【TPS】Warframe part ..
[2ch|▼Menu]
427:UnnamedPlayer
18/06/23 04:07:22.96 clJCCTbi0.net
ほっふぃ

428:UnnamedPlayer
18/06/23 04:14:55.05 JgXzqWzI0.net
アビリティの範囲殲滅はイカとサリンを使い分けが多いな最近は

429:UnnamedPlayer
18/06/23 04:18:09.77 9Lxr00lT0.net
定点火力担当はまだ多いけど
掃滅向けだったember4番の弱体ぶりが悲しい

430:UnnamedPlayer
18/06/23 04:23:28.55 E+wT5+Rl0.net
サリン思いつく限りの強化入れて万能すぎて訳わからんわ
敵1匹2匹にセコセコちょっかい出してるアトラスとかASHとか馬鹿みたいじゃん

431:UnnamedPlayer
18/06/23 04:32:59.18 9xOcVPw2d.net
サリンは苦手分野が無くなった代わりにガスパンデミックの瞬発力と武器ビルドを組む楽しさが無くなったからトントン
流行ったせいで胞子を付ける敵の取り合いが多発する事もあって全く使わなくなった
逆に野良の平均火力が上がったからイクイノでダメージ蓄積を他人任せにしても安定しててこっちばかり使ってる

432:UnnamedPlayer
18/06/23 06:08:54.44 y3jSDNTDH.net
>>422
DEのヒス受けた哀れなフレームの一つだからな
ヘモで調子こいたのが神の怒りに触れた

433:UnnamedPlayer
18/06/23 06:55:05.88 AO2oDb/H0.net
4番発動中は被ダメ軽減とか欲しかったわ

434:UnnamedPlayer
18/06/23 07:17:30.02 35m+2nIO0.net
天王星spy失敗するやつおる?
rank17とかでも安心できん

435:UnnamedPlayer
18/06/23 07:19:41.27 4x7iOAdd0.net
スパイって確保?

436:UnnamedPlayer
18/06/23 07:26:46.09 tGKq+Vqm0.net
潜入

437:UnnamedPlayer
18/06/23 07:43:39.05 jfhqbLdc0.net
>>427
野良ならCに突っ込むといいかも
AW迷路や複雑な構造になってないことが多い

438:UnnamedPlayer
18/06/23 08:01:48.35 5M3gtdoh0.net
失敗はしないけどセンサーにはよく引っかかる

439:UnnamedPlayer
18/06/23 08:02:07.03 9xOcVPw2d.net
ソロで解説動画を見ながらやって覚えるのが一番
ソロでやれないとずっと寄生に悩まされることになるし潜入は寄生どころか失敗する奴が居るから野良だとクリア出来るかも怪しい

440:UnnamedPlayer
18/06/23 08:20:58.50 rsgSB4AE0.net
この手の話は固定を組む努力が足りてないで解決する
ところでフレンド2人おいくらですか

441:UnnamedPlayer
18/06/23 08:30:41.13 AO2oDb/H0.net
分身できる素敵なフレームがあるッシュ

442:UnnamedPlayer
18/06/23 08:34:32.61 PfB01zaA0.net
Equinoxですね

443:UnnamedPlayer
18/06/23 08:36:17.34 vdS4tggYM.net
MIRAGEだろ

444:UnnamedPlayer
18/06/23 08:54:49.42 bCnwKsCI0.net
天王星の潜入は、WIKIなり動画なりで学ぶ気があったらすごく簡単、ランダム要素も際どいポイントも無いので
でも学ぶ気がない性根の底から寄生根性には絶対にできない
タワーのところの下の扉開けたらセンサーがこっち向いてるとか、水道管割っても水没しないとかラグバグの類の失敗要素はあるけどそこはDEゲーなので不可避

445:UnnamedPlayer
18/06/23 09:05:41.25 KnF7V95QM.net
というかコーパス潜入は分かってれば苦労する要素ない
グリニアだと結構ivaraでも失敗するわ

446:UnnamedPlayer
18/06/23 09:10:51.84 vdS4tggYM.net
黄芋

447:UnnamedPlayer
18/06/23 09:15:26.75 9xOcVPw2d.net
自分は逆でグリニアで失敗する事は無いがコーパスはたまにセンサーにひっかかる
グリニアは覚えゲーでコーパスはタイミングゲーって感じ

448:UnnamedPlayer
18/06/23 09:21:53.43 GQxGEFzJ0.net
天王星潜入に自信ニキの有難い説法クソワロ

449:UnnamedPlayer
18/06/23 09:40:30.49 5yMK38xaM.net
>>440
ivara使ってればセンサー歩けるからな……

450:UnnamedPlayer
18/06/23 09:49:24.37 UFI3RgRN0.net
MESA専用武器って状態異常もクリのどちらも100%にならんし
MODの攻撃速度が影響されるようになってるらしいので速度あげMOD必須になって
クリでも微妙、状態異常でも微妙な武器になってる
こりゃ糞だ

451:UnnamedPlayer
18/06/23 09:55:52.20 0BeepitR0.net
天王星潜入はゴミのAW使わせたいが為にフレームのアビリティ使えないのがクソ
別けるべきだろ

452:UnnamedPlayer
18/06/23 10:03:13.00 9KBNmzsc0.net
水中AWになると陸に上がってからマウスのセンシがグチャグチャになるのほんと嫌い
フォーラム見てもあんま問題になってないみたいだしこれはおま環なんか?

453:UnnamedPlayer
18/06/23 10:03:51.34 35m+2nIO0.net
>>427
天王星spy失敗するやつ(このスレに)おる?(煽り)
(さっきソーティへ行ったけど)rank17とかでも(平気で失敗するやつがいたのでやはりソロ以外)安心できん

454:UnnamedPlayer
18/06/23 10:08:19.96 9KBNmzsc0.net
潜入だけは野良でやる奴を理解できないな
他のミッションはまあわかるよいくら効率が良くてもずっとソロやってたら飽きるし
ただ潜入は野良でやっても完全別行動だから協力も糞も無いしデメリットしかなくね

455:UnnamedPlayer
18/06/23 10:17:11.91 E+wT5+Rl0.net
ランク17に信頼なんてあったんだな

456:UnnamedPlayer
18/06/23 10:18:01.12 vdS4tggYM.net
信頼(寄生)こうでしょ

457:UnnamedPlayer
18/06/23 10:25:19.99 PfB01zaA0.net
1個失敗できるアラート潜入ならまだしもソテ潜入に常時野良で行くのはキツい
エネ減とか目も当てられないことになりそう

458:UnnamedPlayer
18/06/23 10:26:47.33 nx0h5fCM0.net
ODMODどころかナイトメアMODに速度UP&マルチショットがあるピストル属のMESA4番で速度アップが必須だからクソ!とは
猿の4番とか見てみろよ何積んでもゴミだぞソテ2で無双出来るMESA4番さんにこれ以上何を望めってんだ

459:UnnamedPlayer
18/06/23 10:30:00.24 C9feYFGV0.net
>>445
AWのあるマップはフレームでもAWの感度が常時適用されてた事はあった

460:UnnamedPlayer
18/06/23 10:41:46.57 5Xzov9qK0.net
三ヶ所巡りめんどいからアラート潜入は野良だな、誰か失敗してもクリアにはなるし
ソーティは阿鼻叫喚になるからソロ安定

461:UnnamedPlayer
18/06/23 10:44:38.83 TruO9kVG0.net
かなり遅れながらも昨日夜にウンブラ手に入れたんだけどかっけえなコレ
あまりものかっこよさにファッション無頓着な俺でもファッションに目覚めてしまったわ
でも自分のセンスじゃ素の状態をどうやっても越えられん
ウンブラに合うスキンヤラシャンダナやらの外装類を知りたい

