【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 97tame目 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-GwBn)
17/07/24 15:47:32.67 AcP6A82Yd.net
>>480
新キャラだめなのか…
キャラ転送して色々試してみます。ありがとう。

501:UnnamedPlayer (ワッチョイ df96-Gd/K)
17/07/24 15:54:10.51 N62mNf3c0.net
キブルチャートですら公式は定期的に書き換えてぶっ壊しにかかるもんな
そりゃサソリレックスケツのテンプレルートが大人気になるわ

502:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/24 15:56:23.01 77NYMmDsM.net
キブルチャートは追加されはするが
元々決まってたやつが変更された例とは?

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-QK4i)
17/07/24 16:05:27.31 IpQzi3Ls0.net
太陽光ブルームがけされへんのやがなんでやこれ
前の設定やとあかんのか

504:UnnamedPlayer (スッップ Sdff-/RVe)
17/07/24 16:06:20.14 VQDDp6Eyd.net
必需にはならんけど戦える哺乳類は乗ってて楽しいの多いね
ティラコレオで駆けるのもケブカサイで4桁ダメ出すもカリコテリウムで飛行に投石狙うのも無意味にやりたくなるときあるわ

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ df0d-v+E4)
17/07/24 16:18:06.55 a6vVfFso0.net
小心者過ぎて肉食がテイムできず
うっかりトリケラさんをLV204まで育てた
LV100の熊もタイマンで倒せるので
草食も強いなぁと思う
いかんせん遅いけど…

506:UnnamedPlayer (ワッチョイ dffe-jaMQ)
17/07/24 16:35:38.63 1/QuC3Xn0.net
デスワーム昆虫扱いならメガテリウム使えるかも

507:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87de-ltyJ)
17/07/24 16:38:49.73 oCxnYOPQ0.net
アースプレウラとかがいる洞窟にメガテリウム連れて行くのはアリかな?

508:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-y3Rw)
17/07/24 16:59:23.07 UWkFMPmSa.net
プテラ簡単にテイム出来るからテイムするといいよ
プテラに乗れる様になると一気にヌルゲーになってマジで世界変わる。肉食恐竜なんて高台からプテラで啄み放題

509:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/24 16:59:55.52 77NYMmDsM.net
破壊者の洞窟の中でメガテリウム育てるとか

510:UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-KzG+)
17/07/24 17:06:48.38 an5Cu0r/0.net
Centerの海辺にも三葉虫が戻って来た
黒真珠をちまちま集めるよ

511:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-k/cA)
17/07/24 17:38:20.24 uQWC5Zz+0.net
そういえばデスワームも結構黒真珠落とすよな
キモい見た目で敬遠してたけど経験値・角・黒真珠と野獣先輩並に捨てるところがない益虫かも

512:UnnamedPlayer (スップ Sdff-HkTs)
17/07/24 18:01:02.63 16ikt/EPd.net
>>506
昆虫扱いじゃないぞ
まあ対虫補正なくてもバグキラー発動中ならタイマンで余裕なんだけど

513:UnnamedPlayer (ワッチョイ df36-GtNt)
17/07/24 18:11:12.04 gyeofn4o0.net
デスワーム、リマントリアには虫特攻効かない。マンティスには効く。1匹からキチン400のポリマー35くらい取れる

514:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/24 18:19:14.73 41ugi7A4M.net
>>511
あいつちょろい割にレベリングに最高よ
青オベ近所の北東砂漠あたりで頻繁に湧くし

515:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6718-k/cA)
17/07/24 19:05:22.63 Iys/ilWY0.net
デスワームくんおいしいけどワイバーンミルクのための捕獲機に入り込んできて大暴れしたの許さない

516:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87de-ltyJ)
17/07/24 19:10:15.27 oCxnYOPQ0.net
ぼくのデスワームは凶暴だぞ(ポロン)

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ df86-92Il)
17/07/24 19:15:08.13 QRVLaT3v0.net
>>516
潜ったままじゃ見えないぞ?
え?出てる?これは失礼した

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87a2-QK4i)
17/07/24 19:15:47.58 oDT8dgR/0.net
>>516
そのみすぼらしいヒル(病気持ち)早くしまえよ

519:UnnamedPlayer (ワッチョイ 479e-6YiV)
17/07/24 19:29:11.96 bKMjaNrH0.net
>>481
ラグナロクの13表示されないぞ
クラッシュして落ちてるんじゃないかな
外人も3日落ちてるとスレッド建てて心配そうにしてる

