【PC】バイオハザード ..
[2ch|▼Menu]
104:UnnamedPlayer
15/04/04 11:55:18.43 HzwROvx0.net
こっちは初日からスムーズに移行出来たわ

105:UnnamedPlayer
15/04/04 12:01:02.62 1oqY0BXw.net
パケ版持ってても新しくDL版買わないとDLCできない?

106:UnnamedPlayer
15/04/04 13:11:50.61 mwK5QziZ.net
DLC分は買わないとできませんね

107:UnnamedPlayer
15/04/04 13:12:53.45 /5cfm8wO.net
>>104
それはやはり国内版?

108:UnnamedPlayer
15/04/04 13:36:11.62 3xD4tUhD.net
>>105
多分バグだろうけど招待されれば持ってなくてもバーサスは入れるらしい

109:UnnamedPlayer
15/04/04 13:47:21.25 HzwROvx0.net
>>107
アマで買ったUK版

110:UnnamedPlayer
15/04/04 14:02:35.00 H3d1jk9Xr
103だけど
steamサポートでUK版のプロダクトキーが使えない事に関してメールで問い合わせした結果

Steam サポートのご利用ありがとうございます。

"Steam Error: Game not available in your territory" 「エラー:あなたの地域ではアクセスできないゲーム」と
エラーメッセージが表示された場合、ご購入されたCDキーには地域制限が設定されています。

地域制限はゲームのパッケージに表示されているはずです。

申し訳ございませんが、Steam サポートは地域制限の解除や設定の変更をすることは出来ませんので、
リテール製品をご購入された場合、販売者にご連絡になり、返金要求することをおすすめいたします。

詳細は以下のリンクよりご確認くださいませ。

もう諦めてるしかないね。

111:UnnamedPlayer
15/04/04 14:04:50.81 H3d1jk9Xr
因みに自分もAmazonで去年の夏に買ったUK版のバイオハザード5です

112:UnnamedPlayer
15/04/04 14:04:03.33 1oqY0BXw.net
>>106,101
そもそもSTEAMに登録されないのですが・・・

113:UnnamedPlayer
15/04/04 14:06:56.42 JVuyHF8v.net
いい加減コミュニティくらいチェックしろ
URLリンク(steamcommunity.com)
ただし日本人はお客ではない模様

114:UnnamedPlayer
15/04/04 14:25:04.42 1oqY0BXw.net
どうせセーブデータもないし、steamから丸ごと買ったほうが確実な気が・・・

115:UnnamedPlayer
15/04/04 14:42:28.91 H3d1jk9Xr
AmazonでUK版を1000円以下の値段で購入したのに今更1980円でバイオハザード5を買うのを躊躇う...なんて器の小さい自分なんだろう...

116:UnnamedPlayer
15/04/04 17:15:36.46 hSQkSJ8R.net
>>109
同じUK版だけどだめだわ
完全に運なんだなw

117:UnnamedPlayer
15/04/04 18:20:03.33 iinJreS5.net
>>116
VPNソフトで国をUSとかUKに変更すれば通るよ、自分もそれでOKだった
それも試してダメだったんならすまぬ

118:UnnamedPlayer
15/04/04 18:30:32.77 H3d1jk9Xr
VPNの仕方が解らない
調べるのがめんどくさい
垢バンの恐れが怖い
対応とかセールの安売りとか
待ちきれずにsteamのバイオハザード5
のゴールドエディションをコンビニ決済で
買ってきたわ。
CS機で2本PCで1本これで系4本目
4本目のバイオハザード5を買ってしまったよ

バイオハザード4の次にバイオハザード5が
面白いから買わずにいられなかった
自分が情けない...
なんかカプコンに足元見られて
買ってしまってなんか悔しいわ

119:UnnamedPlayer
15/04/04 19:59:30.67 DwwCY0Ny.net
VPNはBANになる可能性もあるのに勧めるのは

120:UnnamedPlayer
15/04/04 20:13:07.73 hSQkSJ8R.net
>>117
USもUKも試して駄目だったからもう諦めてるw

121:UnnamedPlayer
15/04/04 20:16:01.69 4LVgvLKm.net
DOA5はVPNいらなかったのにバイオ5ときたら

122:UnnamedPlayer
15/04/04 21:21:16.09 MggLRx0X.net
国内正規のパケだけど無効になるんですけど…

123:UnnamedPlayer
15/04/04 21:34:38.89 ouURbBpQ.net
>>122
弾かれた時ってどんなメッセージ内容?
俺はUK版なんだけど、あなたの国ではダメです〜的な内容だった。

124:UnnamedPlayer
15/04/04 21:39:53.05 jMCPqtCZ.net
半額だったらもう買ってたのになぁ
海外でセールおわって翌日からセールなしでおま値ってやることがほんとにイライラする

125:UnnamedPlayer
15/04/04 21:44:26.60 MggLRx0X.net
>>123
無効な製品コード
入力した製品コードは無効です。

126:UnnamedPlayer
15/04/04 22:39:00.79 XpZQsobY.net
>>125完全に俺w

127:UnnamedPlayer
15/04/04 22:48:39.20 3xD4tUhD.net
UK・北米版キー>お前の住んでるとこ日本じゃん無理
国内版>管轄外のキーなんで無理

128:UnnamedPlayer
15/04/04 22:52:23.97 ouURbBpQ.net
>>127
どっちにしろダメじゃんwww
どうしろってのwww

129:UnnamedPlayer
15/04/04 22:53:00.12 86vCCj7L.net
steamで買ってね

130:UnnamedPlayer
15/04/04 23:01:50.95 XpZQsobY.net
カプコン糞だなwこれもおま国ww

131:UnnamedPlayer
15/04/04 23:04:07.12 EQV37lRa.net
国内正規版懐かしいなぁ秋葉のメッセサンオーでかったなぁ
その後はWOW CD で買って、スチームでも買って、家庭用でも買って
何度も買っているなぁ

132:UnnamedPlayer
15/04/04 23:31:33.66 SRhgrEUW.net
セーブデータそのものは移せるが本体自体はスチームで買わないといけないのかな?

133:UnnamedPlayer
15/04/04 23:36:41.44 TF6E9/6E.net
日本版と海外版だとGfWLの実績とセーブがバイオハザードとレジデントでわかれてた気がするけどどうなんだろう

134:UnnamedPlayer
15/04/04 23:56:28.83 QAqvE3E0.net
>133
いや、XBOX起動して実績見たら持ってないはずのBIO HAZARD 5の実績が表示されたから、国内で起動するとバイオ扱いになるんじゃないか?

135:UnnamedPlayer
15/04/04 23:56:42.33 ynLBaKR3.net
俺もキー通らない
普っ通に新品で買ったパッケ日本版

136:UnnamedPlayer
15/04/05 00:32:21.85 Kxaylm7yb
詐欺になるんかね。キー無効詐欺

137:UnnamedPlayer
15/04/05 00:28:29.90 h7xYRHAQ.net
>>113
北中南米とUK・ヨーロッパの客だけサポート?
日本だけでなくロシアとかアジアは客じゃないんだな

138:UnnamedPlayer
15/04/05 13:45:02.69 R7rXRJX5.net
国内版どーすんだよ

139:UnnamedPlayer
15/04/05 14:31:19.58 KoV99ROu.net
>>138
国内サポートに文句文句言ってきた

140:UnnamedPlayer
15/04/05 15:21:06.23 FoDNkN/N.net
VPN噛ませないと登録できなかった
海外パッケ版でやっちまった感があるけど
国内版でも扱い酷いんだな
むしろ価格が高かったろう事考えるとそれ以上か

141:UnnamedPlayer
15/04/06 12:26:02.61 guH0qTgz.net
リユなかなか人こねえ!

