【TOZ】アリーシャ関 ..
[2ch|▼Menu]
568:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 11:28:07.25 GaiUVNSo0.net
まぁ、奥村のデザインは「拍車をかける」って奴だわなw
これでもキャラがマルトランみたいな男ぶりの上がるノーマンコアピールキャラなら問題なかった
股間重視のデザインでなおかつもぉ〜〜家に帰りたいよぉぉぉな男に泣きつくキャラだから不快に拍車をかけた

569:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 12:05:50.95 N+yDh0L+0.net
あ〜1つ気付いた
アリーシャは女の健気さアピール、純情アピール、いい子アピールは必死だけど女の可愛さアピールはないな
スキットで女の子の練習をやるっていうネタがあったぐらいで、普段は女の可愛さを内に秘めてる(笑)というイヤラシイ設定
可愛いんだけどその可愛さは押し


570:殺して政治家や騎士やって男ぶってるわたし尊いわぁ〜と自己陶酔してるナルシスな感じ アリーシャが不快なのってこのナルシスがちょいちょい見え隠れするからなんだわ



571:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 12:10:36.91 E4RWnBZS0.net
マルトランみたいな性格に変えて格好つけてもあの衣装じゃ余計にキャラと乖離して
なんで堅物がこんなブルマーとお花とピンク選んだのってなるだろ
シェリアやマルタみたいな恋愛話好きお洒落好き?がコンセプトのキャラならまだしも

572:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 12:31:34.82 uYQ2F6/q0.net
ピンクといってもリバースのアニーはピンク基調のヘソ出し背中出しルックだけどアリーシャのようなあざといメスアピールは無かったからな
ピンクにすれば必ずしもメスアピール系になるわけではない

573:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 18:45:06.37 HWuiUX/+0.net
ピンクはテイルズキャラにも沢山いるがアリーシャは下品過ぎ
いやむしろ他のピンクがカラーになってるキャラは品もあるし可愛いと感じれるのにアリーシャだけは無理過ぎ案件

574:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 19:17:04.70 elrvrnMg0.net
そこは中途半端に騎士を押してるからだな
騎士で堅苦しいのか、姫で女々しいのか、どっちにも都合よく転べるようにズルいキャラ設定になってるから

575:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 22:44:32.77 WQLZCybF0.net
>>552
なんか女性に対して下品な言葉を書き込んでるあたりアリ厨臭い

576:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 22:57:51.66 X1PQ+aik0.net
アリ厨の大半は女だぞ

577:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 23:18:57.44 WQLZCybF0.net
今までアリ厨が凸ってきたときにやたら女性器連呼してたから過敏になってたみたい
アリ厨が紛れ込んでると思ったわ
勘違いだったらごめん

578:名無したんはエロカワイイ
18/04/01 23:44:37.86 kaEtYf+f0.net
そこはひねくらないで男性のアリーシャアンチも結構いると考えればいいんじゃないか

579:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 00:38:21.90 /AkD+rZD0.net
>>552
カタカナでわかりにくいけど
ノーマ○コアピールって言葉の選びかたがアリ厨みたい

580:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 02:02:59.46 GbGH8Sdt0.net
下品なのはピンクじゃなくて槍でしょ、正味のところは
ピンクでもアニーやエステルみたいに術キャラなら全然オッケー
“槍のくせに”ピンクだから下品に見えるんだよ
ということでテイルズシリーズの前衛女キャラの服のイメージカラーと武器を洗ってみた
ピンクはアニスとソフィだけど、二人ともロリ枠というか女を感じさせない枠だわ
やっぱり前衛女キャラなのにピンクで女アピールっていうのは食い合わせが悪い気がするわ
マリー(デスティニー)…赤、剣
ファラ(エターニア)…オレンジ、格闘
プレセア(シンフォニア)・・・紺、斧
クロエ(レジェンディア)・・・青、剣
アニス(アビス)…ピンク、ロボット
エルマーナ(イノセンス)…茶、格闘
コハク(ハーツ)…白、格闘
ジュディス(ヴェスペリア)…青、槍
ソフィ(グレイセス)…ピンク、格闘
ミラ(エクシリア)…白、剣
ベルベット(ベルセリア)…赤、格闘

581:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 02:04:12.59 5bIkTDVF0.net
リアル知人にアリ厨居るって人の証言だとアリ厨は
40↑のババア
新卒の喪男
学生時代からの女友達だったな
テイフェスでロゼdisったアリ厨は外見年齢にそぐわない痛い服装のババア
auババアと呼ばれてるアリ厨はネナベだったし
男女両方居るが今の所目撃証言では女が多いな
二次元キャラの扱いが自分の妄想と食い違うならばシナリオ


582:ノ関わった公式スタッフに殺害予告しても法には触れないと考えるアリ厨なんぞ男だろうが女だろうが屑に変わりはないが



583:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 02:48:51.44 g3xQrmav0.net
アリ厨に男は僅か説は有りだと思うな
男が好きな女キャラは主にコレットのような萌え系か、ティアのようなツンデレ系に二分されるから
アリーシャはいってもキャラは薄っいマジメ系でしょ、こういうのは男人気ないよ
女の場合はマジメ系で性格にアクがなければ感情移入というか自分のアバター化しやすいじゃん
しかも何のイベントもなきゃ埋もれてるんだけどコイツは薄っいマジメ系のくせに離脱させられたーイジメだーカワイソーってクレームつけまくれるじゃん
アバター化しやすいキャラなのにクレームしやすい境遇ってその手の女の独壇場じゃんって思う

584:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 08:04:49.10 +U9i/g/20.net
いやキモ豚は「可哀相」系キャラ好きだろw
そういや今回のレイズイベ、ゴリラのつまらなさに失笑
ホントこの豚面白くねーわ
イズチアンチのヌレゴリババア発狂してそうだなwww

585:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 09:47:07.25 /DeTbiAG0.net
犯罪者アリカスは女だけ!って推測だけで決めつけとかしてると隙を見せる要素になりかねんからレッテル貼りも程々にな
頭の悪い腐女子も萌え豚アイコンのキモオタも夢女子ババアもいるから決めつけなんてナンセンス
>>566
槍で料理しちゃう天然ちゃんきゃぴ☆っていうのがやりたかったんだろうけど度が過ぎるててタダのふざけた馬鹿になってるんだよなあ
天然は天然でもコレットはちゃんとある程度の常識は持ち合わせてる
何故かメシマズ枠にコイツ入れられてるけど他のキャラみたいにパンチのある料理ができるとかじゃない他のキャラとの繋がりを描く要素
(弟が料理上手にならざるを得ないリフィル、昔からこっそりロゼのフォローをしていたデゼル等)でもないここでも中途半端な要素のキャラになってる
どこにいても中途半端な事しかできなくてつまんねー空気になる、下手したら他キャラの設定役割強奪する害悪なんだからすっこんでろやマジで

586:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 10:04:39.18 o5Y/laes0.net
というかレイズでメシマズ枠にこいつが入ってて
?ってなったわ
槍で料理ってネタすら忘れてたわ

587:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 10:43:08.00 NkvSi4fr0.net
メシマズ枠にマジになって過剰反応する必要はないわ
あんなのキャラ薄いから無理矢理こじ入れ枠だってテイルズ知ってる人なら全員わかってるし
レイズじゃ遺跡オタク枠にも入れようとしてアリーシャはそうでもないって速攻却下されてた恥ずかしい出来事もあるわ
これってグラビアアイドルが歴史アイドルや鉄道アイドルや野球できますアイドルと興味もないくせに仕事増やそうとニッチ探してんのと一緒じゃん
あえてコイツをフィーチャーするなら何の特徴もないから浅く広くやってますと自虐する枠ぐらいだろ

588:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 10:59:15.00 r2Kb0h830.net
騎士、政治家、姫、といくら設定盛ってもしょせん物語の4分の1しか登場しないモブだから
テイルズファンの印象は薄いんだよ
ていうかキモ豚が可哀相系キャラ好きって言っても、こいつの可哀相系キャラは“霊応力が低い”プギャーだからなw
スレイい失明させる、神依が出来ない、とキモ豚アリ厨だろうが夢女アリ厨だろうが絶対触れられたくない奴w
ただ悲しいかなこいつの設定で圧倒的にテイルズファンに認知されてるのは騎士でも槍でもメシマズでもなく“霊応力が低い”w
この間アルヴィン加入してたが早速裏切りキャラ生


589:ゥして裏切りまくるストーリー組んでもらってたぜ アルヴィンはネガ要素もネタに昇華できる奴、こいつはネガ要素はマジで触れないでくれーって奴



590:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 11:05:38.20 U+c5tIrH0.net
アリ厨が「可哀相」系キャラ好きでもそれを押すには嫌でも絡ませたくないバルトロやマルトランと絡ませないといけないジレンマ
飯ウマですな

591:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 11:58:17.45 GN5x28un0.net
そういえば政治家が本職なのにレイズじゃ政治家キャラを一切アピールしてなかったね
槍料理メシマズや騎士師匠の受け売りは必死にアピってたのに政治家キャラは何か都合悪かったのかなw

592:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 12:47:47.73 UkFlpuQl0.net
男が好きな可哀相系キャラって自分に自信がなく引っ込み思案でドジっ子のはわわキャラだろテイルズだとエリーゼみたいな言動の
そこに実は世界を揺るがす特殊能力持ちだが自己評価が低いから能力を上手く使えないのが主人公の励ましで能力を開花させるとか
家族や友達のため(最近は自分のためや恋愛対象のためでない方がウケがいい)に覚悟を決めるとめちゃめちゃ強くて窮地を救ってくれる等の付属要素が必要
アリーシャは騎士を気取って男言葉なんか使っているしすぐ槍を構えたり年下の女の子に手を上げたりと暴力に訴える面が多いから自分に自信がない引っ込み思案はわわの要素がおっこちてる
これだといくら作中で可哀相な目に合っても同情は殆ど買わない
特殊能力はない
土壇場で強いわけでもなくむしろ和平交渉に一人で行くの心細いよう程度で一緒に来てとすぐ他人に頼る
国のため民のために動いていると見せ掛けて国を捨ててお友達と旅をしたかったようチラチラに加えて国も戦争も知らないお家に帰りたいの本音暴露で徹頭徹尾自分のためにしか動いていなかった事が判明
これがとにかく失敗で逆に自分のためにしか動いていないと見せ掛けて実は他人のために体張ってたキャラの方が圧倒的に可哀相の演出は成功する
可哀相キャラとしてはダメ出ししかする所が無いから男女問わず可哀相キャラ好きはアリーシャみたいな庇護欲を唆らないキャラが不憫可哀相キャラなんて言われると鼻で笑うだろう

593:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 13:37:49.96 GhBRLrkq0.net
そもそもエリーゼを可哀相キャラにジャンル分けするのは違うと思うわ
エリーゼは弱気だけど、エリーゼの本心を言うティポは強気で、レイアにも足手まといと毒を吐いて凹ますから
エリーゼとティポの二人でワンセットでバランスとってるキャラなんで、エリーゼの弱気部分とティポの強気部分を掛けあわせた人気だからな
アリーシャがエリーゼと違って汚いのは離脱して落胆したり泣いて家に帰りたいと叫んだり悲劇のヒロイン気取りだからだろう
ティポの役割がすっぽり抜けてしまってるので毒を吐いて反撃するエリーゼの気の強い部分がアリーシャにはない
アリアフでフォローされてロゼには強気に暴力や気の強い発言しまくるってのはあるが、本編ではそういうシーンは一切なし
要するにエリーゼと違ってズルいんだよアリーシャは

594:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 13:59:29.08 qmgUc8+50.net
>>574
エリーゼを可哀相キャラに分類してるんじゃなくて
他作品の可哀相キャラによくある弱気でちょっとおどおどしてる部分をテイルズキャラではエリーゼが最もわかりやすく持っているから例に上げただけだよ
わかりにくくてすまん
マメにツッコミ入るスレだよなここ
好きだわw

595:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 14:29:22.95 Q2SWSYYZ0.net
アリ厨の偽装に警戒してるスレだからなw
スレタイもアリーシャアンチスレではなくアリーシャ「関連」アンチスレとしてる時点でお察し
アンチアリーシャでもアリーシャそのものが嫌いな


596:l、アリ厨が嫌いな人、細かい部分では意見に食い違いがある



597:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 20:17:16.34 TcKFF+Oj0.net
アリーシャ厨は老若男女関係ないだろうけど自分が見てきた限りだと女が多いなしかもかなり年増だらけ
殆どが夢豚でアリーシャに自己投影してヒロインのポジ奪ったとロゼだけでなくファンまで陰湿な誹謗中傷で苛める普通の人間からは忌み嫌われるタイプ
自分の周囲にはアリーシャ厨はいないし寧ろアリーシャ厨や陰険ゼスティリアアンチはキモいから御断りしてる人達ばかりだよ。テイルズ関係なくな

598:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 21:47:29.26 +U9i/g/20.net
新しいソルのグッズ、人気投票17位のゴリ姫様居なくて草
おっかしいねー
エドナより人気のハズなのにねぇwwwwww
下品なゴリ豚ババアはひしゃげてよりブッサイクになったゲーセン景品の安っぽいゴリ姫とセフレンズヌレイでヌレゴリごっこしてろやwww
ほっっっんと布団並べて「ヌレゴリハアト」とかババアの糞きめぇごっこ遊びにされなくて良かった
ソルのチョイスグッジョブすぎ

599:名無したんはエロカワイイ
18/04/02 22:16:27.96 fE6raEWS0.net
エドナはまさに「男性人気が高いから投票に躍起になる人が少なく、グッズ等にはしっかり金払ってもらえる」ってパターンだよな
アリーシャもそのパターンだと言い訳してる厨はいたけど
金は出さないし無料投票もビミョーっていいとこなしじゃん

600:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 01:20:09.76 mDH7jDKK0.net
人気投票はおろか世論調査すら勝てないクズっぷり
コイツは存在価値も商品価値もないな
消えろテイルズ潰しの不愉快なゴミブス

601:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 01:32:18.26 xB6sys1l0.net
離脱以外特に印象の無い人だからね

602:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 01:46:52.62 bhdWjhIe0.net
エドナは女性人気も高いだろう
投票では男性キャラに入れているがグッズは買うっていう1番じゃないけど2番目3番目くらいに好きなキャラに位置付けてる女性ファンがかなり居そう
テイルズろくに知らない人が「この傘の子が可愛い」と言うのをよく見かけるくらいキャラデザが良いからグッズも見栄えする
買い取り10円様はキャラデザゴミでグッズが売れないでは済まず疫病神ですね
オンでわざわざ言ったりしてないがゴミが入ってるなら箱買いはしないと宣言してるオフ友知人複数居るから

603:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 17:22:21.78 yVBmMAvp0.net
クレス「僕のように復讐が動機じゃないならアリーシャは政治の夢を追いかけた方がアリーシャらしい生き方だよ」
スタン「マリーさんも自分の結婚の夢追いかけてPT離脱したしアリーシャも自分の政治の夢追いかけた方がいいよ」
リッド「ハイランドの穢れの浄化なんてアリーシャ一人が責任感じて背負うことじゃないよ、国にやらせればいいんだよ」
カイル「へぇ〜アリーシャともっと旅してたいけど、戦争やめて穢れがなくなるならアリーシャは政治やった方が英雄だよ」
ロイド「どっちでもいいさ、導師は大地を浄化して、アリーシャは政治で平和にして、どっちも穢れないハイランドに繋がるだろ」
ヴェイグ「・・・アリーシャのやりたいようにやればいい」
セネル「シャーリィも水の民と陸の民の外交官やってるし、アリーシャは外交で平和にして穢れないハイランドにして欲しいな」
ルーク「面倒くさいっつーの、ナタリアも俺の弱み握ってずっとついてきたけどアリーシャお前はちゃんと自分の政治の仕事をやれよ」
ルカ「僕は片目が見えなくてもアリーシャにはいて欲しいけど、イリアが怒るから・・・」
シング「俺も世界平和に


604:キるためガンドコ進むよ、アリーシャも政治で世界平和ガンドコ頑張ろうよ」 ユーリ「アリーシャが自分で決めてやりたいようにやったらいいさ、ただ政治で平和にするのはアリーシャにしか出来ないことだぜ」 アスベル「俺も領主として父さんの後を次いで民を守ることにした、アリーシャも民を平和に導いて守ってあげて欲しい」 ミラ「エリーゼのように足手まといになるならアリーシャはここでお別れだ」 ルドガー「→(アリーシャと別れる) or (アリーシャの反動の影響で敵に全滅させられる)」 スレイ「今までありがとう、アリーシャはアリーシャの政治の夢追いかけるの頑張って」 ベルベット「好きにしたらいいんじゃない?アリーシャがハイランドの民より自分の旅優先なら」



605:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 17:46:02.47 KAhtE4Ks0.net
アリ厨が激怒してたな

606:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 17:49:14.18 BHjC5beY0.net
的確過ぎてワロタ
スレイは背中押しただけなのにアリ厨からすれば突き飛ばし事故になるからさぱらん

607:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 17:56:52.59 PI6Y8I1x0.net
>>564
痛い服装ってアリーシャみたく下半身丸出しみいな極端に短いスカート履いてたとか?w
うちの職場にもそんなオバサンがいたみたいだけどいくら注意されても止めないし暫くしたらやめてったけど見た同僚的にもドン引きレベルでアリーシャ厨もそんなのかね

608:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 18:00:34.65 6D5tgM9l0.net
普通に考えれば他主人公と比べてスレイが一番温情対応とってくれるってわかりそうなもんだけどな
アリ厨にはそれがわからんのですよ

609:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 18:04:46.00 8Tp95aqj0.net
アリ厨も散々他主人公とスレイ比較してきたから、こうやって逆にやられるとうろたえてオロオロするしか無いんだよな
打たれ弱いアリ厨ダサいわ

610:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 18:07:29.36 ylxzuzWF0.net
>>586
いい歳してアクシーズとか着てるんじゃね?
一時期オタ女丸出しファッションで話題になったブランドな
アリーシャみたいなピンク〜お花の髪飾り〜が好きならひらひらふりふりのアクシーズ好きそうだわ女アリ厨
中高生くらいならまだいいけど30超えてそうなババアもたまに着てるし

611:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 18:17:33.30 t7mJl6gj0.net
>>585
突き飛ばし事故くそわろたwwww
でも本当そうだよなあ当人同士は背中を押した、押してもらったって認識なのに
期待通りの行動しなかったら勝手に突き飛ばしたんだ!って捏造して火病起こしてるだけ

612:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 18:26:45.44 0lcjm5100.net
オール主人公が従士より政治の仕事重視というまともな感覚を持ってて当然なのにな
従士よりなすべきことがあるのに突き飛ばし事故扱いですからねえ

613:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 18:55:23.89 ojfmaYpe0.net
ヴェイグ「・・・アリーシャのやりたいようにやればいい」
アリーシャにはヴェイグさんあたりが合ってたかもな
もっともスレイのようにやだやだ家に帰りたいと泣きじゃくってもヴェイグさんは頭よしよしはしてくれないだろうが

614:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 19:28:48.84 r6AVBffA0.net
>>583
ベルベットw

615:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 19:43:20.76 mDH7jDKK0.net
>>583
ワロタwwwwww
テンプレにしても良いぐらいだ
そもそもコイツ、国や民が大事なら尚更目的もなくピクニックしてる場合じゃねーだろ
適材適所って言葉知らないんだろうな

616:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 19:48:43.13 DYBsnWeS0.net
アリーシャがわあわあ泣いてたことが本音ならやりたい事は王女も騎士も辞めて家に帰ることで
従士としてスレイの旅についていくことじゃないんじゃ…?じゃあ帰ればいいんじゃないですか?

617:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 20:04:15.65 eRtCs3zO0.net
>>595
家でテレビ見ながらポテチばっかり食ってたらいい加減飽きたし太ってきたから外で準備


618:^動すっかー って感じで遺跡遊びしてた気がする



619:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 20:10:10.50 JQ92Ix570.net
国や民の為に働く奴が見返りを求めてどうすんだっつーのって話しだわ、心底尽くすやつってそういうの気にしなくて相手が幸せなら自分も満足ってのが多くて
ナタリアみたいに、ピンチの時に思いがけずに民が守ってくれて「え!?」て驚くくらいそもそも見返りすら考えてない奴らが多い
こいつの全然気にしてませんよ〜からのチラチラしてるの本当うざいと思う

620:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 20:20:13.89 MVrVsLqB0.net
アリーシャはナタリアのように民を安心させるタイプじゃなくて民を惑わすタイプの王族だからね
ナタリアと違って政敵から暗殺依頼出されるほど民の惑わしっぷりに問題ある人だから
巻き込まれたスレイもアリーシャの息が掛かってるから民を惑わす導師扱いされて暗殺者に狙われ続けるし

621:名無したんはエロカワイイ
18/04/03 20:33:20.45 k7l8z7jF0.net
おちんちん

622:名無したんはエロカワイイ
18/04/04 09:31:17.09 qRAO0Gda0.net
>>592
気持ち悪いからヴェイグが合ってるとかネタでも聞きたくないな

623:名無したんはエロカワイイ
18/04/04 10:13:57.54 hZo3gby10.net
>>599
自らババアだと暴露していくスタイル

624:名無したんはエロカワイイ
18/04/04 11:40:26.52 JQgGytVL0.net
アリーシャ厨ババアジジイお育ちが悪いから直ぐに下ネタに走るよな
お笑いでもそうだけど下ネタ出すようになったらオワコン

625:名無したんはエロカワイイ
18/04/04 21:47:19.40 OZ2c9Mts0.net
>>596
バイト感覚は笑ったけど言い得て妙だと思う

626:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 02:09:20.98 fLK9AYqo0.net
年増ババアの癖にゆとり全開だよな
国や民の為にと言いつつ仕事選んでるのがほんま糞偽善者

627:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 08:07:37.61 Lvnzb9iB0.net
どうでもいいけど叩くならアリーシャだけにすれば?
いつのまにアリーシャ「関連」になってんだ

628:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 08:29:08.61 mtEAag/T0.net
アリーシャのことは嫌いになってもアリ厨のことは嫌いにならないでくださぁい!

629:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 09:10:20.60 CmdzePZw0.net
ゴリーシャゴリカスドブスババア

630:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 10:14:08.67 Xn7J/kwi0.net
二次元の女を盾に現実でやらかしてるワタクシを叩くのは許さないわってか
少しは止まるんじゃねぇぞさんを見習ってお前が盾になれよ

631:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 11:33:35.92 O+AUSO4R0.net
アリーシャだけ叩いてアリ厨は叩くなってのは無いわ
逆にアリーシャはそれほど気にならんがアリ厨は叩くって奴もいるけどそれも無いしな
どっちも叩かれて当然のゴミ

632:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 11:57:23.83 nkcqbN9J0.net
そもそも創作のキャラだからってことで全て飲み込むタイプの人もいるしそういう意味なら分からんでもない
でも現実の犯罪者を批難しない理由は本当に分からん

633:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 12:04:35.46 j7xmcY2F0.net
創作のキャラだからってことで全て飲み込むタイプの人がいるならそういう人はアンチスレに来るべきではないな
そいつを崇めるファンだけを叩きたい奴はヲチスレを拠点にすべき

634:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 12:08:10.01 rcV+ZSrX0.net
アリカスはスタッフから歴代シリーズファンから何から何まで貶して喧嘩売りまくって数えきれないほどの人たちを傷付けて来たのに叩くなとかふつうの人なら言えないだろ
てめーらが汚物吐き散らして暴れるから余計にアンチが増えて叩かれてんだよ
デマ拡散して他キャラのイメージ下げようとして数年叩き続けてるスレイを棒にしてヌレゴーリ(はあと)とか嫌われて当たり前だろうがよ
あーあアリカスなんていなけりゃこんなところにレスしにくることなんてなかったのになあ
テイルズから出ていけゴミ虫

635:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 12:14:15.57 l6


636:caWmtL0.net



637:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 13:39:06.60 J6+RaEyF0.net
このスレに 関連 を入れてアリ厨をこそぶっ叩きやすいようにしたのはアリ厨本人なんだよなあ
当初はアリーシャアンチスレだったがそのころからアリーシャ本体は印象が薄くどうでもいいしかし儲が基地外だらけで嫌い消えろっていう書き込みが多くて
アリーシャ儲に対する愚痴ばかり言ってアリーシャに対する愚痴をろくに書かないならアリーシャ関連アンチスレにしろとほざくアリ厨が湧いた
そいつが970だか980踏んで立てろよとせっつかれて関連入でスレ立ててった
アリーシャ本体より儲の愚痴が多いのは事実だしこれでいいやとこのスレタイが引き継がれてるだったかと
つまりアリーシャがテイルズ一番の嫌われキャラに成長したのもアリーシャごとアリ厨が嫌われ避けて通られるのもここでアリーシャよりアリ厨が叩かれ悪行が全部書き連ねられROMのテイルズファンに知れ渡るのも全部アリ厨の自業自得

638:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 13:51:13.16 A1Lhj4T50.net
アリ厨が叩かれるのは全然いいと思うよ、ぶっちゃけこのスレの人の大半の原動力はアリ厨の理不尽なゼスティリア下げへの反撃心だからね

639:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 15:56:24.52 3IbIiaCO0.net
>>614
てことは今は原点回帰というか本来のアリーシャ本体が嫌われる流れが復刻しつつあるという所かな
もっともお祭りゲーに出演するも爪痕残せず無理矢理槍で料理キャラでメシマズ枠にこじ入れようとするのとか、アリーシャ本体が嫌悪される要素も激増してるからな

640:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 18:01:18.27 HNc9elZI0.net
アリーシャ厨がぶっ叩かれるのは当然だし嫌われるのも必然だろ
どんだけゼスティリアファンのみならず沢山の人間を貶し傷つけてきたか許されるわけない
良識あるテイルズファンを追い出した罪は消えないし忘れない
こちらからしたらこんな犯罪者を生んだアリーシャも消えてもらいたいぐらい大嫌いなんだよ

641:名無したんはエロカワイイ
18/04/06 18:08:59.74 dXyPtFYl0.net
しかも今現在も活動続けてるのが不快だわな
ツイッター検索で「ゼスティリア ロゼ」とかやると間違いなくアリ厨がロゼを叩いてるという

642:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 11:07:39.32 AxGNRGET0.net
リンクイベントの時も包丁使った方がやりやすいなんて知らなかったよみたいな事いってて馬鹿かこいつと思ったな
状況に応じて使う道具が違うなんて別に教わらんでもわかるだろ、特に料理する時にあんなでかいものでやるか??無個性なくせに無理にメシマズ枠にいれるな
デゼルのフォローがなくなったロゼの方がメシマズ枠と仮に言われても納得できるわ

643:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 11:36:48.37 rStT5Px40.net
それもう天然ちゃんのつもりでやってるなら脚本家も馬鹿だな
料理自体は知ってて包丁を知らないとか無理がありすぎる
そうまでしないとキャラが立たないんだろうがアリ厨はこれで「やだ〜アリーシャたんほんとかわいい☆」ってなるの?
リフィル先生やナタリアみたいなメシマズ枠は現実でもとんでもない味付けをする嫁の話があるだけにリアリティーはあるのに

644:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 11:43:38.54 wZdHm+Nz0.net
>>616
初期からアリーシャ本体はろくに叩かれてなかったからなあ
ここは原点からしてアリ厨叩きが本旨のスレなんだよ
アニメアリーシャのあまりの屑っぷりにセフレザクロスが放送されてから漸く一般的なキャラアンチスレの流れになったが妥当かな
それもアニメ放送中は原作アリーシャは好きだけどアニメアリーシャは大嫌いという意見が主だった
キャラアンチスレだからアリ厨は叩かないで><アリーシャだけ叩いててよう><なんて言って来る奴はお客さんでしかない
つーかいつもの荒らしアリ厨なんだとうけどよく自分の好きな筈のキャラを叩けって促しに来れるよな
アリ厨はやっぱアリーシャなんかどうでもいいお手頃なバットとしか思ってないんだわ

645:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 11:43:52.56 JRTvQrds0.net
しつこいんだよ
槍で料理なんていう1スキットで終わるレベルの寒い冗談をどんだけ薄めて引き伸ばしてあちこちに流用してんだよ
結局、キャラが弱いからそういうツマンネー1スキットレベルの冗談設定ばかりを連発しないといけない
こいつほんと空気以下の存在の薄さだな

646:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 11:45:24.70 xXSojuzk0.net
所詮現実と2次元の区別がつかない犯罪者気質のキモオタにしか受けてないからな
あれ普通にドン引きものだしギャグのつもりなら全く笑えんよ

647:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 11:47:41.55 JRTvQrds0.net
>>621
初期からいる人にとってはそうかもしれんけど、自分のように初期にいなくて後からプレイしてアリーシャ嫌いになる人はそうでもないよ
炎上してるのはわかってる状態でプレイしてるから、アリーシャがいかにクズかというのを自然と意識しながらのプレイになってたけどな
後プレイヤーは結構こういうタイプのアリーシャそのもの嫌いが多いと思う

648:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 12:25:36.03 bGrQ390N0.net
スレイもギャグシーンといったら乗り物ネタくらいになるけどそれは広く何にでも当てはめられるからな
例えばバンエルティア号ではしゃぐとかで他シリーズキャラと絡んでるところも容易に想像できるし
アリーシャの槍で料理は一回ツッこまれたら即終了で広げられないネタなのにあちこちで繰り返すからコイツこれしかないのかよってなる
特に面白くもないのに繰り返す分、一発屋芸人よりタチが悪い

649:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 12:37:41.05 aXV/kUFq0.net
>>625
スレイは主人公としてギャグシーンだけじゃなくシリアスシーンで通用するネタが多数あるからな
アリーシャのシリアスシーンといえばバルトロ大臣との政治争いだろ
前にもアリ厨はバルトロ大臣の話題が一切出ないと言われてたように、政治ネタは都合が悪いんだろ
そりゃそうだわな、アリーシャの政治ネタはゼスティリアの導師の浄化と何も関係ないもんな
モブだから本来のシリアスシーンでのネタはヨソで出しにくい、ゆえに槍のメシマズという冴えないギャグに延々頼らなければいけない

650:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 13:33:18.03 9zZxKaf50.net
>>621
初期にアリーシャ本体がろくに叩かれてなかったのはシナリオ考察も深く進んでなくてナアナアになってたのも大きいだろうな
本格的なアリーシャ本体批判のきっかけはアニメだったけど、アニメにレイプされる事で原作アリーシャの粗も見えてきた
いきなり従士にしてくれとかなり強引な性格とか、離脱する時に後腐れなくしようと努力する前向きさが微塵も見られないのとか
アニメでスレイ側から従士になってくれとお願いされ従士反動を気にして渋るアリーシャみたいな糞シーンがあったせいで原作アリーシャ側の糞さにも気付かされたり

651:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 14:15:26.62 QucdquhE0.net
>>619
アンチじゃなくてももうただ痛いだけのキャラだよなアリーシャ
てか無理に出すなよその枠他のテイルズメインキャラだせっての

652:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 14:52:32.57 W4wAFjcu0.net
アリーシャって屋敷の使用人にも嫌われてんじゃね?
普通はそういうお屋敷のキッチンって言ったら使用人がいるはずだし
お姫様の気まぐれでお料理ってなったらちゃんと見てると思うけど
包丁じゃなくて槍を使おうとしてても誰も止めず外で披露して恥かこうがどうでもいいってことだよな
年若い主人にしっかり躾をして教育するのも使用人の仕事だと他の作品ではよく言われてるけどアリーシャは使用人にそういうふうに思われてないんだな

653:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 15:40:36.58 B0Dd4p7X0.net
ナタリアは「魚の種類はよくわからないけど切り身になっていたらわかる」っていう一言から
あらかじめ加工された食材が出てくる環境で生きてる位の高い存在なんだなって飯マズな一言からでもキャラ個性みたいなものが見えてくる
フレンは「アレンジをせずにレシピ通りに作ればとても美味しいものが作れる」って仲間の言葉から
フレン本人がマニュアルに沿うときいかにキッチリとやる人間か、ユーリの友達だけあって柔軟さを発揮した時にぶっとんだ発想を見せる曲者かって個性がうかがえる
よく姫繋がり()騎士繋がり()でアリカスに絡まれてる被害者二人を上げたけど
ゴミーシャさまの槍で料理(爆笑)からはナタリアのような気品もフレンのような几帳面さも推し量れない、槍で料理する発想がどうとか言うより常識のないただの馬鹿ですよね?(笑)
原作設定で王位継承権第一位のお姫様や国一つ引っ張る騎士団長とモブもいいとこなゴミーシャを並べるなんて二人がかわいそうだわ
意志の強さも歴代キャラの足元にも及ばないくせして何メインキャラみたいな顔して出て来てんだよ引っ込んでろ

654:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 16:34:35.35 Ntg5tIzp0.net
>>629
アリーシャ不在の時にアリーシャ宅にスレイが訪れるイベントあったけど、そこのメイドが異常にアリーシャに駄目出しというか心配というか行動が危なっかしくてみてらんないみたいに言ってるのあったよ
メイドがあの調子でアリーシャ信用してないなら、そりゃ師匠のマルトランはたとえ憑魔じゃなかろうとアリーシャをバックアップしようとは思わなくなるわなって思ってた

655:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 16:44:53.20 xFAZRSg/0.net
お祭りゲー見てるとロゼはスレイと一緒にいない方が威力発揮出来るというかロゼっぽさが出るんだよな
ロゼとスレイの相性が悪いという事じゃなくてロゼはロゼで親分というか主人公並みにキャラ立ってるのでわざわざ同僚のスレイまで出してよちよちする必要がないってこと
アリーシャはスレイに限らず誰かと一緒、誰かに便乗という状態を作らないと単独ではキャラが立ってないように思える
特に可哀相なのがエレノア、しつこくアリーシャが絡んで便乗してるようだわ

656:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 16:45:52.44 vQthYdUJ0.net
元々大した個性ないと思ってたけどレイズで歴代キャラと絡めば絡むほど糞キャラだなーと実感する
話も広がらないしギャグキャラになれる訳でもない、だからと言って自分がないからシリアスにも向いてないとか存在価値なさすぎ

657:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 16:56:10.79 wZdHm+Nz0.net
>>627
だよな
1周クリアしたくらいで考察したらスレイミクリオライラに着目してシナリオの理解を深め
ロゼデゼルの役割に気付きキャラも関係も上手く作ってあるのに感心してエドナザビーダによる補完エピソードで納得する
アリーシャ?そういやそんな奴もいたなだからな
メインシナリオやスレイの乗り越えるべき最も大きな課題に絡んで来ないから注目を浴びる事も無く粗も目立たなかっただけだよ本当に
それよりアリ厨の非常識さが目立ちに目立ってドン引きしてた
自分は本編でスレイ他PTメンバーに二度も背中押してもらって平和のために政治の道を歩んで行くのかと思ったら
アリアフでこのまま政治家になっていいのかな従士になって旅したいかもいやでも普通の女の子として市井で暮らすのもいいかもと迷い出す責任感皆無な所に疑問を持って
きちんと順を追って掘り下げてみたら好感を抱けるキャラではなくなってたわ

658:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 17:10:55.74 iXTnnk8Y0.net
>>634
そうそう、二周目三周目あたりからアリーシャの臭さがわかってくるんだよ〜w
なんか最初は一緒に混ぜて食っちゃったけど、後から単体で食ったらすげぇマズイィ〜みたいな
馬場もアリーシャをあえてそういう『わかりにくい臭さ、だけど意識すると後からすげえガツンとくる臭さ』にしたような気もする
アリアフまでやるとようやくそのとんでもない臭さが表に出て大暴れしてまっせって感じだもんね
二周+アリアフぐらいまでやると、三周目はもうアリーシャの吐くような臭さばかり気になってシナリオに集中できない
マルトランも上手いこといったよね『ヘドが出るほど嫌いだったよ』ってね、まさにあれ

659:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 17:30:19.91 rStT5Px40.net
最初は他の食材を引き立てるソースだと思われてたのに
今や単体でも不味いし他の食材も全部ダメにするゲテモノになっちまったな

660:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 17:30:58.52 0ZpXA/cl0.net
>>630
ナタリアはさ、ガチのキムラスカ姫だから、あまりにも偉すぎてシモジモのやる事をまったく経験せずに18歳になってるからね
リーガル遊園地の温泉スパ行った時も、めちゃくちゃ広い温泉スパなのに、ナタリアは「結構小じんまりしてますのね」ってガチの姫様発言してるし
そういう次元を超えた姫様レベルならメシマズ料理下手もキャラが立ってんだよ
アリーシャは姫姫いっても分家の末端の姫で、姫というより庶民より多少金持ちの家ぐらいのレベルだからね
庶民の生活をまるで知らないほどの偉い立場でもないからメシマズ料理下手の根拠が弱いんだよ

661:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 17:37:36.38 cfslbuZu0.net
>>636
茅野も上手く言ったつもりが、味わえば味わうほどそのソースが邪魔になってるという声優すらわかってない恐ろしい隠し味

662:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 18:35:52.55 mGqxJbAe0.net
>>637
メシマズの根拠が低いからただの自炊できないだらしない性格に見えてしまうんだろ
料理が下手なことが欠点、とかじゃなくて得意なことが何もないだけ

663:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 18:53:54.37 TvcL/3Ot0.net
武器を調理に使うネタやりたいなら、せめて切断系の武器持ってこいと
どう考えても槍は切るための武器じゃねーだろ
料理知ってる知らない以前の問題だわ

664:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 18:54:38.23 NhC7LsdQ0.net
それな
ロゼみたいな短剣使うとかならまだわかるけど槍て

665:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 19:15:29.60 TvcL/3Ot0.net
逆に槍が得物じゃないキャラが先端の刃だけ見て切る道具だと勘違いするとかならそれはそれでネタとしてありかもしれないけどさ、
現役で槍装備して戦ってる奴がなんで槍で物切ろうとしてんだよ、お前普段どんな使い方してんだよ

666:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 19:39:33.08 pkUzA3vV0.net
槍なんて騎士様ごっこする為のただのお飾りだからな
そもそも騎士なら剣だろ
武士と言いながら薙刀持ってるようなもんだろ

667:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 19:53:05.36 J+RVnrcV0.net
それを言うなら騎士はまず鎧だわw
ガッチガチに重装備で固めてるセルゲイというわかりやすい身近な見本もいるしな
武士といいながら薙刀持っておいらん姿で男の媚びを売って武士を冒涜してるのがアリーシャ

668:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 22:09:27.38 dsI5J1Ov0.net
水神依の弓がおいてある台座に軽いノリの注意書きのスキット
アリーシャが行為の本質を見極めよという教えだとかイミフな事言ってたでしょ
それに堅苦しさを感じたライラにひたすらアリーシャさんは本当に真面目を連呼してるよね
ライラは真面目な人をあまり茶化さないタイプなのにあんだけ連呼してたのってよっぽどアリーシャって堅苦しくていい加減黙れって空気出してるんだね

669:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 22:42:46.80 wR3pS6ef0.net
アリーシャ:やっはぁっ
ライラ:精が出ますわね
アリーシャ:夜半にお騒がせして申し訳ありません
ミクリオ:お姫様は舞踏会で踊ったりお菓子を食べたりというイメージだったけど全然違ったよ
アリーシャ:いえ…普通の姫はそのように暮らしてます。でも私はそれができないのです
        舞踏会やサロンでも改革の話をするので煙たがられてしまって…目の前にある大事な問題なのに
ライラ:アリーシャさん…
アリーシャ:そのストレスをこうして発散しているのです。おかげで槍の腕は随分上がりました
        とはいえ深夜の稽古はご迷惑ですね。もう寝る事にします
このスキットめっちゃ嫌い
槍で料理も要はこういう“普通の姫と違うあたしカッコいい国を思う気持ちはイチバーン設定”から来てるんだろ
サラっと普通の姫を差別して見下してる感じ、アリーシャという女の底意地の悪さを感じる

670:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 22:56:14.92 pkUzA3vV0.net
模範解答しか出来ない面白味の欠けた糞つまらんババアだからな、クズーシャは
アリ豚はライラの「流石ロゼさん」が気に入らんみたいだが、誰でも思い付く様な事しか言えないテンプレ生真面目ゴリラと新しい物の見方が出来るロゼじゃねぇ
ロゼがさすロゼのゴリ推しなんじゃなくて単にクズーシャがつまらない空気キャラなだけだろ

671:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 22:58:08.81 rStT5Px40.net
TPOを弁えてないのはお前なのに「私のしたい話をさせてくれないのがストレス」ってマジで性格悪いよな
そんっなに熱心なのになんでこいつ従士やりたいなんて言い出したの?

672:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 23:08:27.47 AScu9vHo0.net
この短い会話だけでアリーシャが嫌われる理由がよーく分かるという
相当アクの強い(正論で周りを不快にさせる)キャラクターだわな、アリーシャ

673:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 23:14:24.73 U250wDYQ0.net
ロゼにもそこ突っ込まれてたなあ
<相手の事情を考えずに正論を突きつけて無意識に周りを傷つける
一見国内の誰よりも国思いなのに理解してもらえないアリーシャたんみたいな内容なのがたち悪いけど
ただの飲み会でも延々政治話してくるやつなんてウザがられるのに舞踏会やサロンでやらかして嫌われないわけがない

674:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 23:22:26.94 3U8keoii0.net
憑魔のマルトランにすら序盤に「その性格が大臣達の不安を煽るのだ、あまり無理はするなよ」なんて言われてんだけど
こんなクセモノを辛抱強く相手してやってるマルトランが善人に見えてくるわ

675:名無したんはエロカワイイ
18/04/07 23:24:49.93 /QwwUxq90.net
憑魔だけどマルトランはイイ人だと思うわ
すげぇめんどくさいもんアリーシャ
アニメじゃ何故か周りにちやほやされてたけどゲームでのぼっち感や疎外感は身から出た錆

676:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 00:33:10.43 WH2CiJ5j0.net
こいつの腹黒偽善者邪悪っぷりに比べたらマルトランは聖人だろ
もはやバルトロすら良識人に見える

677:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 00:41:47.98 pXjL1XA/0.net
その場その場で適当に同情を買えそうな台詞言わせてるだけじゃね
どうせスポット参戦でNPCレベルのサブキャラだから行動原理ブレまくりの雑な造りでも良いと思ったんだろう
馬場はこういうスタッフが自由なノリで造りいきあたりばったりに動かしたキャラが声優人気と前宣伝でのプッシュだけでどこまで人気が出るか実験でもしたかったのか?

678:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 01:03:14.22 pjsObPc+0.net
馬場はテイルズのシナリオ第一主義で結構真剣に考えて作ってくれてたと思うけどね
前宣伝のアニメやロゼの情報をひた隠しにしてたのは馬場からすればびっくり箱の前フリみたいなもんじゃないかな
映画や漫画でもあるけど序盤は主人公の最大の敵でまさかこいつが仲間になるとはというびっくり箱な展開は最高にテンションあがるもん
しかももう一つ仕掛けでその最大の敵が顔がわからなくて実はいつもおなじみの気さくな商人の女の子、このダブル設定はパンチ力ある
びっくり箱の威力を増すには前座のモブとなるアリーシャである程度プレイヤーを引きつけとく必要があるから前宣伝でこいつしか出さないのも理由あってのこと
もっとも所詮はびっくり箱をあけるまでで用済みとなるモブなんで行き当たりばったりの設定になるのは仕方ない

679:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 01:46:11.87 sijziA2D0.net
家の都合で病弱な女の子だったにも関わらず騎士になって、苦労して身を立てたら嫉妬で味方から刺されたマルトランと、
政治家にも騎士にも姫にも普通の女の子にもなれるのにあえていばらの道を進んででも国に尽くそうとするが上手くいかず煙たがれるアリーシャ 。
こうやってみるといい対比だけど、普通に考えてマルトランから見てアリーシャは不愉快な存在だろ。自分の持ってないものはたくさん持ってるくせに自分の持ってるものを欲しがって。
そのくせ立ち回りは下手だし、政治家で騎士だなんて中途半端なことするし、しかも誰に望まれてる訳でもないから逃げ出しても寧ろそうしてくれと言われんばかりの身。
憑魔とか関係無しに嫌われても仕方ない。

680:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 02:28:09.84 LXbkVuuR0.net
>>646
やってる事なんかに似てると思ったらあれだ
スレの空気無視していきなり中韓叩き始めて煙たがられるネトウヨ
咎められても「本当の事だから〜」で咎めた側を悪者扱いするところとかそっくり

681:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 12:01:16.14 s03rgFWt0.net
まあそうなだけど、そっち系の話になるとみんなレスしにくいから、もう少し他の例えがいいかもな

682:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 12:43:51.20 DGwcwsie0.net
舞踏会やサロンでも改革の話をするので煙たがられるほどなのに、お祭りゲーじゃ一切政治や改革のような難しい話は出来ず
槍で料理とマルトラン先生の受け売りを連発するだけの中身激薄マシーンと化してるアリーシャ

683:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 13:12:35.57 E26lBovz0.net
アリーシャはそもそも原作時点で政治には特に詳しいという描写は一切なかった
舞踏会で改革の話をするという割には、スレイ達に政治の歴史をレクチャーしたりもなかったしな
歴史好きなスレイミクリオに昔の政治の話とかしてやれば喜ぶだろうに、まあ政治知識は無いんだろうね

684:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 15:31:11.71 v0MlFxPo0.net
騎士ゴッコしながら政治家ゴッコもしたい世間知らずのオヒメサマってとこだろ
人並の正義感で「弱い人たちを守りたい!」と思うものの女なうえに片手間だから大した力は無い
同じ理由で「政治的にも弱い人たちをどうにかしたい!」と思うものの経験のない小娘な上に片手間(ry
結果としてどちらもバカにされて受け入れられなくて「なんでみんな分かってくれないのつらいよやめたいよ!」とグダる
そりゃガキなお貴族サマの中途半端なゴッコ遊びなんてそれ


685:竄チて生活してる大人から見たらバカが邪魔なことしてるとしか思われないわ たまたま王族の端っこに引っかかってるからって上から目線で出来もしないこと言われる庶民だって腹立つわな



686:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 16:42:16.78 WH2CiJ5j0.net
親の七光りで無知無能の癖に政治に口出し
騎士騎士言いながら騎士団には所属せずフリーの騎士
都合が悪くなるとか弱い女アピール
普通の姫を見下して「姫だけど現場に出る民思いな私」アピール

死ね

687:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 16:50:24.92 +o/gJ3Lt0.net
政治家のくせに政治があまり好きじゃないっていうのはいかがなもんかと
天遺見聞録もただガキの頃に誰かが読んでくれただけで特に遺跡が好きというわけでもないし

688:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 21:25:35.23 4JLo35Ef0.net
王様
|_____
|       |
長男     次男
(王様)   (分家)
|       |_____
|       |       |
長男     長男      次男
(王様)   (分家)    (分家)
|                |_____  ディフダ家
|                |       |   ↓
長男              長男     次男−−−一般女性(市井で一目惚れした出来ちゃった婚)
(王様)            (分家)    (分家)|
                              |
                           アリーシャ
                          (分家、末席)
こういうのも分家なんだってさ
だいぶ王位継承権からは離れてるもんね

689:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 21:51:37.57 LXbkVuuR0.net
「末端」ってぐらいだしな
最低でも上に2桁はいると思っていいだろ

690:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 21:51:48.23 RSSaW02i0.net
>>664
そもそもこれ姫って言えるんだろうか…

691:名無したんはエロカワイイ
18/04/08 21:56:17.85 S9Hw96Hw0.net
1%でも血が混じってたら姫と言い張るみたいな

692:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 06:42:41.88 R6QS9+pf0.net
「公女」で良いと思う、「王女」はちょっと厳しいよな
なんか創作だと男は国王のガチ息子じゃないと王子扱いじゃないのに
女だと少しでも高貴な身分なら皆姫みたいな所あるしな
国王の実甥でアリーシャよりよっぽど国王に血の近いアッシュ(とルーク)は王子扱いじゃないし

693:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 10:37:52.91 yXqYvgXY0.net
分家の末端なんだから姫や王女は違うよな
分家がありなら一つの国に何十人何百人姫や王女だらけになっちゃうわ
その国が長く続いてれば続いてるほど分家の数は多いんだから

694:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 11:04:02.90 zZXMHKVY0.net
そんな設定だった筈なのにアニメは何がどうなって王の実子の王位継承順第一位になったんだか
女王爆誕はゴミ神依以上に狂った改悪だと思うわ

695:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 11:43:51.80 YD2cajgL0.net
改悪というか逃げ場のないネズミという印象を受けたな
さすがに途中でヌレイを死なせてコイツを導師として爆誕させるプランは会議で折られたんだろう
暗殺団には無双するまでは原作レイプしたが暗殺団を仕切るダークヒーロー爆誕させるにはキャラが弱かった
導師にも暗殺ギルドにもまったく関係のない女王というニセの冠しか逃げ場がなかったというところだな

696:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 12:22:46.51 XOlAT2SQ0.net
単純にafo近藤の頭が悪いだけだろ
「アリーシャさんはご存知でした」でもわかる原作改悪して作ったアニオリ設定に矛盾が生じるような後付のアニオリ設定を更に作って崩壊させるのがafo近藤クオリティ
アリーシャ厨ってのは頭が悪い奴だけが感化されてなるもんなんじゃねってくらいアホ揃い

697:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 12:31:23.86 yXqYvgXY0.net
いっその事、スレイもロゼも登場させずに、騎士アリーシャ物語にしちゃえばよかったのにな
近藤がヘタレなのは、ロゼもスレイも原作よりザコ化させてるんだけど、だからといってザコがムースだけじゃ不満だって部分
なんだかんだで原作のロゼやスレイの存在感にはすがらないとアリーシャのキャラが立たないというのは理解してる模様

698:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 14:26:05.52 mAiGewNE0.net
ゼスティリアはスレイミクリオのコンビが他の追随を許さないレベルの人気だから二人のファンの財布をアテにしたかったんだろ
afoの自社製品グッズは生産数を絞ってオクで高値が着くようにしてるのは近藤社長の意向だってくらい承認欲求モンスターだからなあいつ刀のイベントで「みなさんが我々を褒め続けてください」みたいなコメント出してたし
セフクソでもロゼだけがヒロインとして扱われそれなりの尺を取ってるのはバンナムが「ゼスティリアのヒロインはロゼであってアリーシャではない」を譲らなかったから
ネットでアリ厨に叩かれたくないからアリ厨のヘイト虹を参考にアリーシャを贔屓したい
でもお金は欲しいからスレミク腐にも適当に媚びておきたい
バンナムから出された最低限の条件がヒロインはロゼでアリアフではなくゼスティリア本編をアニメ化するなら主人公はスレイ
以上をすべて欲張って詰め込んだ結果のゲロマズ料理がセフクソ

699:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 15:16:02.43 S/ezwRWr0.net
アニメでムースモブと一緒にあれだけ尺取害虫メアリーシャだったのにグッズはほぼスレイミクリオだわ
クソスの原画集やイベント等ではロゼの方が前に出ててるわでアンバランスっぷりが異様だったなあ
スレイとミクリオとロゼを一緒に推す事は可能だしベルセリアみたいに3歳児でも分かるように
丁寧に作ればもっと新規もきただろうにメアリーシャのせいで全部台無し

700:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 15:30:13.56 2W9nvRvm0.net
>>674
スレイミクリオの売上はひとまず別にしたとしても、初話からアリーシャしか出さないような糞アニメなのに何故スレイとロゼに頼るかというのは興味深い話だよ
もしスレイミクリオの売上が微妙だったとしても、確実に糞アニメはスレイロゼに乞食してきただろ
近藤っていうヘタレは要はゲームをベースにしたアニメなのにゲームから脱線しすぎるというバッシングには耐えられなかったってことなんだよな
近藤が誰の目も気にせずアリーシャ天国物語を作るなら、ドラゴンやヘルダルフすら出さなくていいからねえ
アリーシャ天国物語の主人公はアリーシャで、アリーシャのPTメンバーはムース以下数名+マルトランでOK
アリーシャの敵はバルトロおよびローランスで、アリーシャの活躍舞台は戦争と和平の折衝
スレイやロゼがいなくてもアリーシャ天国物語で進めようと思えばいくらでもネタはあったはず
糞アニメの流れだと、スレイやロゼが出てくる事自体が違和感があるんだよ
原作レイプするならスレイやロゼ出さないぐらいメーターを振り切ってやってもらいたかったもんだね
その覚悟すらなかった近藤のキモの座らなさったら無いわ

701:名無したんはエロカワイイ
18/04/09 15:45:06.76 ihUx426U0.net
>>676
アリアフを原作レイプでアニメ化してロゼとのキャットファイトとマルトランの下りを削りライラエドナにアリーシャたそよちよちさせてムース部下達との後日談盛りまくれば良かったのにね
ゼスティリア本編のアニメ化に執着した所がヘタレってのはわかるわ
スレイデゼル出番なしミクリオザビーダも一言二言喋る程度でロゼライラエドナは数話出るくらい
で以下はアリーシャ主人公のアリーシャと何故か居るアリーシャにひたすら優しいマルトランとムースたちとの近藤オリジナルストーリーを2クール分近く描けるだけの脚本制作能力無いって自分から投げたんだもんよ
まあ出来たとしても誰も見ないだろうがな

702:名無したんはエロカワイイ
18/04/10 09:20:43.93 nMRdIvSd0.net
あいつらはドラゴンとラスボスも浄化しちゃう特別な力と主人公に告白されるトロフィーもほしいから、こんなのと匹敵する話を近藤なんかが作れる訳ない
だからゼスティリアにしがみつくしかないなんじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2215日前に更新/364 KB
担当:undef