【BF1】 BATTLEFIELD1 ..
[2ch|▼Menu]
564:UnnamedPlayer
17/11/21 16:22:55.34 nxOU/UHY.net
ガチャ前提ってよりDLC前提だろ
開発費高騰してんのはわかるけどTF2見習って欲しいよな

565:UnnamedPlayer
17/11/21 16:24:52.85 0a3cL3Vg.net
昨今のFPSでアンロックしないと不利スタートというクソゲーはやめるべき
初期アイアンサイトのみとか反動でけえとかクソすぎ
そんなことやっとるから新規が定着せずこんなすぐ過疎るんや

566:UnnamedPlayer
17/11/21 16:31:21.10 MhfWQOk0.net
>>555
これに関してもEAが殺したようなもんだからな
ゲームの内容自体は同時期のビッグタイトルなんかよりも数倍良かったのに

567:UnnamedPlayer
17/11/21 17:19:00.07 FVmuQ7/i.net
「バトルフィールド1」各種レビューで高評価
「息をのむマルチプレイヤー」−IGN
「9/10点]-GameSpot
[まさに歴史的名作」−GameRevolution

568:UnnamedPlayer
17/11/21 17:23:29.63 JM7wrHwo.net
一年ぶりくらいに入ったがやっぱりレイプしてましたね

569:UnnamedPlayer
17/11/21 17:25:19.88 af0R8HPZ.net
武器もこれと言って尖ったやつとかないしな

570:UnnamedPlayer
17/11/21 17:41:16.18 af0R8HPZ.net
普段ギガントシャドウとか誰も選ばないのに
ハイランクレイパーが固まってる場合高確率でこのマップに可決されるんだよな
レイプしやすいからだろうなクソガイジ

571:UnnamedPlayer
17/11/21 18:15:34.11 rBrxgWdj.net
看護兵武器とかどれも結局似通ってて
面白くない

572:UnnamedPlayer
17/11/21 18:23:47.47 KXfIY3Wo.net
看護兵武器基本的に弱いから近距離で敵にでくわしたら敵が余程の下手くそじゃない限り高確率で撃ち負けるからやろうと思わないわ
中距離でペチペチ当てるのつまんねーし上手いやつなら連続でHSしたりできるかも知らんけど俺は看護兵合わん
自分は抜かりなく回復するくせに回復ろくに投げない糞野郎ばっかだから尚更看護兵嫌いだわ

573:UnnamedPlayer
17/11/21 18:43:36.50 4CtRPpeM.net
クソザコ程よく吠えるてのはゲーム内でもスレでも変わらんのだな

574:UnnamedPlayer
17/11/21 18:47:02.00 VYvizTwu.net
ワンパン看護兵によく遭遇する

575:UnnamedPlayer
17/11/21 18:56:02.69 jsGdYeFJ.net
>>564
よぉ自分ばっか回復する役立たず

576:UnnamedPlayer
17/11/21 18:57:26.42 MhfWQOk0.net
俺は箱とパックで自己回復するから擦り寄ってくりゃおこぼれやるよ

577:UnnamedPlayer
17/11/21 19:03:19.82 itfrCNEC.net
蘇生しまくるプレイすることあるけどそのラウンドはゲージ振り切れて真っ黒になっても待ってるやつが続出して面白い
けど明らかに敵に待ち伏せされてる場合とかはすぐ帰ってくれよな、せめて点滅させて

578:UnnamedPlayer
17/11/21 19:03:58.79 KXfIY3Wo.net
役に立たない看護兵多すぎだろ

579:UnnamedPlayer
17/11/21 19:05:13.70 jsGdYeFJ.net
自己回復出来るってだけの理由で看護兵使ってるゴミ邪魔なだけだからチーデスでもやってろ

580:UnnamedPlayer
17/11/21 19:06:20.56 4CtRPpeM.net
介護してもらわんとろくに戦えないのかクソザコは

581:UnnamedPlayer
17/11/21 19:14:17.65 jsGdYeFJ.net
>>571
俺は看護兵やったら必ず回復数でハイライトに乗るぞお前みたいな仕事しない看護兵はゴミ

582:UnnamedPlayer
17/11/21 19:25:05.93 pa99Mnww.net
(マチコやショットガンぶっ放してるだけの雑魚には)セミオートライフルは難しい

583:UnnamedPlayer
17/11/21 19:28:06.40 4CtRPpeM.net
やべぇやべぇ俺が看護兵で仕事してないとか妄想まで始めちまったよクソザコは被害妄想まで酷いのか

584:UnnamedPlayer
17/11/21 19:34:46.42 itfrCNEC.net
フェドロフはいいぞ前作のARみたいな使い方出来る

585:UnnamedPlayer
17/11/21 19:39:03.87 bkDpFDzn.net
固定砲弱すぎ迫撃砲弱すぎbf1作ってる奴は迫撃砲食らってみろよ

586:UnnamedPlayer
17/11/21 19:58:00.01 aaFbSWg0.net
お前のぶんの救急セットだ!使ってくれ!

587:UnnamedPlayer
17/11/21 20:03:33.19 jsGdYeFJ.net
>>574
>>571で自分で言ったことも覚えてないのか
ちゃんと仕事しろゴミ
大体勝ちチームの時はちゃんと仕事する奴多いから体感でわかるだろ高確率で蘇生入るし回復も適度に入るし弾もちゃんとくれるしスポットもちゃんとするし
役割果たすやつが多いから勝てるのであって自己中が多ければ負けるの当たり前

588:UnnamedPlayer
17/11/21 20:05:23.32 SDKUsE0K.net
仕事する看護複数いると勝つわ
逆に蘇生せず前に出て死んでる看護の多いこと
そいつらのスコアKDはお察し

589:UnnamedPlayer
17/11/21 20:12:07.02 u9gmQB5f.net
蘇生マーク出している味方の死体を跨いで行く看護兵は一体何なんですかね...

590:UnnamedPlayer
17/11/21 20:18:23.50 itfrCNEC.net
ビークル内に居ても反応するし高低差は距離に出ないから建物内なら分からんでもないけど歩兵で素通りしていくのはなんだろうな
フラググレネード持ちだった場合でも表示されてるのか?

591:UnnamedPlayer
17/11/21 20:30:04.87 bkDpFDzn.net
戦車に列車砲直撃させたのに動いてたから萎え落ちしました

592:UnnamedPlayer
17/11/21 20:33:12.84 lA+/oykI.net
超へっぽこって初心者用サバって位置づけじゃないよな?
やたらチーターって言われて居づらくて抜けたんだが

593:UnnamedPlayer
17/11/21 20:50:33.37 itfrCNEC.net
あそこともうひとつの鯖はむしろ強いのとかわかってるやつが集まるイメージ

594:UnnamedPlayer
17/11/21 21:17:06.27 uK45VbyA.net
回復とか弾配りとかいいからキルしてくれ

595:UnnamedPlayer
17/11/21 21:33:40.91 FVmuQ7/i.net
ww2がもし出たらベヒモスとしてラントクロイツァー P1500 モンスターでないかな
全長42mで800mm砲撃ちたい

596:UnnamedPlayer
17/11/21 21:48:24.36 lKXqFTq8.net
BF3のタンク・シューペリオリティをWW2版でガルパンごっこしたいっすね

597:UnnamedPlayer
17/11/21 22:57:38.25 dEZgz3l6.net
TSで戦車道とかいって遊んでたの思い出した
戦車駆逐とかいて楽しかったなぁ

598:UnnamedPlayer
17/11/21 23:43:22.27 McuEwWG9.net
1944が出る時は性能同じでいいから各国ごとに戦車や飛行機の見た目変えてくれねえかな

599:UnnamedPlayer
17/11/22 00:02:32.40 GiSUIasO.net
Originセールでプレミアムパスがなんともう1500円だぞ
過疎ゲーだがDLCと未来はある、買おう!

