【PC win10】Gears of ..
[2ch|▼Menu]
385:UnnamedPlayer
16/10/04 09:52:59.17 oj+9baD6.net
過去作コードがメッセージにて送信された人が現れ始めた。

386:UnnamedPlayer
16/10/04 10:02:33.83 xJTrYVqR.net
エイムよりカバーボタンをリズムよく押せる方が
強い局面も結構あるからなあ

387:UnnamedPlayer
16/10/04 11:10:05.73 xBP5MUXk.net
ノートパソコンでCore i7-4720HQ GTX 960Mだと厳しいかな?

388:UnnamedPlayer
16/10/04 11:13:12.52 wz6DurPl.net
ストアアプリで下の方にアプリの起動条件十分か
スコア出してくれんかったっけ?

389:UnnamedPlayer
16/10/04 14:30:10.66 oOpWuzg5.net
結局、バンドルって米尼でどこのメーカーのでもいいからGTX1080/70のどっちか買えば日本からでも有効になるってこと?
それとも、メーカー限定される感じ?

390:UnnamedPlayer
16/10/04 15:01:17.18 fetQQvUd.net
日本のはダメに決まってるだろ、スレみたのかよ

391:UnnamedPlayer
16/10/04 15:37:07.17 oOpWuzg5.net
>>385
>>369
>>>358,>>362
>"PLEASE ENTER YOUR SERIAL NUMBER"にグラボのシリアルうちこんでました
>メール漁ってやってみたらバンドルでも出来ました
>お騒がせして本当に申し訳ない
って書いてあるから
米尼で買えばいいってことじゃなくて?

392:UnnamedPlayer
16/10/04 16:19:28.79 fetQQvUd.net
そうやで、すまんな…

393:UnnamedPlayer
16/10/04 16:40:58.23 yQ2bQwcD.net
日本で1070買ってたから貰えない(ノД`)・゜・。
知ってたら輸入したのに・・・orz

394:UnnamedPlayer
16/10/04 18:24:55.93 oOpWuzg5.net
会社はGIGABYTEでもASUSでもZOTACでもどこでもいいん?
それとも指定メーカーの指定品のみ?

395:UnnamedPlayer
16/10/04 18:36:32.74 U2oj8NWC.net
eBayでnvidiaコード買うってのもありだな
即決5500円くらいで売ってる

396:UnnamedPlayer
16/10/04 19:33:37.49 HI1zU59g.net
>>389
amazon.comから買うなら売り場に書いてるよ
それより今から間に合わせようと思ったら一番高い配送オプション選ばないといけない

397:UnnamedPlayer
16/10/04 19:52:10.85 V0YuTJGI.net
コードって注文確定後に送られてくるんじゃないの?
Amazonの説明サイトが消えてるから期限がいつまでかとかわからん

398:UnnamedPlayer
16/10/04 21:11:31.58 2B0isJQK.net
えっ
ダウンロードまた最初から(;゚Д゚)
昨日の続きじゃないの

399:UnnamedPlayer
16/10/04 21:41:18.02 kzpqp2HN.net
結局、プレイ解禁日時って買った国のストアで決まるの?それとも地域設定?

400:UnnamedPlayer
16/10/04 22:04:27.02 /GQiE+Vq.net
まあ頑張って買ってもラグ酷すぎて対戦なんか出来ないんだけどな

401:UnnamedPlayer
16/10/04 22:18:09.30 9zwAeCOq.net
過去作では海外鯖でも別に問題はなかったからダイジョブダイジョブ

402:UnnamedPlayer
16/10/04 22:48:29.36 9qHPp8Y8.net
そろそろネタバレ回避のため避難するわ!
またクリア後ホードやら宜しくね!

403:UnnamedPlayer
16/10/04 22:59:18.62 /vCamdN2.net
>>394
MSストアは買った国の解禁時間

404:UnnamedPlayer
16/10/04 23:33:08.12 v3gOM3Gj.net
無事北米windowsストアでコード買って買えたんだけどこれどうやってDLするんだろう?
ストアアプリ使ってDLしようとしてもサーバーの問題〜〜でDL出来なくて困った困った

405:UnnamedPlayer
16/10/04 23:34:07.29 9zwAeCOq.net
アルティメットではアプデでウルトラワイドの解像度に対応したけど
今作もいけるのかな

406:UnnamedPlayer
16/10/04 23:44:26.58 hODNKz9u.net
ダウンロード40Gまで来てエラー…
で、また1からかよ

407:UnnamedPlayer
16/10/05 01:41:46.25 9rLJNEZ6.net
>>399
自分もそれなっておとせないわ。wsrest.exeやると
直るって聞いたから試したけどダメだった

408:UnnamedPlayer
16/10/05 01:52:36.56 mQFjGTtE.net
俺もそれなったけどwindowsアップデートしたり再起動したりしたらなんかDL出来たわ
あとマイライブラリからはDL出来なかったからストアページまで行って試してみて

409:UnnamedPlayer
16/10/05 02:19:55.45 9rLJNEZ6.net
>>403
ありがとう。再起動なり更新確認してみたけど
改善されなかったから思いきって初期化してみたら落とせたよ

410:UnnamedPlayer
16/10/05 02:34:40.68 Fef3R8HB.net
えぇ…思い切りよすぎだろ

411:UnnamedPlayer
16/10/05 06:48:29.82 juUqkhKl.net
ダウンロードが途中で止まってしまいました

412:UnnamedPlayer
16/10/05 07:47:14.83 juUqkhKl.net
ダウンロードしています・・・ ll ×
                  ↑
                これ押すとまた最初からだから押さないようにね

413:UnnamedPlayer
16/10/05 07:47:55.79 juUqkhKl.net
×のほうね

414:UnnamedPlayer
16/10/05 07:51:54.99 8T+I+let.net
>>391
売り場??
全てのGTX1080の商品説明見たけどどこにもそれらしい記述がない……

415:UnnamedPlayer
16/10/05 07:58:08.87 xK+asK7t.net
バンドルもらえたみんなはどこのメーカー製のGTX1080/70買ったの?