142:UnnamedPlayer
15/04/06 12:40:20.22 3AMoo5LV.net
キーの問題が解決しないと人は増えないかと

143:UnnamedPlayer
15/04/06 12:43:55.85 dv26KMh0.net
参加したいけどkeyが無効のままでいけねーんだよ

144:UnnamedPlayer
15/04/06 12:57:10.37 pGg3+U5v.net
そもそもリユニオンって糞ゲーすぎるからな
PSですらすぐに過疎ったし

145:UnnamedPlayer
15/04/06 13:07:54.65 Dr6auTNE.net
上の方にあるサポートにメール送らんと当分どうにもならんぞ

146:UnnamedPlayer
15/04/06 13:13:08.07 waVc6wkq.net
キーの問題どころかマッチングの仕様改悪、マルチコンテンツ増加による人の分散もあるから過疎必至
まだまだカスコンが取るべき対応は山ほどある

147:UnnamedPlayer
15/04/06 14:38:51.09 ZMgcHdal.net
GfWLが全てのガンだったからなぁ…

148:UnnamedPlayer
15/04/06 16:24:02.97 ePwDV8wx.net
リユ人こないって言ってるから参加しようと思ったら自分が嫌いなマーセだったのか...。

149:UnnamedPlayer
15/04/07 00:14:06.36 yfzVOVoL.net
買ってからずっとキーボマウスでやってたが。マーセちょろちょろやりだしてパッドでやるゲームだと悟った
シナリオは問題なかったが、マーセでの武器切り替えからインベントリーリロードまで全てがやりにくい
素早い入力必要な場面で誤入力多すぎてはげるわ
キーボードマウスでやってる人いたらお勧めのキーコンフィグ教えてくれ
てか自分はレベッカ使いたかったからリユしかやってないんだけど人気ないんだな
本編マーセはレベッカ使えんよね

150:UnnamedPlayer
15/04/07 00:20:05.44 gdledEFD.net
リユはどうして人気ないの?

151:UnnamedPlayer
15/04/07 00:52:05.88 rATb+n+W.net
なんか敵の体力とか体術の威力とか難易度の上がり方が普通のマーセと違うんだっけ

152:UnnamedPlayer
15/04/07 01:04:18.20 VLXZQ0LI.net
>>150
スコア狙いが150コンボつなぎが必須で
なおかつボスを残して最後に倒すという意味不明な事をしなきゃならない
だから野良だとスコアがほぼ出ない上に、この糞仕様の所為でコンボ切れ離脱が多くて
結果みんなやらなくなった
ボス残しがなければまだよかったんだけどね…

153:UnnamedPlayer
15/04/07 03:19:53.04 7eBiUNR3.net
一応報告しとくわ。
俺、先日からこのスレでUKパケ版が登録出来ないって言ってた奴なんだけど、今試しにやってみたらVPN無しでキー通りました。
国内版でダメだった奴も試してみて!!

154:UnnamedPlayer
15/04/07 03:54:38.72 mUDApqao.net
>>149
アイテム欄リロードの取っ掛かりはパッドのがやりやすいけど結局マウスでも慣れだよ
武器以外のアイテムもアイテム上で右クリ(構え)押すと即座に手に持てるので使う・渡すも苦にならないはず
捨てるコマンドだけが面倒だけど、俺の場合は捨てたいアイテム上にカーソル乗せたあとspace ↑ space ← spaceと入力してる

155:UnnamedPlayer
15/04/07 09:28:30.29 OTJFtXom.net
>>153
同じく海外パケ版だがVPN無しで有効化できた
DR2オフレコの方は未だ蹴られるがこっちも期待

156:UnnamedPlayer
15/04/07 11:03:56.46 J/z0lVVb.net
海外パケ登録完了

157:UnnamedPlayer
15/04/07 11:15:56.64 kddSDxSw.net
GPで購入したのまだ通りません

158:UnnamedPlayer
15/04/07 11:17:43.31 mqqz1rZT.net
国内もまだ無効のままだぞ

159:UnnamedPlayer
15/04/07 12:14:44.06 H/P0Ghaz.net
デスパプロ誰か手伝ってー
相当ムズいわ

160:UnnamedPlayer
15/04/07 14:07:37.06 DQDAgJvL.net
通らねーじゃねーかよ
カプコン死ね

161:UnnamedPlayer
15/04/07 15:07:33.63 eFmp/cX8.net
ジャパンのキーは把握していないと噂で聞いたけど…

162:UnnamedPlayer
15/04/07 15:31:13.47 GATY3rT0.net
やっぱおま国かよ
カプコンはwebでキーの変換位しろよ

163:UnnamedPlayer
15/04/07 15:46:04.09 1t/Doh0Ty
GFWLキー持っているのに待ちきれずにsteamで買い直した自分は...
まぁ良いやバイオハザード5が面白いから。しかし今思うとバイオハザード5の発売当初は批判的な感想が多かったのは不思議で仕方がない...歩きながら撃てないのが駄目なのかな
それ抜きにしてもアクションTPSとしては面白いのにな

164:UnnamedPlayer
15/04/07 20:16:10.22 K0JVh5LW.net
>>153
海外パッケのキー登録できた
サンキュー

165:UnnamedPlayer
15/04/07 21:22:18.21 qSoDHRbB.net
やっとカプコンからメールの返信がきた。
LIVEアクセスコードの書かれた用紙とお問い合わせ番号を記載した用紙の画像をメールで送れだと。
そうすると改めて製品コードが発行されると。
ただ、お問い合わせ番号を記載した用紙ってなんだ

166:UnnamedPlayer
15/04/07 21:29:52.75 F/YV7DO2.net
そのメールの整理番号というかそんなのじゃないの?
証明の為に2chでID添えた写真うpするみたいな
てか>>113見たらいつの間にか日本向けのメールアドレスも追加されてるな

167:UnnamedPlayer
15/04/07 22:06:56.49 j6Hzg/s+g
今、俺も海外版で登録できた
情報サンクス

168:UnnamedPlayer
15/04/07 22:10:14.89 UEssI12E.net
>>165-166
これについてもメールしてきた

169:UnnamedPlayer
15/04/07 23:48:48.00 Akx53Kr3.net
日本だけセールなかったせいで買ったら損てきがしてかうきしないんだよな
セール終わってから日本解禁とか悪意がありすぎる
セールていくら安くなってたんだっけ海外だと

170:UnnamedPlayer
15/04/08 01:46:34.09 /2H3iJPp.net
UK版であっさり有効化できたんだが。運なのか?実はキー打ち間違えてる人とか居たりして。

171:UnnamedPlayer
15/04/08 01:53:36.45 P8x67lpk.net
>>170
>153のタイミングからUK版は出来るようになったみたいよ

172:UnnamedPlayer
15/04/08 02:06:08.87 InnEPmpE.net
俺UK版だけどまだできないんだが・・・ プロダクトキーってスペースとか何もいれずに25桁入れたらいいんだよな?

