【TPS】Warframe part ..
[2ch|▼Menu]
410:UnnamedPlayer
17/09/17 16:14:58.90 wpZQ3CxE0.net
ああ、キュリアの話の王国滅ぼしたのってセンティエントやったんか

411:UnnamedPlayer
17/09/17 16:20:17.64 Czy8sFdi0.net
ロータスの前身がnatahで今はテンノを守ってるぐらいしか理解してなかったけどこういう話だったのか…

412:UnnamedPlayer
17/09/17 16:20:46.70 VltiD4cl0.net
責任さんも立場がよくわからん
あいつなんでプレイヤーのこと恨んでんの

413:UnnamedPlayer
17/09/17 16:23:22.54 WbE4Dp6z0.net
>>405
滅ぼされたオロキンの残党がwarframe着て仇を探してるって設定じゃなかったか?

414:UnnamedPlayer
17/09/17 16:30:26.44 VltiD4cl0.net
>>406
そんなんだったのか
てかテンノ以外もwarframe使えたのな

415:UnnamedPlayer
17/09/17 16:33:43.17 fFRik7I70.net
でもオロキン残党なのにセンティエントのHunhowと手を結ぶのってどうなん

416:UnnamedPlayer
17/09/17 16:35:17.28 9xrG9exR0.net
全然ストーリー理解してなかったわ
責任さんアナキンみたいな奴だと思ってた

417:UnnamedPlayer
17/09/17 16:35:33.61 8sjS0+du0.net
オープンワールド準備のせいなのか大体半年間隔だったアコライトがこないせいで
MSの値上がりっぷりが半端ないな・・・アコライト着てれば今頃300-400ぐらいだろ

418:UnnamedPlayer
17/09/17 16:37:34.00 2G4nbPwq0.net
ナラモン終了で価値下がりそうじゃね

419:UnnamedPlayer
17/09/17 16:38:20.57 g97FJ9wu0.net
テンノの中でいじめられっ子だったガキの1人が自分のこといじめた奴らに仕返ししてるんだと思ってた

420:UnnamedPlayer
17/09/17 16:38:36.80 vnpKvL5OD.net
そう考えるとWarframeの設定って奥深いよなぁ
特にRHINO PRIMEの話が今でも最高に好きだわ

421:UnnamedPlayer
17/09/17 16:39:33.57 Lqo6RrRHd.net
ビッグ脂肪プロモーション

422:UnnamedPlayer
17/09/17 16:39:48.92 WbE4Dp6z0.net
primeにもなんか固有の話があったのか

423:UnnamedPlayer
17/09/17 16:40:49.39 vnpKvL5OD.net
>>415
コーデックスから見れるぞ、炎婆さんとかもあったな確か

424:UnnamedPlayer
17/09/17 16:42:57.54 QtqhiaYp0.net
最近のクエストによく名前が出てくるmargilius?だかがよくわからん

425:UnnamedPlayer
17/09/17 16:46:32.81 WgVP2C1U0.net
今更MSいらんだろ。NARAMON死ぬし

426:UnnamedPlayer
17/09/17 16:46:54.76 VLIaBf7A0.net
>>402
センティエントを作った時点では自律した思考を持つ機械がまだ禁忌ではなかったんじゃない?
で作った結果ダメだコレってなったからオロキンはセンティエントを遠くの宙域に捨てた(この辺はクエ中言及有り)
それに対して復讐するために(と明確には言及されては無いけど)センティエントが戻ってきてオロキンを攻撃し出した
あとテンノとなった子供たちが乗った宇宙船は別に遺棄されたんじゃなく
事故にあってVOIDに(そもそもその時点ではVOIDと言うものがどういうものかまだわかってなかったんじゃないか)取り残される
大人達は気がおかしくなり殺し合い?自殺?でとにかく全滅
全てかどうかはともかく子供たちは団結して生き残って救助された
しかし救助したもののVOIDの影響で特殊な力を持つ事になり手を焼く事に
それを世話するMargulisが転移(transference)と言う形でVOIDの力をテンノ達に制御させる方法を編み出した
でそれを利用してwarframeを操作する"テンノ"が誕生した

427:UnnamedPlayer
17/09/17 16:48:03.71 vnpKvL5OD.net
オペレーターの少年少女時代に遺棄された船の中、皆を支え、導いていたお姉さん的なイメージだな

428:UnnamedPlayer
17/09/17 16:54:06.45 wpZQ3CxE0.net
ヴァルにゃんこPの設定は回収されましたかね

429:UnnamedPlayer
17/09/17 16:55:30.72 vnpKvL5OD.net
字幕見てる暇なんてない中必死らこいて字幕を霞み見た内容のことなので間違ってたら済まんけど
てか今更かも知れんが、超重要な台詞あるのに目の前の現象に気取られてそれどころじゃない場面多過ぎて折角のストーリー台無しだと思うんだが毎度

430:UnnamedPlayer
17/09/17 17:00:24.28 hqsY+WqN0.net
どーでもいいけどハンハウて何か語感が可愛い

431:UnnamedPlayer
17/09/17 17:00:29.96 LZpi+uGq0.net
全部のシナリオにリプレイ機能欲しいよね

432:UnnamedPlayer
17/09/17 17:02:04.53 gyqwCXVy0.net
NARAMON死ぬからMS下がるとか頭ASH過ぎる

433:UnnamedPlayer
17/09/17 17:02:12.38 GoP8Fiih0.net
MSは次で乗算にされて終わりそう

434:UnnamedPlayer
17/09/17 17:04:18.83 wanNu8Pka.net
>>424
INAROS周回する輩が沢山出てくるな

435:UnnamedPlayer
17/09/17 17:06:33.68 WbE4Dp6z0.net
一応クエスト再突入できるんじゃなかったか

436:UnnamedPlayer
17/09/17 17:08:50.64 LZpi+uGq0.net
>>421
プライムは"オリジナル"って意味ではないそうな
報奨用の特別仕様のフレームって意味だそうで
ヴァルにゃんは生体解剖途中に逃げ出したって感じ
そのまま正規品としてテンノが生産してるのはどうかと思うが
でもまぁこれでゼファープライムが出ても大丈夫

437:UnnamedPlayer
17/09/17 17:09:06.85 9xrG9exR0.net
MS乗算とかまた脅迫メール送られるんじゃないか

438:UnnamedPlayer
17/09/17 17:12:39.88 HhVfhyr/0.net
>>419
でもオロキンが対センティエントの切り札としてwarframeぶつけようって決心したとき
忌まわしき場所からテンノをサルベージしよう的な記述あるじゃん
その辺加味すると救助された後もっかいVOIDに隔離か遺棄でもされたと取れるよね
時系列がよくわからんけれども
もしくはこの頃のテンノは意志を持ったフレーム自身のことを言ってるのかもしれんが

439:UnnamedPlayer
17/09/17 17:13:10.07 RuJIVkmI0.net
warframeの設定やシナリオよく分からなかったから有り難い
二番目の夢とかプレイしてる時ストーリー訳分からなくてほとんど置いてけぼりだったわ
シナリオや設定を詳細に書いてくれてるサイトでもあったら見てみたい

440:UnnamedPlayer
17/09/17 17:14:38.38 kNRDmbMrM.net
シナリオはDEの自己満だからスルーでいい

441:UnnamedPlayer
17/09/17 17:14:55.40 unkzp/uq0.net
月の潜入で過去にちょいちょい飛んでるから多少の矛盾はもうどうにでもなりそう