416:UnnamedPlayer
16/10/05 07:59:18.88 3IcAOTIr.net
そこで躓くようじゃ、今度はコード日本からじゃ認識しないと騒ぐことになるぞ…

417:UnnamedPlayer
16/10/05 10:39:49.09 2VzmEj0d.net
URLリンク(pokecome.com)
ここが一番わかりやすい
それでもダメならこっちもわからん

418:UnnamedPlayer
16/10/05 11:00:05.16 fuVZW7Ws.net
Gears of War 4 Unlock Schedule
URLリンク(gearsofwar.com)
北米おそっ

419:UnnamedPlayer
16/10/05 12:16:27.14 EgMxONSr.net
>>412
そこに書いてない情報として
コード貰ったら○日までに有効化しろって注意書きが
Amazonのキャンペーン説明ページにあったと思う
英語できるならチャットで聞いたほうがはやいだろうな

420:UnnamedPlayer
16/10/05 12:44:38.22 xK+asK7t.net
>>412
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず、色々な商品をカートにぶち込んだけどバンドル対象みたいな文章がどこにもないんだよなあ。
教えてもらったサイトの文章の記載がない
もう終わっちゃったのかなあ

421:UnnamedPlayer
16/10/05 13:08:41.60 EgMxONSr.net
尼の商品ページからキャンペーンへのリンクが消えたのは10月はいってすぐくらいだったと思う
Amazonなのに玉数用意してなかったのか?
チャットで問い合わせてみてはどうか

422:UnnamedPlayer
16/10/05 13:50:59.79 xK+asK7t.net
問い合わせた結果
The campaign targets only ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP! Edition, ZT-P10800C-10P, 8GB GDDR5X IceStorm Cooling, Metal Wraparound Carbon ExoArmor exterior, Ultra-wide 100mm Fans, Spectra Lighting, PowerBoost, FREEZE fan stop.
との返答が

423:UnnamedPlayer
16/10/05 14:04:47.64 EgMxONSr.net
商品ごとに用意してあるクーポンの数が違うとかなのかね

424:UnnamedPlayer
16/10/05 14:44:41.51 xK+asK7t.net
チャットしても向こうもあまりよくわかってないみたいで不安

425:UnnamedPlayer
16/10/05 15:32:28.32 M8/ZQIq5.net
ZT-P10800C-10Pの決済直前までいったけどクーポンもらえるみたいな表示無いわ

426:UnnamedPlayer
16/10/05 16:20:35.87 RPh+XvfW.net
ビビリかよ

427:UnnamedPlayer
16/10/05 18:55:42.87 fOeBa36I.net
何だかんだで明後日にはプレイできるんだな

428:UnnamedPlayer
16/10/05 18:56:39.21 RPh+XvfW.net
羨ましい、通常版は10日

429:UnnamedPlayer
16/10/05 19:50:56.33 EFY0tlLK.net
PC版の買い方 誰かブログに載せてない?

430:UnnamedPlayer
16/10/05 20:34:25.78 xTs27I67.net
>>360でポイント買ってとりあえずUE版かってみた
簡単だったよ
4も同じ方法で買う
4UEえでぃぴょんなら7日にできるんだよね?
たのしみ

431:UnnamedPlayer
16/10/05 20:34:28.66 u8TmXGAR.net
無能

432:UnnamedPlayer
16/10/05 20:42:22.26 xTs27I67.net
ここでちょっとまとめとこう
0.なにはなくともMSアカウント作成
1.クレカを用意する(Vプリカ、バニラVISAなどのpaypalに登録できるプリペイドカードも可)
2.カードをpaypalに登録する
3.>>360からpaypalでポイントを買う
4.Win10の設定から地域を米国(シンガポール?)にする
5.検索してGoWページへ行き購入ボタンくりっく
6.購入方法でギフトカードのコードをコピペ
7.ドライブ選択してインスコ
おれはこれでたった今1UE版を買った
4もまったく同じ方法でいけるとおもう

433:UnnamedPlayer
16/10/05 22:59:56.15 245vgTzN.net
URLリンク(doope.jp)
明日朝7時動画配信

434:UnnamedPlayer
16/10/05 23:01:20.43 uDR1GUzy.net
>>427
paypalとVプリカ支払い失敗報告
paypal上でVプリカのカード確認っていうのがうまくいかず、
4ケタの認証コードが見つけられなくてpaypalの支払いクレカとしてVプリカが使えんかったわ
結果的にpaypalに登録した普通のクレカで全額支払った
これはVプリカとpaypalの使い方の問題だからクリア出来た人は問題ないだろうけど

435:UnnamedPlayer
16/10/05 23:57:07.85 aBdIbW0V.net
プリロードってどうやってやるの?
GoW4 購入ページは You own this になっててMS公式から5×5のコード打ち込もうにも、登録時に使用したメールアドレスにコードらしきものが届いてない

436:UnnamedPlayer
16/10/06 00:03:09.61 /D5zunqb.net
だーから地域変えてストアアプリからダウンロードだって
ちょっとは上に書いてあること読め

437:UnnamedPlayer
16/10/06 00:29:19.84 T


438:LoExTbI.net



439:UnnamedPlayer
16/10/06 00:32:35.86 hm5lcuRZ.net
>>430
4のページがみれるってことは地域は変えてるんだよね?
マイコレクションを表示してゲームのカテゴリを全て表示にすればGoW4が出てくるからそこからダウンロード

440:UnnamedPlayer
16/10/06 00:41:30.73 HEl0XBkJ.net
米尼でコード貰えた人はどこのメーカーのグラボ買ったん?

441:UnnamedPlayer
16/10/06 00:59:18.34 p/LebGoV.net
>>434
URLリンク(www.amazon.com)
これだけど確かにバンドルのこと消えてるね

442:UnnamedPlayer
16/10/06 01:20:18.70 rnIiVF69.net
一応報告までに
シンガポールのMSストアでギフトカードをクレカで買って
PCの地域をシンガポールに変更、ストアで4のUEを購入してプリロード中
ちょっと面倒だったのがストアでギフトのコードを入れた後
MSアカウントのプロフィールを更新するから住所いれて?って出た
郵便番号がシンガボール6桁なんでそこは適当入れて、後は普通に日本の住所で大丈夫だった。
プリロード始まって色々アカウント調べたら課金情報の所に新しくSG(シンガポール)が増えてるだけで
アカウント自体のプロフィールは何の変更も無かった

443:UnnamedPlayer
16/10/06 01:32:15.08 rnIiVF69.net
あと>>427
7.ドライブ選択してインスコ
これは無かった。
つか最新のWin10なら、設定>システム>ストレージの保存場所に新しいアプリの保存先ってのがあるので
そこでインスコするドライブ設定しとかないと初期設定であるCに勝手に入れてくるよ

444:UnnamedPlayer
16/10/06 03:30:38.86 rFG1Gqr5.net
今になって勢いでアルティメット購入したんですが、箱1は無事DL開始したけどPC版はライブラリからDLしようとするとerrorで落せない。
発売日にならないと落とせないのかな?

445:UnnamedPlayer
16/10/06 03:58:26.54 8aaOE6hv.net
>>429
>4ケタの認証コードが見つけられなくて
それはSMS認証やな
GoW関係なく、Vプリカ登録の話になるね

>>437
おれは普通にインスコするドライブ選択でたよ
ゲーム用のSSDにいれた

446:UnnamedPlayer
16/10/06 04:06:52.44 NkBQF4X1.net
俺はMS公式からVプリカで落とせた
当時箱があったからマイクロソフトアカウントを米国に移動させてオレゴンちゃんになってからなにも言われない
次のMSプリッシャーゲはstate of decay2買う予定

447:UnnamedPlayer
16/10/06 04:34:07.95 VqxXc99V.net
Win10でしか動かないというwww
売れるのかこれ

448:UnnamedPlayer
16/10/06 04:43:53.58 M12VrddD.net
>>441
俺が楽しめれば、売れる売れないなんぞ微塵も関係ないな
貴方は小売店の方ですか?

