【BF1】 BATTLEFIELD1 Part102 【PC】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:UnnamedPlayer
17/11/26 07:55:20.61 beQLaKOJ.net
薄い柵の上に乗って歩いてると柱の出っ張りの所あたりで
旧にぴょーんって飛び跳ねるのの発生条件探って遊んでる

801:UnnamedPlayer
17/11/26 08:25:54.03 EJEioanq.net
>>784
こういうガイジほんと増えたよね

802:UnnamedPlayer
17/11/26 09:52:04.44 tDUvxJ6D.net
>>760
結局チャイナ遮断できるかどうかだろな
BF4は金盾とプラグインでほとんど遮断できてたし

803:UnnamedPlayer
17/11/26 09:52:24.20 XhXAWKqF.net
>>766
韓国のPC房VPNも対策したしな
動きが遅くて褒めるほどのもんでもないとは思うが、やる気が全く見えないDICEよりは全然マシ

804:UnnamedPlayer
17/11/26 10:27:49.23 qn4b67cB.net
>>776>>777
なにこれ馬?
チート動画に大げさなBGM付けてるところそっくりだわ

805:UnnamedPlayer
17/11/26 11:34:54.06 qn4b67cB.net
ちょっと漁ったら情報出てきたわ
同IPからチート使わずに糞戦績出してたりグリッチ使ってたりBANされて逃げてたりと完全に黒だな
しかし馬の時と同様一部の低脳馬鹿はこんなもんにも騙されんのね
家庭用の大会で優勝したからチートじゃないとかいう詭弁は流石に呆れるわ
完全に池沼のガキ
コメ欄
URLリンク(www.youtube.com)
グリッチ
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(net板:213番)-248
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(bf4db.com)
URLリンク(bf4db.com)

806:UnnamedPlayer
17/11/26 12:04:01.34 tDeerO5W.net
お前らの日本サーバーのpingってどれくらい?

807:UnnamedPlayer
17/11/26 12:15:30.47 hyM0+qaZ.net
>>790
80

808:UnnamedPlayer
17/11/26 12:37:55.71 qn4b67cB.net
つーかプロでもBANされてねぇのに上手いプレイヤーはBANされますとか頭湧いてんなぁこいつ

809:UnnamedPlayer
17/11/26 12:48:36.10 rdt1cHmg.net
糞マップばっかで辟易してたけどdlcマップ面白いのいくつかあったからプレミアム買っちゃったわ
fedorovみたいなアサルトライフルっぽい武器もっと追加されんかね

810:UnnamedPlayer
17/11/26 14:07:04.60 xh74AKY/.net
Selbstlader 1906の狙撃アンロックするためのSelbstlader 1906の300キルがやっと終わった。
いい加減、武器解除条件で300キルとかやめろって。
同じ武器ずっと使いたくないんや。

811:UnnamedPlayer
17/11/26 14:09:44.52 Jzpejt+8.net
>>789
このAIMは 
射撃演習場を毎日2~3時間と野良を交互に回して、これくらい動かしたらこれくらい動くというのを反復練習で覚えました
らしい プロが練習しても出来ないAIMをそんな非効率な練習法で覚えられるとは思えないし チート全開すぎる
馬のチート使ってたL4D2並みだわ 胸糞悪い

812:UnnamedPlayer
17/11/26 14:14:01.45 ZcaR9rIh.net
>>794
アンロックしても使わないやろwww

813:UnnamedPlayer
17/11/26 14:19:24.60 xh74AKY/.net
うん。
でもなんか鍵かかったままだと
なんか気になって思わず解除してしまう・・・。

814:UnnamedPlayer
17/11/26 14:19:26.83 ZcaR9rIh.net
>>789
出くわしたらウザいけど見てるぶんには気持ちいいなw

815:UnnamedPlayer
17/11/26 14:20:58.30 rSD1p66O.net
>>797
その気持ちはわかる
てか現状アンロックしてないの武器なり技能を解除するくらいしかやるきっかけと言うかモチベがない

816:UnnamedPlayer
17/11/26 14:22:05.08 ZcaR9rIh.net
>>797
援護以外の300キルはやったけど
使ってる武器ひとつもないはw
いはwいはw

817:UnnamedPlayer
17/11/26 14:32:19.90 QIBDbtei.net
専門技能何カ月かかるんだよこれ!

818:UnnamedPlayer
17/11/26 14:33:19.22 0z3Kb21b.net
今のところ追加武器は全部アンロックしてるけど初期のランク進行バグのせいでウォーポンドが30足りなくて1つだけ買いそびれてる
使わん武器の為に問い合わせるのもなんだかなで放置してるが

819:UnnamedPlayer
17/11/26 15:00:12.82 ZcaR9rIh.net
歩兵戦オンリーマップって森くらいしかないか?

820:UnnamedPlayer
17/11/26 15:09:24.86 Jzpejt+8.net
verdun fortもだよ

821:UnnamedPlayer
17/11/26 15:21:39.06 beQLaKOJ.net
ID:GYKIM8TWだけど
昨日新しく見つけた登り方の発生条件が分かった
これでまた1つ使える技が増えて有利に立ち回れるようになってしまった…
このスレで登り方の知識持ってるやつってワイ以外にもおるんか?

822:UnnamedPlayer
17/11/26 15:28:52.55 ZcaR9rIh.net
>>805
おるでw

823:UnnamedPlayer
17/11/26 15:30:31.71 ZcaR9rIh.net
>>804
バーダンハイムは糞マップだっなあ
戦車も飛行機もいない森とヴ要塞だけの鯖で延々とプレイしたい

824:UnnamedPlayer
17/11/26 15:37:56.27 beQLaKOJ.net
>>789
BF4やったことないけどこのグリッチっていうやつすごいな
BF1ではグリッチってあるの?

