【PC】バイオハザード5 part15【BIOHAZARD】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:UnnamedPlayer
15/05/12 23:23:54.48 DghCpNdL.net
移行できるできないは環境次第か?
すんなり出来たのもいれば
全然な人もいたりするし

351:UnnamedPlayer
15/05/13 02:09:24.47 E/JIGeH3.net
ふとスチムーのストアページ見たが
>Games for Windows Live版からのセーブ・実績の引き継ぎが可能です。
>Games for Windows Live版で日本語製品版をプレイしていた場合には、Steam 上でも日本語設定
>をしたうえで、引き継ぎを行ってください。言語が違う設定の場合には上手く引き継げない場合があります。
と書いてあったぞ

352:UnnamedPlayer
15/05/13 02:25:06.20 H7Nln3IQ.net
うんだから裏を返せば海外版の奴は英語設定でツール使えばセーブ読み込むって事ぐらい読み解けってことだな

353:UnnamedPlayer
15/05/13 13:19:54.02 w//GOD8Q.net
海外版だけどプロパティ日本語にしてやってもマーセのスコア以外全部引き継げたよ
マーセのスコアは確認していなっからもしかしたら引き継げてるのかもしれないけど

354:UnnamedPlayer
15/05/13 14:02:50.22 Sq5uoQon.net
今更、人居るのかね?

355:UnnamedPlayer
15/05/13 14:25:39.09 RtJ/9ETR.net
>>353
スコアも引き継がれてるはず
ただランキングは一度プレイしてデータ送信しないとsteam登録名に変わらないけど

356:UnnamedPlayer
15/05/13 16:00:02.74 +cSc01el.net
セーブデータ移行後、何も変わっていなかったが
>>336試したら移行できた
ただし、チャプターすべてクリアしている状態なのにマーセナリーズ関係が遊べない状況
結局ラストのウェスカー倒すところだけアマチュアでやって全部開放された

357:UnnamedPlayer
15/05/13 20:28:57.24 pZPTm8BW.net
引き継ぎきてひとふえた?

358:UnnamedPlayer
15/05/13 20:43:49.39 2TtFgEOp.net
バイオ5は引き継ぎ来たのにデッドラ2はダメなのはなぜ?
オプションに引き継ぎって項目あるのにそれ選択しても無反応
本体が作った大作と外注が作った小物じゃ差があってもしかたないか

359:UnnamedPlayer
15/05/13 21:18:44.01 zALNOyMV.net
あんた禿げそうだよ

360:UnnamedPlayer
15/05/13 22:00:48.85 pkrRz1she
アップデートしたらどこかに1.1とか出るの?

361:UnnamedPlayer
15/05/14 00:25:52.64 5fQDMMFw.net
始祖花とか直ったけどシェバちゃんは相変わらず武器くれない、これでアプデ終わりじゃないよね?

362:UnnamedPlayer
15/05/14 10:47:17.15 a0TlG9j7.net
海外パケ版デッドラ2のキーは結局登録できないのか?
バイオ5は登録できたのになぁ

363:UnnamedPlayer
15/05/14 20:11:10.60 6VU0qt9S.net
マーセ楽しいな
それだけで買う価値あるわ

364:UnnamedPlayer
15/05/14 20:24:44.32 a+ZfjV8Q.net
パケ版のデフォルトキー設定と違うじゃん。
なんでここにきて、そこを変更するんだよwww

365:UnnamedPlayer
15/05/14 22:19:17.70 BFe6Cqpc.net
フレンドのシステムにまだ慣れないわ、steam版。
いや、元々1人2人くらいしかいなかったから差し支えは無いんだけど。

366:UnnamedPlayer
15/05/15 00:34:28.10 9GJCA3NO.net
>>363
必死の思いで体術している最中にリロードするテクを身につけたけど
他で応用できないのが悲しいな

367:UnnamedPlayer
15/05/15 01:32:56.38 qyhP1Oaq.net
応用とかどうでもいいよ
その時その時を楽しめばいい

368:UnnamedPlayer
15/05/15 02:16:28.63 hftt+ySC.net
PC版出たばっかりの時ってわりと重た目のゲームだったよな?これ。
サブ機でGTX 960使ってて、これGPUの温度が60°超えないとファンが回らないんだけど、DLCプレイ中は終始回らなかったわ。
スゲぇな機器の進化って、そりゃ直ぐにハイエンドグラボが産廃とか言われるようになるわ。

369:UnnamedPlayer
15/05/15 02:36:46.03 koWLoX+C.net
DX10じゃないからなんでないの?

370:UnnamedPlayer
15/05/15 03:22:14.88 OaB/RhSe.net
だね、パッケージのDX10の方だと20fps分くらい負荷増える

371:UnnamedPlayer
15/05/15 08:22:46.19 FOEbmck3.net
カプコンセール来たけどDLCは安くなってないな

372:UnnamedPlayer
15/05/15 14:54:16.73 QT/oty59.net
456のパックが2300円だけど買う価値ある?
6だけやったことない。5はプロダクトキーなくした

373:UnnamedPlayer
15/05/15 15:36:41.28 gTUKnJdn.net
3本買うにしてもバラで買ったほうが安い

374:UnnamedPlayer
15/05/15 18:23:33.80 QT/oty59.net
ほんとだ!なんだこりゃ

375:UnnamedPlayer
15/05/15 18:31:07.72 cRFQSyK0.net
バイオパック買ったぞいえーいと思ったらバラ売りのほうが安くてわろた
2と3も欲しくなるなぁ

376:UnnamedPlayer
15/05/15 18:40:20.44 QT/oty59.net
あれ?でももうバラと同じ値段になってる

377:UnnamedPlayer
15/05/15 18:47:46.70 3f7TWyri.net
>>367
応用っていうか、シリーズとおしての操作感とか大事じゃね?
Halo、GoW、アンチャシリーズ、CoD、BF、などなどシリーズ通して一貫した操作性があるじゃん
バイオはコロコロ変わるから柱になる部分がなくて中身スカスカな気がする
5とUE1はよかったとおもったけど、結局引き継がれなかったな

378:UnnamedPlayer
15/05/15 18:55:13.64 QT/oty59.net
ペイジーで買ってきたら手数料190円かかるのかよ。。
まあしょうがない

379:UnnamedPlayer
15/05/15 19:05:48.49 QT/oty59.net
英語字幕+英語音声で楽しむみたいには出来ないの?スカイリムみたいに?
スチームのプロパティ見たら英語選べるみたいだけど日本語がないから戻れなかったらどうしようかと思って

380:UnnamedPlayer
15/05/15 19:11:33.78 r5T8HgcJ.net
なんの話ししてるか分からない?

381:UnnamedPlayer
15/05/15 19:20:05.04 0EV6kqTA.net
スレ違いだけど、ベロニカのミニゲームが好きだったんでPC移植してほしいわ

382:UnnamedPlayer
15/05/15 21:22:14.97 Oz07VeKp.net
なんだよDLCセールじゃないのか

383:UnnamedPlayer
15/05/15 21:31:42.86 yaWnzjft.net
steamのバイオ5なんでDirectX10じゃねーんだよ!

