セガサターンは何故失 ..
[2ch|▼Menu]
95:せがた七四郎
22/08/15 18:10:46.32 BLjRkvbM.net
メガCDで実写LDゲーム、3Dシューティングに力を入れていたのに2D中心のタイトルなのが悪かった
初期からパンツァードラグーン、ガングリフォンみたいな3Dアクション、3Dシューティングをばりばり出すべきだった
同時期に出たガンダム作品もPSは3Dアクション、サターンは2D横スクロールだったもんな

96:せがた七四郎
22/08/15 18:22:25.19 a0b4Ufc/.net
>>95
無茶言うな
初期のころなんか3Dゲー用のライブラリもまだまだ完成度低いのしかなかったんだぞ
セガもとりま急いで作り上げていったライブラリもVF関係で3D格闘制作寄りなものだったしな

97:せがた七四郎
22/08/18 15:12:39.29 jnjzdx7o.net
サターン版VF3は拡張スロットにグラフィック強化用のチップを挿して動作する計画だったらしいが、ポリゴン表示が滑らかになる仕様ならぜひ実現して欲しかった
てか、98年末のドリキャスは早すぎた
2000年まではサターンで十分だった

98:せがた七四郎
22/08/21 04:38:16.25 xgPGHCaK.net
完全にソフト戦略に失敗したな

99:せがた七四郎
22/08/21 18:25:29.88 Fcd4klcC.net
プレステと一切張り合わず無視し続けてれば良かっただけじゃね?価格競争に付き合っちゃったのがバカ。無視してれば良かったんだよ。ソニー売名のための次世代機戦争とやらにまんまと乗せられたセガがバカ

100:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
SOAの手綱を握れなかったのが最大の敗因。
32xとかいう中途半端な拡張で逃げようとした暴走を止められなかった海外戦略のミスは致命的。

101:せがた七四郎
22/08/22 13:19:34.28 IhQLsuJm.net
サードパーティの囲い込みに失敗したのも大きいね。
結局ビッグタイトルは全部セガが用意する羽目になった。

102:せがた七四郎
22/08/22 23:29:24.07 q/sfI9Ei.net
大人しくメガドライブとメガCDの高評価人気作品の続編新作を開発するべきだったろ
「続編じゃなくて新タイトル開発しろや」と号令だしてクロックワークナイトやらパンドラやら作ったが、ドリキャスでわざわざレンタヒーローやらエコーザドルフィンの3D新作出すならサターンで出しとけよと
米国市場のウケ悪くなかったはず

103:せがた七四郎
22/08/23 12:10:34.75 suTBEmOi.net
PS1と同じ性能だったからな
ストリートファイターが移植出来た時点でいらなかった

104:せがた七四郎
22/08/23 14:02:29.00 fC7Z97aP.net
プレステ→人気作続編、良作はTVCMサポート付き、世界のソニーの大人の対応
サターン→「何でウチがプロモしないといけないんだ!売る気無いのか」というセガ営業担当。ソフト会社を「売る場を与えてやっている」下請け業者と見下す殿様商売
入交とその同時期に入ってきた営業一味が癌

105:せがた七四郎
22/08/23 14:07:53.13 fC7Z97aP.net
エニックスは最初、ソニーより先にセガへサターン開発環境の問い合わせをしたらしい
当初は制作スタッフがサターンの方が気に入っていた様子
しかし、ライブラリ説明書がバインダー綴じプリントであったり不完全な内容で、セガ営業の対応も良くなく、ソニーへ流れたという話
後になりセガがサターン版ドラクエの見本を独自に作ってドラクエシリーズ制作を持ちかけて来たらしいが、既にプレステでの開発環境が浸透しており、プレステの方がセールスも見込めることからサターンは義理的に試験作品(七つの島、ペンペン忍マル)のみのリリースになったらしい

106:せがた七四郎
22/08/23 14:09:27.52 fC7Z97aP.net
当初のソフト制作はあきらかにセガが上だった
マーケティング戦略、サードパーティへの営業スキルがセガは皆無だった違い