825:UnnamedPlayer
17/11/26 15:37:57.64 Jzpejt+8.net
それも良いけどアミアンも入れたいな 航空機居ないし戦車の死角取りやすいし
ただビークル有利マップはもうやりたくない

826:UnnamedPlayer
17/11/26 15:48:50.32 O1Pr896J.net
>>753
チーターなんてどんなゲームにもクソ昔からいるから何をやっても一緒
そしてどんなゲームでもチーターにイライラしてる奴はいる

827:UnnamedPlayer
17/11/26 15:49:26.25 HcIYdfUF.net
DOM鯖が恋しい(ニチニチ

828:UnnamedPlayer
17/11/26 15:49:56.18 SFJp9CKQ.net
バーダンハイムってすげー読み方

829:UnnamedPlayer
17/11/26 16:00:48.91 beQLaKOJ.net
YouTubeでグリッチ検索したらいっぱいあって草
喉から手が出るほど欲しかった知識が満載で宝の山やでこれはw

830:UnnamedPlayer
17/11/26 16:22:31.49 gChDmHcF.net
取り急ぎボルトアクションで300キルチャレンジで
昨日の夜からやったけどBF1のほうがcodww2より確実に面白いわ
どこ当ててもほぼ一撃死できるcodは異常だわ

831:UnnamedPlayer
17/11/26 18:17:21.31 VB+OQzCd.net
でもどこ当てても確殺できる芋設定してるのもどうかと思う

832:UnnamedPlayer
17/11/26 18:17:36.74 VB+OQzCd.net
芋向け設定 だった

833:UnnamedPlayer
17/11/26 18:31:08.30 2NIwrizO.net
bf1が初FPSでプレイ時間15時間ちょいでキルレ0.8 spm850くらいなんだけど才能ある方ですか?

834:UnnamedPlayer
17/11/26 19:03:37.61 pH/Iy+XN.net
>>817
すごい!!プロゲーマーになれるんじゃない!?
おすすめのプロゲーミングチームはPCAだよ!

835:UnnamedPlayer
17/11/26 19:20:35.13 qn4b67cB.net
>>795
つーか動画のコメント欄にもあるけど普通のプレイを編集して超AIMしてるように見せかけてるやつと
普通にチート使ってるやつ混ぜてる
こいつは結局バレてサブ垢ごとBANされた間抜け
馬同様池沼の糞ガキはチート動画上げてそうとわからない猿以下の池沼に持ち上げられたいぐらい自己顕示欲強いのな

836:UnnamedPlayer
17/11/26 20:02:18.56 CQyxwZ8q.net
バーダンハイムwwwwwwwwwwwwww

837:UnnamedPlayer
17/11/26 20:41:47.


838:80 ID:HwwXk+cl.net



839:UnnamedPlayer
17/11/26 20:52:18.95 HcIYdfUF.net
次の競技モードがコケたら終わりでしょ
今作のDOMはMAPが少数戦に向いてない

840:UnnamedPlayer
17/11/26 21:07:12.56 Sn6Vn4oQ.net
そもそもBFで少人数対戦やる意味もない

841:UnnamedPlayer
17/11/26 21:18:53.58 tDUvxJ6D.net
アジアサーバやばいな
プレミアム配ったのとトライアルのせいでの部屋でもチートいるぞ
今日8戦全部ダメLMG1shot1killばっか
完全に売り逃げモードだろこれ

842:UnnamedPlayer
17/11/26 21:35:46.48 TJ8PWgV6.net
>>801
解除するまでは毎日やってたけど解除以降はあんまログインしなくなった

843:UnnamedPlayer
17/11/26 21:45:58.78 yeparksN.net
ww2やっててbf1がどんなもんか知りたくなって半額だから買おうかと思うんだけど、Revolution4,212円よりスタンダードとpremiumで3,607円で後者のほうがいいよね??
別にアラビアのローレンスパックとかいらないんだけど差額600円の価値ありますかpremiumに??

844:UnnamedPlayer
17/11/26 21:47:39.73 yeparksN.net
訂正
Premiumじゃなくてわざわざ600円プラスで払ってrevolution買う必要があるか聞きたい

845:UnnamedPlayer
17/11/26 22:01:37.65 rSD1p66O.net
まあそこはスキンに価値があるかどうかだから個人差だよね
プレイするだけならなくても何も問題はない

846:UnnamedPlayer
17/11/26 22:07:28.17 yeparksN.net
>>828
Thx

847:UnnamedPlayer
17/11/26 22:08:47.70 HcIYdfUF.net
>>823
それはそうなんだけど開発は何を勘違いしたか5vs5のモード作ってるしな
PC版に関してはCoDが一瞬で過疎ってTDMしかできなくなるからDOMみたいな少数戦もBF頼みになる

848:UnnamedPlayer
17/11/26 22:29:33.89 a6lh2e0Z.net
次回作の話がぼちぼち出だしてるし、競技モードも本当に作ってるか怪しいぞ
2019年度会計の核(笑)とまで言ってたSWBFが色んな意味で大コケして売上目標に大打撃だろうし
EAなら人口激減したゲームを復活させるより、鳴り物入りで売り出すナンバリングタイトルにリソース充てる方を選ぶだろ
つーかSWBFがこけてなかったら、BF5にも課金要素入れてそうな気がするわ
2本柱のつもりだったFIFAとSWBFを重課金ゲーにしといて、BFを例外にするとは思えない

849:UnnamedPlayer
17/11/26 22:40:45.73 0XNRaV3i.net
>>831
SWはシーズンパスとか無くて、DLCが無料だから、代わりにガチャが重要な資金源。
BFは別料金でDLC有料だから、ガチャはたいしたもんが入っていない。
BF次回作はどっちになるかな

850:UnnamedPlayer
17/11/26 23:09:54.51 nlF6oQTu.net
武器ガチャ実装してリロードスピード+1とか装填数+5とかそういうのほしくない?

