.netのD2の画面、孤独と影のタイトルの下に、歯車アイコンのオプションってあるでしょ
そこからスキャンと修復及びアップデート確認をしてみたらどう?
あとエラーの際にエラーコードがあるならそのエラーコードで検索してみるのも試してみる
それと以下のファイルを削除して再起動
/Users/USER_NAME/Appdata/Roaming/Bungie/DestinyPC/prefs/ の中の CVARS.xml
AppData以下は隠しフォルダなのでフォルダオプションで隠しフォルダ表示にしないと見つからんよ

315:UnnamedPlayer
18/10/04 21:36:29.51 ni/kGRa60.net
>>301
情報ありがとう御座います。
試してみても改善しませんでした……
Bungie公式の既知の不具合にそれっぽい内容
>サインインの永久ループ: プレイヤーがサインインから抜けられなくなるエラーの原因を突き止めたため、その修正を今後の更新でリリースする予定です。
があったのでコレが修正されるまで残念ですが


316:待機するしかなさそうですね……



317:UnnamedPlayer
18/10/04 21:46:23.93 Wad5HVfv0.net
>>295
俺はソロ専でランクも下の方だが発売当初からずっと楽しめてるよ
気軽さのおかげでしばらく別ゲーやっててもまた復帰してやりたくなる
プロリーグまであるようなPVP専門のソフトと比較するのも何だが、
強武器もってないと話にならないとかフルパと野良がマッチしてレイプゲーみたいな展開もないからね
とくにかく参入障壁が低くて気軽なのが強みなゲームだよ

318:UnnamedPlayer
18/10/04 22:29:34.45 UyR6I2Pe0.net
遅ればせながら本日から参戦
お前らよろしくな!
>>303
4・5回適当にPvP参加したけど、全戦ともスコアが73:7とかのほぼ完封レイプゲーだったよ
レベル上がると変わってくるって事?

319:UnnamedPlayer
18/10/04 23:55:53.81 4F6CGfgi0.net
>>302 あらぁ、、、残念
自分も過去に何度か同じ症状になったんだけど(家族のPCは入れてるのに自分だけダメと言うw)
自分はPC再起動で解決できたりしたので
少し時間をあけたりしたらもしかしたら、、、に掛けようw
って言うか購入者が遊べないって他のバグ取りより最優先だろ

320:UnnamedPlayer
18/10/05 01:37:35.10 bc3+hh6A0.net
>>304
レベルというか装備とチーム
強武器使ってチームを組んで野良プレイヤーを轢き殺す
これ

321:UnnamedPlayer
18/10/05 07:27:33.26 ocKBukpC0.net
>>304
試しにランブルで成績悪いまま続けてごらん
誰もまったく戦う気が無い半放置プレイヤーの巣窟と化すよ(マジ)
ただそこで戦績上げちゃうと次はランク上がったマッチングに入れられちゃうけどw

322:UnnamedPlayer
18/10/05 12:48:26.09 AC+3Bo960.net
>>304
俺の発言は良質な別ゲーについてで、DESTINYのPvPに関してはクソ仕様に耐えられる強靭なメンタルと腕を持つ人にしかおススメしないよ

323:UnnamedPlayer
18/10/05 13:54:46.39 ocKBukpC0.net
>>302
あ、もう一つ思い出したので報告だけ
同じ状態になった時、グラボのドライバーを最新にしたら直ったこともあったよ
OSの更新も含めて確認してみて

324:UnnamedPlayer
18/10/05 22:34:56.30 LMxPPdZI0.net
昨日買ったんだがDLが終わらない…
必要最小限のインストールが済めばゲームプレイ可と
表示され、進捗率は95%ほどまで進んでいる。
今、全体60GBで残り45GBなんだけど、
どのくらいまで進んだら起動できるか覚えてない?

325:UnnamedPlayer
18/10/05 22:40:42.98 a866Iiv70.net
>>310
俺も昨日買った者だけど、最小限の〜って表示は気づかなかったなあ
プレイボタンがアクティブになったのはインストール完了後からだったよ
ちなみにサイズ表示は80Gだったけど、OSで容量違うとかなのかな?