107:せがた七四郎
22/08/23 14:37:30.39 4ShuZM00.net
サターンミニとかドリキャスミニは企画は生きてるけど、
半導体不足で製作が難しいとかSEGAのインタビューで言ってたな
でも出たらかなり良ハードになるだろうな。特にサターンミニは
PSミニのあの舐めたラインナップは酷すぎた

108:せがた七四郎
22/08/23 14:38:48.14 4ShuZM00.net
スレ間違えた
ごめん

109:せがた七四郎
22/08/23 21:21:49.68 6NrjZrlq.net
セガがPSでデイトナとかラスブロとか作ったら
サターン版よりも良いのができただろうか

110:せがた七四郎
22/08/23 23:30:41.04 W/xxpvmB.net
そりゃそうでしょ

111:せがた七四郎
22/08/24 12:42:56.04 aKln20PW.net
ガンダムもマクロスもサターンは2D横スクロール、プレステだと3Dポリゴン
仮に長時間遊びこむとサターンの方が奥が深かったとしても店舗デモやTVCMでパッと見はスーファミやメガドラのゲームと似た画面構成でサターン時代遅れ、プレステは次世代機に見えちゃうんだよな

112:せがた七四郎
22/08/24 12:58:48.61 XoG2exf3.net
マルチタイトルの場合、
2Dゲームは画面写真の比較では違いがわからず、
3Dゲームは画面写真の比較で明らかに劣ってるのが判っちゃうのが痛かった

113:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
よくゲーム店の店頭デモでリッジレーサーとデイトナUSAを比較されて、デイトナはガタガタかつポリゴン欠けだから高度な3Dグラフィックが高速表示されるプレステが上と決定付けされたよな

114:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
改善されたセガラリーやサーキットエディションとローンチのリッジを比べても、3DはPSの方が上だもんな

115:せがた七四郎
22/08/24 18:11:21.13 ewqUdUwD.net
実際のところはSSもちゃんとつくったら半透明以外は3D能力はほぼ一緒なんだけどねぇ

116:せがた七四郎
22/08/24 18:15:04.43 c3k5FUMz.net
SH2が運良くマルチプロセッサ対応じゃなかったらどうなってたやら…
32Xに毛が生えた程度の性能?

117:せがた七四郎
22/08/24 20:01:15.57 HknOPXcs.net
>>113
リッジって背景のポリゴンが書き割りで少なかったり
敵車の接触判定を省いたりして(AIで接触しないようにうまく運転させてた)
処理を軽くする工夫が結構してある
デイトナはゴリゴリに動かしていたアーケード版の処理を
何も端折ることなく移植しているので
ポリゴン数が落ちて解像度が落ちてフレーム数も落ちた

118:せがた七四郎
22/08/24 22:12:46.04 aKln20PW.net
>>117
一番肝心なグラフィックを型落ちさせたんじゃあな
そりゃ売れんわな

119:せがた七四郎
22/08/25 10:57:09.38 ZsVzsQMw.net
サターンは当時、三国志Vがコンシューマでは先行発売してたので、
独占かと当時は思ってPS持ってたけど買った
でも他にもいろんな面白いゲームあったし、PSソフトと並行して色々買うようになった
買ってよかったという印象
当時からロード早くて2Dに強いって印象だった

120:せがた七四郎
22/08/25 14:47:13.93 mpMOz5Ha.net
ソフトが作りにくかったから

121:せがた七四郎
22/08/25 15:15:56.62 cxmX2egd.net
>>119
94年95年までは良かったんだが問題は96年以降よ
セガタイトルは悪くなかったがサードパーティにキラータイトル無かった
スクウェアがFF7発表してからRPGからアクションから色んなの毎月出しまくり、一気にゴボウ抜きしたな
正にウサギとカメ

122:せがた七四郎
22/08/26 14:27:35.84 1tPLxD7r.net
世の中の流れがポリゴンになってしまい
ポリゴンに弱いハードだったからだろうな

123:せがた七四郎
22/08/26 16:24:37.68 2FBCwrB6.net
まああの時期にポリゴン一本柱の家庭用ハード出したPSも頭おかしいけどね
順序がおかしい