851:UnnamedPlayer
17/11/26 23:11:10.30 nlF6oQTu.net
援護の武器に制圧射撃効果+10%とか付いてたらキターみたいな脳汁ピュッピュッしたい

852:UnnamedPlayer
17/11/26 23:11:54.30 KuU0hgCz.net
もう少し特徴のある武器色々作ってくれ

853:UnnamedPlayer
17/11/26 23:14:09.28 x7Dk+vAb.net
軽機関銃で飛行機二機撃墜ってどうすりゃいいんだ・・・
誰かアンロック出来たヤツいるか?
全然終わる気がしないよ!!
マルチ質問すまん!!

854:UnnamedPlayer
17/11/26 23:16:48.43 HcIYdfUF.net
DLCタダで課金は見た目に関するアクセサリ系のみでどうかよろしく

855:UnnamedPlayer
17/11/26 23:40:41.07 Sn6Vn4oQ.net
>>832
BFもシーズンパスやめるでしょ、正直Hardlineも1もDLC盛り上げられてないし
プレミアムフレンドでマップはタダで遊べるとか試してたしな、あれはプレミアム購入者ナメてんのかっていう外人の反対とかでずっと実装は見送られたけどな

856:UnnamedPlayer
17/11/26 23:45:23.47 Sn6Vn4oQ.net
まぁBF1に関してはDLC出すペースが遅すぎるわ、4くらいのペースじゃないと…
1年2ヶ月でやっとDLC3個目とか酷いよ、SWBFも作ってるせいだとは思うけど

857:UnnamedPlayer
17/11/26 23:53:47.92 tLD3cwIy.net
DLCそんなに要るかね
追加武器はテコ入れになるけど追加マップは正直要らんわ
3も4も結局回されるようになるのは歩兵マップだけだし
3のAKとかトレーラー番長の典型例

858:UnnamedPlayer
17/11/27 00:06:06.57 zkvITlo3.net
シーズンパス代払ってるしDLC出せばある程度とはいえ一時的に戻ってくるからなぁ
BF1はそれが遅かったし、最初の追加マップもクソだったし…正直チーター対策が微妙だったせいもあると思うけど
もちろんシーズンパス廃止して無料で随時アップデートしてくれるほうがいいよ、人が分散しないで済むからね

859:UnnamedPlayer
17/11/27 00:46:09.81 5XB7K6lM.net
今まで通りズンパスだして課金ガチャとかは実装しないでほしいわ。もう2度とズンパス買わないからさ

860:UnnamedPlayer
17/11/27 01:21:20.95 E9s6UAeV.net
>>836
とりあえず撃つしかない

861:UnnamedPlayer
17/11/27 01:25:29.84 E9s6UAeV.net
武器性能に面白みが無い

862:UnnamedPlayer
17/11/27 01:30:59.15 zkvITlo3.net
>>842
ワロタ
確かに今作は武器に面白みがないけどWW1ていう題材がな

863:UnnamedPlayer
17/11/27 02:11:31.92 XYPq630q.net
>>836 固定されてる対空砲に貼り付いて航空機を痛めつけた後 LMGに変えて破壊するって言う
方法で2機とも終らせたよ 後MG14の軽量解除したいならMG14制圧を先に解除して制圧で
打ち落とすとやりやすいとも聞いた

864:UnnamedPlayer
17/11/27 02:28:34.51 Tbni47k2.net
>>843
>>846
やるしかないんだな・・・了解だ
MG14制圧は既に解除済みだ。1日かけて終わらせるわ
アドバイスありがとう

865:UnnamedPlayer
17/11/27 02:31:27.78 OF/Z9KqC.net
自分で対空砲撃ってから切り替えでもいいけど普通に対空砲撃ってるやつの隣でぶちかまし続けても意外とキルスティール的に落とせるからおすすめだゾ

866:UnnamedPlayer
17/11/27 03:48:41.08 JFrqbkIy.net
チートバレたら1000万以下の罰金もしくは5年以上の懲役になってくれ世界的に

867:UnnamedPlayer
17/11/27 03:57:06.82 cswR5DYZ.net
>>847
MONTE GRAPPAで撃ってれば勝手に成功するよ。あそこが体感的に確率が高い。
航空機飛びまくって更に近いから、仲間がポンポン撃ってるときに一緒に撃つと良い。
一人だとたいがい逃げられて修理されるのがオチ。
1ラウンドキル系はオペレーションだな。他のモードは時間が足らん


868:。 300キルがほんとマゾい。



869:UnnamedPlayer
17/11/27 04:08:09.51 XYPq630q.net
>>849 URLリンク(gigazine.net)
オンラインFPS作ってる会社にとっては害しか無いしつぶしておくべきだと思うんだけどね

870:UnnamedPlayer
17/11/27 05:42:19.15 tdE0DHH6.net
グリッチたのしい

871:UnnamedPlayer
17/11/27 07:51:22.00 0PRVhbNk.net
次回作のシングルキャンペーンは悪の中国軍ボコるゲームにしてくれ
中国で売る用は日本か米軍にさし変えて鯖隔離な

872:UnnamedPlayer
17/11/27 08:54:53.19 tdE0DHH6.net
グリッチのやり方スレッドとかないんですか

873:UnnamedPlayer
17/11/27 09:19:59.48 Tbni47k2.net
>>848
>>850
了解です!実践してみます!

874:UnnamedPlayer
17/11/27 09:58:58.64 E9s6UAeV.net
グリッチって壁中とか入るやつ?
qcaにそんなことやってるやついるのか

875:UnnamedPlayer
17/11/27 10:25:40.38 tdE0DHH6.net
>>856
QCAってなに?クラン?
グリッチはYouTubeでググれば色々出てくるけど
高いとこ登ったりするやつだよ

876:UnnamedPlayer
17/11/27 10:55:50.83 N3508ric.net
>>821
一般人が身内集めてやった大会なんて大会じゃなくてツレの家でゲームやったレベルだろ馬鹿かお前

877:UnnamedPlayer
17/11/27 11:20:28.90 yQFRISWt.net
久しぶりにやったら看護兵にワンショットキルされて即退出ですわ
もうマジでさいころゲームは買わんわ