600:UnnamedPlayer
17/11/22 00:17:43.76 JxscA8Nj.net
シームレスじゃなくて置いてある車両乗り込むほうがいいな

601:UnnamedPlayer
17/11/22 00:21:14.96 GUXU5yOQ.net
ちょいちょいBF4やってるんだけど、BF1もアジア鯖で遊べるぐらいの人数は居る?
あと買うのってスタンダードとプレミアムパスでいいよね?

602:UnnamedPlayer
17/11/22 00:24:42.94 Maw/oN8P.net
タンクシューは内部から修理できるBF1こそ最適なんだがな
BF3のやつは普通に降りれるうえにガジェット制限もなかったから戦車vs戦車というより
常時鳴り続けるロックオンアラームをスモークでかいくぐりつつ崖上のジャベリン工兵に砲弾ぶちこむ別ゲーになってたし

603:UnnamedPlayer
17/11/22 00:26:13.89 4CfPy8n/.net
>>592
Revolution買え

604:UnnamedPlayer
17/11/22 00:33:47.66 GUXU5yOQ.net
>>594
Revolution版のメリットってスキンと箱もらえるぐらいだよね?
プレイしてたら箱貯まるなら別にいいかなと思ってるんだけど

605:UnnamedPlayer
17/11/22 00:44:13.09 fKj+VdXG.net
ベータしかやってないんだけど今スタンダードだけ買って遊べるかな

606:UnnamedPlayer
17/11/22 00:46:33.12 rcKI9a+1.net
>>592
人は普通にいる
和鯖も盛況なところがいくつかある(動画配信者とその取り巻きによる狩場になっている節あり)
スキンに魅力を感じず安く済ませたいならスタンダード+プレミアムでも良いんじゃない
差額500円くらいしかないけどな

607:UnnamedPlayer
17/11/22 01:43:26.91 IVR2BDXf.net
こんなクソゲーを作った奴らに金をくれてやるのは嫌で嫌で仕方がないが安いしプレミアム買っちゃった

608:UnnamedPlayer
17/11/22 03:24:40.15 mvenujml.net
originでセールやってたからそろそろBF4離れてこっちやるかと思ったけど未だにチーター蔓延してるみたいだし即削除したわ、EA何やってんの本当に。

609:UnnamedPlayer
17/11/22 06:03:28.15 fT4l9kU9.net
PUBGもチーター酷いみたいだしPCゲーム全体の問題として取り組んでもらわないと業界の未来がなくなってしまう

610:UnnamedPlayer
17/11/22 06:46:01.71 Hqz8sBix.net
>>587
WoTやれば

611:UnnamedPlayer
17/11/22 08:38:58.51 C/ibC/q4.net
>>600
本来ハッカーなんて存在しないはずなんだけどなぁ。頭はいい人はたくさんいても頭がおかしい人は多いんだよね。

612:UnnamedPlayer
17/11/22 10:54:49.86 ReaXWJZT.net
このゲームの次作(つまりBF2)って出る予定あるの?
たぶんBF2は第二次世界大戦になるんだろうねぇ
現代戦だけは勘弁してくれよぉ〜

613:UnnamedPlayer
17/11/22 11:18:11.03 HlvcneeZ.net
>>603
BF2じゃなくてBF5じゃないんですかね...

614:UnnamedPlayer
17/11/22 11:29:44.68 dMJFxZT6.net
シーズンパス1500円だけど
これならいくらなんでも元は取れるよね?

615:UnnamedPlayer
17/11/22 12:54:40.28 n9FDqktL.net
>>604
ナンバリングなら現代戦って相場が決まってるんだよなあ

616:UnnamedPlayer
17/11/22 13:27:55.24 4CfPy8n/.net
ゲームバランスはもうどうでもいいからカントリフィルターとチート対策ツールくれや
ないなら流石に遊べないからスルーじゃ

617:UnnamedPlayer
17/11/22 16:32:42.87 PSkTR291.net
ハードライン486円だけどキャンペーンだけでも買う価値あるかな

618:UnnamedPlayer
17/11/22 16:54:08.40 jFiJQxyw.net
海外ドラマ好きなら価値ある
BFが好きなら無い

619:UnnamedPlayer
17/11/22 17:13:29.26 uYoQZDmK.net
キャンペーンのオチも糞だから期待すんなよ
コッテコテの悪人絶対許さいないマンから大金見て即堕ち俺が神だエンドだからな

620:UnnamedPlayer
17/11/22 17:25:33.07 n9FDqktL.net
それは別によくね?
続編あったら次に繋げれそうだし
まあ続編はないけど

621:UnnamedPlayer
17/11/22 17:29:31.49 AB9A9V6M.net
デジタルバイブランスはいくつがおすすめですか?

622:UnnamedPlayer
17/11/22 17:48:32.16 v4pFH0o4.net
アナルがヒクつくぐらい

623:UnnamedPlayer
17/11/22 18:57:13.24 poxgM69V.net
アナルってもしかして「肛門の」を意味する形容詞。日本では名詞のAnus(エイナス、またはアヌス)と混同されがちだが、形容詞であるため厳密には単体での使用は誤用である。単体としては、尻穴の意味で用いられている奴?

624:UnnamedPlayer
17/11/22 19:03:58.08 g7yRqAQd.net
昨日久しぶりにキャンペーンをプレイして、
マッテオっていう弟を探すストーリーだったんだけどちょっとウルっと来てしまった。
序盤警戒兵で足止め(というかNPCが無限沸きするの知らなかった)が無ければ助けられたかもしれない

625:UnnamedPlayer
17/11/22 19:47:15.65 poxgM69V.net
もしWW2でたら戦車は自由に選べるだろうからおそらく360度回転出来る砲付けた戦車2枠チーム相手に
騎兵枠8〜10くらいのチームで戦うマップとか出ないかな

626:UnnamedPlayer
17/11/22 21:03:24.74 01NWost6.net
このゲームは慣れてくると、旗を取りに行かない味方とかクソザコにイライラするゲームだな。

627:UnnamedPlayer
17/11/22 21:24:28.87 Hqz8sBix.net
航空機無しの鯖あったら教えて

628:UnnamedPlayer
17/11/22 21:28:23.13 L0h/MWGF.net
>>615
イタリアはほぼコメディじゃなかったか
テキトーな装甲で歩兵無双とか、今どきハリウッドでもやらんようなスローモーションで航空機部隊をほぼ一人で撃退とか
完全にギャグでやってただろ
取って付けたように弟死んでて困惑したわ

629:UnnamedPlayer
17/11/22 21:36:17.73 Maw/oN8P.net
BFは初心者のころは敵にしゃぶられてイラついて慣れてくると自分の思い通りに動かない味方にイラついて
上級者になると有象無象の味方にイラついても意味がないことを悟って最終的にフレと組んでしゃぶるようになるゲームだよ