173:UnnamedPlayer
15/04/08 02:12:01.59 EFY2nfN1.net
ハイフン入れるんじゃない?

174:UnnamedPlayer
15/04/08 02:14:12.88 InnEPmpE.net
>>173 本当にありがとう! ハイフン入れたらできました
本当に助かりました

175:UnnamedPlayer
15/04/08 02:30:39.48 B/+bD8Yu.net
141だけど、国内版はまだ出来ないのか。
期待持たせるような書き込みして悪い事したな、すまん。
てっきりUK来たからJPもいけると…。

176:UnnamedPlayer
15/04/08 02:58:00.94 AtbVd5U6.net
ちくしょー

177:UnnamedPlayer
15/04/08 03:05:12.59 MbhBKOCC.net
>>176
URLリンク(take-y.com)

178:UnnamedPlayer
15/04/08 04:50:41.14 /2H3iJPp.net
てかさりげなくDLC高いな。次のセールはいつだろう

179:UnnamedPlayer
15/04/08 14:02:54.22 FrJNC/8n.net
今日買ったからよろしくお願いしますね(^o^)

180:UnnamedPlayer
15/04/08 17:53:28.28 HNdiIL/4.net
国内盤通った奴いる?

181:UnnamedPlayer
15/04/08 17:55:48.96 HNdiIL/4.net
忘れてたけど>>165の方法も含めて

182:UnnamedPlayer
15/04/08 19:08:54.13 TWZWAUGB.net
通りません><

183:UnnamedPlayer
15/04/08 20:29:52.91 HNdiIL/4.net
「お問い合わせ番号を記載した用紙」が何なのかわからない限り
前進しないなこりゃ

184:UnnamedPlayer
15/04/08 21:04:59.93 jH0JoY4i.net
パッケージの場合はシリアルと一緒に本人確認できる物を一緒に写す
デジタル版の場合は購入時のメールをコピペ
コミュニティに書いてあるだろ

185:UnnamedPlayer
15/04/08 22:09:15.70 HNdiIL/4.net
>>184
領収書や免許書とか?

186:UnnamedPlayer
15/04/08 22:40:10.70 jH0JoY4i.net
今日の日付やメルアドを記した紙等って書いてあるよ
要はメールの送信人とシリアルの所有者が一致することが確認できればいい

187:UnnamedPlayer
15/04/08 22:59:54.01 HNdiIL/4.net
>>186
それでOKもらえました?

188:UnnamedPlayer
15/04/08 23:02:40.88 N8MV2o+K.net
上の人が言ってた通り本当にUKディスク版が通ったぜヒャッハー!
ありがとうカプコン…次はデッドラ2の方も何卒よろしくお願いします…

189:UnnamedPlayer
15/04/08 23:07:48.20 jH0JoY4i.net
知らんがな>>113でカプコンスタッフがそう書いてるんだからOKじゃねえの

190:UnnamedPlayer
15/04/09 01:33:04.80 1uqe7DlO.net
実績とセーブデータの移植マダー?
エスコンは即日対応だったのにいつまで待たせるんだよ
バンナムよりカプコンの方がしっかりしてそうなのにな

191:UnnamedPlayer
15/04/09 01:52:22.26 mKT67Z/b.net
俺は早漏野郎だから待ちきれなくてはじめからやり直しちゃった
アイテムの配置とかマップの流れとか結構覚えてるもんだな…
あと序盤のシェバの使えなさ具合も健在でなんか安心した
だめな子ほどかわいいっつーかシェバがいるから5 が好きなんだ感すらある

192:UnnamedPlayer
15/04/09 02:41:54.53 9367qpee.net
武器の受け渡しができないのはバグってことでいいのか? はよ直して…

193:UnnamedPlayer
15/04/09 03:11:36.54 OEbC9mw9.net
シェヴァはライフル持たせておくだけで片っ端から敵倒してくれるから有能

194:UnnamedPlayer
15/04/09 08:11:42.74 gLJEXiqW.net
GPで購入したものですが
登録できました

195:UnnamedPlayer
15/04/09 08:27:04.11 8X+WzoV3.net
俺のGGで買ったキーも通るようになってた

196:UnnamedPlayer
15/04/09 09:09:07.08 /kmP4Ly+.net
俺もカプコンUSAで買ったキーが通った

197:UnnamedPlayer
15/04/09 09:16:28.26 Hvygv5VC.net
国内版不遇すぎるだろ(怒り心頭

198:UnnamedPlayer
15/04/09 09:47:13.37 yxHQzgVa.net
国内版、海外版、STEAM版、PS3円盤、PS3ダウンロード版、XBOX360ダウンロード版、15周年記念盤と買った俺が通ります
バイオハザード、万歳!爆発

199:UnnamedPlayer
15/04/09 09:49:51.28 hw/VLUEm.net
すげえ貢いでんな

200:UnnamedPlayer
15/04/09 09:59:16.22 yxHQzgVa.net
国内版買った後、ディスクインストール面倒くさいなぁ

2chで海外ダウンロード版あるぜよ、マジィ買いました

STEAMに出てこない

STEAM版あるぜよ、マジィ買いました

Goldやれない

PS3買え、マジィ買いました

円盤じゃま

ダウンロード版買えよ、マジィ買いました

XBOX360良いぜ!

マジィ買いました

記念盤出るぜ!

マジィ買いました

STEAM、キー使えるしGold出るぜ

マジィDLC買いました

あれ?、国内版の後待ってDLCだけ買えば良かったんじゃないのか…

201:UnnamedPlayer
15/04/09 10:01:49.50 JnyBHVQZ.net
クソワロタwww

202:UnnamedPlayer
15/04/09 10:14:54.63 ZrAXSMAMQ
>>200
最高におもろい

国内版いま試しにキー入力したら通ったよ!
散々無効なキーですって蹴られてたけどやっと通った

203:UnnamedPlayer
15/04/09 10:09:30.19 yxHQzgVa.net
マジィ歴史を書いたよ
海外版、STEAM、鍵屋、VPN認証、海外フォーラムと学ばせて貰った
その上で言うと
バイオハザード6、国内版、PS3版、PS3ダウンロード版、XBOX360ダウンロード版、STEAM版
オペラク、海外版、STEAM版、PS3版、PS3ダウンロード版、XBOX360ダウンロード版、日本語できるの知って国内版
などと、黒歴史は若干続くのだが…

204:UnnamedPlayer
15/04/09 10:23:38.68 tcwzSNrr.net
>>191
しっとりとした瞳で見つめられると
きゅんとくるよな

205:UnnamedPlayer
15/04/09 10:28:17.75 PJ7AEu44.net
いま北米版のキー入れたら通った
よかったよかった

206:UnnamedPlayer
15/04/09 10:33:30.26 o6+O8tGO.net
たった今、国内版通ったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

207:UnnamedPlayer
15/04/09 10:36:16.66 yxHQzgVa.net
>>206
よ、良かった
心から言えるぜ

208:15
15/04/09 10:37:49.87 //OFHGa2.net
俺もUK版のキー通った
サポートにメールとか面倒なことしなくて助かったな

209:UnnamedPlayer
15/04/09 10:40:37.48 JnyBHVQZ.net
>>206
え、メールなしで?