442:UnnamedPlayer
17/09/17 17:20:42.83 LZpi+uGq0.net
二番目の夢はDEが「内容は内緒にしてね」って言ってたせいもあってネットにはあまり出回ってない
最近は解禁されたっぽいから誰か纏めてくれないかねぇ。自分もうろ覚えだし
二番目の夢は確かリプレイできたはずだし

443:UnnamedPlayer
17/09/17 17:21:49.57 KuYsjvfN0.net
haroowクエもよく分からんかったな

444:UnnamedPlayer
17/09/17 17:24:30.52 VLIaBf7A0.net
>>402の人はわかってるだろうけど、ちょっと端折ってる感があるので
良くゲーム中で見る話の端々を繋げる形で補足しとくと
オロキンとセンティエントの戦争が始まった当初は
オロキンのスーパーテクノロジーによる兵器が、オロキンを更に上回る技術力を持つセンティエント側に逆に利用され
自分(オロキン)達を攻撃する事に利用される事になってしまう
そこでオロキンからすれば原始的な剣や銃を用いたWarframeをテンノ達に操らせ反撃に出る
これが当初は成功を収め、オロキン側から見ればそのまま戦況が好転したように見えた
しかしセンティエント側は裏でこっそりとNatah( = Lotus)にテンノ達を懐柔させてオロキンを滅ぼす計画を立てる
更にセンティエント側はそれが終わった後テンノ達もNatahに始末させるつもりだった
対センティエント戦争に勝利したように思えたオロキン達は勝利式典を開く
しかしその勝利式典の最中、栄誉を称えられるべく参加していたテンノ達が反旗を翻しオロキン達を攻撃しだしオロキンは滅びる事に
(この辺は責任さんのコーデックスにも書いてある)
オロキンは滅んだものの、Natah=Lotusはテンノ達に情が移りセンティエントを裏切る
その後どうNatahがセンティエント封じ込めたのかは良く分からないが
全てが終わった後、テンノ達を眠りにつかせ、現代に至る

445:UnnamedPlayer
17/09/17 17:26:13.02 Qw6DsBFG0.net
もうクエ終わったのにランディングクラフトで移動中に謎の怪文章を送りつけるのやめてください

446:UnnamedPlayer
17/09/17 17:28:42.52 XLQQWDlH0.net
>>434
あれどうなってるのかどういうつもりで作ったのかよくわからんよな
突っ込まれたらどう屁理屈こねるんだろうDE

447:UnnamedPlayer
17/09/17 17:31:07.06 IpL0T7PM0.net
「こんなギミックおもしろくね?」
「いいねー」
くらいにしか考えてない、きっと

448:UnnamedPlayer
17/09/17 17:32:15.04 NvzpZWSS0.net
あんまり意味ないとはわかりつつも
話がわかると中身のガキに対するイメージも少しは良くなるな
金と殺しに目がないヤバイ宇宙忍者のほうが好きではあるが

449:UnnamedPlayer
17/09/17 17:33:05.26 n5uGc46t0.net
オーラとかスタンスとか欲しいMODが落ちない…
そして増えるアルゴンクリスタル

450:UnnamedPlayer
17/09/17 17:36:22.55 WbE4Dp6z0.net
LIFESTRIKE欲しさに何も得るものがないDS耐久に行ってる俺よりはマシ

451:UnnamedPlayer
17/09/17 17:36:27.50 LZpi+uGq0.net
ろくなしつけも教育も受けられず長期間放棄されてたら
HARROWの中の人みたいになっても仕方ないしなぁ

452:UnnamedPlayer
17/09/17 17:38:40.79 PAzWUhPe0.net
子供が緑の液体を浴びてからネズミに武術を教わってNINJAとして活躍するストーリーではなかったのか

453:UnnamedPlayer
17/09/17 17:40:56.48 HoQ9rr/+0.net
ソティ起動防衛で鳥でEVしてただけの者なんですけど、
野良の日本人LIMBOが「銃使うな」だの「リンボ知らないで邪魔するよな」
とか分隊チャットで言ってくる辺りやっぱソロに籠ろうかなって思いました
おそらく上記の理由から私に対して言っているのではなかったと思うんですが、
warframeにもやっぱりそんな人がいるのだと初めて知って驚き、少し悲しくなりました。
ちなみに私はLIMBOは使ったことないので仕様なんて知りません、すみません
愚痴失礼しました

454:UnnamedPlayer
17/09/17 17:42:04.28 Qw6DsBFG0.net
当初はオロキンにザ・フライみたいな方法で人と鎧を合成されちまった悲しみに的な物を想像していた

455:UnnamedPlayer
17/09/17 17:42:44.98 VLIaBf7A0.net
>>431
その辺はちょっとわからんけど
分かる範囲での順番的には
救助される→孤児院的な施設に隔離されてMargulisに世話・教育をさせる
→そうした中でMargulisが転移技術を編み出す→Margulisが処刑される
→テンノら本体は月のリザバーに眠らせられる、って感じっぽいから
月のリザバーから(意識体を)サルベージしてWarframeを操らせる、って事なのかも

456:UnnamedPlayer
17/09/17 17:44:11.08 tPFNLFV+d.net
voidってなんだよ

457:UnnamedPlayer
17/09/17 17:44:28.77 KuYsjvfN0.net
俺はハガレンのアルフォンス的なもんかと思ってた

458:UnnamedPlayer
17/09/17 17:46:12.18 PAzWUhPe0.net
>>449
かつてのエンドコンテンツのこと

459:UnnamedPlayer
17/09/17 17:49:08.68 erNbshcn0.net
>>429
オリジナルヴァルにゃんはもっと別の既存のフレームをコーパスが手を加えたりあれこれした拍子に変異した代物とかで(ZANUKAプロジェクト側は殺意云々を織り込んでなさそう)
ノーマルヴァルにゃんはそれの模造品(ヴァルにゃんの姿形/機能を持たせて直接製作されたフレーム)、プライム版はレリック由来のオロキン製パーツとかを導入した擬似オロキン製品化した上位機仕様版とかじゃない?
>>431
VOID取り残し
接触後再接触禁止(テンノに「取り残された敵対的な大人」と勘違いされて襲われたと思われる)
Margilius接触(MargiliusがVOIDに入る形かどうかは不明。状況的には連れ出していないと考えたい(能力を制御できていないので許可が下りなさそう))
Margilius処刑(セブンがうんたらかんたら)
転移現象の戦闘流用


460:>Warframe開発・使役開始(カリバーコーデックスの「忌まわしき場所」云々部分) (Margilius処刑前から予定されていた可能性もある) みたいな流れかと思ってる >>448 転移自体はテンノの固有能力で機械装置部分はその補助輪みたいなものみたいだから「転移技術」とするとちょっと意味が変わりそう



461:UnnamedPlayer
17/09/17 17:58:43.28 9xrG9exR0.net
ぶっちゃけテンノ側に同情できる余地ないよね
現在進行形でも中立装って好き放題してるよね俺たち

462:UnnamedPlayer
17/09/17 17:59:16.30 hqsY+WqN0.net
凄く初歩的な質問なんだけど、テンノリレーにいる警備の大人って
あれもテンノなの?一般人とかいるの?わけわかめ

463:UnnamedPlayer
17/09/17 18:00:02.41 hqsY+WqN0.net
難しい話聞くと俺知恵熱でんだよね

464:UnnamedPlayer
17/09/17 18:06:24.12 LZpi+uGq0.net
>>454
リレーの職員ってロータスの組織員だったはず
つまり普通の人間、だと思う
あの時代に"普通の人間"がいればだけど
感染体の蔓延で地球文明一度滅んでるからなぁ
オロキン文明(絶対階級制でアクセスできる機器も身分によって制限を受ける)の洗礼も受けてるし

