【PC】FarCry5 part5 ..
[2ch|▼Menu]
473:UnnamedPlayer
18/07/11 21:53:15.34 A/qTada+0.net
それも飽きやすい要因だわな
平和な世界なんて1周目だけで十分だわ

474:UnnamedPlayer
18/07/12 08:24:52.09 AaQXydRR0.net
ベトナムみたいにわいてくれてもいいのに

475:UnnamedPlayer
18/07/12 13:31:49.88 r+CRVdd2j
沸いてほしいならMOD入れれば解決するやん。

476:UnnamedPlayer
18/07/13 07:20:24.64 nY2pbtIG0.net
薄っぺらいDLCとは言え、なんでこんなに過疎ってんだ
3、4とまではいかないものの、いつものファークライで俺は楽しんだけどな

477:UnnamedPlayer
18/07/13 07:49:00.11 /mpZ3USed.net
つまんなくて皆飽きてんだよ

478:UnnamedPlayer
18/07/13 10:03:20.50 /0hYgqV30.net
オープンワールドのくせに、、、
これに尽きるは

479:UnnamedPlayer
18/07/13 11:09:59.28 B9Iuf2ekr.net
面白かったけどすることなくなる。
UBIのソロゲって50時間くらい遊んだら違うゲーム買ってということなんじゃないのかな。フィールドのチャレンジやミニゲームとか全削除してきてるから

480:UnnamedPlayer
18/07/13 11:43:08.26 JBibnwpG0.net
>>473
UBIゲーは100時間やりたい俺でもファークラ5は30時間でもういいやって感じだもんな

481:UnnamedPlayer
18/07/13 17:04:34.87 fy5eHujG0.net
30時間とか50時間で充分だろあの手のゲームは
gtaとかセインツロウとかも実績コンプしてその程度だし

482:UnnamedPlayer
18/07/13 17:29:06.17 B9Iuf2ekr.net
GTAは普通に1000時間。え、やらんの???

483:UnnamedPlayer
18/07/13 17:50:01.43 TmXJ9fNNd.net
1000時間って普通じゃないよ?

484:UnnamedPlayer
18/07/13 19:19:29.08 gxFLl/jO0.net
どうせ張ったりだろ

485:UnnamedPlayer
18/07/13 20:06:56.36 7zPbWq/Dd.net
いいからカルトもっと出てこいや

486:UnnamedPlayer
18/07/13 20:07:20.53 zDFubayW0.net
GTA5は今でも人気だし9500万本だっけ
売ったら終りのubiとは違うな

487:UnnamedPlayer
18/07/13 21:02:50.98 rCUsGrVD0.net
GTA5はオンラインのlv100実績が異常に時間掛かってなあ
それでもキャンペーンと合わせて150〜200時間だと思うが
大抵のゲームは30〜50時間だからこのゲームが特別短いとは思わない
ズンパス買ってるからDLC配信まではこうしてスレに居るし、寧ろ長い部類だw

488:UnnamedPlayer
18/07/13 22:26:00.16 Z4K3S2pe0.net
>>477
ドラクエ10はもう一個0が増えるぞ

489:UnnamedPlayer
18/07/13 22:42:54.79 JoCfKoIX0.net
>>482
まぢでつか?
GTAは2アカで片方700時間、サブも結構やったから合計1000はいってる。まあオンラインないゲームはそうそう100もいかんけどね。番犬2とか30時間

490:UnnamedPlayer
18/07/14 06:44:14.47 7RZlqCaX0.net
プレイ時間自慢はもういいよ

491:UnnamedPlayer
18/07/14 08:28:28.83 dVSCTl5gr.net
>>484
いちいちハッタリだとか言うからだ。そもそも長時間やってるの自慢と受け取るのがどうかしてるだろ。

492:UnnamedPlayer
18/07/14 16:26:45.89 K2CtzuFcd.net
顔真っ赤だなこいつ

493:UnnamedPlayer
18/07/14 19:03:06.73 6hnzX+010.net
証拠もなんも見せてもらってねーけど

494:UnnamedPlayer
18/07/15 04:08:54.77 4Yx5yqru0.net
大好きなGTAを否定された様に感じたんだろう

495:UnnamedPlayer
18/07/15 05:09:58.09 eFcHHB5P0.net
俺もskyrimは1000時間越えてる
FarCry5もskyrimまでとはいかないけど
長く遊べるものを期待して買ったんだがちょっとガッカリした

496:UnnamedPlayer
18/07/15 10:36:37.85 JjmfvGZ50.net
GTAみたいなオープンワールド上のマルチがあったら、もう少し楽しめたかも。
coopしたり、狙撃したり、狙撃したり、狙撃したり。

497:UnnamedPlayer
18/07/15 18:12:59.02 KYUXPQa80.net
アーケードもいじりにくいっつうか
Garry's Modみたいにしてくれればよかったのに
まubiじゃ無理か

498:UnnamedPlayer
18/07/15 18:53:44.03 vlq2JTM50.net
ライブイベントまったくカウントされないな…
おま環なんだろうけどすげーイラッとする
スラッグ弾でペギー殺すだけでいいんだよね?

499:UnnamedPlayer
18/07/15 19:49:04.37 tqk5sjvGd.net
どうせイベントに参加してないとかそんなオチでしょ。

500:UnnamedPlayer
18/07/15 19:57:45.43 vlq2JTM50.net
>>493
流石にそれはやってるよ
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)
念の為ゲーム内からもWEBからも確認したしね

501:UnnamedPlayer
18/07/15 20:36:12.49 PLEAyaEX0.net
>>492
自分も全くカウントされないから諦めたよ

502:UnnamedPlayer
18/07/16 04:31:19.62 /5TRxxlf0.net
スラッグのつもりがスラッグになってなかったはないよね

503:UnnamedPlayer
18/07/16 12:28:32.47 jdUy9koc0.net
>>496
もちろんそれもない
弾少なくなるたびにショップ行って
スラッグ弾しか減ってないし買ってない
更新タイミング経過するまでファストトラベルしないで待ってみたり
敵が落とす銃でやってみたりハンドガンカテゴリのショットガンでやってみたり
いろいろしたけど梨の礫

504:UnnamedPlayer
18/07/16 13:32:46.38 AD70uEok0.net
俺もカウントされてなかった
これがUbiのやり方か?