878:UnnamedPlayer
17/11/27 11:42:32.73 gHPCxihi.net
アジア人チーターは全員PUBGに行ってくれないか

879:UnnamedPlayer
17/11/27 12:06:39.62 q6SiNZC0.net
んん!んんっ!叫びながら走って対戦車ロケットガンぶっ放してくる近接遠距離共に最強な塹壕強襲兵に昨日あったぞ
BFにロックマンが参戦してもう最高だわ。本当に買って損した

880:UnnamedPlayer
17/11/27 12:12:07.48 R/8dtC5x.net
>>861
立ち撃ちしてたってこと?なにそれみたい

881:UnnamedPlayer
17/11/27 12:27:10.97 k/qZRbbZ.net
食事しながらうんこする女の子が発見される
URLリンク(i.imgur.com)

882:UnnamedPlayer
17/11/27 13:16:39.53 wBTdBTn+.net
文面だけで面白い

883:UnnamedPlayer
17/11/27 14:33:18.30 nVjUt8NU.net
ステルスって本当にフレアに表示されてないのだろうか
しゃがんで止まってても、よくピンポイントでぶちころされるんだが

884:UnnamedPlayer
17/11/27 14:43:16.62 2ZQivBL+.net
>>865
チーター

885:UnnamedPlayer
17/11/27 15:35:53.45 E9s6UAeV.net
BF1世界大会まだなの?
>>865
卑怯なことしようとしてっからだよ
雑魚

886:UnnamedPlayer
17/11/27 16:06:53.83 XYPq630q.net
>>863 それは食事しながらうんこする女の子じゃなくてうんこしながら食事する女の子じゃないのか?

887:UnnamedPlayer
17/11/27 18:32:22.73 Tbni47k2.net
>>850
MONTE GRAPPAで、たった30分で終わりました・・・
軽機関銃での戦闘機への攻撃がこんなにも有効だったなんて・・・

888:UnnamedPlayer
17/11/27 21:05:27.81 N7ep4eal.net
まーた低レベMg15ワンショトキルチーターだよ
カントリーフィルターで中国人弾かせてくれ
だいぶマシになる

889:UnnamedPlayer
17/11/27 21:28:19.22 qEykG2Rn.net
プラグイン君をかえして

890:UnnamedPlayer
17/11/27 22:27:14.16 cswR5DYZ.net
ん〜今の時間チートばっかりだな

891:UnnamedPlayer
17/11/27 23:20:23.69 zkvITlo3.net
せめて公式でVotekickできりゃな、一時的に入ってこれなくしてくれていいよ
猛者も嫌がられてKickされそうだけど

892:UnnamedPlayer
17/11/27 23:26:24.53 WE6AsMSU.net
>>869
対空砲の方が有効だからな。DICEはそれがわかってない。

893:UnnamedPlayer
17/11/27 23:56:40.67 dnsnBFB4.net
日本鯖なのにping30以下が3人しかいねえ

894:UnnamedPlayer
17/11/28 00:40:05.05 dkC97pRz.net
pingって大体いくつくらいが国内?30がボーダーなの?
ちなみに俺は5

895:UnnamedPlayer
17/11/28 00:47:00.20 15S0umCq.net
沖縄とかは知らんが回線状態が悪くなければ40くらいまでには治るんじゃない?
自慢じゃないけど俺も1-3msだ

896:UnnamedPlayer
17/11/28 01:12:58.90 ID4kxIfQ.net
1ってやばくね?隣じゃん

897:UnnamedPlayer
17/11/28 01:20:30.18 6nBBcYKA.net
俺はだいたい2ms サーバーどこにあるんだろう?

898:UnnamedPlayer
17/11/28 01:24:52.85 Kf1M9S4H.net
札幌だから20〜30くらいだわ
でも最近光回線込みすぎてゴールデンタイムで酷いときだと70くらいまで落ちる

899:UnnamedPlayer
17/11/28 01:53:26.00 15S0umCq.net
大田区とかあのへんにあるらしいけどな

900:UnnamedPlayer
17/11/28 06:38:50.24 ar3GJMYP.net
bf1でチート使うの超簡単らしいね
fairfightはノンチートでは不可能な動きやスタッツを監視してるだけでsteamのvacやeven balanceのpunkbusterみたいにチートソフト自体を「検知」する機能がないから不可能な動きやスタッツを出さないように使えば一生バレない
rcon廃止したからpbbansやggcみたいな有志のアンチチートコミュニティも作れない
まさにチーター天国だな
bf5も多分こうなるよ

901:UnnamedPlayer
17/11/28 06:58:16.21 zl/0cktC.net
つまるとこPC版はもうろくにサービスする気ないってことだよな1年経ってもこれだし
申し訳程度にチート対策してるけど言われてる通りチートを検知するもんを導入してないから話にならない
どうせ対応する気ないならrconで対応をユーザーに委ねればいいのにそれすらしない
その上オリジンアクセスだのセールだのはしっかりやるからチーターにとっては理想郷だろうな

902:UnnamedPlayer
17/11/28 07:50:15.22 Z68VcXXu.net
今までみたいに外部に委託しておけばいいものを能力が無いくせに自社でやろうとするからこんなことになる
次回作もサーバーがこんな調子なら最初から買わない

903:UnnamedPlayer
17/11/28 08:18:21.35 r407GFiq.net
どうでもいいけどスマホアプリからだと看護兵でモシンナガン装備できるんだな
ほんとどうでもいいけど

904:UnnamedPlayer
17/11/28 08:49:53.81 0REw3vp+.net
>>789
芋ネオじゃん懐かしい
よくメトロの上に居たわこの屑

905:UnnamedPlayer
17/11/28 10:15:05.59 JltLmbUv.net
チート対策というより今作は、鯖にプラグインとか設定できないのが問題だと思うよ。

906:UnnamedPlayer
17/11/28 10:54:35.66 UctdPLoY.net
別にチート常備してプレイすればいいじゃん。なんもむずかしいことないし。逆にチート使わずにプレイするほうがおかしい。