465:UnnamedPlayer
17/09/17 18:08:38.87 hqsY+WqN0.net
なる程ありがとう。よく考えたらテンノならフレームで警備するわな

466:UnnamedPlayer
17/09/17 18:08:39.66 VLIaBf7A0.net
>>452
そうだね
転移はあくまでもテンノらのVOIDパワーの影響による特殊な力を一つの形にしたものだろうから
それを制御する術(すべ)を身に付けさせたって所か
多分起きている時でも部分的にそういう事が出来たけど本体も起きてるからうまく制御できないとかそんな感じで
それを本体が眠りの中で意識だけを集中させる事でそこを制御できるようにさせた、みたいな感じか
でそれを補助するための装置がソマティックリンクと
で現代ではTWW中に更にその機械装置が無しでもVOIDパワーを操る力を身につけたと

467:UnnamedPlayer
17/09/17 18:09:43.11 0iE/RxatM.net
ヒステリーなのは麻呂のせいであって生理ではありません!!!

468:UnnamedPlayer
17/09/17 18:11:37.97 wpZQ3CxE0.net
>>453
一部界隈でテンノが暴れてるだけで他の銀河とかではグリニアが幅きかせてるんじゃなかったっけか

469:UnnamedPlayer
17/09/17 18:14:56.61 erNbshcn0.net
>>453
グリニア「俺達が覇権を握るぜ! テンノ? お前らも従えや!」
コーパス「金、金が欲しい、棄教者のテンノは死ね。そしてオロキンの遺物(フレーム)置いてけ。オロキンバンザイ!」
だから「冷凍睡眠した先でも安住の地はなかったから力で居場所を作る他ない」ってのがテンノの立ち位置じゃない?
>>454 >>456
メローとかバロ吉なんかも非テンノの人間ではあるはずだし
シンジケート系の人物にしろ、ロータス(団体)の構成員にしろ、その他にしろ非テンノの人間は存在しているはず
(どの程度「普通の人間」かは不明)

470:UnnamedPlayer
17/09/17 18:16:05.30 vHKVa8IJ0.net
感染体が正義だったか…

471:UnnamedPlayer
17/09/17 18:22:05.91 LZpi+uGq0.net
>>462
まぁ生存本能に従って繁殖しているだけだしなぁ
有機物無機物関係なしに蝕んでるところがナニだけど

472:UnnamedPlayer
17/09/17 18:22:41.05 0iE/RxatM.net
グリニアってコーパスと戦争してるのに
コーパスから武器とか資材買ってるらしいな

473:UnnamedPlayer
17/09/17 18:24:05.56 6o1cw8Qm0.net
>>462
感染体はむしろ絶対悪

474:UnnamedPlayer
17/09/17 18:24:50.04 EvvjenDZ0.net
神経ズタズタにして死ぬより苦しい思いしてるからな
感染体はアカンわ

475:UnnamedPlayer
17/09/17 18:29:29.03 erNbshcn0.net
コーパスはコーパスでも「コーパスと呼ばれる宗教と資本主義の融合した価値観を持つ企業群」だから
同業他社をテンノやグリニアに排除してもらうのに武器とか資材を売りつけるのは割とボロい商売かと
ALAD VのZANUKAプロジェクトなんかはテンノを盛大に敵に回したから「テンノに払うクレジットが減ったぜヘヘヘ」とか笑ったヤツも居たんじゃなかろうか

476:UnnamedPlayer
17/09/17 18:29:56.83 6o1cw8Qm0.net
>>464
コパは、コパのA派閥と戦闘中のグリニアに、A派閥と敵対してるB派閥が
おうグリニアさん達よ、奴らに有効な良い武器あるぜ
今なら安くしとく(実際に安かは不明)し、買ってかないか?
と営業してても不思議じゃないレベルの連中だから問題ない

477:UnnamedPlayer
17/09/17 18:30:39.54 22cYlI4Pp.net
感染体がいなければテンノが生まれることすらなかったんだが?
テンノは感染体に感謝して生きろよ

478:UnnamedPlayer
17/09/17 18:31:48.01 hqsY+WqN0.net
考えてみりゃarcaシリーズとかテンノにも卸してるんだよな

479:UnnamedPlayer
17/09/17 18:33:22.05 Czy8sFdi0.net
グリニアと違ってコーパスはトップに誰が居るとか全く知らないしかなり不気味だな

480:UnnamedPlayer
17/09/17 18:33:59.31 hqsY+WqN0.net
しかもコパ戦闘員誰も使ってない最新鋭だよ

481:UnnamedPlayer
17/09/17 18:36:38.29 HhVfhyr/0.net
>>448
>>452
なるほどなぁ整理されててすっきり飲み込める勉強になるわ
個人的にはヘイデンテンノにかなり近しい素体にアーマーとアビリティを与えたのがいっちゃん最初のカリバーで
対センティエントへの効果はバツグンだったけどさらなる対抗力上昇を望んだオロキンの元にナターが持ち掛けたのがvoidの子らの転移能力
空間的距離を無視したframeの装着による精度向上で上手く取り入ったまま戦争にも勝ちの目が見えてきた所での虐殺劇みたいな
責任さんブチギレと同時にナターも最後の役目を果たそうとしたけど子供が脳裏をちらついて月ごと保護
二番目の夢で久々に身体の自由を得たframe(旧テンノ)がwarへし折って現テンノを助けたのが現在みたいな解釈してたわ
荒だらけだけどこれなら責任さんがframe(テクノサイト適合者)っぽいのもナターがオロキン側に潜り込めたのもこじつけられる感ある
長文だらけでごめんッシュ

482:UnnamedPlayer
17/09/17 18:36:49.38 XbfMyhO+0.net
グリニアっぽい見た目の兵器をコパが作ってるの想像するとジワジワ来る

483:UnnamedPlayer
17/09/17 18:37:20.96 LZpi+uGq0.net
みんなしてIVARAさんの設計図探すためにハッキングし続けたおかげです>ARCAシリーズ

484:UnnamedPlayer
17/09/17 18:38:55.78 PAzWUhPe0.net
そしてテクノサイトウイルスの話になりダークセクターの話になり

485:UnnamedPlayer
17/09/17 18:40:39.61 v1xbdZeN0.net
>>408
敵の敵は味方的な

486:UnnamedPlayer
17/09/17 18:52:19.36 b04cxsN40.net
コーパスもグリニアも一枚岩じゃないからな

487:UnnamedPlayer
17/09/17 18:52:21.47 h3AQTUY8a.net
グリニア「こういうイメージで頼むよ頼むよ」
コーパス営業「よゆーよゆー」
コーパス設計「死ね営業」

488:UnnamedPlayer
17/09/17 18:53:08.95 WbE4Dp6z0.net
グリニア風の改造はグリニアが自分でやってるのもあるかも
ガムテ巻いたりとかは特に

489:UnnamedPlayer
17/09/17 18:53:40.65 nPOXAy38d.net
てかライセットのマーケットってどこに繋がってんの

490:UnnamedPlayer
17/09/17 18:57:35.24 N9PS+VkYa.net
そういやこの前のフレアで
俺のちんちんにだけコラプトバフつかねーかなってちんちんだけ日光浴したけどダメだったわ

