【PC】Grand Theft Au ..
[2ch|▼Menu]
363:UnnamedPlayer
17/09/23 12:14:18.58 dJ9dQV3Ud.net
RDR2オンライン
マーストン「このオンラインはソウルが溜まってる分だけ無料で遊べちまうんだ!」
とかなるなよ

364:UnnamedPlayer
17/09/23 12:56:36.88 Coy2C1a60.net
>>346
銃器密造・極秘空輸は既存のジョブやミッションの手直しだから、たぶん無いと思ふ
水中だと視界が悪いし
海底の物資を取りに行って、サメとかに襲われて水中銃で追い払う程度の戦闘があるくらいかも?
あと、釣り(メガロドン捕獲)とかあったら嬉しい、U-ボートとかも

365:UnnamedPlayer
17/09/23 13:25:32.68 9nS5tHIc0.net
ヘリが使えないように荷は船に搭載済で島の反対側へ行けとかありそう

366:UnnamedPlayer
17/09/23 13:46:34.12 JuSqZ4r/0.net
>>344
車両取引だけでも4人いて一切車を損傷させなければ1時間で96万いける
まぁ実際は1時間とちょっとだけど

367:UnnamedPlayer
17/09/23 13:48:06.04 sGZPObGsr.net
何かいきなり知らん奴に
You are so dirty like a Korean.
って言われたんだけど
お前は汚くて韓流マニアって意味?

368:UnnamedPlayer
17/09/23 13:49:13.87 zR7Rx5k40.net
車両取引の議論ってなぜか車両回収の時間と実際に運ぶ時の時間が考慮されてないこと多いよね…

369:UnnamedPlayer
17/09/23 13:56:57.80 JuSqZ4r/0.net
>>357
>>355のこと言ってるんだろうけど売却の時間考えて1時間とちょっとって書いてるだろ
20分のクールタイムじゃ4台分の回収間に合わないから継続的には出来ないことぐらい分かってる
あくまで1時間で最高どれくらいできるかって話だよ

370:UnnamedPlayer
17/09/23 14:01:20.57 GI7+7ZrL0.net
車両は仕入れ手抜きできないし
長いスパンで回すには稼ぎに向いてないと思う
短時間で稼ぐには向いてるが

371:UnnamedPlayer
17/09/23 14:11:42.28 iRDcuKnwa.net
>>356
あなたはそう 童貞です。韓国人が好きですね

372:UnnamedPlayer
17/09/23 14:46:35.94 TKhrF01d0.net
お前はキムチのように(匂いが)汚い

373:UnnamedPlayer
17/09/23 14:54:55.97 WbAmi5760.net
>>353
移動が超絶ダルそう
鬼エイムNPCのヘリからひたすらいきり声で怒鳴られて逃げ場の無い海上で撃たれて航空機からの空爆をまともに喰らうとか空輸以下になるのでは
釣りは要望も多そうだけどロックスターがそんな気の利いたことするはずないよね

374:UnnamedPlayer
17/09/23 15:03:42.55 2PeigLil0.net
>>356 ワラタ likeは「〜の様な」という意味もあるから
直訳すると、あなたは韓国人の様にとても汚い。 という意味

375:UnnamedPlayer
17/09/23 15:08:37.60 q+Rgtfbo0.net
大型車両アプデこないかな
倉庫でトラックのカスタムしたい

376:UnnamedPlayer
17/09/23 15:16:50.33 2PeigLil0.net
>>355 ありがとう スタッフに稼がせたい時は1時間でどれくらい稼げる?
ヘッドハンターとかのCEOジョブを効率良く回すしかないかな
それと、スタッフが楽しめる様にするコツとかある?
ランク200で3千万ドルあるし、する事が無くなったので

377:UnnamedPlayer
17/09/23 15:48:53.36 xqBdN3XI0.net
>>301
foyaaaと言えば、以前BOTBにボコられた時に
「俺はすげー強いデスマクルーのDMKS (darkness smoker s) に所属してるんだからな!
リーダーとか他にも強いメンバーばかりだからお前らBOTBなんかDMKSを挙げて狩りつくしてやるからな!!」
的なことを悔し紛れに言い出し
「ならばDMKSはBOTB上等で、クルー間抗争って事でいいんだな?」 と問いただしても
foyaaaは調子こいて DMKS を笠に着てイキった発言を繰り返して退出したんだよね
でもBOTBメンバーは全員 DMKSのリーダーの DMKSxMichaelLok がそもそもBOTBメンバーで miku9024 他幹部連とはクルーを挙げて昵懇の間柄なのを知ってるので
その直後 DMKSxMichaelLok がセッションインしてきたとき 「…という訳でDMKSはBOTBとやりあうのかな?www」と冗談めかして報告したら
「wtf」
と絶句し その場で foyaa をクルーメンバーから除外した話を聞いたのは笑ったわ
結局 foyaaaは BOTBとDMKS両方から攻撃対象にされて両クルーとセッションで出会うとすぐに逃げ出す事になったとさ

378:UnnamedPlayer
17/09/23 15:57:56.88 16qfqsK30.net
武器輸出のトレーラーコンテナなんかは横転したら湧き直してくれるのに
空輸の売却に使われるハボックとか横転させたら詰むんやな
着陸失敗で未出荷のハボックなぎ倒してしまってかなり無駄にしたわ

379:UnnamedPlayer
17/09/23 16:02:40.57 vthFbDF80.net
>>358
複数人だとそもそもクールタイム延長されるしどんな計算したらそうなるんだよ
その話だとパシ準備してから1時間でパシフィナだけ4回やっていくら稼げるかってことになるぞ

380:UnnamedPlayer
17/09/23 16:04:06.21 sGZPObGsr.net
アルジャー○ンとか言う葛がうざくね?

381:UnnamedPlayer
17/09/23 16:09:05.07 JuSqZ4r/0.net
>>365
スタッフも一緒に稼がせたいってなるとCEOジョブか4人いるならパシフィック強盗かな
CEOジョブ効率的に回せたとしても1時間だと7-8回が限界だと思うから大体14万↑くらいかな
スタッフ楽しませるのはワルキューレとか複数人で運用する乗り物用意するのが一番じゃないかな
効率度外視してランポカスタムとかにスタッフ載せてヘドハンのターゲット襲撃するのとか楽しそうだと思う

>>368
クールタイム延びるのか知らんかった
売った台数x20分延びるのか?

382:UnnamedPlayer
17/09/23 18:04:39.25 s9CNFPO90.net
3日前に復帰したんだけど流石に過疎すぎない?
いい時間帯なのにどのセッション行っても20人超えるところがないし
強盗も人来ないし、いつも半分以上は埋まる敵対モードも集まらないし
もうアジア鯖限定とかやめて世界鯖に繋げろっての

383:UnnamedPlayer
17/09/23 18:53:38.68 wx5yQJBo0.net
アジア鯖とかなんだよ
PCはそんなん無いから家ゴミは巣に帰れよ

384:UnnamedPlayer
17/09/23 18:55:47.75 n/pkoaOa0.net
は?