630:UnnamedPlayer
17/11/22 21:38:24.83 poxgM69V.net
キャンペーンは最初の死んでく奴が好き

631:UnnamedPlayer
17/11/22 21:51:03.47 I1CkNVsm.net
アイリッシュ

632:UnnamedPlayer
17/11/22 22:23:25.28 d6K6SOeE.net
プレミアムトライアル中だったか
チーター多いはずだ

633:UnnamedPlayer
17/11/22 22:24:03.83 C/ibC/q4.net
>>620
チーミングはチート。

634:UnnamedPlayer
17/11/22 22:55:56.19 IVR2BDXf.net

実際フレとやってても糞味方にはイラつくわ
基本バカしかいない

635:UnnamedPlayer
17/11/22 23:06:32.36 WvfcBbP0.net
所詮ゲームやしイライラすんなよw

636:UnnamedPlayer
17/11/22 23:15:08.79 I3r45Z7j.net
お前らまだクソゲやってんのか

637:UnnamedPlayer
17/11/23 00:03:18.63 g9ZYq2eR.net
バカよりも下手よりも、初動で有利ジョインしたり


638:勢になるとすぐ抜ける奴多過ぎてゲームにならんのがな



639:UnnamedPlayer
17/11/23 00:43:15.57 6/3HMWTl.net
流石に初動から抑えられて400対100になったらヤル気なくなって抜けるわ!
あとはレイプされて終わるなら抜けて違うサーバ行くわ!バランス悪すぎるやろサイコロ

640:UnnamedPlayer
17/11/23 01:04:31.62 t0haPQiA.net
10対15でゲームが始まると試合開始時にはなぜか8対17とかになってるBF1 七不思議のひとつ
後の6つは知らない

641:UnnamedPlayer
17/11/23 01:08:00.53 GJQsqa0R.net
>>630
回復蘇生しない看護兵
後5つは知らん

642:UnnamedPlayer
17/11/23 01:27:25.11 t0haPQiA.net
味方地上枠が2枠とも自走砲 あと4つは知らない

643:UnnamedPlayer
17/11/23 01:34:59.52 sDP0sHf7.net
何故かいつもリスポーンまでの時間をスキップするアホ

644:UnnamedPlayer
17/11/23 01:43:33.32 t0haPQiA.net
負けてるとなぜか増える偵察兵 あと2つ

645:UnnamedPlayer
17/11/23 01:44:40.60 e5i+hod9.net
修理奴隷に気づかない戦車 あといち

646:UnnamedPlayer
17/11/23 01:55:52.31 1CoBx0xR.net
PCA民は糞 終わり

647:UnnamedPlayer
17/11/23 02:14:30.40 e5i+hod9.net
自分も相手も死んだら即鯖から落としてしまえ

648:UnnamedPlayer
17/11/23 02:27:44.58 YV1lGxO1.net
毎回やりたいことだけやって全然活躍できてないから大差つくの俺のせいだわ
すまんな

649:UnnamedPlayer
17/11/23 02:35:07.87 zWm5hr8P.net
PCAさん何ですぐ抜けてしまうん・・・?

650:UnnamedPlayer
17/11/23 03:07:51.76 gmZSM95F.net
シャブリ昆布にされるの分かってたら抜けるだろ

651:UnnamedPlayer
17/11/23 03:52:26.68 jJF/7DTF.net
たまにドMなのか意地になってるのか配信してるとかで後ろめたいのか負け側でずっとしゃぶられ続ける奴がいるけど
せいぜい何百チケ差で終わったうおおおってのを見れるくらいで何の身にもならないからさっさと抜けたほうがいいとは思うぞ

652:UnnamedPlayer
17/11/23 04:49:50.64 PSQj/CK0.net
タコ殴りにされてるのは見てる方もつまらんしな

653:UnnamedPlayer
17/11/23 05:58:08.63 3i4m31cs.net
全拠してリスキルしに行くくらいのレイプになったらレイプする側でも鯖抜けるわ
案の定相手も10人とかしか残らなくなるし完全に時間の無駄
KPMも落ちるし

654:UnnamedPlayer
17/11/23 06:52:57.48 gmZSM95F.net
歩兵マップでそうなるならまだ仕方ないと思うけど
数人の乗り物野郎のせいでそういう展開にされるとため息でる

655:UnnamedPlayer
17/11/23 07:28:17.45 PSQj/CK0.net
飛行機なら対空意識低い味方が悪い
戦車なら跳弾装甲が全部悪いバグだって話だったろはよ直せやクソコロ

656:UnnamedPlayer
17/11/23 13:23:10.77 YlUIWZPm.net
随分と離れていたけどプレミアムパスがセール中ってことでついつい買っちまった
PC版は過疎ってるとかいうけど、1555円ならまあ後悔しないよな?
これ以上はBF1に出費する必要もないわけだし

657:UnnamedPlayer
17/11/23 13:26:56.20 Tk0KJ3kA.net
過疎とはいえ全く遊べない訳じゃないからヘーキ
12月にはDLCMAPと武器も来るし

658:UnnamedPlayer
17/11/23 13:34:52.07 wjj19TX3.net
また糞みたいなアンロック条件出すんだろうか

659:UnnamedPlayer
17/11/23 14:15:47.18 3i4m31cs.net
もう公表されてなかったっけ
アリサカはボート上の奴を15キルとかなんとか

660:UnnamedPlayer
17/11/23 14:42:02.96 GJQsqa0R.net
またアンロック部屋に行くしかない

661:UnnamedPlayer
17/11/23 16:07:41.04 tEGhOKqB.net
サンパチとカルカノは狙撃モデルないから使用率低くなりそうだね

662:UnnamedPlayer
17/11/23 16:13:45.66 sDP0sHf7.net
ガチャは儲け出るけど苦行アンロックは向こうにどういうメリットがあんの?
チート放置もそうだけどユーザーに嫌がらせすんのが目的なんじゃないか

663:UnnamedPlayer
17/11/23 17:45:04.07


664:t0haPQiA.net



665:UnnamedPlayer
17/11/23 17:53:05.16 sDP0sHf7.net
そういう物の景品はゲームプレイに影響しないスキンとかで良いんだよなぁ
達成感よりも疲労感とイライラしかたまんねーし
と思ったらフェドロフみてーなクソ簡単なのもあるしアホかとね

666:UnnamedPlayer
17/11/23 17:54:32.64 pSvJxb2X.net
>>643
ほんこれ
レイプはする側もされる側もゲリまずなんだよな
キルレとspmしか気にしてない雑魚は気にならないんだろうな

667:UnnamedPlayer
17/11/23 18:23:50.67 1vaIKuBk.net
>>646
なんか最近、プレイヤー数が持ち直してきた気がする
完全にPUBGに人気持っていかれたと思ったが、結局BFに帰ってきた人も居そうだ

668:UnnamedPlayer
17/11/23 19:13:07.36 bUvr537l.net
PUBGはやっぱ武器探してからの〜ってのが合わないわ
最初っから持ってドンパッチしたいわ