491:UnnamedPlayer
17/09/17 18:59:41.33 UqRW2h7i0.net
だいたいオロキンが悪いんだよなぁ

492:UnnamedPlayer
17/09/17 19:02:48.67 LZpi+uGq0.net
>>481
Darvoさんのところか、ロータス直営通販じゃろう
テンノに直に商品宣伝に来るのDarvoさんくらいじゃん

493:UnnamedPlayer
17/09/17 19:10:04.01 jEkd/uN50.net
クローンで数増やしまくって軍事力で制圧してくる奴らとか普通に怖い

494:UnnamedPlayer
17/09/17 19:19:35.43 erNbshcn0.net
>>473
オロキンとセンティエントの戦争はセンティエントの殲滅・封印で片がついた後で残ったオロキンをテンノが滅ぼしたっぽい
「片がついた」といってもナターがきちんと動いていればテンノを滅ぼした後に封印解除でセンティエント大勝利だったんだろうけど
(殲滅・封印後じゃないとテンノが冷凍睡眠に入るのに支障があるはず)
>>485
コーパスはコーパスで本来は原則無人兵器オンリーの軍隊だから「数増やしまくって」の部分は大差ないっていう

495:UnnamedPlayer
17/09/17 19:22:02.42 fFRik7I70.net
コーパスはさっさと完全ロボ化してナリファイとコンバをクビにしてくれ

496:UnnamedPlayer
17/09/17 19:23:30.66 IpL0T7PM0.net
アビリティ妨害能力を持ったロボが出てくるだけやで

497:UnnamedPlayer
17/09/17 19:23:45.69 8t93OCKLM.net
そういやテンノのガキ設定っもしかして「日本の文化をモチーフにしたゲームを作ろうとおもうんだけど、日本の文化ってなんだろ」
「サムライとニンジャとゲイシャにハラキリと・・・」
「おい、ロリコン忘れんなよ」
「それだ」
で決まってたりしてない

498:UnnamedPlayer
17/09/17 19:25:00.83 LZpi+uGq0.net
グリニアは複製のし過ぎで奇形が多く下級兵士の寿命が酷く短い
功績を上げたものや上級士官はコーパスから購入したサイバネパーツを定期交換することで延命している
戦争での損失も値段に上乗せしてるだろうし、どう考えてもコーパス丸儲け

499:UnnamedPlayer
17/09/17 19:26:39.53 WbE4Dp6z0.net
>>487
そんなことしたらドローンがナリファイバリア装備してくるぞ

500:UnnamedPlayer
17/09/17 19:35:41.86 97ppWEUTM.net
>>472
テンノラボでできた武器を
商品として売ってる説

501:UnnamedPlayer
17/09/17 19:37:06.66 Lcdr1EGI0.net
開発段階の設計図パクッたんじゃね?

502:UnnamedPlayer
17/09/17 19:37:57.41 WbE4Dp6z0.net
日々データを盗みまくってるからありうるな

503:UnnamedPlayer
17/09/17 19:41:53.37 EvvjenDZ0.net
ナリファイとかその他諸々の不満要素はオープンワールド実装と同時に削除してくれると信じてる

504:UnnamedPlayer
17/09/17 19:46:47.74 XbfMyhO+0.net
ナリよりヘビガンだのノックスだの硬すぎる奴等の方が辛いわ

505:UnnamedPlayer
17/09/17 19:49:40.52 97ppWEUTM.net
2500クレでさえあんな厳重?に保管してるのに

506:UnnamedPlayer
17/09/17 19:50:50.63 WbE4Dp6z0.net
オープンワールドの突発イベでナリファイフィールドだ!とかやってきそう
今でもソテの磁気フィールドって擬似ナリファイフィールドと呼べるのか?

507:UnnamedPlayer
17/09/17 19:51:52.37 8aoOV3std.net
>>498
視界がぐちゃぐちゃになる分ナリファイよりたちが悪い磁気異常

508:UnnamedPlayer
17/09/17 19:55:07.24 In+hurEL0.net
色補正切れば?

509:UnnamedPlayer
17/09/17 20:02:29.55 dO6ltOde0.net
>>446
気にしないでいいぞ。ぎすぎすしないのがこのゲームのいいとこだし
そもそも野良でいきなり日本語で話しかけてくる時点でお察し

510:UnnamedPlayer
17/09/17 20:06:34.41 RuJIVkmI0.net
コンバも糞だけどエンシェントも糞
あいつ居るだけで周り硬くなりすぎなんや

511:UnnamedPlayer
17/09/17 20:07:59.57 LZpi+uGq0.net
>>446
LIMBO使いは肩身狭い思いしてる奴が多いと言うのに凄い奴だな

512:UnnamedPlayer
17/09/17 20:16:00.83 nyo9Zw+SM.net
ストーリーまとめ見てほぇーってなったけど
じゃあ結局テンシンってなんなん

513:UnnamedPlayer
17/09/17 20:20:13.38 EvvjenDZ0.net
宇宙海賊だぞ

514:UnnamedPlayer
17/09/17 20:23:39.29 JtMRupsR0.net
防衛系で放置できるリンボくんすき

515:UnnamedPlayer
17/09/17 20:24:48.62 R9rftTwgM.net
リンボしばき隊があなたの異次元に猛攻をしかけます

516:UnnamedPlayer
17/09/17 20:26:45.46 LZpi+uGq0.net
結社ロータス率いる私兵集団
オリジンシステムの勢力バランスを保つのが主任務
後は個人的に戦うのがすきーとか、クレジット欲しい―とか
MOD、MODとか、武器、新武器とか、好き勝手に活動中

517:UnnamedPlayer
17/09/17 20:27:23.92 zWRF7gsH0.net
NIDUSの病気消す時のお前が刺すのかよ感
手前の大きいやつだと思っちゃうじゃん?

518:UnnamedPlayer
17/09/17 20:29:02.41 hqsY+WqN0.net
テシンは素手でMS倒す東方不敗的ポジションだよ!

519:UnnamedPlayer
17/09/17 20:30:59.72 Lcdr1EGI0.net
>>504
テンシンってドラゴンボールとかに居そうだなw
テシンな

520:UnnamedPlayer
17/09/17 20:32:04.29 FuFyaiyH0.net
Teshinはオロキン時代のDax(戦闘用の奉仕階級みたいな)の生き残りだよ
同じく支配者階級だったグリニアの女帝に従わされていたが、離反の機会を待っていた
コンクレやらでテンノを鍛えてたのもそのため・・・なのかな? たぶん

521:UnnamedPlayer
17/09/17 20:34:11.42 erNbshcn0.net
>>504
テシンはオロキンの戦士階級の数少ない生き残り
オロキンで忌避される対象だったテンノと違って元からのオロキン戦士
しかもコールドスリープに入ってないから凄いジジイ

522:UnnamedPlayer
17/09/17 20:34:51.56 LZpi+uGq0.net
>>504
はっ、テシンさんか
似非テンノとか言われているがオロキン時代からの生き残り
オロキンに使えるDaxと呼ばれる戦士階級"だった"
オロキン関係のテキストにDaxという単語がよく出てくるけど
要人護衛や処刑人と考えていい

523:UnnamedPlayer
17/09/17 20:42:42.91 IBf9sCI70.net
ashのKOGAスキン滅茶苦茶カッコイイな
見た目からしてさぞかしashは強いんだろうなぁ!

