【PC】FarCry5 part5 ..
[2ch|▼Menu]
62:UnnamedPlayer
18/05/24 12:23:26.54 6RtPRPIRd.net
ダイナマイトを空中爆発するようにタメ投げしたらヘリ落とせたわ
保安官の投擲力すげえ

63:UnnamedPlayer
18/05/24 19:15:34.73 2Z676x9v0.net
このゲームだけps4がディスク吐き出すんだけど

64:UnnamedPlayer
18/05/24 19:15:59.19 5xYm8UVz0.net
CRYSIS新作作れよ
もう潰れてるが

65:UnnamedPlayer
18/05/24 21:51:47.43 zx9zXPgM0.net
>>62
PC版買ったのにPS4のディスク吐き出すとか凄くね?

66:UnnamedPlayer
18/05/24 22:16:50.60 fMunObnw0.net
最初にcrysisが作られて、それに使われたcryエンジンを転用してfarcryが出来たんだっけか

67:UnnamedPlayer
18/05/24 22:38:20.75 /nWFIrVH0.net
手元にある物で少し調べることくらいできるだろうに。

68:UnnamedPlayer
18/05/25 04:47:33.80 dRTZ2UBY0.net
june 5にベトナムDLCだって
確認したのはONE版だけど他機種でも同じだろう

69:UnnamedPlayer
18/05/25 07:27:02.92 MYAMjKhO0.net
2ヶ月以上経ってやっとか

70:UnnamedPlayer
18/05/25 10:15:23.71 I0u44YzB0.net
おおDLCやっと配信日決定か
1.1GBの更新あるけどそれ関係かな

71:UnnamedPlayer
18/05/25 21:13:38.09 u1KnC5nU0.net
ジェスちゃんがたまに「すっごく臭いんだけど」っていうセリフは何に対して言ってるんだろう
家畜の匂いかな

72:UnnamedPlayer
18/05/25 22:09:31.17 8AAaupLs0.net
>>70
ブーマー連れてると言うんじゃなかったっけ。
そういえば
Steam見てたら「Far Cry 5: Inside Eden’s Gate」っていう無料動画があった。

73:UnnamedPlayer
18/05/25 22:32:20.52 u1KnC5nU0.net
>>71
「いい犬じゃん。ちょっと臭いけど」というセリフとは別で?

74:UnnamedPlayer
18/05/26 02:30:29.12 qBXafHKC0.net
最初ベトナムか

75:UnnamedPlayer
18/05/26 07:46:59.96 OdvJpJ6N0.net
ベトナム→火星→ゾンビ
ベトナムからは1月毎予定でアーケード用アセットもセット

76:UnnamedPlayer
18/05/26 13:49:56.09 jLVrasGk0.net
>>74
ランボー (2) のマップや
その他のベトナム戦争映画のマップを作るやつが
いっぱい出てきそうw

77:UnnamedPlayer
18/05/27 11:14:45.25 ERU1Q/BpM.net
>>49
お年玉使えばおk

78:UnnamedPlayer
18/05/27 19:00:09.62 uDN+c5EXd.net
ミドリのヘリ呼び出せなくなったんだけど
多分最近のアプデが原因か

79:UnnamedPlayer
18/05/27 19:19:39.24 AQrMw6aZ0.net
予約特典やらデラックスパックの物が消えるね
ゲーム開始直後はあるけどファストトラベルすると消える模様

80:UnnamedPlayer
18/05/27 20:01:20.68 kul2qDAW0.net
>>78
俺もそれなってる
2つ特典武器使ってるから結構わずらい

81:UnnamedPlayer
18/05/27 22:37:22.81 vR59xENJ0.net
マイナビのCMにオンリーユーかかってて草

82:UnnamedPlayer
18/05/27 22:52:46.45 0DiFz76I0.net
オンリーユー聴くと幻覚見えそうで怖い

83:UnnamedPlayer
18/05/29 07:58:25.37 ZrUxdc7cd.net
普通にテレビで流れるからなあの曲

84:UnnamedPlayer
18/05/29 08:07:38.41 iasYBdN1M.net
すげえ、有名なのか

85:UnnamedPlayer
18/05/29 09:48:39.64 0gZ340SIa.net
DLCのFarcry3って今日だよねたしか

86:UnnamedPlayer
18/05/29 10:24:56.51 T4k0/iA/d.net
june 5らしいぞ

87:UnnamedPlayer
18/05/29 11:30:20.41 akVu3E4m0.net
>>84
シーズンパス購入者の特典だが
5 の DLC ではないぞ。
3 のリマスターは。

88:UnnamedPlayer
18/05/29 11:49:55.07 r2mxrs8q0.net
win版はリマスターじゃないよ

89:UnnamedPlayer
18/05/29 15:08:22.00 TDdW0u1C0.net
昨日からやり始めたんですけど、
最初の島解放して、ブーマー仲間にしたあと、まず何をやるべきですか?
クリアする地区の順番とかおすすめあったら教えてください。

90:UnnamedPlayer
18/05/29 15:18:59.81 pe8ALEdgd.net
特に決まりはないよ
むしろ自分で決めた方が楽しめると思う
気になった仲間から解放すれば良いんじゃない?

91:UnnamedPlayer
18/05/29 15:28:53.27 8zGLWfVf0.net
強いて言えば一部のメインミッションは後回しにししまうと消えてしまうとだけ
詳しく言ってしまうとネタバレもあるからやめておく

92:UnnamedPlayer
18/05/29 16:06:01.21 5luWQwzX0.net
>>88
なにも自分で考える気がないなら、ゲームの言うとおりに進めればいいと思うのだが。
ダッチがフォールズエンドがおすすめだって言うんだからさっさと行って、発生したミッションを順番にやってけばいいんじゃないの。

93:UnnamedPlayer
18/05/29 18:44:47.97 cUDNcHC20.net
こういう奴は話聞かねえから電波塔での無線覚えてるかも怪しいぞ

94:UnnamedPlayer
18/05/29 19:51:32.43 l8HUL+ay0.net
>>84
>>86
来ましたぞ
今インストール中

95:UnnamedPlayer
18/05/29 19:54:03.30 rsS6pXdX0.net
あれ? 日本語は?

96:UnnamedPlayer
18/05/29 20:01:06.93 Bqsgf+ZP0.net
シーズンパスのfarcry3は日本語音声入ってますか?
昔、字幕プレイでクリアはしたけど日本語音声入ってたらもう一回やりたいと思えるけど、
グラも変わってないし日本語音声入ってないならやる気しないかな。

97:UnnamedPlayer
18/05/29 20:08:13.18 mrpUG5zV0.net
日本語は入ってるけどゲーム内では表示されないからdunia2使わないと表示されないし音声はない糞すぎ

98:UnnamedPlayer
18/05/29 20:27:53.91 VlT0lCbS0.net
別にいいんじゃね
そんな複雑な話でもないし

99:UnnamedPlayer
18/05/29 21:03:03.14 1HfMYcsi0.net
アメリカの片田舎が全部お前の庭だとか言われたらとりあえず散策するだろ
ぶっちゃけカルトとかどーだっていいよな

100:UnnamedPlayer
18/05/29 21:11:53.81 6Zxnxddyp.net
>>88
牧師さん(カトリックらしいので神父)と酒場の姐さんのイベントを先にこなすの勧める。それまではジョンポイント貯めないように。

101:UnnamedPlayer
18/05/29 21:12:15.01 3UGSTKCh0.net
>>96
意味が分からないよママン

102:UnnamedPlayer
18/05/29 21:25:51.60 r2mxrs8q0.net
fc3は案の定正式な日本語字幕すら無しかw

103:UnnamedPlayer
18/05/29 21:30:10.93 0gZ340SIa.net
日本語版の特典が日本語なしってどういうこと?字幕すらないじゃん

104:UnnamedPlayer
18/05/29 21:32:21.64 rotHRm0+0.net
想定通りだな

105:UnnamedPlayer
18/05/29 21:38:00.26 S2q29Oh+0.net
日本語入ってるじゃんって思ったら、元々Uplay版持ってたからか

106:UnnamedPlayer
18/05/29 21:44:47.54 cOZOV8iB0.net
ちょっと前に無料で配ってなかったか?