462:UnnamedPlayer
18/06/23 10:46:26.95 RrcZWYV30.net
天王星潜入なんて3パターン


463:固定やろ 水中なんてFLUCTUSでボーナスステージだし、他はガキ出せばスルスルいける limboで余裕ンボ



464:UnnamedPlayer
18/06/23 10:46:38.90 GQv1j9360.net
素で十分だけどUMBRAにプロトスキンも無骨なかっこよさでたまらん

465:UnnamedPlayer
18/06/23 10:46:46.50 nx0h5fCM0.net
DE「そこでおすすめするのがこのUmbraアーマーシャンダナセット」

466:UnnamedPlayer
18/06/23 10:49:37.99 E+wT5+Rl0.net
もうでかいマフラー巻いてんのにまだ何か垂れ下げ足りないのか

467:UnnamedPlayer
18/06/23 10:59:47.84 GExBJKc9a.net
>>456-458
色んな外装やらシャンダナやら試着してみたけどゴテゴテしただけだった
ペリン製シャンダナみたいな光り物が好物なんだけどウンブラには合わねえなあとか思ってる
カリバー関連の外装を中心に見直すわ

468:UnnamedPlayer
18/06/23 11:01:26.35 J78Spc/00.net
マフラーとシャンダナが干渉しあってわけわからん事になるからその辺のポリゴン関連直してくれ

469:UnnamedPlayer
18/06/23 11:03:42.21 rwxo4WEo0.net
カリバーの増強4番のmod構成みんなどうしてんの?
今のところ腐食炎にCOヒーリングリターンなんだがおすすめの構成とかある?

470:UnnamedPlayer
18/06/23 11:06:21.18 PfB01zaA0.net
質問警察だ!
と言いたいところだかHealing Returnならガスの方がいいのでは

471:UnnamedPlayer
18/06/23 11:09:56.76 GyGCvWja0.net
やっとumbraの首のシストとれたよ、このシステム止めてくんねーかな
フレームの首にできもんできて誰が喜ぶんだ?

472:UnnamedPlayer
18/06/23 11:15:46.71 rwxo4WEo0.net
>>462
やっぱりガスかー
ありがとう

473:UnnamedPlayer
18/06/23 11:16:11.50 K9nTweUK0.net
始めたばっかでvoltで1ヶ月近くIOと亀裂で寄生虫してたらValkyrP作れるようになってた
すごない

474:UnnamedPlayer
18/06/23 11:16:14.40 ws6MChxk0.net
equinox night ニューロティックだけでてこねえ
他はもういらねえのに

475:UnnamedPlayer
18/06/23 11:44:06.37 9xOcVPw2d.net
スレもそうだがクラン内でも新規が目立つのだが何故今のタイミングで増えているのだろうか
草原効果はわかりやすかったがサクリファイス効果って事もないだろうし

476:UnnamedPlayer
18/06/23 11:47:16.24 OdQiwIpJa.net
>>465
そんな事をすごいと思える君の頭がすごい

477:UnnamedPlayer
18/06/23 12:00:50.70 gpuoLFjp0.net
サクリファイス効果はあると思うよ
ほとんどのニュースサイトが記事出してるし人目につくってのはやっぱ大事

478:UnnamedPlayer
18/06/23 12:02:12.77 /ALdYDgx0.net
サクリファイス自体は終盤というか最新のクエストだけどストーリーへの評価が高いってのも関係あるのかね

479:UnnamedPlayer
18/06/23 12:02:50.37 bCnwKsCI0.net
PS4と(人生投げてる)学生は休み入ったのと
どうもみんなが大好きな豚小屋で流行ってるらしいぞ
俺はマンカスドブゲだからまだぷんにの方がましだと止めてるからな、誘ってはないからな

480:UnnamedPlayer
18/06/23 12:03:24.49 nx0h5fCM0.net
新規がUmbraにたどり着くには全開拓とHarrowの鎖クリアだっけ?

481:UnnamedPlayer
18/06/23 12:03:30.32 GyGCvWja0.net
しかもumbraがストールなびかせてるかっこいいシーンでかでかだもんな

482:UnnamedPlayer
18/06/23 12:05:27.90 nqzmjGAi0.net
最近知名度のあるゲーム出てないからとか?ネトゲで検索しさえすれば出てくる方だろ

483:UnnamedPlayer
18/06/23 12:06:02.90 w1NxsbVw0.net
背信のプロローグクリアだから全開拓は必要ないはず

484:UnnamedPlayer
18/06/23 12:11:57.53 mVhIjLuM0.net
鎖がMotクリア必須だから実質全開拓
WWIクリア後にタクシーで行けるけど

485:UnnamedPlayer
18/06/23 12:12:22.30 PfB01zaA0.net
その背信のプロローグがHarrowの鎖必須だからMotまでは行かなきゃいけない



486:全開拓の必要はないけど



487:UnnamedPlayer
18/06/23 12:18:11.95 uHJi+HSr0.net
新規がサンクチュアリにたどり着いてもセンティエントの大群に絶望するっていうカリバー育ててたら苦労はしないが

488:UnnamedPlayer
18/06/23 12:20:17.87 nx0h5fCM0.net
Harrowの鎖でデフォアンプのままだと辛いぞってわざわざ教えてくれたのに何も対策なしで突っ込む新規さんに問題がある

489:UnnamedPlayer
18/06/23 12:20:49.85 GyGCvWja0.net
しかしオペが素の状態なんだろ?

490:UnnamedPlayer
18/06/23 12:23:29.47 mVhIjLuM0.net
banで死ぬたびにやってるからもう2桁やったけど
今はオペとアンプのエネルギー別なお陰で透明になってたらRVのマヌケども攻撃してなこないし余裕だよ
アンブラも何度死のうが正面からまっすぐビーム売ってたらすぐ終わる

491:UnnamedPlayer
18/06/23 12:24:19.93 bCnwKsCI0.net
ジャンクションクリアとストーリークエストが一個ずつ紐つけだから
見たかったら開拓しろって良くも悪くも強制になってるんだな
なお草原は無制限なので3テラでさえMR一桁がいっぱい来る模様

492:UnnamedPlayer
18/06/23 12:25:20.19 GyGCvWja0.net
君はアウトローだなw

493:UnnamedPlayer
18/06/23 12:25:32.30 /ALdYDgx0.net
なんでそんなにBANされるの…

494:UnnamedPlayer
18/06/23 12:26:09.24 nx0h5fCM0.net
2桁BANとか何やったらそんなことになるの

495:UnnamedPlayer
18/06/23 12:27:25.61 w1NxsbVw0.net
ストーリー上のアンブラくん死んでもシールドリセットされないんだっけ?それでもつらそうだけど
ジャンクションの関係で結構開拓必要なのは失念してたわ

496:UnnamedPlayer
18/06/23 12:28:48.89 nx0h5fCM0.net
>>486
リセットされないから333でサブ射撃ぶっぱし続けて死ぬを繰り返してシールド無くなったらVOIDブラストして転移で終わる

497:UnnamedPlayer
18/06/23 12:29:55.67 kURAMgh2a.net
イキりニュービーくん全力で構ってオーラ出してるのに誰も触ってあげてなくてかわいそう

498:UnnamedPlayer
18/06/23 12:43:26.42 UFI3RgRN0.net
そりゃハッキングとか解析してるんだろ
わかってること聞くなよ

499:UnnamedPlayer
18/06/23 12:54:53.32 UFI3RgRN0.net
ちなみに天王星ソテ潜入 野良でいって4回も失敗しまくり
仕方なく動画みながらソロでやったら一発クリア なんだったんだ