449:UnnamedPlayer
16/10/06 04:54:36.02 FP0kBV0/.net
>>441
DX12ゲーですからねー
てかこのゲーム出来るスペックのPC持ってる人はまずWIN10専用とかそんなこと気にしないと思うわ
例えWIN7でも動いたとしてもいつまでもWIN7使ってるような人間のPCスペックなら発売後重くて動かねーレスばっかになりそうだ

450:UnnamedPlayer
16/10/06 05:41:56.41 js20098H.net
ベンチマークとかどこにあるの?

451:UnnamedPlayer
16/10/06 06:49:33.29 4qfwk3vV.net
ゲーム内だろ

452:UnnamedPlayer
16/10/06 07:17:47.56 Wu3lCfQU.net
一時停止してからPCをシャットダウンしないと
また0MBからやり直しですぜ

453:UnnamedPlayer
16/10/06 07:34:07.90 Vu7HYGId.net
もう遊べるの?

454:UnnamedPlayer
16/10/06 07:46:00.41 07vPBNRG.net
超絶過疎ゲー待ったナシ

455:UnnamedPlayer
16/10/06 07:48:32.49 M12VrddD.net
ぶっちゃけシングル楽しめればマルチはおまけ
通常版だから10日までお預けだけど楽しみ

456:UnnamedPlayer
16/10/06 07:53:39.85 Wu3lCfQU.net
73Gダウンロードできたの?

457:UnnamedPlayer
16/10/06 08:21:24.58 HEl0XBkJ.net
>>435
つまり、規定枚数数量ってことかなあ。
つら

458:UnnamedPlayer
16/10/06 09:11:38.38 /g/2Wnfu.net
みんなどんな感じのPCスペックでやるの?
自分はCore i7 4770K 24GB GTX1070でモニタは
2560x1440

459:UnnamedPlayer
16/10/06 09:52:55.24 sOnjY4ai.net
SLIかEMA対応してる?

460:UnnamedPlayer
16/10/06 09:53:58.68 SiIW628f.net
今更ながら通常版買ったことを後悔
三連休ってことを見逃してたぜ

461:UnnamedPlayer
16/10/06 09:54:28.35 xxh6iX25.net
>>449
Hordeで一期一会のチームを延々と楽しむもんだろ

462:UnnamedPlayer
16/10/06 09:55:48.09 2XNprLB2.net
通常版購入でけたぜ
1のUE買ったときは地域変更とpaypaだけで普通に買えたような記憶あるけど今回は駄目なんだな
まさかプレイするときも米国とかにしないとできないとか?
あと通常版はプリロードできないの?
一瞬インストールってのでたけどそれっきりボタンも消えた

463:UnnamedPlayer
16/10/06 10:13:10.58 66r/0Mo9.net
Hordeやってるとアホみたいにフレが増える。
気の合う人が見つかるとそれだけでも結構楽しい。

464:UnnamedPlayer
16/10/06 10:19:16.53 Vu7HYGId.net
>>413
URLリンク(i.imgur.com)

465:UnnamedPlayer
16/10/06 10:20:24.31 js20098H.net
twitchで配信してるひといっぱいいるけど、はやくない?

466:UnnamedPlayer
16/10/06 10:24:09.05 p/LebGoV.net
>>451
URLリンク(www.geforce.com)
ここに以前は米尼があったんだけど
どうしてもバンドルがいいならここに載ってるショップならいいんじゃない

467:UnnamedPlayer
16/10/06 10:24:30.05 cGZifSEs.net
>>459
箱1版のフラゲ組でしょ

468:UnnamedPlayer
16/10/06 10:44:16.88 +feoRacI.net
>>460
B&Hとかで買うかな

469:UnnamedPlayer
16/10/06 10:48:00.27 SiIW628f.net
スキンとかはどうでもいいけど3日遅れでしかも連休となると
キャンペーンが苦労しそうだ
真っ先に過疎るし、クリアして慣れた奴が入ってきて
普通ならみんなで苦戦してワッキャウフフするところを
敵の出るところに先回りして即倒したりとか絶対こういうのされるからなーw

470:UnnamedPlayer
16/10/06 10:48:04.85 +feoRacI.net
URLリンク(pokecome.com)
さっき見直したら記事が更新されてた。
別のショップで買う

471:UnnamedPlayer
16/10/06 10:52:02.29 cGZifSEs.net
明日マフィア3の解禁日だからGoW4は通常版買う予定だったけど配信見てるとやりたくなってくるw
でもホライゾン3の先行の誘惑に負けてアルティメット版買って損したから今回は我慢

472:UnnamedPlayer
16/10/06 11:00:14.79 oL+cdI+1.net
>>433
回答ありがとうー
MSストア理解してなかった、コードと勘違いしてた

473:UnnamedPlayer
16/10/06 11:17:20.95 TLoExTbI.net
見てると思うけどカバキャンの高速移動って
マウスキーボードだとどういうボタン配置がラクなんだろ?

474:UnnamedPlayer
16/10/06 11:18:45.84 GZVP607e.net
PC版のほうに開放時間載ってたけどなんでこんなにバラつきあるの?
どうせ住所やらかすならニュージーランドで買ってたわ

475:UnnamedPlayer
16/10/06 11:19:14.67 GZVP607e.net
誤爆した

476:UnnamedPlayer
16/10/06 11:21:21.25 SiIW628f.net
>>467
このゲームはジャンプが無いからスペース使うことになるだろうね
でも俺は慣れてるコントローラーでやるつもり

477:UnnamedPlayer
16/10/06 12:17:26.98 Wu3lCfQU.net
UnnamedPlayer
2016/03/02(水) 14:14:51.44 ID:PXpJ9taz
朝リモートでスマホから確認したところDL中断されてて、やり直したらまさかの0から再スタート
帰ったらプレイしたかったけど無理かもな〜これ

478:UnnamedPlayer
16/10/06 13:03:03.25 hm5lcuRZ.net



479:くやらせろよ そもそもプリロードできてんだから発売日もクソもねえだろ!!!