107:UnnamedPlayer
18/05/29 22:56:48.24 YhMPGnMW0.net
初見で3やるやつ涙目だな
俺も3は持ってた

108:UnnamedPlayer
18/05/29 23:31:19.14 akVu3E4m0.net
FC3 を持ってて
Steam のライブラリに既にある場合は
(FC5 の)シーズンパスを購入してても
特典の FC3 は
特に追加されない、ってので正しいのかな...

109:UnnamedPlayer
18/05/29 23:50:05.80 S2q29Oh+0.net
>>107
そうだね
ただプロダクトキーが一つ増えるから、立ち上げた時にどっちのFC3やるか聞かれるようななるだけだね

110:UnnamedPlayer
18/05/29 23:58:25.51 S2q29Oh+0.net
わかっちゃいたが、本当にただのFC3だな
もしやウルトラワイドに対応してくれるかと淡い期待をしていたが
久しぶりに日本軍の手紙集めて日本刀手に入れて遊ぶかね

111:UnnamedPlayer
18/05/30 00:21:22.92 YE5bawYN0.net
>>107
> FC3 を持ってて
> Steam のライブラリに既にある場合は
steam問わずUplayクライアントに既にある場合は
だね

112:UnnamedPlayer
18/05/30 00:29:39.59 Exa7R4Bl0.net
4KHDRに当然対応するもんだと思ってたw
まあそのうちアプデされるかもしれないけど

113:UnnamedPlayer
18/05/30 04:15:40.55 YE5bawYN0.net
日本語音声&字幕きてますやん

114:UnnamedPlayer
18/05/30 05:04:21.63 30osnoEO0.net
Steam版だけかな音声まで日本語が来てるのは

115:UnnamedPlayer
18/05/30 07:20:14.84 HNmfX4pZr.net
steam版インスト済でもuplayに新しくフォルダできてインストする、のボタン出てるわ。名前がマスター版だかなんだか。

116:UnnamedPlayer
18/05/30 08:37:55.78 MG19g4PX0.net
amazon購入組だけど来ちゃいないぜ
ストアで検索しても出てこん どないなちょるん

117:UnnamedPlayer
18/05/30 09:24:11.72 YE5bawYN0.net
昔farcry3デラックスをsteamで購入
uplayクライアントに上記表記タイトル
GMGでfc5gold購入
steam版fc3アプデされる
uplayクライアントに無印が追加
デラックスはエラー出て起動不可
無印起動で日本語音声&字幕
なのでfc5ズンパスのおまけfc3は関係無い?

118:UnnamedPlayer
18/05/30 09:40:56.28 lyQtJR810.net
ライブイベントめちゃ簡単だな
装甲と腕力うpの薬キメて拠点突撃で速攻終わった

119:UnnamedPlayer
18/05/30 12:16:43.09 zxODKy8jM.net
3に関してはsteam版は音声含めて日本語対応、公式版は日本語一切なしということか、、公式での購入は避けた方がよさそうだねこれからも

120:UnnamedPlayer
18/05/30 12:26:37.49 GjcB8liJ0.net
4も公式日本語ないんだっけ
公式で買うと不利なんて笑い話だね

121:UnnamedPlayer
18/05/30 13:08:13.02 qD2+pYqJ0.net
UBIは、日本語入れたいのか入れたくないのかよくわからない会社だなw
スナイパーもそうだったよな。

122:UnnamedPlayer
18/05/30 13:35:19.08 RSuSVgGj0.net
「色々めんどくさいんすよ」
じゃないかな

123:UnnamedPlayer
18/05/30 15:31:04.69 Exa7R4Bl0.net
ションベンすると痛えんだ!ナマでやったのが不味かったな。
って3のセリフ聴く度に俺はDTで良かったと思う

124:UnnamedPlayer
18/05/30 16:12:39.16 TUNjuyddr.net
3にもシャーキーいるみたいだなw
日本語入ってるならやってみるかな

125:UnnamedPlayer
18/05/30 18:08:50.54 0cr3E8sK0.net
PC版の3はリマスターじゃないのけ!?

126:UnnamedPlayer
18/05/30 18:14:55.94 VSDgqDmD0.net
UplayのFarCry3
昨日日本語選択できなかったけどできるようになった

127:UnnamedPlayer
18/05/30 18:21:12.08 MG19g4PX0.net
英語じゃ何がなんやらさっぱりじゃん
日本語の声優が聞きたかったのに
なんか詐欺にあってるような気分だは

128:UnnamedPlayer
18/05/30 18:39:43.97 Exa7R4Bl0.net
>>124
そもそもCSでもリマスターじゃない
単にPC版のミドル位の設定で1080p化しただけ
去年か一昨年出たバイオ5と同じ
本気でリマスターやったなら60fpsになった上で4KHDR対応もやってた筈

129:UnnamedPlayer
18/05/30 18:52:51.10 GjcB8liJ0.net
CSはグラ関係設定できないので少し調整しただけでリマスターとか訴えてもいいレベルだよな
>>125
UBI公式で5ゴールドだけど日本語音声でできるようになった
インストール済みでアプデ入った後は日本語選べなかったけど
クリーンインストールしたら完全日本語だった

130:UnnamedPlayer
18/05/30 18:58:13.44 a8bZAofu0.net
UBI公式のやつ、日本語本当に増えてるw無かったのに

131:UnnamedPlayer
18/05/30 19:49:42.91 t+ea9rOc0.net
すっげえ分かりづらい!
増えてたデラックスエディションは起動もインストールもアンインストールも出来ず、元からのノーマル版3 がスチームのプロパティで日本語選べるようになってたわ

132:UnnamedPlayer
18/05/30 20:00:33.75 QM1H3VmF0.net
ん?オレfarcry5買ってないのに、SteamのFarcry3、日本語選べるんだが。

133:UnnamedPlayer
18/05/30 20:27:28.21 t+ea9rOc0.net
最初からなの?

134:UnnamedPlayer
18/05/30 20:30:08.83 QM1H3VmF0.net
インスコしてないのでわからないけど、日本語にしてインスコしても日本語にならないとか。
そんなのあるよね。

135:UnnamedPlayer
18/05/30 21:50:19.01 zxODKy8jM.net
公式日本語増えてるね。UI、字幕、音声、日本語選べる。一回削除してダウンロードし直したらできた

136:UnnamedPlayer
18/05/30 21:57:09.65 V9YdosZR0.net
日本語ってCSと同じ規制版なんだっけ?

137:UnnamedPlayer
18/05/31 02:06:03.40 NC/AOcOA0.net
グラフィック関係のリマスターは
まぁ、なくても仕方ないにしても
操作系なんかの設定やコントローラー対応は
5 準拠に変えて欲しかったなぁ...