907:UnnamedPlayer
17/11/28 11:01:32.96 kXhxIyty.net
赤信号みんなで渡れば怖くない

908:UnnamedPlayer
17/11/28 11:51:31.50 1MjckX7W.net
昨日グリッチ練習しすぎて酔って死ぬほど気持ち悪くなった。
YouTubeに上がってるグリッチは大体習得したけど
一部できないやつがあった。
ボールルームブリッツの塔の内部に入るやつと
アミエンズの屋根の上の更に上に上がるやつができなかった。
アプデで直されたのか自分のやり方が合ってないだけなのか分からない

909:UnnamedPlayer
17/11/28 12:10:27.28 1Yu8ppmQ.net
今回の仕様で売れちゃったから次回作からもずっと同じ仕様だろ
チート推奨だしレイプ推奨のゴミゲー確定
プレミアム買うのは勿論、定価で買う奴すらも障害者認定していいレベル

910:UnnamedPlayer
17/11/28 12:20:07.47 hW3YUGyd.net
ほんとBFもったいねーわどっか別の会社パクって


911:H



912:UnnamedPlayer
17/11/28 12:20:28.37 5eh1p/u0.net
次買うの辞めようと思うんだけど なんか良いFPS無い?

913:UnnamedPlayer
17/11/28 12:25:18.64 T4LSY1+i.net
グリッチなんてチートと同列なのに、嬉々として報告する奴がいるとか
中国人の事言えなくて情けなくなるわ

914:UnnamedPlayer
17/11/28 12:25:19.86 KjS+rLMY.net
>>893
SWBF2

915:UnnamedPlayer
17/11/28 12:30:51.97 5eh1p/u0.net
さすがに騙されない

916:UnnamedPlayer
17/11/28 12:36:23.15 UsPXQ+2Q.net
今の時代のマルチプレイは全て無法地帯。死んでるよ

917:UnnamedPlayer
17/11/28 12:40:47.40 8XY8cnzs.net
ほんとクソだよなチーターだらけでゲームになってない
グラフィックと雰囲気以外評価出来るところがないFFかよ

918:UnnamedPlayer
17/11/28 12:45:23.96 JltLmbUv.net
FF15、グラフィックも雰囲気も良くないから・・・・。

919:UnnamedPlayer
17/11/28 12:45:55.26 Syr40JYd.net
美波以外は階級章が違うって話もうした?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

920:UnnamedPlayer
17/11/28 12:46:08.28 8XY8cnzs.net
>>899
すまんなFF最近の知らんのやわ

921:UnnamedPlayer
17/11/28 13:18:32.16 1MjckX7W.net
友だちがいれば踏み台にしたりリムペット爆弾で
吹っ飛んでから蘇生してもらったりで
もっと色んな場所に行けるかもしれない

922:UnnamedPlayer
17/11/28 13:25:48.41 5eh1p/u0.net
URLリンク(www.youtube.com)

923:UnnamedPlayer
17/11/28 14:34:52.23 3LgixxhN.net
オナペット爆弾

924:UnnamedPlayer
17/11/28 15:22:00.27 ygEkNQ1B.net
設定にオートエイムってあるけど本当にこの機能実装されてるの?

925:UnnamedPlayer
17/11/28 15:36:51.18 XCPyyYOx.net
オートエイムじゃなくてエイムアシストじゃないの?それ多分箱コンとかパッド繋げて遊ぶ時用の項目だからマウスは関係ないんじゃね?

926:UnnamedPlayer
17/11/28 15:57:07.16 ocs02eiY.net
みんなでプラネットサイド2やろうぜ

927:UnnamedPlayer
17/11/28 16:12:13.15 8XY8cnzs.net
>>907
SFみたいなやつ嫌いだわBF1もクソだけど

928:UnnamedPlayer
17/11/28 16:15:21.84 5eh1p/u0.net
プラネットサイドのWW2版とかWW1とか出たらやりたい

929:UnnamedPlayer
17/11/28 16:20:55.87 0REw3vp+.net
BFみたいに多人数で建物壊せてチート対策ちゃんとやってるFPSないんか

930:UnnamedPlayer
17/11/28 16:26:05.75 1Yu8ppmQ.net
BF4

931:UnnamedPlayer
17/11/28 16:32:47.87 adsddqVx.net
BF4のプレミアム安かったら戻るんだけどな

932:UnnamedPlayer
17/11/28 16:38:09.03 ocs02eiY.net
プラネットサイドの現代版でたら金払ってでもやりたいけどな〜

933:UnnamedPlayer
17/11/28 16:46:30.74 JpuU3/2w.net
今セールで買った。BF4以来だわ。

934:UnnamedPlayer
17/11/28 16:50:53.99 5eh1p/u0.net
FSはちょっととっつき難いよな
ミリタリー系でグラフィックもBF程ではないにしても良くした物出してくれたら8000円とかでも買うんだけど

935:UnnamedPlayer
17/11/28 18:11:08.49 8XY8cnzs.net
>>912
BF4セールどころか無料解放たまにしてただろ

936:UnnamedPlayer
17/11/28 18:18:24.97 yLcRjR5n.net
嫌ならやるなよ

937:UnnamedPlayer
17/11/28 18:19:26.93 ObryvRQw.net
>>917
フジテレビかよ

938:UnnamedPlayer
17/11/28 18:25:16.91 c9yNf6bR.net
モシンナガンでK弾選択した時に撃てるようになるまで変に時間かかるのオレだけ?