480:UnnamedPlayer
16/10/06 13:03:14.42 0/BBGdOY.net
>>471
俺の書き込みを勝手に晒すのはやめろ

481:UnnamedPlayer
16/10/06 13:50:02.58 I40o9wE5.net
ギアーズ幼稚園の様相がチラッと顔を出し始めたな

482:UnnamedPlayer
16/10/06 14:01:36.23 FcECCywH.net
「Gears of War 4」と「Mafia III」への最適化を果たした「Radeon Software Crimson Edition 16.10.1 Hotfix」
URLリンク(www.4gamer.net)

483:UnnamedPlayer
16/10/06 14:16:36.13 NEODwX+p.net
>>464
不正使用が響いてるのか

484:UnnamedPlayer
16/10/06 14:31:54.91 3SNFqxTq.net
早くやらせろ

485:UnnamedPlayer
16/10/06 14:41:54.17 mOed8GyL.net
俺はとりあえずエリコンでやって設定煮詰めるかなあ
しっくりこなかったらキーボードマウスでやる
PCだと選択肢多くて助かる

486:UnnamedPlayer
16/10/06 15:27:19.72 oL+cdI+1.net
Hordeで日本人の人と出会えるかなぁ?

487:UnnamedPlayer
16/10/06 16:05:22.30 lBCwyiY2.net
>>449
おまえの中ではな

488:UnnamedPlayer
16/10/06 16:11:40.81 RTNbFPSY.net
>>479
言葉など不要!

489:UnnamedPlayer
16/10/06 16:21:15.28 WCqeMAdT.net
無言の連携もハマると楽しい

490:UnnamedPlayer
16/10/06 16:39:31.36 9DOVjibv.net
ギアーズはパッドが自分の中のジャスティスだわ
ただ対戦だと不利だし悩むw
対戦用に箱1が欲しくなるぜ

491:UnnamedPlayer
16/10/06 16:59:43.20 FVhzqML3.net
パッド不利かどうかはなんとも言えんな
エイムよりカバーアクションのリズムが重要な局面多いし

492:UnnamedPlayer
16/10/06 17:10:35.27 dMsVXrIC.net
鯖を日本にしといたら日本人はそこに集まるだろ
ベータやってないPC版で初の奴は知らんだろうが、4には日本鯖もある

493:UnnamedPlayer
16/10/06 17:16:09.78 8aaOE6hv.net
1UEをマウスキーボでやった感じだと、マウスの加速もなし、遅延もないので
慣れてる人が使ったら普通にマウス有利だね
GoWはパッドのエイムアシストもないぽいし
ちなみに箱1も年内にマウスキーボ解禁ってフィルスペンサーがいってたんで
もしかしたらPCと箱クロス対戦も後々ある?
>>484
キーボードでも特にボタン操作で不利になることはないとおもうよ
おれはカバーはスペースキーにしてるけど箱のAボタンと操作性はまったく変わらない

494:UnnamedPlayer
16/10/06 17:24:48.58 8aaOE6hv.net
UEの話だけど、途中でやめて最初から〜ってのは
数字だけの話でちゃんとレジューム機能働いてるとおもう
昨日UEのDL途中で一時停止して残り15GBぐらいで
表示は0からだったけど、しっかり15GBあたりでプレイ可能になった

495:UnnamedPlayer
16/10/06 17:25:51.47 TLoExTbI.net
重要性は人によるけどカバーキャンセルで
クネクネ動き回れるようになったら楽しいわな

496:UnnamedPlayer
16/10/06 17:46:41.64 8mZRSf4m.net
海外版初めてなんだけどなんとかDL開始
本当にできるのかな?不安いっぱい

497:UnnamedPlayer
16/10/06 17:48:43.70 hm5lcuRZ.net
わざわざ日本でローカライズして売らないけどインターナショナル版には日本語字幕入ってるよってアピールしてるし、言語変えなくてもストアの国籍は変えられるようにしてるし
これで遊べなかったらマジギレするわ

498:UnnamedPlayer
16/10/06 18:08:04.42 SiIW628f.net
海外レビュー出たけど概ね高評価だね

499:UnnamedPlayer
16/10/06 18:10:51.23 kg6MgEZD.net
日本からやるには不自由すぎるMotal Kombat X
みたいなパターンにならないことを祈るわ

500:UnnamedPlayer
16/10/06 18:13:41.49 8aaOE6hv.net
MSKKががんばって抜け道つくってくれたんだろうね
日本語字幕までやってくれてるわけだから
個人的には規制なしで遊べるからこれで全然おk
>>490
PCだからリージョンロックはないよ
DLさえできれば遊べる

501:UnnamedPlayer
16/10/06 18:17:08.77 8mZRSf4m.net
pcでcoopやる場合ゴールドメンバーシップみたいなのいるの?

502:UnnamedPlayer
16/10/06 18:17:52.38 frcYpmKa.net
MSKKはただ単に仕事してないだけでしょ

503:UnnamedPlayer
16/10/06 18:19:28.26 hsUSXF9a.net
>>493
MSKKは日本の発売諦めた以外なんもしてないよ

504:UnnamedPlayer
16/10/06 18:26:19.34 8aaOE6hv.net
>>496
字幕は日本MSの仕事でしょ
おれはそれだけで十分感謝したい

505:UnnamedPlayer
16/10/06 18:27:36.65 M+8gFW2a.net
1、2も海外版買ってたから、「ナァァーイス!」と「スウィィート!」の声が聞ければ何も問題ない

506:UnnamedPlayer
16/10/06 18:30:56.91 xAY5/IQ/.net
地域を米国にすると、インストールの項目まで行けるけどDLが止まることない?

507:UnnamedPlayer
16/10/06 18:32:43.38 hsUSXF9a.net
>>497
微妙、吹き替えじゃないし
翻訳自体は雇えば誰でもできるしな

508:UnnamedPlayer
16/10/06 18:34:36.40 8aaOE6hv.net
>>500
君はそうなんだろう
おれは感謝してる
それだけだ

509:UnnamedPlayer
16/10/06 18:36:34.71 lBCwyiY2.net
日本MSが仕事したと思って感謝する人いるんだなw
何にせよ字幕あるだけマシだな

510:UnnamedPlayer
16/10/06 18:44:18.94 gW9e59xc.net
MS本社の翻訳がマルチランゲージで入ってるだけなんだよなぁ

511:UnnamedPlayer
16/10/06 18:48:37.57 lBCwyiY2.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
これだね

512:UnnamedPlayer
16/10/06 18:49:28.46 lBCwyiY2.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
間違えた

513:UnnamedPlayer
16/10/06 18:49:42.55 8aaOE6hv.net
ちゃんと読める日本語ならおれは感謝してプレイするよ
翻訳作業誰でもできるとか言ってる人いるけど
当然そんなことはなく、複数人でも膨大な量だから絶対大変な作業だとおもう
時間の制約もあるだろうし

>>503
機械翻訳ってことか?
それなら評価はしないが
わざわざ未発売の地域の翻訳作業をするとはおもえんが

514:UnnamedPlayer
16/10/06 18:55:16.70 hm5lcuRZ.net
おっギスギスしてきたな
いいぞーこれ

515:UnnamedPlayer
16/10/06 18:56:27.21 lBCwyiY2.net
>>506
たぶん>>505で発表したこの一環でマルチランゲージにしてるんじゃない?

