ESCAPE FROM TARKOV P ..
[2ch|▼Menu]
201:UnnamedPlayer
18/06/25 23:29:59.27 Btj4OVSv0.net
>>196
そう言 うメリットがあるのか

202:UnnamedPlayer
18/06/25 23:33:45.51 IQHVzs7X0.net
中国人は中国の法律でBANされても全額返金出来る仕組みだからな
いくらBANしようと返金された金で再度買われてってサイクル
そんなんいちいち相手に出来んだろ
初動でリージョンロック騒ぎに出来なかったからもうアジア圏は終わりだぞ

203:UnnamedPlayer
18/06/25 23:37:12.84 xEzM1LC50.net
>>197
パーティプレイするときはトレーサー使うこともある。わかりやすいからね
高レベルになると周りもアーマー硬いから高貫通力の弾を使うことが多くなる

204:UnnamedPlayer
18/06/25 23:44:15.91 xEzM1LC50.net
IPでなんとか隔離できないもんかな中国からの接続限定でやってほしいわw
海外から見たら中国人も日本人も変わんないからなwなんとかならないもんか

205:UnnamedPlayer
18/06/25 23:51:02.34 imQXtkehH.net
キリンがリージョンロックじゃない技術的な問題で〜って言ってたから信じてたのに
結局はアジア人隔離の差別対応だったていうね

206:UnnamedPlayer
18/06/26 00:04:03.58 CnEZSVa40.net
アプデとセール後に隔離するもんだからまた腹立つ
アジアのチーターBANされてないってマジか

207:UnnamedPlayer
18/06/26 00:30:46.94 UEQm8+16a.net
どう考えても名前が日本人のチーター結構いるから中国のこと言えんぞ
今日はチーター多いわ

208:UnnamedPlayer
18/06/26 00:46:11.64 kuOaz6l/0.net
>>201
なるほど T弾にはそんな使い方もあるのか 参考になったわサンクス

209:UnnamedPlayer
18/06/26 01:07:50.52 sYFjUm+Y0.net
コメントする時に自分の今のレベルを書き込んでってお願いしたら
みんなキレ始める?by40
(ちなみに、アンチチート以来チーターに遭遇してない)

210:UnnamedPlayer
18/06/26 01:18:17.18 GZHjj7UT0.net
チーターとかなんのゲームの話してるの?by42

211:UnnamedPlayer
18/06/26 01:58:55.72 GMx6L3Lzd.net
パーティじゃないとチートはほぼわからないでしょby40

212:UnnamedPlayer
18/06/26 02:16:32.25 UEQm8+16a.net
40以上でチーターおるって言ってるの俺だけ?by42

213:UnnamedPlayer
18/06/26 03:09:31.49 UySvxOQS0.net
チーターはいるよby55

214:UnnamedPlayer
18/06/26 03:27:28.91 3wEB4LOw0.net
今日もこのスレはチートで盛り上がっています

215:UnnamedPlayer
18/06/26 03:40:25.92 UySvxOQS0.net
チーター沸いたらMAP変えるのおすすめするよ
これで会う頻度は下がる
チーターは同じMAP高速周回するからね

216:UnnamedPlayer
18/06/26 04:11:31.20 RSce0mhS0.net
PMCで入って殺される
→すぐSCAVで出撃して自キャラのアイテム取って脱出
→脱出後の所持アイテムをスタッシュに移動するところで
スタッシュがパンパン過ぎて所持アイテムの一部(自キャラ保険装備)を移動画面のところで捨てたんだけど
これって保険で返ってくるの?

217:UnnamedPlayer
18/06/26 05:07:58.66 gtDOhPmTM.net
FMJって貫通力高いと勝手に思ってそればっか使ってたけどあんまりアーマーに効果ないんだね

218:UnnamedPlayer
18/06/26 05:11:03.82 pTSdbZc1H.net
fmjはチーターが壁打ちするときに使ってる印象

219:UnnamedPlayer
18/06/26 05:28:59.86 7yZOi29+a.net
>>214
マップ外に出しちゃってるから返ってこない

220:UnnamedPlayer
18/06/26 05:32:11.70 pwBe3NVe0.net
>>214
その実験はしたことないから憶測で話すけど
保険はそのラウンドがおわるまでに誰も拾って脱出しなかった場合適用。
操作してるのは本人だけどゲーム的には他人扱いのScavが装備を奪って脱出した時点で、保険適用外で戻ってこないのではないかという予想するよ

221:UnnamedPlayer
18/06/26 06:45:50.61 RSce0mhS0.net
>>217 >>218
うーん悲しい
まぁ青アーマーだし良いかな…

222:UnnamedPlayer
18/06/26 06:58:26.32 5rnraSiG0.net
帰還したらエラーはいてタルコフ動かなくなったんだが鯖落ちか?

223:UnnamedPlayer
18/06/26 07:05:15.03 oQWpZaFrd.net
>>220
俺もロードトゥカスタムのあたりでスカブと戦ってたらふっと画面がフェードアウトして再起動しても繋がらない
タイトルの文字だけでてエラーメッセージとかもない状態だ

224:UnnamedPlayer
18/06/26 07:06:48.79 5rnraSiG0.net
>>221
そうか良かった
はじめての落ち方だったからタイミング的にも誤BANでも食らったのかとひやひやしたわ
ありがとう

225:UnnamedPlayer
18/06/26 07:27:00.74 XaEpT9hy0.net
良いゲームだったんだけどな もう少し開発進むまで休憩だ

226:UnnamedPlayer
18/06/26 07:56:56.90 Tny7HQ7Ed.net
製品版でる頃にはラグ関係解消されてるといいな
今は撃ち合えるレベルじゃねーわ

227:UnnamedPlayer
18/06/26 07:58:09.57 4r3370mq0.net
SMG使ってみたくて PP-19-01 Vityaz 買ってみたけど
弾消費するから弾代とマガジン代 結構かかるのね

228:UnnamedPlayer
18/06/26 07:59:26.01 5rnraSiG0.net
>>225
その上、フォートアーマーを相手にしようものなら使っている弾にもよるものの1マガジン当てきっても倒せないぞ

229:UnnamedPlayer
18/06/26 08:09:00.86 4r3370mq0.net
こいつ防具着てない 胴体で殺そう
って思ったら着てる事が多くて 頭か足ねらってる
将来的に足防具とか出るのかな

230:UnnamedPlayer
18/06/26 08:21:38.80 HTMMUTZdH.net
お願いクレンザーとバンテージでバイザー拭かせてお願い

231:UnnamedPlayer
18/06/26 08:25:41.39 kAI4PuTwd.net
>>225
レート700と弾のせいでガチムチには滅茶苦茶撃つから基本交戦したらヤンマガは絶対消える
オレはサプつけて亜音速でやってる。ルガーが良いって聞いたことあるけど値段高いしどうせアーマーには効かないから肉体ダメ高い方がいいと思ってる