385:UnnamedPlayer
17/09/23 19:12:58.08 oZOS+AHF0.net
フレンドいないんだろ察してやれ

386:UnnamedPlayer
17/09/23 19:39:18.36 9vQLhOh40.net
ぼっちカワイソス

387:UnnamedPlayer
17/09/23 19:47:52.16 6fvob8Iy0.net
銃の塗装は割引してくんないのなケチクソ

388:UnnamedPlayer
17/09/23 19:51:50.46 s9CNFPO90.net
>>372
なにプンスカ起こってんのか知らんけど
お前が何も知らないことだけはわかった

389:UnnamedPlayer
17/09/23 20:26:48.20 2PeigLil0.net
>>370 ありがとう ランポカスタムにスタッフ乗せたら何かメリットあるの?

390:UnnamedPlayer
17/09/23 21:02:19.04 q+Rgtfbo0.net
強盗でランク100越えなのにユーティリティベストも着ずに死にまくる中国人
スナックも使わず敵に突っ込んで行かなくていいからとりあえず死なないでくれよ
何回死んだら学習してくれるんだ

391:UnnamedPlayer
17/09/23 22:25:11.24 JuSqZ4r/0.net
>>378
いやメリットは無いよ
バンに複数人乗って襲撃とか雰囲気でるかなと
まぁ一種のロールプレイみたいなもんだね

392:UnnamedPlayer
17/09/23 23:28:59.90 2PeigLil0.net
>>380 ありがとう 何か特殊な装備があるのかと思いました

393:UnnamedPlayer
17/09/23 23:48:05.63 9nS5tHIc0.net
>>379
その手の連中の思考は「俺を援護しろ」だから無理

394:UnnamedPlayer
17/09/23 23:58:12.15 n/pkoaOa0.net
100とか低ランクも甚だしい
まったく信用ならないよ

395:UnnamedPlayer
17/09/24 00:23:55.71 Dq9P/JGRd.net
一番ひどかった強盗はヒューメインで信号弾探せって出るはずなのに建物探しに二人がはいってきた
乗り捨てたヘリにこっち二人が乗ったら車でどっかにきえていった

396:UnnamedPlayer
17/09/24 00:52:15.11 pVx2DXcg0.net
ランク100↑だけど強盗はハイドラ値引きの奴しかやったことないわ

397:UnnamedPlayer
17/09/24 02:15:09.55 DbtT4WC80.net
敵対ボンブでボンブ側になったと思ったら俺だけ滑走路に突っ立っててボンブがそのまま飛び去ってった

398:UnnamedPlayer
17/09/24 04:33:09.22 kZKlQHnj0.net
>>384
こう言うエピソードをもっと聞きたいw

399:UnnamedPlayer
17/09/24 07:15:38.22 SMFcimoG0.net
>>379
収集者でランク300が1人と他3人ランク30辺りだったけど、運転手のランク300が2回も死んで解散になったな
何で死んだのかわからなかったが、最初にゴミ収集車奪う所で警備員相手にミニガン使ってるのを見て嫌な予感がしたわ
多分蜂の巣にされたんだろう

400:UnnamedPlayer
17/09/24 09:21:49.84 ilCsIfbP0.net
なんだただのぼっちか

401:UnnamedPlayer
17/09/24 10:41:56.02 EWNN1iGr0.net
ランクが自分より高い人間がパシフィナのセオリーを理解してないとため息でる。それで教えても理解してないと更にデカイため息が出る

402:UnnamedPlayer
17/09/24 11:11:45.40 R700bYzG0.net
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
URLリンク(ada.knj21.com)

403:UnnamedPlayer
17/09/24 11:43:54.86 TQVK8PJEp.net
未だにパシフィック バンをまともにプレイしたことない
いつも位置把握してる人たちに置いてかれる。

404:UnnamedPlayer
17/09/24 11:45:22.31 j+XBRr87a.net
>>390
強盗はセオリーというかせめて正攻法の把握と英語をある程度理解できていてはほしい
パシフィナなら普通にバイクで逃げるのとNOOSEバンパクって逃げる方法の二つを覚えておいてはほしい

405:UnnamedPlayer
17/09/24 12:11:18.08 OR2yHtVN0.net
>>392
イクリプスタワーから反時計周りに行くと大体この辺りにいる
マークの近くに行ったらトラキファイで確認するといい
あとマップ見ると相方がどこに向かってるかも分かるから
余裕があればそれ見て同じところに行かないようにすると時間短縮できる
URLリンク(i.imgur.com)

406:UnnamedPlayer
17/09/24 13:31:53.47 z436oEdzM.net
今から始めるならマネーつきのGTA買えばいいのか?

407:UnnamedPlayer
17/09/24 14:20:25.44 /jCvT8ea0.net
>>384
俺の場合はヒューメインフィナで自爆リスタでNOOB!と煽られ
へりの前にリスタしても暫く動かず
ホストの低ランクがへり操縦でチェックポイントを上空では無く下を探し廻り
ヒューメン研究所から離れ過ぎるとカウントダウンが開始するが敵にヘリの方に何度も向かってはタイムオーバー
英語で俺のIDをチャットで打って 「何でカウントダウン以内に敵のヘリを落とさないんだ?NOOB!」と罵倒されたことが有る。
NOOB!NOOB!と連荘で何度も煽って来たのは低ランクホストのパイロットだけ

408:UnnamedPlayer
17/09/24 14:25:33.44 uxAcLTv20.net
>>395
いまから始めるのに最低限必要な資金100万(走行クルマと10台アパート)
加えて金稼ぎ楽にしたいならバザード攻撃ヘリ(175万)とオフィスと車両取引倉庫(合わせて250万)必要。
課金するならこれを目安にね。あと遊ぶフレンドがいたほうがこのゲーム楽しいから

409:UnnamedPlayer
17/09/24 15:38:40.76 cfF8NO0iM.net
金を持ってないと金を稼げないって資本主義か

410:UnnamedPlayer
17/09/24 15:43:11.37 CvmMg+sv0.net
コッテコテの資本主義社会だろ

411:UnnamedPlayer
17/09/24 15:44:50.96 uxAcLTv20.net
>>398
何を今更。金なしで稼ぐにはミッションひたすら回すしかない。
現状のアイテム価格だと、フレンド集めて強盗の犯罪立案か車両取引の合間にヘッドハンタートラベラー回しじゃないと恐ろしいほど時間がかかるぞ。
すべては強盗に変わるcoopして稼げるミッションを実装しない岩星のせいだがね!

412:UnnamedPlayer
17/09/24 15:47:17.99 z436oEdzM.net
>>397
よっしゃ買ってくるわ

413:UnnamedPlayer
17/09/24 15:51:01.04 uxAcLTv20.net
ミッションは作り込んでるものの、報酬改変のせいで難易度の割に合わない稼ぎ。フレンドとやると楽しいがね?
強盗はホストも参加者も含めて稼げるが、チャレンジも達成しないといまのアイテムのインフレについていけない。
車両取引倉庫は準備投資が非常にかかるけど安定して20分ごとに8万ドル稼げるようになる。ただミッション以上に敵が理不尽に強いからストレスが溜まりまくる
MCの製造拠点は準備投資がやや安いものの、白粉と結晶以外は割に合わない。ミッションは楽。
極秘貨物と空輸は論外。稼げないし、楽しくない。

414:UnnamedPlayer
17/09/24 15:51:49.72 ChsQYUefp.net
>>401
地獄へようこそ。よければフレンド申請もうけつけるよ?