138:UnnamedPlayer
18/05/31 04:43:16.81 IyXdj5Ha0.net
3のPatch開けなくてmod入れられないおわた

139:UnnamedPlayer
18/05/31 07:30:28.08 TEdQkd0eD.net
メジャーリーグの中継見てて、VTRに切り替わる時に、「YES」って出てきてウケた

140:UnnamedPlayer
18/05/31 07:32:14.77 7yhDT7+I0.net
影響力すげえな

141:UnnamedPlayer
18/05/31 10:25:13.17 gAZCMnHT0.net
3面白いな!

142:UnnamedPlayer
18/05/31 12:15:08.32 PbwPl6wy0.net
自分もPCでもリマスターされた3が遊べると当初思ってた。
まぁ、あまりDLCに興味わかなかったし、多少画質とか良くなっても、
いまさらさんざん遊んだ3を遊び直すのもなぁと思ったのでシーズンパスは買わなかった。
でも、最近になってリリースとかをよく読んでみると、
PS3やXbox360で発売されたものをPS4やXbox One向けに復刻したものがリマスターされた「クラシック・エディション」。これはマルチプレイ要素は省かれてる。
で、PC版の場合は、リマスターでも何でもない『ファークライ3 デラックス・エディション』(すでに発売済みだった予約特典全部入りバージョン)が無料で手に入るよ、というだけなんだね。
なのでPC版の人には改善要素なんか当然ないのだ。

143:UnnamedPlayer
18/05/31 12:28:04.93 FGWDjbOk0.net
リマスターって言葉に期待しすぎというか
洋ゲーリマスターって大半がDX10をDX11にしたってだけ
CSはともかくPCは元からDX11だからリマスターもなにもない

144:UnnamedPlayer
18/05/31 12:34:11.40 mgw4kEu9M.net
ハッアー笑う

145:UnnamedPlayer
18/05/31 15:38:57.56 rKGmrLjE0.net
オレはてっきりFC5のエンジンを使ってFC3を作り直したものを販売するのかと思ってた。
過去のFC3そのままなんだな。クソワロス

146:UnnamedPlayer
18/05/31 16:16:53.28 Zk/+OrKF0.net
>>141
>でも、最近になってリリースとかをよく読んでみると
5発売前からこのスレで散々同じ事言われてたけどねw

147:UnnamedPlayer
18/05/31 17:19:21.53 pHKzvK2d0.net
>>137
これ下手したらパッケ版から手動で1.05までパッチ当てるしかないんじゃね
久々にDVD出してくるわ・・・

148:UnnamedPlayer
18/05/31 17:34:21.42 PbwPl6wy0.net
>>145
発売前後は情報入れないようにここ来てなかったし、そもそもリマスターであったとしても、いらないと思ったからよく読んでなかったんよね。
で、クラシック・エディション配信後に、どこがリマスターなんじゃみたいな話が多かったから、読み直してみたというわけ。

149:UnnamedPlayer
18/05/31 17:58:14.07 g9/8GB/gM.net
俺もそう思ってワクワクしてたわ

150:UnnamedPlayer
18/05/31 22:52:57.40 M2Sp+Na00.net
3は130時間以上遊んだので、さすがに日本語音声追加くらいじゃやり直す気にはならんな

151:UnnamedPlayer
18/06/01 00:38:40.19 K0QmOw3k0.net
CS版との違いって規制だけ?

152:UnnamedPlayer
18/06/01 07:03:30.33 Z3uIDsLX0.net
3は180時間だけど日本語音声でやり直してる
主に日本語表示されてなかったモブのセリフ目的だけど名ありキャラは全体的に声合ってない感が強い(ウィリス除

153:UnnamedPlayer
18/06/01 11:59:11.26 H/3wc7LV0.net
ようやくGMGでFarcry5へのクーポンが解除されたか・・・
25%オフでもまだ食指が動かない。

154:UnnamedPlayer
18/06/01 12:03:57.09 8Hknqq1aM.net
そんな高いものでもないだろ

155:UnnamedPlayer
18/06/01 19:55:52.50 3lneaqzH0.net
2の日本語化すげー簡単だな

156:UnnamedPlayer
18/06/04 07:12:15.40 l4WG5x/c0.net
過疎ってますなぁ

157:UnnamedPlayer
18/06/04 07:24:29.91 aVTBi+0N0.net
ベトコンみたいに隠れてるんだろう

158:UnnamedPlayer
18/06/04 07:57:51.16 nohOXnHB0.net
DLC明日か、買ってないけど

159:UnnamedPlayer
18/06/04 08:25:34.01 KOKyPuO4r.net
買ってない奴しか見に来てないんだな

160:UnnamedPlayer
18/06/04 09:30:53.44 LLC+tY190.net
買ったやつはとっくに終えて去ってる
ズンパス買ってる奴はDLC来たら復活する
2〜3時間で居なくなるだろうけど

161:UnnamedPlayer
18/06/04 18:20:56.18 x1EnJkX10.net
FC3エラー出て起動すらしないよ
ここ数日検索して色々試したけど全部ダメだった
はーあ
結構起動しない人が内外問わず多いらしい、そんな人は僕と一緒に諦めよう
ベトナムに賭けるしかないね

162:UnnamedPlayer
18/06/04 21:01:48.92 Vq7XrXj60.net
通常版の方だぞ

163:UnnamedPlayer
18/06/05 01:48:00.78 aMazG+vw0.net
DLCこねええ

164:UnnamedPlayer
18/06/05 06:45:44.35 aqVooVM+0.net
現地時間だろ

165:UnnamedPlayer
18/06/05 06:58:23.32 O3BJbfcm0.net
日本でも同日なんだ
日本時間なら当然過ぎてるから今見たらあったわ
アワーズオブダークネス4.27GB

166:UnnamedPlayer
18/06/05 08:35:31.01 jKZfds0ed.net
DLC今日か

167:UnnamedPlayer
18/06/05 10:00:02.26 O3BJbfcm0.net
DLCは本編とは独立してるわ
ベトナムのはステルス重視なシステムで、ステルスキルするとステルス強化perkセットが貰えて、見つかるとリセットされる

168:UnnamedPlayer
18/06/05 11:08:46.71 idMvgEl30.net
>>166
コンパニオン連れて行けるの?

169:UnnamedPlayer
18/06/05 11:19:24.43 7Au7ngaN0.net
まだこないぜ

170:UnnamedPlayer
18/06/05 11:20:04.35 O3BJbfcm0.net
>>167
本編のキャラは無理
DLC中に米兵捕虜が3人居て、そいつら助けると仲間に呼べる
死ぬと復活はしないとか出てるんで直ぐに帰らせたけど
theベトナムって感じで凄い楽しい

171:UnnamedPlayer
18/06/05 11:36:51.28 idMvgEl30.net
>>169
ありがとう!ブーマー連れて行けないのかよ……

172:UnnamedPlayer
18/06/05 11:51:13.35 3Gj34WbV0.net
>>160
もう試したかもしれんけど修復は?
DEもクラシックの配信前アプデで突然起動しなくなって修復したら治った

173:UnnamedPlayer
18/06/05 11:55:36.50 sBd6pSIyd.net
これ実質的な新武器m16だけだな
Svdは所詮過去作からの復活だし

174:UnnamedPlayer
18/06/05 11:56:25.13 X3XyjAMz0.net
DLCは17時解禁ですか?