516:UnnamedPlayer
16/10/06 19:02:42.44 hsUSXF9a.net
翻訳誰でもって、当たり前だけプロの人の話よ?
まあ、未発売地域なんで機械翻訳の可能性も十分有るけど

517:UnnamedPlayer
16/10/06 19:12:58.68 8aaOE6hv.net
機会翻訳つかカタコトの日本語だったら英語のほうがまだマシだし
それなら日本MSほんとになんもしてないって話になるな・・・
おれはとりあえず日本語字幕がちゃんと読めるものだったら普通にMS(本社?)に感謝しとく
内容ひどかったら英語でプレイする
>>508
まぁ日本MSが積極的にやったことじゃないみたいだね
そこは残念だわ

518:UnnamedPlayer
16/10/06 19:19:39.98 ceOstqbA.net
そもそも本当に日本語入ってるのかねえ

519:UnnamedPlayer
16/10/06 19:39:05.27 TLoExTbI.net
国内発売してたとしたら
この中からいくつの処刑消えるかな?
URLリンク(www.youtube.com)

520:UnnamedPlayer
16/10/06 19:48:49.01 68C8bANI.net
>>512
いいゾ〜これ(恍惚)

521:UnnamedPlayer
16/10/06 19:51:27.07 3SNFqxTq.net
あ^〜

522:UnnamedPlayer
16/10/06 19:52:20.30 LXHkE80f.net
ベンチ来たねw
URLリンク(gamegpu.com)
URLリンク(gamegpu.com)
URLリンク(gamegpu.com)
URLリンク(gamegpu.com)

523:UnnamedPlayer
16/10/06 19:53:03.33 HoVilt2c.net
ケリをつけてきました

524:UnnamedPlayer



525:sage
>>492 どう不自由だったの?



526:UnnamedPlayer
16/10/06 20:00:41.19 tz4xH38u.net
core i5とi7で下限が全然違うな

527:UnnamedPlayer
16/10/06 20:02:56.17 tz4xH38u.net
ゲームだけならi5で充分って言ったやつ出て来いや!

528:UnnamedPlayer
16/10/06 20:08:56.65 hm5lcuRZ.net
充分動くだろ、fpsが落ち込むだけで
俺はi71080で楽しむから知ったこっちゃないけどな

529:UnnamedPlayer
16/10/06 20:13:49.31 M12VrddD.net
家は i7 3770k TitanX だけど、いい加減組みなおすかー
i7 7700k 今一つ魅力感じないんだけど
せめてソルダリングだったらいいな

530:UnnamedPlayer
16/10/06 20:15:13.54 B0vJLzwQ.net
DX12の利点が存分に生かされてるな
なにせAMDの型遅れがi5 6600より上って凄いな

531:UnnamedPlayer
16/10/06 20:30:09.95 c+Ir1LIJ.net
2や3、ジャッジメントも出せばいいのにね。
UE3なんだからそんなに移植は面倒でもないと思うんだが。
HALOシリーズもそうだが、MSは妙なところでけち臭い。

532:UnnamedPlayer
16/10/06 20:31:23.10 VoVF/hbO.net
スコアだけ見ると1060じゃなくて980Ti買うのも有りか

533:UnnamedPlayer
16/10/06 20:33:36.44 SiIW628f.net
1060と1070が思ったより差が大きい

534:UnnamedPlayer
16/10/06 20:39:09.10 hm5lcuRZ.net
Twitterソースだと日本語はちゃんと入ってて機械翻訳でもないみたいだぞ

535:UnnamedPlayer
16/10/06 20:39:20.21 sxYlVO6U.net
960 だけど突撃するか悩むなあ
ホードだけでも面白いんだが何時間も拘束されるのがキツいんだよな

536:UnnamedPlayer
16/10/06 20:41:29.69 rnIiVF69.net
>>524
いま980Ti買うなら素直に1070の方が良いんじゃないかな
5万切ってるのもあるし

537:UnnamedPlayer
16/10/06 20:46:54.76 dMsVXrIC.net
i7-2700Kだが
GPUがGTX570というゴミなのでプレイできない
最低でも980にした方がいいよな、RX480は論外みたいだし

538:UnnamedPlayer
16/10/06 20:48:16.32 B0vJLzwQ.net
GTX1070がもう4万5000前後なのに今から価格的な妙味もなく劣るGTX980Tiなんて選択する価値はないぜ

539:UnnamedPlayer
16/10/06 20:49:10.82 ceOstqbA.net
今更GTX 980買うならGTX 1060 6GBかいなよ、あと別にRX 480は悪くないので論外じゃねぇよ

540:UnnamedPlayer
16/10/06 20:51:09.47 Wu3lCfQU.net
アメリカ人はもうプレイしてるのかい?

541:UnnamedPlayer
16/10/06 20:52:30.65 cGZifSEs.net
画面の揺れってOFFれないのかな?
あのダッシュが以外と酔う

542:UnnamedPlayer
16/10/06 20:53:34.07 hm5lcuRZ.net
>>532
フラゲ組はしてる
正規だとNZがもう出来るのかな

543:UnnamedPlayer
16/10/06 20:55:25.76 dMsVXrIC.net
ゲームは箱一メインでやってる
箱一でUE買ってて、PCにはCPUをそこそこの積んでるので
あとグラボだけ変えればプレイできるから、ヘビーPCゲーマーでもないし
そこそこの性能で安いので良いんだわ、そのGPU買うのもキャンペーンとHordeを60fpsでやるためだし

544:UnnamedPlayer
16/10/06 21:09:28.89 O5So8dQP.net
所有状態なんですけどインスコ出来ません><
どちらからいけばインストールできるのでしょうか?
ちなみにストアアプリからはできないです

545:UnnamedPlayer
16/10/06 21:10:59.03 rnIiVF69.net
そこそこで良いなら
980じゃなくメモリが6G乗ってる1060の方が良い

546:UnnamedPlayer
16/10/06 21:11:40.64 kg6MgEZD.net
>>536
管理

547:UnnamedPlayer
16/10/06 21:17:35.53 LXHkE80f.net
最低動作環境下げ過ぎたせいかLowの画質ヤバイねw
URLリンク(www.youtube.com)

548:UnnamedPlayer
16/10/06 21:22:22.24 O5So8dQP.net
せっかくれすもらったのに 管理 の場所がよくわからない…
ありがとうございました

549:UnnamedPlayer
16/10/06 21:29:41.97 7j3UUle2.net
メタスコが低すぎぃシリーズ最低記録か

550:UnnamedPlayer
16/10/06 21:36:19.24 M9Bn3mqd.net
>>529
そこまで我慢できたんだったら1060でも買いなよだいぶ良くなるし

551:UnnamedPlayer
16/10/06 21:43:56.29 3iViUQkL.net
同じく所有状態だけどインスコできない
解禁にならないと無理なのかな?
スタンダード版だからとか