500:UnnamedPlayer
18/06/23 12:58:14.95 +N5lN/020.net
潜入マルチとか正気か

501:UnnamedPlayer
18/06/23 12:59:12.84 UFI3RgRN0.net
ちなみに仲間とか寄生しあえる関係性なんで
寄生とは間接的にも利益をもらうことすからなにも問題はない

502:UnnamedPlayer
18/06/23 13:00:36.39 tUVVmRpQ0.net
日本語でよろ

503:UnnamedPlayer
18/06/23 13:00:41.41 h9FstYCe0.net
アッハイ

504:UnnamedPlayer
18/06/23 13:01:02.21 RrcZWYV30.net
野良潜入は他分隊のMRとフレームを見ながら失敗を楽しむものだ

505:UnnamedPlayer
18/06/23 13:09:13.47 /B+Suy+L0.net
天王星タイルなんかバグってんな
普通の床走ってたらボッシュートされてAW乗降ループにハマりそうだった

506:UnnamedPlayer
18/06/23 13:19:29.57 wqS5Ydyx0.net
ソテ潜入は毎回野良で行ってるけど天王星は成功率7割ってとこだね
水中より縦長の所で失敗してるやつが多い印象
自分が速攻で水中向かってるってのはあるが

507:UnnamedPlayer
18/06/23 13:19:42.01 13xIOoog0.net
野良潜入で失敗ばっかの中3つ成功されられる分隊もあるそれって素敵やん?

508:UnnamedPlayer
18/06/23 13:23:57.86 E+wT5+Rl0.net
天王星以外の潜入の成功率3割なさそうだけど

509:UnnamedPlayer
18/06/23 13:24:04.80 aVwj3kiL0.net
今日のソテ潜入で、Cに走ってったオクタが
「ごめん俺これわからないできない、ごめん」って言ってくれたおかげで、他のプロテンノが走っていってクリアできた
素直さってホント大事ッシュ

510:UnnamedPlayer
18/06/23 13:32:17.12 9KBNmzsc0.net
もう何年も野良潜入行ってないし俺が知ってる野良とは違うのかもしれないと思って試しに行ってみたけど
オベロンリンピーnidusの構成で3人Aに走って俺がCに付く前に警報鳴


511:らして失敗したぞ きっと全員で1個ずつクリアしてくルールがあってそれを俺が無視したから怒ってわざと失敗したんだな



512:UnnamedPlayer
18/06/23 13:34:57.33 IEC75OiZ0.net
>>447
全員有能だと早く終わる上に
率先して潜入してくれるので何もしなくていい時もある

513:UnnamedPlayer
18/06/23 13:38:15.17 UFI3RgRN0.net
野良での潜入は脱出ルートを探す役をやってますわ

514:UnnamedPlayer
18/06/23 13:38:34.83 PfB01zaA0.net
野良ソテ潜入ってなぜかNidusがよくいるイメージ
どういう意図なんだ

515:UnnamedPlayer
18/06/23 13:39:06.38 w1NxsbVw0.net
俺が布教した

516:UnnamedPlayer
18/06/23 13:40:06.14 9xOcVPw2d.net
潜入はわからないが野良ソーティーのnidus遭遇率はかなり高い
死ににくいからかな

517:UnnamedPlayer
18/06/23 13:41:19.48 ZrHOb7DT0.net
「(あっA行かれた)」
「(あっB行かれた)」
「(あっC行かれた)」
「どこにも行くとこねえ」

518:UnnamedPlayer
18/06/23 13:44:12.82 13xIOoog0.net
ライノだったら強行突破も余裕なのにな

519:UnnamedPlayer
18/06/23 13:48:17.28 E+wT5+Rl0.net
4人目で途中参加したけどAもBも誰か行ってるからC行こ

Cクリアしたけどまだ両方終わってないみたいだからB行こ

BクリアしたけどA終わってないみたいだからA行こ

脱出地点で待ってるけど誰も来ないみたいだから便所行こ

520:UnnamedPlayer
18/06/23 13:50:05.04 UFI3RgRN0.net
>>509
ikimasu

521:UnnamedPlayer
18/06/23 13:55:19.22 PfB01zaA0.net
今ソテ1行ったら自分以外がSaryn・Umbra・鳥でオベロン生えまくった
当然1個目で失敗した

522:UnnamedPlayer
18/06/23 13:57:51.62 nx0h5fCM0.net
通常潜入ならともかく天王星潜入とかソロでもたまにミスる上に面倒なのにマルチで行くとか正気じゃないでしょ

523:UnnamedPlayer
18/06/23 14:09:40.26 9Lxr00lT0.net
いつもよりrecruitの流れが遅い
やはりlimboマンじゃだめなのか

524:UnnamedPlayer
18/06/23 14:18:08.43 K9nTweUK0.net
>>467
普通の有料ゲーは以外と今やるゲーム無いから
大作待ちでぼーっとしてる人多いと思うし普段あんまやらない基本無料で探したら有料と遜色無いの探したら有名なこれだったとか多いんじゃない

525:UnnamedPlayer
18/06/23 14:28:23.95 DHfNhlBc0.net
野良潜入は亀裂くらいしかやらないけど
何より困るのがどこか攻略してる最中に後から入ってきて
センサーに引っ掛かる奴だな
通路が閉まってリカバーしにくい所もあるから
ほんと勘弁してほしい

526:UnnamedPlayer
18/06/23 14:35:28.64 UFI3RgRN0.net
つか野良をマルチっていうやつ日本人ちゃうやろ

527:UnnamedPlayer
18/06/23 14:40:47.04 UIDDpDFQM.net
野良潜入「B」とか宣言して行ったのに
後からAsh入ってきて失敗したぞ

528:UnnamedPlayer
18/06/23 14:40:57.22 C9feYFGV0.net
カリバーしにくい所 に見えた

529:UnnamedPlayer
18/06/23 14:42:12.54 2iQ996bK0.net
潜入みんなひどいひどい言うから野良行ってみたけど4人とも中に入ろうとしなくて時間だけが過ぎていったわ

530:UnnamedPlayer
18/06/23 14:46:11.22 8Hdn5DuYp.net
野良潜入はみんな寄生する気しかないからな

531:UnnamedPlayer
18/06/23 14:48:02.52 JAjUu4wq0.net
外人は失敗する癖に自信満々で突っ込んでいくからな
あの自信はどこから来るのか、出来ねーならボッ立ちしてろと

532:UnnamedPlayer
18/06/23 14:50:01.10 UFI3RgRN0.net
ラリってゲーム これ基本なのがアメリカン

533:UnnamedPlayer
18/06/23 14:52:50.83 bmz+hPNC0.net
潜入の部屋の中で分隊がわくのは可愛そうやな
というかわくのおかしいだろ

534:UnnamedPlayer
18/06/23 14:57:34.33 ogRZn+dH0.net
今見かけないフレームの一角emberはいつbuffされますか?