210:UnnamedPlayer
15/04/09 10:42:43.26 o6+O8tGO.net
>>209
通りましたw
早くDLCセールにならないかな

211:UnnamedPlayer
15/04/09 10:42:59.84 xHiusRDm.net
まだ無効なキーと言われるんだが

212:UnnamedPlayer
15/04/09 10:43:01.44 JnyBHVQZ.net
おお、マジじゃん!国内版通ったよ!

213:UnnamedPlayer
15/04/09 10:43:10.83 Hvygv5VC.net
>>206
いちいち手間かけないとダメなの?

214:UnnamedPlayer
15/04/09 10:43:26.92 JnyBHVQZ.net
>>211
ハイフン入れてないんじゃね?

215:UnnamedPlayer
15/04/09 10:44:07.53 Hvygv5VC.net
通ったなら試す

216:UnnamedPlayer
15/04/09 10:45:27.86 xHiusRDm.net
メールに書いてるキーをコピペしてるからハイフンどころか間違いようがない

217:UnnamedPlayer
15/04/09 10:46:59.60 JnyBHVQZ.net
>>216
メールってことはDL版かなにか?
今通ったって言ってるのは国内パッケ版の話だから他のはわからないな

218:UnnamedPlayer
15/04/09 10:48:30.48 Hvygv5VC.net
認証通ったけどコンプリートしたsavedataどこいった?

219:UnnamedPlayer
15/04/09 10:48:48.17 o6+O8tGO.net
>>216
俺も国内のパケだわ通ったの

220:UnnamedPlayer
15/04/09 10:51:56.96 OEbC9mw9.net
>>218
ゲーム内に実装されておりますGames For Windows Live 版からのセーブ並びに実績データの引き継ぎに関してですが、次回アップデートまで利用が制限されている状態になっております。もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。
URLリンク(store.steampowered.com)

221:UnnamedPlayer
15/04/09 11:05:43.18 Hvygv5VC.net
>>220
fuck

222:UnnamedPlayer
15/04/09 11:24:04.00 HAzjdWV1.net
UKのキーが通ったのは嬉しいけど
わざわざUKのサポートと連絡を取ったのが馬鹿みたいだわww

223:UnnamedPlayer
15/04/09 11:42:04.80 ufwvI94D.net
サポートに問い合わせる人がいたからカプコンも動いたんだよ
無駄じゃない

224:UnnamedPlayer
15/04/09 12:40:08.74 cw41nPvu.net
夕べリユでセッション立てて数時間放ったらかしてけど一人も来なかったわ
無人DLCだな

225:UnnamedPlayer
15/04/09 13:09:45.58 iIGx9s0O.net
昨日りゆ二人とやったけど、一人はずっとコンボが途切れないチート使ってる奴だったな
ソロマーセのがおもろいな
殲滅できるようになってフルコンはいけそうだが、ボス残しはできる気しねーw

226:UnnamedPlayer
15/04/09 13:59:59.01 bOeehKIB.net
一週間以上経ってやっと通ったわ…
無論国内パッケ版ね

227:UnnamedPlayer
15/04/09 15:11:25.54 EJrpV7JC.net
ストーリーcoop誰も遊んでない…

228:UnnamedPlayer
15/04/09 15:19:20.03 wSqSHfJj.net
キーを登録したらそこでゲーム終了ですよ

229:UnnamedPlayer
15/04/09 16:00:24.10 d7xtQ1kl.net
>>228
ホンマそれ。

230:UnnamedPlayer
15/04/09 16:56:08.86 7Y+ec3Tb.net
steam版にもLIVE版にあったtrainerみたいなのでないかな。本編でキャラ変えて遊びたいわ。もちろんオフラインでしか遊ばないよ。

231:UnnamedPlayer
15/04/09 17:09:45.54 e1iTGio/.net
昨日登録できなかった
5年前にImpulse(後にGameStopが買収)で買ったキー登録できたわ

232:UnnamedPlayer
15/04/09 17:41:34.91 dlHvFiSN.net
いまさら始める俺はすてぃーむ版を買えばいいの?
あとコープは人けっこういる?

233:UnnamedPlayer
15/04/09 17:59:28.44 8KhDGphv.net
>>232
5つ前のレスを読んで下さい(><)

234:UnnamedPlayer
15/04/10 00:21:41.06 Cf3Qtut/.net
Steamworks移行告知があった時に思い出して一通りクリアして主要武器の無限化なんかもしちゃってたから、セーブデータ移行待ちです。
つか、なんだよ!Steamworks移行したのになんでGFWLがインストールされるんだよ。

235:UnnamedPlayer
15/04/10 01:06:20.58 n+ivhvHR.net
それ使ってセーブデータと実績引っ張ってくるとかかな?
GTA4とかで使ってるGfWLとは別にさらにインストールされてなんとなく気分良くないけど

236:UnnamedPlayer
15/04/10 01:26:15.42 nHj0WFxb.net
>>223
こっちもちょっと遅れて
キー認証出来るようにしたというメール来た

237:UnnamedPlayer
15/04/10 01:50:33.10 Zh0ckNDj.net
ゲームズロケットってとこで買ったキーまだ登録できんわ
リストに入れたいだけだからできなきゃできないでいいんだけど

238:UnnamedPlayer
15/04/10 09:24:46.50 2oqNSERo.net
LV84なんだが誰か手伝っちくりぃ!過疎すぎて人居なくてかなり待ってる

239:UnnamedPlayer
15/04/10 12:12:27.95 L7sqg82A.net
なんだなんだ、赤ずきんLv84か?
漏れなんて世紀末Lv93だぜ!
何?リベ2?ハハハこやつめ

240:UnnamedPlayer
15/04/10 14:13:41.46 CBzeJZ7Y.net
掲示板にキー問題解決したって書いてるしEUサポートのメールでもすぐに解決するって書いてるけどまだ無効なキーだわ
5日経っても駄目なら連絡くれってメールに書いてるけどどれだけ待たせるんだよ

241:UnnamedPlayer
15/04/10 14:22:00.89 pxn8HKHh.net
知るか

242:UnnamedPlayer
15/04/12 04:06:53.77 iihHKazM.net
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     彡 ⌒ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     (´・ω・`) :::::::: かみをくれ・・・
◎三)  /     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ./⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー――(__)--- 

243:UnnamedPlayer
15/04/12 07:24:42.65 1ic0r2yv.net
セーブデータ移行マダー?チンチン

244:UnnamedPlayer
15/04/12 13:17:54.62 WbvgW4lh.net
Steam版はセーブデータはリセットどうやってするの?
savedata.binを消しただけでは読み込み失敗で新しくデータ作られないんだけど

245:UnnamedPlayer
15/04/12 16:15:57.83 No/B7vhR.net
ゲーム機とは空の色からして違うんだな
結構新鮮

246:UnnamedPlayer
15/04/12 17:35:18.09 kgmixJK1.net
やっぱりPS360版はゴミだったな

247:UnnamedPlayer
15/04/12 18:30:02.90 tyuSviqu.net
ゲーム機未プレイだがENB入れないとけっこうきついなグラ
古いゲームだけどマーセ楽しめてるわ

248:UnnamedPlayer
15/04/12 18:53:10.34 LU6wFeCF.net
しかしバイオ5以降グラはどんどん劣化してるからな

249:UnnamedPlayer
15/04/12 19:18:25.31 qrI+gjCO.net
久々やると操作性がきついな
リベ2の後だと視点一つとってももっさりや

250:UnnamedPlayer
15/04/12 19:51:16.46 3vjQKZBb.net
バイオ5はパッドでやるなら右ステ必須
あとはマウスでやるしか

251:UnnamedPlayer
15/04/12 22:37:26.56 ASALVMp9.net
アンチエイリアスとモーションブラーってオンにしたほうが綺麗になるの?