552:UnnamedPlayer
16/10/06 21:45:30.56 hm5lcuRZ.net
だからマイコレクション見ろって

553:UnnamedPlayer
16/10/06 21:51:33.12 a/dvqwZw.net
ツイッチで日本語でやってる人いるが
ちゃんとUIも日本語だった

554:UnnamedPlayer
16/10/06 21:52:00.07 BY23d+Tv.net
ようやくPayPal使って100ドルコード買ったのに、お前の国じゃ使えねぇ、USにしろとか言われて使えない…
ちゃんと米国にしてるのに…。
URLリンク(www.microsoft.com)
あとそもそも4UEのページにアクセスできない。
誰かお助け…

555:UnnamedPlayer
16/10/06 21:56:00.87 3iViUQkL.net
>>544
ほんと申し訳なんですけど
マイコレクション っていうのが見つからないんです

556:UnnamedPlayer
16/10/06 22:01:45.99 rnIiVF69.net
>>546
ギフトカードのコードが届いてるならMSアカウントのページ行ってログイン
支払いと請求>支払いオプションでコードやギフトカードを利用する、でチャージ出来るはず
コードを入れた時にあなたの国では使えませんと出たら地域を変更するのリンクがあるから
米国に変えればOK

557:UnnamedPlayer
16/10/06 22:04:21.42 hm5lcuRZ.net
>>547
ごめん、マイライブラリだった
Storeを開いて検索ボックス左のアイコンを押すとメニューが出てくる、その中のマイライブラリを選択
ゲームのカテゴリの全て表示を押すとGoW4も出てくる…はず

558:UnnamedPlayer
16/10/06 22:17:29.94 3iViUQkL.net
>>549
ありがとうございます
マイライブラリの中にはあるんですが
このデバイスでは動作しない項目にいれられてるんです
↓マークもでてないです
ストアページのgow4システム条件にOSやらメモリービデオカードにXが入ってて跳ねられてるようです
win10最新版ですしGTX1080ですし16GB積んでるので
問題ないはずなんですが
どうもハードウェアチェックが上手く機能してないのではと思ってます

559:UnnamedPlayer
16/10/06 22:21:50.30 tz4xH38u.net
>>550
エスパーするで
おれはまだギアーズ買ってないし想像だよ?
windowsの設定歯車マークから

時刻と言語

地域と言語

日本から買った国のストアに変更

ストア立ち上げる

ギアーズのページ行く

インストールとかのボタン?前は購入ボタン?おす!

560:UnnamedPlayer
16/10/06 22:26:49.74 cGZifSEs.net
Windows Anniversaryを最新にしとかないといろいろエラーが出る

561:UnnamedPlayer
16/10/06 22:29:13.10 uIk3kv7V.net
>>550
それ多分windows10アニバーサリーにしてさらに
追加のWindowsの更新が適用されてないからだと思う

562:UnnamedPlayer
16/10/06 22:33:07.69 3iViUQkL.net
昨日アニバーサリーupdateしたんですけど
もう一度見直してみます
ほんと申し訳ないありがとうございます

563:UnnamedPlayer
16/10/06 22:39:42.18 cGZifSEs.net
>>546
米国のギフトコード買ったならストアも米国に変更しないと
地域と言語を米国にし4UEをカートに入れて支払いをギフトカードで

564:UnnamedPlayer
16/10/06 22:51:46.30 a/Z8KIYQ.net
アルティメットは日本語字幕なかったから初めて日本語字幕でプレイできるGoW
楽しみだなー

565:UnnamedPlayer
16/10/06 23:02:42.15 O5So8dQP.net
インストールボタンが灰色で、できない状況に陥ってるのですが、こっからできた方おりますか?
URLリンク(iup.2ch-library.com)

566:UnnamedPlayer
16/10/06 23:06:01.78 uIk3kv7V.net
>>557
どうしてもDLが途中で止まってしまって落とせないから
PC初期化したんだけど初期化後アニバーサリー入れてすぐストア覗いたらその時にその表示になったな



567:更新プログラム全部やったらインストールできるようになってたよ



568:UnnamedPlayer
16/10/06 23:09:10.10 0z2VIMva.net
80Gの容量にインスコ3日かかったとか聞いてビビってたけど
十数分で終わったじゃねーか!

569:UnnamedPlayer
16/10/06 23:18:01.90 O5So8dQP.net
>>558
情報提供感謝します!試してみます!ありがとうございました

570:UnnamedPlayer
16/10/06 23:21:51.07 a/Z8KIYQ.net
米国の13時って日本の何時?

571:UnnamedPlayer
16/10/06 23:54:58.95 VZizipwU.net
>>522
CPUの負荷も大きいけどな
8スレッド向けに作ってあるせいかi3にはきついけど
AMDのAPUにもきついだろう

572:UnnamedPlayer
16/10/07 00:08:05.36 zx5gKEp0.net
>>561
8日のam2:00

573:UnnamedPlayer
16/10/07 00:12:15.92 zx5gKEp0.net
>>561
ごめん
米国で買ったなら
アルティメット版 7日の13時
通常版 11日13時

574:UnnamedPlayer
16/10/07 00:15:37.11 5Y1Xd7A6.net
>>564
サンクス
米国アルティメット版だから今日の13時だ
オラわくわくしてきたぞ

575:UnnamedPlayer
16/10/07 00:17:36.19 SmFnbnVD.net
>>273
エラーが出たら、いったんアンインストールしてインストール先の設定を変更してから
再インストールしたほうが早い

576:UnnamedPlayer
16/10/07 00:17:59.38 AC+qgaNh.net
Try again laterの問題が一向に解決できないので
fix出るまでは大人しく箱一でやることにした。
アプデ全適用してもwsresetかましても
どうにもならん。

577:UnnamedPlayer
16/10/07 00:55:08.24 98JHrqvu.net
最後にマーカスがまさか息子と一緒に死ぬとは思わなんだ

578:UnnamedPlayer
16/10/07 00:58:01.56 v21yanlq.net
シンガポール購入組の皆さんもう少しですね!Hodoでお待ちしてます

579:UnnamedPlayer
16/10/07 00:58:36.35 7ddYL2Ef.net
8コアAPUとradeonのemaできたら最高なんだけどな

580:UnnamedPlayer
16/10/07 01:34:21.75 Lt8cocjM.net
>>553
みなさんありがとうございます
アップデートしたらダウンロードできました!!