535:UnnamedPlayer
18/06/23 14:58:38.62 pU0WVY/60.net
>>502
ソーティ配信直後だと廃テンノが結構居るから楽よね
潜入に限らずソロやるの淋しいから野良行ってるわ
ソロはシンセシス目的か釣りぐらいやな

536:UnnamedPlayer
18/06/23 15:00:05.09 RPmicLRj0.net
スレテンノもミスってたルア潜入ソーティのお祭り騒ぎ


537:返して



538:UnnamedPlayer
18/06/23 15:24:41.83 9Lxr00lT0.net
グリニアとコーパスの古いタイル潜入ならオンラインでいいけど
天王星ルアKuva要塞ならソロか身内

539:UnnamedPlayer
18/06/23 15:33:36.95 gngRtyhU0.net
ikimasu帰ってこーい
新Primeの度に海外鯖でやるの面倒だわ

540:UnnamedPlayer
18/06/23 15:45:47.42 UFI3RgRN0.net
これだけ範囲アビナーフされて戻るikimasuなんていねーわ

541:UnnamedPlayer
18/06/23 15:46:49.15 tpZmpMp90.net
ああああアルケインアップグレードミスったああああああああああああ
オペのだしもう放置しよ

542:UnnamedPlayer
18/06/23 15:50:26.60 LjaF/gZb0.net
アルケインアップグレードミスって間違いようが無いと思うがどんだけ節穴なんだよ…
パジャマのまま出社しちゃう新人社員みたいなもんじゃん。

543:UnnamedPlayer
18/06/23 15:52:12.74 TruO9kVG0.net
日本語至上主義の俺でもikimasu鯖は使ってねーな
単純に人が少ない、ただそれだけに尽きる
ミッションから帰ってきたりした時にログを見れないのが致命的だわ

544:UnnamedPlayer
18/06/23 15:54:10.77 2KsYC3aV0.net
潜入は設定ミスってオンで行った時は一応努力するが足引っ張られて失敗は珍しくないな
あいつらアラート鳴らしてダウンしても自己復活すらせず寝っぱなしだし

545:UnnamedPlayer
18/06/23 15:54:12.34 LjaF/gZb0.net
ちなみに間違えて上げたアルケインがメイガスエレベートならR3にすると売れる。
ハゲの地位上げるのめんどくせー勢が買ってくれる。
何が言いたいかって言うと
もう一度遊べるドン!!

546:UnnamedPlayer
18/06/23 15:56:42.34 GyGCvWja0.net
隙!
umbra用にエグゾディア・マイトこさえる
失礼しました

547:UnnamedPlayer
18/06/23 16:00:56.30 gngRtyhU0.net
昔のikimasuはレイドの募集で8人埋まるくらいだったんだぜ、うそみたいだろ

548:UnnamedPlayer
18/06/23 16:01:52.75 GyGCvWja0.net
おそらく猿4にハントが乗るようにumbra4使用中でも乗る・・・はず

549:UnnamedPlayer
18/06/23 16:23:58.09 fhJA6byPr.net
Onkkoの地位上げにデイリー制限があるのはシンジケートと同じ扱いだからなんでしょうか

550:UnnamedPlayer
18/06/23 16:26:44.13 aVwj3kiL0.net
Onkkoの制限無かったらエレベート500個くらい設計図買えるわ

551:UnnamedPlayer
18/06/23 16:27:37.80 PfB01zaA0.net
デイリー上限なかったらウィスプ取り放題なのになあ

552:UnnamedPlayer
18/06/23 16:32:05.58 bmz+hPNC0.net
ODDってmod増えてたんやな
new! とか出てきてビックリしたわ
あとナイトメアも増えてたな

553:UnnamedPlayer
18/06/23 17:08:40.92 6d8Jvk2la.net
ODDってなんか固有modなんてあったか?

554:UnnamedPlayer
18/06/23 17:43:31.39 9xOcVPw2d.net
ODをODDと言ってしまうのは良くやる
遺跡船と言えばODDかODAみたいな所あるし

555:UnnamedPlayer
18/06/23 18:14:47.67 E+wT5+Rl0.net
modなんて増えたっけ?

556:UnnamedPlayer
18/06/23 18:20:54.06 UIDDpDFQM.net
おっぱいバレー?

557:UnnamedPlayer
18/06/23 18:34:28.57 9Lxr00lT0.net
早くLith P1をまとめて集めたい!!

558:UnnamedPlayer
18/06/23 18:59:51.95 aXO+sfJj0.net
近接リワークはやくこーい

559:UnnamedPlayer
18/06/23 19:04:46.38 PfB01zaA0.net
ヘビーZaw範囲広くて楽しいわ

560:UnnamedPlayer
18/06/23 19:05:10.03 9Lxr00lT0.net
Destreza Pの性能すごいだろ
あれがりわーくで標準になるんだよ

561:UnnamedPlayer
18/06/23 19:17:07.66 0SJQguCrx.net
要求MR二桁の近接はリワークで相応に強化されるかもしれないけど7〜8辺りに密集してるやつの処遇が不安だわ
そもそも今年中にリワークするのかすら怪しいが

562:UnnamedPlayer
18/06/23 19:31:46.96 aVwj3kiL0.net
SkiajatiのRivenが700でサクっと売れたわ
あんなの何が良いのやら

563:UnnamedPlayer
18/06/23 19:42:08.89 GyGCvWja0.net
dax nikanaスキンつけたら鞘が青くなるの直して すきやきも金鞘で使いたい

564:UnnamedPlayer
18/06/23 19:46:58.10 U1aEjjDR0.net
唯一のUmbra極性付き武器で特殊効果も持ってるし近接リワーク


565:次第で化けるかもしれないから? 後単純に刀の新武器だから外人人気も凄そう



566:UnnamedPlayer
18/06/23 19:47:36.91 9xOcVPw2d.net
>>551
ヒモがいい感じのアクセになるからmesaとかsarynに持たせてる
近接を振らないフレームに持たせてるだけだがどうせ持たせるならrivenが欲しくなる気持ちはわかる
100なら買うが700出す気にはならないが

567:UnnamedPlayer
18/06/23 19:53:59.35 aVwj3kiL0.net
>>554
なるほどオシャレさんだな
蛇足だけどSarynは近接だと3番無いときでも確定でSpore割れるっぽいから広範囲持つと捗るよ

568:UnnamedPlayer
18/06/23 20:27:51.22 GQxGEFzJ0.net
pyranaの特殊ある程度活かそうと思うと反動もリロ速も要るから枠足りねえ

569:UnnamedPlayer
18/06/23 20:58:46.00 5KvxJbvx0.net
近接リワークが来て、さぁ強化されました でも範囲がなきゃ大して使えません
いうならば威力高くたって砂をミッションで常用することはないからな
そこをどうカバーするのかなDEは

570:UnnamedPlayer
18/06/23 21:06:19.69 SWG0CUvup.net
もうスナは腰撃ちばらけるbuff(nerf)しただろ

571:UnnamedPlayer
18/06/23 21:07:18.00 /ALdYDgx0.net
近接カテゴリごとに固有の必殺技を付けよう
例としてウイップは範囲内を縛って行動不能、ヘビーは衝撃波で広範囲にCC&高ダメージ、デュアルダガーは範囲内にBladeStormッシュ

572:UnnamedPlayer
18/06/23 21:07:42.88 y3jSDNTDH.net
近接モード時:
ダメカット85%
移動速度1.25倍
うーん…

573:UnnamedPlayer
18/06/23 21:23:46.66 PBIVRuh00.net
根本的に銃と近接が同じダメージ属性持っちゃってるのが問題だと思うんだけどなぁ
ミッション内で使い分ける必要ほぼないよな
使い分け必要になっても持ち替え問題あるしめんどくさいから結局広域アビ強いやつに偏り始めるし

574:UnnamedPlayer
18/06/23 21:25:02.43 i2rz/PI5p.net
砂の腰ダメ精度低下はコンクレだけとかでいいよ
野良だからあれこれ言うのもなんだけどコロシブ装備してない率の高さ凄いよね、ライノやらウンブラのスティールチャージ率の高さよ

575:UnnamedPlayer
18/06/23 21:28:39.82 EDZ4Mk6K0.net
オーラ極性naramonにしてないやつにろくなやつ居ないからな

576:UnnamedPlayer
18/06/23 21:39:06.11 JQa0C7IG0.net
ウンブラはまだ許してやれよ

577:UnnamedPlayer
18/06/23 21:39:20.03 /FnSrX0U0.net
オーラとシラスの極性はなくて良いよなほんと

578:UnnamedPlayer
18/06/23 21:41:13.71 2KsYC3aV0.net
攻撃力のインフレでチンタラ盆踊りしてる間に蜂の巣になるからなぁ

579:UnnamedPlayer
18/06/23 21:42:59.08 JgXzqWzI0.net
今となっては「お前らコロシブ装備してくんなよ…(4人揃ってしまう)」ってことはあっても
「コロシブ装備してきてくれよ…」と思うことはまったく無いわ
あとはスピードホルスター装備してくるやつがいたら微妙にテンション上がるくらいでほぼ気にしてない

580:UnnamedPlayer
18/06/23 21:43:21.71 tpZmpMp90.net
無くなるのは容量的に困るから極性統一して?