252:UnnamedPlayer
15/04/12 22:46:25.91 fD1oE0te.net
うん 見た目がよくなるよ
でも、PCスペックが低い場合 重くなるから注意ね

253:UnnamedPlayer
15/04/12 22:49:56.06 ASALVMp9.net
ありがとう
てか人いないなぁ

254:UnnamedPlayer
15/04/13 01:59:42.18 khoeFRLt.net
地域制限バグ治るまではアメ鯖とか、アジアならシンガポールあたりにしといたほうがいいかも

255:UnnamedPlayer
15/04/13 08:23:26.43 8LeB8X4I.net
バグで人稲になってるの?

256:UnnamedPlayer
15/04/13 11:59:18.05 ZfDGvrJF.net
単なる仕様

257:UnnamedPlayer
15/04/13 15:52:44.31 MjuAcnms.net
どうやらsteamのダウンロード地域で選択してる国同士でのみマッチングしてるみたい
シンガポール人とばかり当たってたのはこれが原因だったか

258:UnnamedPlayer
15/04/13 16:58:53.08 czaNgbRS.net
>>252
今はCPU内蔵のGPUでもこれらを有効にしても
それなりに動いちゃうけどな

259:UnnamedPlayer
15/04/13 19:51:46.42 33Zbr6ud.net
サンクス!が言えないんだが…
アイテム貰ったり助けてもらったときにキーボードの「←」でいいんだよね?

260:UnnamedPlayer
15/04/14 00:48:28.43 2zdqv4VR.net
事故解決した
npc相手にはいえないのね

261:UnnamedPlayer
15/04/14 12:17:52.90 VclSFYGTL
PS3ボタンsteam用のmodいれたのですけどメニュー画面はPS3表示でいざゲームになるとPC表示になってしまします。

262:UnnamedPlayer
15/04/14 18:29:07.90 X1mjq9Xo/
ModのEXTREMEconditionを導入してやりたい

263:UnnamedPlayer
15/04/15 00:38:10.02 o6jvRGdw.net
>>260
仲間が敵にヘッドショットした
弾丸をくれた
敵に掴まれてヘルプ出したら助けてくれた
すかさず360コンならマルボタン押したらいいよ。親密度最高値の実績もあるよ

264:UnnamedPlayer
15/04/15 00:39:04.70 o6jvRGdw.net
赤Bボタンだね ごめん

265:UnnamedPlayer
15/04/15 11:37:46.25 3SaBMyh0.net
マルボタン(謎)

266:UnnamedPlayer
15/04/15 12:54:11.20 Kzx8mQRJ.net
GTA5出たしもう用済みやわ
こんな無人ゲー

267:UnnamedPlayer
15/04/15 13:46:22.06 p7w0it61.net
steamに最近来たってだけで既に発売から6年経ってるゲームなんで

268:UnnamedPlayer
15/04/15 14:06:20.21 M2965z7S.net
SaveData移行が来たらやる!

269:UnnamedPlayer
15/04/15 15:00:51.50 PFxhvSLe.net
そうだよ、セーブ移行無いとな。

270:UnnamedPlayer
15/04/15 16:07:43.13 6ajrIYSx.net
待ちきれず最初から初めてとうとうプロクリアまで進めなおしちゃったぜ…
これもしセーブデータ移行してたら実績はどうなってたんだろう

271:UnnamedPlayer
15/04/15 23:18:09.71 XSMhoATV.net
実績も引き継ぐでしょ
いつになるんだろう

272:UnnamedPlayer
15/04/15 23:30:56.71 6ajrIYSx.net
こういうのって実績も引き継ぐのか…解除し損だったか
まあ久々にやるプロも結構面白かったから別にいいんだけどさ
ウェスカー&ジル戦で十回以上死んだりとか(COMシェバが)いろいろ懐かしかった

273:UnnamedPlayer
15/04/16 00:46:21.49 WKPiAlFr.net
ウェスカー戦のプロはシェバが「ジルは任せて」って言いながら
撃たれて死ぬから全然クリアできなかった

274:UnnamedPlayer
15/04/16 00:49:27.01 ZrV2UwSd.net
>>272
よく楽しめたな
俺はプロやってイライラしか溜まらんかったわ
ベテランを無限弾なしでやるくらいが俺にはちょうど良かった
>>273
ありすぎて困る

275:UnnamedPlayer
15/04/16 02:33:20.14 24t36qug.net
5のプロだけはアカン。dying状態なのにシェバの反応が遅いせいで何度死んだことやら。ショットガンありなら多少はマシだが。
一撃dyingは別にいいけど、その後の手当てまでの猶予の短さは納得いかん

276:UnnamedPlayer
15/04/16 02:40:45.30 DXgHnwzG.net
難易度上げたらンデスで軽く詰むからやりたくない

277:UnnamedPlayer
15/04/16 06:53:36.61 WbbJzVDz.net
ンデスきついってよく聞くけどそうでもなかったな
やはりプロだとウェスカージル戦が一番しんどい

278:UnnamedPlayer
15/04/16 07:49:06.52 sWS0ngBu.net
汁は任せろと、言って勝手に死ぬもんなw

279:UnnamedPlayer
15/04/16 08:40:10.98 hPVjnAcm.net
ンデス戦はNPC優秀だからプロだろうが苦戦は差ほど
ちなンデス戦にいるボウガンは2体いるが2体とも倒さずに1体だけ倒して後は放置しろ
むしろ左の火炎瓶に注意すればいいだけ

280:UnnamedPlayer
15/04/16 11:09:41.51 HPbI429m.net
んなもん分かっとるわボケ

281:UnnamedPlayer
15/04/16 14:45:53.51 sWS0ngBu.net
岩は投げる前のモーションから撃て

282:UnnamedPlayer
15/04/16 17:28:10.79 0gWvDL+j.net
>>280
わかってない奴が大半なんだが

283:UnnamedPlayer
15/04/16 18:54:01.75 2xs3Erj/.net
久しぶりにやろうと思ったけど、PC移行してたから新規インストールしたんだが、
説明書さえ見当たらなかったのにプロダクトキーなんか残ってねーよw
UK版を3年前にアマで買ったんだが、カスタマーセンターに問い合わせればいいの?