415:UnnamedPlayer
17/09/24 15:56:23.80 yx6WzlnI0.net
今のGTAOはもはや独裁政権状態
テイクツーと岩星にもてあそばれてるだけ

416:UnnamedPlayer
17/09/24 16:00:04.64 FXGDZrkq0.net
PCだけ定期的に国税局来るから
マッチングが国内限定とはいえPS4やったら、気に入らなかったらソフト売れるし

417:UnnamedPlayer
17/09/24 16:02:05.45 my0xSz2j0.net
車両取引なんかやるより移動要塞始めて放置しといたほうが楽に稼げるんですけどね、初見さん

418:UnnamedPlayer
17/09/24 16:06:26.01 hD5jXzOr0.net
なおオプレッサーに破壊される模様

419:UnnamedPlayer
17/09/24 16:09:04.83 my0xSz2j0.net
>>407
ほならね、招待セッションでやれって話でしょ?
私はそう言いたいですけどね

420:UnnamedPlayer
17/09/24 16:14:14.14 /MWVFwVH0.net
つまんね

421:UnnamedPlayer
17/09/24 16:26:37.84 DbtT4WC80.net
フレンドとかgta5のdiscordあるんじゃないすか?

422:UnnamedPlayer
17/09/24 16:38:05.71 RTl55hBk0.net
全く話題にならんが、ベロシティもドライブしてるだけで10分35000だしオススメよ

423:UnnamedPlayer
17/09/24 16:50:58.40 r2tmZDsE0.net
同じく突進も話題にならないけどスカッとするし楽しいよ
ロケボルとファントムウェッジはもう少し人気あってもよさそうなのになあ

424:UnnamedPlayer
17/09/24 17:01:47.96 ULxR3obHd.net
だって二つとも安くて上位互換のヤツが出ちゃったし


425:…



426:UnnamedPlayer
17/09/24 17:22:51.34 RTl55hBk0.net
それをいうならボックスヴィルもインカスの下位互換だしな
今は稼ぎの話で誰も車体の話はしてないよ

427:UnnamedPlayer
17/09/24 17:38:52.81 uxAcLTv20.net
ボックスビル放置は何のためにこのゲームしてるかわからなくなってくる

428:UnnamedPlayer
17/09/24 18:29:51.18 SmMsRuIm0.net
クラブハウスを散らかしたくて拠点偽金以外は持ってるけど、文書だけはやめたほうがいいと自信を持って言える。
俺は文書に手出したのがきっかけで一か月ログインしたくなくなった。

429:UnnamedPlayer
17/09/24 18:55:31.15 Jb6DTEe7d.net
だいぶ前のレスで見たけど招待セッションへインして
レアセンチネル青売る→$17,420
移動要塞→$35,000
んで新しいセッションなりフレセッション行って公開ソロ作る
1回満タンにした銃器売却→$210,000
トップレンジ車両売却→$80,000
大体4〜50分くらい?ソロで簡単安全に$343,420
ボックスヴィル持ってるフレンドいると移動要塞がほぼクールタイム無しで連続で出来るからさらに稼げる。車両売却時も敵NPC出なくなるから安全に運べる。
公開ソロでフレンドとやるとストレス感じずにやれる。

430:UnnamedPlayer
17/09/24 19:11:10.11 kEFq+yOF0.net
紫のセンチネルを出すコツってある?

431:UnnamedPlayer
17/09/24 19:46:22.25 SmMsRuIm0.net
>>418
セダンかクーペで22時〜4時の間にイクリプス大通りへ
俺の場合、反時計回りでティンセルタワーの東側の細道→イクリプス大通り→マイケル家の東側の細道とぐるぐる回る
これの繰り返し

432:UnnamedPlayer
17/09/24 19:52:03.57 bQolaoMO0.net
そもそも特殊車両は買ってる人少なさそう
アプデ当時ですらルイナー2000以外ほぼ見かけなかったし

433:UnnamedPlayer
17/09/24 20:18:15.91 kEFq+yOF0.net
>>419 ありがとう 紫と黄色はランダムかと思ってた やってみる

434:UnnamedPlayer
17/09/24 20:22:33.10 kEFq+yOF0.net
>>420 買うとCEOジョブが追加されるから、買った人は多いと思う

435:UnnamedPlayer
17/09/24 20:25:06.66 SmMsRuIm0.net
>>421
すまん、質問の趣旨を理解してなかった。
ランダムだよ。特定のカラーを出現させる方法は知らん、てか無いんじゃないか?

436:UnnamedPlayer
17/09/24 21:06:02.47 Ymmsxhqq0.net
完全に飽きたやつはアップグレード済み地下基調で原材料購入+放置をするといい
うまく行けば16時間40分かけて最高で 1050000 - 75000 * 5 = 675000 稼げる
ただし失敗したら大損

437:UnnamedPlayer
17/09/24 21:17:06.07 uxAcLTv20.net
>>424
それ襲撃のリスクと配達のリスク考えてないよな?w

438:UnnamedPlayer
17/09/24 21:49:41.31 DbtT4WC80.net
ボックスヴィル装甲買ってみようかな
移動要塞のクールタイムって何分?

439:UnnamedPlayer
17/09/24 21:53:37.31 CvmMg+sv0.net
45分

440:UnnamedPlayer
17/09/24 21:55:14.05 q/0PTt8Xd.net
>>426
通常30分だがGTA5を再起動するとクールタイムが無くなる

441:UnnamedPlayer
17/09/24 22:12:51.02 xgcdZbHb0.net
今日のレースで
スタントレース中にいきなり爆発したり、
車両から降ろされたりするのってバグ?チーター?

442:UnnamedPlayer
17/09/25 02:09:07.58 J7wvyasX0.net
チーターだよ
今日見たのは爆破するやつ、ゴールにワープするやつ、接触なしカスタムなし同じバイクなのに明らかに加速が速いやつ
加速ちょっとだけ弄ってるみたいなのはバレにくいから結構いるんだろうな

443:UnnamedPlayer
17/09/25 02:38:25.44 cUus3OV30.net
結局中華チーターとか一括りに言ってるけど、あれはあからさまにチート機能全開でやってるだけで、
実際ばれないようにさりげなくやってるやつは日本人でも結構いるからな。

444:UnnamedPlayer
17/09/25 02:52:10.84 jB


445:ZN2JyW0.net



446:UnnamedPlayer
17/09/25 03:23:26.34 eQzcbYAU0.net
チートで速くした車でレースして自惚れてる動画投稿者なんかもいる

447:UnnamedPlayer
17/09/25 03:33:06.98 IJj71H1b0.net
>>432 農場地下を使ってる マップの中央にあるから人気があるんだと思う
移動距離が気にならないなら、好きな所で良いと思う

448:UnnamedPlayer
17/09/25 04:41:18.64 iU5/ekbj0.net
無造作除外放置で研究進まななくなったんだけど対策入った?