939:UnnamedPlayer
17/11/28 19:20:56.26 mtXUt/h0.net
>>900
サイカヨウwwwwww

940:UnnamedPlayer
17/11/28 21:01:21.96 15S0umCq.net
SWBF2はオペレーションやってるようなもんだし結構楽しいぞ、たぶんこのBF1から来ると分隊システムないのが不満になると思うけど
Star Warsが好きでセールで買えばいいと思う

941:UnnamedPlayer
17/11/28 23:27:17.74 kXhxIyty.net
分隊システムw クランでやらない限り全く成立しない謎のシステム。

942:UnnamedPlayer
17/11/29 00:04:41.12 koH9htyE.net
しかも64人対戦だと半端に人数余るせいで途中参加して
どの分隊にも入れないとかクソみたいな状況になって分隊システムがウザいと感じる

943:UnnamedPlayer
17/11/29 00:25:01.72 AoBk2veN.net
分隊がない1942は神ゲーだったな

944:UnnamedPlayer
17/11/29 01:59:28.29 sYx6r9Wf.net
分隊とかまじでいらねえ
試合毎に解体するならともかくこのクソゲーじゃバランス崩壊させてる最大の要因だし

945:UnnamedPlayer
17/11/29 02:17:58.59 18Hji1cW.net
チャイナ隔離
分隊はラウンドごとに解散してシャッフル
チーム移動不可
これで大分マシになるはず

946:UnnamedPlayer
17/11/29 02:21:32.71 lDvWgZHE.net
>>926
分隊解散しろって言うヤツかならず居るけど、フレ同士で組んで何が悪いのよ
フレ分隊は崩さずシャッフルしてくれよ

947:UnnamedPlayer
17/11/29 02:33:01.86 22cco0FA.net
>>927
雑魚が固まってるなら問題ないけど強いやつ固まってたらバランス崩れるの猿でもわかるだろ?

948:UnnamedPlayer
17/11/29 02:37:53.18 k388c/2s.net
実力どうこう以前に8vs15とか言う人数差で始まるの本当にすげぇよ
そらフレンドといっしょにプレイしたいって声も分かるけどまずゲームとして成立させろよ
つーかココらへんも全部プラグインが帰ってきたら解決することだけどな
ほんと無能

949:UnnamedPlayer
17/11/29 02:40:56.96 koH9htyE.net
>>929
それでも諦めずにやってたら萎え落ちしまくって気付いたら3対32になった事あるからチャットで暴言吐いて抜けたわw

950:UnnamedPlayer
17/11/29 02:45:21.72 H+JZtTBJ.net
それどころか敵が一人も居なくなった事あるぞ
平然と続いて装甲列車をリンチして終わったけど

951:UnnamedPlayer
17/11/29 02:45:30.31 UjAmPZPt.net
たかがゲームだろうが?なぜ勝ち負けにそれほどこだわる。強いヤツが固まろうが人数差があろうが文句言わずにやれ!

952:UnnamedPlayer
17/11/29 03:00:36.06 nZSXH/s7.net
萎え落ち対策ってリスポン時に強制チーム移動位しか無くね
ペナルティ付けてもやる奴はやるでしょ

953:UnnamedPlayer
17/11/29 03:19:05.69 JygRg3xC.net
人数差ある場合は不利な方へポイント多く与えるような仕組みならいいのにね

954:UnnamedPlayer
17/11/29 04:03:32.33 koH9htyE.net
>>934
いやそう言う問題じゃないだろw
ゲームがしたいんだよ勝ち負けじゃなくて内容を楽しみたいんだよ接戦でギリギリ勝敗つくいい試合中々ないだろやる側かやられる側しかないってクソ詰まらんだろ

955:UnnamedPlayer
17/11/29 04:09:07.22 rU39PMZ/.net
まぁでもBFって2から分隊ゲーやし…
今のデフォルトバランサーがクソすぎるのもあると思うよ、わかってるやつとやった方が楽しいし勝てるのは仕方ないね

956:UnnamedPlayer
17/11/29 04:30:03.80 k388c/2s.net
>>932
遊びのゲームなんだから楽しくなきゃ意味ないだろ
一方的な試合楽しい?

957:UnnamedPlayer
17/11/29 04:38:05.36 83r2yNvt.net
>>928
自分が強くなればいいだろ
雑魚かよ

958:UnnamedPlayer
17/11/29 04:39:13.50 83r2yNvt.net
>>931
そりゃ対戦ゲームだからな
骨の髄までシャブリ尽くすまでよ
慈悲は無い

959:UnnamedPlayer
17/11/29 04:40:49.49 sYx6r9Wf.net
残ってるのに>>927みたいなやつが多いんじゃないの
接戦やマナーやバランスなんてどうでもよくてただ固まってレイプするだけで楽しいと感じる馬鹿が多いんだよこのゲーム
勝率7割超えたとか8割超えたみたいなことを自慢してるのもいるけどそういう幼稚園児が消えれば少しはましになるよ

960:UnnamedPlayer
17/11/29 04:42:07.53 83r2yNvt.net
>>937
シャブルかシャブられるか
それが戦いの真髄だよ

961:UnnamedPlayer
17/11/29 04:56:26.47 k388c/2s.net
結果として一方的になったのと始まる前から一方的だってわかっててそうなるのとはまったく別なんだよなぁ
強豪校同士の試合でいざ蓋開けたら圧勝とかならまだ面白みあるけど高校生と小学生で試合させて高校生が勝ってもなんの面白みもない

962:UnnamedPlayer
17/11/29 05:46:12.15 qbjbikeP.net
BF4の頃にあったreal spm balancer(いわゆるガチガミエンジン)とticket diff end(レイプ試合強制終了)があれば解決する話なんだけどな

963:UnnamedPlayer
17/11/29 07:10:34.39 S8VisAf+.net
>>931
あったなぁ
片側0でも続行ってやばいやな

964:UnnamedPlayer
17/11/29 07:23:16.84 gxo85bBx.net
チームバランスとか言ってる人って
ひょっとしてゆとりですかね?

