PCゲーマー的液晶ディ ..
[2ch|▼Menu]
985:UnnamedPlayer
18/01/07 16:57:48.21 v7j+R5+PM.net
特定した

986:UnnamedPlayer
18/01/07 16:58:23.57 O8akjZL8p.net
>>948
実は4Kなんでないの?

987:UnnamedPlayer
18/01/07 20:26:51.97 IfIOEdQ20.net
>>947
色んなスレにこのレスと画像がそのまんま貼られてるんだが何なん…

988:UnnamedPlayer
18/01/07 20:40:32.25 ahzNCe9hM.net
>>954
マジ?
他のスレwin10には一回添付したけど、それ以外は記憶にない

989:UnnamedPlayer
18/01/07 20:43:45.90 ahzNCe9hM.net
今の自分の家の一室ではあるよ
新居に伴って出費も多い
モニターアームほしいし、もっと大きなディスプレイ一個買うのがいいのかも選択に迷うけど、悲しいかな限られた財産だから

990:UnnamedPlayer
18/01/08 01:19:00.08 i601KhV20.net
屋上がステータスって・・・

991:UnnamedPlayer
18/01/08 01:30:48.43 d1cNtnwf0.net
まずうちさぁ…

992:UnnamedPlayer
18/01/08 07:01:07.49 8dJgDze+0.net
最近ディスプレイと関係ない自分語りする奴多いな
同一人物かもしれんが

993:UnnamedPlayer
18/01/08 14:55:39.70 9f+PE4Ez0.net
MG248Qの評価ってどうなのかな

994:UnnamedPlayer
18/01/08 20:30:39.30 8lpgL9MW0.net
>>960
評価もクソも発売したと思ったら
速攻で終息しちゃってもう売ってねえじゃん
パネルは6bitでなくて8bitみたいだよ

995:UnnamedPlayer
18/01/08 21:04:27.31 tXtoA+Ag0.net
>>957
屋上ではなく、地価なんだなー
わからんだろうけど

996:UnnamedPlayer
18/01/08 23:19:04.39 /gL+E4k70.net
もうすぐCESだけど新しいディスプレイは発表されるかねぇ
いい加減にPG279Qの後継機種出して欲しいんだが・・・

997:UnnamedPlayer
18/01/08 23:43:36.39 vLzvUNFx0.net
PG65の入力は相変わらずのDPとHDMIの2系統のままなのだろうか

998:UnnamedPlayer
18/01/09 00:26:31.86 XLv7yYdx0.net
>>964
PG65って↓のこと?
URLリンク(www.4gamer.net)

999:UnnamedPlayer
18/01/09 05:44:39.11 m1LB1wu+0.net
switchでARMSって言うゲームやってるけど 
今144hz出るゲーミングモニター使ってるんだが240hz出るゲーミングモニターにしても何も変わらない?
switch自体が60hzまでしか出ないらしいけど

1000:UnnamedPlayer
18/01/09 06:00:47.96 z+kjY/mh0.net
何かは変わるよ

1001:UnnamedPlayer
18/01/09 07:39:15.11 vhaQs8Uad.net
60までしか出ないという事を知らなければプラシーボ効果は望めたかも知れない

1002:UnnamedPlayer
18/01/09 09:39:44.80 w9lyJowkM.net
>>966
240出るのにすると多少は変わるけど他のことにかけたほうが遥かに有意義

1003:UnnamedPlayer
18/01/09 09:45:17.04 Y0z4TTOF0.net
しかもSwitchはHDMIじゃないの

1004:UnnamedPlayer
18/01/09 10:21:48.69 5x5fuXgZ0.net
>>965
なにこれ超ほしい
2kにしてウィンドウでやるのに最適だわ

1005:UnnamedPlayer
18/01/09 11:10:48.33 GdDqe2US0.net
>>965
これいいね
今58インチ使ってるから、もう一回り大きくなるのか

1006:UnnamedPlayer
18/01/09 11:54:09.52 mV0YDK+ha.net
>>965
ぼくがかんがえたさいきょうすぺっく
キタコレ

1007:UnnamedPlayer
18/01/09 12:18:11.95 +bxyzIujM.net
>>965
これの42inch出たら即買い
65inchはデカ過ぎるんだよ・・・・・・・・・

1008:UnnamedPlayer
18/01/09 12:24:21.90 lleV/ZYGM.net
リビング用か?