449:UnnamedPlayer
17/09/25 08:21:50.27 zsKp3lJG0.net
個人化したボブとアルカディアセンターと強盗ワープで車両取引が加速する
あとアルカディアセンターのいいとこはほぼ必ずNPCカーが停まってるとこだな

450:UnnamedPlayer
17/09/25 10:26:55.15 NOWsFeFjd.net
>>430
以前カスタム無しでレースしてたら
「こいつ同じ車なのに加速が異常!チート!!」と言われたが
路側帯(所謂カマボコ)の上を片側の車輪だけ踏むようにして蛇行すると
なぜか直進ベタ踏みより加速したり最高速が伸びるテクニックを使っただけなんだよね…
あとチートは途中参加の観戦者も出来るから善良プレイヤーへのなすりつけチートにも注意したいよね

451:UnnamedPlayer
17/09/25 11:00:52.23 YpApl923M.net
28日のはRDR2の発売日発表だけかな?
RDRのリマスターPC版とかでも嬉しいけど。

452:UnnamedPlayer
17/09/25 11:37:10.15 Cm6Pwsppa.net
強盗ワープって何?どうやるの?
前も名前聞いたことはあるきがするけど…

453:UnnamedPlayer
17/09/25 11:39:40.85 xvvzzPRjd.net
クイックで強盗選んだら4人揃うと強盗ロビー画面に行くからそこで抜ければホストのマンション入り口に出ることができる

454:UnnamedPlayer
17/09/25 11:43:45.04 RkS8hAaL0.net
そんなことしなくてもワープしたいアパートで適当な強盗始めて4人集めてからムービー見て即解散すれば、常に携帯にアパートへワープできるレスターからの招待が来るようになる
個人的にはパシがおすすめ
クイック強盗の自動マッチングもパシだけになるから

455:UnnamedPlayer
17/09/25 11:43:46.58 XbVQ4ZUCd.net
>>439
強盗を受注するとレスターからの招待がほぼ常時あるから、それを受けてすぐキャンセルするとアパートに戻ってる仕様を利用したもの。
これを使えばいつでもアパートにワープできる。

456:UnnamedPlayer
17/09/25 12:13:52.70 26JU5bbHp.net
ファギオレースクルーとか需要ある?ひたすらファギオで自作コース走るだけだけど…

457:UnnamedPlayer
17/09/25 12:16:01.41 IEgUNxl2a.net
個人サベージが壊れそうだからアルカディアのヘリポートに入って直したろ!と思って自動着陸しても直らんかった

458:UnnamedPlayer
17/09/25 12:33:17.45 lltm9pVUd.net
>>443
ちょっとやってみたい
クルーできたら晒してください

459:UnnamedPlayer
17/09/25 12:56:47.14 Cm6Pwsppa.net
そんなことができるのか
ありがとう

460:UnnamedPlayer
17/09/25 14:10:38.85 26JU5bbHp.net
>>445
ファギオで走って面白いコース作りからやるわ。10コースぐらい作ったら晒す

461:UnnamedPlayer
17/09/25 14:47:57.36 zsKp3lJG0.net
>>446
個人化したボブだと一緒にアパート前にワープするしペガサスと違って離れても爆発しないから個人化しておくと加速する

462:UnnamedPlayer
17/09/25 18:10:13.54 OUWC1MlO0.net
グリッジもチートもやってないのに
不正マネーとかで所持金が減らされたんだけど・・
問い合わせしてもコピペ返信のみw

同じような人いる?

463:UnnamedPlayer
17/09/25 18:11:28.61 26JU5bbHp.net
>>449
どれくらい減った?

464:UnnamedPlayer
17/09/25 18:24:26.49 BmIkqK3w0.net
>>447



465:オリジナルコースレースクルーいくつか所属したけど、リーダーと取り巻きだけが事前練習して 残りのクルメンは初見で挑み、初見殺しで崖下コースアウト、初見回避しても 練習してショートカット熟知してるるリーダーや取り巻きには勝てないという 勝利数養分クルーしか存在しない 君がそうならない事を祈るわ



466:UnnamedPlayer
17/09/25 18:25:05.00 OUWC1MlO0.net
>>450
200万w
何それ?って感じorz
所持金が少なくなってやる気が失せた。。。

467:UnnamedPlayer
17/09/25 18:26:43.11 zFjuPvhm0.net
数千万没収に比べればまだまだ

468:UnnamedPlayer
17/09/25 18:26:53.84 jhSOB1iSd.net
このゲームのレビュー何処でも良いから見てきな
一杯同じ目に遭ってる人いるよ

469:UnnamedPlayer
17/09/25 18:28:39.66 Q94+CSXg0.net
キミが意図的に不正してなくても
チーターに押し付けられた金があったんじゃないの?

470:UnnamedPlayer
17/09/25 18:32:47.98 BmIkqK3w0.net
>>452
クルメンからの伝聞なんで本当かどうか知らんがソロ公開セッションでソロで配達すると
200万や300万などある程度溜まった頃にガツンと減らされるらしいぞ
ソロ公開セッション作ったらフレを呼んでライバルになってもらって2人セッションにして配達すると
セーフらしいぞ
特に車両配達をソロ公開セッションソロでやった場合、邪魔NPC車両に撃たれて減った報酬ではなく
ミッション開始時の満額扱いで減らされるから、身に覚えの無い罰金額で所持金が0になるそうだぞ

471:UnnamedPlayer
17/09/25 18:35:22.24 zFjuPvhm0.net
公開ソロ関係あったら今頃家が大炎上してる

472:UnnamedPlayer
17/09/25 18:35:32.10 j/5a6+OP0.net
>>456
ソロ公開セッションで車両取引やりまくってるけど没収されるのか…
故意にソロ公開セッションをやってるのが駄目なんかね

473:UnnamedPlayer
17/09/25 18:40:47.56 eH4MMAaC0.net
この会社のメール対応は最悪だからさっさと電話しな
前に垢ハックされたとき糞適当に扱われて半ギレで電話したら即解決したぞ

474:UnnamedPlayer
17/09/25 18:43:38.65 26JU5bbHp.net
>>451
ファギオの遅さを生かしたコースをつくりたいから、理不尽なショートカットより面白いランドマークとかで攻めたい。

475:UnnamedPlayer
17/09/25 18:45:08.33 0vr2/r120.net
原因が公開ソロって本当なのかなぁ
もしそうだったら、自分なんか数千万単位で引かれてもおかしくないわけだけど
上の書き込みと同じく200万ドルきっちり引かれたぐらいだし

476:UnnamedPlayer
17/09/25 19:02:58.21 RqaW4EoG0.net
公開ソロで調達二倍期間に車両調達で9M稼いだけどその金そのまんまだよ。あんま変な連中のデマ信じない方がいい。
公開ソロしかしてねえしその後も公開ソロで空輸してるけど減らされたりしねえよ