284:UnnamedPlayer
15/04/17 02:25:41.85 4v+NRvzl.net
>>283
説明書のキーが書いてあるからそれがないと問い合わせても無理かも?

285:UnnamedPlayer
15/04/17 02:49:19.67 dgMPwe6o.net
プロダクトキーなんかって
DL販売ない頃からディスクと一緒に保管しとくのが普通だろ
キーないけどなんとかして下さいが通用するなら元からキーなんていらんし

286:UnnamedPlayer
15/04/17 02:53:50.76 QfIttHXa.net
でも領収書は出せるよ。。

287:UnnamedPlayer
15/04/17 03:49:06.42 dgMPwe6o.net
アクチ関連の問い合わせではキー必須で
領収書は可能な場合で構わないとのことだったから
キーないのは厳しいと思うけどな
まぁ諦めがつかないなら問い合わせてみればいいじゃない

288:UnnamedPlayer
15/04/17 05:32:16.36 zp1Z4uLP.net
>>283
そもそもキーないとゲーム始められないんだけど・・・

289:UnnamedPlayer
15/04/17 12:06:22.45 BQBE1mpIu
ここの人たちって自分からフレンド申請することある?

290:UnnamedPlayer
15/04/17 13:36:25.45 ppkzeU+d.net
Ukは1000円しないしまた買えばいいじゃない

291:UnnamedPlayer
15/04/17 14:04:34.91 4xG1+ltw.net
アクチしてもDLC関連は無人でっせ

292:UnnamedPlayer
15/04/17 15:20:03.49 QfIttHXa.net
>>288
ゲームは始められる。セーブが出来ないだけ。
セーブが出来ないゲームって異常だろ・・
>>290
それがすごく無駄な気がして

293:UnnamedPlayer
15/04/17 16:15:16.71 YLI6gusi.net
800円で海外パッケージ買っちゃったほうが早そうだね
これとか
URLリンク(www.amazon.co.jp)

294:UnnamedPlayer
15/04/17 16:41:01.76 dgMPwe6o.net
自分がキーの管理怠ったせいなのに
何をわがままばかり言ってるの

295:UnnamedPlayer
15/04/17 17:14:54.17 L0qPATc5.net
たかが1000円程度ケチる位ならこんなゲーム忘れたほうがいいぞ

296:UnnamedPlayer
15/04/17 17:52:05.28 QfIttHXa.net
>>295
その千円出して買ったプロダクトキーを入れると前のセーブが使えるの?
そうじゃないならもう6にいく

297:UnnamedPlayer
15/04/17 18:00:50.44 4xG1+ltw.net
6か
5以上に無人やで
しかもクソゲー

298:UnnamedPlayer
15/04/17 19:08:20.69 QxHqrrcX.net
はいさようなら

299:UnnamedPlayer
15/04/17 19:45:14.75 UrqCEQfp.net
引き継ぎはあるけどまだ未実装

300:UnnamedPlayer
15/04/17 20:25:05.19 Zhx1DEqs.net
Gold Editionに対応したFOV変更ツールない?
旧FOV Modを入れてみたらエラー落ちしやがるし・・・

301:UnnamedPlayer
15/04/17 23:17:30.30 khFxxA+N.net
wilsonsoが戻ってきたみたいだし、もう少し待とう。trainerをsteam版向けにアプデしてくれるかもしれない

302:UnnamedPlayer
15/04/18 02:51:45.07 mmnV1Gis.net
使えるじゃん

303:UnnamedPlayer
15/04/18 19:47:20.42 qIkaJKa9.net
マップってQおすいがいにだせる?

304:UnnamedPlayer
15/04/18 20:52:58.14 z395LDsh.net
俺はMに設定してる

305:UnnamedPlayer
15/04/19 19:50:59.00 gPd0ZUtFB
〉〉294
それは言わない約束で。正論を言うと怒る人が出てきて大変だから其処のところはスルでお願いします。

306:UnnamedPlayer
15/04/21 18:24:28.06 KecPHM21.net
引き継ぎまだぁ〜?
1度steam版にしてしまうとWindows版はプレイ出来ないの?

307:UnnamedPlayer
15/04/21 19:50:43.17 YsbIA7ark
〉〉306
Steamライブラリの「Resident Evil 5 / Biohazard 5」を右クリック。
ベータタブを表示して、アクセスコード「G4WLOriginalVersion」を入力する。
「original - Original GFWL version」を選択することで、
GFWL版をダウンロードすることが出来るようになりますよ。

308:UnnamedPlayer
15/04/21 19:53:19.97 ZvrHpqLa.net
>>306
今steamで有効化したディスク版のdx10版起動してみたけど普通にいけた

309:UnnamedPlayer
15/04/22 17:23:50.66 Cwuk2gI4.net
Windows Liveのプロフィールの引き継ぎって項目あるけど
グレーアウトしてて選択できないんだけど

310:UnnamedPlayer
15/04/22 18:49:35.13 sOXj3+Sn.net
>>309
>>24>>220

311:UnnamedPlayer
15/04/22 19:40:46.62 Cwuk2gI4.net
ってまだアプデきてなかったんかい・・・・発売して何日だよ・・・

312:UnnamedPlayer
15/04/25 12:30:03.70 wT9LqQMh.net
>>308
当方では有効化したらエラーで起動不可になったdx9、dx10両方

313:UnnamedPlayer
15/04/25 15:27:10.48 6m4Nff7j.net
やっぱり引き継ぎは早く欲しいね
一からなんてやってられない

314:UnnamedPlayer
15/04/25 19:03:53.37 DZZrW2+6.net
それは有効化が原因ではないと思うけれど。

315:UnnamedPlayer
15/04/26 22:31:55.57 dzVxxODt.net
てか勝手にアップデートしてセーブ使用できない状態にしといて
更新遅いってどういうことだよ。遊べないんだよ!

316:UnnamedPlayer
15/04/26 22:46:56.69 v6CKRX6G.net
セーブできないのはスチームをオフラインモードにして
\Steam\userdata\ユーザーID\21690を消して起動すれば多分大丈夫
さっさと武器の受け渡しできないの治せよカプコン!!!!!!!!!

317:UnnamedPlayer
15/04/27 20:00:59.24 Ayz9wLb4.net
次回アップデートっていつなんだよ

318:UnnamedPlayer
15/04/27 20:45:40.13 sE0C36lQ.net
これってわざわざPCでやるメリットあるの?