232:UnnamedPlayer
18/06/26 08:26:49.75 kAI4PuTwd.net
>>228
つスプリント

233:UnnamedPlayer
18/06/26 08:26:53.87 kAI4PuTwd.net
>>228
つスプリント

234:UnnamedPlayer
18/06/26 08:27:24.10 kAI4PuTwd.net
誤ばった

235:UnnamedPlayer
18/06/26 09:45:37.71 PTEGelu6a.net
とはいってもあのバイザー厚ぼったい強化ガラスだから透明度低いのは変わらないぞ
物によってはバイザーだけでメット本体と同じくらい重いし

236:UnnamedPlayer
18/06/26 10:21:49.47 pwBe3NVe0.net
Vityazが高いのかAKが安いのかSMGは微妙な立ち位置だよなぁ
威力は諦めるとしても機動性と弾詰める速度の補正位は欲しい所

237:UnnamedPlayer
18/06/26 11:59:42.70 XSltFxFiM.net
エルゴノミクスに差があれば機動性は差別化できるでしょ
玉詰める速度変えるとか何に基づいて導入しろっつうんだ

238:UnnamedPlayer
18/06/26 12:06:31.44 +r3VsYSpp.net
細かくすればするほどバグラグが際立っちゃってね
頭とか足とか狙えってゲーム性にする前に
やることあるだろっていう

239:UnnamedPlayer
18/06/26 12:07:41.89 3Yoxn1LU0.net
SMGといえばPP91使いたいけど30連マグが交換でしか買えないから結局使わないという

240:UnnamedPlayer
18/06/26 12:07:48.06 zLbYmqKe0.net
SMGは現地補充できない上に弾代も安くない
その上アーマーに無力でAKS74Uがその辺に落ちてる時点で実用性がない

241:UnnamedPlayer
18/06/26 12:10:40.14 3Yoxn1LU0.net
>>238
SMGが使えない理由が凝縮されてて草

242:UnnamedPlayer
18/06/26 12:23:30.18 wGGNVM+P0.net
チーターうざすぎてとっとと日本鯖たてて日本隔離してよ
そうしたら中国人に会わないで済むんだけどな・・・
日本人のチーターいてもあいつらよりマシでしょ

243:UnnamedPlayer
18/06/26 12:23:45.24 nLUd2q0lH.net
最近、武器boxからAs-Val,m4ライフルが出現する頻度が下がったような気がする。コンテナがValで溢れて希少とも思わなかったな。

244:UnnamedPlayer
18/06/26 12:38:27.76 RN7u00EZ0.net
そうかな?
今でも十分頻度高いと思うけどなぁ
5回に1回ぐらいは出るし

245:UnnamedPlayer
18/06/26 13:49:09.30 v9dUKvvx0.net
昨日保養所見てたら鍵部屋からM4が4丁出たぞ
W216から1丁W219から1丁E222とその隣から1丁ずつ

246:UnnamedPlayer
18/06/26 13:55:26.27 HTMMUTZdH.net
>>233
そっかーそういうもんかー
レベル的にまだバイクメットしか知らないけどもうちっとだけでも見やすくなればなー
顔撃たれてバイザーヒビ割れてヒーヒー言いながら物陰に隠れてバイザー外しながら一息ついたところを無情にもヘッドショットされたい
綺麗になりすぎてバイザー必須になるのも詰まらんけどね。

247:UnnamedPlayer
18/06/26 14:29:35.20 4CoS+n060.net
武器ボックス漁るとランチボックスばっかで嫌になる

248:UnnamedPlayer
18/06/26 14:57:24.82 XSltFxFiM.net
>>236
そこはアーリーアクセスと割り切る親心
変にスポーツ寄りの要望を受けてバグラグ調整に余分にリソース割かれるよりはこのゲームの良いところを突き詰めて言ってほしい
>>244
バイザーがクリアになったら今度は自分の息で曇るようになるから大丈夫

249:UnnamedPlayer
18/06/26 15:10:01.73 4r3370mq0.net
誰かが撃ち合ってた跡地で薬莢とか死体の撃たれた箇所とか見て
どんな武器と銃弾を使ってるプレイヤーとか調べたい

250:UnnamedPlayer
18/06/26 15:17:40.29 oi4Nhx1hp.net
多少スレチになるが、hired opsとタルコフってどんな関係なんか自信ニキいたら教えて 腹違いの姉妹って感じ?

251:UnnamedPlayer
18/06/26 15:19:11.08 3Yoxn1LU0.net
内戦かなんかあった体だからそこら中に薬莢が転がってるから無理じゃない

252:UnnamedPlayer
18/06/26 15:22:13.39 3Yoxn1LU0.net
>>248
ハイダー制作メンバーの一部が集まってタルコフ作ったとかだったと思う
ゲームの背景もBEARvsUSECで同じ
H1Z1とPUBGみたいだよね

253:UnnamedPlayer
18/06/26 15:33:23.06 TiyXFkSj0.net
ゲーム内のオブジェも同じプリセット使ってたり


254:するよ



255:UnnamedPlayer
18/06/26 15:45:32.73 4CoS+n060.net
パッチからCTD起こりまくりだなぁ

256:UnnamedPlayer
18/06/26 15:54:05.25 RN7u00EZ0.net
おったわwwwwwwwwwwwwwww
前スピードハックやったクソ野郎にたった今殺されたわwwwwwww
なんでBANしてねえんだよwwwwwwwwwww
URLリンク(gyazo.com)
こりゃいよいよ絶望だな

257:UnnamedPlayer
18/06/26 15:57:15.49 tRz/ZFMx0.net
よく有るんだけど発砲したわけじゃないのに弾が29/30とかになってんだけど、何かの動画で銃に直接玉を一発だけ装填する方法知らない?
あとレーザーとライト付けてレーザーだけ点灯ってできないの?

258:UnnamedPlayer
18/06/26 16:00:10.58 NwfOIzj30.net
>>254
スタッシュでもなんでも装備中以外の状態で弾をD&Dするだけだぞ
Inspect画面のCHAMBERの部分に弾が入ってれば成功

259:UnnamedPlayer
18/06/26 16:01:45.92 5eH7zqHn0.net
みんなプレイ出来てるんか アプデしてから出来ないぜ

260:UnnamedPlayer
18/06/26 16:03:25.96 tRz/ZFMx0.net
>>255
やっぱそうか。
ありがとう。

261:UnnamedPlayer
18/06/26 16:08:13.71 CnEZSVa40.net
出撃前にチャンバーへ1発マガジン30発確認してるけどたまに忘れてチャーハン引くと悔しい

262:UnnamedPlayer
18/06/26 16:09:52.36 uILPw7U1M.net
scavベストにマガジン二本突っ込むと一本はリロードの時に捨てちゃうから面倒くさい

263:UnnamedPlayer
18/06/26 16:13:37.46 vsQsthdDM.net
>>258
すごく分かる

264:UnnamedPlayer
18/06/26 16:19:22.16 HTMMUTZdH.net
>>246
確かにやりかねんなそういうの大好きだけど。曇り止めとして唾液でも塗りたくってやるぜ