477:UnnamedPlayer
17/09/25 19:26:48.55 J7wvyasX0.net
結局Rockstarにしかわからないな
実際公開ソロを没収してて、そこから漏れてる人もいるのかもしれない
俺もハッカーに増やされた金殆ど残ってるし心当たりないのに減らされてる人もいるし
金絡むのにこんな不明瞭で不正確なことやってるからPS4なんかではソニーの許可得られなくて修正されないんじゃないの

478:UnnamedPlayer
17/09/25 19:44:52.43 RqaW4EoG0.net
>>463
書き忘れたけどPC版です。そうかPS4版の可能性もなくはないし一応名言しておくべきだったね。

479:UnnamedPlayer
17/09/25 19:58:04.26 J7wvyasX0.net
いやPS4のくだりはあなたには全く掛かってないよ

480:UnnamedPlayer
17/09/25 20:07:00.12 Cgr+EEqD0.net
>>464
没収の報告はPCがほとんどで、PS4のはほとんどないんだよ。463はPS4版に没収報告がほとんどない理由の考察をしただけだ


481:



482:UnnamedPlayer
17/09/25 20:16:18.23 jO3mrP2G0.net
シャークマネーで儲かりすぎて脳みそが溶けちまってるよ

483:UnnamedPlayer
17/09/25 20:17:43.13 qVuSS67j0.net
没収の理由が明かされない以上
ソロ公開セッションでの売却を原因とする推測は、デマでいいんじゃね
すでに公開ソロでの補充・売却を、ゲーム側は検出しているし
もし没収対象なら、俺の場合、とっくに5千万ドル近く没収されるいるハズだけど、まだ没収されていない
ただ、地下基地DLC配布前にチーターから押し付けられた400万ドルは没収されたTT
適当に選んでペナルティ与えているから理由を明かせないなんだよ

484:UnnamedPlayer
17/09/25 20:45:48.00 pmY28sppd.net
オフィスも地下基地も一番安いの買ったけど買い直さなくていいかな
地下基地は不便だけど研究おわったしどうしよう

485:UnnamedPlayer
17/09/25 20:52:29.78 qVuSS67j0.net
>>469
地下基地はパレト?
地下基地は高いけど売却が楽な農場を買うべき

486:UnnamedPlayer
17/09/25 21:15:02.65 Qk2Mu6UW0.net
>>452
1000万減らされたけど
勿論チートもグリッジもしてないクリーンマネーを
>>469
農場地下一択

487:UnnamedPlayer
17/09/25 21:36:10.20 UvhBshM40.net
公開ソロでの出荷に「高需要ボーナス無し」や「妨害NPC」みたいにゲームデザイン上でハンデを付けてるんだから
そのゲームデザインに従って稼いだ金が没収されるわけがない

488:UnnamedPlayer
17/09/25 21:47:27.09 +jGC5PfYd.net
>>470-471
買い直したありがと
このゲーム何か買うにしても金額がでかいからなかなか踏ん切りがつかない…

489:UnnamedPlayer
17/09/25 21:51:51.66 Ps92yygTa.net
>>366
中学生みたいなレスだな

490:UnnamedPlayer
17/09/25 21:54:59.59 zNAlGSH20.net
どうせcash earnedステータスのPicked Upが異様に大きかったりするんだろ?
例えば rank500超えてるオレでpick upはたった7万(70k)程度だぞ

491:UnnamedPlayer
17/09/25 22:19:08.74 iU5/ekbj0.net
>>469
地下基地はルート68もおすすめ。
安くて近くに製造拠点たくさんあってガレージも

492:UnnamedPlayer
17/09/25 22:23:04.56 qMl5E3JSd.net
セブン70、フェリエラー、ベスティアGTS、スペクター

どれ?

493:UnnamedPlayer
17/09/25 22:27:50.77 IJj71H1b0.net
>>475 かもな 次の減額祭りまでにチェックした方がいいかもな

494:UnnamedPlayer
17/09/25 22:29:14.63 MEM7+6OD0.net
>>477
俺はベスティア

495:UnnamedPlayer
17/09/25 22:56:27.97 iU5/ekbj0.net
やっとダブスタ2捕まえた…地下基地でコンテナ船を襲えをやってから追っ手のダブスタ捕獲、ダブスタごと地下基地に運んでそのあと空港とイクリプスタワー近くのロスカスひたすらマラソンしてやっと出た

496:UnnamedPlayer
17/09/25 23:59:56.76 IJj71H1b0.net
>>480 ありがとう 知らなかった
この前までソロでは無理って言われてたんでやってみるわ

497:UnnamedPlayer
17/09/26 00:39:16.66 WOPtP0rS0.net
強盗メンバー集めるっていうジョブが超高難易度過ぎる

498:UnnamedPlayer
17/09/26 01:28:45.78 r2/cLG9g0.net
俺も真ん中のロスカスだけ回ってたらダブスタ2ゲット出来た

499:UnnamedPlayer
17/09/26 04:05:52.84 8n+Q3sLP0.net
ダブスタ2をゲットして、保険に入ってガレージに入れてから
7〜15時の間に増やそうとしたけど1台も沸かなかった 
今でも高確率で沸かせる方法があればおせーて

500:UnnamedPlayer
17/09/26 05:53:46.21 MQ7nURamp.net
>>481
コンテナ積まれた船から材料さがせ。ただし敵に気づかれるな。のやつだ
あそこの追っ手、よく見たらダブスタ2で追っかけてくるんだよな。んでどうにかしてダブスタ回収できればあとは乗り回して探すだけ。
ダブスタごと地下基地に回収したら、ミッション終了後ちかくに回収したダブスタが置いてるはずだよ

501:UnnamedPlayer
17/09/26 07:09:56.17 nSmtzT9kd.net
>>484
ダブスタ2をロスカスに停めてNPCダブスタでマラソン

502:UnnamedPlayer
17/09/26 07:10:41.54 UhmetKOs0.net
地下基地、近場に飛行場とどこへでも平均的に行きやすそうな真ん中の砂漠にしたけど農場選んでる人多いのか
アップグレードはまだ投資してないが失敗したかなぁ

503:UnnamedPlayer
17/09/26 08:09:53.69 MQ7nURamp.net
>>487
地下基地はパレトとザンクードとグレイプシードが外れだとおもってる。道路のアクセスが悪すぎる
農場周辺砂漠はペガサス車両アクセスちかいし、格納庫ありなら湧きポイントも近い。

504:UnnamedPlayer
17/09/26 08:29:29.49 5LEs/sIR0.net
強盗とかラマーみたいにストーリー性のあるミッションって他にある?
単調なクエストとチーターのイジメと金欠でフレンドのモチベが下がってきた……

505:UnnamedPlayer
17/09/26 08:31:31.86 S54NRfisa.net
さて、今日は何が来るかな?

506:UnnamedPlayer
17/09/26 08:39:13.36 m2soMf4d0.net
タイムトライアルがシビアすぎるのだがどうやってるの?

