【PC win10】Gears of War 4 Part1【GoW4】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:UnnamedPlayer
16/10/09 01:46:59.62 v2LqfGu4.net
PC版は招待された時どうやって参加すればいいのかわからん・・・

751:UnnamedPlayer
16/10/09 03:25:17.92 GlOqJq3N.net
シンガポールで飼ったけどサーバー側の問題で全くDLできない…

752:UnnamedPlayer
16/10/09 03:49:33.38 GlOqJq3N.net
windows updateで解決だった

753:UnnamedPlayer
16/10/09 05:13:57.56 A+MbSt1X.net
ホードクソ面白い。対戦は個人的にっまらないと思った

754:UnnamedPlayer
16/10/09 06:04:52.63 VzTGsxiT.net
ストーリー同じようなのの繰り返しが多くて苦痛だったわ、敵もワンパターン多いし
しかもストーリーも他のゲームだとDLCレベルの中身のなさ…
オフ目的だと微妙だね

755:UnnamedPlayer
16/10/09 06:06:31.68 OCedb3oB.net
マジかよ、期待してたのに

756:UnnamedPlayer
16/10/09 07:33:18.49 dT9LmFO6.net
>>743
マジか
13日からBF1のトライアル始まるしMafia3面白いし4はスルーしようかな

757:UnnamedPlayer
16/10/09 08:15:38.87 qQ8rRiz3.net
俺は逆にすごい楽しかった
あえていうならストーリー中のホードはいらないかな

758:UnnamedPlayer
16/10/09 09:00:30.42 vDdrM2/O.net
ソロインセインでACT Vまできたけどめちゃくちゃおもろい
これほかのゲームにもいえるけど、簡単な難易度だとすぐ終わって印象にのこらない
高難易度だと敵が手ごわく感じてテンションあがる
だからキャンペーンはできるだけ一番ムズイのでやるね

759:UnnamedPlayer
16/10/09 09:09:29.89 v2LqfGu4.net
シオンがクソ固いからエンバーとかトルクとかLSを専用に温存したくなるw
ドロップショット


760:持ちはかなりやべえ



761:UnnamedPlayer
16/10/09 09:10:31.84 OE7OUmL0.net
僕もシングルはめちゃくちゃ面白いと思ったけどな。
アクションはもちろん、キャラたちのやり取りが楽しくてぶっ通しでクリアしちゃったよ。
ただ他の人も言ってる通り、難易度は高めの方が良いかもね。

762:UnnamedPlayer
16/10/09 10:22:39.24 KscM92sW.net
Horde途中退室する人が多いのはわかってたけど
wave1始まる前に一人また一人と4人落ちていくのはヒドい

763:UnnamedPlayer
16/10/09 10:29:31.90 eTGWjXjg.net
>>747
分かる
カジュアルだとか他の人とやってサラッとクリアしても面白くないよね
ただ進めてる?
3とかどうやってもソロインセで進めなくて詰んだ記憶ある
確か崖上で防衛する場所
今回もそういうの無い?

764:UnnamedPlayer
16/10/09 10:34:13.52 1GW3b2eE.net
ソロインセは頭も使わんとクリアできないから楽しいよなぁ

765:UnnamedPlayer
16/10/09 10:54:21.28 v2/pLAQq.net
gamestopはキャンペーンの評価が低かった
GOTYを取れなかった3よりも不満は出てくるだろう

766:UnnamedPlayer
16/10/09 10:56:22.46 OCedb3oB.net
てことはやっぱアレなんじゃん

767:UnnamedPlayer
16/10/09 11:01:23.01 EY/ATcJs.net
通常版買うかult版買うか迷うな
シーズンパスにあんま魅力を感じんのだが

768:UnnamedPlayer
16/10/09 11:03:34.94 v2/pLAQq.net
gamestopじゃなくてgamespotの間違いだった ↓メタスコアの直リン
URLリンク(www.metacritic.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


769:UnnamedPlayer
16/10/09 11:04:07.63 OCedb3oB.net
うぜえんだよ

770:UnnamedPlayer
16/10/09 11:56:30.37 vcm9JFWr.net
え、未だにgamestopのレビュー信じてる奴いるのか。
あそこNo man'sに95つけて、海外で大バッシング食らったサイトだぞ。
ちなみにそのGoW4のレビューも『キャンペーンでグリッチがある』とかまともにプレイすらしてないのが丸わかりの読む価値もない、ただのネガキャン。

771:UnnamedPlayer
16/10/09 11:59:09.86 Ou1VyF0O.net
発売前ならまだしも、発売して適当に時間経つのに
gamespotのメタスコアが低いからどうこうって
なんだかエアプの人みたいですね

772:UnnamedPlayer
16/10/09 11:59:19.30 Y6JgT9n9.net
>>721
それっていきなりタイトル画面に戻されるパターン?
それとも終了結果出て戻される?

773:UnnamedPlayer
16/10/09 12:02:50.80 +FZ1bW6s.net
変な流れを上手い具合にスルー出来てるなと思ってたのに食いつくなよ

774:UnnamedPlayer
16/10/09 12:04:41.64 ASfBR5cG.net
Hordeやろうと思っても開始直前に毎回タイムアウトでてプレイできない
同じような症状のかたっています?

775:UnnamedPlayer
16/10/09 12:47:00.17 FNMetNUJ.net
DLしてるとメモリ使用量が異常に上昇して50Gあたりで99%、60%あたりでフリーズ
一時停止して再起動してからやり直すとダウンロードしていますから全く数字が進まないし無事プレイできるのかこれは

776:UnnamedPlayer
16/10/09 12:54:25.05 OCedb3oB.net
Win10は所得した更新プログラムやゲームファイルをP2Pで送受信してるから
これを止めるには設定から
URLリンク(news.mynavi.jp)

777:UnnamedPlayer
16/10/09 13:04:16.25 l0fOddLJ.net
既に4全クリしてるけど、他が軒並みクソゲー扱いのゲームに超高得点つけて
信頼性が地に落ちたGamespotが言うように、メニューでフリーズなんてないし
キャンペーンでバグとか


778:グリッチなんて起きてないし もし誰もが分かるレベルで起きてるなら他のサイトも書いてないとおかしいが、他のサイトにはその事は一切書かれてない つまりそういう事



779:UnnamedPlayer
16/10/09 13:06:03.45 Czl5RNM+.net
>>731
うちは米ストアだった
住所ごにょごにょのやつ(それでかな?)
最終的にはクレカとPAYPALで支払ったやつ両方とも決済通ったのは通ったのでどっちでもいけるのかもしれないけど、PAYPALは俺の環境だとシリアル届くまで丸一日かかった、ということだけ。

780:UnnamedPlayer
16/10/09 13:08:52.51 Czl5RNM+.net
クリアしたけど、最後もう1チャプター大暴れしたかったなぁ。
おかんの仇―!って。