669:UnnamedPlayer
17/11/23 19:17:04.48 GJQsqa0R.net
>>657
わかるわめんどいよな

670:UnnamedPlayer
17/11/23 19:31:27.53 t0haPQiA.net
SWBF2こけたらしいな

671:UnnamedPlayer
17/11/23 19:44:20.72 nGrbNWrE.net
>>652
プレイヤーのプレイ時間が長くなるから
過疎防止になる。
ワンパターンのプレイ防止にもなる

672:UnnamedPlayer
17/11/23 19:47:34.16 oFHN7lzm.net
>>655
常にレイプ試合にしようと思って行動してるわ相手だってそうしてくるし
特に相手にクラン分隊がいたら尚のこと
初動で遅れたら取り返せん
キルレとかspmじゃなくて勝つためにそうしてんだよ

673:UnnamedPlayer
17/11/23 19:48:14.73 GJQsqa0R.net
>>660
だからってやり方を強制されるのはただの苦痛

674:UnnamedPlayer
17/11/23 19:48:50.73 sDP0sHf7.net
>>660
人口は安定しましたか?(小声
いたずらにトロールを量産するだけなんだよなぁ

675:UnnamedPlayer
17/11/23 20:09:47.52 J7lXgZIU.net
>>659
自爆しただけならまだしも、ルートボックス論争絡みでやぶへびつついて
他のゲームにまで迷惑かけてるからな
ルートボックスがベルギーでギャンブル認定されたけど
日本だとガチャの広告記事載るような大手メディアは一切取り上げてなくて、忖度の闇を感じるわ

676:UnnamedPlayer
17/11/23 20:25:47.51 1vaIKuBk.net
>>657
ホントだよな。やってられねぇわ
PUBG買ってプレイしたけど・・・
ハイキングする為にゲームしてるんじゃないんだわ。
んで結局装備を集めたところで、チーターに瞬殺されるという・・・

677:UnnamedPlayer
17/11/23 21:53:19.51 xELr/ym6.net
そこそこ慎重な立ち回りで何回かドン勝取ったりする
→飽きてきたから撃ち合いするために激戦区降りて開幕殺し合いばっかする
→これ結局武器ガチャやんけ…それに武器拾いも移動も全部メンドイわ全員に武器持たせて最初から撃ち合いだけしたい
→あれ俺このゲームやる意味ないやんけ
で、帰ってきました

678:UnnamedPlayer
17/11/23 21:57:44.38 t0haPQiA.net
むしろ1回ドン勝取ったら目標無くなって飽きる

679:UnnamedPlayer
17/11/23 22:09:06.95 PSQj/CK0.net
PUBGやるといかにBFの銃が反動無いかわかるわ
ファマスやマチコのが全然反動感じない俺はBF以外やれない

680:UnnamedPlayer
17/11/23 22:17:25.48 NnSELtTE.net
pubgキャラのリコイルコントロールが下手なんじゃね

681:UnnamedPlayer
17/11/23 23:07:04.56 llHi+EIE.net
BF兵士はミリタリーFPS界では最強クラスだぞ
PUBGの適当に選ばれた100人と一緒にするな
無限に走り続ける持久力
機関銃を振り回す筋力
敵を前にして平時と寸分違わぬリロードをする胆力
注射一本で丸焦げからでも起き上がる生命力
キコキコするだけで乗り物を修理する魔力
足りてないのは知力だけだ

682:UnnamedPlayer
17/11/23 23:58:39.57 mBA0nBfp.net
>>670
知力はプレイヤーによって大きく左右されるからな

683:UnnamedPlayer
17/11/23 23:58:53.15 VrrWmei+.net
プレミアム1500円ってかなり安くないか?
クソすぎて30時間しかやってないけど買ったわ

684:UnnamedPlayer
17/11/24 00:19:23.16 pDW/Jnmk.net
>>671
うわぁ、アスペやん……

685:UnnamedPlayer
17/11/24 00:36:57.72 F8rnAzf5.net
>>673
お、さっそく知力が足りてないやつが出てきたぞ

686:UnnamedPlayer
17/11/24 00:43:40.39 LWCQiGxe.net
PUBGはおしゃべりしながらできるじゃん
BFとかディスコで固まってもなーんもしゃべらんかったぞ、情報すら回ってこない
なのでDPCAから抜けましたまあそっちはもうPUBGしかしてないみたいだが
あとPUBGは最終地点がランダムなとこがいいんだと思います・・・

687:UnnamedPlayer
17/11/24 00:43:53.96 EvN+4Fam.net
みんな当然プレミアだし財力も高いBF民
なお英語力は

688:UnnamedPlayer
17/11/24 00:55:27.20 IGbdLfHI.net
fack you

689:UnnamedPlayer
17/11/24 00:55:58.94 bQHPSOhP.net
BF1プレイヤーは死んだらポルトガルで復活するからな

690:UnnamedPlayer
17/11/24 00:58:46.16 OksmgqA5.net
amiens 
アミエンス

691:UnnamedPlayer
17/11/24 01:18:28.81 yjpGC+XcQ
オートエイムとウォールハックが多過ぎてやってられんな
必ず観戦してから通報してるが、最近は勘違いだったことがないわ

692:UnnamedPlayer
17/11/24 01:11:24.16 nypNKz4b.net
あみえんすは許してやれよ

693:UnnamedPlayer
17/11/24 01:24:23.94 eIWMcm9x.net
ボールルームで屋根に登ってるのを見るけどアレどうやってるんだ?
コンクエなら飛行機から降りればいいけどフロントラインでやってたし分からん

694:UnnamedPlayer
17/11/24 01:33:42.84 9Z30AxxC.net
二個ある対空砲の手前側の二階から確か行けたはず
コンクエでいうとCに向かう地下通路みたいなとこから出たとこにある対空砲な、そこの上らへんから普通にいけるぞただ回るの邪魔くさいけど

695:UnnamedPlayer
17/11/24 01:45:50.59 eIWMcm9x.net
ああそうだったんか
サンクス

696:UnnamedPlayer
17/11/24 02:12:55.79 dT8dPzMz.net
ボールの屋根で分隊単位で居座られると割とめんどくさい
あとD側の門の上にある足場はハマると抜けれなくなる部分があるからそのへんに分隊員が居てもあまり湧きたくない

697:UnnamedPlayer
17/11/24 04:24:34.73 /5ms7Lzl.net
DLCマップだと砂少ないな

698:UnnamedPlayer
17/11/24 05:52:57.45 JL/YWLRC.net
今日クエンチンスカーのEにスナイパーでリスボンした時に味方ベーグルを攻撃してたらしい
突撃兵が後ろからアタックしてきたから 持ってたスナイパーライフルでダークネスショット決めてやったわ

699:UnnamedPlayer
17/11/24 07:57:16.26 EvN+4Fam.net
激突兵な

700:UnnamedPlayer
17/11/24 07:59:19.23 F8rnAzf5.net
激突兵()

701:UnnamedPlayer
17/11/24 08:14:17.54 IGbdLfHI.net
激突兵って4だと違和感あるけど1だと普通に居そうで違和感ないわ

702:UnnamedPlayer
17/11/24 09:41:39.06 JoHAsg2Q.net
チーターまだいる

703:UnnamedPlayer
17/11/24 09:47:52.28 JoHAsg2Q.net
はてな忘れた
まだチーターはいますか?
いないなら戻りたいけど…

704:UnnamedPlayer
17/11/24 10:47:56.98 JL/YWLRC.net
いないわけないじゃないですか!