505:UnnamedPlayer
18/07/16 14:13:56.72 zKJLn80B0.net
フォーラムに解決方法あるだろ

506:UnnamedPlayer
18/07/16 15:39:58.50 vMjzySIHM.net
おれもスラッグ弾のライブイベント更新されないわ
昨日いろいろ試したけど無理っぽい
別に武器とかいらないけど、なんかすげーモヤモヤするわ

507:UnnamedPlayer
18/07/16 21:25:45.16 3Z2eOMpX0.net
DLC配信は深夜2時くらいか

508:UnnamedPlayer
18/07/16 22:47:47.45 Y8Noeb220.net
G304あくしろよ

509:UnnamedPlayer
18/07/16 22:48:07.18 Y8Noeb220.net
誤爆

510:UnnamedPlayer
18/07/17 10:49:25.87 eWm4zDBj0.net
>>500
リワードのLMGレートがキチガイじみてて濡れるぞ、頑張れ

511:UnnamedPlayer
18/07/17 17:19:26.75 Qr1JOVNp0.net
火星中々悪くない
やっぱハークが居るとノリが違うな
CL4PTPの誕生を見たよ

512:UnnamedPlayer
18/07/17 20:27:51.86 Qr1JOVNp0.net
火星クリアした
ベトナムの倍位のボリューム
殆どborderlands

513:UnnamedPlayer
18/07/17 21:26:43.03 NwziO3Tdd.net
シーズンパス持ってるのに火星遊べないんだが

514:UnnamedPlayer
18/07/17 21:26:51.60 UYZ3P10L0.net
俺まだできない・・・

515:UnnamedPlayer
18/07/17 22:58:54.62 2sjXQhS70.net
俺はやる気がない…

516:UnnamedPlayer
18/07/17 23:10:12.23 Vm67G8eM0.net
できねえじゃん
何やってんだよマジで

517:UnnamedPlayer
18/07/17 23:17:10.40 ongKi/sZ0.net
一番高いの買ったのにもう飽きてしまった…

518:UnnamedPlayer
18/07/17 23:20:02.78 oj93Gi2L0.net
俺もできないから気にすんな
少なくともsteamじゃまだマーケットに登録されてない以上誰もできない

519:UnnamedPlayer
18/07/18 00:28:21.09 y7UKfeT00.net
火星を配信してる人の観たけどdestiny2をウンコにした感じやね

520:UnnamedPlayer
18/07/18 01:16:12.81 bTskQwqP0.net
steamにも火星きたね

521:UnnamedPlayer
18/07/18 02:18:55.87 bzWDkTib0.net
概要からアンロック手続きしたのに出来ないぞい

522:UnnamedPlayer
18/07/18 09:05:33.79 +qlvlJCOd.net
今できるぞ

523:UnnamedPlayer
18/07/18 13:00:37.36 s6l3MT2U0.net
ウイングスーツ糞むずい

524:UnnamedPlayer
18/07/18 14:15:29.57 ak5m0M9I0.net
マップ半分くらいまで埋めたけど、戦闘に爽快感がない事を除けばベトナムをはるかに凌ぐクオリティだと思う
まだクリアしてないが、前DLCがゴミクズだった分この出来は意外だった
銃声しょぼいのとリロード無くしたのが残念

525:UnnamedPlayer
18/07/18 15:14:11.00 H4/mo/E+0.net
リロード無いのは快適で良かったと思ったな
MAP南がジャンプブースト使え無いのと、ウィングスーツ発動まで遅いのが残念
ウィングスーツは本編同様だけど、タイムラグなしで飛んで行けたら快適だったのに

526:UnnamedPlayer
18/07/18 15:54:31.34 bzWDkTib0.net
火星出来たけどイージーでもすぐ死ぬ
立ち回りのコツとかあったら教えて欲しい
沸かして高所で距離とって銃交換しながらチマチマだから凄いストレス

527:UnnamedPlayer
18/07/18 17:43:11.68 H4/mo/E+0.net
雑魚はどんどん湧くから相手しなくていい
女王は卵投げつけると動きが止まるのでそこを攻撃
卵と、クイーンハートの2種×3個ずつ無力化アイテムがあり、更に無敵&透明アイテムもある
卵とクイーンハート1個ずつの使用で女王は虫の息になるよ

528:UnnamedPlayer
18/07/19 07:10:07.24 k5ICzBQs0.net
自爆虫の鬱陶しさに折れそうになったぜ

529:UnnamedPlayer
18/07/21 21:26:34.76 Cjg7rESM0.net
火星をハードでやってるけど
対女王の基本戦術がどうしても
遠くから長距離ライフルでチマチマとになってしまうなぁ...あと
ロボットがいないと全般的に戦闘がきつい。

530:UnnamedPlayer
18/07/22 18:59:36.47 L9q99URM0.net
火星のピンクの煙に入る幻覚ミッションで、ジョンシードのバンカーを走り抜けるやつ、クリアするとクラッシュしてクリアできねえ

531:UnnamedPlayer
18/07/22 21:25:50.96 CHAzRPPQ0.net
>>524
無理そうならミッションリタイアで脱出して放置するある
コアはかなり多めに用意されてるから全部手に入れなくても大丈夫だし
幻覚ミッションとスタントはコンプリートしても報酬ない
俺もFarCry4のDLCでそういう目にあった
UBIはそういうの多いよね

532:UnnamedPlayer
18/07/22 22:20:27.65 L9q99URM0.net
>>525
そうなんだ、完璧主義だからやんないと駄目かと思ったよ
無視して他進めることにする

533:UnnamedPlayer
18/07/22 23:16:53.96 CHAzRPPQ0.net
>>526
おっ完璧主義か!
じゃぁメモは全部集めると報酬あると教えておこうw
レッツ苦行

534:UnnamedPlayer
18/07/23 02:21:32.54 Im7h82nr0.net
Newゲーム+はまだきてないのか

535:UnnamedPlayer
18/07/23 22:34:27.92 Klca35zM0.net
>>527
メモなぁ...あれ
地図に位置が出てこないうえに
地図に「ここで取った」ってマーキングもできないからなぁ...

536:UnnamedPlayer
18/07/24 00:04:48.72 2kCeqnLF0.net
エネルギーコアのところに行っても見当たらないのだけどザコ敵倒し続ければ出るの?

537:UnnamedPlayer
18/07/24 06:40:49.46 AlP+ORLE0.net
yes

538:UnnamedPlayer
18/07/24 21:12:17.67 MsBpxTjU0.net
火星クリアしたけどあっさりしてたな
ベトナムよりかは大分ましだが

539:UnnamedPlayer
18/07/24 23:28:15.29 H5r1zbb50.net
プレイするじかんがねぇ…

540:UnnamedPlayer
18/07/24 23:52:28.54 BjUFmBPy0.net
プレイする気がでない

541:UnnamedPlayer
18/07/25 12:15:26.85 hi+2Wn+30.net
これ買うんじゃなかった

542:UnnamedPlayer
18/07/25 13:19:20.78 nSyhVNuVr.net
UBIのカジュアル路線はセールでいいわ。

543:UnnamedPlayer
18/07/25 22:31:10.12 MSKKHlSJ0.net
貧乏人は書き込まなくていいよ

544:UnnamedPlayer
18/07/26 07:07:50.48 qy/XK2w6r.net
フルプライスでGE買って貧乏人呼ばわりされたくないわ。ロシア語版買ったカスは死んでろ

545:UnnamedPlayer
18/07/26 11:38:52.29 jWbMVPzy0.net
初めてのFAR CRYで5を買おうと思うのですがStandard、Deluxe、Goldのどれがオススメでしょうか?
買うのはGreen Man Gamingで買うつもりです

546:UnnamedPlayer
18/07/26 12:05:56.77 MDf7yqiK0.net
>>539
本編のみならStandard
DLC全部やりたいならGold
DeluxeはStandardに特典がついたもの
dlcは予定されてる3つのうちベトナムと火星の2つがリリース済み
ベトナムはクソ
火星はそこそこ
個人的にはStandardで充分と思うよ

547:UnnamedPlayer
18/07/26 12:42:29.69 suJ/DNEud.net
GEって何だよスレ違いゴミ死ねよ

548:UnnamedPlayer
18/07/26 13:40:26.12 jWbMVPzy0.net
>>540
ありがとうございます
自分には合わないかもしれないし安いStandardにします

549:UnnamedPlayer
18/07/26 14:52:39.90 qy/XK2w6r.net
ゴ ー ル ド エ デ ィ シ ョ ン
買ったことない奴には分からんのか?