524:UnnamedPlayer
17/09/17 20:46:15.81 fFRik7I70.net
一撃であのKela de Thaymのヘルスを1/3削るらしい…

525:UnnamedPlayer
17/09/17 20:48:49.44 2SZVe/cy0.net
バルキリーのプライムは設定的に出せないっていう話聞くたびに
疑問符が浮かぶんだけど、ALADさんにつかまって弄繰り回される前の
ばるにゃんが居て、それからプライムが出てきたってだけではないの?
一体どの部分がプライムにできないのかが分からない・・・

526:UnnamedPlayer
17/09/17 20:49:16.73 l2GgkYLB0.net
kelaはオベロンの1番でも簡単に削れるし

527:UnnamedPlayer
17/09/17 20:52:06.62 nP1KFCTk0.net
>>517
4番が怒りでホアってあばれる君になるアビリティなのにプライム版ではお前その怒りの源はどこだよって話になるし…

528:UnnamedPlayer
17/09/17 20:55:11.64 /Ne3bWt/0.net
ノーマル版との設定の矛盾に対する怒り

529:UnnamedPlayer
17/09/17 20:55:51.37 9fro5tQo0.net
元から頭おかしいヒス女だったんやな

530:UnnamedPlayer
17/09/17 20:57:58.84 ZgJZDiwI0.net
>>517
ノーマル版のアビリティはコーパスに弄られすぎた結果の産物だから
前身のプライムまでキチガイなのはおかしいですよって話

531:UnnamedPlayer
17/09/17 20:58:44.13 vHghnfP2a.net
二番目の夢でデブに攻撃通す方法わからず延々teshinの声聞く羽目になったからアイツ大嫌い
その後のタイマンでガキ使わずに近接で滅多切りにしたぐらい嫌い

532:UnnamedPlayer
17/09/17 21:00:15.74 2SZVe/cy0.net
>>519>>522
あぁ・・・なるほど・・・
個人的な解釈だけど元々が薬物かなんかでそういった感じになる系だと思ってたから
コーパスがそれ弄り回してより強力になったと思っていたわ

533:UnnamedPlayer
17/09/17 21:03:45.91 LZpi+uGq0.net
バルにゃんは猫型WFなせいか北欧神話のバーサーカーがモデルになってることが忘れられてるんだよ
バーサーカーは危急の際に忘我状態状態になって目に映る動くもの全てに襲いかかる狂戦士だから、
特に怒る理由はいらない
名前のVALKYRも北欧神話のバルキリーが元だし

534:UnnamedPlayer
17/09/17 21:04:43.73 UqRW2h7i0.net
正直元々キレやすかったけど実験のせいでそれがヤバイ方向に行ったで済むんじゃね?

535:UnnamedPlayer
17/09/17 21:06:04.95 kIfFyiAg0.net
DQNが薬物で廃人になったみたいな感じか

536:UnnamedPlayer
17/09/17 21:07:17.70 /Ne3bWt/0.net
実験報告の期日に間に合いそうになかったAladVが、
実験の結果アビリティが変わりました! って嘘をついて誤魔化した説

537:UnnamedPlayer
17/09/17 21:09:42.38 b81GY2nl0.net
少し前にDEはシナリオライターを安く募集してただろ
脚本家が代わるようじゃ真面目に考えても意味ないぞ 海外ドラマがいい例

538:UnnamedPlayer
17/09/17 21:09:50.25 LZpi+uGq0.net
これがクマ型WFなら文字通り"熊の毛皮をまとったもの"バーサーカーになるんだけど
猫だからな…

539:UnnamedPlayer
17/09/17 21:13:06.17 6cNdf/oU0.net
改造前のヴァルにゃんってデラックススキンのあれじゃなかったっけ?

540:UnnamedPlayer
17/09/17 21:18:54.83 BGxZ+8Kq0.net
Chromaは最も強力なWarFrameの1つらしいが他の最高クラスのFrameとかはよ出してくれや
WarFrame四天王おるんやろ

541:UnnamedPlayer
17/09/17 21:21:30.60 bcvpYj9R0.net
ASHを忘れてもらっては困るッシュよ

542:UnnamedPlayer
17/09/17 21:23:53.82 zWRF7gsH0.net
力のCHROMA
守りのFROST
速さのVOLT
バランスのOBERON

543:UnnamedPlayer
17/09/17 21:25:33.04 IBf9sCI70.net
ASH ASH

544:UnnamedPlayer
17/09/17 21:25:57.68 6cNdf/oU0.net
四大エレメンタル使いおるで
地 アトラス
水 ハイドロ
火 エンバー
風 ゼファー
かっこええのお

545:UnnamedPlayer
17/09/17 21:29:01.40 X/Gw3xcT0.net
>>536
見事にイマイチな性能なのばかりで草
あ、ZEPHYR君はイマイチですら無いからごめんね

546:UnnamedPlayer
17/09/17 21:31:23.95 9xrG9exR0.net
氷雪系最強と毒と雷もいますね・・・

547:UnnamedPlayer
17/09/17 21:31:26.13 1TT5wkEV0.net
防衛耐久傍受あたりのソーティその4人でやったらかなりきつそう

548:UnnamedPlayer
17/09/17 21:34:50.32 6o1cw8Qm0.net
>>539
傍受はガチ炎婆なら範囲最大時短2番連打でどうとでもなるんで
後の3人は寝てておk

549:UnnamedPlayer
17/09/17 21:35:03.58 0toY5ebf0.net
CCとしては何とかなりそうなメンツだから
武器で火力が足りるならソーティごときは問題ないんじゃないかな

550:UnnamedPlayer
17/09/17 21:38:44.33 7kGUP1XC0.net
潜入以外別にどうってことないでしょ

551:UnnamedPlayer
17/09/17 21:39:23.63 DwKtbhsj0.net
むしろ潜入なんてどのフレームでも無発覚余裕で行けるだろ

552:UnnamedPlayer
17/09/17 21:46:38.82 c79me9ET0.net
氷雪系最強って噛ませのイメージしかない

553:UnnamedPlayer
17/09/17 21:47:07.77 6zMGYxbpM.net
潜入なんかライノで特攻やろ(池沼)

554:UnnamedPlayer
17/09/17 21:48:03.81 AuBSC3ru0.net
潜入でASH使う奴はLOKI持ってないのかそれともASHなのか

555:UnnamedPlayer
17/09/17 21:53:46.96 XQhJduKS0.net
瞬時に地面一面を植物で覆えるフレームを忘れてるよなあ?

556:UnnamedPlayer
17/09/17 21:55:05.92 Szw+Ckin0.net
野良ソテ潜入にMR23でAsh持ち出してきてた人が居たから、それなりに慣れててあえて茨やLimbo使わないのかぁ
とりあえず任せて安心かな
とか思ってたらコの字になってる所でおもっきり失敗してた
MR20未満なら分かるがMR23にもなってセンサー引っかかってカバーできる能力無いなら茨やLimbo使えと

557:UnnamedPlayer
17/09/17 21:57:13.28 WbE4Dp6z0.net
潜入でやたらとフロストを見る
今日もフロストが警報鳴らしてた
フロストはいつからステルスフレームになったんだ?