705:UnnamedPlayer
17/11/24 10:51:59.47 1Mvdgb+1.net
>>691
自分で質問の答えを先に書き込んでいるじゃん

706:UnnamedPlayer
17/11/24 11:16:29.66 tupIdu0w.net
まあ少なくとも昔いたような空中


707:浮遊++ステルス+ワンショットキル+オートエイム+所持武器自由みたいなエゲツないのは全く見ない やるにしてもコソコソやってる奴が多い



708:UnnamedPlayer
17/11/24 12:33:15.69 WZV4t9C1.net
ダメージ盛ってるヤツはほんと多い
気がする〜
お前制圧受けてるのになんで当ててくるのってのもあるな

709:UnnamedPlayer
17/11/24 12:40:40.59 DXahzQpV.net
制圧ちょろっと受けたぐらいなら余裕で反撃できるわw
BF3ぐらいの効果ならまだしも

710:UnnamedPlayer
17/11/24 13:23:34.09 1D4Oiky0.net
専門技能のせいで制圧効果凄まじいからきついこと多いぞ

711:UnnamedPlayer
17/11/24 13:41:25.48 iapmTxE8.net
マルティニヘンリーって数メートルの距離でワンパンできんの?同じやつに体力満タンからゼロ距離で2回ワンパンされたんだが

712:UnnamedPlayer
17/11/24 13:54:24.83 F8rnAzf5.net
>>699
マーティンヘンリーならワンパン可能性だが

713:UnnamedPlayer
17/11/24 14:39:05.34 WZV4t9C1.net
300キルがマゾ過ぎる

714:UnnamedPlayer
17/11/24 15:24:47.35 JL/YWLRC.net
ヘンリーは30mからだからゼロ距離はおかしいと思う

715:UnnamedPlayer
17/11/24 15:25:20.64 q6eKA/7A.net
>>699
モシンナガンで昨日同じ経験した

716:UnnamedPlayer
17/11/24 15:46:39.07 JL/YWLRC.net
ワンパンとかなら分かるけど 普通の連射武器で威力2倍とかって何がしたいんだろ

717:UnnamedPlayer
17/11/24 16:03:48.32 /9hrtbgx.net
こそチーは結構いるよな

718:UnnamedPlayer
17/11/24 16:11:20.54 JL/YWLRC.net
2倍とかこそチーしてるのか全開でやってるのか良くわからない

719:UnnamedPlayer
17/11/24 16:19:44.48 g40ovigW.net
>>675
おしゃべり出来ないヤツはチームにおいて戦力外であり、二度と来るな。ソロでドン勝目指してろって事ね

720:UnnamedPlayer
17/11/24 16:26:09.79 IeajooFT.net
競技モード開発中とか言ってたけどどこの層狙ってるんだろうな
CS機はただでさえカジュアル勢が集まるのにBFなんてその中でも選りすぐりのカジュアルだろ
PC版はまともにプレイさせる気0でユーザーからヘイト集めまくってるし

721:UnnamedPlayer
17/11/24 18:09:28.62 MSgPvpC+.net
競技モードって今さらすぎやろ
swbf2終わってこれからなんやろうけどいつになるんだよ

722:UnnamedPlayer
17/11/24 18:32:24.64 TRKgt4Ec.net
>>708
EAだし、OWとPUBGの隆盛を見てスポーツ性が金になると思ったんだろ
足元見ないでアイキャンフライする会社だからこそ、フランチャイズ殺しの達人なわけだしな

723:UnnamedPlayer
17/11/24 18:42:27.84 JL/YWLRC.net
BF1のゲームバランスを見て競技性の高いモードなんて作れるとは思えない
それよりその時間と金でゲームバランスとチート問題を解消した方が良いと思うんだけど

724:UnnamedPlayer
17/11/24 18:44:50.37 lMaJRyN0.net
こそチーされるぐらいなら堂々とされた方が開き直れるのでこそチーしないで

725:UnnamedPlayer
17/11/24 18:50:43.71 IeajooFT.net
競技性云々の前にオンラインゲームとして成り立ってないってのを自覚してほしいわ
くっそ不快なアンロック条件提示して達成感がどうだ言ってる時点でろくにプレイしてないのが伝わってくるけど
ここまでユーザーコケにできるのもクソコロとクソEAのコンビくらいだろ

726:UnnamedPlayer
17/11/24 18:57:06.60 F8rnAzf5.net
ほんとゴミだな

727:UnnamedPlayer
17/11/24 19:00:20.23 JL/YWLRC.net
URLリンク(www.youtube.com)
新エリート兵の装備紹介動画

728:UnnamedPlayer
17/11/24 19:41:19.68 VOZ5Dje5.net
これクソゲーですけど
今さらプレミアムパス買う意味ありますか?

729:UnnamedPlayer
17/11/24 19:44:46.16 hKCjxRCp.net
ないです

730:UnnamedPlayer
17/11/24 20:56:07.35 yjpGC+XcQ
>>716
マジでやめとけ
その金で美味いもん食った方が


731:「い



732:UnnamedPlayer
17/11/24 20:55:36.88 g40ovigW.net
>>715
丸い鏡が2枚・・・なんかの測量計か?迫撃砲の要請なのかな

733:UnnamedPlayer
17/11/24 21:01:36.23 pfiPAp1q.net
明らかにビーコンやろ

734:UnnamedPlayer
17/11/24 21:38:57.13 JL/YWLRC.net
メイン武器のグレの威力次第では砲撃要請と合わせて戦車相手に戦えそう

735:UnnamedPlayer
17/11/24 21:55:27.02 g40ovigW.net
>>721
アルゴン森の被虐殺側にそっと湧いて欲しい・・・

736:UnnamedPlayer
17/11/24 22:04:16.81 JL/YWLRC.net
これ補給出来たら取り合ってる拠点は大抵勝てそうだけど補給できんのかな
生き残りながら補給して砲撃要請するだけでかなり有利になりそう

737:UnnamedPlayer
17/11/24 22:12:13.51 WZV4t9C1.net
ベーシックバトルミッションのボルトアクションライフル300キル
制限時間が2日なんだけど。やれる気がしない・・・

738:UnnamedPlayer
17/11/24 22:36:15.45 to+6lYv2.net
アリサカのスキンは桜とか日本っぽいのを期待してたけど…うーん

739:UnnamedPlayer
17/11/25 00:24:44.60 Oefy6ZGl.net
>>724
危ない、気づかないところだった
オペ箱の中身って固定なのな
14日毎に対象マップかわるみたいだから中身も替わるのかと思った
両方ナイフ揃っちゃったわ

740:UnnamedPlayer
17/11/25 01:41:26.55 xOef5HTk.net
>>725
JAPホルホル気持ち悪いからやめろ

741:UnnamedPlayer
17/11/25 01:43:06.71 dK6jijiq.net
初心者なんだけどオリジンで半額だし買おうか迷ってる
ぶっちゃけ面白いですか?
PS4版とどっち買うか迷ってます

742:UnnamedPlayer
17/11/25 01:51:45.11 X3Fkd//A.net
>>724
どっから見るんだっけ・・・ソレ・・・

743:UnnamedPlayer
17/11/25 02:06:45.13 WYEiw4iv.net
ゲームそのもの自体は悪くないと思うけどチートが湧いてるから全部台無し
こだわりがないならCS機でもいいんじゃない

744:UnnamedPlayer
17/11/25 02:30:27.16 FoP0cpqTk
チートまみれで糞だよ

745:UnnamedPlayer
17/11/25 02:35:24.07 dK6jijiq.net
>>730
ありがとう!