326:UnnamedPlayer
18/10/05 22:44:02.49 a866Iiv70.net
>>306-308
なるほどサンクス
参考になったよ
このゲームのPvPは装備依存でいまいち微妙っぽいって事を留意しつつ進めてみる

327:UnnamedPlayer
18/10/05 22:53:42.32 LMxPPdZI0.net
回答ありがとう。そうか終わるまで待機か……
60GBってのはうろ覚えで書いたんだ。すまない
公式見たらDLCなしで68GBだから80GBだね。
ちなみに最小限の〜表示はインストール率のバー
にマウスカーソル合わせると表示されたよ
URLリンク(i.imgur.com)

328:UnnamedPlayer
18/10/05 23:22:25.22 ocKBukpC0.net
>>313
D2はDL途中でのゲーム開始には対応してなかったはず
あくまでもBlizzardの他のゲーム向けの機能じゃないかなと
自分も過去に最高で5時間近くか


329:ゥった事もあったので(DL開始時間のサーバーの状況次第かと) 一晩寝て待つぐらいの気持ちで待つのが健全かもねw



330:UnnamedPlayer
18/10/06 02:12:29.91 SXy08evw0.net
イオ 巨人の傷跡 洞窟

331:UnnamedPlayer
18/10/06 02:13:40.30 SXy08evw0.net
>>315
シュール

332:UnnamedPlayer
18/10/06 02:17:30.50 emkILkjO0.net
このスレに居るような人ってみんなwhereisxurくらい使ってるもんなのでは

333:UnnamedPlayer
18/10/08 05:14:56.74 Kdhj/7hC0.net
月の雰囲気好きだったのに
なんで壊したんだろ

334:UnnamedPlayer
18/10/08 09:08:02.85 RcOyyWPe0.net
>318
1やってない&動画やあらすじ少しだけ見た程度なんだけど
1に出てきた月って破壊されちゃってたの?
1のファンも喜ばすには1のステージやギミックを出せばいいのにとか
焼き直しステージなら比較的楽に盛り込めるだろうにとも思ってたんだけど
それじゃ出せないかw

335:UnnamedPlayer
18/10/08 19:31:29.26 Hmv7XwRz0.net
水星のベックスのシミュレーション機能を利用して〜とかでこじつけてでも過去のレイド持ってきてほしい

336:UnnamedPlayer
18/10/09 10:45:14.88 voYWtfm90.net
>>319
うろ覚えだけどハイブに破壊されたはず
pvpのステージも月が一番スキだった

337:UnnamedPlayer
18/10/09 20:25:57.78 e6lykHM00.net
暁光だっけ、くそマップじゃね

338:UnnamedPlayer
18/10/09 20:38:26.49 3Zda8TSV0.net
曙光でしょ
ビークルありの広いマップだったけど
不人気でビークル有効のとこは通常のプレイリストからは隔離されてた

339:UnnamedPlayer
18/10/09 23:52:09.33 JAZdYQMl0.net
>>321
なるほど、でも月が瞬時に破壊されたとしたら
地球上への影響たるや全生命を脅かす惑星規模の災害にみまわれなかったのか心配
ところで”無視界の源泉”のマッチングのしにくさはどうしたもんか
マップではイベント進行中とあるけど、そこに参加出来たためしがないw
1人で待ってても誰か来て自分だけだと分かるとすぐに出戻っちゃうし
光の種が欲しいよぉ・・・

340:UnnamedPlayer
18/10/09 23:57:49.58 QwMQ5kOQ0.net
>>324
よっしゃ3人源泉向かった!付いて行こ!で2回曲がってボッチね
またファストトラベルして遠いのよあそこ

341:UnnamedPlayer
18/10/10 00:12:46.33 ZUxMT19r0.net
>>325
いやまさにその状態を自分も何度あじわったことかw(先行くメンツが消えるw)
でFT何度繰り返してもボッチ変わらずで
結局少し時間つぶして画面内に見える面子のタグ名が変わるまで時間かけないとならんし
せめて入り口辺りで完全にマッチング変えて繋げてくれたらなぁ