781:UnnamedPlayer
16/10/09 13:09:25.44 OCedb3oB.net
まずネタバレ頼む、11日までまってらんねえ

782:UnnamedPlayer
16/10/09 13:27:37.10 1YY3itpf.net
ネタバレはマーカス一味最高かよにつきる

783:UnnamedPlayer
16/10/09 14:04:44.00 qQ8rRiz3.net
ネタバレ

プランBがある

784:UnnamedPlayer
16/10/09 14:09:46.38 Y6JgT9n9.net
ネタバレ

Titanfall

785:UnnamedPlayer
16/10/09 14:30:39.76 L5GdPd5p.net
>>760
追放されましたって表示が出てリザルド画面に戻る
タイトルまでは戻ってなかったと思う

786:UnnamedPlayer
16/10/09 14:31:22.67 Jp3Uizp2.net
titanfall2はくそげー

787:UnnamedPlayer
16/10/09 16:21:45.22 VzTGsxiT.net
確かにキャンペーンの仲間同士の掛け合いは面白かった
ただ道中冗長すぎるしストーリー的にはやっぱFallout4やWitcher3の大型DLC程度
え、これで終わり?って感じだったわ
何周しても楽しいっていうようなアクション好きならいいのかもね

788:UnnamedPlayer
16/10/09 17:17:50.85 TkCnArVP.net
>>596
それ欲しいよな、つーか有りそうだ
声優の廣田行生さんに聞けば存在してるか判るかな、コネもないし守秘義務もあるだろうけど
多言語吹替DLCとかなら北米向け販売で問題無さそうだし
っていうかそもそも英語圏以外向けの吹き替え版って出てるの?

789:UnnamedPlayer
16/10/09 17:38:28.65 EsOboiGW.net
海外では基本的に吹き替えだよ
中国みたいに全然売れてない国では吹き替えないけど

790:UnnamedPlayer
16/10/09 17:48:41.17 HeDwNI/a.net
そんでPC版の対戦に人いるの?

791:UnnamedPlayer
16/10/09 18:16:31.59 l0fOddLJ.net
4から始まる新サーガって事忘れんなよ
GoW5,6と物語は続くので4が途中で終わって当たり前

792:UnnamedPlayer
16/10/09 18:33:38.23 ASfBR5cG.net
マッチングはするけど何故か開始直前に必ずメニューに戻される

793:UnnamedPlayer
16/10/09 19:10:52.03 vDdrM2/O.net
>>751
ACT Wのボス戦がけっこうやばいとおもった
難易度は高いとおもう
敵固いの多いのに即死も多いしね
>>775
いやないだろう・・・
ほしいけどさ

794:UnnamedPlayer
16/10/09 19:14:54.41 TkCnArVP.net
>>776
そうか
そうするとこれだけしっかり日本語対応してるから日本語吹き替え製作してる可能性はありそうだな
尤も日本で売らない決定した時点で未完成品だろうけど
各国/地域一言語収録なら追加DLCで多言語吹き替え売っても問題なさそうだな
まぁ望み薄だろうなー

795:UnnamedPlayer
16/10/09 19:18:51.28 eTGWjXjg.net
>>780
楽しみだ
インセはパズルゲーム的な感覚になる
3の船で上陸して迫撃砲だらけのとこを登っていくステージとかも何回死んだか分からないほど
やり直した

796:UnnamedPlayer
16/10/09 20:43:48.88 FNMetNUJ.net
>>764
試してみたけど効果なし
一時停止して再起動した後に続きからDLしようとしても40MくらいDLして即止まる
残り30Gを手作業でDLするかと思うと吐きそう

797:UnnamedPlayer
16/10/09 21:05:47.34 KscM92sW.net
プログレッションの数字は何だろう?
キル数でもないし・・・

798:UnnamedPlayer
16/10/09 21:21:14.54 Jp3Uizp2.net
ウィンドウモードにして終了後再度起動するとフルスクリーンにもどるんだけどみんなもそうですか?

799:UnnamedPlayer
16/10/09 21:52:49.46 vDdrM2/O.net
>>782
相当Mだな
あんたなら4のインセインも楽しめるだろう・・・
>>783
一時停止じゃなく停止してみよう
あとWinアプデで最新に
それでもだめなら再インスコか・・・

800:UnnamedPlayer
16/10/09 22:31:27.56 FNMetNUJ.net
>>786
停止だと1からやり直しになるんじゃなかったっけ?まあどのみち停止でも駄目だったんだけどね…
winアプデは最新だし、メモリリークは仮想メモリでゴリ押しするとして次無理なら再インスコするかー

801:UnnamedPlayer
16/10/09 22:53:35.39 Hhn5rLbn.net
>>765
ちゃんとマルチが良いと褒めている点もあるけどね
100点つけながら不満を言っているレビューよりマシ

802:UnnamedPlayer
16/10/09 23:27:19.56 97eao2dY.net
>>785
それ俺もなるな。毎度変えれば良いだけなんだけど。

803:UnnamedPlayer
16/10/09 23:59:15.60 4vXAItYv.net
通常版のひとはプレイ開始まで落とせないんかな?

804:UnnamedPlayer
16/10/10 00:03:12.21 E3faSBgt.net
シンガポで買った通常版はとっくに落としたよ

805:UnnamedPlayer
16/10/10 00:17:17.02 dFcuLh9E.net
ダウンロードはできる

806:UnnamedPlayer
16/10/10 00:32:21.49 wT5zso1O.net
マジか
いろいろ試してみよう

807:UnnamedPlayer
16/10/10 00:47:34.20 Elh196ju.net
win10アニバーサリーにupdateしないとダウンロードできないお

808:UnnamedPlayer
16/10/10 01:08:46.79 5ZFyuv8b.net
キャンペーンクリア。
これまた中途半端に終わったな。

809:UnnamedPlayer
16/10/10 02:21:34.18 Bn5IfpO0.net
>>794
FH3の時に落とせなくてアニバーサリー適用で落とせるようになったけど今回また落とせねえよクソァ
なのでなんかまだ他の不具合があるのではと

810:UnnamedPlayer
16/10/10 02:45:25.37 +g+cR0j9.net
北米時間で10/11 0時ってことは、日本は13時間早く来るのか、13時間遅れで
発売されるのかどっちだ?
日時基準なら早く発売されるが、北米の発売と同時発売ってことなら遅れるんだが

811:UnnamedPlayer
16/10/10 03:00:41.91 nHxcS4rE.net
>>795
まだやってないんだけど、ジョージは時刻表トリックの謎を解いたの?

812:UnnamedPlayer
16/10/10 04:36:03.30 z4AaLENG.net
外人の配信もあまり盛り上がって無さそうだな

813:UnnamedPlayer
16/10/10 07:14:36.42 CRYtpg0i.net
>>797
小学生か?マジで言ってるの?