746:UnnamedPlayer
17/11/25 02:39:27.59 xGJcfkYi.net
URLリンク(youtu.be)
旬なcodやってるけどこれ見たら待ち遠しいわ
swbfでも思ったけど砂地山岳系の描画得意な気がする

747:UnnamedPlayer
17/11/25 02:40:40.05 G1Nm8OA7.net
>>728
PC版はチートだらけで人も少ないPS4版を勧める

748:UnnamedPlayer
17/11/25 03:03:04.38 nhVey/2D.net
ps4

749:UnnamedPlayer
17/11/25 03:06:35.95 nhVey/2D.net
ps4版は解像度もフレームレートもガタガタだよ。
まともにプレーできんよ。
重いところでfps30代とかザラ。
ps4のGPUなんか、HD7870並みという数世代前の時代遅れの性能だから仕方ないが。
まあその前にオートエイム付きのパッドに慣れるかどうかが問題。
後、オンライン対戦は有料だからな。

750:UnnamedPlayer
17/11/25 03:25:38.89 n3HXFD29.net
よくPCはチーターがいるって言われるけど結局PS4もマウサーや連射パッドとかのハードウェアチートいるんだよな
人口はPS4の方が多いけどね

751:UnnamedPlayer
17/11/25 03:37:51.91 LhHRFzWj.net
>>729
兵士のコミュニティーミッションにある

752:UnnamedPlayer
17/11/25 03:41:30.26 WYEiw4iv.net
PCのチートとCSのハードウェアチートじゃ影響力が違いすぎるからなぁ
LMGでワンショットキルだとかaim botだとかゲームそのものがなりたたなくなるレベル
チートさえいなきゃグラも良いフレームレート高くてぬるぬる快適PC一択なんだけど
チートが混じっただけでグラ云々の前にゲームとして成立しないからそうなったら面白い快適以前の問題よ

753:UnnamedPlayer
17/11/25 03:53:27.14 QIkn6xdW.net
>>727


754: 和風スキンを期待するだけでホルホルになるとかすごいっすね



755:UnnamedPlayer
17/11/25 04:50:12.88 7YWyODBK.net
300キル設定したやつ絶対エアプ勢だろ
1日100キルって正気じゃない

756:UnnamedPlayer
17/11/25 04:56:50.93 WYEiw4iv.net
>>741
なーにを今更
まともにプレイしてりゃ最初期モシンのアンロック条件なんざ思い浮かばないよ

757:UnnamedPlayer
17/11/25 06:12:07.31 vAAxy9/K.net
ショーシャもRSCも強すぎ強すぎ言われてたけど数ヶ月経ってちゃんと評価されるようになったら変わってきたけど
数ヶ月経ったらMG14の評価どうなるんだろ

758:UnnamedPlayer
17/11/25 06:42:05.07 Ejj1vjrN.net
>>743
強いけど下手くそには使えないからこのままでいい

759:UnnamedPlayer
17/11/25 09:36:57.78 GYKIM8TW.net
10ヶ月ぶりくらいに新しい登れるところを発見した
このオブジェクトはかなりいっぱいあるから
汎用性高くて今から適用できる場所を探すのがすごく楽しみだ
すごい久しぶり

760:UnnamedPlayer
17/11/25 09:41:48.43 EN3ttjBI.net
ここはお前の日記帳

761:UnnamedPlayer
17/11/25 09:45:38.06 GYKIM8TW.net
登れるところ大体調べ尽くしてもうないだろうと思ってたけど
おそらくまだ知らないところがいっぱいあるんだろうなぁ
こういうのって開発者は全部答え知ってるんだよなたぶん

762:UnnamedPlayer
17/11/25 10:32:42.40 Ft2QC1ft.net
空飛べるようになって飛行機の上に乗り込んで
こんにちは、そしてさようならって言いながらグレネードをコックッピットに御見舞したい

763:UnnamedPlayer
17/11/25 16:05:45.53 KLi1ayC8.net
どの動画でもアリサカの評価クッソ微妙で草

764:UnnamedPlayer
17/11/25 16:10:44.47 EZbwdkg4.net
リスポン出来るのに蘇生待ってんの見苦しすぎて草

765:UnnamedPlayer
17/11/25 16:16:18.81 KLi1ayC8.net
動画見てK10みたいな武器が出てきたと思ったらレート900・4発キル・装弾数16・リロード激遅ならマチコの完全下位互換だな

766:UnnamedPlayer
17/11/25 18:23:06.79 I4e5+Y8d.net
コックッピットwww 発音出来んwww

767:UnnamedPlayer
17/11/25 20:21:15.10 I4e5+Y8d.net
PUBGでチート湧いたって聞いてどのFPSも出るだろなって思ってしまってSWBF2もCODも買い控えたわ
アビツン観てる限りCODも湧いてるし
FPSはしばらく暗黒時代に突入じゃね? えらい時期にFPS始めてしもたわ

768:UnnamedPlayer
17/11/25 20:34:10.38 Ejj1vjrN.net
>>753
チーターなんか昔からずっといる
対策をするか野放しかの違いしかない

769:UnnamedPlayer
17/11/25 20:43:04.75 WYEiw4iv.net
現状はまともに取り締まる気ないしそれならそれでユーザーに委ねればいいのに鯖プラグインがカスになったからそれもできん
他ゲーのチート蔓延とは訳が違うチートで溢れるべくして溢れてる
人口100万超えの大ヒットゲームなら相対的にチートの割合も増えるだろうがbf1はたかだが1万程度の人口の割に比率が高すぎる

770:UnnamedPlayer
17/11/25 21:03:18.31 j3WEa7/S.net
むしろそこそこ人気あるタイトルでチーターいない方が聞いたことないわ
マッチングすら危うい人口のゲームですらいるってのに大型タイトルなんて基本いて当たり前

771:UnnamedPlayer
17/11/25 21:20:22.55 W9JAm0vL.net
アメリカ西海岸ってザコばっかりだけど、味方にもザコばっかりで攻めないしイライラするわ。

772:UnnamedPlayer
17/11/25 21:23:12.40 L8yOCQJb.net
チーター嫌いのそんなあなたにoverwatch

773:UnnamedPlayer
17/11/25 21:26:07.54 1mq+3D9R.net
>>758
OW、チーター少ないのかい?

774:UnnamedPlayer
17/11/25 21:34:55.06 I4e5+Y8d.net
>>754 >>756
おまいら極論じゃね?
BF4の時


775:は少なかったんだろ? その時期にやっとけば良かったって話 BF4の頃は0とかは思ってねーよ



776:UnnamedPlayer
17/11/25 21:36:30.47 Ejj1vjrN.net
>>758
そんなお子さまゲーやる気ねぇ

777:UnnamedPlayer
17/11/25 21:38:54.03 SPDw+o3c.net
スナとかいらねーんだよ!!!!!!!

778:UnnamedPlayer
17/11/25 21:39:49.78 SPDw+o3c.net
どっちがキルできるか勝負しようじゃないかマクリー君!!!