558:UnnamedPlayer
17/09/17 22:01:54.96 /Ne3bWt/0.net
全く野良で見かけないアトラスとゼファーこそ真のステルスフレーム

559:UnnamedPlayer
17/09/17 22:04:37.91 IBf9sCI70.net
何だかんだあまり見ないASHも真のステルスフレーム
君らホントに使ってるの

560:UnnamedPlayer
17/09/17 22:06:01.97 bcvpYj9R0.net
プロASHはソロ専だからな空当たり前

561:UnnamedPlayer
17/09/17 22:06:06.33 wpZQ3CxE0.net
使ってるっシュ…にゃ

562:UnnamedPlayer
17/09/17 22:11:07.49 WbE4Dp6z0.net
ASHは対ケラばあ最終兵装だから

563:UnnamedPlayer
17/09/17 22:15:59.22 UqRW2h7i0.net
鳥でいいっす

564:UnnamedPlayer
17/09/17 22:22:48.97 2G4nbPwq0.net
ソーティ潜入ソロに設定すんのミスって入っちゃった時は一応抜けずに真面目にやるけどアウトになること多いな
特に天王星なんかは自分が水路を即効でクリアしないと大抵終わる

565:UnnamedPlayer
17/09/17 22:29:36.61 K6T11XlJ0.net
水路失敗する奴の大体が右ルートな気がする
タイミング見誤ってそのままバリアに突っ込むパターンでそのまま進めずに終わる

566:UnnamedPlayer
17/09/17 22:36:26.58 sVeNPz+Qr.net
普通に用意されてるルート使えば透明なんていらんはずなんだがな
まあ頭カラッポの野良の方たちには無理か

567:UnnamedPlayer
17/09/17 22:38:33.15 RuJIVkmI0.net
なんかシナリオ設定解説されてるついでに聞きたいんだが結局責任さんって何者なん

568:UnnamedPlayer
17/09/17 22:40:34.07 Lcdr1EGI0.net
書いてるだろ、読んでから質問しなよ

569:UnnamedPlayer
17/09/17 22:40:40.17 vI9fMXKD0.net
ソーティーまでたどり着いた事ないけど
たどり着くまでのルートは普通のと変わらないの?

570:UnnamedPlayer
17/09/17 22:48:53.94 6cNdf/oU0.net
>>549
なんか新規はフロストPもらえるとか

571:UnnamedPlayer
17/09/17 22:50:35.46 gnLOiEKH0.net
アトラスというステルスフレーム(存在が)

572:UnnamedPlayer
17/09/17 22:59:31.43 4s17LQYi0.net
ゼファーはたまに使うで
3展開してパシパシやってるだけやで

573:UnnamedPlayer
17/09/17 23:02:10.12 GoP8Fiih0.net
天王潜入はセンサーに見つかるとコンソール裏口が開く親切設計
1人裏口で待ってればいい

574:UnnamedPlayer
17/09/17 23:02:10.26 2SZVe/cy0.net
今アトラス作ってるから・・・
そんな微妙なの?入手がクソ面倒臭いのがあまり見かけない理由じゃないの?
あと潜入はホントキツイ
ルート知りたいけど何かいいマトメ動画とかない?

575:UnnamedPlayer
17/09/17 23:04:30.91 X/Gw3xcT0.net
潜入をマルチで行くのはカオスっぷりを味わうためなのかね
ノーマルの潜入はまだしもソテ潜入を野良で行くのは流石に頭ASHとしか

576:UnnamedPlayer
17/09/17 23:07:04.33 /brjO1OJ0.net
野良潜入はプロテンノの嗜みと聞いたことがある

577:UnnamedPlayer
17/09/17 23:08:55.64 CEmHI9EvM.net
俺が全て受けてやる!つって全部ハッキングしろよ

578:UnnamedPlayer
17/09/17 23:11:16.17 6cNdf/oU0.net
>>569
それをさらに上回るやる気勢が突っ込んで失敗してる
あれマジで頭んなかどーなってんだろーな

579:UnnamedPlayer
17/09/17 23:12:38.00 WbE4Dp6z0.net
脱出のNPCにVOLTのSPEEDがかかればいいのに

580:UnnamedPlayer
17/09/17 23:12:54.40 Qw6DsBFG0.net
プロの世界を覗こうとしてAYATANを貰った後にソテ潜入へ再入場した事あるけど色々と俺にはまだ早かった

581:UnnamedPlayer
17/09/17 23:14:51.22 IpL0T7PM0.net
ハッキングの為に屋根裏とか床下を移動中に、後からきてセンサーや敵に突っ込んでいく奴が困る

582:UnnamedPlayer
17/09/17 23:16:45.51 2G4nbPwq0.net
連中アラーム鳴らして湧いた敵に殺されても即復活せずダウンしたままとかザラだからなぁ

583:UnnamedPlayer
17/09/17 23:21:38.32 QEyU41fUM.net
もういい!野良の悪口はそこまでだ!
そういうの含めて野良の醍醐味だろ
逆に毎回完璧だったら怖いわ
まぁ野良ウザいから俺は行かないけど

584:UnnamedPlayer
17/09/17 23:33:40.36 yjtODnoS0.net
何故人のやってる部屋に入ってくるのか?
何故3箇所に一人ずつ別れて進めようと思わないのか?
何故センサーに引っかかったらとりあえず近くの敵を殴りに行くのか?
私には何もわからない

585:UnnamedPlayer
17/09/17 23:33:42.93 /brjO1OJ0.net
まぁ本当に嫌なら野良行かないよね
自分でクリアできない奴は知らんが

586:UnnamedPlayer
17/09/17 23:39:06.03 nP1KFCTk0.net
野良潜入やっててもそんな酷いのにはあんま遭わないのにここまで話に上がるとかどこの野良やってるんだって感じ

587:UnnamedPlayer
17/09/17 23:45:52.41 B3XiFnDi0.net
>>548
今23になるのは簡単だから野良23はニュービーと同じくらいの認識じゃないと禿げるぞ
4月に作ったサブ垢が23だし去年の11月に始めたフレが24になってるし
プレイ時間と使用武器とキル数を見るとなんとなくプレイスタイルが分かるけど
使用武器が志村 AKスチP ATERRAXがトップとかだと効率厨すぎてフレーム指定しても対応できないとか結構ある

588:UnnamedPlayer
17/09/17 23:46:15.45 9rMPSqrU0.net
初心者なんだけどフォーマのいちばん効率いい集め方教えて

589:UnnamedPlayer
17/09/17 23:49:52.55 WbE4Dp6z0.net
lithspy周回
あと質スレちゃんと使ってやれ

590:UnnamedPlayer
17/09/17 23:52:28.66 pq8wkjRg0.net
この前のソーティーで放射能汚染入ってるから慎重に
スポア使って味方にかからないようにしてたにも関わらず
ASHが味方に即死ダガー連発して壊滅したからASHは悪

591:UnnamedPlayer
17/09/17 23:53:01.35 9rMPSqrU0.net
>>581
ありがとう
こういうフワッとした質問を質スレでやるのマナー違反だと思ったわすまん

592:UnnamedPlayer
17/09/18 00:05:11.96 /dJPXzRJ0.net
野良は運だからそいつの分だけストーリーがあるのさ

593:UnnamedPlayer
17/09/18 00:07:59.32 Oe6Rb1dx0.net
え、月で生フォーマじゃない?効率的には

594:UnnamedPlayer
17/09/18 00:12:23.33 IbPnnTn60.net
月で生フォーマ掘るとかマゾかな
radshareでレアパーツ2つぐらい集めて、売って35ptで
3つ買った方が遥かに効率いいと思うんですが

595:UnnamedPlayer
17/09/18 00:14:22.40 ytyNaShD0.net
売買は全く考えたことなかった
月は無理そうだわ

596:UnnamedPlayer
17/09/18 00:21:57.32 vPJMf67t0.net
Sarynお姉さんすごい
抜け殻に胞子つけて割ると敵が全員死ぬ
おじさん20分で900キルとか初めてだよ

597:UnnamedPlayer
17/09/18 00:24:49.55 zpU/T/f4M.net
フォーマってなんか美味そうだよな

598:UnnamedPlayer
17/09/18 00:28:24.80 PLEgjirs0.net
そんなアホなこと考えてるの俺だけだと思ってたわ…

599:UnnamedPlayer
17/09/18 00:28:33.50 /qs6gNez0.net
>>586
横からだけどradshareって何ぞ?