265:UnnamedPlayer
18/06/26 16:57:16.79 YPuhEgyS0.net
>>254
Ctrl+Tでいろいろ切り替えできるよ
レーザーだけとかレーザーとライトとかライトの明かり調節とか

266:UnnamedPlayer
18/06/26 17:16:46.30 XSltFxFiM.net
>>254
銃のチャンバーが空の状態でマガジン(30/30)をリロードすると、リロード後にコッキングしてマガジンの弾が一発チャンバーに送られる(29/30)
タクティカルリロードでググってみ
Stashでしか試した事ないけど弾を銃にドラッグすれば予めチャンバーに弾を入れておけるよ
>>256
アプデっていつの?昨日は普通にプレイ出来てたよ

267:UnnamedPlayer
18/06/26 17:33:58.61 YPuhEgyS0.net
なんかランチャーのアプデ入ってからログインの障害が発生していたみたい
もう治ったんじゃないかな
URLリンク(twitter.com)

268:UnnamedPlayer
18/06/26 19:14:02.89 PSPWyeHt0.net
>>262 263
ありがとう

269:UnnamedPlayer
18/06/26 19:47:17.36 kBKOPPSD0.net
>>250 >>251
タルコフメンバーはFPS開発経験者ってことか 事情はあるんだろうがhired opsのネットコードとかは流用できなかったんやろか 情報サンクス

270:UnnamedPlayer
18/06/26 20:07:28.89 jK2d/R9Wa.net
そういやPEQて可視光しか無いの?NVでしか見えないIRレーザー使いたいんだけど

271:UnnamedPlayer
18/06/26 20:51:15.34 Mw0yxD/20.net
SKSをリロードするたびに弾が減っていくんだけど
チャンバー内の弾が消えてる?

272:UnnamedPlayer
18/06/26 20:57:21.08 NwfOIzj30.net
>>268
SKSはリロードでマガジンを外すために一度ボルトを引いてイジェクションポートを開けっぱなしにしないといけない
その時にチャンバー内の弾が落ちる
金属床だとチャリーンって鳴った気がする
元々SKS自体クリップ式給弾でマガジン状のクリップケースは固定されてたから外すって発想がなかった
次回のワイプでSKSはデフォルトが


273:クリップ式になってサードパーティー製マガジンは入手しにくくなるかもね



274:UnnamedPlayer
18/06/26 20:59:36.70 Mw0yxD/20.net
なりほどこだわってんな
でもほかの武器もってインベントリ内でリロードすると減らないのが

275:UnnamedPlayer
18/06/26 21:01:07.65 4r3370mq0.net
sksのマガジンってなんであんなに高いんだろ

276:UnnamedPlayer
18/06/26 21:03:48.47 NwfOIzj30.net
>>271
あれだけ近代化モデルのサードパーティー製だからだよ
開発中の画像処理にピストルグリップとストック装着可能なTapco社製ベース部分あったからもっと使いやすくなりそうだ

277:UnnamedPlayer
18/06/26 21:28:20.18 4r3370mq0.net
そうなのか

278:UnnamedPlayer
18/06/26 21:56:56.66 8GAaaoHB0.net
>>267
ホロサイトとかもNVモードとかもあるからPEQのIRとかと一緒に実装されたら嬉しいよね

279:UnnamedPlayer
18/06/26 21:59:26.04 NwfOIzj30.net
IRなかったっけ?
どれかのやつにあったような

280:UnnamedPlayer
18/06/26 22:08:41.10 zLbYmqKe0.net
IRは低解像度の低FPSのがあるくらい
正直20万ルーブルの価値はない

281:UnnamedPlayer
18/06/26 22:14:15.35 wkPQqc/60.net
SKS、デフォルトがクリップ式って違和感ありありなんだけど流通してる民生版はそれが主流なの??

282:UnnamedPlayer
18/06/26 22:25:28.79 4CoS+n060.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ウィキペディアぐらい検索すれば

283:UnnamedPlayer
18/06/26 22:35:46.34 wkPQqc/60.net
なんでタルコフでのデフォルトがクリップ式になるのか聞いてるんですが

284:UnnamedPlayer
18/06/26 22:42:49.87 4CoS+n060.net
知らんがな(´・ω・`)

285:UnnamedPlayer
18/06/26 22:43:39.19 YPuhEgyS0.net
次のワイプ後にはちゃんと色々カスタムできる仕様のSKSが出るかもしれないから今あるSKSがマガジン式じゃなくてクリップ式になるかもしれないって事
民兵みたいなスカブが20発も入るマガジン持ってることのほうが違和感ありません?

286:UnnamedPlayer
18/06/26 22:45:45.28 zLbYmqKe0.net
VPO-136と大して差別化できてないから固定弾倉クリップ式来てほしいな

287:UnnamedPlayer
18/06/26 22:49:11.83 YPuhEgyS0.net
ショットガンみたいに1発ずつ手篭めできるとか割とかっこいい気がする

288:UnnamedPlayer
18/06/26 23:05:41.96 Tz420lwX0.net
>>208
>>209
フレンドが遭遇したチーター
URLリンク(www.youtube.com)

289:UnnamedPlayer
18/06/26 23:17:06.14 PSPWyeHt0.net
factoryでバラ撒き乱射しまくりたいのに全くマッチせん

290:UnnamedPlayer
18/06/26 23:27:48.06 wkPQqc/60.net
>>281
クリップ式が流通してる事の方が違和感あるから聞いてみたんだけどお互いなんの根拠もないから意味のない質問だったね。
>>282
ショットガンのリロードはかなり便利だからクリップ式も楽しそう
どちらかというとこのゲームに関しては差別化なんか気にしないで似たような性能の銃でも可能な限り追加しまくってほしいところ

291:UnnamedPlayer
18/06/26 23:31:23.43 sYFjUm+Y0.net
やっぱりPT組とマッチングするようになってるなw

292:UnnamedPlayer
18/06/26 23:38:33.59 0JZB9Q4c0.net
SKSクリップになったのか。
なんでマガジンなんだろう、中国のコピーでも流入したのかなと思ってたけど。

293:UnnamedPlayer
18/06/26 23:41:18.37 Z1A8+k470.net
違和感だかなんだか知らんが普通にトゥーラから市販されてるSKSはクリップ給弾のみだし
SKS専用の無改造で使える特殊形状のマガジンがアメリカで市販されてるってだけなんで
現実で一般的なのは圧倒的にクリップ給弾のSKSだぞ
2020年のタルコフではどうか知らん

294:UnnamedPlayer
18/06/26 23:44:47.13 v9dUKvvx0.net
キリンブログからだけど
クリップケースっぽいけどこれ何の銃だろう
URLリンク(movielovegamer.com)

295:UnnamedPlayer
18/06/26 23:46:24.91 Z1A8+k470.net
>>290
モシンナガン

296:UnnamedPlayer
18/06/26 23:48:36.97 0JZB9Q4c0.net
>>290
いじって現代風にしたモシンナガン?

