Tom Clancy's The Division Part72 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:UnnamedPlayer
18/02/25 00:26:03.66 2al/5eEU0.net
リベレーターってどうなん?
ベースM4だし普通によさそうなんだがブレとかどんな感じなんだろ

951:UnnamedPlayer
18/02/25 00:26:21.25 d27rfUZ10.net
被りクラシばっかでる…
あるある?

952:UnnamedPlayer
18/02/25 00:44:17.88 Ndzd/s0A0.net
リベレーター普通にいいよ
m4系とレートもダメージも殆ど変わらないし、弾キツいレジスタンス耐久なら死神の取り立てと組み合わせてセンチュリオンでガンガン弾回収出来る
反動はコントローラじゃなきゃ余裕で制御出来ると思う

953:UnnamedPlayer
18/02/25 00:54:32.95 p5ixnOxk0.net
レートもダメージも一緒
反動が若干ライトウェイトよりも強い程度

954:UnnamedPlayer
18/02/25 01:50:55.71 6HZq8rRG0.net
>>918
レジか?仕様だゾ(大嘘)
野良でも自分の欲しいものと相手と共有する意図を伝えると交換会が開くことができるできない
ソロならご愁傷様です

955:UnnamedPlayer
18/02/25 01:54:08.13 FwUQKaPj0.net
めっちゃハマってたけどローグに狩られて萎えたわ
グッバイクソゲー

956:UnnamedPlayer
18/02/25 02:06:19.42 FwUQKaPj0.net
ごめんなさい初DZだったんです口汚くてなんでもします許してください
ディヴィジョン2があったらまた遊んでください

957:UnnamedPlayer
18/02/25 02:07:03.38 EdZ3iT9N0.net
>m4系とレートもダメージも殆ど変わらないし
M4じゃないと思ってる人もいるのか。
反動はLWM4というよりポリスM4に似てる気がする。
時々大きく右にブレる感じが馴染めない。

958:UnnamedPlayer
18/02/25 03:37:52.18 6DRck5f40.net
DZはのこのこやってきたローグを逆に狩る場だゾ
なおフルパだとガン逃げの模様

959:UnnamedPlayer
18/02/25 08:00:46.49 hMLzsWlE0.net
ローンスタークラシとメティキュラスって相性悪いのかな?
バーサーカー発動してからはあると凄く便利なんだけど・・・

960:UnnamedPlayer
18/02/25 08:41:12.59 cvz0ALKW0.net
>>926
ロンスタはメティキュラス付けるなら別のタレントにしてるよ。
バーサーカー発動しなかったら武器切り替えて撃てばリロード早いし。

961:UnnamedPlayer
18/02/25 11:03:48.32 0j4cswPd0.net
逆に言うとバーサク確定してるのになかなかたどり着かない状況にもなりえる

962:UnnamedPlayer
18/02/25 11:13:46.83 hMLzsWlE0.net
>>927
やっぱりはずした方がいいのか
ブルータルとディストラクティブにしてみたけどローンスターにおすすめのタレントってある?

963:UnnamedPlayer
18/02/25 11:25:39.70 HnvdxdG/0.net
プレダドリーの安心感

964:UnnamedPlayer
18/02/25 11:48:51.36 MQAWa3t4d.net
ドリー

965:UnnamedPlayer
18/02/25 12:04:33.68 EmFaGSf10.net
>>930
ショートストッパーとか言っちゃう人?

966:UnnamedPlayer
18/02/25 12:17:01.79 PAxicyVC0.net
グリッジ

967:UnnamedPlayer
18/02/25 12:28:53.23 8SYig6Cy0.net
リスボン

968:UnnamedPlayer
18/02/25 12:52:26.81 cvz0ALKW0.net
>>929
オススメといえるほどロンスタ使いこんでないけど、MG5使ってた時はディストラ、デッドリーで3つめはディタミのを両手持ちでやってた。
今はディストラ、デッドリーのアレハン両手持ち。

969:UnnamedPlayer
18/02/25 13:22:56.23 F6GyVh+v0.net
>>935
アレハン2丁だと射程厳しくない?