779:UnnamedPlayer
17/11/25 21:43:10.67 vAAxy9/K.net
ドイツ兵でプレイする時は敵にチーターが居たらブラスコビッチだと思えば解決する

780:UnnamedPlayer
17/11/25 21:45:56.58 nE23wl1R.net
ズンパスがセールで久々にやって面白かったから
チラシの裏感想書きに来たら相変わらずチート被害妄想キチガイの巣窟で安心した
こんな突き詰める要素も無い観光ゲームでようそこまで必死になれるねぇ

781:UnnamedPlayer
17/11/25 21:50:21.92 B6tknxrr.net
>>759
ブリザードがチーターに凄い厳しい
チートツール販売会社相手に裁判起こしてるし

782:UnnamedPlayer
17/11/25 21:57:20.49 WYEiw4iv.net
WHとかならともかくLMGワンパンとか妄想もクソもないんだよなぁ

783:UnnamedPlayer
17/11/25 22:01:13.48 0MWLtZXC.net
チーターチーターってうるさいわ!みんなチートツールつかってプレイすればええやん。ゲーム解析の技術とデバッガ使えば誰でも作れるし。

784:UnnamedPlayer
17/11/25 22:31:57.92 RNFZbQC1.net
こういう奴に限って自分がやられた時は発狂するから生温かく見守るべき

785:UnnamedPlayer
17/11/25 22:56:30.82 vLGpUUQt.net
codww2が1ヶ月経たないでBF1と人口並ぶとは思わんかったわ
チーター同じくいる上に鯖のくせにP2P並に回線糞だからだな
早いとここっちに戻ったほうが幸せそうだわ

786:UnnamedPlayer
17/11/25 23:02:00.60 UJ1IBz7Q.net
rank120でもチート使い普通にいるな
statsが露骨な数値にならないように空打ちして調整してんのかな

787:UnnamedPlayer
17/11/25 23:04:28.36 nhVey/2D.net
今ってなんのCPUがええの?
corei5 8400が魅力的なんだが、それで十分なんかな?

788:UnnamedPlayer
17/11/25 23:13:43.37 Ejj1vjrN.net
>>772
BF1やるならそれで十分
正直今新調するには微妙な時期だと思うあとマザボはZ370チプッチセットじゃないと使えないからZ170やらZ270チップセットマザボじゃ使えないからな

789:UnnamedPlayer
17/11/25 23:19:23.79 nhVey/2D.net
8400にするわ。
6コア、3.8Ghzまで回るらしいから十分そうだし。

790:UnnamedPlayer
17/11/25 23:31:04.34 0MWLtZXC.net
>>769
確かに自分でチート使ってるのに他のヤツがチートツール使ってると即通報してるし、ツール使ってなくても自分よりKD率高いヤツはチーター認定してこれまた通報!アンドチャットで罵倒。これ常識!!

791:UnnamedPlayer
17/11/26 01:18:23.90 hyM0+qaZ.net
このneoninjaって日本人やばくね?
AIM日本一だろ
URLリンク(twitter.com)

792:UnnamedPlayer
17/11/26 01:25:57.80 Jzpejt+8.net
youtubeで見てみたけどこれはひどい
URLリンク(www.youtube.com)

793:UnnamedPlayer
17/11/26 01:32:59.67 klKFLniR.net
雑魚の嫉妬は見にくいぞ

794:UnnamedPlayer
17/11/26 01:36:45.95 61u/yfDb.net
動画をまず通常のスピードにしてもらいたい

795:UnnamedPlayer
17/11/26 02:30:44.02 jy8PLltv.net
忍者って名前な時点で


796:チートくさい



797:UnnamedPlayer
17/11/26 03:04:24.05 7BuISdif.net
こいつにBF1やってほしい

798:UnnamedPlayer
17/11/26 03:35:08.51 AAH0DfqR.net
なんか知らんが普通にAAの動きだろ
AIMの動きの中間すっとばして画面が変化するのはマウスで動かしていない

799:UnnamedPlayer
17/11/26 03:41:21.20 MBtJ1vzB.net
モンタージュにしても人間やめすぎだろ

800:UnnamedPlayer
17/11/26 07:55:20.61 beQLaKOJ.net
薄い柵の上に乗って歩いてると柱の出っ張りの所あたりで
旧にぴょーんって飛び跳ねるのの発生条件探って遊んでる

801:UnnamedPlayer
17/11/26 08:25:54.03 EJEioanq.net
>>784
こういうガイジほんと増えたよね

802:UnnamedPlayer
17/11/26 09:52:04.44 tDUvxJ6D.net
>>760
結局チャイナ遮断できるかどうかだろな
BF4は金盾とプラグインでほとんど遮断できてたし

803:UnnamedPlayer
17/11/26 09:52:24.20 XhXAWKqF.net
>>766
韓国のPC房VPNも対策したしな
動きが遅くて褒めるほどのもんでもないとは思うが、やる気が全く見えないDICEよりは全然マシ

804:UnnamedPlayer
17/11/26 10:27:49.23 qn4b67cB.net
>>776>>777
なにこれ馬?
チート動画に大げさなBGM付けてるところそっくりだわ

805:UnnamedPlayer
17/11/26 11:34:54.06 qn4b67cB.net
ちょっと漁ったら情報出てきたわ
同IPからチート使わずに糞戦績出してたりグリッチ使ってたりBANされて逃げてたりと完全に黒だな
しかし馬の時と同様一部の低脳馬鹿はこんなもんにも騙されんのね
家庭用の大会で優勝したからチートじゃないとかいう詭弁は流石に呆れるわ
完全に池沼のガキ
コメ欄
URLリンク(www.youtube.com)
グリッチ
URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(net板:213番)-248
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(bf4db.com)
URLリンク(bf4db.com)

806:UnnamedPlayer
17/11/26 12:04:01.34 tDeerO5W.net
お前らの日本サーバーのpingってどれくらい?

807:UnnamedPlayer
17/11/26 12:15:30.47 hyM0+qaZ.net
>>790
80

808:UnnamedPlayer
17/11/26 12:37:55.71 qn4b67cB.net
つーかプロでもBANされてねぇのに上手いプレイヤーはBANされますとか頭湧いてんなぁこいつ

809:UnnamedPlayer
17/11/26 12:48:36.10 rdt1cHmg.net
糞マップばっかで辟易してたけどdlcマップ面白いのいくつかあったからプレミアム買っちゃったわ
fedorovみたいなアサルトライフルっぽい武器もっと追加されんかね

810:UnnamedPlayer
17/11/26 14:07:04.60 xh74AKY/.net
Selbstlader 1906の狙撃アンロックするためのSelbstlader 1906の300キルがやっと終わった。
いい加減、武器解除条件で300キルとかやめろって。
同じ武器ずっと使いたくないんや。

811:UnnamedPlayer
17/11/26 14:09:44.52 Jzpejt+8.net
>>789
このAIMは 
射撃演習場を毎日2~3時間と野良を交互に回して、これくらい動かしたらこれくらい動くというのを反復練習で覚えました
らしい プロが練習しても出来ないAIMをそんな非効率な練習法で覚えられるとは思えないし チート全開すぎる
馬のチート使ってたL4D2並みだわ 胸糞悪い

812:UnnamedPlayer
17/11/26 14:14:01.45 ZcaR9rIh.net
>>794
アンロックしても使わないやろwww

813:UnnamedPlayer
17/11/26 14:19:24.60 xh74AKY/.net
うん。
でもなんか鍵かかったままだと
なんか気になって思わず解除してしまう・・・。

814:UnnamedPlayer
17/11/26 14:19:26.83 ZcaR9rIh.net
>>789
出くわしたらウザいけど見てるぶんには気持ちいいなw

815:UnnamedPlayer
17/11/26 14:20:58.30 rSD1p66O.net
>>797
その気持ちはわかる
てか現状アンロックしてないの武器なり技能を解除するくらいしかやるきっかけと言うかモチベがない

816:UnnamedPlayer
17/11/26 14:22:05.08 ZcaR9rIh.net
>>797
援護以外の300キルはやったけど
使ってる武器ひとつもないはw
いはwいはw

817:UnnamedPlayer
17/11/26 14:32:19.90 QIBDbtei.net
専門技能何カ月かかるんだよこれ!