297:UnnamedPlayer
18/06/26 23:49:16.81 isTwGag70.net
ナガンですねこれは間違いない
安価なSV-98になるんかな

298:UnnamedPlayer
18/06/27 00:50:19.75 6aJXHVcK0.net
みんなには、『土壇場』で手榴弾を投げる癖をつけて欲しい。 ←対PMC or PT殲滅用
もちろん手榴弾を1つでいいから持っていく癖とセットで
不思議と目の前に転がった手榴弾には、人を思考停止にさせる魔力がある。
地味な出費と、どうしても投げたくなる誘惑とが付きまとうけど
『G』ボタンは自爆のGだから、最後まで押さないこと!
以上、『手榴弾』からのお願いでした。

299:UnnamedPlayer
18/06/27 01:32:06.41 jIHwM4Zs0.net
この前撃ち合って互いにクソAIMで顔合わせながらリロードするはめになったとき自爆グレなげて両足引き換えにして倒したわ

300:UnnamedPlayer
18/06/27 06:46:50.92 JvDRj1sD0.net
>>289
そういう根拠が聞きたかったんだよね

301:UnnamedPlayer
18/06/27 07:56:22.66 TGRhFB3T0.net
>>284
もう特定オッケーだけどそいつ俺がぶち殺しといた
URLリンク(clips.twitch.tv)

302:UnnamedPlayer
18/06/27 09:58:57.82 WCwP3XqQ0.net
耐久10のフォートアーマーと耐久30の青アーマーどっちが有用なのかいつも迷う

303:UnnamedPlayer
18/06/27 11:45:56.21 BR3hNyDuH.net
>>294
うまい人は、先にグレ投げてから撃ってくるな。映画でよく見るな

304:UnnamedPlayer
18/06/27 12:09:16.96 aBKdB0OnM.net
>>297
お見事

305:UnnamedPlayer
18/06/27 12:26:48.77 ZIw+GWo60.net
ファクトリータスク完了で脱出でなぜか脱出出来ずに、コネロスした    絶望した
でもタスク完了してた 良かったーーーー  
汗びっしょりだわw

306:UnnamedPlayer
18/06/27 12:43:08.99 bafrw3f7d.net
>>297
やるやん

307:UnnamedPlayer
18/06/27 13:38:10.67 TyUrvP0D0.net
見れない・・・

308:UnnamedPlayer
18/06/27 13:40:16.77 WCwP3XqQ0.net
この時間のファクトリーはほんとチーターの巣窟だな

309:UnnamedPlayer
18/06/27 14:33:52.64 Lmb5bn0sp.net
スピードハックだけ使ってエイムボット無しって
なんでたろうな ツールによって課金制とか?

310:UnnamedPlayer
18/06/27 15:05:12.39 VhUJ7oQv0.net
単純に自分で設定できるみたいだから一概には言えないけど
>>297の動画では周りにチーター以外のプレイヤーが4人前後いたはずだからオートAIMが反応して間近のやつがうまく打てなかったとか
あとはPCのスペック不足とかでONにするとカクつくとかで使えないやついるんじゃないかな

311:UnnamedPlayer
18/06/27 17:12:49.46 xxAnlN5S0.net
防具でなかなか死ななくなったおかげ

312:UnnamedPlayer
18/06/27 17:22:16.45 JieXtecL0.net
ちょい質問、SkierのタスクでLoyalty buyoutってどこ辺りまで親密度が下がれば出てくるの?
3Mベストでマイナス食らった分が中々埋め合わせできなくて辛いんですが…

313:UnnamedPlayer
18/06/27 17:36:44.15 jIHwM4Zs0.net
ショーライン最適化したって聞いたけど結局変わってない気がする。むしろスキャブ相手でも撃たれてるときやAIMするときかくついて負けるから酷くなった?

314:UnnamedPlayer
18/06/27 17:37:49.92 0WzRN3lx0.net
スコープなんだけど、覗いたとき画面一杯に見えるときと、そうでないときが
あるのだけど、スコープを覗く際のモードとかあるのでしょうか?

315:UnnamedPlayer
18/06/27 17:39:08.58 0O45nE+cd.net
>>307


316:UnnamedPlayer
18/06/27 17:46:28.54 bafrw3f7d.net
>>310
他のスコープは試してないので分からないけどELCANのはそういうバグがある

317:UnnamedPlayer
18/06/27 17:46:33.47 OFe4aMEOa.net
>>310
FOVバグでそうなるときがある
最初は画面いっぱいになるが、CTRL+右クリックで他のサイトに移し、戻ると小さくなる
どちらが正しいか解らないが、銃→ナイフ→銃と構え直すと画面いっぱいに直る

318:UnnamedPlayer
18/06/27 17:52:08.40 +GkOT5c30.net
>>308
サーマルスコープとELCANSpectreはCtrl+右クリで除くとそうなるバグ?がある
武器の持ち替えで治るしFOVを75にすればいいとか対処方法はあるけど面倒だね

319:UnnamedPlayer
18/06/27 18:23:42.57 0WzRN3lx0.net
>>312,313
ありがとう。試してみます

320:UnnamedPlayer
18/06/27 18:35:52.88 4FjXBP6x0.net
今日のワイ
ワイ「やったーひさびさにガチ装備2人殺れたで」
運営「アプデ中やから出撃中のお前の装備全ロストな」
ワイ「...」
来月のワイ
ワイ「やったーLV50に上がったで」
運営「アプデでお前の装備と金とLV最初からな」
ワイ「...」
来年のワイ
ワイ「やったーついに正式版リリースやで」
運営「お前らのせいで過疎って人いねえからサービス終了するわ」
ワイ「もぅマヂ無理。Arma4しょ...」

321:UnnamedPlayer
18/06/27 18:37:26.27 eHcQpoRw0.net
アプデ?

322:UnnamedPlayer
18/06/27 18:46:52.83 +GkOT5c30.net
ツイッターでアプデビギャンしたでって書いてた

323:UnnamedPlayer
18/06/27 19:40:10.95 9lyYOwCWa.net
アプデかアディショナルタイム入るってよ

324:UnnamedPlayer
18/06/27 19:51:51.04 eHcQpoRw0.net
きたきた

325:UnnamedPlayer
18/06/27 20:43:20.94 3aj/6gFh0.net
日本語追加された?