814:UnnamedPlayer
16/10/10 07:43:24.98 fDYJJ0Ha.net
PCでカバキャンどうやるの?

815:UnnamedPlayer
16/10/10 07:50:13.07 YJQIaXYT.net
北米尼でギーアーズオブウォー4箱ONE/Win10用デジタルコード買ったらすんなりPCにダウンロードできた。

816:UnnamedPlayer
16/10/10 08:12:58.46 A0Lnd1Lb.net
>>801
マウスカスには無理な動きだよ

817:UnnamedPlayer
16/10/10 08:14:30.09 vXLnyi2u.net
>>802
質問いいすか?垢の住所日本以外にした感じですかね?
日本の住所にしてたらあなたの地域では買えません言われたわ。

818:UnnamedPlayer
16/10/10 08:21:41.41 /rBdruaY.net
北米に移住で買えるぞ
クレカBANされてクレカが日尼でも使えなくなるって都市伝説があるけど俺はずっと普通に買えてる

819:UnnamedPlayer
16/10/10 08:55:21.54 Xgae85gQ.net
>>805
何も問題が起きなければ大丈夫
ただ残高不足などで落ちないとかになったとき
契約内容違反だからBANどころかリストに載る
載ったら当分カードは作れないよ

820:UnnamedPlayer
16/10/10 09:02:54.48 E3faSBgt.net
笑った、ビビってんのかよ

821:UnnamedPlayer
16/10/10 09:44:29.07 pM26SEkr.net
ホード途中退室多くて積むわ。50まで頑張ってくれよ。野良で今まで50ウェーブまで一度しかいけたことないわ。

822:UnnamedPlayer
16/10/10 09:53:13.10 QZJTX8B0.net
シンガポールストでSG$70分のギフト買って地域をシンガポールに変更してギフトで買えば今夜の23時からあそべるのかな?
時差って1時間早いよね?

823:UnnamedPlayer
16/10/10 10:03:58.30 DpP3c0bD.net
やっぱビーストモード欲しいわ

824:UnnamedPlayer
16/10/10 10:06:15.26 tKvBexsm.net
>>809
1時だよ

825:UnnamedPlayer
16/10/10 10:23:47.48 E3faSBgt.net
>>458

826:UnnamedPlayer
16/10/10 10:27:54.40 28zWZu05.net
まさかマーカスのトマト栽培にこんな伏線が有ったなんて…
第二居住区のパートもすごくグッと来ましたわ

827:UnnamedPlayer
16/10/10 11:03:32.91 0I9eg3ft.net
今買うとサーバーが混み合ってて中々ダウンロード出来ないぽいぞ
ニュージランドで買い直そうかと思ったがめんどくさそうだわ

828:UnnamedPlayer
16/10/10 11:55:34.69 l5a9CMAw.net
[スカウト] 憤怒Lv2、ライフブーストLv4、ショットガンダメージLv4
オーバーキル、ナッシャー、ボルトックで突撃するのオススメ
オーバーキルで硬い子薙ぎ倒しながら、憤怒で回復できるから結構安定する

829:UnnamedPlayer
16/10/10 11:59:09.12 f59LE19p.net
1分1Gぐらいの速度で落ちてきてるな。80分待つかー

830:UnnamedPlayer
16/10/10 12:00:00.67 sFAovyZ9.net
なら夜中までに間に合う(´・ω・`)

831:UnnamedPlayer
16/10/10 12:26:17.07 NJ88NZJi.net
G2Aで売られてるXboxCardでもストアで通るかな?

832:UnnamedPlayer
16/10/10 12:30:17.14 Opr04Wof.net
>>815
スカウトいいよね?スキルのレベルは違うけと同じ構成だよ
後はスカウトがエナジー取ると2倍なのに
必死で横から取っていく奴らが多いのが困るw

833:UnnamedPlayer
16/10/10 12:39:40.25 sFAovyZ9.net
おまえら一緒にボードする?(´・ω・`)

834:UnnamedPlayer
16/10/10 12:59:53.73 bPQYfOR/.net
住所ごにょごにょした記録ってアカウントにずっと残っちゃうのか
ゲスト購入にすればよかった

835:UnnamedPlayer
16/10/10 13:31:13.25 wT5zso1O.net
しばらく待って再度お試しくださいが倒せねぇもうやだ

836:UnnamedPlayer
16/10/10 14:21:44.71 4kPDyX6I.net
>>801
パッドの代替になるキーおして同じ操作するだけだ

>>803
PCなのにマウスキーボ憎しかw

>>808
おれはまだ一度もいけてないw
まぁまだ三回しかやってないけど
30waveの頃には3人しかのこってない

837:UnnamedPlayer
16/10/10 15:43:06.97 dFcuLh9E.net
せめて今日からプレイできればよかったのに
日本の祝日の存在を知ってるかのように外してきたな

838:UnnamedPlayer
16/10/10 16:12:38.41 muVFeVAx.net
3連休にやりたいんだったらUE買えば良かったじゃん

839:UnnamedPlayer
16/10/10 16:24:16.55 4kPDyX6I.net
horde始まる前から落ちるやつが連続w
10wave前に落ちる人も連続
3のときもそうだったけど20waveぐらいまでだるい眠い
20waveのボス戦でやっと目が覚める

840:UnnamedPlayer
16/10/10 18:01:18.67 R2X+jEW5.net
Hordeは自分または他にPCユーザがメンツに含まれてると
今のところ高確率で途中落ちするくさい。
箱ユーザだけの時は安定。
フレとのプラベでも野良でも結果は変わらず。 
誰かPCの方で中盤以降の全滅か、
50まで完走できた人いる?
やっぱクロスプレイのノウハウ貯まってないとかで
どこか無理があんのかなぁ

841:UnnamedPlayer
16/10/10 18:03:18.96 6bbteHas.net
>>827
さっきPC俺一人他全員箱1のプラベホードで1-50完走してきたぜ
PCは環境依存が多すぎて簡単には判断できんよ

842:UnnamedPlayer
16/10/10 18:05:00.99 R2X+jEW5.net
おぉそうかいけた人もいるのか。
ちょっと安心した。

843:UnnamedPlayer
16/10/10 18:10:07.87 dFcuLh9E.net
>>825
そうやってUE版を買わせようとしたんかな

まぁ 明日にはできる
盛り上がっていこうぜ

844:UnnamedPlayer
16/10/10 18:23:39.37 u4UOltPk.net
>>822
一旦ログアウトして再度ログイン

845:UnnamedPlayer
16/10/10 19:28:12.98 wcf9M+nh.net
>>822
ストアのマイライブラリから左側のゲームのとこ押してギアーズのページいく
そしたら下の方になんとかエディションとかあるやろ?
自分の購入したやつで無くギアーズ単体のページいってDL
これが正解かはわからんが
マイライブラリと↓と商品のページのDLボタンいったり来たりしてたらいけた
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ここ参考にするのもいいかも?