342:UnnamedPlayer
18/10/10 00:40:30.81 QK/MwS5d0.net
>>326
今さっきアジア鯖入って源泉行ってみたら韓国人ばっかだけど3人いて何回かやってたら知らんうちに7人なってた
マッチングをどうにかしてほしいよね
レイドは仕方ないにしてもNFぐらいなぁ

343:UnnamedPlayer
18/10/10 01:16:21.11 0isFmlEq0.net
クラン入ればいいのに…

344:UnnamedPlayer
18/10/10 02:14:17.03 LQt+URSx0.net
日本垢だと課金できないんかー
北米垢から日本垢にシルバーギフト送付とかできないんかな?

345:UnnamedPlayer
18/10/10 02:46:44.11 1Ehpb9zp0.net
クイックだと渡り合える相手なのに対戦だとなすすべもなくやられるのは何故なんだぜ
ていうかみんなエイム上手過ぎでしょ
ルナで


346:3発キルされまくる(泣



347:UnnamedPlayer
18/10/10 11:27:58.45 ZUxMT19r0.net
>>327
自分も一度アジア鯖行って試してみたんだけど
サービス開始間もないせいかオーブのルールをまだ知らないプレイヤーも多くて
一時間ぐらい無駄にしたことがあったのでちょっと敬遠してたw
そろそろルールも広まって分かってる人も増えてるのかもね、次そっちも行ってみるよ

348:UnnamedPlayer
18/10/10 11:32:45.43 TptMuQ1c0.net
>>329
できるよ

349:UnnamedPlayer
18/10/11 09:03:52.51 EwmjA0NF0.net
ウォーロックの新SCのなんちゃらの泉(輝くバフエリアつくるやつ)
これどうやって経験値稼げば良いのか分からん
バフを受けた状態で敵を倒すのはカウントされないの?(他プレイヤー数人が入っててもだめ?)
数時間いろいろなモードやイベントやったのに進捗4%とか、、、orz

350:UnnamedPlayer
18/10/11 09:24:40.37 U2hXh1XL0.net
>>333
泉で経験値稼ぐのは難しいね
ウォロはネザレクシン被ってポイド武器撃ってりゃグレがすぐ溜まるからこっち試してみて

351:UnnamedPlayer
18/10/11 09:27:51.58 Y+UDlS4u0.net
敵を掻き集めてから相手の真上で泉発動
剣突き刺すモーション時にダメージ判定があるからそれで倒すのよ
火星のロストセクター(アナのいるマップ)にハイヴが大量に湧くとこあるからそこが稼ぎやすい

352:UnnamedPlayer
18/10/11 09:34:51.56 Y+UDlS4u0.net
あとスターファイヤープロトコル持ってるんなら
フュージョングレ→強化リフトで敵を倒す→フュージョングレ→強化リフトで敵をry
がおすすめ

353:UnnamedPlayer
18/10/11 09:35:40.19 vbebx5EJ0.net
シュロチー前でサンブレーサー付けてやると早い
レイドバナーあればさらに早いけど解放したばかりの光値だと光足りなそうやね

354:UnnamedPlayer
18/10/11 10:15:43.36 EwmjA0NF0.net
>>334-337 まとめ挨拶で申し訳ないけど色んなアドバイス感謝
他のキャラの攻撃系はすぐに溜まったから、根本的な問題だろうなと思ったらやはり、、かw
支援系なのに倒さなあかん上に倒す方法限定とか、勘弁してほしいなぁ
装備はそんなに揃って無いけどアドバイスの装備確認して頑張ってみる
皆どうもありがと〜

355:UnnamedPlayer
18/10/11 15:27:38.88 EwmjA0NF0.net
今週のアセンダントの挑戦入り口みつけたw
ロストセクター「星明りの間」のクレートの上の岩場に出現
挑戦は基本一本道を(ほぼ)無敵のナイトx3に追いかけられながらどんどん進むだけ
ソロなら雑魚は9割がた無視でも行けるけど全滅させながらでも余裕
最後の岩場のジャンプだけ気を付ければかなり簡単かと
最後は狭いエリアでボスだけど雑魚も少ないので宿られ盾持ちのぶっ飛ばしだけ気を付ければ簡単でした

356:UnnamedPlayer
18/10/12 17:48:08.70 IhaaquFW0.net
地球の月が破壊されたってのは伝承かなにかでの情報なの?