384:UnnamedPlayer
15/05/15 21:35:11.31 yUm4s3il.net
オルタになって削除されちゃったみたいだね
DLCの方を対応させるのが面倒だったのかも

385:UnnamedPlayer
15/05/15 22:20:17.92 yaWnzjft.net
winのほうのプロダクトキーなくしたから、そっちで起動させてsteam版のプロダクトキー適用できないか試してみる

386:UnnamedPlayer
15/05/15 22:26:16.70 x3SHJiFg.net
カプンコンセールっていつまで?
来週カード戻ってくるんだが間に合うかね
4HD安いからほしい

387:UnnamedPlayer
15/05/15 22:29:28.04 yaWnzjft.net
つーかsteam版のバイオ5インストしたらwinの方起動できなくなってた
再インストール試してるけど不思議だ

388:UnnamedPlayer
15/05/15 22:36:13.52 xSwoLRN0.net
ディスク入れてないとかじゃなくて?
自分はdx10版も普通に起動出来てるけど

389:UnnamedPlayer
15/05/15 22:52:33.73 yaWnzjft.net
>>388
ディスク入れてたがエラーが出た
もしかしてUSB3.0ポートにUSB2.0のドライブ入れてたかもしれん
まぁ再インストールまち

390:UnnamedPlayer
15/05/15 22:53:34.41 yaWnzjft.net
>>386
4入れたけど、USBコントローラーだとボタンの割当がかなりわかりにくい
Xbox用ならしらんけど

391:UnnamedPlayer
15/05/15 23:04:07.72 rRPnrvrN.net
>>386
19日まで

392:UnnamedPlayer
15/05/15 23:41:43.81 yaWnzjft.net
>>388
winのほうでsteamのプロダクトキー入れたら行けた。
ただsteamの方からwinのプロフ移したのに、steamからだと最初からしかゲーム始めれないんだけどこれって仕様なの?

393:UnnamedPlayer
15/05/15 23:54:42.11 yaWnzjft.net
>>336の通りやったらセーブ引き継げた
でもこれコントーラ設定めちゃめちゃなんだけど。。
オプション見ても一個一個キー割り当てってできるっけ??
走ることすらできなくなった

394:UnnamedPlayer
15/05/15 23:56:05.19 HBpEvXxF.net
Steamセールで購入したのはいいのだがウィドウが真っ暗でゲームが全くできんのだが……
一体どうなってやがるんだ

395:UnnamedPlayer
15/05/16 00:14:12.99 5lxRs6Fj.net
steamで一回やってからDVDのwin版やり直したら、字幕とか全部英語になったんだが
これどうしたらいいんだ??

396:UnnamedPlayer
15/05/16 00:23:33.86 5lxRs6Fj.net
>>393
config.iniファイルをそのまま移したらコントローラー割り当ていけた

397:UnnamedPlayer
15/05/16 00:32:18.72 Cw26Nb49.net
>>390
初代DSで6やった時もそうだったな
ストックなくなったから箱○コンに代えたけどsteamゲーはこっちのがよさそうや
>>391
ありがとう
間に合わんわ多分ちくちょう

398:UnnamedPlayer
15/05/16 00:38:42.82 5lxRs6Fj.net
>>395だけどランチャー画面で言語選べて自己解決しますた。
ただsteam版は英語字幕ないね。まぁいらんか

399:UnnamedPlayer
15/05/16 04:37:29.04 k/0WEWdP.net
steam版買ったけどgfwl強制インスコなのね
完全に切り離されてると思ってたからちょっと残念

400:UnnamedPlayer
15/05/16 05:04:05.93 5lxRs6Fj.net
久しぶりにデュアルショック2をUSB経由でPCにつないで遊んでたら、左アナログスティックが逝ってもうた。。orz
しょうがないから箱360のコントローラかったった
これでもうAボタンって丸ボタンだっけ?みたいな表記の違いに悩まないことだろう(特にボタンアクションの即死)

401:UnnamedPlayer
15/05/16 08:21:59.88 eJwNU9K/.net
steamの4hd買ったけど起動しない…
一瞬だけウィンドウが表示されてすぐ終わってしまう
整合性チェック、ドライバのアップデート、ウィルス対策ソフトをオフにする、別アカウントでログインして試す等の
一般的なトラブルシューティングを試してみても駄目で
再インストールしてみたけど(他のゲームでよくあるような)初回セットアップが実行されダイアログ出る気配がなく
mydoc\CAPCOM\RE4 というフォルダが出来てなくて
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\???????\254700
というフォルダもできてなくconfig.iniなんかもない
環境はwin7pro 64bit+Core i7 4790+GTX650ti
何か対処法ないですか
他のSteamのゲームは全く問題なくプレー出来ていて
起動すらしないなんてこのゲームが初めてです

402:UnnamedPlayer
15/05/16 08:31:16.92 Px0ybhKe.net
完全にスレ違いですがなまんがな

403:UnnamedPlayer
15/05/16 08:34:20.64 5lxRs6Fj.net
でもPC版バイオ4スレってないのよね

404:UnnamedPlayer
15/05/16 09:12:17.12 TiFsBRwu.net
ゲームの内容の話じゃなかったら別に4でも6でもいいよ

405:UnnamedPlayer
15/05/16 09:17:38.33 XDDHJjPT.net
4のスレこないだまであったんだけどな

406:UnnamedPlayer
15/05/16 10:39:52.29 zxUUgQ5J.net
>>401
そういやわいも最初期のバグ満載のときに買ったときは動いてたんだけど、
アプデしてから同じような症状で起動しなくなったなー
放置してたんだけど、気になるのう 他にも同様の人がフォーラムにちらほらいたけどわかんなかった

407:UnnamedPlayer
15/05/16 12:48:00.84 TF4P5Q9a.net
引継ぎ後もgfwlの使用回数何たらでサインインできずはじかれたままなのね

408:UnnamedPlayer
15/05/16 14:07:25.25 QE7qzcHu.net
これフレンド招待ってどうやるんですか?

409:UnnamedPlayer
15/05/16 18:28:07.66 hh2/NP/E.net
こうやるんだよ^^

410:UnnamedPlayer
15/05/16 18:39:31.96 qVGEFxC6.net
アプデでキャラ変えmod使えなくなっちゃったよ。まったく

411:UnnamedPlayer
15/05/16 19:28:13.34 BFN54aoi.net
>>410
えっ、マジで!?
レベッカ使えないのかよ!

412:UnnamedPlayer
15/05/17 00:17:25.59 ZTDekmhu.net
レベッカやエクセラ等のMOD
コスチュームをWarriorかOffice Ladyにしてください
URLリンク(www.mediafire.com)

413:UnnamedPlayer
15/05/17 09:35:22.77 TE1m1qiJ.net
そういや5ってトライセルの人物に関して大きく変更あったんだよな
元々はオッサンの社長と秘書の女性がいて、秘書が今のエクセラに当たる
この秘書が普通の美女でなんでこっちで行かなかったんだろうなぁって思ってた
ホントエクセラは何がいいのかわからん
外人はあんなのが好きなのか?