319:UnnamedPlayer
15/04/27 20:50:11.55 u72VXkCZ.net
PC版にしかないマーセがあるんだが

320:UnnamedPlayer
15/04/27 20:54:44.22 sE0C36lQ.net
>>319
そうなのか
コンシューマでも普通に売れたのに
なんでpcなのかわかんなかったからさ

321:UnnamedPlayer
15/04/27 21:04:14.34 u72VXkCZ.net
今でこそ家庭用とPCの差はあまりないけど
5のPC版が出た頃の差は相当に大きかった
PC版ならではの追加も色々あった
家庭用オルタのコスも一部はPC版から輸入されたものだし

322:UnnamedPlayer
15/04/28 00:17:41.13 3+r4wcFW.net
当時、PCだけのマーセがあってそれなりに盛り上がってた矢先にCSにDLCが来て置いてけぼり食らった思い出

323:UnnamedPlayer
15/04/28 00:54:14.85 tcYa1Qlw.net
>>320
と言うか今やゲーム機の存在すら無意味になったけどな

324:UnnamedPlayer
15/04/28 00:54:56.39 Tivv8IL1.net
アンリミテッドはひたすら多いだけでだれるけどなー

325:UnnamedPlayer
15/04/29 04:28:37.01 FI4ryiUs.net
セールまだか

326:UnnamedPlayer
15/05/01 07:57:24.21 aS1wKdxJ.net
GWまでに引継ぎなかったか・・・・・

327:UnnamedPlayer
15/05/01 08:05:15.07 w39Le9Yz.net
3月の時点で次のアプデでねって言ってまだ来てないから忘れた頃に来そうだね

328:UnnamedPlayer
15/05/02 00:17:41.17 U2CCqCvs.net
booo-n91
ガンダムバトルオペレーションNEXT(ベータ版テスト三日間)
の間で暴言メッセージ送りまくってる池沼
URLリンク(imgur.com)
しかもこいつ他の色んなゲームでも煽りで晒されてる
もちろんこのゲームでもそうだった、まさに池沼の害虫
URLリンク(psnprofiles.com)
サブ垢か?

329:UnnamedPlayer
15/05/03 03:47:32.74 v4KF23bf0
>>300 PhoenixGames
は普通にSteam版でも使えたよ

330:UnnamedPlayer
15/05/10 00:53:47.86 FrXfj5Cw.net
Coopで入ってきた人のプロフィールってどうやって見るんですか?

331:UnnamedPlayer
15/05/10 06:32:50.65 kJlNBzsQ.net
steamのプレイヤー検索から直接探すしかないんじゃないかな

332:UnnamedPlayer
15/05/10 19:32:01.23 wE7oRqFC.net
steam一緒に遊んだ人のところとか?

333:UnnamedPlayer
15/05/10 22:13:10.14 JJeNtHrb.net
どうせホラーゲームのプレーヤーはみんな非公開だよ。

334:UnnamedPlayer
15/05/11 09:28:35.63 PXERz1xc.net
えっそうなの(=д=;)

335:UnnamedPlayer
15/05/11 12:55:22.48 e7kXF/RS.net
これホラーゲームだったのか

336:UnnamedPlayer
15/05/12 11:33:49.91 zFK4JhaF.net
やっとセーブデータ引き継ぎきたな
無事引き継げた
最初セーブデータがないって言われたが
マイドキュメント/capcom/resident evil 5にあるGfWL垢名のフォルダを
マイドキュメント/capcom/bio hazard 5に移したらできた

337:UnnamedPlayer
15/05/12 13:08:07.70 fqsbJXGl.net
何度か接続失敗したけどなんとか自分も引き継げた

338:UnnamedPlayer
15/05/12 15:26:17.81 L/WBz0TjL
セーブデータ引継ぎだけでなく、
グラフィックや音声面の幾つかのバグが修正されたけど、
相変わらず武器の受け渡しができないみたいだな。

339:UnnamedPlayer
15/05/12 17:41:50.98 b6n/sKc6.net
アプデされんぞ!

340:UnnamedPlayer
15/05/12 17:58:41.46 Yvv89lUS.net
一旦キャンセルしてからアプデ開始すれば出来る

341:UnnamedPlayer
15/05/12 18:08:52.46 b6n/sKc6.net
>>340
すまぬそもそもアプデが開始されん
いつも自動だった気がするんだが始まらん

342:UnnamedPlayer
15/05/12 18:15:58.24 Wazo3RxK.net
スチクラ再起動

343:UnnamedPlayer
15/05/12 18:34:31.68 b6n/sKc6.net
>>342
リログと5の再インサコまでやってみたけどだめだわ

344:UnnamedPlayer
15/05/12 18:54:09.66 6BqdT+0J.net
オンラインの実績移行されただけでセーブデータの引継ぎされず
オフラインアカウントのほうも移行できず

345:UnnamedPlayer
15/05/12 19:10:30.38 pqO6L7R7.net
移行するほどのやり込みゲーでもないだろ

346:UnnamedPlayer
15/05/12 19:15:14.70 DghCpNdL.net
こっちは持ってるアイテムとかフィギュアとか記録とかも移行できたぞ
ただキーコンフィグがちょっと壊れてたのが残念

347:UnnamedPlayer
15/05/12 19:17:13.08 hSTU0ebV.net
>>336
まさにそれだった
RESIDENT EVIL 5 のフォルダ名から
BIOHAZARD 5 に変えたらセーブデータも移行できたわ
しかしもう移行したら満足してしまった
DLCセール来たら復帰するわ

348:UnnamedPlayer
15/05/12 20:29:58.63 td3MqOje.net
>>341
ゲーム開始したらアプデ始まらない?

349:UnnamedPlayer
15/05/12 20:41:25.11 b6n/sKc6.net
>>348
うん始まらないの
GFWL版も武器開放したくらいの再プレイだったしあきらめてさらからやるわありがとう

350:UnnamedPlayer
15/05/12 23:23:54.48 DghCpNdL.net
移行できるできないは環境次第か?
すんなり出来たのもいれば
全然な人もいたりするし

351:UnnamedPlayer
15/05/13 02:09:24.47 E/JIGeH3.net
ふとスチムーのストアページ見たが
>Games for Windows Live版からのセーブ・実績の引き継ぎが可能です。
>Games for Windows Live版で日本語製品版をプレイしていた場合には、Steam 上でも日本語設定
>をしたうえで、引き継ぎを行ってください。言語が違う設定の場合には上手く引き継げない場合があります。
と書いてあったぞ

352:UnnamedPlayer
15/05/13 02:25:06.20 H7Nln3IQ.net
うんだから裏を返せば海外版の奴は英語設定でツール使えばセーブ読み込むって事ぐらい読み解けってことだな

353:UnnamedPlayer
15/05/13 13:19:54.02 w//GOD8Q.net
海外版だけどプロパティ日本語にしてやってもマーセのスコア以外全部引き継げたよ
マーセのスコアは確認していなっからもしかしたら引き継げてるのかもしれないけど

354:UnnamedPlayer
15/05/13 14:02:50.22 Sq5uoQon.net
今更、人居るのかね?

355:UnnamedPlayer
15/05/13 14:25:39.09 RtJ/9ETR.net
>>353
スコアも引き継がれてるはず
ただランキングは一度プレイしてデータ送信しないとsteam登録名に変わらないけど

356:UnnamedPlayer
15/05/13 16:00:02.74 +cSc01el.net
セーブデータ移行後、何も変わっていなかったが
>>336試したら移行できた
ただし、チャプターすべてクリアしている状態なのにマーセナリーズ関係が遊べない状況
結局ラストのウェスカー倒すところだけアマチュアでやって全部開放された

357:UnnamedPlayer
15/05/13 20:28:57.24 pZPTm8BW.net
引き継ぎきてひとふえた?