970:UnnamedPlayer
18/02/25 14:19:48.17 0bE/DoGH0.net
>>9


971:36 ???



972:UnnamedPlayer
18/02/25 14:24:20.94 e94x5ejKd.net
どこまで狙う気なの

973:UnnamedPlayer
18/02/25 14:44:17.57 F6GyVh+v0.net
え、だって射程伸ばしたMP7より射程短いし
何やるかにもよるだろうけど遠距離時間掛かりそうだなと思って

974:UnnamedPlayer
18/02/25 15:19:34.60 EiqmDBti0.net
ロンスタアレハン二丁で両方ディストラブレダトリーにしとるわ
ドロ率アップの情報みてやる気がゼロになってしまった
とっとと適用してほしいわ

975:UnnamedPlayer
18/02/25 15:24:37.45 cvz0ALKW0.net
>>936
アレハンでヒャッハーしたい時しか使ってないから射程で困ったと感じた事ないよ。
そんなに射程短かったのか、遠くを撃ってるときは結構外してるのかもしれないね。
気をつけてみるよ。

976:UnnamedPlayer
18/02/25 15:57:20.22 F6GyVh+v0.net
>>941
なるほど
確かにトリガーハッピー楽しみたい時あるよね

977:UnnamedPlayer
18/02/25 16:08:39.65 hMLzsWlE0.net
>>935
ブルータルよりデッドリー好む人多いのね
自分はLMGの集弾結構良いからブルータル好きなんだけど、デッドリーも試してみようかな

978:UnnamedPlayer
18/02/25 18:16:54.39 0bE/DoGH0.net
>>939
君の理論だとMMR以外は全部短くなる
28mで足りんってどういう事?
あくまで適正であって限界距離じゃないぞ

979:UnnamedPlayer
18/02/25 18:50:11.42 F6GyVh+v0.net
>>944
うんそうだね、28mあれば足りるし適正値であって限界値じゃないね
2丁ともあの射程だとケースによっては厳しくないか訊いただけなんだけど何で絡まれなきゃいかんの

980:UnnamedPlayer
18/02/25 19:06:49.95 6HZq8rRG0.net
LMGだからばらまけば大丈夫っしょ

981:UnnamedPlayer
18/02/25 19:16:38.31 EiqmDBti0.net
>>945
めんどくせえやつだな
書き込みにも臭さが滲んでんだよアホ

982:UnnamedPlayer
18/02/25 19:17:37.50 0bE/DoGH0.net
>>945
絡む?意味わからない。何度も粘着したか?
気に入らないレスは全部絡む事になるんだな
そもそも28mってarもほぼ同じ射程でアレハンドロに限った話しじゃないんだが?
お前は当然ストライカーやプレデター使ってサブの長距離用でmmrやpp19背負ってるんだよな?

983:UnnamedPlayer
18/02/25 19:20:40.76 0bE/DoGH0.net
>サブの長距離用でmmrやpp19背負ってるんだよな?
mp7の間違い

984:UnnamedPlayer
18/02/25 19:36:16.30 p5ixnOxk0.net
最適射程28mだと敵が遠い時に威力下がってだるい場合があるのは理解できるが
そこで引き合いに出してくるのが射程伸ばしたMP7ってのが謎

985:UnnamedPlayer
18/02/25 19:53:16.69 0bE/DoGH0.net
>>945
>2丁ともあの射程だとケースによっては厳しくないか
厳しいと思ったなら厳しくない距離まで近寄ろうね。数秒移動するだけですよ。

986:UnnamedPlayer
18/02/25 20:04:00.07 GDXPEZbn0.net
命中上げたLMGは遠距離で使えるから垂直グリップで射程延長するのはよくやる
てか集弾性悪いMP7の射程伸ばしたところで遠距離微妙でしょ?