326:UnnamedPlayer
18/06/27 20:46:11.62 RultwyFZ0.net
アプデ後にカスタムひゃっはーしようと思って、74Mに60連BS弾で突っ込んだら魔法陣部屋前の廊下で
敵と接敵して50発近く胴体にぶちんこんだけど死なんかったwww
ラグかチートか判断つかん!!!やめちくりー
もちろんその後死にました

327:UnnamedPlayer
18/06/27 20:47:16.90 BAkGfnE3H.net
何が変わったん

328:UnnamedPlayer
18/06/27 20:56:50.84 SNK/WBVI0.net
俺の給料があがった

329:UnnamedPlayer
18/06/27 21:00:24.29 eHcQpoRw0.net
>>323
武器箱から武器が出にくくなった
インチェで10箱くらい漁ったけどAKSUすら出ない。
まだ一回レイドしただけで断言できんけど

330:UnnamedPlayer
18/06/27 21:13:17.28 K02med5E0.net
connect lost頻発でまともにプレイできない

331:UnnamedPlayer
18/06/27 21:26:18.19 Lmb5bn0sp.net
なんか最近アーマー無しのやつも硬いってか
なかなか死なない気がするけどラグなのか

332:UnnamedPlayer
18/06/27 21:27:47.61 nzgbPumYM.net
武器箱から武器出なくなったらもう何漁るんだよ

333:UnnamedPlayer
18/06/27 21:41:18.30 l5lUqO1cd.net
インチェの武器箱は始めたばかりの頃通ってたけど武器はあまりでない印象ある

334:UnnamedPlayer
18/06/27 21:42:05.24 VhUJ7oQv0.net
スカブ強くなったのかしらんけど前より正面で戦えない気がするw

335:UnnamedPlayer
18/06/27 21:52:50.25 6rYm/rh3a.net
>>329
生で置いてあるのもあるしな
Goshanバックヤードのトラックの近くとかGoshanサービスカウンターとか

336:UnnamedPlayer
18/06/27 22:56:53.15 h7Zl7XkF0.net
エスケイプ・フロム・ロスコネに改名しろや

337:UnnamedPlayer
18/06/28 03:26:51.49 klZzaCs90.net
インターチェンジは、武器、マガジン、弾薬、アーマー、バックパックが全て置いてある。
医薬品もあれば、換金率のいいアイテムもあるし、手榴弾ケースもある
しかも、スカブも居る。手に入らない物が無いぐらい親切で初心者向
(何回連続でM4ゲットしてるか・・・)
『運』の要素がデカイけど、何より『回数』で当たりを引くまで通ってください。
そして、夜出撃するのをおすすめする。

338:UnnamedPlayer
18/06/28 06:39:15.58 FUZE4P/m0.net
ICってアーマーどこで拾える?

339:UnnamedPlayer
18/06/28 07:19:05.33 E81Ascki0.net
外のコンテナとかAPCが停めてある部屋とか
youtubeで探しな

340:UnnamedPlayer
18/06/28 09:10:01.83 ywQKWTSD0.net
スカブで脱出した
瞬間エラーで落ちた
装備が消えた
PMCで脱出した
瞬間エラーで落ちた
装備はあった

341:UnnamedPlayer
18/06/28 09:23:39.02 eMr8DelW0.net
>>336

季語がない

342:UnnamedPlayer
18/06/28 11:37:13.60 TwHaWH/x0.net
エラー落ちばっかでゲームになんねーな
フォートアーマー手に入れて74MゲッチュしてPMCキルしたのにすべてチャラだし

343:UnnamedPlayer
18/06/28 11:38:21.23 PdbdKj8VM.net
まだベータなんで許してください

344:UnnamedPlayer
18/06/28 11:46:51.25 lXrEvsDGa.net
コネロス起きないけどなぁ

345:UnnamedPlayer
18/06/28 11:56:30.70 dQjzyDYd0.net
SCAVで脱出したらゲーム消えたけどこれか?
PMC叩き殺して手に入れたカスタムAKM消えたんだけど・・・

346:UnnamedPlayer
18/06/28 12:02:43.52 ivdT1jjod.net
俺もコネロスは起きないけど二晩続けてfactoryに入れなかった

347:UnnamedPlayer
18/06/28 12:09:04.87 QaamwLzwa.net
scavだけど、他のゲームに出てくるAIの敵と比べてもやっぱり賢いのかな。arma3とかのAIも優秀と聞いたことあるけど。
詳しい人教えてください。

348:UnnamedPlayer
18/06/28 12:11:31.15 jWyCmfkPM.net
どこらへんがやっぱりなのかわからないけど、けして賢くはないよ

349:UnnamedPlayer
18/06/28 12:15:42.36 OUD6KmOYa.net
>>343
Arma3のAIは賢くはないけどアイアンサイトで数百メートルをぶち抜くシモ・ヘイヘだよ

350:UnnamedPlayer
18/06/28 12:43:22.41 PdbdKj8VM.net
>>340
コネロスはおま環
Wi-Fiでやってるんじゃね?

351:UnnamedPlayer
18/06/28 12:55:40.24 l9Yirq00p.net
おれもコネロスは今まで3〜4回で100分の1以下だな
プチフリとかラグはかなり酷いけど

352:UnnamedPlayer
18/06/28 13:37:26.06 Ocw+Oeyn0.net
shorlineの発電所なんかも軽くはなったけどプチフリが頻発するから決して快適ではないな
コネロス頻発はwifiかプロバイダが大体の原因だっけ

353:UnnamedPlayer
18/06/28 14:30:28.21 pzpVpAbT0.net
チート蔓延してきたな
これ本当に対策されんのか?
今はベータだからーとか、んな話じゃない気がする
チート隔離アジア鯖で終わりにするつもりじゃないだろうな・・・

354:UnnamedPlayer
18/06/28 14:42:14.85 1RnOFvlXH.net
開発にやる気が無いんだからしょうがない

355:UnnamedPlayer
18/06/28 14:43:42.52 dQjzyDYd0.net
1万強払ってんだからマジでそんな無責任なことやめてほしい

356:UnnamedPlayer
18/06/28 15:17:56.86 5t4kGnFAd.net
極々少数派であろう日本人の意見なんて屁でもないだろうからね
良識ある一般中華人が声を上げてくれる事に期


357:メ



358:UnnamedPlayer
18/06/28 16:58:47.49 SGoC1XYG0.net
多分良識のある中国人って富裕層だろうから
その中でこのゲームしてるってなると日本人とどっこい位の数しか居なさそう

359:UnnamedPlayer
18/06/28 16:59:31.78 PdbdKj8VM.net
まだベータなんだからカリカリするなよ

360:UnnamedPlayer
18/06/28 17:04:47.41 Ocw+Oeyn0.net
そういう中国人は勉強仕事でゲームなんてそんなやってる奴いない気もするが

361:UnnamedPlayer
18/06/28 17:53:17.71 cHVFQ8bNd.net
なにもしてないのにBANされた人達がいるみたいだけど
BANされたら再考はないようだからもし誤BANだったら可哀想だな

362:UnnamedPlayer
18/06/28 18:03:36.03 kUXqvfQU0.net
誤BANっていっても怪しい事してたかどうか知らんが名前が一緒とかじゃなければ自己責任じゃね
キリンさんが言ってるけどBanはシステムで網にかかった人を、「チームがマニュアルで最終確認(証拠)を取ってからBanを実行」
らしいからそれだけ怪しかったんじゃないなんか外部でつけてたとかw

363:UnnamedPlayer
18/06/28 18:09:19.73 pJke2AAB0.net
やる気がないだ、無責任だ、根拠のないありもしないことをいうひとはなんなんだ

364:UnnamedPlayer
18/06/28 18:15:20.40 kUXqvfQU0.net
実際そう思われるような状況だから皆そういってるんじゃないの?
日本語で伝えられないっていう状況ならキリンさんがエミッサリーしてるからそれを通じて伝えれるのに
リージョンロックだってそうじゃね技術的に問題とかなんとかごまかしてそのまま放置じゃん
時間に関することも1時間以内に行うとかいって結局6時間

365:UnnamedPlayer
18/06/28 18:23:01.88 g/TJXG4E0.net
SCAVで脱出した瞬間落ちて全部消えた
アプデくるまでやる気なくなったわ

366:UnnamedPlayer
18/06/28 18:27:18.74 1RnOFvlXH.net
>>358
だってアジア隔離してんのに、公式は「技術的な問題であってリージョンロックではありません」
で放置してんのに誠実だと思えんのか?