358:UnnamedPlayer
15/05/13 20:43:49.39 2TtFgEOp.net
バイオ5は引き継ぎ来たのにデッドラ2はダメなのはなぜ?
オプションに引き継ぎって項目あるのにそれ選択しても無反応
本体が作った大作と外注が作った小物じゃ差があってもしかたないか

359:UnnamedPlayer
15/05/13 21:18:44.01 zALNOyMV.net
あんた禿げそうだよ

360:UnnamedPlayer
15/05/13 22:00:48.85 pkrRz1she
アップデートしたらどこかに1.1とか出るの?

361:UnnamedPlayer
15/05/14 00:25:52.64 5fQDMMFw.net
始祖花とか直ったけどシェバちゃんは相変わらず武器くれない、これでアプデ終わりじゃないよね?

362:UnnamedPlayer
15/05/14 10:47:17.15 a0TlG9j7.net
海外パケ版デッドラ2のキーは結局登録できないのか?
バイオ5は登録できたのになぁ

363:UnnamedPlayer
15/05/14 20:11:10.60 6VU0qt9S.net
マーセ楽しいな
それだけで買う価値あるわ

364:UnnamedPlayer
15/05/14 20:24:44.32 a+ZfjV8Q.net
パケ版のデフォルトキー設定と違うじゃん。
なんでここにきて、そこを変更するんだよwww

365:UnnamedPlayer
15/05/14 22:19:17.70 BFe6Cqpc.net
フレンドのシステムにまだ慣れないわ、steam版。
いや、元々1人2人くらいしかいなかったから差し支えは無いんだけど。

366:UnnamedPlayer
15/05/15 00:34:28.10 9GJCA3NO.net
>>363
必死の思いで体術している最中にリロードするテクを身につけたけど
他で応用できないのが悲しいな

367:UnnamedPlayer
15/05/15 01:32:56.38 qyhP1Oaq.net
応用とかどうでもいいよ
その時その時を楽しめばいい

368:UnnamedPlayer
15/05/15 02:16:28.63 hftt+ySC.net
PC版出たばっかりの時ってわりと重た目のゲームだったよな?これ。
サブ機でGTX 960使ってて、これGPUの温度が60°超えないとファンが回らないんだけど、DLCプレイ中は終始回らなかったわ。
スゲぇな機器の進化って、そりゃ直ぐにハイエンドグラボが産廃とか言われるようになるわ。

369:UnnamedPlayer
15/05/15 02:36:46.03 koWLoX+C.net
DX10じゃないからなんでないの?

370:UnnamedPlayer
15/05/15 03:22:14.88 OaB/RhSe.net
だね、パッケージのDX10の方だと20fps分くらい負荷増える

371:UnnamedPlayer
15/05/15 08:22:46.19 FOEbmck3.net
カプコンセール来たけどDLCは安くなってないな

372:UnnamedPlayer
15/05/15 14:54:16.73 QT/oty59.net
456のパックが2300円だけど買う価値ある?
6だけやったことない。5はプロダクトキーなくした

373:UnnamedPlayer
15/05/15 15:36:41.28 gTUKnJdn.net
3本買うにしてもバラで買ったほうが安い

374:UnnamedPlayer
15/05/15 18:23:33.80 QT/oty59.net
ほんとだ!なんだこりゃ

375:UnnamedPlayer
15/05/15 18:31:07.72 cRFQSyK0.net
バイオパック買ったぞいえーいと思ったらバラ売りのほうが安くてわろた
2と3も欲しくなるなぁ

376:UnnamedPlayer
15/05/15 18:40:20.44 QT/oty59.net
あれ?でももうバラと同じ値段になってる

377:UnnamedPlayer
15/05/15 18:47:46.70 3f7TWyri.net
>>367
応用っていうか、シリーズとおしての操作感とか大事じゃね?
Halo、GoW、アンチャシリーズ、CoD、BF、などなどシリーズ通して一貫した操作性があるじゃん
バイオはコロコロ変わるから柱になる部分がなくて中身スカスカな気がする
5とUE1はよかったとおもったけど、結局引き継がれなかったな

378:UnnamedPlayer
15/05/15 18:55:13.64 QT/oty59.net
ペイジーで買ってきたら手数料190円かかるのかよ。。
まあしょうがない

379:UnnamedPlayer
15/05/15 19:05:48.49 QT/oty59.net
英語字幕+英語音声で楽しむみたいには出来ないの?スカイリムみたいに?
スチームのプロパティ見たら英語選べるみたいだけど日本語がないから戻れなかったらどうしようかと思って

380:UnnamedPlayer
15/05/15 19:11:33.78 r5T8HgcJ.net
なんの話ししてるか分からない?

381:UnnamedPlayer
15/05/15 19:20:05.04 0EV6kqTA.net
スレ違いだけど、ベロニカのミニゲームが好きだったんでPC移植してほしいわ

382:UnnamedPlayer
15/05/15 21:22:14.97 Oz07VeKp.net
なんだよDLCセールじゃないのか

383:UnnamedPlayer
15/05/15 21:31:42.86 yaWnzjft.net
steamのバイオ5なんでDirectX10じゃねーんだよ!

384:UnnamedPlayer
15/05/15 21:35:11.31 yUm4s3il.net
オルタになって削除されちゃったみたいだね
DLCの方を対応させるのが面倒だったのかも

385:UnnamedPlayer
15/05/15 22:20:17.92 yaWnzjft.net
winのほうのプロダクトキーなくしたから、そっちで起動させてsteam版のプロダクトキー適用できないか試してみる

386:UnnamedPlayer
15/05/15 22:26:16.70 x3SHJiFg.net
カプンコンセールっていつまで?
来週カード戻ってくるんだが間に合うかね
4HD安いからほしい

387:UnnamedPlayer
15/05/15 22:29:28.04 yaWnzjft.net
つーかsteam版のバイオ5インストしたらwinの方起動できなくなってた
再インストール試してるけど不思議だ

388:UnnamedPlayer
15/05/15 22:36:13.52 xSwoLRN0.net
ディスク入れてないとかじゃなくて?
自分はdx10版も普通に起動出来てるけど

389:UnnamedPlayer
15/05/15 22:52:33.73 yaWnzjft.net
>>388
ディスク入れてたがエラーが出た
もしかしてUSB3.0ポートにUSB2.0のドライブ入れてたかもしれん
まぁ再インストールまち

390:UnnamedPlayer
15/05/15 22:53:34.41 yaWnzjft.net
>>386
4入れたけど、USBコントローラーだとボタンの割当がかなりわかりにくい
Xbox用ならしらんけど

391:UnnamedPlayer
15/05/15 23:04:07.72 rRPnrvrN.net
>>386
19日まで

392:UnnamedPlayer
15/05/15 23:41:43.81 yaWnzjft.net
>>388
winのほうでsteamのプロダクトキー入れたら行けた。
ただsteamの方からwinのプロフ移したのに、steamからだと最初からしかゲーム始めれないんだけどこれって仕様なの?

393:UnnamedPlayer
15/05/15 23:54:42.11 yaWnzjft.net
>>336の通りやったらセーブ引き継げた
でもこれコントーラ設定めちゃめちゃなんだけど。。
オプション見ても一個一個キー割り当てってできるっけ??
走ることすらできなくなった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3192日前に更新/138 KB
担当:undef