987:UnnamedPlayer
18/02/25 20:06:09.22 RaggrkaEa.net
今だにハウスのタレントが良くわかんないんだけど
あれってどういう意味なの?

988:UnnamedPlayer
18/02/25 20:13:59.01 p5ixnOxk0.net
マガジンが30発だとしたら最初の15発が20%威力高くて後半は20%バフ乗らないっていう状態だが
最初の15発か後半の15発のどちらに20%バフ乗るかは10秒間ごと、もしくはマガジンが空になっても入れ替わる

989:UnnamedPlayer
18/02/25 20:23:31.75 d27rfUZ10.net
ヘタなクラシ6よりスキルも火力も両立出来るMCグローブ黄色セットのがつえーわ

990:UnnamedPlayer
18/02/25 20:44:07.49 F6GyVh+v0.net
MP7を引き合いに出したのは「適正射程がその位短い」ってだけの意味だったんだけど
別に長距離用にMP7で対応するって意味じゃない
まあその辺のシステムがあまりよく理解できてないのは認める

991:UnnamedPlayer
18/02/25 20:44:26.81 uJu+T3gfd.net
>>952
微妙っていうか



992:ヒ程伸ばしても集弾性悪いsmgは中長距離は使い物にならないね 以前ハウスで試してみたけど結局arとの併用に戻した



993:UnnamedPlayer
18/02/25 20:54:04.51 8m0CDH7i0.net
何としてでも荒れさせたい方向へと持って行きたいのか
ディスコードで集まってる中にも普通に居るんだろ?冗談じゃないわ

994:UnnamedPlayer
18/02/25 21:01:14.80 6HZq8rRG0.net
>>958
ディスコードに親でも殺されたんか?

995:UnnamedPlayer
18/02/25 22:02:13.86 lXeIemVy0.net
D3で射程伸ばしたMP7とクリダメ特化ハウス背負ってるけど
MP7のDMG低いからMP7の最適射程でハウス撃ってもあんまダメ変わらない気がするんだよなぁ
確かにMP7の方がRPMは高いけど

996:UnnamedPlayer
18/02/26 00:41:03.63 QbDBBPtT0.net
今更始めて11レベで火炎工場みたいなの終わったけどこの辺だと人全くいない?

997:UnnamedPlayer
18/02/26 01:36:08.71 PTTwII5Z0.net
30になって254行くまで居ないよ

998:UnnamedPlayer
18/02/26 01:48:23.28 pAnYzR01a.net
スレとかで募集しないと厳しいな

999:UnnamedPlayer
18/02/26 08:16:46.15 graIIblz0.net
まあみんな普通にソロってレベル上げできるからな

1000:UnnamedPlayer
18/02/26 08:30:11.61 QbDBBPtT0.net
やっとレベル15になったけど武器がなかなか手に入らんな
このぐらいなら気にしないで30までいったほうがいいんかね?

1001:UnnamedPlayer
18/02/26 08:32:19.93 qi/rXUNv0.net
装備集めは30になってから本番
それまでの装備はいらん

1002:UnnamedPlayer
18/02/26 08:43:54.51 /jvkf/dw0.net
武器はレベル上がって弱く感じたら郵便局の本部に売ってるの買えば間に合う
拾う武器はほぼ分解になるし 拡張マガジンも売りに出てたら買うといい

1003:UnnamedPlayer
18/02/26 08:56:13.20 yEL+NeUh0.net
>>965
そのくらいだと店売りのもので十分だよ
序盤はお金ないけど、こまめに装備を更新したほうがいい
レベル1上がる度に全マップの店を回ってたよ
その為にファストトラベルできるように、ミッションよりセーフハウスの開放を優先していったよ

1004:UnnamedPlayer
18/02/26 09:20:00.29 SHrssUjb0.net
クラシ出るようになったら教えて
全然出なくて萎えた

1005:UnnamedPlayer
18/02/26 10:02:49.83 +gUt5bunp.net
>>965
RPGだからレベルに合わせた装備更新は重要だけど
最終的にレベル30のワールドクラス5で拾える装備以外は使うことがほぼ無いんでそこに行く前に装備の厳選とか装備の収集をする意味はないです