550:UnnamedPlayer
18/07/26 22:39:58.31 OQxxdKiv0.net
少し前にセールやってたのに今買うのか
なんか又すぐセールしそうな気もするけど
デラックス版買うのと通常版+銀の延べ棒パックM
だと値段は大体同じだけどどっちがいいんだろうか
デラックスのヘリは使えるけど他は微妙だし
課金でプレミアムアイテム2個買えること考えると
悩ましい

551:UnnamedPlayer
18/07/27 00:14:15.64 8f3Bg7720.net
すぐ飽きるゲームだし悩まなくていいよ
サイコロアプリでも使って奇数ならデラックス、偶数なら銀延べって感じで選んでもいいくらい

552:UnnamedPlayer
18/07/27 06:30:48.11 otUI0kul0.net
>>544
ヘリとか最初からあると温くて微妙だったよ。DLCも微妙だし本編とは完全に別物だからおれだったらスタンダードにするわ

553:UnnamedPlayer
18/07/27 07:57:30.97 m2bpc5XH0.net
そもそも無理に買う事もないゲームだと思う

554:UnnamedPlayer
18/07/27 08:41:55.50 TM+T7bUv0.net
>>546
あたたか〜い

555:UnnamedPlayer
18/07/27 13:19:03.43 o9orwCpl0.net
面白そう!って思って買ったら、最初のボスを倒したところで急激に飽きた。
サブミッションの、トラックを破壊しろっていうのがムカツク。
それよりも紫色の武装トラックを止めて奪取しろってのがムズすぎてクリア出来ない。アホか。

556:UnnamedPlayer
18/07/27 16:29:51.48 otUI0kul0.net
最初のみんながバリケード作ってるとこの前に爆弾設置しておまけにバズーカみたいの使った記憶だけどもう覚えてない…

557:UnnamedPlayer
18/07/27 16:46:17.11 gD/vorTa0.net
まぁ、向いてないと思うからやめておけ。

558:UnnamedPlayer
18/07/27 17:25:31.56 4ppK7dXu0.net
ゲームが絶望的に下手な人っているよね…

559:UnnamedPlayer
18/07/27 17:52:42.61 Z6IK7C56a.net
スタンダードをセールで買うぐらいでいいよ。
本編クソ、ナムもクソ、火星も微妙。
ゾンビはまだわからんが流れからいって期待は出来ない。
steamの評価も順調に下がり続けてる

560:UnnamedPlayer
18/07/27 17:59:09.03 NHRvFyQIa.net
ubiに期待するのが間違いなんだよなあ

561:UnnamedPlayer
18/07/27 22:35:44.55 1S12Z0bL0.net
>>549
難易度次第かもしれないけど
奪取系は確かにめんどくさい
破壊系ならRPGに狙撃、車載機銃に


562:C4にヘリとやりたい放題だけど どのミッションかわからんけど、奪取系でも 乗り物自動修復パーク+狙撃or車載機銃+仲間で大抵何とかなったと思う サブミッションで難儀していたら、ジェイコブエリアの 怒涛のラッシュとか厳しいんじゃないか



563:UnnamedPlayer
18/07/27 22:49:41.23 m2bpc5XH0.net
wildlandsでも難易度高いトラック強奪は運転席が防弾で面倒だったね
徒歩メインだと、一度アンブッシュに失敗したら放置安定

564:UnnamedPlayer
18/07/27 23:48:58.54 otUI0kul0.net
このゲームはカジュアルだからそう難しいとこもなかった。一部のボス戦だけね。そもそも全編パッドでできるゲームですからして

565:UnnamedPlayer
18/07/28 11:12:15.68 9klOCLzu0.net
ライブイベントは打ち止めか

566:UnnamedPlayer
18/07/30 21:49:12.56 LR4EGSVP0.net
ベトナムでM16とSVD出るらしいけど
DLCの武器って本編の武器屋でも購入できるの? それともDLC内限定?

567:UnnamedPlayer
18/07/30 22:02:20.99 o1jwjgqY0.net
本編でも使えるよ

568:UnnamedPlayer
18/07/30 22:12:24.22 YhYw3Yu00.net
>>559
使えるけどベトナム準拠の倍率低いスコープしか使えないから
既存のAR-CLと比べて優位な点はなにもない
それより異質なのは火星DLCの武器だろうな
本編で人間相手に使うにはぶっ壊れすぎる性能

569:UnnamedPlayer
18/07/30 22:48:14.38 lNxFTBAF0.net
本編でも使えるのかw
ロケットピストルとか殆どチートじゃん
リロード要らずの弾無限だし

570:UnnamedPlayer
18/07/30 22:55:38.95 YhYw3Yu00.net
>>562
とはいえPERKポイント集めのチャレンジ達成のために全武器使わされるされるハメになるけどな
当然無視してもいいんだけど
レーザー銃で天使共を薙ぎ払うのもちょっと楽しいw
強すぎてすぐ白けるけどね

571:UnnamedPlayer
18/07/31 02:21:36.15 6NiPsZRB0.net
マウスの中ボタンが反応しないのは俺だけ?

572:UnnamedPlayer
18/07/31 10:03:01.89 lFeNY9ib0.net
>>560,561
サンクス
ほんと武器少なかったしレトロなAR欲しかったんだ

573:UnnamedPlayer
18/07/31 11:13:05.84 fwifoK5C0.net
Farcry5、飽きてきたので久し振りに(飽きて放置していた)アサクリオリジン再開したら、めっちゃ面白い件
しばらくアサクリやって、Farcry5を再開したらめっちゃ面白いんだろうな〜
UBIゲーは連続してプレイすると急激に飽きるのが特徴だな。

574:UnnamedPlayer
18/07/31 14:01:16.60 LJdxzWTK0.net
火星やっとクリアした。
なんか本編もそうだけどやってきたことが無駄になるような終わり方だな。

575:UnnamedPlayer
18/07/31 15:22:08.30 DiMYAhKbd.net
むしろハッピーエンドだろ

576:UnnamedPlayer
18/08/01 00:48:24.80 SlVRg8E40.net
フレンドがオンラインなのに、オフライン表示になってしまい、招待ができないのですが、今、不具合とか出てるのでしょうか

577:UnnamedPlayer
18/08/01 18:47:55.77 1N8gqNM40.net
ライブイベントまじで廃止かこれ

578:UnnamedPlayer
18/08/01 22:44:48.87 /BrNV/Oy0.net
8/7から再開らしい

579:UnnamedPlayer
18/08/01 23:21:04.48 lzfNppPU0.net
>>567
ファークライの伝統だろ

580:UnnamedPlayer
18/08/02 13:23:46.63 xfCVNEWTd.net
>>572
エアプですか?(笑)

581:UnnamedPlayer
18/08/02 14:47:05.03 TCto5baH0.net
ジャッカルとか覚えてる人いるのかね
FARCRY史上1番魅力のある敵だった気がする
2は色々糞だけどロケーションの多様性と治療モーションは好きだったな
6はあの路線で汚水を汚水で洗う泥沼の紛争を描いて欲しい

582:UnnamedPlayer
18/08/02 15:27:29.13 UUyzMyGI0.net
ガラスシュッ
指ポキミキキ
弾丸グリグリポロン
好きやったわ

583:UnnamedPlayer
18/08/02 20:43:38.76 DX0t6vlY0.net
事ここに至ってもまだUBIになにかを期待いているアホがいるのが笑える

584:UnnamedPlayer
18/08/02 23:13:41.11 tU1ezl7n0.net
別に悪くないだろ?