965:UnnamedPlayer
17/11/29 08:21:52.16 xJ2nhZwa.net
分隊ゲー?初心者にも分かりやすく説明すると..
チーム単位で戦うのに分隊があったところで何もない。
立ち回りは兵科によって違うから突撃に看護が付いて行くとしたら武器も制限されるが人それぞれ思惑は違う訳であって。
初心者の分隊長について行っても死ぬだけ。
自分の意思は相手に伝わらない。
具体例として、mg14でパイポ立ててガス投げてればいい場面で分隊の介入する余地はない。

966:UnnamedPlayer
17/11/29 08:21:56.27 UjAmPZPt.net
>>937
個人的には勝ち負けよりkill数にこだわってるから一方的に負けようが勝とうがどうでもいい。

967:UnnamedPlayer
17/11/29 08:38:53.38 /Iov7kU3.net
>>946
フレンドとかで遊べば兵科はおいといて分隊スポーンを生かした戦いが出来て楽しいよ、蘇生もわかってる人ならバンバン来て最高や
別に勝ちたいとか無双したいわけじゃなく、BFでゆるく分隊で遊べるのがいいんだよな他のゲームだとなかなかないし
ここの小隊とかDiscord?だってそういうの求めてる人多いでしょ

968:UnnamedPlayer
17/11/29 08:40:48.63 /Iov7kU3.net
まぁ確かにある程度キル出来てりゃつまらなくはないのは大体のプレイヤーが思うことだろうな

969:UnnamedPlayer
17/11/29 08:51:50.34 zEOb9uYl.net
キャンペーンモードならキルし放題やぞ

970:UnnamedPlayer
17/11/29 09:10:22.00 3yc0Dl3e.net
>>946
アホか
分隊で指示されなきゃ兵科選びや兵科としての仕事も出来ないのかよ
TDM以外は旗取りが目的だから、意思統一ツールとして分隊は十分強いぞ
クランやなんかでVC使ってると尚更
あと当たり前だが分隊リスポンも強い
意思統一云々もだが、特に旗取りのシチュエーションで突破力を強化できるのは無二の機能

971:UnnamedPlayer
17/11/29 10:15:09.01 67owcXx0.net
やっぱりチームがリスポン出来る戦車は偉大

972:UnnamedPlayer
17/11/29 11:32:58.65 eDYvB2yI.net
プレミアム買ってわかったけどこれ無課金でもプレミアム用のデータDLされてんのね
4だとプレミアム買ってからDLだったから最初しばらく戸惑ったわあれDLされねえぞ?って

973:UnnamedPlayer
17/11/29 12:13:18.30 cNET5Jnu.net
BF程勝ち負けがどうでもいいゲームはないと思うんだけど

974:UnnamedPlayer
17/11/29 12:24:30.01 rU39PMZ/.net
勝ち負けはそこまで気にしてないが、ここを見てるような人には歩兵だろうと戦車乗りだろうと芋らずに分隊とチームのためにオブジェクトに絡むようなプレイをしていてほしいわ

975:UnnamedPlayer
17/11/29 12:25:13.91 rU39PMZ/.net
もちろんTDMなら芋ってていいんですけどね

976:UnnamedPlayer
17/11/29 12:29:40.66 HPsDbZda.net
軽戦車強くない?
初心者で歩兵の戦績は微妙だけど軽戦車だと1デスするまでに20キルくらいとれる
wotやってたおかげかな?

977:UnnamedPlayer
17/11/29 12:35:07.65 k388c/2s.net
>>956
TDMとか言うキャンプのデメリットが薄すぎる欠陥ルール
なーんでこんなくだらんルールがDOMより人気あるのか分からんわ
そんなにキャンプしてーのか皆

978:UnnamedPlayer
17/11/29 12:38:24.32 rYrsADAs.net
お、そうだな

979:UnnamedPlayer
17/11/29 13:00:49.91 qbjbikeP.net
DOM流行って欲しいよね
TDM鯖なら建てても人来るけどDOMは全く来ないからなあ

980:UnnamedPlayer
17/11/29 13:52:53.07 eDYvB2yI.net
スポットしない雑魚カス多すぎワロタ
マップ静かだなって思ったらだいたい負けてる

981:UnnamedPlayer
17/11/29 14:04:29.70 67owcXx0.net
>>957 重戦車とか突撃戦車あたりになれたほうが良いで

982:UnnamedPlayer
17/11/29 14:05:37.26 ++BOejwc.net
>>960
ラッシュとかフロントラインの方が流行ってほしい

983:UnnamedPlayer
17/11/29 14:44:39.30 rU39PMZ/.net
BF1のドミネーションって競技性とか俺は全く求めてないけど、単純にマップやら広さとミスマッチだからやりたくないなぁ

984:UnnamedPlayer
17/11/29 14:48:32.45 pESQXBbm.net
>>962
使いこなせれば重戦車や突撃戦車の方が強いの?

985:UnnamedPlayer
17/11/29 14:52:52.41 vrcMJZmN.net
先にも言われてるけど戦車は歩兵のリスポン地点になるって役割もあるからそれが出来ない軽戦車や自走砲はかなりの働きをしないと正直割と戦犯みたいなもんやで
レイプの主な原因が航空機無双もしくはタンクの怠慢だから
まあ歩兵が原因の時もあるけど

986:UnnamedPlayer
17/11/29 15:10:50.57 ++BOejwc.net
ビーグルも芋かチンパン凸で歩兵もスポットしない回復蘇生しないビーグル攻撃しない弾撒かないそんな奴ばっか

987:UnnamedPlayer
17/11/29 15:17:13.81 lDvWgZHE.net
>>948
うむうむ。そのとおりだ
広い戦場の中で、仲間と固まって戦う。コレがBFよ

988:UnnamedPlayer
17/11/29 15:19:43.28 H2QyeWwS.net
歩兵が糞だといくらビークル無双してもレイプは覆らんのよな

989:UnnamedPlayer
17/11/29 15:44:56.62 OWJ1BcXS.net
さっきチーデスでもろなチーターいたぞ。ハンドガンとMP18でワンパンキル連発で50キルくらいしてたわ。俺の事報告できないだろ!とかわめきながら、、、はぁ

990:UnnamedPlayer
17/11/29 15:45:49.30 N4KdCXkU.net
BFでドミネーションw見たいな風潮あるけどキルストとかロボットとかジェダイとか無しで純粋に歩兵のみで旗取りやろうとするとBFくらいしか無いんだよねぇ