846:UnnamedPlayer
16/10/10 19:35:47.74 wcf9M+nh.net
関係無いかもしらんが書いとく
田マーク右クリでコントロールパネル

システムとセキュリティ

問題の発見と解決

ハードウェアとサウンド

windows ストアアプリ

ナビに従っていけば破損してたら治してくれる

847:UnnamedPlayer
16/10/10 19:57:26.66 Opr04Wof.net
>>827
自分の場合は他4人が箱だった場合によく落とされる
でも落とされない場合もあるから完走はしてるよ

848:UnnamedPlayer
16/10/10 20:00:09.34 zEiNuOxk.net
ホードのレベル上げ苦痛じゃ いい稼ぎ方ないのか

849:UnnamedPlayer
16/10/10 20:05:34.56 QZJTX8B0.net
で、4は面白い?
シングルよりマルチとcoop派なんだけど
あと3時間でシンガポール解禁だから悩む

850:UnnamedPlayer
16/10/10 20:16:42.71 dFcuLh9E.net
>>836
迷ったら買う
人生は一回しかない

851:UnnamedPlayer
16/10/10 20:41:06.02 EBjWdlEl.net
これのためにRX480買ってきたぞ。
4Kディスプレイもってるんで最高画質で試してみたけど
30fpsがやっとでしたわ、、
できないことはないけど解像度落とすか

852:UnnamedPlayer
16/10/10 21:12:44.52 rv9Zegkt.net
五千円なら買いでしょ(´・ω・`)

853:UnnamedPlayer
16/10/10 21:12:47.80 QZJTX8B0.net
>>837
あんがと
5000円だし買ってみるよ
しかし10 11 12月のゲーム出費が半端ない

854:UnnamedPlayer
16/10/10 21:18:19.58 rv9Zegkt.net
Bf cod gow tf
全部買ってもやりきれないな(´・ω・`)

855:UnnamedPlayer
16/10/10 21:26:22.01 1u+D/hlO.net
通常版のみんな!やっと明日から出来るね!

856:UnnamedPlayer
16/10/10 21:31:54.46 vXLnyi2u.net
>>805
まじかよ今すぐ移住して買うわ、ありがとう!

857:UnnamedPlayer
16/10/10 21:38:43.28 DpEVyJvF.net
でもこのまま住所偽らないと買えない状況がずっと続くのか
デッドライジング4も下手すりゃ同じ道辿りそうだし
家庭用ゲーム機に脚引っ張られるのにはホントウンザリ

858:UnnamedPlayer
16/10/10 22:13:41.21 KrNR9mnjB
初めて海外版購入でてこずりながらも買えたけど
どっからDLインストールすんだよこれ

859:UnnamedPlayer
16/10/10 22:16:17.28 ctiV2jSy.net
xbox anywareのデメリットだなあ

860:UnnamedPlayer
16/10/10 22:27:03.31 rv9Zegkt.net
もうすぐかなー(´・ω・`)

861:UnnamedPlayer
16/10/10 22:27:12.16 EBjWdlEl.net
Steamでもおま国はあることなので家庭用云々ではない気が

862:UnnamedPlayer
16/10/10 22:40:25.83 QZJTX8B0.net
あと2時間と20分

863:UnnamedPlayer
16/10/10 22:44:39.41 dFcuLh9E.net
字幕に日本語入れて 売りたいのか売りたくないのかよくわからんな

864:UnnamedPlayer
16/10/10 22:49:25.84 YJQIaXYT.net
昨日Vプリカで北米尼で移住して箱ONE/WIN10用コード買ってインストールまでたどり着いたが、俺もDL中メモリリーク発生で何回もやり直して諦めかけたが、ようつべに上がってるfix動画の通りレジストリいじったらインストール完了した。昨日から一睡もしてない。疲れた、寝る。

865:UnnamedPlayer
16/10/10 22:50:53.94 wuIofHIe.net
>>824
寧ろ日本の三連休を熟知したかのようなUEアーリーアクセスだったろ
7日から10日だぜ?

866:UnnamedPlayer
16/10/10 22:53:00.41 rv9Zegkt.net
>>851
お疲れ様(´・ω・`)

867:UnnamedPlayer
16/10/10 23:31:06.62 rkD5g0gb.net
windowsストアでメモリリーク?まあお疲れ

868:UnnamedPlayer
16/10/10 23:34:53.29 XgO9/Yjy.net
>>844
足引っ張るとはCEROのこといってんのかな?
デッドラ4は国内版も販売するしPC版も普通に出るでしょう

869:UnnamedPlayer
16/10/11 00:02:48.23 7xXB6Lyb.net
12時過ぎたぞまだか?

870:UnnamedPlayer
16/10/11 00:18:43.34 d56uOp1c.net
北米版なら11日13時
シンガポール版なら11日1時

871:UnnamedPlayer
16/10/11 00:27:37.17 5589v+4C.net
>>851
そのメモリリークのFix動画もっと早く知りたかった・・・
ゴリ押しでなんとかDLできたけど疲れたわ

872:UnnamedPlayer
16/10/11 00:57:48.44 WDhDHVQb.net
いきなりマッチング遅くなったな。
サーバーの負担が大きくなってきたのかしら

873:UnnamedPlayer
16/10/11 01:00:50.56 w45EO5BH.net
時間に正確
起動確認

874:UnnamedPlayer
16/10/11 01:01:12.91 Oki7KhTe.net
シンガポールキター

875:UnnamedPlayer
16/10/11 01:03:28.10 7xXB6Lyb.net
北米版だったぁぁぁぁぁぁ!

……仕事あるし寝よ…

876:UnnamedPlayer
16/10/11 01:12:29.46 dnup1u9O.net
SGきた!
FF14で使ってたpadはNGなのかな、箱コン買うべきか

877:UnnamedPlayer
16/10/11 01:24:23.03 3w+o43Ml.net
めっちゃヌルヌルで動くな!
グラフィックもいい
おやすみ(´・ω・`)
明日から仕事終わったらずっとやる!

878:UnnamedPlayer
16/10/11 01:35:17.18 3i72j6yG.net
>>357
ここでギフト買ってもコードすぐ届きますか?

879:UnnamedPlayer
16/10/11 01:37:15.05 f6THQLBj.net
シンガポールきてる!