585:UnnamedPlayer
18/08/03 03:28:25.24 OlHAreNF0.net
>>574
たしか、5 でタマタマ大好きおやじが
ジャッカルのことをちらっと言ってたな...
極秘事項で言及すらしちゃいない、みたいな感じで。

586:UnnamedPlayer
18/08/03 07:00:26.68 yNs/8Ews0.net
ジャッカルって旧作のボスキャラ?
なんか楽しそう

587:UnnamedPlayer
18/08/03 11:38:13.91 zqG0o15Ga.net
5はマップブラウザはないの?
4はマッブラウザがあるからいまだに現役

588:UnnamedPlayer
18/08/03 12:21:29.61 tHXvL+RJr.net
ファーザーにはタマあったで

589:UnnamedPlayer
18/08/03 12:43:29.38 mRDv71Hg0.net
>>580
そうそう
傲慢で私利私欲にまみれた武器商人だと思いきや…って感じ
作中で拾えるカセットテープでジャッカルの経験した出来事や思想に触れられる
ゲーム自体はクソゲーなのでプレイしないほうがいいぞ禿げるから
あらすじと考察読んでプレイ動画ちょこっと見れば十分
FARCRY2 ジャッカル で検索すれば色々出てくる

590:UnnamedPlayer
18/08/03 12:43:55.11 mRDv71Hg0.net
クソ安価ミス
>>578

591:UnnamedPlayer
18/08/03 12:44:25.60 mRDv71Hg0.net
あああ禿げる
>>579です
ごめんなさい

592:UnnamedPlayer
18/08/04 11:44:57.48 QkNr07C1d.net
基地が平地でつまらん

593:UnnamedPlayer
18/08/09 21:58:49.57 XHYQlXuL0.net
ライブイベント既に持ってるやつだわ

594:UnnamedPlayer
18/08/10 00:13:24.76 +dGGjefT0.net
なんか 6.6GB とかいう
でかいダウンロードがきてるんだけど
何だこれ?

595:UnnamedPlayer
18/08/10 00:43:14.39 dHXFg4NUM.net
デットリングゾンビまだ?

596:UnnamedPlayer
18/08/10 03:21:47.94 6nx+JpQw0.net
ゾンビできない・・・いったい何のアプデなのこれ

597:UnnamedPlayer
18/08/10 15:08:01.66 r+lPl+wF0.net
結局ゾンビまだなんか

598:UnnamedPlayer
18/08/10 17:59:29.36 MTxTqx/30.net
火星もベトナムもアプデから少しして配信日アナウンスあったじゃない
もう少しだ
再来週までには出来るんじゃね?

599:UnnamedPlayer
18/08/10 19:41:35.42 Zg7/tsna0.net
今作ほんとゴミ中のゴミだな

600:UnnamedPlayer
18/08/10 22:04:43.42 8T1Ebfyfd.net
普通に良かったでしょ

601:UnnamedPlayer
18/08/10 22:27:38.71 MTxTqx/30.net
FARCYRとしては普通に良かったと言える
でももし1年に1本しかゲーム買えなくて、何買うか迷ってる奴にこれをお勧めする事は決して出来ない
wildlandやれって思う
月1なら…

602:UnnamedPlayer
18/08/11 07:33:51.54 edXvD5Cur.net
良かったと思う。一回クリアしたらやめちゃったけど。

603:UnnamedPlayer
18/08/11 09:31:47.86 Amp4lEa4r.net
これがダメだったというよりfarcry自体が3だけの一発屋と化してしまってる事が悲しい

604:UnnamedPlayer
18/08/11 10:18:14.19 edXvD5Cur.net
これも番犬も一周させるだけでいいとメーカーが割り切った印象。アサクリは手を出してないから分からないけどあっさりしてるんじゃないのかな。

605:UnnamedPlayer
18/08/11 10:21:36.16 W390Mv5Jd.net
>>596
自分の好みは3だけだった、あるいは自分には3が最高潮だった、が正確だろ。

606:UnnamedPlayer
18/08/11 11:52:04.19 SohZElH20.net
スチレビューでも5は歴代最低じゃね

607:UnnamedPlayer
18/08/11 23:27:33.57 iJknNFqD0.net
3からやってる人間には多分同じ作業の繰り返しで


608:飽きただけだろうよ



609:UnnamedPlayer
18/08/12 00:54:59.45 Vs233iqY0.net
これ昨日買ってちょっとやってまだ最初のほうなんだけど
リアルタイムレンダのカットシーンで声と字幕と口の動きめっちゃズレることが何回もあったんだけどおま環?仕様?
英語音声 日本語字幕なんだけど

610:UnnamedPlayer
18/08/12 01:27:27.71 97+/d0S50.net
>>600
ストーリーが強制で進むとか普通にクソじゃん
飽きた云々じゃないだろ

611:UnnamedPlayer
18/08/12 02:19:45.51 7syZRgcG0.net
>>600
5やったあとに3やり直したらやっぱり面白かったぞ?

612:UnnamedPlayer
18/08/12 07:13:19.29 e0txW/1dr.net
>>603
3にはよく喋るフォロワーとかいないだろ。おれは5のがセッティングもストーリーもシステムも好きだわ。3はもはや古すぎ。

613:UnnamedPlayer
18/08/12 12:26:25.37 kJiqKBYXd.net
つまりお前は5は好みだったけど
大多数の人は不満点が目に付いてしまい評価が低いでFA

614:UnnamedPlayer
18/08/12 13:06:50.35 vrya6NHVd.net
Aさんは5が好き。
Bさんは5が嫌い。
いろんな好みがある。
でFA。
勝手に大多数とか入れなさんな。

615:UnnamedPlayer
18/08/12 13:11:57.22 M/eI2u0q0.net
3は主人公喋るし、意思があって行動する
5は主人公喋らず、よくあるお使いな感じで進む
それとENDの違い
なんだかんだ3は仲間達と脱出出来た
こっちは全滅
実質カルトに負けてるBADEND
ゲーム的には大した違いは無いから、ここら辺で評価に差が出てくる

616:UnnamedPlayer
18/08/12 13:26:29.37 kJiqKBYXd.net
>>606
Steamのレビューで現実見ようか(笑)
世の中お前を中心に回ってるわけじゃないんだぜ(爆笑)

617:UnnamedPlayer
18/08/12 13:36:01.56 vrya6NHVd.net
Steamは「賛否両論」になってるけど?
あとこのゲームはSteam配信だけじゃないよ。
あとここがPC板だからコンシューマの評価を除いていいわけでもない。
自分のレスをもう一度よく読んでみるといいと思う。

618:UnnamedPlayer
18/08/12 13:43:33.48 7syZRgcG0.net
>>609
そうじゃなくて5は賛否両論になってるけど
3は非常に好評になってるんだあから
5より3のほうが面白いと思ってる人が大多数なんじゃないの?ってことを607は言いたいんだと

619:UnnamedPlayer
18/08/12 13:57:53.85 vrya6NHVd.net
>>610
そうは読めないけど。
もしそうだとしても、自分の指摘した点は何も変わらないよね。
5のレビューをしている人が3もプレイしてレビューしているとは限らないし。

620:UnnamedPlayer
18/08/12 14:33:34.05 h95wLc+G0.net
5続編出してほしい感じと締めだったからな
消化不良感が否めない

621:UnnamedPlayer
18/08/12 14:36:56.23 7syZRgcG0.net
>>611
そうか?
ほんとに5が面白かったなら賛否両論なんてことにならないと思うが
単純につまらないから否定的意見がたくさん出て
3は単純に面白いからほとんど否定的意見が出ない
それが全てじゃないか?