175:UnnamedPlayer
18/06/05 12:13:14.83 aMazG+vw0.net
まだuplay来ないけどズンパス買っておかないと出来なかったのかな

176:UnnamedPlayer
18/06/05 12:32:01.91 azz6/jgw0.net
DLCバラ売りって未だして無いよね

177:UnnamedPlayer
18/06/05 13:10:03.15 rm3z/DNn0.net
率直な感想を一言だけ
おもんない
farcryは3がピークだった

178:UnnamedPlayer
18/06/05 13:20:40.96 YopyV2F4M.net
はい

179:UnnamedPlayer
18/06/05 13:34:00.19 KN/EXjrRM.net
>>160
自分も3動かなかったんだけど、DドライブにインストではダメでCドライブなら起動したんだよね。違ってたら申し訳ないけど参考までに

180:UnnamedPlayer
18/06/05 15:04:37.77 4cpPe8Hdd.net
来たのか来てねえのかどっちなんだ

181:UnnamedPlayer
18/06/05 16:02:29.99 K5lpItxl0.net
3が成長率のピークで4で少し上昇かな
5でガクッと下がったな
3も4も5もやったことなかったからこれから一本やればいいやろ
オープンワールドだけどスカイリムとはまた違う虚無感があるしな

182:UnnamedPlayer
18/06/05 16:06:25.37 7YOdQLae0.net
uplayだけどまだDLCこないなあ
まあワクワクしてるうちが華なんだろうが

183:UnnamedPlayer
18/06/05 16:24:51.02 qYDkEilB0.net
Uplay組はまだ来てない

184:UnnamedPlayer
18/06/05 16:53:44.64 fnyTqzNra.net
steam組もまだみたいですね・・

185:UnnamedPlayer
18/06/05 17:30:33.58 7lfpsd0yp.net
Steam掲示板やコメント等で何度も出てるけど、大体90分ほどのボリュームらしい
メインに絡まないものを全てクリアすると計2、3時間だとか

186:UnnamedPlayer
18/06/05 17:33:27.37 EIntsfCH0.net
FarCryのDLCってどんな感じなの?
CoDゾンビみたいな感じならいまさら買っちゃうけど。

187:UnnamedPlayer
18/06/05 17:46:07.01 X3XyjAMz0.net
今日は来ないのかな…。

188:UnnamedPlayer
18/06/05 17:58:35.43 bxrD+v0v0.net
島の雰囲気が3を彷彿させるな〜
どこかにモヒカン居そう

189:UnnamedPlayer
18/06/05 18:09:24.50 7Au7ngaN0.net
Uプレきてたぜ

190:UnnamedPlayer
18/06/05 18:10:36.57 7YOdQLae0.net
ほんとだ
知らないうちにDL始まってた

191:UnnamedPlayer
18/06/05 19:01:25.82 N4EUzPxWd.net
steamきた?

192:UnnamedPlayer
18/06/05 19:34:54.97 33ejz+KH0.net
まだみたいだな遅い

193:UnnamedPlayer
18/06/05 19:39:20.07 E8wDS/mF0.net
スチームコネー

194:UnnamedPlayer
18/06/05 19:47:32.90 HGrla0iBd.net
steamのセールと同じで深夜だろう

195:UnnamedPlayer
18/06/05 19:56:00.62 E8wDS/mF0.net
って事は深夜2時か

196:UnnamedPlayer
18/06/05 20:15:46.98 vmXNX+Cx0.net
DLCの面白さを575で伝えてくれ!
そんなクソゆとりキッズみたいなキモいノリの奴はいないか
いやいるか 早くいなくなんねーかなー

197:UnnamedPlayer
18/06/05 20:47:24.81 bUOunQLy0.net
何となく嫌な予感がするんだが、ゾンビDLCってアーケードでよくあるゾンビ役を天使で代用してるやつと同じ構造ってことはないよな・・・

198:UnnamedPlayer
18/06/05 20:50:11.86 7Au7ngaN0.net
ベトナム兵の視力とゴキブリ並の湧き怖いです

199:UnnamedPlayer
18/06/05 20:53:38.72 hlDKiAc40.net
Uplay版DLしたけどメニューになくね?
これロックされてるんか?

200:UnnamedPlayer
18/06/05 20:56:03.09 hlDKiAc40.net
ゲーム落としたら追加DL始まったわ、なんで2段式なんだよ

201:UnnamedPlayer
18/06/05 21:26:49.99 fKcF84Aj0.net
一言で言うならファークライベトナム

202:UnnamedPlayer
18/06/05 21:36:18.53 a10UZGeA0.net
steam版って勝手にアプデしてくれるのかな

203:UnnamedPlayer
18/06/05 21:41:26.39 YklX1j2q0.net
steamまだなのかな

204:UnnamedPlayer
18/06/05 21:47:04.98 aqVooVM+0.net
uplayだけどなんかdl始まった

205:UnnamedPlayer
18/06/05 21:54:01.55 Cy3e9gV0r.net
上海のスタジオなんだな。

206:UnnamedPlayer
18/06/05 21:55:11.15 aqVooVM+0.net
来たわまじで

207:UnnamedPlayer
18/06/05 22:14:27.43 3faiTapl0.net
特典の武器とか乗り物消えてないか?

208:UnnamedPlayer
18/06/05 22:30:24.62 aqVooVM+0.net
ロケーションが青くならないな

209:UnnamedPlayer
18/06/06 00:08:34.98 DXB241N9r.net
DLC来た割にはかつてない盛り下がり方だな

210:UnnamedPlayer
18/06/06 00:32:23.14 0mt6CnJy0.net
基本同じ内容だよ、拠点解放、味方解放。森林ばっかで飽きる

211:UnnamedPlayer
18/06/06 00:54:12.32 737n1RMz0.net
steamは来ん


212:フですわ



213:UnnamedPlayer
18/06/06 01:34:00.62 z9UrSuYod.net
Steamのレビューで来ねーけど
どーなってんだってキレてる人でてる

214:UnnamedPlayer
18/06/06 03:01:28.11 W5v8TW5a0.net
>>211
ついさっき
ダウンロードが始まった...

215:UnnamedPlayer
18/06/06 05:37:39.00 Yb6YztWN0.net
マップ半分まで来たけどクッソつまらなくてワロタ
それなりに広く感じるが拠点以外ほとんど何もない場所を徒歩で歩かせて広いと錯覚させてるだけでただ草原を延々とを貼り付けてるだけだろこれ
ストーリーなんてあってない様なものだし、アーケードの新規素材のために配信されたのかな?

216:UnnamedPlayer
18/06/06 06:02:19.89 xXVZH81u0.net
敵の目が良いから走ってビィン!してスライディングの繰り返しだわw
ストーリーは本編のようなウザさは無いんで好印象
格好良く仲間を助け脱出する
結局俺は実銃箱庭ステルスFPSが好きなのであって、FARCRYが好きな訳じゃ無いみたいだw

217:UnnamedPlayer
18/06/06 06:20:49.32 nlJI+q8Ma.net
助けた仲間がうるせえww敵の後ろを忍び歩きしてるのにプレデターのマック(ビル・デューク)ばりに「いたぞ!いたぞーっ!!」って声あげるし、風景はこっちを見ると緑あっちをみても緑あー 一面のクソミドリ

218:UnnamedPlayer
18/06/06 08:46:45.88 yC7wf5+c0.net
ベトナム捕虜と大砲だけやって脱出してきたけど
まさか劣化版FarCry5をプレイする日が来るとは思わなかったw

219:UnnamedPlayer
18/06/06 09:05:56.70 c85A


220:6I4o0.net



221:UnnamedPlayer
18/06/06 09:35:55.78 tzMyg55Z0.net
ほんと本編よりもさらにつまらない
今回はスキップして火星とゾンビ期待しないで待っとく