600:UnnamedPlayer
17/09/18 00:29:14.29 crGx6+D20.net
ヤバイATLAS見かけた
URLリンク(i.imgur.com)

601:UnnamedPlayer
17/09/18 00:31:01.08 LdXUlKUX0.net
犬の卵アラートきてる

602:UnnamedPlayer
17/09/18 00:31:23.85 O+UESUyY0.net
ヤバイATLASなんか居ないだろ
ATLASが居ること自体がヤバイ

603:UnnamedPlayer
17/09/18 00:31:32.16 CmE2k12l0.net
>>591
光輝(radiant)にしたVoidレリックの持ち寄り

604:UnnamedPlayer
17/09/18 00:33:58.72 zpU/T/f4M.net
野良で持ち寄りとか信用ならんわ
せめてクランだな…まぁ俺の幽霊クランだと4人すら募集しても集まらンご

605:UnnamedPlayer
17/09/18 00:34:28.28 PLEgjirs0.net
信用…???

606:UnnamedPlayer
17/09/18 00:39:06.80 /qs6gNez0.net
>>595
なるほどそういう。英蔵なら結構集まるしやってみ


607:っかな



608:UnnamedPlayer
17/09/18 00:40:16.61 CmE2k12l0.net
ミッション開始時点で装備してるレリック見ればいいだけだから
昔の持ち寄りと違って詐欺は簡単に防げるよ

609:UnnamedPlayer
17/09/18 00:44:54.66 HtF5tHiY0.net
未だ持ち寄り詐欺があるのはビーコンとかだな

610:UnnamedPlayer
17/09/18 01:03:08.32 SQo+CwVS0.net
アイテムをトゥギャザーに集めたいから、みんなでシェアしちゃおうよ

611:UnnamedPlayer
17/09/18 01:03:21.25 o7kjxqqU0.net
>>588
saryn姉貴大好き、Primeのエロさ凄いしsaryn姉貴の為にカラーパレット買った
まぁ2番にsporeつけて爆破で敵ヌッコロは対応Lv低いんだが

612:UnnamedPlayer
17/09/18 01:08:34.34 tSxqVgJn0.net
SARYNはWiki見て分かった気になって実戦投入→自分が思ってたのと違うの繰り返しで辛い
対象に毒(ガス)dotを蓄積させてから1番ってあるけど低レベルだと毒異常武器当てた瞬間死ぬし高レベルだと1番割っても死なないしよくわからん
かといって脳死低レベ殲滅枠はEMBERがこの上なく便利だしなあ

613:UnnamedPlayer
17/09/18 01:14:31.34 1x3Ac/S/0.net
ソーティくらいならzhugeが一番広げやすいかなぁ
boar primeとかもいいんじゃない

614:UnnamedPlayer
17/09/18 01:17:34.94 NG0V0exU0.net
SARYNなら2番増強とシールドヘルス装甲マシマシで近接ブンブンするのも新鮮で楽しいぞ
尚ソーティより上のレベル帯は考慮しない物とす

615:UnnamedPlayer
17/09/18 01:20:52.52 I8YtsKZY0.net
グリニアの装甲で大きくdot下がる感染体はうんちオーラで下がるコーパスぐらいしか
相性よくないただ普通に破裂ダメだけで低レベルは無双できるしエンバーより強いけどな
コーパスだと耐性ないし数万のdotばら撒くのは容易だけどナラモン消えたらサリンちゃん脆すぎるよ

616:UnnamedPlayer
17/09/18 01:29:01.78 ginD5uPPM.net
君ら野良潜入に対して抵抗感高すぎないと思ったけど今日のソーティ一人で3箇所回る羽目になったからなんとなく分かった

617:UnnamedPlayer
17/09/18 01:46:01.45 IbPnnTn60.net
今日はストレスないソテでいいなぁ
防衛とか傍受とかほんとイラね
特に傍受時間かかりすぎ

618:UnnamedPlayer
17/09/18 01:48:58.01 yeZt2BvE0.net
なぜか3Wだからな
防衛は15Wじゃなくてほんとによかった

619:UnnamedPlayer
17/09/18 01:50:51.33 iftFDZR70.net
ソテ野良潜入は爆弾に追いかけられるタイムアタックミッションやってるみたいで悪くない

620:UnnamedPlayer
17/09/18 01:50:51.56 vP/W8UPH0.net
防衛は安地で放置がたまにいる、傍受はなんでか敵を倒すことに夢中になるのが必ずいる
そんな野良ソーティ

621:UnnamedPlayer
17/09/18 01:56:41.10 SQo+CwVS0.net
ミッション中だったから終わってから返信しようとしたらブロックされてた
気短すぎだろ

622:UnnamedPlayer
17/09/18 02:11:02.49 /4XSyK6l0.net
竜巻を使ったとしてイナロスから罪をなすりつけられる怒りの三番ゼファーの野良の喧嘩チャットを見て美味しい茶が飲めた

623:UnnamedPlayer
17/09/18 02:26:28.72 o7kjxqqU0.net
spore拡散で今のとこしっくり着てるのは範囲強化したガス単atomos
でもこれだとばら撒く毒dotが威力不足で高Lvになると倒すのに時間がかかってくるので高Lvはjavlokかlankaって感じかな
今のとこrivenが完成してないからlankaはまだ触ってないんだけどね
まぁatomosでも相性が悪いか高Lvエクシマスでもなきゃすぐ倒せるんだけど

624:UnnamedPlayer
17/09/18 02:41:49.89 tSxqVgJn0.net
atomosって状態異常ゴミのように低いけどいけるん?
toridとatomosで良さげなリベン持ってるけどtoridでうまくいってないからatomosで行けるならやってみたいが

625:UnnamedPlayer
17/09/18 02:54:05.42 MPmiB/J+0.net
ガスJAVLOKいいよな
毒ダメ基礎ダメのRivenで使ってるけどZHUGEやKULSTARとはレベルによって使い分けで出番多い

626:UnnamedPlayer
17/09/18 02:55:09.24 iMjsEvb80.net
サリンの広範囲攻撃特化ってひたすら2番使うwikiの形なのか?
4番ではなくて

627:UnnamedPlayer
17/09/18 03:02:14.83 O+UESUyY0.net
sarynで火力出すなら1番しかなくね

628:UnnamedPlayer
17/09/18 03:19:05.78 OoiA+/Kr0.net
敵に一番してスピンアタックで広げる
えナラモン無くなるの?
mesaします

629:UnnamedPlayer
17/09/18 03:21:17.59 nTsd1IXZ0.net
新フォーカスで自爆無効とかないかな
猿一番増強と爆発ブーメランの組み合わせが輝く

630:UnnamedPlayer
17/09/18 03:45:13.30 ToOrMwg90.net
コーパス系潜入でロキで来る奴の失敗率の高さよ

631:UnnamedPlayer
17/09/18 03:57:58.35 TLxEISHd0.net
引っかかるなら多少遅くても茨で来てくれって思うよな

632:UnnamedPlayer
17/09/18 04:06:53.79 SQo+CwVS0.net
センサーの向こうにいる敵にashっちゃえば、感知されないっしゅ?