507:UnnamedPlayer
17/09/26 10:23:18.15 dpuHbj3+0.net
タイムトライアルは単純に速いやつ用意しておけばおk
一般車が邪魔になったりショートカットが必要なことも多いからバイクのほうが良い
今回のはルート選択肢も無いに等しいし最も簡単な部類じゃないかな

508:UnnamedPlayer
17/09/26 10:27:33.03 plWeTGrua.net
第1予想 売却割引順でハワード1台だけ
第2予想 今日はなし
第3予想(ほぼないが)岩星勝負に出る。ハンターとハワード追加2台。
たぶん今日はハワード1台か追加なし0が濃厚

509:UnnamedPlayer
17/09/26 10:27:44.72 MQ7nURamp.net
>>489
強盗のみ。ラマーミッションはすげー不評だったからもう実装されんかも。
ああいうストーリー性のあるミッションを通しクリアで10万ドルボーナスとか作ればウケそうなのに…
特殊車両ミッション、機動作戦順に同じメンバーで通しクリアチャレンジとかおもしろそうじゃん?

510:UnnamedPlayer
17/09/26 10:41:42.51 gyWi5YLgM.net
ラマーミッションて人数揃わんと始められんし強盗しかりプレイ時間よりもマッチングの方が時間かかるわ

511:UnnamedPlayer
17/09/26 10:46:39.23 5LEs/sIR0.net
>>494
そっかー
武装車両とチーターにびくびくしながら盗め殺せのクエストこなすだけじゃ流石に心折れるわな……
せめてフレンド部屋でもCEOジョブとかできたらいいのに

512:UnnamedPlayer
17/09/26 10:48:46.99 ukK/1mzm0.net
このゲームのオンラインにストーリー性が「まともに」入ったコンテンツは無いから
そういうのを求めてるプレーヤーはオフライン終わったら他のオープンワールドゲームをやったほうが良い
ゲーミングPC買い替えられないフレンドをどうしても切れないとかなら諦めるしかないが

513:UnnamedPlayer
17/09/26 10:56:51.18 plWeTGrua.net
グラセフPC版ユーザーは特にオンラインの敷居は高め。
まず外人と一緒の鯖に入れられるいうリスク
pc版ユーザーのオンラインの日本人がほとんどいない
オフラインMODで遊んでいるユーザーがかなり多い。オンラインって何?って人が多いのが事実
全体的にオンラインPC版は人が少ない(1つの強盗準備するだけ1年以上かかってしまう人も)
チーターだらけ(日々増えてる事実)

514:UnnamedPlayer
17/09/26 10:58:17.66 mjB6Lk7i0.net
強盗メンバー探すのみんな苦労してるみたいだけどなぜ??
フレ1人入ってくれたらあと野良でも結構イケるし、たまに困ったちゃん入ってしまうけど
脱獄大作戦とかは苦労しそうだけどパシのメンバー集めで苦労したことないわ

515:UnnamedPlayer
17/09/26 11:35:50.34 6B33/EiM0.net
このゲームもう敷居が高いってレベルじゃないと思う
初心者低ランクと資金力のある高ランクじゃアリとマンモス位戦力差があるし
公開サーバーは低ランクに戦闘機や空飛ぶバイクで延々殺し続けるカスしかいない

516:UnnamedPlayer
17/09/26 11:41:11.25 HrrqSgvva.net
フレンドがなんだよクソが
こちとら、ぼっちで3000時間やってんだぞ。強盗も野良ばっかだよ。ファミ通クルー誰もこねーよ
PUBGもPAYDAYもL4Dでもぼっちだったけど、なぜかGTAだけは続いてる…

517:UnnamedPlayer
17/09/26 11:53:38.19 yJn/T1zI0.net
>>493
Steamの本日のピークが先週あたりから週末除くと安定して6万切ってきたし今見たら5.2万だし
ちょっと盛り上がりを演出する必要性に迫られてると思うから第3予想
URLリンク(store.steampowered.com)
・・・それでも盛り上がらないだろうけどw

518:UnnamedPlayer
17/09/26 12:03:00.57 MQ7nURamp.net
なんだかんだで稼いだ金で使いもしねぇ高級車買って悦に浸るのがこのゲームだからな
でも肝心の金稼ぎが楽しくねぇ…

519:UnnamedPlayer
17/09/26 12:13:41.28 yJn/T1zI0.net
PvPやる人じゃないとこのゲームはもう単なる金策苦行ゲーだからな
しかもやっとカネ貯めて何か買っても
ほとんどは何かしらイマイチで払ったカネに対して満足感が得られないマゾ仕様
強盗やラマーは初心者・妨害・途中抜けのストレスマッハで
まともなプレイヤーほどやらなくなる嫌COOP環境だし

520:UnnamedPlayer
17/09/26 12:22:19.95 vQpJdZHzM.net
かと言って今回の敵対はテンポが悪すぎて二倍かかってもろくに稼げないしつまらんし。車両乱戦にもどして

521:UnnamedPlayer
17/09/26 12:33:37.98 MQ7nURamp.net
強盗あと4つくらい追加してくれたらいいんだけどね!
機動作戦の車両もってないと出来ないような派手なやつ!

522:UnnamedPlayer
17/09/26 12:35:17.46 m2soMf4d0.net
放置できるやつが2倍になるといいな

523:UnnamedPlayer
17/09/26 12:35:23.63 UhmetKOs0.net
車両乱戦でもAFKの奴が居たけどボンブーとかもっと酷く感じる
ほとんど動いてないのをよく見る

524:UnnamedPlayer
17/09/26 12:35:24.31 FbZBj55Nd.net
キャラメイクできて車や服をコレクション出来るような他のオープンワールドゲーム何がおすすめ?

525:UnnamedPlayer
17/09/26 12:37:59.83 RryEiUWBr.net
パッシブモードなのにランチャー撃ってくるやつってチート?

526:UnnamedPlayer
17/09/26 12:40:14.27 iZmLxaNw0.net
はやくハンター出せよ今日出してください

527:UnnamedPlayer
17/09/26 12:57:11.85 fpu8Xeug0.net
残念ながら11月でほぼ確定しているのだ

528:UnnamedPlayer
17/09/26 13:35:16.16 Mnllc8yk0.net
今からやっても面白い?もう手遅れ?