622:UnnamedPlayer
18/08/12 15:18:51.72 97+/d0S50.net
>>609
スチレビューの「賛否両論」なんて相当なもんだぞ
あのプライマルでさえ「ほぼ好評」だからな
リリース初期にトラぶって炎上したunityレベルの不評なんだよ

623:UnnamedPlayer
18/08/12 15:36:54.02 ZI3n5r0w0.net
強くてニューゲームかミッションリプレイ実装するだけでもだいぶ違うと思うんだが
FarCryのスタッフはなんかこだわりでも持ってんのか?

624:UnnamedPlayer
18/08/12 15:37:47.47 M/eI2u0q0.net
良いゲームで賛否両論になる事はまず無いよな
賛否両論=ほぼ不評

625:UnnamedPlayer
18/08/12 16:11:30.96 YwnOcFeQa.net
発売直後についた大量の好評を消費し続けてる感じだね。最初は76%とかだったし。
ベトナムと火星の評価は絶対に見に行っちゃダメだぞ!

626:UnnamedPlayer
18/08/12 16:44:00.28 r2780nH40.net
こんな凡ゲー如きで争っちゃいかん
糞ゲーって訳じゃあないから正直評価別れてもおかしくないとは思う出来だし、自分と違う意見の人に自分の感覚押し付けても理解できないでしょう
まぁ俺は批判されてる結末とかは映画的演出で悪くなかったけど、テイクダウンや初期の銃の種類の少なさ、幻覚さえ使えばどんな演出も出来ると言わんばかりの作りとかゴミDLCとか不満言えばキリないくらいの作品ではある

627:UnnamedPlayer
18/08/12 20:16:22.96 Vs233iqY0.net
英語音声 日本語字幕プレイでまだ最初のほうなんだけど
リアルタイムレンダのカットシーンで声と字幕と口の動きめっちゃズレることが何回もあったんだけどおま環?仕様?
誰か同じ症状の人いる?

628:UnnamedPlayer
18/08/12 21:05:40.87 QdKp0c3yd.net
薬草いらねー
使ったことないわ

629:UnnamedPlayer
18/08/13 09:46:48.31 t25tNHjS0.net
>>605
お前呼ばわりするならアンカくらいつけろよ。俺的には3はクソゲで仲間開放までやる気にもならんかったよ。
5は質的に明るく、アメリカの片田舎を仲間連れてウロウロするのが楽しかった。
お前ら頭悪い奴はバッドエンドと拉致イベント以外の点評価できない近視眼で可愛そうだな、と思うわ。

630:UnnamedPlayer
18/08/13 09:53:11.96 XfILTFm60.net
自分以外は全部バカ

631:UnnamedPlayer
18/08/13 11:34:33.90 VCQ7C+kwp.net
随分頭の悪そうなコメントだな

632:UnnamedPlayer
18/08/13 11:36:56.06 zZPXZ/Oj0.net
夏休みだからね

633:UnnamedPlayer
18/08/13 13:48:19.59 AbhCm51/0.net
自分と違う価値観を自分の視野を広げるチャンスとできずに
頭悪いと決めつけ理解しようともしない
そりゃ頭悪いままだわな

634:UnnamedPlayer
18/08/14 13:02:27.43 Fb+jCdPe0.net
それでも5は評判クソだけどな

635:UnnamedPlayer
18/08/15 13:02:03.86 CxPu/P3u0.net
>>625
こんな感じの内容の文章を、最近の学生さんが良く使うけど流行ってんのか?
言い争ってると思ったらなんか急に説きだすんだけど、漫画か最近の道徳の教科書の影響か?

636:UnnamedPlayer
18/08/16 04:05:47.55 11JAYM+B0.net
お前が世間知らずなだけだよジジイ

637:UnnamedPlayer
18/08/16 10:16:23.41 dQueWUqh0.net
そんな事よりライブイベントが前にやったリバイバルなんだけど今週も
糞かよ

638:UnnamedPlayer
18/08/16 15:07:02.14 QFaumlN50.net
DLCゾンビまだかな?配信日ぐらい教えて。

639:UnnamedPlayer
18/08/16 20:39:14.53 dqyxIJSw0.net
>>630
28日だとさ

640:UnnamedPlayer
18/08/17 00:04:52.13 QXtNq1iC0.net
>>631
箱では
実質上プレイ可能になってるんだから
他のハードでも前倒しにすりゃあいいのに...

641:UnnamedPlayer
18/08/17 04:34:23.76 iVZhb3VT0.net
もう出来んの?
実績は増えてないが

642:UnnamedPlayer
18/08/17 18:06:15.53 dcTHWJw0M.net
3も4もイベントの戦闘が糞だけど、5もそうなの?

643:UnnamedPlayer
18/08/17 19:37:03.44 iVZhb3VT0.net
糞だけどお手軽無敵アイテムあるからそれ使ってササッと飛ばす

644:UnnamedPlayer
18/08/17 23:55:58.94 tZP/ZYCX0.net
ゾンビDLCって単品でいくら?

645:UnnamedPlayer
18/08/18 00:20:30.24 h/LujVaR0.net
ゾンビDLCのボリューム2時間ちょっとかぁ・・・

646:UnnamedPlayer
18/08/18 00:37:57.90 A7klmjVA0.net
最近やけにクラッシュするんだけど

647:UnnamedPlayer
18/08/18 00:40:57.12 D/Sj7cIZ0.net
ゴールドエディション買ったのにDLCやる気が起きない初めてのゲームだわ

648:UnnamedPlayer
18/08/18 01:57:33.66 m7m7bAf00.net
ゾンビのトレーラー見たけど正直つまんなそうだも


649:んな ノリがベトナムとかと同じっつうか ゴールド買って失敗したって感想しかねえわ



650:UnnamedPlayer
18/08/18 02:11:50.92 m7m7bAf00.net
fo4はシューター部分がうんこだし
farcryはシューターはいいけど他がうんこだし
スタルカーは最強に好みだけど古すぎるっつうか飽きたし
実銃振り回すオープンワールドシングルシューターで俺好みのゲームになかなか出会えないわ

651:UnnamedPlayer
18/08/18 02:48:25.46 F0ACeKGj0.net
farcry3がかつてはクリアしたらやることねーぞの不満点にアプデで基地リセットを実装したけど
レジスタンスポイントへの不満点のパッチはまだですかね・・・・

652:UnnamedPlayer
18/08/21 03:30:57.25 7Z8tLb3SM.net
>>641
メトロの新作が良さげだが

653:UnnamedPlayer
18/08/21 04:37:12.22 g4BXCuJz0.net
あれはセミオープンワールドじゃね?
個人的にはthe Hunter call of the wildが箱庭実銃FPSではトップクラスに好みだった
綺麗な世界を格好いい銃持って探索出来りゃ敵が動物でもゾンビでもテロリストでも何でもいいわ
ハクスラトレハンRPGでもガチガチなリアル系でも何でも来い
divisionは許さん