633:UnnamedPlayer
17/09/18 04:17:31.98 IbPnnTn60.net
別にセンサーに引っかかってもいいから、成功はさせろ
kuva寄生のゴミどもの失敗率はマジ異常

634:UnnamedPlayer
17/09/18 04:19:23.00 fq4VNackd.net
多分まともなロキはソロでやってるロキ

635:UnnamedPlayer
17/09/18 04:42:26.73 bbdeTIQv0.net
RHINOで突っ込んでく脳筋居るからなぁ
あと一人でいいのに後ろ一緒についてきてセンサーに引っかかる人とか

636:UnnamedPlayer
17/09/18 04:48:23.04 ZGCrunRu0.net
今日のソテは野良で1からそのまま3まで失敗せずに行けた
なんというイケメンたちか
ちなみに五日連続利便出てる
そろそろ俺ん家にミサイル落ちるわ

637:UnnamedPlayer
17/09/18 04:54:11.29 QGoAuk/30.net
お前今日台風で死ぬから

638:UnnamedPlayer
17/09/18 05:05:46.27 ToOrMwg90.net
今日は4000遠藤だった
フォーカス死ぬならレンズなんて報酬から外してアルケイン入れろや

639:UnnamedPlayer
17/09/18 05:10:12.32 KMoV19Um0.net
アルケイン入ったらマジでレイド誰も行かなくなるぞ

640:UnnamedPlayer
17/09/18 05:10:28.99 NcihlJzE0.net
このタイミングでNARAMONとZENURIKの素レンズとか明らかに喧嘩売ってるよな

641:UnnamedPlayer
17/09/18 05:17:06.48 ZGCrunRu0.net
じゃあちょっと散歩がてら川の様子見てくるわ

642:UnnamedPlayer
17/09/18 05:22:19.17 muJsEyYt0.net
レンズはそのままでポイントの使いみちが変わるだけじゃね?

643:UnnamedPlayer
17/09/18 05:24:05.55 q7Q00yg30.net
レイド死んでもいいから俺もアルケイン欲しいな

644:UnnamedPlayer
17/09/18 05:28:51.07 5SSU//9z0.net
>>630
既に誰もいないんですが

645:UnnamedPlayer
17/09/18 05:30:23.88 TLxEISHd0.net
値上がり見越してエナジャイ買ったから本当頼むぞDE

646:UnnamedPlayer
17/09/18 05:39:02.44 P9LN4tal0.net
DE「エナジャイの効果が自分にも適応されていたのを修正」

647:UnnamedPlayer
17/09/18 05:51:44.36 4fgo2yRkM.net
エナジャイ修正したらガチでリアル責任がDE殺しに行くのでNG

648:UnnamedPlayer
17/09/18 05:53:18.46 crGx6+D20.net
エナジャイ修正されたときの補填は青芋1個と予想

649:UnnamedPlayer
17/09/18 06:02:38.99 I8YtsKZY0.net
突然やーめたとか変更とかするのがDEだからなバキュームといい
まあ流石にエナジャイMSはないです殺害予告どころかマジで殺されるからね

650:UnnamedPlayer
17/09/18 06:09:59.50 M2eG0or50.net
ソーティ潜入で失敗続出って言ってるのはどの地域の話なんだ?アジアサーバーでやってるがそんな惨状ではないぞ
一人で三箇所回るのめんどくさいから一箇所取得して後は誰かに任せるってスタイルでしょっちゅうオンライン行くが失敗率は4回に一回ぐらい
失敗されてイラつく人はやめた方がいいとは思うが、失敗でやり直すの考慮しても労力に関しては大抵 ソロ>オンライン
たまにとんでもねーのに出くわして目ん玉飛び出ることはあるけどうんざりほど失敗することは極稀にしかないぞ

651:UnnamedPlayer
17/09/18 06:19:36.97 SQo+CwVS0.net
アップデートがオープンワールドまで無いなら、その間何すればええねん・・・

652:UnnamedPlayer
17/09/18 06:28:57.48 TLxEISHd0.net
きょぬー
URLリンク(imgur.com)

653:UnnamedPlayer
17/09/18 06:29:06.34 EpsyZAwE0.net
クバガチャ

654:UnnamedPlayer
17/09/18 06:34:12.60 PIAHqKM8a.net
>>643
かっけぇけどマグがゴミすぎて

655:UnnamedPlayer
17/09/18 06:36:14.36 gg+KmGYP0.net
レイドいい加減ソロで回さしてくんねえかな
お通夜だってのに人集めんのめんどい

656:UnnamedPlayer
17/09/18 06:44:40.34 9FayLkQpd.net
PoE、開発が順調なら今週配信かな?と思ったが、まだ特設ページできてないんだな

657:UnnamedPlayer
17/09/18 06:45:42.99 PIAHqKM8a.net
ハイドロPのトレーラーすらないし実はめっちゃ開発してるんだよ

658:UnnamedPlayer
17/09/18 06:46:00.28 ZGCrunRu0.net
クバガチャは一回500クバにしてくれ
辛すぎる

659:UnnamedPlayer
17/09/18 06:49:14.31 PIAHqKM8a.net
DE松「リソースブースターを買ってもいいんだぞ」

660:UnnamedPlayer
17/09/18 06:52:47.17 SQo+CwVS0.net
それでもノーマル3周しないと回せない

661:UnnamedPlayer
17/09/18 07:14:17.59 CSavxP+M0.net
やることなくなってきたからコンクレやろうかと思って強いらしいPANTHERA担いで行ったら
グリッチグリッチ言われたけど何かあったっけ?

662:UnnamedPlayer
17/09/18 07:28:37.80 1KRsSQgu0.net
Forma BPアラート9:28まで
ニュービーに優しい火星

663:UnnamedPlayer
17/09/18 07:31:48.62 IbPnnTn60.net
でも AW

664:UnnamedPlayer
17/09/18 07:42:27.08 Nm+F2ETp0.net
アプデ前にはアコライト来るよな
向こうでも早くしろ言われてるし

665:UnnamedPlayer
17/09/18 07:43:23.14 QneeQwVcd.net
>>652
側から見るともの凄いRPM高い感じに見える
まるで連射MOD数枚挿してるかのよう
コンクレに限らず普通のミッションでも他人がパンちら使ってるともの凄い連射速度に見える時がある

666:UnnamedPlayer
17/09/18 07:45:35.35 1KRsSQgu0.net
>>641
4回に1回失敗なら、16人に1人は2回連続失敗を体験するし
64人に1人は3回連続失敗を体験する
このスレに書き込むのは500人くらいだと思われるので
今日のSortie潜入は失敗続出と数人書き込むのは自然じゃなかろうか
愚痴で発散する人が一番長続きするって自衛隊も言ってるし
自分は「今日もスレが元気だな!」くらいの気持ちで失敗報告見てる

667:UnnamedPlayer
17/09/18 07:49:39.83 u9M5v7i2a.net
>>620
あのバグまだ直ってなかったのか!

668:UnnamedPlayer
17/09/18 07:55:59.17 O44d3ZXF0.net
おさるさんは新ハンマーでも10スタック溜めてからやると必殺技って感じでたのしい

669:UnnamedPlayer
17/09/18 07:59:56.65 SN8/ZiDYM.net
文字入力に変換窓あったんだな
整合性チェックしたらなぜか吹き出し出るようになったわ

670:UnnamedPlayer
17/09/18 08:59:06.33 TLxEISHd0.net
RedditにDEだけど質問ある?スレが立ってた
WeAre WARFRAME Developers, AMA!
URLリンク(www.reddit.com)
・Focus is now about your Operator with very little cross over to your Warframe.
So you will have to find alternate means for your energy regen for now.


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1145日前に更新/192 KB
担当:undef