414:UnnamedPlayer
15/05/17 10:28:47.16 RNPQE0YV.net
あの髪型が気に入らんのやろ
下ろせばめっちゃ好み

415:UnnamedPlayer
15/05/17 12:28:21.52 VlYJuTVd.net
きみはお子様だな
おそらくモデルがモニカ・ベルッチだと思う。
URLリンク(pic.prepics-cdn.com)
オッサンになるとレベッカとかより好きになるよ

416:UnnamedPlayer
15/05/17 17:30:07.50 CmCdjQyD.net
MODエクセラでやるとセリフが面白いぞ
こういう女をヒーヒー言わせたい

417:UnnamedPlayer
15/05/17 21:42:07.18 5Ut/Mxlz.net
チャプター 1 - 1 をクリアする
10.7%
これは酷い
なんでしょっぱなの戦闘だけあんなに高難易度にしたんだよ
あの奇妙な操作になれないままいきなり大勢に襲われて泣く泣くリタイヤした奴も多いだろうな

418:UnnamedPlayer
15/05/17 21:52:06.97 j6GVxch/.net
バイオ4冒頭の村人の群に襲われる展開を踏襲したんじゃね?
多数の敵を相手に足止めしつつ少しずつ攻撃をくわえて
中ボスがきたらドラム缶や拾った手榴弾で迎えうつ術を覚えられるし
チュートリアルとしては妥当な良い流れだと思ったけどな

419:UnnamedPlayer
15/05/17 21:58:21.36 8/podsUT.net
バイオ4といい5といい最初が一番むずいんだよな

420:UnnamedPlayer
15/05/17 22:04:30.41 1+FEMmE4.net
村歩いて行って武器受けとってメガホンの倒して奥の門行くだけじゃないの

421:UnnamedPlayer
15/05/17 22:05:00.84 j6GVxch/.net
妥当ないい流れのチュートリアルとか言った手前でなんだけど
かくいう俺ももう何度もプロクリアしたはずの4と5の最初でたまに死ぬ
いつの間にか背後に敵の群れがいたときの焦り方とか半端ない

422:UnnamedPlayer
15/05/17 22:09:16.31 pCfEl/Pc.net
焦るとかまたまただな
そもそも背後を取られた時点で下手ですよ

423:UnnamedPlayer
15/05/17 22:39:38.82 j6GVxch/.net
でもその焦る感覚がまた楽しいんだよな…コントローラーを握る手に変な汗かいたりして
この感覚がたまんなくて下手でもバイオ続けていられるみたいなとこがある

424:UnnamedPlayer
15/05/17 22:39:52.87 cxjTDmEu.net
右スティック確認スキルを身に着けた方がいい

425:UnnamedPlayer
15/05/17 22:46:31.54 SEV2w7ll.net
4も5も体験版がその大量沸きステージだったな
体験版で練習しといてねって意味だったのかもしれんけど、販促したいならもっと楽なステージにしとけよと

426:UnnamedPlayer
15/05/17 22:49:18.04 9vxFi9tS.net
4をプレイしてたら最初の場面は4の篭城と同じで
ドアを棚で塞いで時間稼ぎするのは想像が付く
バスの中に入ればボスが入ってこれない仕様なのも
なんかバイオらしくて面白いな

427:UnnamedPlayer
15/05/17 22:49:43.09 4fbVhRKW.net
>>425
リベ2の脳死レイドまじオススメ

428:UnnamedPlayer
15/05/17 22:52:07.66 8/podsUT.net
でも5で奇妙な操作感なんて言ってたら6なんて変わりすぎてびっくりするぞ

429:UnnamedPlayer
15/05/17 22:59:00.83 kDunsN/P.net
リベ2の後に久々やったら回避しようとしてパートナー呼ぶわカメラをフリーのつもりで操作するわで散々戸惑った

430:UnnamedPlayer
15/05/17 23:16:09.65 SEV2w7ll.net
操作感としてはリベシリーズがやりやすいと思う
6は、なんというかスタッフのこんなことまでできまっせ!どやぁ!みたいな勘違い感がすごい
メニューもめちゃくちゃ操作しづらかったし、タブレットの誤使用も皆が必ずしただろうしね

431:UnnamedPlayer
15/05/17 23:35:24.63 9vxFi9tS.net
バイオ4が一番シンプルだよな
バイオ5までが許容範囲
6はちょっと進化の方向を間違えた

432:UnnamedPlayer
15/05/18 00:04:18.45 kPF9HZFe.net
シェバさんが主人公の続編でないかなぁ

433:UnnamedPlayer
15/05/18 00:07:15.25 MAd8niRj.net
>>432
リベ1の後キースがアフリカに行ったみたいだし、キースとシェバで外伝みたいなの欲しいな
まあ圧倒的に華が足りないけどw

434:UnnamedPlayer
15/05/18 00:12:29.34 qKdTb5ka.net
エクセラとピチピチスーツのジルって海外でかなり人気あるよな。外国人の好みなのかな

435:UnnamedPlayer
15/05/18 02:23:55.83 YanLWQ7f.net
fovとcrosshairMODを使いたいんだけど、
ググって見つけたnativePCフォルダに〜って方法がうまく行かない…
Steam版だとだめなの?

436:UnnamedPlayer
15/05/18 03:54:17.33 56BJ5HdR.net
バイオは初代から序盤が一番難しいよなー
終盤向かうにつれ弾と武器わんさか手に入るから節約とかどうでもよくなるし

437:UnnamedPlayer
15/05/18 07:25:14.14 JyEDKcNo.net
>>412
ウェスカーほしい!!

438:UnnamedPlayer
15/05/18 14:18:51.02 ir0vuxYBI
>>417
417が下手かゲーム初心者なだけだと思う
今時あれくらい女性プレイヤーでも初見で無難にこなすよ

439:UnnamedPlayer
15/05/18 18:49:35.49 PRNvFrrg.net
嗚呼相変わらずセーブデータの引継が出来ない
最初から分かっていれば購入しなかったのにぃ

440:UnnamedPlayer
15/05/18 19:00:34.39 kPF9HZFe.net
>>426
バスに入ったらあの斧でバスごと破壊されると思ってました

441:UnnamedPlayer
15/05/18 19:34:13.01 DjXx9KpY.net
>>439
情弱さん乙です^^

442:UnnamedPlayer
15/05/18 21:20:48.00 tHEK4qey.net
1-1は逃げりゃ簡単だけど撃退しようとすると途端に難易度上がり過ぎ

443:UnnamedPlayer
15/05/18 21:30:49.82 xpwlct2c.net
1-1とか数で来る系はやりようがいくらでもあるしやり直してもストレス溜まらないから好きだな
ボス戦はたまにやり直すのだるいだけみたいなのもあるけど

444:UnnamedPlayer
15/05/18 21:38:10.89 Bql3vLkt.net
1ー1が好きな人はマーセも好き

445:UnnamedPlayer
15/05/18 21:43:38.96 xpwlct2c.net
マーセは時間とかコンボとか考えるのがきらい

446:UnnamedPlayer
15/05/18 21:45:59.02 kqEc+2y/.net
考えずに殲滅すればええんやで

447:UnnamedPlayer
15/05/18 21:47:18.11 Bql3vLkt.net
別に150コンポを強要してないわ

448:UnnamedPlayer
15/05/18 22:03:33.19 4Pt0ALUU.net
先崩掌打

449:UnnamedPlayer
15/05/18 22:04:56.05 xpwlct2c.net
時間制限とか武器制限とかあんまなしにひたすら敵を撃ち殺し続けるモードが欲しい