1006:UnnamedPlayer
18/02/26 10:32:50.54 M2gGRlxy0.net
Divisionのコンテンツのひとつであるレベリングをさっさと終わらせると
それだけ寿命が短くなって我々のようなエージェントになってしまうわけで
本当のことが必ずしも本人のためになるわけではないぞ

1007:UnnamedPlayer
18/02/26 10:46:42.66 SHrssUjb0.net
DZゾーニングの切り替わる節目節目でDZで遊んでたな

1008:UnnamedPlayer
18/02/26 11:01:36.72 xqYW584C0.net
>>971
同感だな
いろいろ経験して答えにたどり着くのが一番楽しい

1009:UnnamedPlayer
18/02/26 11:28:40.22 srkPXV0ra.net
>>972
フレとこれやってたからグリッチ祭りに乗り遅れて半引退したなあの時期……
いや楽しかったけど

1010:UnnamedPlayer
18/02/26 14:00:47.75 ILO6FVHVp.net
30なるまではDZ産紫武器でだいたい何とかなるな。30なった瞬間に一気に装備がインフレし出すから紫とかそんくらいの時しか使わんでしょ

1011:UnnamedPlayer
18/02/26 16:44:38.75 xqYW584C0.net
人がいない時にダークゾーン堪能しとかないとまずい気がする

1012:UnnamedPlayer
18/02/26 17:31:46.12 wPUNQ6Z00.net
クラシ泥率いつあがるか知ってる人いる?

1013:UnnamedPlayer
18/02/26 17:37:00.52 uWMgzS+c0.net
知ってるのは俺だけ

1014:UnnamedPlayer
18/02/26 18:09:08.38 p6ljhiIn0.net
>>977
State of The Gameで「こんなことを考えてるよ」って配信しただけで
その内容が確定ではないし、いつ導入されるかなんて情報は出てないよ

1015:UnnamedPlayer
18/02/26 19:42:23.26 Gzy9czvaM.net
つまりその時まで休止で良いってことだな

1016:UnnamedPlayer
18/02/26 19:46:28.67 XIP0xCmZM.net
Tom Clancy's The Division Part73
スレリンク(gamef板)
20まで保守たのむ

1017:UnnamedPlayer
18/02/26 19:46:37.81 qi/rXUNv0.net
あの発表どおりに来るかはわからんがドロ率上げる修正考えてるのは確かだし
クラシ狙いで篭もるの疲れてきてるなら修正来るまで他ゲーしてていいと思う

1018:UnnamedPlayer
18/02/27 01:34:43.45 Y32nxEJxM.net
レベル15でダークゾーン行ってみてnpc同士の争いにハイエナとかしてたけど回収地点でやられるな
敵多いし倒しきる前に囲まれてやられちゃうな
装備とかは出来るだけタフネス優先でいいの?
今ACR5000くらいとm44が8000くらいでタフネス9000くらいだ

1019:UnnamedPlayer
18/02/27 03:54:29.24 KwY4W9vF0.net
>>983
装備は武器=タフ>スキルくらいであとはお好みで
敵は焼夷フラバン系のグレかスキルで足止めしながら倒すといい

1020:UnnamedPlayer
18/02/27 06:01:11.62 PLmR3OYY0.net
銃器あると弱点撃って爆発までが短くて良いね
背負ってるボンベとか 膝に付けてる赤ポーチとか 背中の赤箱とか

1021:UnnamedPlayer
18/02/27 06:35:18.29 Y32nxEJxM.net
ボスみたいな奴はシールドみたいなゲージがあるけど
弱点も必ずあるの?クリーナーならボンベみたいな

1022:UnnamedPlayer
18/02/27 08:26:12.49 VVImyTcJ0.net
シールド持ちは基本弱点がバックパックの弾薬箱だな。
タイムズスクエアのシールド野郎のみは弾薬箱撃って爆発させないと
ダメージが入らなかったような気がする。
タフネス9000はD3とプレデターかなー
アタッカーは7000、6000,2900ぐらいがちょうどいいかな