880:UnnamedPlayer
16/10/11 01:48:43.61 Oki7KhTe.net
>>864
ね!
思った以上に軽すぎで6600k、980、16GBのスペックだけどほぼ最高設定で余裕で遊べてるわ
でも30fpsのもっさりした重いGearsも捨てがたいけどやっぱり一度味わうと60fps最高

881:UnnamedPlayer
16/10/11 01:51:27.59 w45EO5BH.net
かなり軽いね
アンチエイリアスがTAAだからオフにしたいけど最低がぼけなくていいね

882:UnnamedPlayer
16/10/11 02:15:02.46 f6THQLBj.net
steamオーバーレイ使用できないかなぁ
スクショアップしたい。

883:UnnamedPlayer
16/10/11 04:19:02.38 b1FJHjkP.net
通常版のプリロードはもうできるの?
コードを購入、打ち込んで認証されたんだが
ダウンロード画面が出てこない

884:UnnamedPlayer
16/10/11 04:19:42.06 i6gGdxeM.net
数分プレイすると必ず強制終了してしまう
再インストールしてもOS更新してもだめ

885:UnnamedPlayer
16/10/11 04:52:20.16 Oki7KhTe.net
>>871
スペックは?

886:UnnamedPlayer
16/10/11 05:15:44.80 4y2Vz2ut.net
>>832
ありがとうそのページ参考にストアのトラブルシューティングしてから
マイライブラリ単体ページ予約バンドル単体ページの順に開くのを何度も繰り返してたら
単体ページにインストールボタンがでてきてインストールできたわ

887:UnnamedPlayer
16/10/11 06:19:45.32 Rvgin2l2.net
win+G
で録画でもキャプチャでも出来る

888:UnnamedPlayer
16/10/11 06:20:49.85 Rvgin2l2.net
win+Gは
ゲームに限らずブラウザでも他のソフトでも録画やキャプチャ出来る

889:UnnamedPlayer
16/10/11 07:26:49.81 v9cQT9Nm.net
ウィンスペクター

890:UnnamedPlayer
16/10/11 07:43:42.88 2amaC7Hc.net
盛り上がってるねぇ

891:UnnamedPlayer
16/10/11 08:20:23.82 d56uOp1c.net
面白いけど操作に慣れない
スペースダッシュでスペースカバーがちょっと
ダッシュをshiftにするとカバーがもたつくし難しい

892:UnnamedPlayer
16/10/11 08:31:40.27 RPNmsolb.net
ちゃんと日本語で遊べてるかい?

893:UnnamedPlayer
16/10/11 08:39:58.08 d56uOp1c.net
シンガポールで買ったけど日本語あるよ
FOV設定もある
グラは綺麗だし最適化もされてるから軽い
ただマッチングが遅い

894:UnnamedPlayer
16/10/11 08:40:16.78 QIHkpn+4.net
なぜかわからんがどの設定でも最大fpsが70になるな...
ForzaHorizon3でもなるんだよな。なんだろこれ
Forzaは70で問題ないけど、Gearsだともうちょっと欲しい

895:UnnamedPlayer
16/10/11 09:18:36.70 RPNmsolb.net
>>880
箱だけじゃなくてPCもあったのね!
安心してバンドル版のグラボ買えるわ

896:UnnamedPlayer
16/10/11 09:46:28.88 QuVx4ZR5.net
みんな箱コントローラーでやるよね?

897:UnnamedPlayer
16/10/11 09:46:59.51 JHDobhNz.net
マウスとキーボード

898:UnnamedPlayer
16/10/11 10:03:27.28 Dj1I3hWt.net
US西部でやってるけどping120、、
案の定ナッシャー撃ち負ける
俺が下手なだけか

899:UnnamedPlayer
16/10/11 10:11:48.94 Hp9V5lqN.net
接近戦多いギャーズでping120とかアホか
おめえが撃ったところに敵いねえから偏差利かせろ
こんだけ動きが多いゲームだからせめてping70から80までにしろ
つまりアジアでやれ

900:UnnamedPlayer
16/10/11 10:19:52.08 Dj1I3hWt.net
アジアはボイチャやチャットもねー事多いからつまらんのよなー
USはおもろいぞ

901:UnnamedPlayer
16/10/11 10:26:38.69 0pijRSkT.net
箱一だがUSWestで普通に無双できてるぞ
ピン100で、CoDでいう緑4ピンらしい

902:UnnamedPlayer
16/10/11 10:28:56.00 QIHkpn+4.net
70fps制限、GeforceExprimence3.0をインストールしたタイミングで何故か治った
不思議だ。モニタ側のリフレッシュレートが認識出来なくなってた...って理由かもしれない

>883
このゲームKB/マウスとコントローラが同時に有効だから、普段はコントローラで
狙撃が必要なときはマウスという新たなスタイルが流行りそう

903:UnnamedPlayer
16/10/11 10:53:22.32 5vviT7qi.net
>>844
下のサイトならPayPalで買えるから住所偽らなくてすむよ
買ったらメールにDLコードが送られてくる
URLリンク(www.game.co.uk)
英国のwindowsストアでコード有効化して、日本語のストアに戻ってDLした
今オン対戦もできてて、英国版もちゃんと日本語になってるよ

904:UnnamedPlayer
16/10/11 10:53:37.83 d56uOp1c.net
みんな上手いな
全く役にたてんわ

905:UnnamedPlayer
16/10/11 10:59:21.71 d56uOp1c.net
US鯖でもクイックマッチ以外はマッチングしないね

906:UnnamedPlayer
16/10/11 11:14:45.92 6hlYA94B.net
>>890
ここのサイトはXbox one版しか売ってなくない?

907:UnnamedPlayer
16/10/11 11:19:19.53 SPEfQVU9.net
>>893
パケ版じゃなければ問題ないでしょ

908:UnnamedPlayer
16/10/11 11:20:05.17 x0jo2kGi.net
>>889
スナイプもコントローラーの方がやりやすくない?
BF他FPSはマウスだけど

909:UnnamedPlayer
16/10/11 11:27:16.74 QuVx4ZR5.net
箱1版はエイムアシストあって PC版はエイムアシストない
みたいなことある?

910:UnnamedPlayer
16/10/11 11:31:24.29 6hlYA94B.net
>>894
あぁ有難う。xbox live版かってPlayAnywhereで〜って事ね
無事買えましたthx

911:UnnamedPlayer
16/10/11 11:38:42.86 d56uOp1c.net
マルチはクロス対戦出来ないよ

912:UnnamedPlayer
16/10/11 11:40:48.88 SPEfQVU9.net
>>895
人によるんじゃない?