450:UnnamedPlayer
15/05/18 22:07:57.26 e24J5XiM.net
ブッパ厨かよ
そりゃマーセ嫌いだろうな

451:UnnamedPlayer
15/05/18 22:16:06.52 B332x+m0.net
ブッパが好きならリベ2の脳死レイドマジオススメ

452:UnnamedPlayer
15/05/18 22:31:21.24 xpwlct2c.net
別にブッパ大好きってわけでもないんだけどレイドモードはそれはそれで楽しそう
単純に時間に追われたりキャラ毎に武器が固定なのが嫌なんだ
いちいち殴るし

453:UnnamedPlayer
15/05/18 22:32:31.53 B332x+m0.net
はいはい下手ですねわかります

454:UnnamedPlayer
15/05/18 22:34:51.16 e24J5XiM.net
>>452
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part10 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gamef板)

一緒に楽しもうの人がいるといいねw

455:UnnamedPlayer
15/05/18 22:42:21.29 KzJfSTcn.net
ゆとりにはリベ2がお似合いだ

456:UnnamedPlayer
15/05/18 23:44:48.61 30tdr6CK.net
海外ディスク版からスティーム版に引き継ぎしたけど、セーブデータの引き継ぎがグレイアウトして出来ない。
起動したらコマンドプロンプトが、なんとかが見つからないってエラー出たままでゲームは出来るけど、よくわからんからそのまま進めるわ。

457:UnnamedPlayer
15/05/18 23:50:20.08 U49EJLQc.net
>>452
レイドはレイドできっちりやりきる為にはノーダメージ、殲滅、レベル制限ありを意識しなきゃだめだけどな
適正レベルの武器をフル改造するには苦痛を伴う作業を延々と繰り返して稼がないといけない

458:UnnamedPlayer
15/05/18 23:52:01.34 JfJ59QLU.net
はあ?ゆとり弾ブッパすればいいだろ

459:UnnamedPlayer
15/05/19 01:19:36.49 1mYyL4GH.net
セールで買ったはいいがWindow立ち上がってから即フリーズ落ちして起動できん
整合性チェックやら再インストールでも直らないし

460:UnnamedPlayer
15/05/19 06:33:49.85 l31I3vbv7
体術ばっかりやってれば上手いんだと思い込んでる馬鹿はどこにでも湧くね

461:UnnamedPlayer
15/05/19 07:15:47.93 dtU99+F2.net
キャラごとに自由に武器が選べて改造もできたらマーセもっと面白かったかな?

462:UnnamedPlayer
15/05/19 08:14:56.69 clYqIXSv.net
>>461
本編おすすめ

463:UnnamedPlayer
15/05/19 16:19:19.98 /fVeAsTV.net
>>461
脳死レイドマジオススメ

464:UnnamedPlayer
15/05/19 16:34:40.33 YwNt7ONJ.net
それじゃマーセの意味がなくなる
マーセは同じ条件で腕の上手さを競争するゲームです
そういうのがやりたいならリベスレへどうぞ

465:UnnamedPlayer
15/05/19 19:55:04.47 T8+gg/5r.net
coopやってた相方が切断しまくるんだけど俺が悪いのか?

466:UnnamedPlayer
15/05/19 20:07:50.33 6Kkkn13h.net
知らんがな

467:UnnamedPlayer
15/05/19 20:13:57.37 T8+gg/5r.net
ホストと2P入れ替えても毎回同じ場所で切断されるし原因が分からん

468:UnnamedPlayer
15/05/19 20:41:15.70 trn8mV52.net
バイオ4のPCスレ無いからちょっとスレチですまんがsteam版バイオ4ってPS2版準拠なの?

469:UnnamedPlayer
15/05/19 21:22:05.75 rlcQ6mVC.net
もうこのスレでCOOPは募集してないの?

470:UnnamedPlayer
15/05/19 22:44:20.36 OaCvjncH.net
ここで募集すれば?

471:UnnamedPlayer
15/05/19 23:12:04.60 MNisGOmo.net
>>468
URLリンク(i.imgur.com)
知らんがな

472:UnnamedPlayer
15/05/19 23:27:16.88 9s9h4da0.net
>>468
360版らしいぞ
360版はWiiも土台にして作ってるらしいぞい

473:UnnamedPlayer
15/05/20 00:24:12.09 SWCy1JC7.net
>>468
それはパッケ版の話だな
PC向けにグラは向上されたけどムービーだけはPS2のをそのままぶっこんだからムービーよりゲーム画面のほうが綺麗という謎現象が起きた
後にムービーの画質向上MODが来てそれなりに見られるようにはなった
今出てるのはHD版だから無問題ね

474:UnnamedPlayer
15/05/20 01:04:40.00 2UHhON+t.net
>>467
いかだの上にわにがぱっくんちょしてくる所は謎の切断があるときがある。
live版の話だけど。

475:UnnamedPlayer
15/05/20 02:03:55.43 EjdsvMQd.net
>>474
特定のポイントでハンドガンの弾拾うと途切れる

476:UnnamedPlayer
15/05/20 14:20:17.29 n4jDV3yU.net
あだ

477:UnnamedPlayer
15/05/20 18:26:08.79 2UHhON+t.net
Ada

478:UnnamedPlayer
15/05/20 20:37:08.19 f55tNAHo.net
箱コンに変えたから、USBでデュアルショック2から乗り換えたんだが、
ちゃんと非公式ドライバを当てて、バイオ5はちゃんと前と同じ通り動くようになったんだが、
Steam版のバイオ4だと認識がされてないみたいでキーボードしか使えません(前のデュアルショック2は認識していた)

479:UnnamedPlayer
15/05/20 20:53:59.41 wRq+ayzu.net
だから非公式ドライバだと引っかかるタイトルもあるっつってんじゃねえかよ

480:UnnamedPlayer
15/05/20 21:02:31.87 O7T8w4Pt.net
何故箱コン?
ロジクールFシリーズだろ

481:UnnamedPlayer
15/05/20 21:05:28.22 f55tNAHo.net
>>479
ということはバイオ4やる時だけ非公式ドライバ削除するんですか?
>>480
USBでデュアルショック2につないでたら照準の合わせとかがかなりめちゃくちゃになったからです

482:UnnamedPlayer
15/05/20 21:21:20.23 f55tNAHo.net
ドライバ更新で公式に切り替えてみたらバイオ4いけました。
バイオ5もそのまま行けたみたいです。
現状公式ドライバでトリガボタンが効かないタイトルは持ってないので、非公式ドライバは恐らくしばらく使わなそうです。
ありがとうございました。

483:UnnamedPlayer
15/05/21 00:58:50.76 /ChzouZA.net
なんかバイオ5やり慣れてるとバイオ4やった時体術が少なくていらいらするよね

484:UnnamedPlayer
15/05/21 01:05:38.25 uHr7B2om.net
レオンきゅんの蹴りカッコいいから別に

485:UnnamedPlayer
15/05/21 10:58:34.22 pWCD9L/5.net
V1.1用Trainer
URLリンク(www.mediafire.com)

486:UnnamedPlayer
15/05/21 14:33:01.42 fUxzQUKM.net
>>485
無限弾とか体力無限は需要ないっす
WIN版みたいにキャラmodスワップできるようになれば良いけど