1023:UnnamedPlayer
18/02/27 08:30:46.04 vcEvrworM.net
体力ゲージのところにある白い粒粒は、アーマーと呼ばれています。
弱点は雑魚と同じで、背中のリュックだったり、腰の鞄だったりしますが、無い場合もあります。
lv15なら、無理にDZ行く必要無いですよ。
エンカウントやサイドクエスト消化していけば、装備集まりますし、いらない装備を売って店売りを買って更新も出来ます。
自分はWT5になって初めてDZに入りました。

1024:UnnamedPlayer
18/02/27 09:10:13.69 1zqt9SQTp.net
15でDZは火力不足半端ないしなぁ....21位からまともにやり合えるようになるな。
回収は敵が強いうちはDZ01東回収地点のテント内に篭るのが一番楽。丁度いい遮蔽物+死角が無い上数は多いけど暴徒が殆どで、投げてくるグレも催涙しかないから戦いやすい。足止めに火炎放射タレット置いとけば余程のことがなけりゃ事故らない

1025:UnnamedPlayer
18/02/27 10:11:04.40 DFVe9+mS0.net
Lv30までは
1stキャラならメイン武器(基本アサルト)だけをLv5ごとに店買いで更新してけばいい
ステ振りは銃器と電子を1か所ずつで他全部スタミナが理想だけど
それを出来るのは金のある2nd以降、1stなら迷ったらスタミナ、次に銃器が上がる物を選んでおけば間違いない
Lv20くらいから装備品の値段が跳ね


1026:上がるから無駄使いは禁物



1027:UnnamedPlayer
18/02/27 10:50:12.10 zcKyvTw+d.net
>>987
銃器スタミナの話じゃなくてDPSやタフネスの話だと思うぞ
LV15って言ってるし

1028:UnnamedPlayer
18/02/27 11:15:50.84 hxnvXxj/p.net
手榴弾マークのやつはバックパックに付いた赤い弾薬箱
シールドマークはバックパックの赤い弾薬箱
クリーナーズは赤いボンベと足の赤いカバン
基本的に赤い所撃てば爆発する
ただ弱点当てても敵の体力は削れないんで無理に弱点狙って弱点破壊も倒す事も出来なかったよりは頭狙って体力削った方が良かったり

1029:UnnamedPlayer
18/02/27 12:17:04.79 uJg0sRnd0.net
おまいら何て親切なんだ…

1030:UnnamedPlayer
18/02/27 12:31:04.76 3TE/2Kn2a.net
クグレカスは?クグレカスは何処へ

1031:UnnamedPlayer
18/02/27 12:38:11.99 GdBQKROvM.net
>>987
タイムズのボス、撃ちまくったらHP減って倒せるよ

1032:UnnamedPlayer
18/02/27 13:18:46.46 KwY4W9vF0.net
あの質問いいですか

1033:UnnamedPlayer
18/02/27 16:24:09.95 hh8FuAa10.net
サバイバルのラグが酷い
NPCが無敵状態になる時がある。

1034:UnnamedPlayer
18/02/27 17:53:49.04 5ji0QjCvd.net
>>995
レジェのタイムズのボスはタレットだけダメージ通るんじゃなかった?
プレイヤーが撃ってもダメージ数値でないはずだけど

1035:UnnamedPlayer
18/02/27 19:52:02.60 RhriRUWHM.net
>>998
まあ疑う前に一度試してみて
今はどうか知らないけど
レジェやり出したばかりの頃は結構4人で撃ち続けてごり押しで倒したから

1036:UnnamedPlayer
18/02/27 20:00:51.92 0q+WALEs0.net
ただ硬いだけなんじゃないの?
そう思ってたけど違うのか?

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 7時間 0分 42秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2291日前に更新/196 KB
担当:undef