222:UnnamedPlayer
18/06/06 10:12:37.45 HzUFnBT30.net
もうこれDLC昨日で全部乗せてくれればちょうどいいレベルのうすしお味

223:UnnamedPlayer
18/06/06 13:47:57.96 z9UrSuYod.net
SteamのベトナムDLCsteamでほぼ不評で草

224:UnnamedPlayer
18/06/06 13:50:55.92 0mt6CnJy0.net
この後のDLCも全く期待出来ない。

225:UnnamedPlayer
18/06/06 13:57:02.66 yS6gfDRi0.net
面白くなかった
ファークライ3ついてなかったら、完全にボッタクリ

226:UnnamedPlayer
18/06/06 14:26:23.35 vK8HsaCnd.net
楽しみにしてたらDLCクソなのかよ

227:UnnamedPlayer
18/06/06 14:40:00.26 u1yfNDlV0.net
面白い面白くないはこの際置いといて、
前作みたいにどのルートもエンディングが胸糞悪いとかじゃなきゃOK。
3も4も全方位的に感情移入できない。

228:UnnamedPlayer
18/06/06 14:49:22.00 hTVEIuw/d.net
5は感情移入できるの?

229:UnnamedPlayer
18/06/06 14:59:44.18 u6bfU0tx0.net
そんなにDLCつまらんのか

230:UnnamedPlayer
18/06/06 15:00:04.97 Ro0t1F3Y0.net
なんであのエンディングが胸糞悪いのか分からん
プレーしてて途中からもしかして俺が間違えてるのかって?予感はあったはず
想像の範囲内のエンディングだがなぁ

231:UnnamedPlayer
18/06/06 15:08:20.46 dRghm7zL0.net
>>226
金払ったの後悔するレベル

232:UnnamedPlayer
18/06/06 15:12:54.99 DBM4fRCya.net
ワイルドランズのナルコロードが素晴らしいレベル

233:UnnamedPlayer
18/06/06 15:22:43.85 hTVEIuw/d.net
>>227
殺人拷問薬漬け洗脳で信仰を強要するカルト相手してて
俺が間違ってるのかもとか思わねーだろ

234:UnnamedPlayer
18/06/06 16:04:36.48 +A8XD9Bm0.net
エンディングは外人すら文句言ってるレビューが多いから諦めろ
>>226
つまらなくはないけど、「1500円でこれ?」って感想
物足りないし新武器とかほぼ無いし

235:UnnamedPlayer
18/06/06 16:15:10.88 Ro0t1F3Y0.net
>>230
君も人を殺しまくってたよね
正義なんてそれぞれの立場にそれぞれ存在する
でも神の意志に沿ってたのは彼らの方だったよ

236:UnnamedPlayer
18/06/06 16:23:02.11 hTVEIuw/d.net
>>232
えっお前突然
「神の御意志だ!持ってるもの全部差し出して服従するか死ね!!!」
とか言って好き勝手する奴に何の疑いも持たず黙って賛同するの?
ヤベー奴だなこわっ…

237:UnnamedPlayer
18/06/06 17:19:11.68 737n1RMz0.net
DLCやったけど微妙だったね
>>200の言葉を借りて表現するなら、これはファークライベトナムだよ
PERKのシステムは良いと思ったけど
これ単品1600円はキツいわ
つぎはロストオンマーズで会おう

238:UnnamedPlayer
18/06/06 18:05:58.86 alPZgfne0.net
胸糞悪く感じる人もいるだろうね。
ただ、どうしてああなったかとか少し考えてみようとかいう気もなさそうで、
キレた子供みたいにクソクソわめき散らすだけで、
しまいには面白かったという人にまで噛み付いてきたりするのが結構いる感じなんだよね。
もちろん納得させられなかった制作陣の力不足や見込み違いもあるんだろう。
>>227の言い方は噛みつかれてもしょうがないけどね。

239:UnnamedPlayer
18/06/06 18:09:01.51 dRghm7zL0.net
こんなクソゲーにマジになっちゃってどうするの

240:UnnamedPlayer
18/06/06 18:13:04.49


241:Ro0t1F3Y0.net



242:UnnamedPlayer
18/06/06 18:15:25.63 Ro0t1F3Y0.net
フェイスちゃんの所でもしかしてこの子が正しいのかもって思ったよね

243:UnnamedPlayer
18/06/06 18:22:23.15 ISVRTx/Bd.net
>>235
そうやって批判意見を少しも考えてないとか勝手に思ってる時点で可笑しいと気付かないのがヤバい

244:UnnamedPlayer
18/06/06 18:27:57.58 alPZgfne0.net
「結構いる」と言ってるだけで全員とは言ってないよ。
いろいろ理解した上で「胸糞悪い」と思う人も当然いると思うし。

245:UnnamedPlayer
18/06/06 19:05:36.33 dxg6mzuU0.net
残念ながらDLC全然面白くない

246:UnnamedPlayer
18/06/06 19:43:37.31 u6bfU0tx0.net
ゾンビ興味ないから火星だけ買ってみようかな、ベトナムは糞みたいだし

247:UnnamedPlayer
18/06/06 20:48:21.22 AUPw6exx0.net
早まるな!

248:UnnamedPlayer
18/06/06 20:50:16.79 GYr8sXi70.net
フェイスちゃんと戯れるDLCまだ?

249:UnnamedPlayer
18/06/06 21:04:48.84 xXVZH81u0.net
これ単品1600円もするのか…
それは怒ってもいいわ

250:UnnamedPlayer
18/06/06 22:49:26.71 Yb6YztWN0.net
クリアしたけど面白く感じる場面1つもなかったな
1500円という金額は高くはないけれど、このクオリティで1500円は高いわ
今度からUBIのGOLDとかシーズンパスみたいなのは特典付いてようが様子見だなぁ
こんなのに4千円多く払ったとか笑えてくる

251:UnnamedPlayer
18/06/06 23:14:53.56 4+iGlmTV0.net
DLC出たからクソゲー勢戻ってきたのか。だから現実のカルト事件モデルにしてお前らの好きなイケイケのドンパチに出来るかっつの。ずっと3やってろ、もしくは二度と買うなこのハゲ

252:UnnamedPlayer
18/06/06 23:21:41.46 uaDLxmTrH.net
3、4、5とゲームシステムほぼ同じ
3でナンバリングやめて拡張してけば今回追加された要素とか普通に付け足せたろ
アサクリやらゴーストリコン同様タイトルだけ
まだフォーオナーとかレインボウシックスのほうが新しいことしようとしてていい
けどこの2タイトルもeスポーツマネー目当てで作ってる気がする
しかもフォーオナーが失敗してるから目も当てられん
そんなにゲーム作るの嫌なら作んなかすubi

253:UnnamedPlayer
18/06/06 23:30:00.67 737n1RMz0.net
まあ基本がFarcry5だから遊べるっちゃ遊べるけど
もうちょい練りこんでほしかった。
パーク4段階じゃなくて10段階ぐらいにして最後は超強くなるとかさあ
DLCなんだし、やらかしちゃおうよ
10段階目で英霊ベトナム兵召喚とかやっちゃって良かったと思うよ。
次の火星は良さそうだから期待して待ってますUBIさん

254:UnnamedPlayer
18/06/06 23:42:29.80 NyyTQ8zU0.net
4のイエティDLC面白かったな

255:UnnamedPlayer
18/06/07 02:10:21.72 EZT3uAuJ0.net
スキンなんぞもらってもFPSなんだから意味ないよな
Coopクソだし

256:UnnamedPlayer
18/06/07 03:47:36.91 O3u0NSo20.net
ベトナムクリアして来たけどやり込み要素無いのな。
トロ厨だけど、もちっと取得の難しい物があっても良かったんだが

257:UnnamedPlayer
18/06/07 04:00:19.31 4ypi1K1N0.net
3周必須だもんな
1周目で無駄にチャレンジコンプし、残り2周は駆け足で実績取ってお終い
そんな水増しする位ならチャレンジコンプ実績付ける方が良かった
ライターとか集めても最後の写真に人が増えるだけだし
割と好きな演出だけどw

258:UnnamedPlayer
18/06/07 04:19:48.60 yLiGOev+0.net
あ、でもワニの顎バッキーンは好きです

259:UnnamedPlayer
18/06/07 16:58:40.65 MXmX7jZl0.net
ライブイベントめんどくせえんだけど
効率のいい方法ない?