367:UnnamedPlayer
18/06/28 18:33:08.89 l9Yirq00p.net
まあ段々と人口減ってる気がするからこのままだと
ヤバイって気付いてるとは思うけどね
コンシューマで出す気はなさそうだし売り逃げる可能性もちょっとあるが

368:UnnamedPlayer
18/06/28 18:40:05.93 4ngX84Gyr.net
コネロス一回もなったことねえからどんな環境でやってんのか気になる

369:UnnamedPlayer
18/06/28 18:43:29.17 7tlYmUrZa.net
本気出すのはゲームが完成してから

370:UnnamedPlayer
18/06/28 18:44:56.43 nakFQsUF0.net
LA鯖繋いでるけど過疎ってきてる印象あるなあ
そういう俺も大分飽きて来てるけど

371:UnnamedPlayer
18/06/28 18:45:21.19 pJke2AAB0.net
>>361
誠実も何もその発言が本当かどうかなんて分からないからそう思わないかな
ネガティブな方向にあれこれ考えてもしょうがないよねって思ったんだ
まぁ、アーリーアクセスだからしょうがないよね!

372:UnnamedPlayer
18/06/28 18:46:57.07 /z6+2J7g0.net
ロシアの時間の流れは俺たちの6倍位だから・・・
正式に開発本元から技術的問題によるリージョン制限ってアナウンスあったっけ?
キリンのあの発言もちょっと権限の多い1ユーザーが個人的に開発に聞いた話を間接的に教えてくれただけだから開発元も少数のユーザーからの意見程度にしか見てない可能性。
直接英語かロシア語フォーラムに乗り込むか執拗にツイッターでリプ飛ばす位しないと実は全然届いてないかもね
ディスコード見てないから分からないけど正直キリンは現状もう義理だけで淡々とやってるようにしか見えないから日本語フォーラムに何書いても無駄に思える

373:UnnamedPlayer
18/06/28 18:51:31.63 nakFQsUF0.net
アジア鯖のチーター放置はしょうがないで済ますのはどうかと思うけど

374:UnnamedPlayer
18/06/28 19:15:16.46 pJke2AAB0.net
アンチチート何回か


375:入れてるから放置してるとはいえないと思うけど 実質リージョンロックのこともそうだけど、被害最小に抑えるためにはしょうがないんじゃない? 中国をリージョンロックしろよって意見あるけど、良識ある中国人が被害にあうことは無視だよね 自分が被害にあわなければいいんでしょ?



376:UnnamedPlayer
18/06/28 19:17:30.08 FUZE4P/m0.net
なんか脱出したり死んだりするたびに停止するんだけど
他の人は普通に終わる?

377:UnnamedPlayer
18/06/28 19:27:35.90 pJke2AAB0.net
>>370
同じ目にあってる人いるみたいだね
運営がそのバグおきてるの確認して対応してるって言ってるよ

378:UnnamedPlayer
18/06/28 19:34:19.86 g/TJXG4E0.net
>>370
俺もだよ・・・・

379:UnnamedPlayer
18/06/28 19:34:55.43 FUZE4P/m0.net
良かった 対応してるのか

380:UnnamedPlayer
18/06/28 19:38:42.52 nakFQsUF0.net
アジア鯖のチーター放置とアンチチートの更新に何の関係が?
問題すり替えんなよ
アジア鯖のチーターをしっかりBANすりゃいいのに放置してさらに隔離してんのが問題だろう

381:UnnamedPlayer
18/06/28 19:39:05.54 0ez43hBf0.net
SCAVがプレイ不能だねこのバグ
持って帰れない

382:UnnamedPlayer
18/06/28 19:45:09.41 1fi8k98r0.net
>>370
みんなじゃない?

383:UnnamedPlayer
18/06/28 19:47:31.26 8xscm06g0.net
相当ヒートアップして「チート放置」とか言ってるけど前回のチート対応アプデの後は目に見えてチーター減ったんだよなぁ。
まあ一時ではあったけども。
アーリーアクセスのゲームに「しっかりBANしろ」とか期待してキレちゃうあたりこういうのはまともに相手してもしょうがないね

384:UnnamedPlayer
18/06/28 19:55:11.96 pJke2AAB0.net
チーターがいなくなればいいんでしょ?アンチチートが働いてチートが使えなくなったらチーターいなくなるじゃん、関連してるよね
アンチチート突破して沸いてくるチーターをBANしないままにしてるって意味での放置って話ならそれはそうだね良くないね

385:UnnamedPlayer
18/06/28 20:25:30.65 jWyCmfkPH.net
もう怒りであまり周り見えてない感じする

386:UnnamedPlayer
18/06/28 20:27:45.83 5iYAjGOq0.net
ベータ版でかつチート以外にも割かなければならない問題点が多くて手一杯なんじゃないの。製品版でpubgみたいに新マップ出すのクソ遅かったら分かるけどマップと武器制作からラグバグフィックスまで手掛けてるし他の製品版や開発規模で考えるのはちょっと可哀想。

387:UnnamedPlayer
18/06/28 20:29:20.07 dQjzyDYd0.net
URLリンク(gyazo.com)
ほぼ24時間働いてるらしいな

388:UnnamedPlayer
18/06/28 20:44:24.41 TwgCjdHp0.net
このゲームは大切に育てるべき。あまり開発を悪く言ってあげるなよな。このゲームが無くなったときの受け皿なんて無いんだし。

389:UnnamedPlayer
18/06/28 20:46:21.87 ebB+bOq+d.net
ほぼ24時間詰めてるからバグが増えてる可能性
脱出できないバグが出てしまう設計からして恐ろしいけど、インディーゲームの力不足が見えてしまうな

390:UnnamedPlayer
18/06/28 21:00:04.92 ZQhD94uI0.net
まぁ開発にイラつくよか攻めるべきは糞チーターで有るべき。
チーターは中東あたりの気合入ったテロリスとに生きたまま首チョンパされねーかな

391:UnnamedPlayer
18/06/28 21:00:31.85 RTEicfFq0.net
あっちの24時間ってこっちの4時間だろ?

392:UnnamedPlayer
18/06/28 21:09:59.74 8xscm06g0.net
>>381
機械翻訳じゃなくて英文とソースリンクプリーズ?