581:UnnamedPlayer
18/06/23 21:45:13.58 ikyZVMhU0.net
ゴルゴンとかサプラとかズーム不可でいいから、構えを腰ダメにしてくれ

582:UnnamedPlayer
18/06/23 21:47:58.00 5Xzov9qK0.net
コロシブ最強だけど揃わんからなぁ
3人以上ですらほとんど見かけない

583:UnnamedPlayer
18/06/23 21:51:02.63 2KsYC3aV0.net
アーマー完全消滅のコロシブ4人の状態より
アーマー残った状態の方がいいケースなんてほとんどないだろ
テラ狩りぐらいか?でもそこまで特化するならリクルで集めりゃいいしな

584:UnnamedPlayer
18/06/23 21:52:35.09 4nuwxMB3M.net
野良に敵を増やすこと以外を期待することがおかしい
オーラとか関係ないだろどうせ全部自分でやるんだから

585:UnnamedPlayer
18/06/23 21:57:15.86 5KvxJbvx0.net
低レベや防衛だとレーダーあったほうが良い

586:UnnamedPlayer
18/06/23 21:58:20.58 JgXzqWzI0.net
テラ刈り以外はそれこそ気にならんからなぁ…気づかんというか

587:UnnamedPlayer
18/06/23 22:02:48.31 2KsYC3aV0.net
現実的な速度と弾薬消費でアーマー持ち高レベルの山を処理できる銃って結構少ないし
近接Nerfされたらどうなることやら

588:UnnamedPlayer
18/06/23 22:04:24.02 5Xzov9qK0.net
テラリストでのアーマー全損はクソだから着けるの迷うのはわかるが、流石に普通のミッションでCP4揃うのが嫌ってのは謎すぎるな

589:UnnamedPlayer
18/06/23 22:05:59.33 EDZ4Mk6K0.net
プロテンノ()なんやろ

590:UnnamedPlayer
18/06/23 22:06:54.98 UIDDpDFQM.net
CPオーバフロー治ったんだっけ?

591:UnnamedPlayer
18/06/23 22:09:44.85 4x7iOAdd0.net
テラはほとんど役に立ってないけどサイフォンつけてるな

592:UnnamedPlayer
18/06/23 22:16:51.33 JgXzqWzI0.net
>>575
銃の強化やフレーム強化とか相次いで来たから前に比べたら正直かなりやりようは増えてないか
初期の頃のソーティだとアーマー強化の日は割とこのスレでも野良のオーラがうんたらかんたら言ってたけど

593:UnnamedPlayer
18/06/23 22:23:46.80 2KsYC3aV0.net
アーマーが問題になってくるレベル帯だと
確か100ボンバードにコロシブ3枚の装甲90%減少でもこっちの攻撃は7割近くカットされる(無策だと96%カット、うんこ)
この状態で特効属性の放射線でもまだ約4割カットが入る
更に勢力的にはアロイアーマーとフェライトアーマーの混同なんで属性で対抗した場合無駄はもっと大きくなる
基本的に減らせば減らすほどいいしアーマー全損が一番

594:UnnamedPlayer
18/06/23 22:24:44.67 nx0h5fCM0.net
なぜLIMBOPrimeパーツを集めていたはずなのにゼファーPrimeが揃っているのか
しかもSetで90ptって安すぎだろお前

595:UnnamedPlayer
18/06/23 22:31:02.49 E+wT5+Rl0.net
ゼファーはリワークも入ったみたいだしさぞ強くなったんだろうなあ

596:UnnamedPlayer
18/06/23 22:34:20.60 13xIOoog0.net
見た目かっこいいし速さもそこそこだからま、多少はね?

597:UnnamedPlayer
18/06/23 22:51:00.46 2iQ996bK0.net
ゼファーは草原の使用率高すぎてnerfされそうなレベル

598:UnnamedPlayer
18/06/23 22:52:08.47 /FnSrX0U0.net
防御性能はなかなかのもんだから...
空飛べてロアのない上に味方の射撃を阻害する4番をもったライノ

599:UnnamedPlayer
18/06/23 22:55:36.68 5Xzov9qK0.net
墜ちろ蚊トンボ

600:UnnamedPlayer
18/06/23 22:56:16.13 PBIVRuh00.net
ライノ4番みたいにその場で浮いてりゃいいのにな

601:UnnamedPlayer
18/06/23 22:58:48.30 2iQ996bK0.net
浮く高さは竜巻撃てばいいだけになったから問題ないんよ
竜巻で弾が消えるのが問題なんよ

602:UnnamedPlayer
18/06/23 23:02:44.59 PfB01zaA0.net
すみません…あの…HydroidのPVって…

603:UnnamedPlayer
18/06/23 23:20:54.53 pr0nnOmna.net
Voltにしまわれる方が早いんじゃないかな

604:UnnamedPlayer
18/06/23 23:24:36.03 ws6MChxk0.net
ゆれたわーはーまじゆれたわー

605:UnnamedPlayer
18/06/23 23:25:22.94 LuJ5zObz0.net
ピンクパンツが今年のテンノコンも驚く発表があるっぽいこと言ってるけどコンクレに流行りのバトロワでも実装すんのかな

606:UnnamedPlayer
18/06/23 23:26:31.62 /ALdYDgx0.net
驚く発表…はいどろぜひゃーりんぼのプライムトレーラー3つが一気に上映されるのかな?

607:UnnamedPlayer
18/06/23 23:29:19.70 E+wT5+Rl0.net
たとえASH抱き枕カバーとか出したとしても驚けないよ

608:UnnamedPlayer
18/06/23 23:37:59.92 ipa3hYaCd.net
Tau星系にいけるようになるゾ

609:UnnamedPlayer
18/06/23 23:40:00.68 pr0nnOmna.net
ママフレームTau星系に帰ったのかな

610:UnnamedPlayer
18/06/23 23:42:42.34 /FnSrX0U0.net
次のテラバンパイアフレームもtauで手に入れることになるのかな

611:UnnamedPlayer
18/06/23 23:54:23.32 PK9YvtKI0.net
LOTO PRIME 再販ないの

612:UnnamedPlayer
18/06/24 00:00


613::32.24 ID:IVim72aDa.net



614:UnnamedPlayer
18/06/24 00:02:08.77 tLu/6eMn0.net
もし再販あったら3万までは即課金するし5万までは考える
無いだろうが

615:UnnamedPlayer
18/06/24 00:08:17.02 uXBEXr4H0.net
ないない諦めろ

616:UnnamedPlayer
18/06/24 00:08:58.72 ykNgaASq0.net
そこで史上最強のアカウントを買えばいいっしゅ

617:UnnamedPlayer
18/06/24 00:11:20.89 ykNgaASq0.net
アトラスシコろ、とか卑猥なヘルメットだな

618:UnnamedPlayer
18/06/24 00:12:50.71 uXBEXr4H0.net
溜飲を下げるためにLatoPと全く同じ性能のLatoのバリエーション武器が実装される可能性はあるかもしんねーけどな
LatoP自体の再販はないでしょ

619:UnnamedPlayer
18/06/24 00:13:17.95 QEZgJVw30.net
ゼファーちゃんは範囲マシマシ2番で壁越しにコンテナ壊してシンジメダル探す作業が残っているから…(震え声
レリックついでにコンテナ壊して素材集める作業も残っているから…(涙目

620:UnnamedPlayer
18/06/24 00:21:11.60 1r9Ywafx0.net
えっ基本範囲8mのアビリティでコンテナ破壊を!?