487:UnnamedPlayer
15/05/21 14:47:21.62 oe9b58I1.net
このご時世野良exeとか怖すぎんだろ

488:UnnamedPlayer
15/05/21 17:26:52.72 9JCEqKXm.net
ウェスカーのMODまたかよ

489:UnnamedPlayer
15/05/21 17:28:30.59 t+6B36Pl.net
>>475 特定の場所ってどこか詳しくおしえてクレメンス

490:UnnamedPlayer
15/05/21 18:33:30.71 71iMJUhl.net
ウェスカーの手投げミサイルMOD

491:UnnamedPlayer
15/05/21 18:38:19.96 CUsTaPjg.net
>>489
1-1 集会所の手前の地下道通り抜けてはしご上った先の小屋?みたいなとこの
説明下手くそで申し訳ない

492:UnnamedPlayer
15/05/21 19:28:49.97 t+6B36Pl.net
>>491 その説明で十分わかりました ありがとう そうかあんなとこのハンドガンの弾があのバグのトリガーになってたのか

493:UnnamedPlayer
15/05/22 13:05:06.54 ABEF20ct.net
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑
□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg

494:UnnamedPlayer
15/05/22 23:09:57.92 PgRrwbon.net
ホストがセッションを終了しました って言うのはホストがゲームを終了したってことですよね?
プレイ中にフレンドがセッションが終了したと言って落ちるのですが、自分はプレイを続けられてます
またフレンドとホストを交代すると今度は自分がセッションが終了したと表示されて落ちますが、フレンドはプレイし続けられています
PS3ではルーターのポート開放などが必要だったようですがPC版でもそのような設定が必要なんですか?

495:UnnamedPlayer
15/05/23 00:22:21.20 m+pNN3NN.net
>>491以外にもあるのかもしれんな

496:UnnamedPlayer
15/05/23 20:39:53.90 02IR0EuI.net
今年一番の糞ゲー

497:UnnamedPlayer
15/05/23 22:39:31.66 PuWHo0wH.net
ウェスカーのMODまたかよ

498:UnnamedPlayer
15/05/24 14:25:37.00 V6i3Q7Ow.net
スチムーでかってクリアしたんだけど、プロフェッショナルをひきつぎなしでできないのか?
セーブデータの消し方もわからないし。

499:UnnamedPlayer
15/05/24 14:32:38.32 ukDn5DO6.net
最後のセーブデータで再開するだけで何回クリックさせんだよこのゲームw
UI腐ってるって指摘したテスターはいなかったのか

500:UnnamedPlayer
15/05/24 23:27:28.20 rvyl7sYy.net
妙に難しい。
一章クリアするのに何回もやり直した。
心折れそうだわ。

501:UnnamedPlayer
15/05/24 23:56:30.69 7tc4RDir.net
>>498
セーブデータの消し方
\Steam\userdata\ユーザーID\21690のフォルダを消してオンラインか、オフラインにする。(Steam再起動?)

502:UnnamedPlayer
15/05/25 00:01:14.01 GthbB0jw.net
何も持たずに始めれば同じよ

503:UnnamedPlayer
15/05/25 00:43:36.56 K8JJxEqY.net
ウェスカーとアリソンとジルを追加(mod)
URLリンク(www1.axfc.net)

504:UnnamedPlayer
15/05/25 06:06:23.62 KuGjI9W9.net
>>503
ウェスカーキタ━━(゚∀゚)━━!!
d

505:UnnamedPlayer
15/05/25 19:13:01.92 jHUjV18/.net
>>501
ありがとう!

506:UnnamedPlayer
15/05/26 20:06:27.47 avguT0S7.net
チャプター6の船首甲板でロックを開けるカードキーがでてきません
変身するマジニがもっているはずですが、影だけ映ってくるくる回っています
こういうバグになった人いますか
チャプター選択からやり直しても同じになります
詰んだのでしょうか・・・

507:UnnamedPlayer
15/05/26 20:28:02.11 8rYAB7Pa.net
詰みだよ

508:UnnamedPlayer
15/05/26 21:20:52.04 CMu1U9dt.net
>506
co-opの時になったよ
自分はシェバで檻の中
来ねーなーって思ってたら影に気付いて
中からライフルのスコープで覗いてみようとしたらいつの間にか目の前に盾持ちが居た
時間経過か行動か、何がトリガーになったのかは分からないけど
一応解決するケースもあるってことで

509:UnnamedPlayer
15/05/26 21:47:17.44 avguT0S7.net
1つ前のチャプターからやり直したら行けました
めんどくちゃかった〜
>>508
ライフル試してみればよかったです

510:UnnamedPlayer
15/05/28 01:31:18.77 HxoWSpPE.net
飽きた

511:UnnamedPlayer
15/05/30 15:33:33.35 sFPGd0nb.net
ほんとにな
本編にはハイドラ持った外人しかいねー

512:UnnamedPlayer
15/05/30 18:08:28.22 /dojshSX.net
steam版きたのにぶっちゃけwin版より人いないやんけ…(マーセ

513:UnnamedPlayer
15/05/30 18:21:15.30 Mjzn/eEH.net
そりゃそうだろ…

514:UnnamedPlayer
15/05/30 19:42:15.54 snu295aF.net
箱とかPS3で出てから何年経ってると思ってるんだよ

515:UnnamedPlayer
15/05/30 23:37:21.77 3M9pz9OZ.net
要するに出すのが遅すぎた

516:UnnamedPlayer
15/05/31 00:19:20.38 5P1VCqr/.net
GTA5と被らなければやり込み直してたかも

517:UnnamedPlayer
15/05/31 08:53:38.95 D+Th8kka.net
steam版でマーセする人はGFWL版からのフレとしかやりとりしないから野良で待機してても時間の無駄やで
まぁ、ほぼ海外勢含む上位陣だけど
90万台プレイヤーなら野良にちらほらいるで〜
今steamに参加する奴は去年からGFWL版でやり込んで上手い奴と知り合ってるべきだったな

518:UnnamedPlayer
15/05/31 09:05:52.17 zXbfjOXD.net
>>506
win版では経験なかったが、steam版になったらいきなりなった
影がクルクルまわってて一向に進まず、しょうがないので高台まで登ってライフルで少しダメージ与えたらいけた

519:UnnamedPlayer
15/05/31 13:30:38.19 7iaoj9zn.net
そんな手もあるのか。。

520:UnnamedPlayer
15/05/31 15:31:37.76 5EU89Hx9s
>>506
自分も初回プレイ時になって、ひたすらあちこちを行ったり来たりを繰り返していた。
結局チャプターやり直したら進めたけど、ライフルで通過できるのね〜。

あと気になるところは、PCが強制再起動するところと画像が乱れるところ。
乱れるほうはウインドウ切り替えで治るけど、強制再起動はどうしようもない。
セーブやチェックポイント時に発生しているみたいなんだけど、
同じ症状の方いますか?