529:UnnamedPlayer
17/09/26 13:46:05.32 MQ7nURamp.net
>>513
フレンドがいるなら面白い。ソロは苦行。
とりあえず2000円課金して装甲クルマと


530:高級アパート買う必要ある



531:UnnamedPlayer
17/09/26 13:50:13.89 /W3htYGQa.net
キャラメイクはオフラインのみで出来たはず。でもいろいろかなりめんどいですが。

532:UnnamedPlayer
17/09/26 14:23:35.27 6lL1Fpux0.net
>>487
農場は配達に有利なだけで、
材料調達をしないorバザードはもちろんハイドラと格納庫を所有している事が前提
元々農場は木々に遮られ狭く動きづらいのと
人の多いリスクで使いにくいとされていた所
最近農場を使っている人の声が大きいだけだよ

533:UnnamedPlayer
17/09/26 14:49:10.12 7JSzsVgM0.net
スチームでのGTA5の販売価格見たら7000円なのな
PC版発売から2年半たつというのに全く値引きなしで強気だなぁ
定価でもまだまだ勢い収まらず売れ続けてるということなのか

534:UnnamedPlayer
17/09/26 15:12:06.49 qU9UOCFBd.net
初めてMCの白粉売却して配達終わったあとの電話で「金はすぐ振り込む」みたいな話をしてから一向に振り込まれないのですが振り込まれるまでどれぐらいかかるもんなんでしょうか

535:UnnamedPlayer
17/09/26 15:16:22.98 sW0VKH7E0.net
売却終了と同時に振り込まれてるはず

536:UnnamedPlayer
17/09/26 15:32:35.14 RSlBwQfH0.net
アプデで失敗するとここまで悲惨なことになるんだなあ
特にこの一年での変化が大き過ぎる
結果的に>>504

537:UnnamedPlayer
17/09/26 15:40:38.80 pOxp3tD30.net
セールでしょっちゅう3500円になるよ

538:UnnamedPlayer
17/09/26 15:41:14.86 pOxp3tD30.net
バットモービルはよ

539:UnnamedPlayer
17/09/26 16:54:58.32 bNNN+c5Ep.net
普通のゲームは2年以上経ったら定価が安くなってさらにそこに割引きがかかるもんだよ
GTA4なんかも2011年頃にはもうセールで5ドルとかだった気がするけど
アップデート繰り返してるから定価そのままってことなんだろうけど、それにしてもなあ

540:UnnamedPlayer
17/09/26 17:00:53.61 MQ7nURamp.net
>>518
白粉バグかな?
売却額はいくらだった?

541:UnnamedPlayer
17/09/26 17:08:23.14 /AV92MVU0.net
爆撃で売り出したのにそれを生かすジョブがない そしてボンブーシュカとかいう深刻なデカイクソ

542:UnnamedPlayer
17/09/26 17:11:49.94 XhEshGeI0.net
爆撃機高い金出して買ってもそれを使う所が無いからな・・・
使わない当たらない爆撃性能のせいで値上がりしてデメリットでしかない

543:UnnamedPlayer
17/09/26 17:26:40.47 rS0ZoCQY0.net
foyaaaとかいうの、わざわざここにID載るぐらいだから強いのかと思ってたけど全然強くなかった件
もっと腕が良くてキチガイなのがゴロゴロいるわ

544:UnnamedPlayer
17/09/26 17:32:01.71 iZmLxaNw0.net
>>512
11月かよ情報thx

545:UnnamedPlayer
17/09/26 17:32:32.72 pOxp3tD30.net
たし蟹

546:UnnamedPlayer
17/09/26 17:36:33.44 XhEshGeI0.net
今日はハワードか
アンロックされたみたいだけど

547:UnnamedPlayer
17/09/26 17:42:00.82 cV6JyEx10.net
リアルマネーとゲーム内マネーの価値って釣り合ってないよな
10000円使っても最近実装された目ぼしい奴二つか三つ買ったら終わりだもの
ボンブーシュカとかミッションクリア割引込みでも5000円相当だし
昔はそれで良かったかも知れないけど、今となっては5倍くらいでもいいくらいだよなぁ
課金はスタートダッシュに使うだけで本格的に稼ぐにはゲームで、ってことなのかもしれないけど

548:UnnamedPlayer
17/09/26 17:48:55.77 plWeTGrua.net
ハワード。。。順番通り予想通りかよ。もう少しサプライズ的なものはないんかな。。
これだから今の現状は。

549:UnnamedPlayer
17/09/26 17:53:26.84 yUSFrkYV0.net
ハワード買ったけど売ったわ ボンブーシュカより買う価値ないかもな

550:UnnamedPlayer
17/09/26 17:53:49.84 8n+Q3sLP0.net
サービス妨害で、ダブスタ2を増やそうとしたけど金策には使えないな
30分で2台しか沸かなかった

551:UnnamedPlayer
17/09/26 18:58:10.60 aJNZhHQx0.net
ハワード安いのもあって凄い早さで売られていくな

552:UnnamedPlayer
17/09/26 19:03:20.15 RryEiUWBr.net
>>535
ギース・ハワード?

553:UnnamedPlayer
17/09/26 19:12:42.18 0pKFxSZ60.net
日本マニアの悪党ですか?

554:UnnamedPlayer
17/09/26 20:15:27.68 FenHXsz30.net
やたら値段の高いおもちゃだからな
真面目にやってると馬鹿らしいわ

555:UnnamedPlayer
17/09/26 20:18:14.22 SCfvGaRU0.net
>>518
白粉工場で在庫0なのにスタッフが働いてるならバグが発生してる。前の2倍イベントから発生してる
売却額が一定以下だと報酬が入らないことがある。俺の場合は10万以下だとミッション終了後にRPしかはいらない
ロックスターに報告したけど、バグ報告は他にねーけど、確かに報酬入ってねーからそのぶん補填しとくわ!めんごめんご!って言われたよ。海外フォーラムでもごく少数しか報告あがってない

556:UnnamedPlayer
17/09/26 21:26:26.86 ZHpk/6wa0.net
ハワードってゼロ戦ペイントできる

557:UnnamedPlayer
17/09/26 21:54:26.68 Nq1egEnX0.net
せめて機銃ぐらい付けられればなぁ

558:UnnamedPlayer
17/09/26 22:09:56.89 vlAg+lTp0.net
ではここでB-29の離陸シーンをどうぞ
Crawl through a B-29 Superfortress IN FLIGHT!
URLリンク(www.youtube.com)

559:UnnamedPlayer
17/09/26 22:57:24.69 tNJU2kT10.net
ここでサベージとボンブーシュカ+αもどうぞ
URLリンク(www.youtube.com)

560:UnnamedPlayer
17/09/27 00:25:30.49 6YEl7Lkw0.net
ハワードにしてもボンブーシュカにしてもまるで存在する意味が分からん
pkに強いか一人でもジョブで使い勝手良い乗り物しか買わねえよ
誰がこんな巨大なゴミ買うんだ?

561:UnnamedPlayer
17/09/27 00:26:59.05 F5x7sB8S0.net
セールも今更感あるしどうにもならないね
だいたいプロペラ機ばっか出されて誰得なんだろ
四角いレトロシリーズにも辟易したけど今のロックスターはセンスが偏りすぎてる

562:UnnamedPlayer
17/09/27 00:41:05.48 816CSnea0.net
マップ狭すぎて空関係はどうやっても面白くならない
だからこそこんな投げやりで実装したのかもな

563:UnnamedPlayer
17/09/27 00:51:15.35 fNvXbfn10.net
まだ稼げるんだったらほかの欲しいもの買うために
貨物もやろうって気になるけどさ

564:UnnamedPlayer
17/09/27 01:05:30.93 K3/xPyuF0.net
お前らスイフトとかスーパーヴォリトが追加された時も
こんなの存在する意味が分からん
pkに強いか一人でもジョブで使い勝手良い乗り物しか買わねえよ
しか言ってなかったのかい?

565:UnnamedPlayer
17/09/27 01:10:04.96 Nml1DAFs0.net
セールなに?