1009:UnnamedPlayer
18/01/09 12:35:36.50 x7MWRtuLp.net
>>975
だろうな。
steamとかはリビング置きでもゲームを起動しやすくしてるよな
「普段使い」の割合が多い人には向かないかもね
無論デスク上には置けないし
ちなみに俺の場合は、普段使い7に対して、ゲーム3くらいの割合かな。

1010:UnnamedPlayer
18/01/09 12:38:44.31 WrcldOkva.net
nvidiaにはこれを発表する前に4Kで普通に120fps出せるグラボを先に発表しろと言いたい

1011:UnnamedPlayer
18/01/09 12:42:54.20 WrcldOkva.net
そもそもリビングに置く事を前提として大きさなのに、超ハイエンドPCでギリギリ到達出来そうなレベルの製品とか普通にありえんだろー
リビングに1080Ti SLI積んだPC置くとかどんな家なんだよw

1012:UnnamedPlayer
18/01/09 14:04:12.29 Y0z4TTOF0.net
そこでVoltaの登場ですよ

1013:UnnamedPlayer
18/01/09 14:09:08.13 57C+FiJuM.net
モニタとグラボの並行進化、双方のニーズを高めるのに非常に有効だと思ひます
金欠無事死亡

1014:UnnamedPlayer
18/01/09 14:20:57.29 Z7TbuXHta.net
>>979
TITAN Vでもシングルだと最近の重たいゲームだと120はきついだろー

1015:UnnamedPlayer
18/01/09 14:21:02.39 zdBkjtPxM.net
しもた!
次スレ、ワッチョイミスった
すまぬ…
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part88
スレリンク(gamef板)

1016:UnnamedPlayer
18/01/09 14:52:38.40 UzQLginX0.net
保守しなきゃ落ちるから建て直せks

1017:UnnamedPlayer
18/01/09 15:05:39.69 K90WwkWe0.net
Voltaじゃなくて次世代はAmpereでしょ

1018:UnnamedPlayer
18/01/09 15:30:16.75 K90WwkWe0.net
TitanVはゲーム特化してないんでAmpereはもっと小型のチップで同じぐらいのゲーム性能出すと思うよ

1019:UnnamedPlayer
18/01/09 15:34:38.48 d


1020:G8dx5Pv0.net



1021:UnnamedPlayer
18/01/09 15:41:27.88 dG8dx5Pv0.net
うちはリビングはX910だけど、猫が登れなく(登らなく)なったのが一番大きな効果だなw
わかってるのかっていうくらい、前にシッポ垂らすから

1022:UnnamedPlayer
18/01/09 15:55:07.96 Z7TbuXHta.net
>>985
TITAN Vと同じだと4K120fpsはまだキツイだろー
何にせよさっさと発表してくれって話なんだけどな

1023:UnnamedPlayer
18/01/09 16:19:31.62 tlxPOmPgp.net
これ家庭用ゲーム機メインなら使えそうだな
120の意味なくなるけど表示遅延がREGZAとかより早いなら良い

1024:UnnamedPlayer
18/01/09 18:23:08.86 6LBTKAPFp.net
というかまだG-sync推しはやめないんだな
freesync一本にしてくれよ

1025:UnnamedPlayer
18/01/09 19:41:15.73 K90WwkWe0.net
儲けを手放すつもりはないようだ。守銭奴革ジャン

1026:UnnamedPlayer
18/01/09 20:39:33.24 RnEH03pDM.net
だめだ無理
誰か次スレよろしく

1027:UnnamedPlayer
18/01/09 20:41:36.56 RZkfpg4Z0.net
建てたぞ
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part88
スレリンク(gamef板)

1028:UnnamedPlayer
18/01/09 20:42:13.15 RZkfpg4Z0.net
埋め開始

1029:UnnamedPlayer
18/01/09 20:57:09.02 LPa14o30M.net
次スレ保守よろ

1030:UnnamedPlayer
18/01/09 20:58:11.93 eDINuMdn0.net
g-syncが付いてても安い
xg2703のワシ低みの見物

1031:UnnamedPlayer
18/01/10 00:35:42.08 vITF5hl80.net
俺、>>965が出たらPG279QとREGZA43インチのテレビ売ってPCとテレビ兼用で速攻買い替えるんだぁ…

1032:UnnamedPlayer
18/01/10 00:51:14.84 h/IeujV40.net
革ジャンのやることはボッタクリの臭いしかしないのがな

1033:UnnamedPlayer
18/01/10 04:44:46.51 qjaeBUXW0.net
ディスプレイを夜間モードにしてくれるソフトないか?
fluxとかsunsesscreenってガンマまでいじるでの、白くなりすぎる
win10の夜間モードだと、gpuのガンマはいじらないっぽいけど、たまに挙動が変になる

1034:UnnamedPlayer
18/01/10 05:04:32.32 iVIEc4Nd0.net
1000ならG-SYNC死亡

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 16時間 37分 59秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

712日前に更新/210 KB
担当:undef