621:UnnamedPlayer
18/06/24 00:22:27.75 KLznrU7AH.net
ファウンダー装備はDEが貧乏だった時支えてくれた人への感謝のしるしだからな
そんなものをやすやすと要求するのはお門違いってもんだ
もはやプライスレスなんだよ

622:UnnamedPlayer
18/06/24 00:25:34.51 ad4EUUiC0.net
ファウンダーセット再販したら、マジで責任とらされそう

623:UnnamedPlayer
18/06/24 00:27:23.04 IKo0IB/U0.net
ファウンダーセット再販した運営って存在するのかな

624:UnnamedPlayer
18/06/24 00:31:34.69 tLu/6eMn0.net
おかしいな、感謝のしるしにもらった魚Pが燃えないゴミなんだけど

625:UnnamedPlayer
18/06/24 00:38:23.80 uXBEXr4H0.net
感謝が足らんだけだろ

626:UnnamedPlayer
18/06/24 00:47:42.69 hKu+Qakj0.net
なんかLIMBO P実装からやたら[DE]とセッション一緒になるんだが
悪いことしてないけどびびる

627:UnnamedPlayer
18/06/24 00:48:20.42 9nEycvuLa.net
ソードも近接リワークで救われるんだろうか
その場でブンブンできるのは嫌いじゃないんだけどね 杖で良いよね

628:UnnamedPlayer
18/06/24 00:56:22.12 1r9Ywafx0.net
初心者特有のキチ○イじみてるソードクイック連打はほっこりするんで

629:UnnamedPlayer
18/06/24 01:06:10.47 dFH0qYGn0.net
すきやき、アッシュ3番増強で無限に消えていられる、刺し続けなきゃいけないけど

630:UnnamedPlayer
18/06/24 01:10:36.22 dFH0qYGn0.net
4番に乗ればよかったのにね、あれフィニッシャーじゃないの?

631:UnnamedPlayer
18/06/24 01:23:18.07 1r9Ywafx0.net
ブレストはASH自慢のナイフに持ち替えて刺してるんで

632:UnnamedPlayer
18/06/24 01:44:07.23 dFH0qYGn0.net
成る程ありがとう、乱闘に参加しても消える気配ないからおかしいとは思ったんだ

633:UnnamedPlayer
18/06/24 02:03:40.56 vE1Ua/Cb0.net
またグールかよ
ロータスの鼻に指つっこんでヘルメットへしゃげるまで殴りてぇ

634:UnnamedPlayer
18/06/24 02:14:28.46 8uktSQFa0.net
そんなこと言わないで

635:UnnamedPlayer
18/06/24 02:22:46.80 g+s9KG9I0.net
隕石降ってくれよ

636:UnnamedPlayer
18/06/24 02:46:59.98 XFLFylpU0.net
WUKONGやVALKRYの専用武器をフォーマ漬けしといてや〜
あ、ついでに新PMOD用意しといたから威力とヘルス積んでるフレームもフォーマ漬けね(新極性・フォーマ対応なし)

637:UnnamedPlayer
18/06/24 03:21:23.67 ykNgaASq0.net
猿の4番は強くなりましたか・・・?

638:UnnamedPlayer
18/06/24 03:31:41.82 vguSmxs5p.net
これは当分,ないです。
現時点で4番を使っている人が,そんなにいないんですよ。

639:UnnamedPlayer
18/06/24 03:41:10.50 ad4EUUiC0.net
BBA無理すんな…

640:UnnamedPlayer
18/06/24 03:45:07.56 vE1Ua/Cb0.net
グールクエ報酬にLithP1あるからしょうがねぇなぁってやっても
まったく引かない、HunterMODだの100ENDだのクソクソクソのクソ

641:UnnamedPlayer
18/06/24 03:49:36.21 t3lzVJfla.net
即着銃のRivenに弾速マイナスのデメリットついたんだけど実際に使ったらなにも変わらんかったんだけどデメリット無しなの?

642:UnnamedPlayer
18/06/24 03:55:35.53 1r9Ywafx0.net
めっちゃ遠くの敵撃つと気持ち威力が下がるんだけどもう少し下がるようになる

643:UnnamedPlayer
18/06/24 04:04:51.56 f3KAGamE0.net
5 秒以内にコンドロク 3 羽撃ち落とすやつ今年 4 枚くらいやってるんだけど、
最初何度もやり直して面倒だと思ったけどもう 1 回で成功するようになった。
草原 riven で一番簡単かもしれない。

644:UnnamedPlayer
18/06/24 04:15:00.22 ykNgaASq0.net
早朝の隙を狙った犯行

645:UnnamedPlayer
18/06/24 04:22:05.52 gZFgnnz00.net
最新ママ
URLリンク(pbs.twimg.com)
ママ高1
URLリンク(pbs.twimg.com)

646:UnnamedPlayer
18/06/24 04:23:58.59 528+tjUu0.net
誰だよ白人は劣化が早いだけとか言った奴

647:UnnamedPlayer
18/06/24 04:25:34.34 1r9Ywafx0.net
つよそう

648:UnnamedPlayer
18/06/24 04:37:22.93 0Va7Q8Zvp.net
lithP1てESOのローテaにあるじゃん?あれけこの無駄に口汚い感じプソガイジ?

649:UnnamedPlayer
18/06/24 04:52:54.88 vE1Ua/Cb0.net
>>635
お前ほんの一瞬だけ引退してたけど即戻ってきたなクソニート
前に親切心から、お前身バレしてるし嫌われてるぞっていってやったのに

650:UnnamedPlayer
18/06/24 04:55:53.48 vE1Ua/Cb0.net
>>632
承認欲求全開で人前に体晒すくせにあちこちだらしないままとか自己愛性人格障害かよ酒井かよって言った事については謝るわ
現在のこのクソデブス状態でも、血のにじむような努力をした結果だったんだな、いや頑張ったガンバったすげーわ

651:UnnamedPlayer
18/06/24 05:32:33.84 ad4EUUiC0.net
それにしてもこんな水中ゴーグルみたいなメガネが現存するとは…とんでもない近眼っぽいな
視力0.03くらいだろ、これ

652:UnnamedPlayer
18/06/24 05:43:46.15 WcP+qOSO0.net
何年前の眼鏡だと思ってるの

653:UnnamedPlayer
18/06/24 05:56:58.02 Lwo/BjDB0.net
ユタは田舎じゃないよーって言いそう

654:UnnamedPlayer
18/06/24 06:26:26.13 uXBEXr4H0.net
これ全然圧縮してないレンズかネタ用の眼鏡だろ

655:UnnamedPlayer
18/06/24 07:00:29.81 tLu/6eMn0.net
>>628
数値によるな
確かPoE実装時にスナ以外の即着銃のフォールオフが150〜300mで最大半減に設定されたから、-90%とかだと15mからダメージ減衰始まるからかなり実害出るんじゃない
逆に-100%超えると裏クリ仕様のバグでダメージ減衰が消える

656:UnnamedPlayer
18/06/24 07:01:04.21 HsQ+eIGQ0.net
花粉用の眼鏡ってのもあるよ

657:UnnamedPlayer
18/06/24 09:09:45.12 KDpZijqL0.net
>>632
完全にredfoo
URLリンク(i.imgur.com)

658:UnnamedPlayer
18/06/24 09:39:54.53 AJC6034Ca.net
>>642
そうなのか今出先だから確認できないけど銃はAKsomatiで確かマイナス98.いくらだったかと