566:UnnamedPlayer
17/09/27 02:22:36.46 H7VW19rv0.net
スタントレースのあたりから世界観ぶち壊しアプデの連発

567:UnnamedPlayer
17/09/27 05:34:14.76 VLmKSAOmp.net
>>548
スーパーヴォリトは車両取引エネミーで強敵となって復活したがな!

568:UnnamedPlayer
17/09/27 06:02:22.78 SbhZ3rXL0.net
パシフィナで用意した車やヘリわざとぶっ壊す外人なんなの?
ただの馬鹿なのかグリッチ嫌いなのか、事前説明してても絶対に非を認めないし。noob連呼してバイク一人で突っ走るし
20%要求してんじゃねーよゴミが
すまん。ただの愚痴です

569:UnnamedPlayer
17/09/27 06:32:01.99 hn0ETUNv0.net
>>552
>パシフィナで用意した車やヘリわざとぶっ壊す
>noob連呼してバイク一人で突っ走る
完全にグリッチ嫌いによるグリッチ妨害じゃん
ふと思ったんだけどグリッチ妨害も荒らしとして通報対象となりうるかどうか

570:UnnamedPlayer
17/09/27 06:47:26.92 AD8m2RPJ0.net
今週の「GTAオンライン」:ハワード NX-25登場 + 最新のゲーム内ボーナス
URLリンク(ja.socialclub.rockstargames.com)

571:UnnamedPlayer
17/09/27 07:29:11.86 VLmKSAOmp.net
>>554
あー白粉工場がやけに生産早いなってなってたけどこれのせいか

572:UnnamedPlayer
17/09/27 08:16:54.38 VPI3bFBM0.net
格納庫安売りしてるから買おうと思うが、軍事基地にあるのがいいよな?
地下基地は砂漠周辺に買ってある

573:UnnamedPlayer
17/09/27 08:21:41.27 VLmKSAOmp.net
>>556 もちろん。軍事基地で買うとレーザー奪い放題になるメリット高い。ペガサス車両も近くに湧く。 空輸ミッションも少しだけ楽になる。



575:UnnamedPlayer
17/09/27 08:25:09.08 VPI3bFBM0.net
>>557
やっぱレーザー奪えるのはでかいか、ありがとう

576:UnnamedPlayer
17/09/27 08:27:22.18 hlpWCT9T0.net
レーザー奪うと手配付くぞ

577:UnnamedPlayer
17/09/27 08:29:34.30 VLmKSAOmp.net
>>559
にげきれるじゃんw

578:UnnamedPlayer
17/09/27 08:31:19.98 It4mLulCM.net
なんか
バギーの残骸みたいな物を
体に付けてくるチーターがいたw
あんなのあるんだなw

579:UnnamedPlayer
17/09/27 10:11:11.62 F5x7sB8S0.net
>>553
グリッチを妨害されたから通報しましたって言われてもさ
まさかのグリッチ妨害とか言いだしたらそりゃnoobと言われても仕方ない
まあ嫌悪感を丸出しにする外人もどうかと思うが爆破するのも無言退出も結果は同じだし

580:UnnamedPlayer
17/09/27 10:16:20.24 /NoeS5Ho0.net
自分がホストならまだしも参加してそれらの行為を行ってるなら荒らし

581:UnnamedPlayer
17/09/27 10:25:32.33 2ZXrThQrp.net
強盗やらず車だけ売っとけで終わり

582:UnnamedPlayer
17/09/27 10:31:23.41 VLmKSAOmp.net
もう最近は金を稼ぐよりクリエイターレースしたりミッションをなるべくクルマとか使わず攻略したりプラプラファギオでウロついてレア車ハントしてるほうが楽しくなってきたよ…

583:UnnamedPlayer
17/09/27 12:03:43.50 YgEv+916M.net
裸教団の崖下の祭壇みたいな今更気付くロケーションあって探索が楽しい

584:UnnamedPlayer
17/09/27 12:56:56.20 0yBwGyHzd.net
銃器の補充で坑道から取って来るやつあるけど坑道って元々あったっけ?わざわざあのマップ追加したんか?

585:UnnamedPlayer
17/09/27 12:58:11.69 qtGD4gLzr.net
>>567
弘道はもともとあったよ
マイケルミッションである

586:UnnamedPlayer
17/09/27 13:24:48.39 4D5LpKdo0.net
軍事基地は3つあるけどどこが一番いいの?

587:UnnamedPlayer
17/09/27 13:32:06.59 FM2/da55a.net
東から敵に追われながらアプローチすることを考えると1番西のがベストかな

588:UnnamedPlayer
17/09/27 13:36:11.02 /NoeS5Ho0.net
最終的なアクセスを考えると農場安定だな

589:UnnamedPlayer
17/09/27 13:39:49.87 slv7jSDma.net
>>563
荒らしって言ってもグリッチ妨害とか言って通報したところで通報したやつのほうがBANされそう

590:UnnamedPlayer
17/09/27 14:36:29.66 F5x7sB8S0.net
RDR2の告知が明日だっけ?
今の状況で期待できるかといわれてもそれはないとしか
盛り上がるとは思えない

591:UnnamedPlayer
17/09/27 14:47:16.61 EISwUiv40.net
そう思ってるのはお前だけだろ

592:UnnamedPlayer
17/09/27 15:17:38.70 evctFo1K0.net
坑道は銃器密輸アプデで広くなったような気がする

593:UnnamedPlayer
17/09/27 16:35:09.13 AF/CSvJ70.net
1人で盛り下がっとけ
お前以外は期待してんだよ

594:UnnamedPlayer
17/09/27 16:37:44.82 2ZXrThQrp.net
そのゲームは知らんがこのゲームなら好きなだけ盛り下がれるぞ

595:UnnamedPlayer
17/09/27 16:44:56.72 V0Dr8z/n0.net
RDR2ネタやめれ 反応してる奴もNGネームに入れられるぞ

596:UnnamedPlayer
17/09/27 19:42:36.12 zrmoWvBcd.net
URLリンク(i.imgur.com)

597:UnnamedPlayer
17/09/27 20:04:46.43 VLmKSAOmp.net
>>579
クール

598:UnnamedPlayer
17/09/27 22:36:07.61 SbhZ3rXL0.net
エリート報酬がたまに入ってねぇ時ある…
なんでやねん…

599:UnnamedPlayer
17/09/27 22:59:26.35 8Wa1oca10.net
>>581
エリートは口座に直接追加、強盗で得た金は現金だけど、その辺の勘違いではないのね?

600:UnnamedPlayer
17/09/27 23:28:28.62 V0Dr8z/n0.net
センチネルXSをレース仕様に改造したけど、いい挙動だな
GTA4を思い出した


601:@他にオススメの車ある?



602:UnnamedPlayer
17/09/28 14:52:53.07 aqJvGD+O0.net
製造速度25%アップって、原材料の減りも25%早くなってるってことなの?

603:UnnamedPlayer
17/09/28 17:44:07.99 S+Qnh1gHp.net
>>584
そゆことだね。アップグレードしてるとマッハで減っていく


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

893日前に更新/230 KB
担当:undef