520:UnnamedPlayer (ワッチョイ df81-NJe7)
17/07/24 19:31:44.66 iuSLy7TJ0.net
>>502
コンプソキブルとか変わらなかったっけ
あとペラゴルニス追加の時もちょっと変わってた気がする

521:UnnamedPlayer (スップ Sd7f-EEaD)
17/07/24 20:15:50.10 DGau8Lx3d.net
>>483
非公式鯖でもクロスマップ鯖いっぱいあるやん

522:UnnamedPlayer (ワッチョイ df86-92Il)
17/07/24 20:26:43.88 QRVLaT3v0.net
センターMAPでいつも通り雷鳴と雨音するんだけど雨が描画されない
個人鯖だからアプデ後に何か設定変えないとダメとかあるのかな?

523:UnnamedPlayer (アウアウカー Safb-GG93)
17/07/24 20:35:32.70 eI/SoiXma.net
そろそろ洞窟からアーティファクトお持ち帰りしようと思うんだけど、連れて行くペットは何がいいなかな

皆はどんな装備で洞窟潜っているの?

524:UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-QK4i)
17/07/24 20:35:55.11 IpQzi3Ls0.net
ローカル勢やけれども設定が初期かされてたからやり直さないとあかんかもしれんな
前の設定通りにしようと色々いじってるが光の表現だけが戻らなくてぎらぎらしてすごい見にくいわ

525:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/24 20:42:04.11 41ugi7A4M.net
>>523
とりあえず寝袋作れる素材と回復カスタム料理だけ持って全裸ダッシュ
とにかく最奥に寝袋を設置

526:UnnamedPlayer (アウアウカー Safb-GG93)
17/07/24 20:54:04.21 eI/SoiXma.net
>>525
それってファストトラベル用と言う事?
それだとアイテム全部落とすからあまり意味ないような気がするのだけど、便利なのかな

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87de-ltyJ)
17/07/24 20:59:42.09 oCxnYOPQ0.net
寝袋って洞窟に置けたのか

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 874a-k/cA)
17/07/24 21:15:23.52 vn2JL2JV0.net
>>519
ありがとうございます!
やはり落ちてるんですね。
自分だけ表示されてないかと思って心配してましたが、外人さんも同じような状況なんですね。
恐竜とかどうなってしまうんだろうか・・・

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-KzG+)
17/07/24 21:34:42.39 an5Cu0r/0.net
隣の拠点との間にギガノトが降りて来て、どちらにも被害が出ないように
海に沈めようとしてるのに隣のアホがアルゲンタビスで出て来て
わざわざうちの生けすにギガノトを入れやがった。直後に「hi」だと?
そこは俺のBaseだと言い返したら慌てて移動させにかかった。アホ外人が
結局、俺が沈めた。手間を増やしやがって

530:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp1b-HkTs)
17/07/24 21:43:30.59 fl0zINWop.net
ギガを手早く駆除出来る手段は持っておきたいね
今は心臓目当てでルアーするバカがいるからホント迷惑な話しだわ

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-k/cA)
17/07/24 21:46:09.89 uQWC5Zz+0.net
ラグナロクの野生減らされたらしいけどレベルも普通になったってか
異常な高レベもあんまりいなくなったな。
まあもともと湧き自体がおかしかったから確率的に高レベが見つけやすかった可能性もあるが。

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ 67fb-cjfm)
17/07/24 22:19:14.74 Vw8RBZ3q0.net
>>529
少年よ。相手は悪気ないのではないのか。

533:UnnamedPlayer (ワッチョイ bff6-k/cA)
17/07/24 22:22:56.55 tv8H//8F0.net
ある程度進むと初心者をトライブに誘いづらいなこのゲーム
初心者すぐやめるし、中級者以降はもうトライブ入ってるし
ゲーム内で人集めるの難しい

534:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-k/cA)
17/07/24 22:25:54.26 uQWC5Zz+0.net
俺も気づいたらソロプになってた 
飛行系弱体で

535:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6745-Eilj)
17/07/24 22:27:19.21 HDYjXEfp0.net
研修期間が必要なのか

536:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/24 22:38:19.75 41ugi7A4M.net
最終目的無いけど
拠点立ててテイムしてペット増やしたら満足〜
って人は基本的にトライブ向かないと思うわ

537:UnnamedPlayer (ワッチョイ e736-o/4+)
17/07/24 23:33:54.78 Pi7mWCnk0.net
やっと電子機器時代に入ろうとしてるんだけど、これだけは優先して作ったほうがいいっていうのある?