260:UnnamedPlayer
18/06/07 17:26:26.06 wcJz6bk3r.net
はなからやらない

261:UnnamedPlayer
18/06/07 17:53:43.84 9RXy2Tdo0.net
個人の報酬は車両かなんかでしょ。
面倒臭いくらいならやらなければいいんじゃない。
自分は基地マスターで解放を繰り返して遊んでるけど、ちょうど解放しないで残してたドラブマン・アリーナの桟橋で給油機ごと爆破するのが効率よかったよ。

262:UnnamedPlayer
18/06/07 23:31:53.02 MXmX7jZl0.net
やらない選択肢ないから言ってんだろうが
アスペばっかか

263:UnnamedPlayer
18/06/08 00:04:46.03 n5LiwzlG0.net
実績も無いのに良くやるわ
頑張れ

264:UnnamedPlayer
18/06/08 00:57:40.96 bAP3gAC70.net
次は火星か...
見た目の雰囲気は
アーケードにある
「Alpha Caldera」みたいなもんかねぇ...

265:UnnamedPlayer
18/06/08 01:05:55.30 WYh8ghqF0.net
あーまた2か月とか待たされるのはやだなー
といって急いで作ってショボいもん出されるのも嫌だけど

266:UnnamedPlayer
18/06/08 01:07:27.24 k6Hbk3ft0.net
ベトナム割と面白いが何がダメなん?やってる事は確かに同じだけど

267:UnnamedPlayer
18/06/08 01:11:16.63 n5LiwzlG0.net
>>261
7月に出るのは確定してるから、最短1ヶ月だよ
7月の終わりとかだと実質2ヶ月だけど、正直このサイズなら2ヶ月も掛からないでしょ

268:UnnamedPlayer
18/06/08 01:27:24.44 LQW9ITPQ0.net
>>262
サブストーリーとか銃器とかもう少しぶっこんでほしかった
墜落から深夜〜早朝設定脱出の流れダッシュで遺品集まるわですぐ到着ランボーだもの…

269:UnnamedPlayer
18/06/08 05:36:44.53 9dNMN2X80.net
サブストーリー
ふぁー暗い ~敵に夜襲をかけろ~

270:UnnamedPlayer
18/06/08 06:12:18.48 +c09CaRr0.net
>>265
ぷぷ

271:UnnamedPlayer
18/06/08 19:34:40.05 umAJMb5A0.net
本編の最後のミッション何だアレ
蘇生合戦みたいなことやらされて
マジ最後までストーリーとか演出がうっとおしいゲームだったわ

272:UnnamedPlayer
18/06/08 19:53:01.39 6b3HVlXu0.net
>>267
ラストでのファーザー戦が現実なら洗脳力高過ぎてアホかと思ったわ
あんな便利パワーあったのに今までレジスタンスを洗脳出来なかったのも保安官に苦戦するのも訳分からん
結局あれは漂ってた祝福薬の幻覚なんだと思ってる

273:UnnamedPlayer
18/06/08 20:38:04.49 68dmcVuX0.net
>>267
だってクソゲーだもの

274:UnnamedPlayer
18/06/08 20:48:03.57 EYpH7y3Z0.net
発売2,3週目まではこのゲームを褒め奉ってた奴らが
相当いたはずだが、どこへ消えたんだ?
ファーザーの行方より気がかりだわ

275:UnnamedPlayer
18/06/08 21:00:22.52 IuGTt7hH0.net
ちょうどDLCきてたからやろ

276:UnnamedPlayer
18/06/08 22:03:40.76 WYh8ghqF0.net
>>270
僕は今でも神ゲーだと思ってるけど?

277:UnnamedPlayer
18/06/08 23:16:05.47 14u+pBaJr.net
>>267
だから頭悪いヤツはやるなとあれほど…

278:UnnamedPlayer
18/06/09 00:31:42.46 PLgWUqU00.net
ネットの実況見てる限り皆んな楽しそうだけどな
アンチはドラクエとかFFを楽しんでる厨ゲーマーじゃなかろかw

279:UnnamedPlayer
18/06/09 01:18:29.78 rhG4pnBG0.net
>>274
ストーリーが強制的に進んだりとか
演出がぽわぽわしてうぜえとか
ミッションがクソつまんねえとか
前作からの要素簡略化とか
DLCが超絶手抜きとか
そういうの目をつぶれば神ゲーじゃね
やってねえなら素直に別ゲーやったほうがいいと思うぞ

280:UnnamedPlayer
18/06/09 01:28:47.92 wJ+3H9


281:qT0.net



282:UnnamedPlayer
18/06/09 03:17:19.74 Fy7LD7Kh0.net
その辺うろついてる信者は幾らでも殺せるのに何故ファーザーは殺せないのか
それまで幹部含めて皆殺しでやってきたのに最後の最後だけ保安官めいた行動で逮捕しようとする
そこに別の選択肢が欲しかった
ファーザーの家を爆撃してgood kill! good kill!からのボディカウントでファーザーのグロい死体発見からの星条旗よ永遠なれのロックアレンジでEDだ
そしてスタッフロール後にファーザーゾンビの手が上がった絵を出して終わり
俺の考えた最高のFARCRY

283:UnnamedPlayer
18/06/09 04:14:01.18 N+pBSFPB0.net
ミン様も殺せたんだからファーザーも殺せる選択肢用意しとけってだけの話や

284:UnnamedPlayer
18/06/09 04:38:39.08 EEDZGW0b0.net
エンディングの何が問題って
3 も 4 も Primal も
キャンペーンクリア後もプレイを継続する状況について
なんとか脳内補完できるけど
5 のエンディングじゃさすがにムリがある...