ちなみにスペックはこんな感じです。
Steam版
Win7Home 64bit SP1
i7-2600k 定格
GeForce660GTXTi(driver347.52)
8Gメモリー

521:520
15/05/31 17:51:13.67 5EU89Hx9s
自己解決しました。
電源供給がうまくいってなかったようです。

522:UnnamedPlayer
15/06/01 12:37:06.29 YxDfqqj+.net
マーセなんかソロゲーだろ

523:UnnamedPlayer
15/06/03 05:49:36.60 EZd8kTHI.net
起動しなかったバイオ4の返金が成功したっぽい
(メールは来たがウォレットへの返金はまだ確認できず)
条件が2週間以内となってるけど遊べない人は駄目もとで試してみるといいかも
Steam返金
URLリンク(store.steampowered.com)

524:UnnamedPlayer
15/06/03 10:31:49.57 nt4b835E.net
バーサスはやってるひと多いのでしょうか?

525:UnnamedPlayer
15/06/03 11:31:38.65 X3yQm1Yz.net
バーサスは起動したことないからわからないなぁ

526:UnnamedPlayer
15/06/03 13:25:56.81 z2wL18j0.net
マッチングのバグが直ればあるいは...

527:UnnamedPlayer
15/06/03 22:26:09.48 iVyA+QP6.net
飽きたよ〜

528:UnnamedPlayer
15/06/04 04:11:02.26 fbVanVph.net
好きにやめてくれてええんやで

529:UnnamedPlayer
15/06/07 08:16:12.20 w4nNdk1V.net
シングルでチート使ってうははってやろうかと思ったのに

530:UnnamedPlayer
15/06/07 15:13:22.51 +y+OxNSn.net
やればええやん
別に現在はBANはならないよ

531:UnnamedPlayer
15/06/07 19:33:27.50 HNzAqZ24.net
Steam版対応の無敵・弾薬無制限チートってまだないっすかね〜

532:UnnamedPlayer
15/06/07 21:26:57.94 FlYgR8ce.net
>>531
それくらいならもうあるやろ

533:UnnamedPlayer
15/06/08 10:05:47.39 5rGLBBh4.net
やっと集会所4万いったぜ!!

534:UnnamedPlayer
15/06/08 23:35:19.05 iZSZSyBe.net
シェバがコンテナに閉じ込められるところでカードキーが…って
もう質問でてるね
俺もsteam版だったけどsteam版だとほぼバグるっぽいのかな?
遠くからライフルで撃ってやれば落ちてくるっぽいね
20発ぐらい撃っても落ちてこない時もあったけど

535:UnnamedPlayer
15/06/09 00:20:54.74 Rf14yULUl
ジルのバトルスーツMODで欲しいMODが
消えているのが辛い

536:UnnamedPlayer
15/06/09 01:02:44.33 PL8HLcp4.net
輸入版の5をオフラインでやってて、
今頃マーセが面白く感じて攻略見ながらやってみたんだけど、
全ステ4万点超えて全キャラ出たらやる気無くなったw
オンラインだと競えて面白いんだろうね。

537:UnnamedPlayer
15/06/09 18:02:44.50 lvkq3y9w.net
GFWL版のUKパッケ版をsteamで有効化したんだけど
steam版じゃなくGFWL版をsteamクライアントでDLしたら日本語にならず
英語表記何だけどコレは仕様なんです?
あとUNTOLD STORIES BUNDLE はsteam版限定のDLC?

538:UnnamedPlayer
15/06/09 19:19:37.39 jbwaCN5w.net
steamのゲームプロパティで日本語に設定

539:UnnamedPlayer
15/06/09 19:33:33.56 lvkq3y9w.net
>>538 ありがとう!
プロパティから日本語に設定しても強制的に英語になった…
steam版は日本語になるんだけどね。なんでだろ
UK版だからかなぁ

540:UnnamedPlayer
15/06/09 20:36:21.18 jbwaCN5w.net
パッケージ版は特に設定とかなしに英語タイトルでゲーム内日本語だった気がす

541:UnnamedPlayer
15/06/09 21:58:04.36 PL8HLcp4.net
>>537
うちもGFWLのUK版の輸入物なんですが、
steamに登録しようとすると、「お住いの居住区ではなんたらかんたら」となり有効化出来ません。
何か方法があるんでしょうか?
キーは5文字x3のやつです。

542:UnnamedPlayer
15/06/09 22:31:10.36 lvkq3y9w.net
>>540 のはず何だけど英語表記になってしまう…。
>>541 UK版のパッケを自分も有効化しましたが、VPNでイギリス選んで認証したら無事に有効化出来ました。初めからVPNを使って認証したからVPNのおかげかは分からないけど…。参考になれば

543:UnnamedPlayer
15/06/09 23:12:52.88 pl8o2DZ4.net
URLリンク(z6.invisionfree.com)
ここからMODをDLしようとしても出来ないみたい。
他にコレ系統で使えそうなのないかな。

544:UnnamedPlayer
15/06/10 19:37:45.38 TyrPm4V2.net
最近パソコン版勝って夜にオンラインでやってるから、たまにはマッチングチェックしてね
メインはプロフェッショナルだけどまだロケラン頼りで死にまくりw
雑魚だけど暇ならよろしくー

545:UnnamedPlayer
15/06/10 19:41:18.76 TyrPm4V2.net
それと、シェバがコンテナで閉じ込められるところは高い確率でキー持った敵がおりてこないけど、その場で影の周りをくるくるしたり、影を撃ったりすれば簡単にでるよ
20回以上やってそれで上手くいってる

546:UnnamedPlayer
15/06/10 20:27:20.11 t92+LZr7.net
>>543
そのTrainerはSteam版では使えないけど
それでよかったらここに上げてる
URLリンク(www.geocities.jp)

547:UnnamedPlayer
15/06/10 20:31:10.67 t92+LZr7.net
>>542
GFWL版ってランチャーが立ち上がらない?
DX9とDX10を選ぶやつ
ランチャーが立ち上がるなら左上に言語タブがあるんだけど

548:UnnamedPlayer
15/06/10 22:43:08.14 vCuCzmDV.net
>>547 恥ずかしい…全然気がつかなかった…わざわざありがとうございますm(__)m

549:UnnamedPlayer
15/06/10 22:47:56.89 2n3GmFfz.net
>>546
あ、steam版では使えないんですね。自分はSteam版でした。
わざわざ教えてくださってありがとうございます。

550:UnnamedPlayer
15/06/10 23:04:40.48 YVMaTlZg.net
ランチャーからの言語設定はテンプレに入ってもいいぐらい頻出だな
もうすぐ無くなるんだろうけど

551:UnnamedPlayer
15/06/11 18:59:21.24 yd/S+K9V.net
お!ダウンロード済みってなってる!アプデきたか〜!
CSGOか〜い!!! てヒトリツッコミ入れるのが日常になってきた

552:UnnamedPlayer
15/06/11 23:25:07.48 C6d87SOD.net
もうアプデこないっしょ

553:UnnamedPlayer
15/06/11 23:32:00.88 AWSepKFT.net
マーセだけやりたいんだけど、セーブデータないかな?
キャンペーンやるのしんどい

554:UnnamedPlayer
15/06/12 00:22:35.80 fKakl2t5.net
>>553
俺もだわ・・・
なんでクリアしないと出ないんだよ、めんどせえ

555:UnnamedPlayer
15/06/12 02:36:09.15 DQAAJjOc.net
ないしょやけどたしかラスボス戦にcoopで参加するだけでOKだった気がする