538:UnnamedPlayer (ワッチョイ e7ae-ZuCB)
17/07/24 23:42:01.08 RGYTxUx/0.net
>>537
冷蔵庫

539:UnnamedPlayer (アウアウエー Sa9f-y3Rw)
17/07/24 23:49:29.50 UWkFMPmSa.net
風車建てて冷蔵庫置く。あと全方位照明置くと夜拠点見つけ易くて便利

540:UnnamedPlayer (ワッチョイ df72-QK4i)
17/07/24 23:53:41.66 zMkbV+Go0.net
全方位ランプと場所によってはエアコンもほしーね

541:UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-E/h9)
17/07/25 01:42:18.99 jY2phDjb0.net
冷蔵庫はとにかく便利だなぁ
安心して野菜も育てられる

542:UnnamedPlayer (ワッチョイ df11-QK4i)
17/07/25 01:45:29.07 KJAPeoN40.net
でも正直全部便利だから全部作れ感はある
冷蔵庫+調理器でカスタム肉作れば食料とHP回復出来て安泰
科学作業台は材料効率アップ
溶鉱炉と肉焼き機(電気ではないが)も想像より便利だし

543:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-k/cA)
17/07/25 02:13:47.72 JL+gNJP50.net
化学作業台いつの間にかレベル90とかになってるよね…
ケツプラットも電撃麻酔弾も有用なものが高レベになりすぎや

544:UnnamedPlayer (ワッチョイ 87de-ltyJ)
17/07/25 03:24:22.75 g6YfsMjE0.net
カスタムレシピはどんなのがオススメ?
コストは気にしないから重量抑えめで効果高いのがいいんだが

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf07-dkZs)
17/07/25 04:38:08.38 Ezgpk0+q0.net
>>544
URLリンク(ark.gamepedia.com)
英wikiに素材ごとの効果量と更に便利な計算機まで付いてるぞ
自分は食べ物を生肉10個程度で飲み物は野菜2個で作ってる

546:UnnamedPlayer (エムゾネ FFff-kbdF)
17/07/25 06:16:22.19 0m91tP4cF.net
作成速度極振りで作ったレシピ持っとけばもう食いっぱぐれない
こんなんこの糞開発が見過ごすわけないだろうからワイプトニック制限以外で潰してきそうだけど

547:UnnamedPlayer (スップ Sd7f-QRHf)
17/07/25 07:54:02.67 aO7sQwWCd.net
スチーム今バグってるレベルに重くね?

548:UnnamedPlayer (スッップ Sdff-3O2B)
17/07/25 08:10:12.96 HA11dsHQd.net
>>536
最終目的は寝袋を洞窟に設置することだろ

549:UnnamedPlayer (スッップ Sdff-sPtm)
17/07/25 08:12:00.96 X2wz2INsd.net
今日は北米ラグナ13が復活してても様子見で入るなよ
起動してはクラッシュロールバックのコンボを十数回繰り返してるみたいだw

550:UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-KzG+)
17/07/25 08:31:05.76 kVHVXZ2d0.net
ブリーディング速度2倍だから適当にプテラのブリーディングしたら
なけなしのディメトロドン・キブル要求きた(;´・ω・)
これでディメ卵の手持ちなし
誰か公式PvEでディメトロドン卵とケツァル卵交換してくれる人いない?
何個か持っていたいから

551:UnnamedPlayer (ワッチョイ 478c-HdPu)
17/07/25 08:50:18.00 vkEzOxd60.net
ビッグピクチャーモードでPS4コントローラ繋いでやってるんですが、ゲーム開始して数分たつとショートカットのトリガーが効かなくなってしまいます。コントローラ変えたりゲームアンインストしたり試したのですが直りません。類似のエラーあるかたいませんでしょうか?

552:UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-KzG+)
17/07/25 09:09:27.26 kVHVXZ2d0.net
>>550だけど
ディメトロドン卵と交換するのはテリジノかメガロサウルスか
バリオニクスかパキリノサウルスの卵でもいいよ
卵の1:1交換希望

553:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/25 09:30:40.86 VFN5G3BrM.net
>>548
それぐらいはソロでやれよ

554:UnnamedPlayer (ワッチョイ df96-Gd/K)
17/07/25 10:05:48.98 4pUDMSP60.net
ローカルワールドのデータはどこのフォルダに入ってるの?
mod試すためにローカルワールド使ってたんだがmod配信停止になって更新しなくなったから
modデータ消してもアイテム吹っ飛ばないか確認したいのでデータのバックアップ取りたい、ちなみにラグナロク