393:UnnamedPlayer
18/06/28 21:13:47.83 rT2Fauwm0.net
>>385
ああだからいつもアプデが遅れたように感じるのか
本当は時間通りなんだな

394:UnnamedPlayer
18/06/28 21:21:19.42 7nXNCvTV0.net
もう高速移動見ても何も感じなくなったな
そして死んだときにゲーム落ちるから
相手の名前見れなくて通報もできないっていう
この状況で養護してる人は株でも買ったのかな

395:UnnamedPlayer
18/06/28 21:40:32.44 Ox5cPAjOM.net
>>388
たぶん全


396:員に発生している不具合じゃないからだと思うよ



397:UnnamedPlayer
18/06/28 21:45:53.50 8xscm06g0.net
>>388
養護って…
老人ホームかよ

398:UnnamedPlayer
18/06/28 21:50:13.04 nakFQsUF0.net
>>388
アーリーアクセスだからしょうがないね

399:UnnamedPlayer
18/06/28 21:53:29.44 /egcIzv00.net
全員発生しているんじゃないのか、発生してるんだと思ってた

400:UnnamedPlayer
18/06/28 22:12:11.62 ywQKWTSD0.net
たまに、ゲーム起動しようとするとクラッシュして
クラッシュレポートを作成しましたってログが出る
そうなったら何回起動しようとしても必ずクラッシュする
でもPC再起動すると100%治って起動するようになる
PCの何かが逝ってるのかEFTがおかしいのかなんなんだろう

401:UnnamedPlayer
18/06/28 22:41:46.07 HIWg3vW60.net
BANリストにアジア鯖で高速移動してたやつが一人も入ってない時点でアジア鯖放置してるのは確定なんだよなあ
そもそも技術的な問題とか嘘ついてた時点でもうここの会社は信用できんわ

402:UnnamedPlayer
18/06/28 22:47:11.69 RTEicfFq0.net
そもそも高速移動がチートじゃない可能性もあるんで何とも言えないです

403:UnnamedPlayer
18/06/28 22:48:54.52 q59KcqSL0.net
流石に残像を出しながら短距離ワープを繰り返してたらスピードハックと見ていいんだよな

404:UnnamedPlayer
18/06/28 22:51:10.46 CmNIBGlA0.net
3時間前SCAVで生還したら落ちたけど今PMCで行ったら普通に帰ってこられた
よくわからんな

405:UnnamedPlayer
18/06/28 22:55:10.27 HIWg3vW60.net
>>395
開けたところで秒速20メートルぐらいで動いてたらチートでいいよね?

406:UnnamedPlayer
18/06/28 22:56:32.39 7OcWNCpg0.net
あんなにEFTが楽しかった日々はどこに行ったのやら まあ製品化なるまで気長に待つしかないね
毎日ログインするたび10万ルーブルづつくれれば良いのにな scav行くのすら面倒なんだよ

407:UnnamedPlayer
18/06/28 23:21:21.60 ZQhD94uI0.net
製品版までにはアンチチートだけでも改善してくれ
まだベーターだから不満はあるが我慢するけど。
まぁいわゆる、のびしろですねー

408:UnnamedPlayer
18/06/28 23:23:12.61 8xscm06g0.net
>>399
初期以外スカブで出る理由なんか無いと思ってたけどなんかあんの?

409:UnnamedPlayer
18/06/28 23:33:58.08 pJke2AAB0.net
>>394
名前変えれるから分からない可能性

410:UnnamedPlayer
18/06/28 23:55:12.05 RTEicfFq0.net
>>398
お前がチートだと思ったらそれでいいんじゃね
俺はこのゲームの仕様を深く知らないから何とも言えない

411:UnnamedPlayer
18/06/29 00:00:38.92 eP1ru9+b0.net
コットンの動画見てると結構腰撃ち使うけど20mぐらいまではアッサリやれるんだな、トレーサー使ってたけども

412:UnnamedPlayer
18/06/29 00:45:00.70 KZg6lqVY0.net
>>401
いや別に無いけど フレが来るまで暇つぶしとか行ってみたりするやん

413:UnnamedPlayer
18/06/29 01:31:37.24 YeP4jHsG0.net
アーリーアクセスで高い金取って技術力がないのがいかんよな
闇堕ちなんかアーリーアクセスだからですまされる値段じゃない

414:UnnamedPlayer
18/06/29 01:44:43.46 uCYJ00at0.net
こういう問題だすと必ず、ベータだから…っていう奴いるけど
無料ならまだしも有料のベータなんだからそれなりのサービスが求められるだろ

415:UnnamedPlayer
18/06/29 01:54:39.62 2wtPS8fZ0.net
ベータだからチート対策後回しにするよごめんねって言われりゃ
そうかがんばれってなるけど
明らかにリージョンロックしといて技術的問題だよはさすがにね

416:UnnamedPlayer
18/06/29 02:39:14.65 YeP4jHsG0.net
ポーチはアルファ固定でスタンダード販売のみにして製品化してからでもアップグレードすれば良かったと思うけどな
アルファの値段ならチーターやバグへの不満は少なくなったろうに
ポーチ別のバグ調査ができないからとか言われそうだけど、そもそもアーリーアクセスでエディション要素入れるあたりがおかしい
まずは基本をしっかり


417:ってからアプデで拡張していくべきだった



418:UnnamedPlayer
18/06/29 02:44:15.28 Et6YDads0.net
まだゲームクラッシュしてる?

419:UnnamedPlayer
18/06/29 02:49:29.15 tMa/gPiD0.net
それなりのサービスを受けたいなら製品化されてから買えばよかっただろ
わざわざ運営はアーリーアクセスだよ完璧なものではないよって注意書きしてるじゃないか
このゲームの開発が技術力がないのも調べればわかったことだし、これに限らず過去にもたくさんのアーリーアクセスゲーがあってデメリットなんてわかりきってるじゃなないか
それを承知でこのゲームに投資したんだろ?それとも自分にとって都合の悪いことは見ない知らないなのかい?高いと思ったなら尚更慎重に判断すべきだよね
希望的観測がすぎるとおもう

420:UnnamedPlayer
18/06/29 03:35:46.28 89Cv4OPy0.net
ベーターテストに参加してる。ということを忘れることなかれ
パッチが罠だったりしても、それがベータなのです。
製品版の完成度を高めるために犠牲になるべき選ばれた戦士がテスターだから

421:UnnamedPlayer
18/06/29 05:55:19.96 qNle9qaka.net
1時間以内にアプデしますって告知して実際アプデ始まったの何時間後?
そういうのは開発の技術力だとかアーリーアクセスだとかの問題じゃないと思うなぁ
というかベータだから不満とか愚痴を言っちゃいけないのは謎
>>411は自分にとって都合の悪い意見見たくないなら5ch見ない方が良いと思うよ

422:UnnamedPlayer
18/06/29 07:07:41.02 JVeK+fVPM.net
スチームでアーリーのまま売り逃げ商法が流行ったからね
ホントに製品版って形で出るのか心配になるのら当然

423:UnnamedPlayer
18/06/29 07:23:13.86 f1/ikV0u0.net
売り逃げが怖いなら買わなきゃ良かったという話になっちゃうよね
タルコフに関してはそんな心配は無いでしょ