357:UnnamedPlayer
18/10/13 02:56:54.92 gEVVKA2z0.net
オフィディアと切り裂きの道で延々とナイフ投げれるんだけどちょっと感動
以外と馬鹿にできないとおもんだ

358:UnnamedPlayer
18/10/14 03:38:49.26 GBIHscCa0.net
久々にdesitiny以外のFPSやったけど敵が離れてるのに殴ろうとしてスカしたり相手キルした瞬間リロードしたりと何かと癖が染みついてたw

359:UnnamedPlayer
18/10/14 05:45:50.30 ExjyeUnz0.net
コッドけ?
面白いよね
Destiny2が疎かになりそう

360:UnnamedPlayer
18/10/14 12:21:33.95 Q5yFgC


361:Zq0.net



362:UnnamedPlayer
18/10/14 18:34:04.78 GBIHscCa0.net
>>343
コッドだよ
銃撃ちたいけどがちがちの対人はちょっと…って時にdestinyで簡単な日刊週間やクイックプレイチマチマやってるとちょうどいい

363:UnnamedPlayer
18/10/15 01:58:33.59 4F6CGfgi0.net
現状の3つ目の光の種の入手条件の最新情報って何でしょうかね?
あくまでも源泉でのランダム入手とか、”託宣への捧げもの”の時に入手可能とか
捧げ物した後のマラ・ソブに会う事で入手とか(汚染度が最大の3周目のみ?)
色々な情報が錯そうしててw
とりあえずひたすらの源泉回しと託宣ささげものx2は試したもののマラソブに会いに行けずの状態で

364:UnnamedPlayer
18/10/15 02:09:29.55 BB5cd8ie0.net
>>346
二つめは源泉として
三つめはレイドの報酬かマラ・ソヴ。
汚染が最もひどい時に託宣への捧げものをすることでマラ・ソヴに会えて、マラソヴから報酬宝箱から出てくる。

365:UnnamedPlayer
18/10/15 02:13:59.08 4F6CGfgi0.net
>>347 即レスでありがとう!
ではたまたま自分が汚染度の低→中の時だけを回ってただけですねw
水曜日以降頑張って行ってきます

366:UnnamedPlayer
18/10/15 15:29:58.61 UyR6I2Pe0.net
ドラング入手時に不要かと思い即分解してたんだが、クエスト遂行に必要だった罠が発覚
調べてみると、タイラ・カーンに話しかけるかコレクションから再入手可能との記載を見つけるも
タイラ・カーンは何もくれず、コレクションの中には分解したはずのドラングの表示もなく(他のエキゾはしっかり表示されてる)
これはもう再入手不可と諦めるしかなさそうなのかな・・・
現在位置は本編・DLC1・DLC2までクリア済

367:UnnamedPlayer
18/10/15 15:49:06.11 UyR6I2Pe0.net
スマソ自己解決
本体カラー金色なのに釣られてエキゾと思い込んでたけど、レジェ枠だったんだな

368:UnnamedPlayer
18/10/16 23:50:40.75 bKWUgBcF0.net
アプデで初期化中から進まんのだが解決策知っている人おる?