555:UnnamedPlayer (ワッチョイ 67f7-TRyz)
17/07/25 10:22:52.23 +2Bw13ov0.net
ディメトロの卵は貴重
テイムが面倒すぎるよな

556:UnnamedPlayer (ワッチョイ bff6-k/cA)
17/07/25 10:32:20.33 MycHHyd60.net
テイム面倒だし卵も卵牧場から外れるから確認が面倒

557:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/25 10:46:39.21 VFN5G3BrM.net
インプリ目的に使うのなら交配させて
受精卵でkibble作れば1個/日ぐらいのペースで溜まる
5〜6個ぐらいあればインプリ出来ないとかの事故はないでしょ

558:UnnamedPlayer (ペラペラ SD7f-i41C)
17/07/25 10:56:13.68 ifZJ0soED.net
デスワームを簡単に見つける方法ってないですか?
wikiに書いてあった視点変更で見ても居るところに見えなかったりする

559:UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fb-cjfm)
17/07/25 11:27:52.73 jtdJSj1e0.net
>>557
あなたは神か。。

560:UnnamedPlayer (ワッチョイ a7fb-cjfm)
17/07/25 11:28:46.99 jtdJSj1e0.net
>>558
別に視点変えなくても砂漠うろついてたら、出る

561:UnnamedPlayer (ペラペラ SD7f-i41C)
17/07/25 11:45:46.39 ifZJ0soED.net
>>560
ごめんラグナロクなんです

562:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/25 11:47:39.25 VFN5G3BrM.net
>>558
青オベから北東の砂漠うろついてみ

563:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/25 11:53:10.89 VFN5G3BrM.net
あー、ラグナかそれは知らんわ

564:UnnamedPlayer (ワッチョイ a7a7-2MTh)
17/07/25 12:11:06.45 KeqDB0+G0.net
GeForce 384.94 DriverがARK: Survival Evolvedに最適化されたみたいだけど何か変わった?

565:UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-EGot)
17/07/25 12:17:29.95 yYCu8D7Or.net
ハード側で最適化されたってことはfps向上したんじゃね

566:UnnamedPlayer (ワッチョイ a736-E/h9)
17/07/25 12:19:01.65 ABQvjLlt0.net
2倍終わった?

567:UnnamedPlayer (ワッチョイ 872c-KzG+)
17/07/25 12:32:28.03 kVHVXZ2d0.net
>>566
予定ではあと30分かな

568:UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-asgV)
17/07/25 12:32:41.51 QCdgymsBr.net
>>564
変わった

569:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-ltyJ)
17/07/25 12:46:17.75 h/EEykfn0.net
トイレつくって配線して座ってみたんだが何も起きない
あとなんか設置の条件とかある?

570:UnnamedPlayer (ワッチョイ 27a7-BmG3)
17/07/25 12:56:54.69 b3B+wFbT0.net
歯を食いしばって脱糞

571:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-QK4i)
17/07/25 12:59:48.13 nEEM52aY0.net
自分も最近ディメトロが異常に卵産まんからオス1とメス3を放り込んで有精卵でキブル賄うように変えたよ

572:UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-gfOr)
17/07/25 13:23:44.96 f+CIKdvVd.net
ディメトロドンは水に入れた方がいいよ
少し生む頻度設定を上げた環境でメス3匹を陸で飼ってて
メイトとオヴィ効かせても2日に1つ卵生めばいい方だったが
気になって試しに水に入れたら1日で7個ぐらい生んでる
modで自動回収してるから見逃しはないはず

573:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-QK4i)
17/07/25 13:27:05.68 nEEM52aY0.net
うちも自動回収ありの状態でオビブーストメイトブースト状態で2匹耐性で放置だったのがここ数日1個も回収してなくてさ
陸上は産まない仕様に逆戻りしてんじゃないかと疑ってるわ

574:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-QK4i)
17/07/25 13:28:54.84 nEEM52aY0.net
あぁ、一応産んではいたのか・・・
文章見落としてた
低頻度に変更になった感じかぁ
今から水に浮かべてくるよ

575:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-k/cA)
17/07/25 13:34:35.51 5XEeMUn00.net
ASM導入してみたけど使い方がほんとわっかんね
アップグレード押してもInstalled Versionが0.0から動かん。どーなってんの
だれかたすけて

576:UnnamedPlayer (ワッチョイ df10-o/4+)
17/07/25 13:45:23.56 C2lDGNp90.net
もっと詳細書いたほうがええで
ソロでやるの?ASM導入するPCとARKプレイするPCは一緒?
以前はローカルソロでやっててそのデータを引き継ぎたいなど

577:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-QK4i)
17/07/25 13:49:31.91 nEEM52aY0.net
>>572
水に入れるってのは人間が水飲める程度の深さにつけるだけ?
それとも完全にディメトロが泳ぐモーション入る状態?

578:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-k/cA)
17/07/25 13:57:46.73 5XEeMUn00.net
>>576
フレと一緒に
PCはおなじ
データ引き継ぎは別にどうでもいい
新規にプロファイル作ってInstall押しても0.0から変わらず。でも出てきた小窓ではアップデート成功みたいなことをほざきくさる
その後Upgradeを押してもまったく同じ
それ以外の操作はAPIキーの入力くらい

579:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-QK4i)
17/07/25 14:18:03.41 nEEM52aY0.net
水に浮かべたらぽんぽこ卵産み始めたわなんだこいつら

580:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/25 14:20:37.55 VFN5G3BrM.net
陸でも卵産むとか言われても泳がせて続けてた人が一番特をしてたというだけの話

581:UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-gfOr)
17/07/25 14:24:59.91 f+CIKdvVd.net
>>575
鯖起動しないとバージョン表示反映されないと思う
一度起動して止めてみて
>>577
自分は完全に水没させてるけど
人が立てる所に置いた人も増えたみたいだから前者でよさそう

582:UnnamedPlayer (ワッチョイ bff6-k/cA)
17/07/25 14:35:47.30 MycHHyd60.net
ディメトロは人が立てる深さでも泳ぎモーションに入るから上手く天井で底を作るといい

583:UnnamedPlayer (ワッチョイ 675f-2jMw)
17/07/25 15:12:46.91 lDWTBf8T0.net
うちのディメトロちゃん屋外に置いてるんだけど、空中に卵を撃ち出すときがあるのでわざわざ飛行生物
に乗って回収しないといけないのだがみんなそうなのかな?

584:UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp1b-92Il)
17/07/25 15:19:04.77 btAz67LMp.net
>>575
ちょっと古いバージョンの話だがどっかの個人ブログに使い方の解説があってそれ参考にして初期設定した記憶があるからググってみてくれ
確かSteamCMDで鯖本体拾って使うような話だったと思う

585:UnnamedPlayer (オッペケ Sr1b-7lrd)
17/07/25 16:03:31.83 Xo0/Lrdxr.net
うちのは空中と言っても背ビレよりちょい上ぐらいだな、あれって卵がある状態でさらに卵or糞するとなるのかな

586:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-k/cA)
17/07/25 16:05:54.89 5XEeMUn00.net
鯖起動してみたり止めてみたりしてたら反映された
30分くらい放置しても反映されなかったのに
再起動かけてトイレから帰ってきたら反映されてたりと
若干腑に落ちない点はあるけどありがとうお前ら

587:UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-MWVT)
17/07/25 16:21:35.45 VFN5G3BrM.net
焦土が快適すぎてもう二度と仕様変えないで欲しい

588:UnnamedPlayer (アークセー Sx1b-HU+E)
17/07/25 16:32:25.02 2o/o4SS2x.net
パソコン買い換えるかもしれません、CPUはi7とi5でパフォーマンスに差がつきますか?

589:UnnamedPlayer (スプッッ Sd7f-gfOr)
17/07/25 16:37:21.95 f+CIKdvVd.net
>>586
内部では更新されてても起動しないと反映されないのよね
今後アプデした時も起動して出てくる黒い画面ではちゃんとバージョン変わってるから
アプデ成功メッセージが出たらまず動かしてみて

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6753-leQM)
17/07/25 16:50:03.94 8TIpn04W0.net
糞消えるの早すぎてたくさん集めるのしんどい
1分も立たずに消えちゃうんだけど前からこんなに早かったっけ?
自動で糞集めしてくれる恐竜出してけれー

591:UnnamedPlayer (ワッチョイ df18-QK4i)
17/07/25 16:58:38.85 Xr/a2FcZ0.net
フンコロガシとフィオミア同じ柵に入れてたら糞食べてくれたら良いのにな

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ bff6-k/cA)
17/07/25 17:06:15.28 MycHHyd60.net
製品版来るまでにはボスの再調整来てくれ
こっそり3倍強の戦闘力にしといて放置とか笑えない

593:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-k/cA)
17/07/25 17:16:48.92 JL+gNJP50.net
グリフォンが全く出なくなった…35 45当たりの谷っぽい所で探してたんだけど
いい場所とかあります?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2514日前に更新/150 KB
担当:undef