654:UnnamedPlayer
18/08/21 07:44:16.79 4i6LCUS/0.net
ファークライやりまくってて視力が良くなった気がするんですが、そういう人いますか?
奥行きがあるので近く見たり遠く見たりして目の筋肉が動かされてるからじゃないかと思ったんですが
幻想でしょうか

655:UnnamedPlayer
18/08/21 12:55:53.23 tY/Lj/0cr.net
>>645
VRで見てんならともかく、普通の画面で見てんなら
遠くを見てるようでも近くしか見てないから遠視の筋力は寧ろ落ちる
ただ点を追う作業はするので動体視力は鍛えられるかも知れん
遠くが見れるような気がしてんなら錯覚
近くが見やすくなったなら、まあ、ありえるかもな

656:UnnamedPlayer
18/08/22 00:05:50.14 wDr3kMdc0.net
マイナビのCMみるたびにFarcry5のこと思い出してしまう‥・

657:UnnamedPlayer
18/08/22 02:56:44.86 TVFowy7v0.net
わからなくもない
今の天使みたいな格好の奴でしょ?
ジョセフと言うよりはフェイスだけど

658:UnnamedPlayer
18/08/22 11:01:10.96 UBeX6nJW0.net
提督が何回やっても釣れない 必ず糸が切れる
10分くらい慎重に格闘してリール巻いていない状態でも糸がいきなり切れる
どーやったら釣れるんだ?
ちな、二番目の竿とパークは持ってる
釣れたらあのババァぶっ殺してやる

659:UnnamedPlayer
18/08/22 12:23:04.89 s2kPsy+D0.net
提督、絶対1回じゃ釣れないんじゃなかったっけか。
切れたあとまた再挑戦したら釣れると思う。
切れたから諦めてミッション終了したらダメだろうけど。
でも何回やってもって言ってるから、そういうことじゃないのか?

660:UnnamedPlayer
18/08/22 16:17:50.52 ITBH9LCIa.net
>>649
提督サブクエ終わってスカイラー殴ったら一発で気絶して
蘇生したら「なんでこうなるの?!」って言って逃げていったから
もう一発食らわして蘇生してもう一発食らわして蘇生して繰り返して遊んでた

661:UnnamedPlayer
18/08/23 17:43:13.56 Pil4fNtO0.net
何このゲーム
画面と連動してイルミキーボードの色が勝手に変化する!
こんなゲーム初めてだわw

662:UnnamedPlayer
18/08/24 10:51:44.75 1RFRviz/0.net
>>652
ファーザーの偉大さがわかったかい。

663:UnnamedPlayer
18/08/25 08:10:14.11 DVNVO6AQ0.net
はい

664:UnnamedPlayer
2018/08/


665:28(火) 04:01:40.50 ID:UyKMd4kx0.net



666:UnnamedPlayer
18/08/28 07:03:00.32 uExs3QVO0.net
3と4にも実装してくれんかな…

667:UnnamedPlayer
18/08/28 09:48:10.75 ZyION22N0.net
New Game+てどんなの?クリアしてないから出てないわ

668:UnnamedPlayer
18/08/28 11:27:02.99 ghywxSLX0.net
ゾンビ〜

669:UnnamedPlayer
18/08/28 11:33:22.67 zQXFf5ox0.net
なんでググるなりTwitterで検索するなりしようと思わないんだろう。

670:UnnamedPlayer
18/08/28 11:37:09.65 sdvqw6HRd.net
面倒だから知ってたら教えろ

671:UnnamedPlayer
18/08/28 11:49:31.93 xw/SJLuU0.net
URLリンク(www.vgr.com)
nG+と高難易度のインファマス追加
どちらも専用?の追加スキルがあるっぽい?

672:UnnamedPlayer
18/08/28 17:36:17.89 NGAin4hA0.net
ゾンビまだかよ

673:UnnamedPlayer
18/08/29 01:29:12.90 ouGnkpLj0.net
ファストトラベルのマークが普通の水色と、早送りみたいなマークの二種類あるんだけど違いは何?

674:UnnamedPlayer
18/08/29 02:32:22.24 UfmTkPD00.net
ゾンビ過去最高におもんない…
2つ目でもうお腹いっぱい
スコアアタックとかやる気にもならん…

675:UnnamedPlayer
18/08/29 03:47:52.80 6r7V1S+D0.net
本編での 「プレイヤー×レジスタンス×野生動物×カルト」 みたいに
「プレイヤー×サバイバーコミュニティ×ゾンビ×暴徒(人間の敵)」
の四つ巴オープンワールドで暴れるの想像してたがDLCだからね高望みしちゃいけない
でもせめてベトナムとかみたいなオープンワールドで来てほしかったね

676:UnnamedPlayer
18/08/29 09:10:35.40 ePCxLwwJ0.net
UBIのDLCは買うもんじゃないな

677:UnnamedPlayer
18/08/29 11:13:00.76 GzwBLg/H0.net
技術力あって素材もあるのにクソ作ってくるってどういうことだよ
こんなんその辺の奴のほうがよっぽどましなの作れるんじゃねえのか

678:UnnamedPlayer
18/08/29 11:47:12.97 9gteYQO60.net
FC5はいろいろな意味で失敗作だったな
まあゾンビ全ステージやってからアンインストするけどな

679:UnnamedPlayer
18/08/29 12:45:52.36 FEE1Xiof0.net
ベトナムよりはマシ
まさか一番興味無かった火星が一番クオリティあったとはなあ

680:UnnamedPlayer
18/08/29 14:12:36.83 aBiOikNb0.net
ゾンビ選択できねえ

681:UnnamedPlayer
18/08/29 21:00:56.46 +wkR+ya0a.net
インファマスモード別に無理ゲーってあれでもないな
ただ1周目ヘルス無振りのまま始めると序盤のカーチェイスで詰む可能性感じたから気を付けろ

682:UnnamedPlayer
18/08/30 00:34:41.98 20OzFqO20.net
ゾンビマジでつまらないね

683:UnnamedPlayer
18/08/30 01:18:36.54 tGl8x2Vd0.net
インファマスの連れ去られた後の戦闘はお薬ないとキツい
薬とか素材とか店で買えればいいのに

684:UnnamedPlayer
18/08/30 17:04:07.53 PeKx1qx40.net
最高の糞ゲー

685:UnnamedPlayer
18/08/30 17:14:49.63 DvLD7/pw0.net
>>646
godmodeはありませんか?
3と4は出来たのですが5は出来るのでしょうか?