556:UnnamedPlayer
15/06/12 02:36:35.03 DQAAJjOc.net
あ、参加してクリアね

557:UnnamedPlayer
15/06/12 04:03:38.12 YNhkftz2.net
リユニオンだけやれればいいやとおもってDLCかったけどプレイできなかったマジクソしねカプコン
こうなったら意地でもセーブデータいれちゃるわ

558:UnnamedPlayer
15/06/12 05:33:47.77 fKakl2t5.net
>>555
あ、そうなんだ、それは知らなかった
しかしフレならまだしも、野良のラスボス戦をハンドガン1丁で参加するとか申し訳なさすぎて無理だわw

559:UnnamedPlayer
15/06/12 08:18:09.58 6KMV0f+4.net
>>555
全キャプタークリアしないと出ないんだなこれが
マーセは招待されれば出来る
招待されればな

560:UnnamedPlayer
15/06/12 08:19:44.72 6KMV0f+4.net
×キャプター
○チャプター

561:UnnamedPlayer
15/06/12 10:58:26.04 DQAAJjOc.net
あーラスボスだけはプロフェッショナル出す方法だったっけか
記憶が曖昧ですまん

562:UnnamedPlayer
15/06/12 13:28:21.85 6KMV0f+4.net
プロもベテラン全クリしないと出ないな〜
ラストステージだけクリアしてもファイルのみしか入手しないな

563:UnnamedPlayer
15/06/12 18:28:34.47 zDk3pJhW.net
フレと無限弾オンにしてサクッとクリアは?

564:UnnamedPlayer
15/06/12 20:38:57.65 0Cr/Vs8e.net
4と違って5は上手いだけじゃさくっとクリアできんよな
コープ、無限ありきの難易度だ

565:UnnamedPlayer
15/06/12 21:06:34.74 fKakl2t5.net
無限まではいかないと思うけど、確かに同じステージを何周もして金や弾稼ぎまくったな

566:UnnamedPlayer
15/06/12 23:59:13.01 Kr5WuLly.net
DLCの値引き渋いなぁ…

567:UnnamedPlayer
15/06/13 01:15:17.53 QQIipymS.net
今日のスナエリみたいに特設ページがあるようなシリーズもデイリーで来るみたいだから
バイオもまとめて安くなる日があると信じてる
URLリンク(store.steampowered.com)

568:UnnamedPlayer
15/06/13 11:57:36.94 IJE4DDfJ.net
でもこの前カプコンセールやったばっかだしなぁ

569:UnnamedPlayer
15/06/13 20:27:28.14 4SzDf+Ap.net
DLC 85%off来たら買うかも

570:UnnamedPlayer
15/06/13 21:35:11.94 dpk5N4HI.net
ほぼほぼマーセだしただけのセーブデータあるけど上げたら使えるのかな?

571:UnnamedPlayer
15/06/14 16:05:04.69 Hdz7TEd4.net
この前買ってちょこちょこ進めてるけど(正直没入感はほぼ0)
リアルバイオハザードでゲームどころじゃねぇな

572:UnnamedPlayer
15/06/14 16:41:03.23 q/AnVl2q.net
マーセのアンリミテッド面白いね。
ずっと集会場やってるけど飽きないわこれw

573:UnnamedPlayer
15/06/14 17:12:16.13 aLXzRaeI.net
箱版持ってるけど、DLCも安くなったら買っちゃいそう
マーセのアンリミテッドやりたい
普通のマーセもロクにできないけど

574:UnnamedPlayer
15/06/14 17:18:24.75 vnV1nhjE.net
いい大人が1500円くらいケチケチすんなよ……

575:UnnamedPlayer
15/06/14 19:23:49.61 q/AnVl2q.net
大人になるほど自由なお金が減ってきたよw

576:UnnamedPlayer
15/06/14 22:02:01.12 0Ln7Hq8a.net
大人はこんは糞ゲーしません

577:UnnamedPlayer
15/06/14 23:05:03.79 8lRvwjmB.net
50過ぎてる一応大人だがこんな糞ゲーしてる

578:UnnamedPlayer
15/06/14 23:11:09.76 q/AnVl2q.net
そんなクソゲーが約700万本も売れてるんだから凄いよな。
俺は十分楽しいよ。

579:UnnamedPlayer
15/06/15 14:31:32.13 knsI5iQB.net
オールSが難しくてできん!
特にプロのサバンナと後半ステージ
ほとんどがシェバの自殺が失敗要因w

580:UnnamedPlayer
15/06/16 20:46:23.60 IbTCOVU2.net
面倒だけどスナイプとロケランで露払いするのが無難よね

581:UnnamedPlayer
15/06/16 23:57:53.18 8CcAxp4+.net
ンデスのベテランとプロフェッショナル以外すべてS取れたけど、ンデスが強すぎる!
顔も歯も汚いし唾液でてるしコイツ倒す前に俺がコイツみたいに醜く禿げあがりそう

582:UnnamedPlayer
15/06/17 03:30:41.14 YVC3kKBs.net
ンデスはなんか超簡単な攻略法あった気がする

583:UnnamedPlayer
15/06/17 07:36:11.07 AGw1IsEK.net
そこは一番髪の毛が抜けるんだよ
QTE発生したらポーズを押す、ポーズを解除して素早く対応のボタンを押す
キーボードならesc押して、A+DかF+Vだったけ?

584:UnnamedPlayer
15/06/17 20:48:18.44 BJCm6Ty5.net
バイオ7ところか
E3でカプコン新作発表しなかったな…

585:UnnamedPlayer
15/06/17 20:56:51.63 TnCDjCH0.net
モンハンX

586:UnnamedPlayer
15/06/17 23:11:24.82 o9ESZJvh.net
昔のカプコンの勢いは、今のレベルファイブくらいな気がするけど、レベルファイブは今の社長が居なくなったら急下降しそうな気がする。

587:UnnamedPlayer
15/06/18 10:42:20.05 VrlCCGMy.net
いいんですか?
いーンデス!

588:UnnamedPlayer
15/06/18 11:35:27.74 lpnE52Aj.net
カプの未来は明るい
カプコン、売り上げ激減でも株価高騰のナゼ
URLリンク(toyokeizai.net)

589:UnnamedPlayer
15/06/18 12:28:51.55 hOR+v35I.net
内作比高めた結果がリベ2というクソゲーだったのかな?

590:UnnamedPlayer
15/06/18 12:59:58.43 VrlCCGMy.net
2月の記事じゃねーかよ・・・
株関連のニュースは鮮度が重要なんだよなぁ

591:UnnamedPlayer
15/06/18 22:41:52.85 TtTXNFRc.net
飽きたよ〜〜

592:UnnamedPlayer
15/06/19 14:50:30.87 EFqf1U2R.net
Win版もついに人消えつつあるな
いつも更新手伝ってくれたランカークリ使いもインしなくなったしランカー外人勢すらインはあまりしなくなった…
かと言ってPSも上手い奴らは別ゲーしてまじ雑魚勢ばかりでつまらんから戻りたくない

593:UnnamedPlayer
15/06/19 21:36:00.42 e7tkqkHh.net
起動するのが苦痛

594:UnnamedPlayer
15/06/19 22:11:26.84 jLznuV4h.net
steam版解禁以降、本編は増えたけどマーセは一気に減った印象

595:UnnamedPlayer
15/06/19 23:58:05.42 ID8YqfbO.net
最早レゲーの域だしな

596:UnnamedPlayer
15/06/20 07:02:27.60 ybGClJsF.net
win版の人とsteam版の人は同じ鯖じゃないのでしょうか?