581:UnnamedPlayer
16/10/07 01:56:58.30 0G996y14.net
なんとかダウンロード開始…
ギフトカードも買った、設定も海外にした。
だけどいざコードを入れるとなんか処理が完了できませんでしたとか
言われて……。結局箱ONEでやってみたが、似たような扱いを
されて、パニクりながら何度もやってたらようやく…
もうヒヤヒヤもんでした。

582:UnnamedPlayer
16/10/07 01:57:29.90 0G996y14.net
あ、アドバイスくれた方々ありがとうです。

583:UnnamedPlayer
16/10/07 06:26:34.06 LhmRdk0L.net
サーバー死んでます
ダウンロードが止まってる

584:UnnamedPlayer
16/10/07 07:41:39.30 5Y1Xd7A6.net
字幕があるだけでインターフェイスは全部英語ってことはないよな・・・

585:UnnamedPlayer
16/10/07 07:46:16.20 +l6Gf9Ap.net
URLリンク(twitter.com)

586:UnnamedPlayer
16/10/07 08:00:16.14 5Y1Xd7A6.net
安心でけたありがとう

587:UnnamedPlayer
16/10/07 08:52:42.36 0PSQ7LKy.net
>>575
吹き替えじゃないだけで全部日本語だよ

588:UnnamedPlayer
16/10/07 09:59:47.78 HmEaRiqz.net
SLI対応してないのか

589:UnnamedPlayer
16/10/07 11:45:02.16 0PSQ7LKy.net
もうお前らやってるの?

590:UnnamedPlayer
16/10/07 11:56:08.38 6EO6eVRQ.net
有休も取れずに仕事してまつ

591:UnnamedPlayer
16/10/07 12:51:54.08 j8K7qVGh.net
シンガポールで通常版かったけど、11日1時からってなっとる…

592:UnnamedPlayer
16/10/07 12:53:42.05 D2/qfq1F.net
通常版はアーリーアクセスないからだろwww

593:UnnamedPlayer
16/10/07 12:55:56.49 iCAKvdWB.net
>>582
早くやりたいならなんで通事版買ったの…

594:UnnamedPlayer
16/10/07 12:57:33.91 j8K7qVGh.net
>>584
いや、インスコも出来ないのか?と思って

595:UnnamedPlayer
16/10/07 13:13:31.86 JqTB9UIJ.net
やっとアメリカでも起動できた

596:UnnamedPlayer
16/10/07 13:27:43.88 5Y1Xd7A6.net
結構軽い
ベンチマークしかしてないけど
i7-4790k
GTX980
16GB DDR3
で、ほぼ最高設定にしても60fps張り付き
グラフィックは質感で好みが分かれそう、俺は綺麗だと思う
よし、ストーリーやろっと

597:UnnamedPlayer
16/10/07 13:27:46.71 OTufROG7.net
で、どうなん?対戦とか普通にできんの?

598:UnnamedPlayer
16/10/07 13:30:58.76 TCooAKYG.net
キャンペーンとかの字幕はどうよ?
スクショ上げてくれると嬉しいな

599:UnnamedPlayer
16/10/07 13:51:45.85 JqTB9UIJ.net
>>589
とりあえず設定は何もいじってない
これでいいかな
プレイ中と字幕
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

600:UnnamedPlayer
16/10/07 14:02:31.80 0PSQ7LKy.net
マジで普通に字幕ローカライズされてるじゃん
なんだこれ…えぇ……

601:UnnamedPlayer
16/10/07 14:09:04.85 YEq+g96N.net
つまりどういうこと?

602:UnnamedPlayer
16/10/07 14:10:37.81 j8K7qVGh.net
過去ログ読んでWindowsアップデートしたらインスコ出来ました。
11日に会いましょう。

603:UnnamedPlayer
16/10/07 14:14:01.40 FZMJTZtA.net
めっちゃ簡単に言うと
音声以外は全て完璧な日本語、バウンティーカードもその他細かいとこも全部日本語
機械翻訳とかではない
というのも、もともと日本で発売予定でローカライズ完成してたが、検閲でひっかかって無理になったので
日本で出てないだけで、日本語版は存在する。

604:UnnamedPlayer
16/10/07 14:22:06.14 TCooAKYG.net
>>590
ありがとー
帰るのが楽しみだわ

605:UnnamedPlayer
16/10/07 14:27:29.17 0PSQ7LKy.net
もう日本語音声をDLCとして出してくれよ

606:UnnamedPlayer
16/10/07 14:43:14.03 6EO6eVRQ.net
MSKKに声優雇う予算がない
QBもやらんかったし、FH3も諦めてしまった
多分もうHaloぐらいしかやらんだろう

607:UnnamedPlayer
16/10/07 16:25:29.79 rgQN+cJ3.net
FH3なんてローカカライズも日本人関わってなさそうだもんな
ゴール後、勝ちました、負けてしまいました、とでかでかと画面にでたり、
いろいろ訳のセンスがおかしい

608:UnnamedPlayer
16/10/07 16:27:18.12 cNVNF6ld.net
ゲーム内でパックを開封する時、開けられなかったのありましたか?
僕の予想では「Brothers to the End」+ ビンテージ デル エリート ギアパックだと思います
ドムゾンビいませんし
同じ境遇な方いませんか?

609:UnnamedPlayer
16/10/07 16:51:15.16 yAalwvxo.net
ダウンロード鯖死んでる?
他ゲーもダウンロード出来なくなってるわ

610:UnnamedPlayer
16/10/07 17:42:58.96 5Y1Xd7A6.net
1のUEやってストーリーはわからなかったけどマーカスってこんなキャラだったのか・・・

611:UnnamedPlayer
16/10/07 18:07:26.52 ZOJ7IB0J.net
シンガポール購入してそのままダウンロードしようとしたらしばらく待ってお試し下さいって表示されるわ

612:UnnamedPlayer
16/10/07 18:12:02.81 +l6Gf9Ap.net
日本鯖無しかよ

613:UnnamedPlayer
16/10/07 18:20:55.55 6EO6eVRQ.net
発売しないからな

614:UnnamedPlayer
16/10/07 18:33:23.09 yAalwvxo.net
おー、やっとダウンロード開始し出した!
ホッとしたわ

615:UnnamedPlayer
16/10/07 18:44:43.63 FXw9TaTj.net
>>598
前作も同じじゃん

616:UnnamedPlayer
16/10/07 18:55:58.03 PQ+Mv0Cc.net
ダウンロードできね
もっと早くダウンロードすべきだったわ

617:UnnamedPlayer
16/10/07 18:58:21.98 4hC9Hf/o.net
何のためのプリロードだよ
発売日付近は鯖重くなるのは予想つくでしょ

618:UnnamedPlayer
16/10/07 19:01:01.21 FB5md1Wu.net
何のためのプリロードだよ
さっさと遊ばせろ

619:UnnamedPlayer
16/10/07 19:02:06.10 PQ+Mv0Cc.net
>>608
すっかり忘れててついさっきアーリーアクセス今日じゃん!ってなた
下手したら発売日にニュースサイトで見かけるまで思い出さないところだったわ…

620:UnnamedPlayer
16/10/07 19:02:17.20 +l6Gf9Ap.net
翻訳微妙だな
ドーンハンマーはいいけど繁栄誤字ってるし

621:UnnamedPlayer
16/10/07 19:06:16.38 PQ+Mv0Cc.net
やっぱサーバー側の問題とやらでダウンロード無理だわ
スレ見て気分だけ味わっとく