424:UnnamedPlayer
18/06/29 08:17:06.61 CPnpdtFla.net
一万ぐらいだしガタガタ言うことでもないと思うけど、
期待を込めて闇落ちしたけどダメならそれでいいんじゃね?
ぐらいで買った

425:UnnamedPlayer
18/06/29 08:53:27.48 bPhpgCpaM.net
売り逃げはさすがに無いけど
開発力からテスターへの対応まで不安要素が多いのは確か
もっと情報出してプレイヤー安心させればいいのになんで出し惜しみするんだろうな

426:UnnamedPlayer
18/06/29 09:27:09.77 nT71OYJ90.net
でも二重買いのときの返金スピードは評価できるし逃げられたら怒るのは怒るけど買った分は満足しただろって聞かれたら頷いてしまう

427:UnnamedPlayer
18/06/29 09:53:22.61 2wtPS8fZ0.net
そもそも社内で全体を持ってる奴がいないんじゃねってRedditで言ってる人がいた

428:UnnamedPlayer
18/06/29 09:55:18.96 uCYJ00at0.net
未完成な部分は別にいいよ、早期アクセスだし
ただ同じグローバル版買ったのに後だしでアジア隔離するのって、未完成とはまったく関係ないでしょ

429:UnnamedPlayer
18/06/29 10:04:37.16 e/SGRZLCM.net
>>394
ほんとコレ
最近チーター狩れた事あったけどlv40越えでゲンナリしたわ
みたこと無い名前が並ぶbanリスト公開して仕事してますアピールされてもこっちが遭遇したチーターの名前がサッパリだからなあ

430:UnnamedPlayer
18/06/29 10:17:29.30 3l3Sir5n0.net
なぜ俺はハバロフスクでプレイできているんだろうか。
特にVPN使ってるわけでも、日本の北部に住んでるわけでもない。
日本人がハバロフスクにサーバー移住できればいいのに

431:UnnamedPlayer
18/06/29 10:18:56.28 iOGOiLaX6.net
>>413
開発「こうこうこういうゲームを作りたいと思います アーリーアクセスなのでバグなど問題があるけどそれでもいいなら買ってね」
一部の人「承知しました!大丈夫です!


432:」 一部の人「ギャーギャーギャー」 開発「」 すでにわかりきっている上に開発が念押ししてそれに同意したはずなのにそれについての愚痴を言う方が疑問だけどね ゲーム内で勝てないとかの愚痴ならわかるけども 告知に関してはツイートするだけの簡単なお仕事だからやったほうがいいね そういうのもフォーラムに書けば対応してくれるかもよ



433:UnnamedPlayer
18/06/29 10:22:43.90 iOGOiLaX6.net
>>422
リージョンロック前から選んでて地域設定いじってない人はそのままだよいじったらアジアしか選べなくなるよ

434:UnnamedPlayer
18/06/29 11:05:59.70 7O2ETUAe0.net
>>423
学校から書いてくれてるのはありがたいけど
ベータでバグがあるのを同意して購入したからって問題点について5chで愚痴を言うことすらダメなの?すごいね
 
まぁ告知対応とかフォーラムに書いても改善はされてないけどね
「ベータだから不満があっても愚痴るな」って考えなら平行線だからもうやめよ

435:UnnamedPlayer
18/06/29 11:07:18.60 uIVzUD2vp.net
まあ去年からやってるから元は取ったけどね
今検討してる人にはマジでオススメできないな
バグとチートで死にまくってもテストプレイだと
割り切れる人じゃないと

436:UnnamedPlayer
18/06/29 11:26:33.27 iOGOiLaX6.net
>>425
そうだな立場違うんだから食い違うわな
不平不満を言うことで気持ちがみたされるならいくらでも愚痴っといてよ損してることには変わらないんだけどね

437:UnnamedPlayer
18/06/29 11:28:59.06 uvrR2sbTa.net
pingが180位なんだけど俺はアジア鯖じゃなくて別の鯖で遊べてるのかな

438:UnnamedPlayer
18/06/29 11:29:02.55 akFNVV91M.net
ロシア産のアーリーアクセスゲーム買うのなんて初めてだし韓国や日本人の感覚で仕事しろって要求がどれぐらい通用するのかもさっぱりわからんからなぁ。
どこまで許せるのかは人それぞれだろうけど「アーリーアクセスで開発で手一杯なのでその要望は(今は)聞けません、ごめんちゃい。」
ってゴメンされたら何も言えない立場なのは理解するべき

439:UnnamedPlayer
18/06/29 11:32:59.59 7O2ETUAe0.net
>>427
愚痴ると損する…?よくわからんな
君は問題点があってもベータだから愚痴らないだけで問題点自体はあると認識してるんだよね?
言葉にするかしないかの違いだけだよね
言葉にすると損をする…?????

440:UnnamedPlayer
18/06/29 11:38:14.38 M5lwmMOcM.net
>>428
回線か住む場所変えればもう少しマシになりそう

441:UnnamedPlayer
18/06/29 11:54:31.59 eP3PgMo+a.net
>>430
愚痴を言うと巡りめぐって最終的に自分が損をするって話じゃないかな。
例えば、愚痴る→それを見た人がゲーム買うのを控える→人増えない→過疎る→ゲームの寿命が短くなって悲しい
みたいな。例えばね。

442:UnnamedPlayer
18/06/29 11:57:01.57 e/SGRZLCM.net
すげぇな
ディストピアが生まれる流れを見た気分
市民幸福は義務です

443:UnnamedPlayer
18/06/29 12:14:32.40 7O2ETUAe0.net
>>432
うーん
現時点では、万人におすすめできるゲームじゃないからなぁ
愚痴が的外れであれば別だけど、問題点があるのは事実だしゲーム購入を控えられるのもやむなし
問題点をひた隠しにして、問題点が無いと思って買っちゃうってのよりは健全だと思う
どっちにしろこの現状でも楽しめる人じゃないとやっていけないから過疎はしゃあないと思うな

444:UnnamedPlayer
18/06/29 12:16:14.55 tMa/gPiD0.net
>>430
なんだやめるんじゃないのか
開発が問題があると提示したのに同意して買ったんだから問題点があるのは当たり前認識してるよ
現状にたいして自分が損してると思うから不満が生まれるんだろ?その不満を愚痴ることによって不満が解消されるなら幾らでも言えばいいが損をしたっていう事実


445:ェなくなるわけではないってこと 言葉にすると損をするってのは俺が言ったことの原因と結果が逆になってる



446:UnnamedPlayer
18/06/29 12:17:12.10 uvrR2sbTa.net
>>431
有線だし別ゲーなら日本で10pingアジアなら60~80位だぞ

447:UnnamedPlayer
18/06/29 12:26:15.88 a+jcwjvNd.net
またこの流れか
俺はチーターがいようとクラッシュしようと楽しめてるけどな
低レベル帯でせっかく拾った装備品ロストする悔しさは分かるがレベル上げれば全部自分で作れるようになるんだから割り切ってるわ
楽しく遊ぼうや


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/203 KB
担当:undef