このシリーズ追いかけた人はコントローラープレイに
感覚が最適化されてるのもあるだろうし

913:UnnamedPlayer
16/10/11 11:41:20.28 x0jo2kGi.net
>>896
PC版をコントローラーでやるとエイムアシストあり

914:UnnamedPlayer
16/10/11 11:41:30.84 0pijRSkT.net
違う、敵5人がAIでこっちはプレイヤーのCOOP対戦と、プライベート対戦のみ箱一とPCでクロス対戦できるぞ

915:UnnamedPlayer
16/10/11 12:04:49.70 /BQ1QQQ3.net
>>887
英語喋れるのか?
そりゃ面白いだろな

916:UnnamedPlayer
16/10/11 12:06:27.93 /uLO/olM.net
北米ストアで買ったら解禁何時だよ

917:UnnamedPlayer
16/10/11 12:12:34.17 h1W96+wR.net
何回おんなじことこと聞くんだよ痴呆か

918:UnnamedPlayer
16/10/11 12:16:01.04 d56uOp1c.net
>>903
今日の13時
あとちょっと

北米解禁されたらちょっとはマッチング良くなるかな?
やりたくないルールやるの苦痛なんだよね

919:UnnamedPlayer
16/10/11 12:17:17.29 fQmSrTI/.net
夜中に動作確認ぐらいしかまだやってないけど、日本ストアで買えないのが残念過ぎるね(´・ω・`)

920:UnnamedPlayer
16/10/11 12:26:10.63 nK8QShqf.net
あと30分ほど・・・
早くやりたい

921:UnnamedPlayer
16/10/11 12:34:11.49 fQmSrTI/.net
箱のほうのスレは盛り上がってるかな
結構ギアーズの為に箱買った人は多かった気がした

今回はパソコン版出るから買わないけど

922:UnnamedPlayer
16/10/11 12:39:40.96 PiLrWJGO.net
こっちのスレの勢いのなさが不思議
流石に箱一ユーザーよりPCゲーマーの方が多いと思ってた

923:UnnamedPlayer
16/10/11 12:42:13.00 xuInWGOr.net
win10はよくないと信じきった人とか、必要スペック見て箱にしたって人もいるんじゃないかな?

924:UnnamedPlayer
16/10/11 12:45:51.63 br8SwU6t.net
DX12対応だっけ?

925:UnnamedPlayer
16/10/11 13:00:48.02 /uLO/olM.net
起動したけど画面がブラックアウトしました(半ギレ)

926:UnnamedPlayer
16/10/11 13:01:02.66 Rvgin2l2.net
起動した

927:UnnamedPlayer
16/10/11 13:02:18.71 QoNk9DxH.net
Xbox One 500GBが5,000円値下げ。新価格は29,980円

928:UnnamedPlayer
16/10/11 13:05:23.74 w45EO5BH.net
60fpsで遊ぶとぬるぬるすぎて360でギアーズやってた身としては目が慣れるまでは違和感だけど
30fpsにはもう戻れないな

929:UnnamedPlayer
16/10/11 13:11:58.45 b1FJHjkP.net
通常版を今日の朝4時に予約購入して
キーを認証させたんだが、いまだにダウンロー画面が出てこない
キーを再入力しても「このキーはすでに使われています」だってさ

930:UnnamedPlayer
16/10/11 13:19:40.14 PiLrWJGO.net
ストアアプリのマイライブラリからダウンロード出来るはず

931:UnnamedPlayer
16/10/11 13:22:18.98 QIHkpn+4.net
PCゲーマーは基本的におっさんだから、Ultimate買ってる人が多いんじゃろ

932:UnnamedPlayer
16/10/11 13:26:03.09 Rvgin2l2.net
対戦きもちえええ

933:UnnamedPlayer
16/10/11 13:32:37.16 suiUTWt2.net
>>916
アカウント間違えてない?

934:UnnamedPlayer
16/10/11 14:00:14.85 nK8QShqf.net
起動したらいきなり1060には既存の問題がありますとか出て焦ったw
まずインセでキャンペーンやってるが始まってすぐの小さいロボでドア開いたあとで
いきなり詰んでワロタ
普通ならタレットで雑魚皆殺しにするんだろうけどあんなの使ってたら即死しちゃう

935:UnnamedPlayer
16/10/11 14:21:30.08 PiLrWJGO.net
レガシーリワードってやつどうやって貰うの

936:UnnamedPlayer
16/10/11 14:37:40.11 hCZSEQpk.net
そういやそんなのあったな
メールもとくに何もなかったな

937:UnnamedPlayer
16/10/11 14:48:29.96 b1FJHjkP.net
>>916だけど
ダウンロード画面表示されず
GOW4の購入画面の購入ボタンが表示されたままで
キーだけが登録された状態になっている。

米マイクロソフトのサポートチャットで英語でやり取りした
以下、その内容

MS「商品コードを送ってくれ」

→送る

→MS「確認できた。つぎはwindows10のプロダクトキーを送ってくれ」

→Win7から無料アップグレードしたためキーが存在しないのだが、外部ソフトを使ってキーを確認し送る

→MS「そのキーは無効だ、正しいキーが無いと確認できない」

→Win7からアップグレードしたからWin7のキーならいいのかと聞く

→MS「それも無効だ」

→俺、ブチぎれてチャット終了

938:UnnamedPlayer
16/10/11 14:50:38.42 b1FJHjkP.net
>>917
マイライブラリにも表示されない

939:UnnamedPlayer
16/10/11 15:01:21.96 LtsWjTvd.net
買っちゃった!
ダウンロード中!
30分ぐらいかかりそうだけどそしたら参戦するぜー

940:UnnamedPlayer
16/10/11 15:01:50.81 v6qrg9pr.net
キーが無効って日本版Win10じゃそりゃ無理だ

941:UnnamedPlayer
16/10/11 15:06:01.14 Oki7KhTe.net
>>909
しばらくはネタバレ避難してる人間も多いと思うぞ

942:UnnamedPlayer
16/10/11 15:16:53.79 d56uOp1c.net
>>924
キーって箱1版のDLを購入したってこと?
PCも箱1も同じアカウントじゃないと認証出来ないよ
箱1で認証させたアカウントでPC側も認証させないと

943:UnnamedPlayer
16/10/11 16:15:50.99 irhAWF42.net
>>924 Windows7なんでやってない可能性あると思うが MSアカウントでログイン もしくはローカルアカウントをMSアカウントに関連付けしてる? 購入したMSアカウントじゃないとダウンロード出来んよ



945:UnnamedPlayer
16/10/11 16:17:26.96 Rvgin2l2.net
ギアーズのキーなんて無いだろ?
MSポイントのキーを購入時に入れるんやで

946:UnnamedPlayer
16/10/11 16:19:33.92 irhAWF42.net
>>931
DL版を外部通販サイトで買えばありうる(米amazonとか)

947:UnnamedPlayer
16/10/11 16:24:13.06 b1FJHjkP.net
>>929,>>930,>>931

948:UnnamedPlayer
16/10/11 16:27:54.70 txyvbq2j.net
>>924
win10のアニバーサリーアップデートはやってる?