369:UnnamedPlayer
18/10/17 00:29:23.53 cNw9tayI0.net
再起動しろ

370:UnnamedPlayer
18/10/17 17:20:53.27 JB94WInUd.net
昨晩再インストールしても朝初期化中になってた、引退かな

371:UnnamedPlayer
18/10/17 17:46:32.29 8ofa1mtT0.net
ハロウィンイベントで集められるマスクは
現状は専用イベントでしか効果がないけど
後に通常防具の装飾として使えたりするんかな
イベント期間のみのお遊び用品でしかないなら、頑張る意欲が既に無しw
個人的には一番つまらなく感じた水星マップな上に更に暗いとかもう、、、w

372:UnnamedPlayer
18/10/21 18:24:14.23 ZxuzXKIN0.net
カスマッチングしかないわ

373:UnnamedPlayer
18/10/21 20:39:02.82 kRcoPr9C0.net
最近始めて、DLC2までぶっ通しで終わらせたのですが、
@ケイド6の最後のクレート取ったときに、外にソル並みにデカい虫の影が見えますが、後で出てくるんでしょうか?
Aユルドレン関連を終わらせたときに、ペトラが「私たちの王子は少し横になって休まないと」と言っているんですが、
 ユルドレンに表向きはトドメを刺したことにして、実際にはまだ生きてい


374:るんでしょうか?



375:UnnamedPlayer
18/10/21 21:23:33.33 434xghvhp.net
質問スレかよ

376:UnnamedPlayer
18/10/21 21:25:57.89 1B1D7XRg0.net
この過疎ゲーに質スレがわざわざ立ってるわけもないし知ってりゃ答えてあげればいいじゃないの〜
多分誰も知らんけど

377:UnnamedPlayer
18/10/21 21:28:24.67 434xghvhp.net
いや立ってるが

378:UnnamedPlayer
18/10/21 21:33:37.42 1B1D7XRg0.net
少なくともPCA板には無いかな
検索かけても無いしね

379:UnnamedPlayer
18/10/21 21:43:17.69 434xghvhp.net
あーそういうことね

380:UnnamedPlayer
18/10/21 23:38:02.53 eiegOcrd0.net
>>356
@出てこない
A多分そう だけど明示はされない

381:UnnamedPlayer
18/10/23 22:21:59.08 du+ugn3f0.net
4ヶ月ぶりにここきたけど孤独と影面白いかい?
dlc2すらやらずアンスコしたんだが

382:UnnamedPlayer
18/10/23 23:28:36.94 HDa/MDR60.net
>>363
自分も同じでDLC1の時点でちょっと萎えてお休みしてて孤独と影から復帰組
面白さをどこに求めるかで評価も変わるんだろうけど
とりあえずやれる事がめちゃくちゃ増えて自分は楽しめてるな
DLC2はまぁ1とさほど変わらなかったけど
孤独と影で追加された分のステージも3週間周期で変わるイベントなんかも充実してるよ
アプデで色々と改善・変更も多いから、最初はちょっと戸惑うこと必至だけどねw

383:UnnamedPlayer
18/10/23 23:29:11.65 3Jjj0nb10.net
おもろいよ
うんこDLC2で取れる武器が役に立つからそこも我慢してやるといいよ

384:UnnamedPlayer
18/10/23 23:37:38.88 HDa/MDR60.net
>>363
あ、あと今月末(31日)から
何やら「1」で主人公が初めてゴーストに目覚めさせられた場所(?)なんかの
追加ステージやそれにちなんだちょっとしたキャンペーンも遊べるらしいよ
あとちなみにDLC1のみ所持の人が最新状態にするにはDLC1の分がかぶっちゃうけど
Legendary Collectionかズンパス含めたComplete Collectionのどちらかしかないので気を付けてね
DLC2と孤独と影と別々に購入より若干だけど安上がり(Humbleで買えばけっこう安いよ)

385:UnnamedPlayer
18/10/24 01:35:15.12 ytx3dtEc0.net
孤独と影のスタンダード版に旧DLC1と2が含まれるようになったけど
日本からは買えないんだっけ?

386:UnnamedPlayer
18/10/24 02:57:04.81 s2vygrzD0.net
>>367
間違ってたらごめん
それってコンシューマ版(PS4やXbox One)のみのサービスじゃなかったけ?