991:UnnamedPlayer
17/11/29 16:00:12.86 4LoZfjwt.net
5vs5でやるドミネがアホくさいだけであって8vs8や10vs10でやってた時は面白かったんだが

992:UnnamedPlayer
17/11/29 16:07:52.77 +WodT6zq.net
開幕で空爆アボンするんだよなあ
重戦車

993:UnnamedPlayer
17/11/29 16:37:11.11 V9Kc8A4c.net
未だに開幕ビークルなり戦車なりの機銃を乱射する子が
多くておじさん疲れてきたよ…

994:UnnamedPlayer
17/11/29 17:03:21.92 OKwjax+J.net
好きな女の子のキャス聞きながらBF1やってると無限に続けられる

995:UnnamedPlayer
17/11/29 17:46:15.80 9LEGDqfD.net
>>967
シリーズ追うごとに貰えるスコア増えてるのに、一向にここらへん改善しないからな
日常生活も満足に送れてないIQなんじゃと心配になるわ

996:UnnamedPlayer
17/11/29 18:13:30.07 koH9htyE.net
>>976
ただ敵見付けて攻撃するってだけの単細胞生物みたいなやつしかいないよな
分かりやすく頭の上にアイコン出るんだからその合間に補給なり回復なりするだけで大分違うのにな
スポットすらしないやつばっかだし取り敢えず基本的な事だけど敵見付けたらQ押すとか見逃しあるかもしれないからQたまにぽちりながら索敵するとかしてくれって思う

997:UnnamedPlayer
17/11/29 18:15:59.85 koH9htyE.net
あと近くの見方に支援するときQ押せばパック投げれるんだからやってくれと
看護兵と援護兵やるなら箱はクソだからパックもってこれ実行して欲しい

998:UnnamedPlayer
17/11/29 18:23:25.01 67owcXx0.net
突撃兵で対戦車装備使い切った後に開けて斜線通る所に弾箱を置いてくれたときの悲しさ

999:UnnamedPlayer
17/11/29 18:46:46.06 OKwjax+J.net
ワイは芋砂で主にコンクエでたまにバトルフロントやるけど
芋って敵を打つことだけが目的だから
ルールとか勝敗とかスコアとかその他のことは特に気にせずやってるンゴねえ

1000:UnnamedPlayer
17/11/29 18:55:31.44 g+c6ZXYI.net
まあ色々言うやつ多いけど俺はそういうのが気軽にできるとこもBFのいいとこだとは思うよ
戦況のことしか考えないの突き詰めたら正直アンロックすらままならんし
自主的にハンドガン縛りとかしてる奴もおるしな

1001:UnnamedPlayer
17/11/29 19:11:01.58 KmLCAH3C.net
>>933
やるやつはやるでも別にいいんだよ
仮にプラグインで強制終了率での入場制限をかけられるのならだけど

1002:UnnamedPlayer
17/11/29 19:24:45.99 wX0keB9/.net
>>953
次スレっても踏み逃げかな?
だれか建ててくれんか

1003:UnnamedPlayer
17/11/29 19:25:19.56 Yq+y/QMv.net
なんにも考えずに殺りまくるんじゃ!殺って殺りまくってkillを増やしまくることこそこのゲームの醍醐味なんじゃ!

1004:UnnamedPlayer
17/11/29 20:53:30.61 iCMWXVoT.net
>>984
カウンターストライクでもやってろ

1005:UnnamedPlayer
17/11/29 21:00:01.74 67owcXx0.net
何も考えずにプレイヤーをレイプするんじゃ!

1006:UnnamedPlayer
17/11/29 21:00:32.29 67owcXx0.net
>>986 BF1でもやってろ

1007:UnnamedPlayer
17/11/29 21:08:54.84 qV5U0QhI.net
ミスってレスしなくなるのはみてるこっちも恥ずかしくなるからやめろ

1008:UnnamedPlayer
17/11/29 21:55:07.73 WGE2b3dT.net
PCAってお前ら?

1009:UnnamedPlayer
17/11/29 22:00:58.26 KiVEP5/B.net
違うよ
URLリンク(i.imgur.com)

1010:UnnamedPlayer
17/11/29 22:21:45.87 B+nAALez.net
ぶひいいいいいいいいい

1011:UnnamedPlayer
17/11/29 22:29:46.21 eDYvB2yI.net
あすまん踏んでたんな
たててくる

1012:UnnamedPlayer
17/11/29 22:32:41.01 eDYvB2yI.net
次スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part103 【PC】
スレリンク(gamef板)

1013:UnnamedPlayer
17/11/29 22:36:50.65 xmdjhhet.net
あのー先輩がたに質問です、FPSもPCゲーも初めてなんですけど、振り向き感度設定がイマイチ分かりません、例えば定規を置いてゆっくりマウスを動かして30cmになるように設定しても

1014:UnnamedPlayer
17/11/29 22:38:08.29 xmdjhhet.net
すみません次スレに?書いた方がいいですかね?新スレ行きます

1015:UnnamedPlayer
17/11/29 23:04:32.81 +WodT6zq.net
>>989
we are qca

1016:UnnamedPlayer
17/11/29 23:11:03.02 YaPSO0rD.net
>>994
振り向き30cmめんどくさくね?
俺のマウスパッド、そもそも幅が30cmだからキツイわ

1017:UnnamedPlayer
17/11/29 23:12:01.22 xJ2nhZwa.net
>>968
ディスコードはチート

1018:UnnamedPlayer
17/11/29 23:17:50.21 RZ68fjnf.net


1019:UnnamedPlayer
17/11/29 23:18:13.96 RZ68fjnf.net


1020:UnnamedPlayer
17/11/29 23:18:26.84 RZ68fjnf.net


1021:UnnamedPlayer
17/11/29 23:18:47.46 RZ68fjnf.net


1022:UnnamedPlayer
17/11/29 23:19:02.16 RZ68fjnf.net


1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 0時間 42分 54秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2291日前に更新/184 KB
担当:undef