285:UnnamedPlayer
18/06/09 05:22:55.81 274gHivQ0.net
>>279
マップが荒廃してたら神だったのにな

286:UnnamedPlayer
18/06/09 10:14:59.11 +f7Q+woc0.net
ケアパッケージがうまく反映されない
インストールし直したけど気づくとサイドアームのD2ショットガンが外れててショップからも消えてる
ほかのパックの武器とか乗り物も消えてる
わけわからん

287:UnnamedPlayer
18/06/09 12:08:48.15 7vPetYD80.net
バットエンドでも何でも良いが
バグの多さに辟易し強制拉致なのに予告してきて戦わせる仕組みに納得が行かず
しかもメインミッションがサブとか勧めてると消えるという仕様に唖然として
報酬武器がただのデザイン違いである手抜き仕様にがっかりしてる
あとストーリーについて批判している=製作者の意図を理解してない、理解力のないバカだとか思ってる中学生みたいのがよく現れるのもうんざり
理解した上で、下手だと言ってんのに

288:UnnamedPlayer
18/06/09 12:43:54.73 IfdWWnzTr.net
>>282
そう思ったらもう来るなよ。何を期待してここにいるんだ?出来損ないのクソゲーなんだからDLCもやるなよ。腹立つだけだろ、な

289:UnnamedPlayer
18/06/09 12:49:12.66 7vPetYD80.net
>>283
そりゃアプデでもしかしたら何か変わるんじゃないかという期待と
おまえみたいに絡んでくる奴の相手をするためさ

290:UnnamedPlayer
18/06/09 15:20:43.77 Qscdh4e/0.net
映画みたいな演出で正直終わり方も嫌いじゃなかった、というかむしろ好きなほう
ただそこに至るまでの過程とかラスボス戦とか祝福の何でも出来る便利さみたいなのは受け付けなかった
ジェイコブやシード戦のいつもとは少し違った状況下で戦えるのは良かったけどフェイスとかファーザーのまるで魔法みたいなのはなぁ

291:UnnamedPlayer
18/06/09 16:37:27.27 DM7QcXZq0.net
>>285
同じく
二周目フェイス残してやったらどこにでも現れてくるのでなんかげんなりして中断したまま

292:UnnamedPlayer
18/06/09 17:49:17.08 QDZy2FDI0.net
完全に偏執狂だけど、狂気の中に人間性を感じるジョンと他の連中との落差が激しすぎだろ
RPがMAXになっても自発的に教会へ行くまでは内戦継続できるし、やっぱりホランドバレーは最高だな

293:UnnamedPlayer
18/06/09 18:18:50.30 mNlRDiaFa.net
ファーザーの「我々は貴方が何を食べているかではない、ちゃんと食べているかが心配なのだ」的な言葉の放送にぐっときてほだされてしまった、俺はきっとペギーになってお前らと戦う

294:UnnamedPlayer
18/06/09 18:59:57.09 uP8opGMI0.net
ベトナムそこそこ面白いな、クリア時間めちゃくちゃ短いけど

295:UnnamedPlayer
18/06/09 23:46:53.63 5suCFF+K0.net
5は色々と言いたいことは有るが移動だけはクソ快適だったな
ファストトラベルポイントが山ほどある上スキル獲得でエアドロップも出来るから本当に移動にストレスが無かったわ
3や4に戻ってみたらやっぱりUIの不便さは感じる。特に3

296:UnnamedPlayer
18/06/10 06:20:18.09 vMXdDOrld.net
このゲームで初代マーセナリーズをリメイクして欲しい
指名手配犯のシステムとかオモロー

297:UnnamedPlayer
18/06/10 11:34:06.96 2gPuxF8wp.net
3ちょこっとやって飽きちゃったんだけど5も同じようなゲームなのかな?

298:UnnamedPlayer
18/06/10 12:01:12.23 4dCSb7/ad.net
向いてないよ、さようなら。

299:UnnamedPlayer
18/06/10 12:01:32.78 IicamGHr0.net
>>292
何を求めてるかによる
画質や操作性とかは5は良いよ
ファストトラベルの快適さなら4が最速

300:UnnamedPlayer
18/06/10 12:34:01.34 1I9Gi1VM0.net
Uplayでfarcry5最安
ゴールドエディションが7000円
ただしポイント使って20%off適用
他にも色々安い
STEEPとWD2、買っちまった

301:UnnamedPlayer
18/06/10 12:39:50.47 vdAPV4YJ0.net
他のゲームでは面倒なだけと思ってた衣食住の確保がこんなにも恋しくなるなんて・・・

302:UnnamedPlayer
18/06/10 14:10:45.72 8e8MpJ8Nd.net
ファーザーは正しい万歳!エンド→いやバースよりタチ悪いシリアルキラーに共感できねーよ
核の脅威はヤベーよエンド→じゃあもっと話に絡ませろよなんだラジオってお前…しかもそれなら主人公何しようが核戦争でみんな死ぬだろうが
実は幻覚だったのだエンド→脚本家やめろボケ
とりあえずバッドエンドにしてみましたエンド→中学生の黒歴史小説レベル
どう擁護しても絶望

303:UnnamedPlayer
18/06/10 15:33:19.57 4dCSb7/ad.net
ぜんぜん理解してないってのはこういう奴のことを言ってるの。

304:UnnamedPlayer
18/06/10 15:37:32.08 SfzGD6gKd.net
>>298
お前ってさ、
誰かがファークライ5のシナリオ叩いたらたらそれに影響されて、「違う!シナリオはクソじゃない!」ってとりあえず逆張りするヤツだろ?
くだらない理論やめろ

305:UnnamedPlayer
18/06/10 15:41:46.41 4MXyTdH7d.net
シナリオ最高!

306:UnnamedPlayer
18/06/10 16:04:12.02 omR/8uAX0.net
核落ちるまでがプロローグでそっから本編始まったら最高だったな

307:UnnamedPlayer
18/06/10 16:16:47.80 ZV7pg2mzd.net
>>301
フォールアウトかな?

308:UnnamedPlayer
18/06/10 17:00:29.17 D0keH6gA0.net
週末キッズだらけ…

309:UnnamedPlayer
18/06/10 17:49:27.26 FFwtAml6d.net
キッズ「週末キッズだらけ…」

310:UnnamedPlayer
18/06/10 17:56:05.77 e290bmIP0.net
キッズ「キッズ「週末キッズだらけ…」」

311:UnnamedPlayer
18/06/10 17:59:19.73 16tfQVw1M.net
見事に釣れてるw

312:UnnamedPlayer
18/06/10 19:23:25.32 YcaYEy6L0.net
プレイの仕方が悪かったのかゲーム中ラジオ音声で世界がやべぇとか一度も聞けなくて
新聞でもそれっぽいの見つからなかったからいきなりの核エンドでポカーンってなったな
未だに拠点歩いててもラジオ聞けないわ

313:UnnamedPlayer
18/06/10 20:42:14.48 vdAPV4YJ0.net
あの田舎の外ではfalloutの2077年10月22日みたいな状況だったら面白いんだがな

314:UnnamedPlayer
18/06/11 01:20:16.57 cda4YmP10.net
これ、本編も
ベトナムのサバイバーモード (と同じような縛り) がデフォだったら
ちょうどよかったのになぁ...