659:UnnamedPlayer
18/06/24 10:35:59.80 vkMnuGvW0.net
自作の防弾メガネだな

660:UnnamedPlayer
18/06/24 10:46:56.59 q8MWUlPE0.net
vulkarのクリクリズーム-引いたら3兄弟狩りを再開する、そう誓ったんだ

661:UnnamedPlayer
18/06/24 10:51:55.91 tLu/6eMn0.net
>>645
実質全勢力ダメージ-50%だなそれ
RIP AKSOMATI

662:UnnamedPlayer
18/06/24 11:29:19.70 bpBoP3F3a.net
>>648
弾速マイナス以外は良ステついてたのに最悪だわ

663:UnnamedPlayer
18/06/24 11:35:41.62 dFH0qYGn0.net
ファールオフが何メートルからになってるかだよな

664:UnnamedPlayer
18/06/24 11:38:56.77 gZFgnnz00.net
ンボに似合うシャンダナが無くて辛えンボ…

665:UnnamedPlayer
18/06/24 11:50:23.44 lSWM6KV5M.net
シンプルにマントが無難ンボ

666:UnnamedPlayer
18/06/24 11:52:02.02 yw5ectGj0.net
プライムアクセサリーがお得ンボ

667:UnnamedPlayer
18/06/24 12:05:31.10 oHjag5P20.net
Axi掘るの面倒くさいなあ
ンボはすぐ値段落ちそうだけど

668:UnnamedPlayer
18/06/24 12:16:38.89 Rt78U7avd.net
>>649
300m越えた時に威力の減衰が始まるから300m以遠の敵を狙ったりしない限りは大丈夫っぽい
というか草原でも300m離れたら敵は消えて見えなくなるし実質ショットガンや弾速有武器以外はデメリットないようなもんだからマイナス弾速は当たり
一応草原で-90%近くの試したけど100〜200m以上離れても0距離とダメージ変わらなかった

669:UnnamedPlayer
18/06/24 12:40:17.21 tLu/6eMn0.net
つまり威力減衰が始まる距離が縮まるんじゃなくて、威力減衰の開始点から完全に減衰するまでの距離が縮まるのか
本当なら実害無いーZOOMと同等の当たり補正だな

670:UnnamedPlayer
18/06/24 12:46:32.47 528+tjUu0.net
近接Rivenも実質デメリット無しみたいな奴あればいいのに
Zawに-フィニッシャー付いてるけど意外に使いにくいんだよな

671:UnnamedPlayer
18/06/24 12:50:50.44 d6H4a3m3M.net
>>657
状態異常持続マイナスとかなかったっけ?個人的にはこれが当たりだと思うけど

672:UnnamedPlayer
18/06/24 12:54:21.65 528+tjUu0.net
>>658
あー確かにそれなら良さそうだな…

673:UnnamedPlayer
18/06/24 12:57:18.60 U7V8eHaz0.net
MSBR構成ならクリ率マイナスもなかなか
というか実質デメリットなしなんてステはできればないほうがよくね?裏を返せばそれのポジティブ効果着いたとき完全にゴミになるってことだし
そう思ったけど理想リベン目指す人にとってはあったほうがいいのか

674:UnnamedPlayer
18/06/24 13:04:11.64 tLu/6eMn0.net
>>660
近接に+フィニッシャーが入りうるリスクより−フィニッシャーが入りうるメリットのが大きいから、確率論度外視してもクソステの存在は重要だわ

675:UnnamedPlayer
18/06/24 13:07:22.15 Rt78U7avd.net
>>656
URLリンク(forums.warframe.com)
俺もそう認識してる
>>657
確かに近接は銃と比べて良いマイナスが少ないな
フィニッシャー系はスタンスやらフレームのアビと組み合わせる使い方する時に不便
チャネ系のマイナスがあればな
>>658
近接は切断武器多いしなー…
近接は威力でゴリ押しできるけど銃で異常時間のマイナス大きいと感染ガス切断ビルドが死ぬ
特に感染は酷くて倒そうとすると糞ほど時間かかる

676:UnnamedPlayer
18/06/24 13:10:13.82 qgwPtbCBp.net
性質


677:5のRivenで効果時間-引いて電気状態異常起こすと全電気異常が範囲攻撃になるの? 面白そうなんだけど



678:UnnamedPlayer
18/06/24 13:17:25.58 tLu/6eMn0.net
>>663
なるけど実用性は低いよ
範囲求めるならガスのがはるかに強いし、さらに言えば装甲は対策できないから範囲の広い近接で切断した方がいい
OHMAとかSYNAPSEでやった事あるけど、あっこれダメだなってなった

679:UnnamedPlayer
18/06/24 13:17:57.44 gZFgnnz00.net
>>652
Repala買うンボ!

680:UnnamedPlayer
18/06/24 13:19:12.57 I4I2ZtCD0.net
楽しけりゃよかろうなのだ

681:UnnamedPlayer
18/06/24 13:27:17.67 n6jwGSWma.net
>>655
ウワアアアンもう


682:Tイクルしちゃったよ



683:UnnamedPlayer
18/06/24 13:28:32.67 IKo0IB/U0.net
だからあれほどこのスレのじょうほうせんには気を付けろと

684:UnnamedPlayer
18/06/24 13:31:38.26 KDpZijqL0.net
オプチコ神利便を100pで売ったことのある俺よりマシだろう

685:UnnamedPlayer
18/06/24 13:41:17.07 Rt78U7avd.net
>>667
シュミラクラムでもバレジャンやオペダッシュ使えば200m弱離れた距離から撃てるし試せばよかったのに
弾速有り武器に弾速マイナス付いても利便ポジによってはそこまで大きいマイナスじゃない場合とかもあるし利便回すならシュミる癖付けた方が良いよ

686:UnnamedPlayer
18/06/24 13:42:04.77 enONFfX/0.net
fragorの良riven売りま〜す!

687:UnnamedPlayer
18/06/24 14:00:54.69 tLu/6eMn0.net
今日は全員RIVEN語っていいぞ

688:UnnamedPlayer
18/06/24 14:03:45.47 gS4BYHkXM.net
基礎ダメ属性属性-無しのriven引きました

689:UnnamedPlayer
18/06/24 14:05:29.62 qN0s2LMF0.net
基礎マルチ弾速−を弾速のある武器で引きました
ぜひゃー専用です

690:UnnamedPlayer
18/06/24 14:05:56.80 d81pGNp6a.net
基礎マルチクリダメマイナスズームの俺のlanka riven誰か買って

691:UnnamedPlayer
18/06/24 14:09:00.37 oHjag5P20.net
弾速マイナスRivenと言えば
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

692:UnnamedPlayer
18/06/24 14:32:07.33 7Yrlx6nw0.net
感染ZAWのKripathでクリ特化試してみたい
今は利便MODなしのMEWANで試してるけど通常コンボでも赤クリでまくる

693:UnnamedPlayer
18/06/24 14:37:39.52 KDpZijqL0.net
Kripath強いよ
コンボ時間伸ばすと扱いやすい
近接リワークでどうなるかが不安だけど

694:UnnamedPlayer
18/06/24 14:38:59.15 tU9fJ8oxM.net
ms以外大体強くなるんじゃない?

695:UnnamedPlayer
18/06/24 14:41:28.99 7Yrlx6nw0.net
近接リワークでBRや射程に手を入れられたら、その目論見が終わっちゃうw

696:UnnamedPlayer
18/06/24 14:50:22.79 dFH0qYGn0.net
クリ武器はBR次第だよね 生き残ってくれればいいんだけどBR

697:UnnamedPlayer
18/06/24 14:51:21.88 8uktSQFa0.net
未だに3兄妹狩りにMRとかクエストクリアの制限かかってないんか、今MR4のグラマスが必死にgrakata撃ってたぞ
アレ一応中身で戦うエンドコンテンツやろ、ネタバレしてええんか?