597:UnnamedPlayer
15/06/20 14:54:05.62 fS/K1apj.net
同じ鯖じゃないのです

598:UnnamedPlayer
15/06/20 16:25:37.89 5Cf4TLj1.net
DLC-25%でもまだ待ちですか?

599:UnnamedPlayer
15/06/20 16:48:06.94 pgSZERkx.net
早く買って全武器無限にしなさいよ

600:UnnamedPlayer
15/06/20 16:58:11.55 tjjhNpz1.net
聞くぐらいなら買わんでええと思うよ、CSでやったことあるなら尚の事
バーサス、追加EP共に人がいない、リユニオンにはアンリミが無い
ってかカプンコはもう細かいパッチ作る気ないのかな?残念だ

601:UnnamedPlayer
15/06/20 21:31:19.85 P0P+lfL7.net
面白すぎて膀胱炎になったぜ!
一昔前は野良で協力プレイ検索すると何人ぐらいいた?
今多くて3人しかいない。楽しいのに!

602:UnnamedPlayer
15/06/21 08:01:25.23 YoTStZtp.net
>>601
自分が数年前にやってた時は海外版だけど再検索しても新しい人に変わるくらい多かった気がする
日本人も常時3人くらいはいたし、ホストで野良ONにしてるとどんどん乱入あったし

603:UnnamedPlayer
15/06/21 12:01:52.68 avUZbnzv.net
>>601
膀胱炎になった診断書出せる?
また嘘つき癖が出たの?

604:UnnamedPlayer
15/06/21 12:07:39.04 qavk6hJW.net
>>603
冗談の通じないやつだなw

605:UnnamedPlayer
15/06/21 14:25:11.50 QzXqTfe4.net
>>603
何こいつ気持ち悪いwww

606:UnnamedPlayer
15/06/21 15:54:00.20 avUZbnzv.net
で、診断書は?
嘘つきがバレたら気持ち悪いって逃げるのかよ
マトモな教育受けて無いからそういう人間になるんだよ

607:UnnamedPlayer
15/06/22 12:45:33.71 l/S0bPGX.net
DLC半額くらいは期待してたんだけどな…
年末に期待しよう。

608:UnnamedPlayer
15/06/22 17:34:31.41 pEJX3DyI.net
貧乏って大変そうだな…

609:UnnamedPlayer
15/06/22 21:25:30.85 3doJZIJF.net
いやこういうタイプは貧乏じゃないくせにケチなパターンだと思うぜ

610:UnnamedPlayer
15/06/22 21:45:48.20 o5dEIjRI.net
DLC賈っちった

611:UnnamedPlayer
15/06/22 22:05:53.49 brI/mGU6.net
何その漢字

612:UnnamedPlayer
15/06/22 22:21:07.62 f0a9N5Qd.net
いや、ケチな生活を続けてるから貧乏じゃなくなったんだw多分

613:UnnamedPlayer
15/06/26 15:33:01.76 DPH3sTXM.net
秋田飽きたあきた

614:UnnamedPlayer
15/06/27 09:03:20.50 Vfw77f3t.net
すみませんお助けください。
ゲームのデータをほかのPCに移すには
Program Files (x86)のCAPCOMフォルダのデータとほかにどの(どこの)データをコピーすればいいのでしょうか?
Win8.1です。

615:UnnamedPlayer
15/06/27 09:20:24.46 TGpuNCd+.net
residentevil5 savedata locationとかで検索すりゃ出てくるだろう
>Program Files (x86)のCAPCOMフォルダのデータ
こっちはファイルだけ移さずちゃんとした方法で再インストールしないと駄目

616:UnnamedPlayer
15/06/27 14:34:06.80 tM6kkTRK.net
steamならsteamのクラウドからセーブデータ落ちてくるんじゃない

617:UnnamedPlayer
15/06/27 16:08:05.05 QkG9sB6Y.net
steamworksになってからuserdataの方に移ってるっぽい

618:UnnamedPlayer
15/06/27 21:13:03.34 MohQMm/a.net
プロ頑張ってるんですけど一度も死なずにハンドガンだけでウェスカーまで到達するのは困難ですね。
パートナーが攻撃されても死なない防具が売ってれば楽しめるのですが。

619:UnnamedPlayer
15/06/27 21:52:28.77 lPb9cTMc.net
困難じゃねーよキモい

620:UnnamedPlayer
15/06/28 01:16:11.56 TMcUpYst.net
>>619
一緒にやりましょ〜‼︎
先に逝ったらあなたの腐卵全部くださいね

621:UnnamedPlayer
15/06/28 01:18:18.77 GNOAaW2n.net
パートナー守らなきゃプロじゃないよw

622:UnnamedPlayer
15/06/29 09:33:07.70 TWS6jobc.net
即リスタする手際が必要だな
プレイヤーがいくら上手くてもHGプレイではNPCは必ずと言って程ダイイングなるからな
シェバ「タハァァー⁉︎」

623:UnnamedPlayer
15/06/29 22:27:57.13 A2poHaRv.net
クリス「シェェェェエエヴァァァァアァアァア!!」

624:UnnamedPlayer
15/06/29 23:11:41.09 siG0lEd2.net
うまい相方を用意すればOK(白目)

625:UnnamedPlayer
15/07/01 22:39:34.64 +juAEnhQ.net
うまい相方を用意すればOK(白目)

626:UnnamedPlayer
15/07/01 22:54:08.92 9oSQ7wlK.net
>>622
HGプレイってなに?ハードゲイ?

627:UnnamedPlayer
15/07/02 04:48:44.00 2/APV3dS.net
>>626
ハンドガンの事だと思う

628:UnnamedPlayer
15/07/02 11:08:28.23 FNas2JDE.net
ハンドガンは hand gun ではなく handgun なので
本来HGとは略せないんだな

629:UnnamedPlayer
15/07/02 11:10:39.12 BDhnDVbe.net
japanは ja pa n ではないので本来はJPNとは略せないんだよなってこと?
お前バカすぎじゃね?w

630:UnnamedPlayer
15/07/02 11:21:09.90 EPlBThjE.net
脳みそカチカチだな

631:UnnamedPlayer
15/07/02 12:18:36.23 0D15ab+j.net
>>629
言いたいことはよく分かるけど、それ固有名詞だから
その例はちょっと

632:UnnamedPlayer
15/07/02 12:29:06.15 ZtF4siqf.net
HG縛りって言われた方がピンとくるなw

633:UnnamedPlayer
15/07/02 12:30:36.19 0D15ab+j.net
>>632
それ>>626と絡めると色々とw

634:UnnamedPlayer
15/07/02 16:22:41.17 5hFmpTHM.net
ハンドグレネードはなんて言うの?

635:UnnamedPlayer
15/07/02 17:16:44.39 AMj7ZvTW.net
HG

636:UnnamedPlayer
15/07/02 17:26:45.62 9VRGhdMe.net
手榴弾

637:UnnamedPlayer
15/07/02 17:28:00.50 cqXvPM1g.net
SRD?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3176日前に更新/138 KB
担当:undef