949:UnnamedPlayer
16/10/11 16:29:19.58 b1FJHjkP.net
ありがとう。全部理解していて、試してみたんだけどやっぱり無理だった
諦めて再購入で無事ダウンロードできた
今後絶対に予約購入はしない

ところで質問なんだけどキャンペーンで
箱コンを使用するとエイムアシストは無いの?
オプションにもそれらしい項目が無い

950:UnnamedPlayer
16/10/11 16:30:00.41 Oki7KhTe.net
気付いてしまった、、、
新サーガスタートということは後最低でも2回は日本語入っているかドキドキしないといけないこと&この購入騒動が待ってるんだな
次回からは是非とも日本マイクロソフトに頑張っていただきたいorz

951:UnnamedPlayer
16/10/11 16:31:23.93 Oki7KhTe.net
>>935
oh...
始めに少し残念なケチが付いてしまったけど楽しもうぜ!

952:UnnamedPlayer
16/10/11 16:35:24.08 Shk+upFW.net
昔360とかGfWLで遊んでたアカウントを今のMSアカウントに紐付けることってできないのかな
Windowsの方でXboxアプリにサインインしたら見覚えのないデフォルト設定のアカウント情報が表示されたんだけど
できないならちょっと寂しい

953:UnnamedPlayer
16/10/11 16:39:01.50 d56uOp1c.net
キーボードだとスライディングからのカバー移動が難しい
スライディングって壁近くでスペース2回押しだよね?
前転に化けちゃう

954:UnnamedPlayer
16/10/11 16:55:28.41 77PuDodR.net
>>938
今のMSアカウントと箱で使ってたLIVEのアカウントが全く別なら無理かと

XBOXアプリで別アカウントまたは追加ログインはできなくはないはずだけど

955:UnnamedPlayer
16/10/11 16:56:03.86 iHOx3PJc.net
>>890で買ってPCで有効化って可能?
箱は持ってないんだが

956:UnnamedPlayer
16/10/11 16:57:07.17 5pKd1Q91.net
>>941
さっき見てみたらそもそものDL版が売ってないっぽいんだけどどうなんだろ

957:UnnamedPlayer
16/10/11 17:01:06.70 Rvgin2l2.net
>>938
おれは360の時に作ったアカウントをそのままwindows10のアカウントにしてるで

958:UnnamedPlayer
16/10/11 17:02:09.91 Rvgin2l2.net
アカウント2つを紐付けは無理やろな
聞いたことないわ

959:UnnamedPlayer
16/10/11 17:02:40.88 gb6dG7Ox.net
シンガポールのMSギフトカードって1ドル単位で買えないですか?

960:UnnamedPlayer
16/10/11 17:03:51.26 iHOx3PJc.net
>>942
本当だ
検索して出て来たのをDL版だと思い込んでたわ
現状住所偽装やらして、多少のリスク負った上で買うしか方法無いのか
使ってる垢的に万が一でも何かあると困るから買いづらいな

961:UnnamedPlayer
16/10/11 17:09:53.55 Shk+upFW.net
>>940
>>943
どうしても今のMSアカウントでログインされちゃうな
まま、ええわ

962:UnnamedPlayer
16/10/11 17:13:14.54 Rvgin2l2.net
>>946
購入用の垢つかってクレカ登録して購入して
コードを本垢で使用したらいいんでないの?

963:UnnamedPlayer
16/10/11 17:19:24.95 Rvgin2l2.net
The Coalitionが『Gears of War 4』で目指したもの「力量を示す必要があると感じていた」
URLリンク(www.choke-point.com)
おもしろいしこれからも期待できる記事やで

964:UnnamedPlayer
16/10/11 17:22:10.73 KilYDPkv.net
すいません。教えて下さい。
PC版買って、対戦等するときは
別途Xbox live料金っていりますか?
当方、箱1は持っていなく、PCはあるので。。

965:UnnamedPlayer
16/10/11 17:22:50.56 Hzj3Jg0v.net
>>950
いりません

966:UnnamedPlayer
16/10/11 17:28:43.32 d56uOp1c.net
>>945
買えないけど通常版はSG$69だからSG$20と70を買えばそこまで無駄にならないよ

967:UnnamedPlayer
16/10/11 17:32:29.36 7xXB6Lyb.net
仕事終わって少しプレイしてみたけど

面白ぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!
久々のギアーズだけどたまらんねマジで

1920×1080 60fps同期アリ 最大設定で
すっごい軽い!

UE4 凄いな

968:UnnamedPlayer
16/10/11 17:41:41.84 fQmSrTI/.net
おまえらホードしようぜ(´・ω・`)

969:UnnamedPlayer
16/10/11 18:00:49.19 FZKgauPh.net
>>954
メインクリアしたらマルチ楽しむわ!
待っててね

970:UnnamedPlayer
16/10/11 18:09:37.28 nK8QShqf.net
キャンペーンインセ挫折したw
上の人よくこれでクリア出来たなー

971:UnnamedPlayer
16/10/11 18:16:25.72 Tr2fDyz8.net
>>951
逆にxbox版でオンやる時はlive要る?

今、live切らしてて、win版やるか箱版やるか悩み中で、、、

972:UnnamedPlayer
16/10/11 18:19:27.95 8IEDKnty.net
買いたいけど住所偽装だけは昔から抵抗あって踏ん切りがつかぬ・・・

973:UnnamedPlayer
16/10/11 18:27:53.36 iUAeAoZ1.net
>>958
どっかの輸入代行用サービスのアカウント取って
転送元倉庫の住所でも書けば?

>>951
次スレいるなら宜しく

974:UnnamedPlayer
16/10/11 18:30:09.51 Rvgin2l2.net
>>958
URLリンク(www.g2a.com)

G2AでUSポイント買うとかは?
自己責任で
まぁこんなの使うより
ちょっと旅行したと思ったらいいじゃん

975:UnnamedPlayer
16/10/11 18:37:56.01 b1FJHjkP.net
>>958
どっかの適当なホテルの住所で全然問題なし

976:UnnamedPlayer
16/10/11 18:45:44.80 5gQNLlOF.net
住所なんて適当でいけるよ。
僕なんて留学先の住所を未だに使ってるけど何の問題もない

977:UnnamedPlayer
16/10/11 18:46:37.78 Rvgin2l2.net
>>545
過去作との共通
wave形式で1-50まで進む。10でボス登場。
wave10ごとに敵の硬さ攻撃精度などが上がっていく。
ダウンは1wave2回まで可。
3回目のダウンまたは処刑されたら死亡。
waveの合間、または最中にコストを消費して設置物を置ける。


今作から
兵科があり、それぞれにボーナスがある。
開始時にはファブリケータという名の工作機械の設置場所を決める。
こもりポイント付近に置くのが今のところ通例。

敵を倒すとエネルギーが落ちる。
拾ったあとファブにさわれば貯金される。
自分が所持してる分や、チームの総額は左上に出てる。
死亡時はタグがその場に残る。
そのタグを仲間が拾ってファブリケータに触ると、
エネルギーは減るが即復活できる。
馬鹿にならない額が減るので注意。