622:UnnamedPlayer
16/10/07 19:08:45.87 IezJ0XCh.net
翻訳はちょっと固い気がするけど、十分だとおもうよ
かなり細かいところまでしっかり意味の通る日本語になってる
ありがたいこっちゃ
インセインソロではじめたけどけっこうだるい
セーブポイントは1と同じでけっこう戻される

623:UnnamedPlayer
16/10/07 19:09:38.43 IezJ0XCh.net
DLできないのはシンガポール?
おれは北米で買ったが普通にDLできた

624:UnnamedPlayer
16/10/07 19:13:04.18 PQ+Mv0Cc.net
>>614
北米なんだけど何度試しても
ダウンロードを再度実行してください
サーバー側で問題が発生しました。
って出るわ

625:UnnamedPlayer
16/10/07 19:15:52.48 IezJ0XCh.net
>>615
おもいだしたけど、最初購入したばかりのとき
インスコするドライブが選択できず、いきなりDLはじまって
Cドライブは容量すくないからすぐにエラーでとまった
Xボタン押して停止(一時停止じゃない)してから、再度「管理」を押したらインスコするドライブ選択がでた
それで普通にDLできた

626:UnnamedPlayer
16/10/07 19:16:32.20 OTufROG7.net
くそがあああああDLできねえええええ
エラーコード0x80240024
winコミュニティの方法と、初期化も試したが無理。。
誰か解決方法教えてください。

627:UnnamedPlayer
16/10/07 19:19:13.79 qHhZ4bZX.net
ストーリーモードで字幕が表示されないけどオプションの項目に字幕オンオフってないよね?

628:UnnamedPlayer
16/10/07 19:21:50.25 IezJ0XCh.net
>>618
普通にあるぞ
初期値オフになってる

629:UnnamedPlayer
16/10/07 19:22:31.03 PQ+Mv0Cc.net
>>616
再起動したらいけたわ、お騒がせしてすまんかった
これで俺も仲間に入れる!

630:UnnamedPlayer
16/10/07 19:23:11.94 PQ+Mv0Cc.net
って73.3GBもあってわろたw

631:UnnamedPlayer
16/10/07 19:26:32.01 qHhZ4bZX.net
>>619
うそん?と思ったらオーディオのトコだったのか・・・ ありがとう

632:UnnamedPlayer
16/10/07 19:27:48.92 t+4iSDWn.net
対戦人いる?

633:UnnamedPlayer
16/10/07 19:46:55.11 D2/qfq1F.net
ラグとかどうなの?撃った後2秒後に着弾とかない?

634:UnnamedPlayer
16/10/07 19:49:26.03 lguTRkCe.net
Hordeのお金共有みたい
エンジニアの人に使ってもらうべく貯めてる感じw
一切自分は何も買わない

635:UnnamedPlayer
16/10/07 19:53:02.35 LhmRdk0L.net
i7 3770 gtx660 8G
こんなんでも、XBOXONEよりはいいですよね?

636:UnnamedPlayer
16/10/07 20:05:14.66 eMkktZ5y.net
VRAM足りないしなめてんの?

637:UnnamedPlayer
16/10/07 22:29:02.16 lguTRkCe.net
スクラップ全然貯まらない〜
600のスキル手に入れるまでの道のりが長い
何か効率のいい貯め方とかあるのかな

638:UnnamedPlayer
16/10/07 23:30:23.88 n2cZd93i.net
今日慌てて買ったんだけど事前購入じゃないとアーリーできない?
ストアでコード入れても、別のウェプページで使用することが必要とか言われる

639:UnnamedPlayer
16/10/07 23:39:46.93 QH7BxVeh.net
427の方法でさっき購入
快調にダウンロード中

640:UnnamedPlayer
16/10/07 23:45:46.15 GOX1Ekrq.net
昼ごろから試してるけど、ずっとサーバー側で問題が発生しましたでダウンロード出来ない...
サーバー側っていうより、自分の環境が悪いのかな?

641:629
16/10/08 00:02:26.27 JymvaR6o.net
あれ、なんかコード受け付けられたわ
ダウンロードもストアアプリから出来るようになった
単純に認証に時間がかかっただけかもしれん

642:UnnamedPlayer
16/10/08 00:04:34.41 0iUcfzFw.net
>>631
今90Mbpsぐらいで安定してダウンロードできてるよ

643:UnnamedPlayer
16/10/08 00:05:04.50 XXmxu8II.net
>>631
それでエラーになったことあるけど
ストア開いた状態でネットワークを無効化してエラーになってから
有効化したらダウンロードできるようになったわ

644:UnnamedPlayer
16/10/08 00:07:42.36 Zl3EpuOj.net
全然遊んでる人の報告無いけど俺と一緒で通常版の人が多いのかな

645:UnnamedPlayer
16/10/08 00:30:39.47 F/K11clC.net
3連休なのをすっかり忘れてて通常盤買いました

646:UnnamedPlayer
16/10/08 00:36:10.55 5NequHNw.net
>>631
ギアーズのページからDLはサーバー云々でたけど右上のアカウントのマイライブラリ?みたいなとこからDL出来た

647:UnnamedPlayer
16/10/08 00:36:52.81 ia82wFSa.net
やっぱりこのゲーム楽しい。
地域は、みんなアジア/オーストラリアでやってる?

648:UnnamedPlayer
16/10/08 00:40:44.79 SVz/9hfU.net
427の方法でも米国住所入力させられない?
どうすれば住所入力回避できんだ

649:UnnamedPlayer
16/10/08 00:53:10.24 ytmzSgkw.net
キャンペーンのインセインやってるけど
スナイパーがかなりうざい
カバーしてても即殺される
そして死ぬとけっこう前に戻される('A`)
COOPでやろうとおもったんだけど、前作と同じで難易度が各プレイヤーで別なんだよね
だからこっちだけインセインだとしにまくって申し訳なくなるからやれない
悪いところだけきっちり引き継いでる・・・

650:UnnamedPlayer
16/10/08 01:07:26.60 F/K11clC.net
Coopってマッチング形式なの?
フレンドとやるなら交代でインセインやって実績解除すればいいじゃん

651:UnnamedPlayer
16/10/08 01:09:22.79 F/K11clC.net
>>639
住所入力からは逃げられないから海外ストアから買うときにはみんなは海外旅行をしてホテルの住所を書いてるよ

652:UnnamedPlayer
16/10/08 01:13:32.80 Crkuziuh.net
>>640
逆手にとって、イージーでプレイしてるフレに全力で頑張ってもらうのがセオリー

653:UnnamedPlayer
16/10/08 01:35:35.88 fH0UfhJC.net
アメリカ住所使わない最もシンプルなのはバンドルだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

292日前に更新/212 KB
担当:undef