387:UnnamedPlayer
18/10/24 03:09:26.62 s2vygrzD0.net
>>367
ここでよく見たら孤独と影のパッケージの上にOsirisとWar Mindのパッケが追加されてるね
って事はスタンダード版でもDLC1と2が含まれてるって事と見て良いのかな
>>363
と言う事で誤報流しちゃって申し訳ない
今なら孤独と影スタンダード版にはDLC1と2が含まれたっぽいです
もしこれまた誤りだったらどなたか修正お願いします

388:UnnamedPlayer
18/10/24 03:15:47.26 s2vygrzD0.net
たびたび申しわけないリンク貼り忘れ
孤独と影のパッケージ上にDLC1と2のパッケージも追加されてるのを確認
URLリンク(www.destinythegame.com)

389:UnnamedPlayer
18/10/24 03:21:06.11 s2vygrzD0.net
上記ページからスタンダード版の購入ボタンクリックすると
Edition Not Found:孤独と影
とポップアップされて購入出来ない件w
>>367さんが言うまさかのおま国ってやつですか?

390:UnnamedPlayer
18/10/24 07:42:46.30 olhXrOFF0.net
孤独と影で復帰して、野良ソロで緩く遊んでるんだけども
気に入ってた1年目装備が相対的に弱体化してるのがな
レジェの装備を貴重なコア消費して融合するかどうか
前作やってないんだけども、これらの装備に救済はある?

391:UnnamedPlayer
18/10/24 10:35:40.73 ytx3dtEc0.net
>>372
ない
けどPVEなら1年目で強かった武器がそのまま2年目でも強い
イケロスSG、模倣、囁き、ミッドナイトクーetc.
防具はどうしようもない
2年目防具にしかパークが付かないし
PVPではMODが付く分2年目装備の方が強いかな

392:UnnamedPlayer
18/10/24 10:38:39.56 6xFmSuDna.net
1年目のエキゾ防具はドロップしたやつはランダムパークなんかな?

393:UnnamedPlayer
18/10/24 12:13:33.55 MQG6w3WEd.net
>>373
サンクスです
そっか防具はどうしようもないのか
融合でそこら辺救済してくれんかなあ
集めたタイタン防具がお気にで悲C

394:UnnamedPlayer
18/10/26 01:33:03.74 E8Wij1Jo0.net
圧倒的大差状態で相手はプライミーバル呼び出したばかりでHP100%
からの一撃必殺で逆転負けが続いたんだけど、即死させられる条件って何かあるん?

395:UnnamedPlayer
18/10/26 02:02:20.64 8D4+Dkj+0.net
一撃必殺とか即死っていうのがどのくらいの速度なのか分からないけど
ボイドアンカートラクターキャノンイケロスSGSCを連携してできるなら一瞬でしょ

396:UnnamedPlayer
18/10/26 02:41:46.42 RjLfHwPE0.net
プライミーバルスレイヤーって負けてるチームにも付くんじゃなかったっけ
違ってたらすまんそん

397:UnnamedPlayer
18/10/26 03:06:35.97 OUs8dU820.net
最短ストレート勝利目指したくて二戦目のプライミーバルに
SC+グレネード+SG+グレランで応酬するもHPわずかに残り
そこから侵入者の虫や模倣のカモになり手ぶら長期戦に突入し負ける
というのが僕のるーてぃーんですw

398:UnnamedPlayer
18/10/26 17:58:07.75 e6UuFU9T0.net
ルータの電波が今一弱かったのでバッファローのWSR-2533DHP2ってのに変えたら惑星に降りられずにエラーLETTUCEで止まる
以前のルータG301だと入れる
同じような人はいませんか?

399:UnnamedPlayer
18/10/26 18:06:50.49 E6Zj1q0p0.net
有線でやってもらっていいっすか?

400:UnnamedPlayer
18/10/27 05:41:12.06 QcZjixCq0.net

それが一番手っ取り早いかもね
今時は有線無線でそんなに差はないと思うけど
ゲーミング無線ルータ?なんてのがあるくらいだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

796日前に更新/241 KB
担当:undef