ファブリケータは設置物の作成以外に、武器も買える。

978:UnnamedPlayer
16/10/11 18:49:04.48 Rvgin2l2.net
兵科(クラス)は開始時に決められる。
各クラスごとにアイコンがあるから、
好きなの選んでても良いし、
周りに合わせていないやつを選択してもいい。

開始後に誰がどのクラスかはメニューボタン押せば
アイコンで判別できる。

パワー(お金?)スカウトがいたら極力拾わせてあげて。
単純に2倍貯まるから。

979:UnnamedPlayer
16/10/11 18:49:24.41 8IEDKnty.net
>>959-961
Thx
覚悟を決めて>>681ので買ったわ
コード使おうとすると予期しないエラーとか言われる・・・なんだこりゃ

980:UnnamedPlayer
16/10/11 18:49:47.11 Rvgin2l2.net
URLリンク(m.ign.com)

エンジニア=設置&修理のサポート屋さん
スカウト=敵位置マーク&集金のサポート屋さん
ソルジャー=ランサー&グレ特化のアタッカー屋さん
ドーンハンマー買える
ヘビー=タレット&爆発系武器特化のアタッカー屋さん。
モーター買える。
スナイパー=HSダメ特化の狙撃屋さん。クソエイム注意。


各クラスとも、それ用の強化カードをセットしとけば色々効果増幅。

981:UnnamedPlayer
16/10/11 18:52:54.71 Rvgin2l2.net
ボードの家庭用スレで役立つ説明あったんでpcスレにも改変してテンプレ入れて欲しいな

>>965
>>873のレスと安価遡っていくといいよ

982:UnnamedPlayer
16/10/11 19:00:56.60 8IEDKnty.net
>>967
Thx
そもそもライブラリにすら入れられないから
安価先のと違うっぽい
ストアからでもブラウザからでもスマホのアプリからでもダメだ

983:UnnamedPlayer
16/10/11 19:02:36.80 Rvgin2l2.net
>>968
>>833でストア修復

windows 10のアニバーサリーアップデート充てる

984:UnnamedPlayer
16/10/11 19:03:45.30 oPtvU+SS.net
俺のつたないまとめを晒すとか酷い
同じメンツになった時には
死んでもタグだけ拾って復活させてやらないからな

985:UnnamedPlayer
16/10/11 19:12:36.55 8IEDKnty.net
>>969
なんか修復走ったけどダメだわ
アニバーサリーは当ててある
単に混み合ってるだけなら良いんだが

986:UnnamedPlayer
16/10/11 19:15:57.65 Rvgin2l2.net
>>971
ライブラリに入れないってのがわからんわ
右上の検索ボックスのとこの自分のアイコンクリックから出るメニューにライブラリない?

987:UnnamedPlayer
16/10/11 19:17:28.62 nK8QShqf.net
そろそろホードも始めるか
そういえばゲームする時もPC本体の国設定変えなきゃいけないって書いてたけど
日本のままでいけてる

それだとゲームの地域がオーストラリアアジアになってる
みんなも地域はこれ?それともアメリカとか人の多そうなとこに変えてる?

988:UnnamedPlayer
16/10/11 19:18:31.67 8IEDKnty.net
>>972
予期しないエラーが発生しました
ってのでコードが有効化できなくて、ライブラリにゲームが追加できない
ライブラリ自体はある

989:UnnamedPlayer
16/10/11 19:26:43.14 MFeisrnV.net
Gtx1080FEなんだけどゲームが型?を認識してないみたいで最低環境に届いてないみたいなメッセージが毎度出る
その割にはオプションで推奨設定にしたらグラフィック関係は全て最高にしてくるし
何これ

990:UnnamedPlayer
16/10/11 19:30:22.61 Rvgin2l2.net
>>974
ブラウザで北米ストアから購入履歴とかギアーズの購入履歴とかギアーズのページとかからコード入力するとこないん?
予期せぬなんとかってストアアプリの方で入力してるんじゃないの?
北米ストアのブラウザ版なら英語でエラーメッセージでるやろ?
>>975
ギアーズ最適化のgeforceドライバ当てたか?

991:UnnamedPlayer
16/10/11 19:35:26.43 MFeisrnV.net
>>976
当ててない
ありがとう!

992:UnnamedPlayer
16/10/11 19:41:02.23 8IEDKnty.net
>>976
購入履歴はあるけど、入力するページはそこには無いな
北米設定にしても同じようなエラーが英語で返ってくるだけ
どうにもならんからちょっと時間置くか・・・

993:UnnamedPlayer
16/10/11 19:47:02.88 Rvgin2l2.net
>>978
>>681のやり方はコードをwebで買うやん
コードを入力するのもwebやで?

アプリの方のストアじゃdigital contrntsって項目も無いと思うで

994:UnnamedPlayer
16/10/11 19:50:18.51 8IEDKnty.net
>>979
コードを買って、メールでコードと共にComputer Stepsでアドレス書かれてるから
そこに飛んでコード入れてるのにこのザマ

そもそもストアアプリでも、Webでも
コードを使う のところからなら何でも良いんじゃないの?と思う
どちらにしろ通らないんだが

995:UnnamedPlayer
16/10/11 19:51:39.64 5pKd1Q91.net
UKのサイトいくらリンク辿ってもDL版たどり着けないけど
検索窓から検索すれば見つかるな。無事ペイパルで住所偽装なく買えたわ
ただ日本円で¥6666とか微妙に縁起悪い数字になってしまった

996:UnnamedPlayer
16/10/11 19:51:51.33 B7mfPeiR.net
うお凄いなマジで買えたよ>>25に感謝
住所はspear netっていう転送サービスの荷物受け取りセンターの使った

997:UnnamedPlayer
16/10/11 19:52:29.49 Rvgin2l2.net
>>980
コード入力は正しいよな
ハイフンもいると思うけど
これ以上わからんわ

998:UnnamedPlayer
16/10/11 19:55:29.97 8IEDKnty.net
>>983
手打ちすればハイフンは勝手に入るし
そもそもコピペしてるからなぁ
住所偽装があるからサポートにも問い合わせづらい
時間置いてみるわ、色々とありがとう

999:UnnamedPlayer
16/10/11 19:59:04.38 USOYbnOA.net
>>984
米国のギフトカード買ったときにWebからはコードエラーで弾かれたけど
XBOX ONEの方で入力したら通ったことならあるな

1000:UnnamedPlayer
16/10/11 20:02:51.44 x0jo2kGi.net
Part2スレ〜


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

281日前に更新/212 KB
担当:undef