686:UnnamedPlayer
18/08/30 18:59:28.88 1dYIZFUk0.net
ゾンビ、企画持ち込まれた側がやたらとテーマとかメッセージについてくどくど言ってくるけど、今作が「テーマがない」「中身がない」ってよく批判されるのを皮肉ってるのかな。
wiredにも発売直後にそう批評されてたし。
まぁ残念ながらその通りなんだけどね

687:UnnamedPlayer
18/08/30 20:33:28.80 IgF8GpU2d.net
あのゴミみたいなレビュー?
笑かすわ。

688:UnnamedPlayer
18/08/30 21:33:14.57 tGl8x2Vd0.net
インファマスでクリアしたけど特に追加EDみたいのは無いっぽいね
ラストでファーザーに蹴り入れて暗転してロックな曲流しながらファーザーボコボコにするSEの後DOOMみたいな装備シーン入れてクラッチニクソンのテーマ流しながら地獄と化した外に出てゾンビ熊にショットガンぶち込んでENDとか期待してたんだが

689:UnnamedPlayer
18/08/31 00:12:21.01 kmMtvOXP0.net
久々に起動してみたらニューゲーム+来てた
ええやんと思ってこのスレ開いたけど誰も話題にしてなかった
悲しいなぁ

690:UnnamedPlayer
18/08/31 00:18:33.28 qh63u+jcd.net
追加料金払ってでもファザー殺したいわ

691:UnnamedPlayer
18/08/31 00:53:56.07 QMFZIjAg0.net
ニューゲーム+で復活するゲームでもないしなあ
また拉致されるわけだし

692:UnnamedPlayer
18/08/31 10:18:43.45 hEePzBbW0.net
ゾンビやってみたけど、これ、Valveのあのゲームのパクリ?オマージュ?

693:UnnamedPlayer
18/08/31 17:01:29.38 ECdsvclCd.net
Steamでゾンビの評価早速ボロカスで草
新武器も3と4の使い回しなら当たり前だよなぁ?

694:UnnamedPlayer
18/08/31 17:43:06.25 O0kzmvmb0.net
steamのフォーラムで他の安いゾンビゲーが貼られてるくらいだから、今回あのゾンビDLCは格別なんだろうね

695:UnnamedPlayer
18/08/31 19:04:05.80 zEVwP82E0.net
短時間でクリアできる点は評価できる、これで心置きなくアンインストール出来るから
borderlands2のDLCみたくナレーションで風景がコロコロ変わるのは良かった

696:UnnamedPlayer
18/08/31 22:06:23.05 BP7kt1/O0.net
一番期待してたゾンビがしょぼくて
どうでもいい火星が力入ってるってどういうことやねん
近々アサシンクリードマーズでも出す予定でその習作のつもりやったんかワレ

697:UnnamedPlayer
18/08/31 22:23:34.83 2kBYvbPF0.net
steam評価やばすぎて草も生えないなこれ。
外人ゾンビ好きだし期待が高かった分だけ失望も激しかったんやろな

698:UnnamedPlayer
18/09/01 01:06:55.02 g5ZDPdPB0.net
33%OFFになってたからスレ見に来たら評価ボロボロじゃねぇか

699:UnnamedPlayer
18/09/01 01:28:24.38 nJybhxp40.net
ゾンビはクソつまらないなほんと

700:UnnamedPlayer
18/09/01 01:47:28.26 rhlmreWT0.net
どんな頭してたらこれが面白いと感じるんだろ

701:UnnamedPlayer
18/09/01 02:20:10.76 lLVrygQJ0.net
金が入ればそれでいいんんです

702:UnnamedPlayer
18/09/01 12:20:43.03 wDP+tOXF0.net
もうセールで1600円で売っていいレベル

703:UnnamedPlayer
18/09/02 06:15:36.54 YszYw5ht0.net
>>678
特別な報酬が何か知りたい

704:UnnamedPlayer
18/09/02 06:28:47.24 GQA8/E4D0.net
ゾンビ目当てでゴールド買ってコレとか

705:UnnamedPlayer
18/09/02 12:47:16.53 BhrGPHwR0.net
ファーザーの罪でフィーニーがヘリで自宅に逃走して追いかけたのですが
地下にいるっぽくて倒せません
地下に行く方法があるのでしょうか?バグでしょうか?

706:UnnamedPlayer
18/09/02 14:03:09.32 BhrGPHwR0.net
己決しました

707:UnnamedPlayer
18/09/02 19:51:29.88 K5E3ro+zF.net
farcryって次どこに行けば良いか分からなくなることあるから腹立つわ

708:UnnamedPlayer
18/09/03 08:35:53.45 dDC18HaY0.net
>>697
自由にどこに行ってもいいんだぜ

709:UnnamedPlayer
18/09/03 14:31:57.53 ty8VA8HcH.net
ゴールドエディションずっと放置してて今更DLCやり始めたんだけど火星面白い ゾンビたのしみになってきたのに微妙な感じか

710:UnnamedPlayer
18/09/03 16:10:39.91 48Eob6xn0.net
全部微妙

711:UnnamedPlayer
18/09/03 19:35:00.78 bhjxzRSZ0.net
まあでも3つの中では火星が一番マシかな

712:UnnamedPlayer
18/09/03 23:47:29.59 3gxwcjBo0.net
火星人にAKで対抗したいんだが使える
レーザー銃


713:オか使えないならいらないわ



714:UnnamedPlayer
18/09/04 07:41:53.88 o1IRmTlj0.net
>>702
ストーリーは面白いが武器に魅力がないよな
AKとかでもいいしDooMとかQuakeみたいな派手な武器でもよかった

715:UnnamedPlayer
18/09/05 21:11:55.62 4jwjnbjH0.net
ニューゲーム+来てたのか
武器、アンロック済みパークが引き継げるようだけど
攻略済みのプレッパ―の宝はどうなるんだろう。
ふとモンタナ州について調べてみたけど
巨大な像とか普通にあるんだな
家との距離も遠すぎかと思ったら
隣の家まで10マイルとか現実の方が遠いというオチだった

716:UnnamedPlayer
18/09/05 22:53:20.37 5TEVWJZh0.net
>>702
火星の環境で
地球の火器を使うと
重力やら空気抵抗やらの影響で
(地球上と) 性能が変わっちゃうけど
それをちゃんと表すのがメンドかったからじゃない?

717:UnnamedPlayer
18/09/12 06:18:01.24 Ey/JiWL5M.net
3 4 5の中では5なんだよなあ
DLCはアレとして本編なら

718:UnnamedPlayer
18/09/12 23:21:42.81 g0Ho6/ZL0.net
おつかいゲーすぎて飽きた
犬だけよかった
それ以外は糞

719:UnnamedPlayer
18/09/13 00:17:43.17 2251mi+xa.net
スポット犬好き
チーズバーガーもかわいい
猫ちゃんはヤバイ

720:UnnamedPlayer
18/09/13 08:56:47.13 3rOPohVQd.net
あまりにクソゲすぎてかそってる

721:UnnamedPlayer
18/09/13 09:18:31.39 Qp2wLFAj0.net
もう一度やり直そうと思わないゲーム
買うのじゃなかった それもゴールドw

722:UnnamedPlayer
18/09/13 09:46:36.73 p7He1xNf0.net
ゲーム本編よりsteamレビューのほうが面白い

723:UnnamedPlayer
18/09/13 10:17:32.67 BTbSKd8Za.net
ニューゲーム+がきたからやり直してるけどやっぱBGMはええな

724:UnnamedPlayer
18/09/13 13:45:18.67 D2sAlz6/H.net
なんだろうな ワクワク感がない

725:UnnamedPlayer
18/09/13 14:42:26.00 oUL7/axj0.net
つまんねえからだろ

726:UnnamedPlayer
18/09/14 19:21:31.28 YBUyZyHT0.net
フェイスたんのおパンツ〜とか騒いでたのが昔のようだ

727:UnnamedPlayer
18/09/16 01:36:55.66 zJGQcEE90.net
インファマスやってるんだけど、薬のクラフトって出来なくなってるの?

728:UnnamedPlayer
18/09/16 20:23:55.76 9f57d76A0.net
ニューゲーム+ってどんなの?