315:UnnamedPlayer
18/06/11 07:22:40.87 ehhcbeJx0.net
サバイバーモードって単なるハードじゃなかった?
コンパニオンが死んだら復活しないのはベトナムの仕様だし

316:UnnamedPlayer
18/06/11 08:37:34.02 /1nqvZcMr.net
本編のストーリーを活かすなら、主人公が銃を撃たなければ誰も撃ってこないとかならそういう始まり方をすればな
試しにオープニングから一発も撃たないプレイしたが速攻で殺されたぞ

317:UnnamedPlayer
18/06/11 12:40:15.48 ehhcbeJx0.net
>>311
立場的にはSBRを持ってウロついてる奴を取り締まる側だから、撃つ撃たないの問題では無い
あんだけ武装してりゃとっとと撤退してもっと大人数、装甲車も用意してそれこそ州軍が出て来る状況

318:UnnamedPlayer
18/06/11 12:52:40.28 LewnHlaFd.net
>>312
それだ!
最初から違和感ありまくりだった。
あれだけの規模の武装集団相手に人数少な過ぎだよ
一旦撤退して軍動かせよと思った

319:UnnamedPlayer
18/06/11 12:56:49.40 Daa42HF+0.net
昨日始めたばっかりだけど、最初のオッサンは働かないの?
お前がヤレよって言いたくなったんだが。
ちょっと攻撃したらすぐに怒り怒髪天でぶっ放してくるし。

320:UnnamedPlayer
18/06/11 13:03:10.42 cda4YmP10.net
>>310
サバイバーモードは
武器スロットに縛りがあって
大きいの 1 つとピストル 1 つしかない。
爆発物や投げナイフなんかもどれも
1 つしか所持できない

321:UnnamedPlayer
18/06/11 13:09:56.99 EtXfEhvQ0.net
つかベトナムなんだからハデにドンパチさせろや

322:UnnamedPlayer
18/06/11 13:13:22.08 QgG84CMx0.net
むしろ空はともかく地上戦は対ゲリラで派手にどんぱち出来ないのがベトナムじゃね?
何処から現れてくるか分からんゲリラとそこら中に大量にあるトラップに悩まされるのがベトナムってイメージなんだけど

323:UnnamedPlayer
18/06/11 13:21:29.99 EtXfEhvQ0.net
そもそもブービートラップなんかないじゃん
密林でもないし

324:UnnamedPlayer
18/06/11 13:39:59.68 cda4YmP10.net
>>316
そういうあなたは
アクションムービーモードで...あれなら
武器スロットは 4 つなので
LMG と弓と RPG をいつでも持ってられるよ。

325:UnnamedPlayer
18/06/11 14:49:21.37 qaEes4DQ0.net
やっぱベトナムはランボープレイじゃないとな

326:UnnamedPlayer
18/06/11 17:21:35.48 tf0cSWvza.net
ベトナム戦争は空爆やら大規模な作戦、戦闘に政治的理由で踏み出せなかったのが原因で長引いたからな
あとはベトコンのモグラ野郎たちの前時代的な塹壕ほりほりやら
マラリア、ベトナムおまんこに兵士がかまけたせいだ
つまりしろんぼがふぬけだったんだよ

327:UnnamedPlayer
18/06/13 08:31:58.25 WpR05Ut7p.net
ホープカウンティは外部に繋がる道路が全て通行止めになってるのに、白馬保安官はどうやってミズーラに向かうのか?
ヘリがあったか、、、

328:UnnamedPlayer
18/06/13 10:39:49.65 IC8OfbQk0.net
釣りバカップルなんか普通に飛行機で脱出したしな
杉田エリア制圧した時点で幾らでも飛んで逃げれるw
そっから応援呼べばいいのに

329:UnnamedPlayer
18/06/13 11:58:14.14 tBvPccC9d.net
>>322
ファーザーが行っていいって言うんだから通すでしょ。

330:UnnamedPlayer
18/06/13 12:00:18.16 cMA+htAb0.net
今度の Club Challenge は
クマーをハンドガンで倒せか...

331:UnnamedPlayer
18/06/13 12:05:25.97 NA7tVeGQM.net
コモドドラゴンに追いかけられるスリルが欲しい

332:UnnamedPlayer
18/06/13 12:24:24.15 vV2VsXcdM.net
>>326
FC3で植え込まれたトラウマがw
草むらを3匹くらいでカサカサ襲撃して来るのな、アイツ

333:UnnamedPlayer
18/06/13 12:46:51.28 NA7tVeGQM.net
そうそうw
急いで車の上に飛び乗ったら今度はクマーが来てもうね…

334:UnnamedPlayer
18/06/13 12:55:01.71 x1Xbzohf0.net
最初の方のミッションで、クマを3匹倒せってのに心が折れかけたけど、ブーマーが3匹倒してくれた。
強いぞブーマー。すぐ死ぬけど。

335:UnnamedPlayer
18/06/13 15:56:02.94 gEsWLaoy0.net
これ、フェイスのパートを途中までやってからジョンとかやるとミッション消失くらいますかね?

336:UnnamedPlayer
18/06/13 15:57:28.40 fKWMWbGX0.net
しない

337:UnnamedPlayer
18/06/13 16:19:08.53 gEsWLaoy0.net
>>331
ありがとうございます。贖罪の銃座バグが怖いので先にジョンやります。

338:UnnamedPlayer
18/06/13 19:40:46.05 RKS+11MEM.net
メインクリアしてからサブやったほうがいいの?

339:UnnamedPlayer
18/06/13 19:55:28.33 pf5AdL470.net
取りこぼししないようにするなら
サブイベスルーでメインイベを少し進めてメイン派生イベを最優先にやる
かな
派生が発生した状態でサブやメイン進めると強制イベ入って派生が消えるケースがある

340:UnnamedPlayer
18/06/13 20:07:23.93 RKS+11MEM.net
>>334
どうもありがとう

341:UnnamedPlayer
18/06/13 20:19:37.95 pf5AdL470.net
書いておいてなんだけど初回ユーザーが派生イベ判別するのは難しいと思うよ
ネタバレ前提だから派生だって分かるんであってサブイベと区別付かないと思う…

342:UnnamedPlayer
18/06/13 20:29:42.23 RKS+11MEM.net
順番てある?
一本道ゲーもアレだけど
自由っていうのも困るなぁ

343:UnnamedPlayer
18/06/13 20:34:11.87 RKS+11MEM.net
ジョンからで良いのかな

344:UnnamedPlayer
18/06/13 22:01:51.64 GssHjHI70.net
アメリカグマをハンドガンで何十頭と倒しているのに達成にならない!

345:UnnamedPlayer
18/06/13 22:13:37.37 I2jHRA6S0.net
最初フェイスたん倒したの結構公開した

346:UnnamedPlayer
18/06/13 23:52:40.50 Y0lD0h0H0.net
ベトナム来たらしいから戻ってきたんだが起動しねえ
死ね

347:UnnamedPlayer
18/06/14 03:41:23.34 ddZUEGoj0.net
>>339
まだ当該 Challenge にとりかかってないが
(原文を読むかぎりでは)
そのハンドガンで倒した熊肉を
売らなきゃいけないような気がする...

348:UnnamedPlayer
18/06/14 03:53:08.91 UVZQ7Oul0.net
>>339
ちゃんと死体漁ってイベントアイテム入手してるか?

349:UnnamedPlayer
18/06/14 06:54:50.10 4YFEcRZu0.net
>>342
>>343
イベントアイテムはちゃんと入手してるよ。でも入手出来たのはたったの一度だけ……
肉を売らなきゃいけないのかな?と思って何度も売ってるけど駄目だわ

350:UnnamedPlayer
18/06/14 11:20:35.15 Re1mtrL10.net
飛行機のミニゲーム?が難しいんだけど・・・クソじゃね?

351:UnnamedPlayer
18/06/14 12:18:39.78 lG8MDnSAa.net
>>344
ランチャーの方でチャレンジ参加のとこ進捗バーどうなってる?
貢献の数字とか

352:UnnamedPlayer
18/06/14 12:32:03.68 busltmxWr.net
クソゲー買っといて何言ってんだコイツ

353:UnnamedPlayer
18/06/14 12:35:16.75 4YFEcRZu0.net
>>346
最初に入手した時の1/4のままだわ。
クマ倒したら毎回イベントアイテム入手出来るようにはなったけど加算されてない。もうクマ倒すの疲れたでも報酬は欲しい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

38日前に更新/179 KB
担当:undef