818:UnnamedPlayer
17/11/26 14:33:19.22 0z3Kb21b.net
今のところ追加武器は全部アンロックしてるけど初期のランク進行バグのせいでウォーポンドが30足りなくて1つだけ買いそびれてる
使わん武器の為に問い合わせるのもなんだかなで放置してるが

819:UnnamedPlayer
17/11/26 15:00:12.82 ZcaR9rIh.net
歩兵戦オンリーマップって森くらいしかないか?

820:UnnamedPlayer
17/11/26 15:09:24.86 Jzpejt+8.net
verdun fortもだよ

821:UnnamedPlayer
17/11/26 15:21:39.06 beQLaKOJ.net
ID:GYKIM8TWだけど
昨日新しく見つけた登り方の発生条件が分かった
これでまた1つ使える技が増えて有利に立ち回れるようになってしまった…
このスレで登り方の知識持ってるやつってワイ以外にもおるんか?

822:UnnamedPlayer
17/11/26 15:28:52.55 ZcaR9rIh.net
>>805
おるでw

823:UnnamedPlayer
17/11/26 15:30:31.71 ZcaR9rIh.net
>>804
バーダンハイムは糞マップだっなあ
戦車も飛行機もいない森とヴ要塞だけの鯖で延々とプレイしたい

824:UnnamedPlayer
17/11/26 15:37:56.27 beQLaKOJ.net
>>789
BF4やったことないけどこのグリッチっていうやつすごいな
BF1ではグリッチってあるの?

825:UnnamedPlayer
17/11/26 15:37:57.64 Jzpejt+8.net
それも良いけどアミアンも入れたいな 航空機居ないし戦車の死角取りやすいし
ただビークル有利マップはもうやりたくない

826:UnnamedPlayer
17/11/26 15:48:50.32 O1Pr896J.net
>>753
チーターなんてどんなゲームにもクソ昔からいるから何をやっても一緒
そしてどんなゲームでもチーターにイライラしてる奴はいる

827:UnnamedPlayer
17/11/26 15:49:26.25 HcIYdfUF.net
DOM鯖が恋しい(ニチニチ

828:UnnamedPlayer
17/11/26 15:49:56.18 SFJp9CKQ.net
バーダンハイムってすげー読み方

829:UnnamedPlayer
17/11/26 16:00:48.91 beQLaKOJ.net
YouTubeでグリッチ検索したらいっぱいあって草
喉から手が出るほど欲しかった知識が満載で宝の山やでこれはw

830:UnnamedPlayer
17/11/26 16:22:31.49 gChDmHcF.net
取り急ぎボルトアクションで300キルチャレンジで
昨日の夜からやったけどBF1のほうがcodww2より確実に面白いわ
どこ当ててもほぼ一撃死できるcodは異常だわ

831:UnnamedPlayer
17/11/26 18:17:21.31 VB+OQzCd.net
でもどこ当てても確殺できる芋設定してるのもどうかと思う

832:UnnamedPlayer
17/11/26 18:17:36.74 VB+OQzCd.net
芋向け設定 だった

833:UnnamedPlayer
17/11/26 18:31:08.30 2NIwrizO.net
bf1が初FPSでプレイ時間15時間ちょいでキルレ0.8 spm850くらいなんだけど才能ある方ですか?

834:UnnamedPlayer
17/11/26 19:03:37.61 pH/Iy+XN.net
>>817
すごい!!プロゲーマーになれるんじゃない!?
おすすめのプロゲーミングチームはPCAだよ!

835:UnnamedPlayer
17/11/26 19:20:35.13 qn4b67cB.net
>>795
つーか動画のコメント欄にもあるけど普通のプレイを編集して超AIMしてるように見せかけてるやつと
普通にチート使ってるやつ混ぜてる
こいつは結局バレてサブ垢ごとBANされた間抜け
馬同様池沼の糞ガキはチート動画上げてそうとわからない猿以下の池沼に持ち上げられたいぐらい自己顕示欲強いのな

836:UnnamedPlayer
17/11/26 20:02:18.56 CQyxwZ8q.net
バーダンハイムwwwwwwwwwwwwww

837:UnnamedPlayer
17/11/26 20:41:47.


838:80 ID:HwwXk+cl.net



839:UnnamedPlayer
17/11/26 20:52:18.95 HcIYdfUF.net
次の競技モードがコケたら終わりでしょ
今作のDOMはMAPが少数戦に向いてない

840:UnnamedPlayer
17/11/26 21:07:12.56 Sn6Vn4oQ.net
そもそもBFで少人数対戦やる意味もない

841:UnnamedPlayer
17/11/26 21:18:53.58 tDUvxJ6D.net
アジアサーバやばいな
プレミアム配ったのとトライアルのせいでの部屋でもチートいるぞ
今日8戦全部ダメLMG1shot1killばっか
完全に売り逃げモードだろこれ

842:UnnamedPlayer
17/11/26 21:35:46.48 TJ8PWgV6.net
>>801
解除するまでは毎日やってたけど解除以降はあんまログインしなくなった

843:UnnamedPlayer
17/11/26 21:45:58.78 yeparksN.net
ww2やっててbf1がどんなもんか知りたくなって半額だから買おうかと思うんだけど、Revolution4,212円よりスタンダードとpremiumで3,607円で後者のほうがいいよね??
別にアラビアのローレンスパックとかいらないんだけど差額600円の価値ありますかpremiumに??

844:UnnamedPlayer
17/11/26 21:47:39.73 yeparksN.net
訂正
Premiumじゃなくてわざわざ600円プラスで払ってrevolution買う必要があるか聞きたい

845:UnnamedPlayer
17/11/26 22:01:37.65 rSD1p66O.net
まあそこはスキンに価値があるかどうかだから個人差だよね
プレイするだけならなくても何も問題はない

846:UnnamedPlayer
17/11/26 22:07:28.17 yeparksN.net
>>828
Thx

847:UnnamedPlayer
17/11/26 22:08:47.70 HcIYdfUF.net
>>823
それはそうなんだけど開発は何を勘違いしたか5vs5のモード作ってるしな
PC版に関してはCoDが一瞬で過疎ってTDMしかできなくなるからDOMみたいな少数戦もBF頼みになる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2303日前に更新/184 KB
担当:undef