729:UnnamedPlayer
18/09/17 12:18:31.26 oZv4dm+s0.net
所持品、PERK、チャレンジ達成状況引き継いで最初から
関係あるのか知らんけどニューゲーム+始めたらアーケードのレベルが1に戻った
>>716
出来るよ

730:UnnamedPlayer
18/09/20 14:32:11.17 nJyy+Ujb0.net
今作ストーリーもあれだったけど基地マスターの出来が酷すぎるな

731:UnnamedPlayer
18/09/29 12:32:58.16 sFPgR/CS0.net
HDテクスチャだって

732:UnnamedPlayer
18/10/04 07:26:09.52 qfWVORu20.net
この先のホリデーに向けて完全終了の流れだなあ

733:UnnamedPlayer
18/10/05 18:01:35.00 l6Gd0Fn30.net
何かアプデきた

734:UnnamedPlayer
18/10/05 18:28:32.18 CJ+rn0UG0.net
もう消しちゃった

735:UnnamedPlayer
18/10/05 21:46:08.45 bK2w++EZ0.net
大型アップデートだな!

736:UnnamedPlayer
18/10/06 12:28:14.35 HnJ1BMri0.net
期待してない

737:UnnamedPlayer
18/10/06 13:07:17.17 Uptey50q0.net
影が変なところについたりすぐ戻ったりする現象っておま環?

738:UnnamedPlayer
18/10/06 16:39:10.28 Uptey50q0.net
自分の環境だとNVIDIAのドライバ411.63以上だと出るようでした。
解決。

739:UnnamedPlayer
18/10/07 00:01:56.92 gDs5zOFc0.net
クリアした。5から初めてプレイしたけどモヤモヤが残る終わり方だな...

740:UnnamedPlayer
18/10/07 18:57:35.93 4x9FCVc20.net
強制イベントのせいでクソ

741:UnnamedPlayer
18/10/07 19:40:32.15 20xhNuhW0.net
強制イベントとミニゲーム 苦痛でしかない

742:UnnamedPlayer
18/10/07 19:49:51.04 gDs5zOFc0.net
不満を言えばフェイス戦が精神世界みたいな所で終わったのがなぁ...あと保安官拉致されすぎだろ

743:UnnamedPlayer
18/10/07 21:15:00.29 oAxCZRP9d.net
2周目はカットシーン飛ばすわ

744:UnnamedPlayer
18/10/08 01:27:01.50 d7jEBslW0.net
1周目駆け抜けたから2周目はじっくりやろうと思っても矯正連れ去り出やる気置きねぇ
サブクエやって遠くまで行ったら戻されたの発狂しそ

745:UnnamedPlayer
18/10/09 13:43:45.29 wCcBqX980.net
あの飛行機のレース?みたいなのがとてもクソ
時間制限厳しすぎだろ。アホか。

746:UnnamedPlayer
18/10/09 18:08:07.49 hJ9pBqBpM.net
セールで1000円になったら買おう

747:UnnamedPlayer
18/10/10 00:57:06.31 P5Ex9cB30.net
ワイルドランズは銃撃ってて楽しいのに
これは微妙なんだよなぁ
なんでだろう

748:UnnamedPlayer
18/10/10 01:28:33.34 3SAwfAWD0.net
未だに12年発売のfc3から色々と引きずってて進化しないからなぁ…5は特に古臭さを感じさせる
銃声もショボくなってるしゴア表現もないから爽快感皆無

749:UnnamedPlayer
18/10/10 03:52:54.37 fm++wVLf0.net
内容はまぁいつものファークライで良いとして、武器の少なさはちょっと擁護出来ない。MAGとか欲しかった

750:UnnamedPlayer
18/10/10 06:20:00.70 ZhkHQ55J0.net
先週、セールやってたから、ようやく購入したわ。
シーズンパスはどうも微妙な感じなので、とりあえずまずは通常版。
シーズンパスの追加のゲームって面白いんかな?3作目までオマケについてるが
やり尽くした奴らにとっては余計なモノじゃないかと。

751:UnnamedPlayer
18/10/10 07:47:37.75 geRgKlWg0.net
超絶ゴミ
買う必要なし
評価以上に糞

752:UnnamedPlayer
18/10/10 08:39:44.56 3QGPGZRw0.net
ゾンビDLCつまんな杉w
一番期待してたのに中途半端でガッカリだわ

753:UnnamedPlayer
18/10/10 18:21:24.86 XqBf9cx6d.net
自分もこの間のセールで買ったけど微妙。
買わなくて正解だと思う。
ベトナム戦争とかなんの面白みもないただのfps.ゾンビは少しだけ笑った。

754:UnnamedPlayer
18/10/10 19:04:01.96 uZhLCKqu0.net
DLCは買うだけ損(火星は除く)
まぁ日本語訳しっかりしてるから割と楽しめたけど

755:UnnamedPlayer
18/10/10 22:18:51.92 t4IgJx5m0.net
27GB程度のダウンロード始まったんだが何かあった?
ゾンビDLC氏ね
ウォーキングデッドみたいなを期待した自分が恥ずかしい

756:UnnamedPlayer
18/10/11 01:06:34.70 Zq/9hxZk0.net
5って、4作目のようなユーザーズマップがないようだな。別のエディターがあるようだが。
4のユーザーズマップの各ミッションでは、今も面白いのを作る奴がいて、
飽きることがないんだよな。そういうのを5でも期待したんだが。

757:UnnamedPlayer
18/10/11 02:49:22.00 z879121k0.net
>>745
何言ってんの?

758:744
18/10/11 05:16:47.18 Zq/9hxZk0.net
>>746
あ、わりい。
アーケード何とかってのを覗いたら、ユーザーズマップがあったわ。
4作目と勝手が違うから、どこにあるのか分らんかった。

759:UnnamedPlayer
18/10/12 01:06:48.98 2CrFnWRQ0.net
5ってヘリや航空機が使えるからマップは超広大になってると期待してたが
それほど広いとは言えない感じだな。
ゴーストリコンワイルドランズぐらいの広大なマップだったら良かったんだが。

760:UnnamedPlayer
18/10/12 08:01:58.94 64oJtkf30.net
5の評判散々なので
Dying light買ったらむちゃハマったわ。2が楽しみや。

761:UnnamedPlayer
18/10/12 13:07:31.25 tdj+Pn480.net
Dying light興味あるけど銃使えないんでしょ?
やっぱDPSは銃使ってナンボだからき

762:UnnamedPlayer
18/10/12 13:57:14.57 lMTMR0YT0.net
dying light持ってるけど近接でゾンビと戦うの無理だからやってない
拳銃撃った音で足速くて高い所まで登ってくるやつが現れるし
夜怖すぎる

763:UnnamedPlayer
18/10/12 14:34:59.50 7kPoCIVv0.net
Dying lightはマップ間ファストトラベルしか出来ないから投げたわ
小域マップとは言えあれはキツイ

764:UnnamedPlayer
18/10/12 15:38:34.92 NkzMtle10.net
dying light とか dead island とか dead by daylight とか dead rising とか 7days to die とか
似たような名前ばっかで何がどんなゲームなにか瞬時に判断できんわ

765:UnnamedPlayer
18/10/12 19:26:03.28 UGo53Ame0.net
ゴルゴの敵キャラがDは魅力的な文字だって言ってたシーンをよく覚えてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

65日前に更新/179 KB
担当:undef