698:UnnamedPlayer
18/06/24 14:55:26.48 8vXMTwQl0.net
>>675
URLリンク(imgur.com)
今これで使ってるから5000pでいいなら乗り換えるわ

699:UnnamedPlayer
18/06/24 14:55:39.27 /S2FBOaN0.net
スラ格の倍率も弄られそうで怖いッシュ
鞭とポールアームなんか通常攻撃の0.5倍にされてもおかしくない

700:UnnamedPlayer
18/06/24 14:55:40.34 av7O36lsa.net
moteさえ出せなくても入れるのは意味不明だな

701:UnnamedPlayer
18/06/24 14:59:54.50 VhOiT0Tu0.net
>>676
新刀の皮肉たっぷりな紹介あったりzawの採取周回あったりプレイヤーの率直な感想ぶちまけた動画あげてて笑う

702:UnnamedPlayer
18/06/24 15:06:09.08 ZpP4K/OE0.net
弾薬所持数-100%ワロタ

703:UnnamedPlayer
18/06/24 15:09:53.28 uXBEXr4H0.net
三兄弟のミッションあれ単なるマッチング用でフリーロームでもハイドロ倒せるからなあ

704:UnnamedPlayer
18/06/24 15:47:28.47 CD/rAeyj0.net
近接リワークはコンボ倍率周り弄られるのが確定してるから怖い

705:UnnamedPlayer
18/06/24 15:50:46.47 T2Ahmrch0.net
サリンのリワークはまあまあだったから期待したい
と言いたいとこだがそのまあまあを作り出すまでに一体いくつの死体を積んできたか無い脳で考えろDE

706:UnnamedPlayer
18/06/24 15:52:17.94 Ksv15g0U0.net
草原ミッション、帰りがめんどいなあと思ってたけど、自爆してそのまま寝てればいい


707:アとに気付いた俺をほめて



708:UnnamedPlayer
18/06/24 15:56:46.18 qZSC3vYg0.net
それ草原に限ったことじゃないじゃん

709:UnnamedPlayer
18/06/24 15:57:10.85 Lwo/BjDB0.net
恥ずかしいアイディアだけど良いと思う
偉い偉い

710:UnnamedPlayer
18/06/24 15:57:44.80 /7Bwz9kN0.net
猿の4は特殊な如意棒武器なんだから、壁貫通させてイナロスの台風みたいにぐるぐ回って
回るほど如意棒が長くなっていくように変更すりゃいい
コンボ武器とか1にすべきだろ

711:UnnamedPlayer
18/06/24 16:00:37.17 vE1Ua/Cb0.net
交戦にせよ草原にせよ、育成済み装備・適したフレームの奴9人中一人いるかいないかなんだけど
導線ガー民度ガー住み分けガーとか転嫁するけど、(むしろWarframeは草原以外は導線がっちりだわ)
そうじゃないんだよこれ求心力が落ちてるからど新人かRMT目当てに副垢回してる寄生奴隷しかいないんだよ

712:UnnamedPlayer
18/06/24 16:05:31.63 /S2FBOaN0.net
>>694
どうしてあのサル、棒を振り回さないで地面に突き立てるんですか?

713:UnnamedPlayer
18/06/24 16:21:55.55 cUhLM0ZL0.net
正直草原のせいでどうやって火星行くのか分からなかったわ

714:UnnamedPlayer
18/06/24 16:23:38.55 Ksv15g0U0.net
草原でアレコレがんばったら火星に行けてしまうゲームを想像して草

715:UnnamedPlayer
18/06/24 16:43:06.41 Ab/kOjVia.net
近接リワークさっさとしてくれないと利便ロールする気になれない
実装しなくてもいいから要件だけでも公開して

716:UnnamedPlayer
18/06/24 17:07:44.62 ZpP4K/OE0.net
一応特化如意棒は範囲すごいことなるぞい?

717:UnnamedPlayer
18/06/24 17:17:07.95 1r9Ywafx0.net
端っこ持って真横に振り回してくれるのならね

718:UnnamedPlayer
18/06/24 17:31:41.46 p9sV1zbE0.net
1人でLv30以上の防衛ノーダメのRiven課題ってバンシーnerfされた後も土下座でいける?

719:UnnamedPlayer
18/06/24 17:37:18.45 s3qC6ujnp.net
ンボ

720:UnnamedPlayer
18/06/24 17:40:21.08 528+tjUu0.net
Riven課題オクタとンボでだいたいどうにかなる説

721:UnnamedPlayer
18/06/24 17:52:38.84 vE1Ua/Cb0.net
Octaは流れ弾とショックエクシマスの近接ビリビリが怖い
ノーダメだけならライノでもいいんでは

722:UnnamedPlayer
18/06/24 17:53:27.39 Ab/kOjVia.net
サリンおばさんでミアズマ連打がいいんじゃね今は

723:UnnamedPlayer
18/06/24 17:57:15.06 fqLxZxhPp.net
防衛ノーダメならやっぱり俺はフロストでカマクラの中からベクティスプライムでヘッショですかね

724:UnnamedPlayer
18/06/24 18:07:38.01 lSWM6KV5M.net
防衛5wくらい自分で試せばいいのに人に訊いて答え貰わんとできんのか

725:UnnamedPlayer
18/06/24 18:08:17.04 tLu/6eMn0.net
フロスト ベクティスプライム ヘッショ
3つの単語が重なって何か変なものに見えた、疲れてるな

726:UnnamedPlayer
18/06/24 18:08:53.03 1r9Ywafx0.net
自分で調べて試せる人間ばっかだったら質問スレなんて無いだろ

727:UnnamedPlayer
18/06/24 18:13:59.99 lSWM6KV5M.net
>>702はどう見ても自分で試せるやろ
自分で試せないニュービーがちゃんと質スレで訊いてるのと同じ扱いはNG

728:UnnamedPlayer
18/06/24 18:25:52.90 RVTkrlfy0.net
もうその辺にするンボ。騒がしくて皆迷惑してるンボよ

729:UnnamedPlayer
18/06/24 18:33:20.99 cUhLM0ZL0.net
ノーダメってネジャ君どうなんやろ

730:UnnamedPlayer
18/06/24 18:39:44.35 fqLxZxhPp.net
普通のノーダメならNEZHAでもいいけど防衛だとあの微妙アビじゃプロテンノじゃないと無理じゃない
増強3番って防衛対象に使えたっけ

731:UnnamedPlayer
18/06/24 18:43:02.93 cUhLM0ZL0.net
防衛のノーダメって防衛対象だったか
普通にンボでやってたわ

732:UnnamedPlayer
18/06/24 19:26:34.01 vE1Ua/Cb0.net
防衛対象のノーダメなら俺もンボ使うだろうか、いや今二番の効果時間クソってるから貼りなおし頻発で抜かれるか
もう腹括ってエネギア垂れ流しでバンシーやライノで床ドンとか
そんでクソRivenだったときは泣けるが

733:UnnamedPlayer
18/06/24 19:30:49.03 IKo0IB/U0.net
ライノで床ドン…?殲滅目的で…?

734:UnnamedPlayer
18/06/24 19:30:52.21 Cn8ZZE860.net
感染体防衛をフロストでカマクラ貼って適当に効率と威力盛った4番ぽちぽちしてるだけ
エネギアもほとんど使わないで済むしこれ以外でやったことないわ

735:UnnamedPlayer
18/06/24 19:32:58.84 IKo0IB/U0.net
足止めにしても効率MAXにして効果時間伸ばしておけばZenurikでカバーし切れるしよくわかんねぇ
でもこれ以上は触れないでおこう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

741日前に更新/167 KB
担当:undef