124:せがた七四郎
22/08/26 17:38:55.78 5owrsvaS.net
よく言われることだが、ポリゴンの流れを作ったのはセガのバーチャという皮肉

125:せがた七四郎
22/08/26 17:50:07.23 NC+6+Cqg.net
>>124
それはない
ポリゴンの流れを作ったのはナムコだし、どっちみちもうポリゴンの時代になるのは確実だったし

126:せがた七四郎
22/08/26 18:54:37.79 P8SWxpJb.net
ポリゴンを使ったゲームはバーチャ以前にもあったが、ポリゴンゲームで一大ムーブメントを起こして流れを作ったのはバーチャ1では

127:せがた七四郎
22/08/26 20:37:00.16 wB8kB6T4.net
VF1はポリゴン時代黎明期に結果としてたまさか最初に大ヒットしたゲームってだけで流れを作ったわけではない
別にVF1があろうとなかろうとポリゴン時代になってたし、VF1が歴史のIFで仮に無かったとしたら別のポリゴンゲーがヒットしていただろう

128:せがた七四郎
22/08/26 20:47:04.95 nadyHhYp.net
オブジェクト全てを3Dに出来るようになったのはPS4あたりからだと思う
制限が多いので中々普及しなかった

129:せがた七四郎
22/08/26 20:47:43.87 NC+6+Cqg.net
まぁせいぜい1,2年 ゲーム基板などが完全ポリゴンの時代になるのが遅れたかも…くらいだよね
バーチャがヒットしてなかったら

130:せがた七四郎
22/08/26 22:09:17.26 1tPLxD7r.net
1994年のロンチの頃はサターンがロシアで
プレステは米国がバックに付いているウクライナ程度の力関係だったのに
いつのまにかプレステにどんどん援軍が付いて
サターンもあがいたが結局敗北した

131:せがた七四郎
22/08/26 23:20:28.66 y/NKtsaJ.net
開始前は洋ゲー沢山3DO、グラフィック良しプレステ、アニメゲー沢山PC-FXを尻目に
ゲーセン人気作品の大量移植戦略で
サターン圧勝と目されていたが、序盤ナムコに肉薄されてスクウェアに追い抜かれ、エニックスにトドメを刺された

132:せがた七四郎
22/08/26 23:51:50.40 PYMv/oIG.net
>>129
当時のハード一世代分の3〜4年は差があったんじゃないかな?
VF1以前はポリゴンはレースゲームや3Dシューティング専用の技術で
普通のゲームはまだまだドット絵だよねってイメージから
VF1で結構まともな人体がリアルタイムポリゴンで動かせる
→主流ゲームのアクションやRPG等、なんでもポリゴン化出来るんじゃ……!?
って一気に流れが変わったように思う

133:せがた七四郎
22/08/27 06:41:24.95 Os05VucJ.net
ソニーは同人みたいな会社にもたくさん開発機材を貸して配りまくった
だから初期のソニーはかなりサードに人気があった
その後だんだんおかしくなっていって今は批判され、カプコンも逃げ出す自体になった

134:せがた七四郎
22/08/27 07:32:24.87 IiYz2VOl.net
>>132
ハードがポリゴンマシンになったらなんでもポリゴン化になっていくのは当たり前
VF無くてもPS1はあの仕様で出てたし、そもそもVFとてポリゴンマシンが処理速度的にそこそこ出来るようになったきたから作られたもんだぞ

135:せがた七四郎
22/08/27 15:58:52.79 TjA+A6WA.net
PSもバーチャが出てなくてどこのメーカーも相手にしてくれなかった時は
「いっそポリゴンも使える2Dゲーム機として売り込もうか」
という案もあったらしい

136:せがた七四郎
22/08/27 17:25:19.33 GCcRSxwM.net
家庭ゲーム機の花形のRPGのソフトが弱かった

137:せがた七四郎
22/08/27 18:25:58.80 cblXtiWS.net
小規模メーカーの囲い込みに失敗した
ワイルドアームズ
日本一ソフトウェア
フロムソフトウェア
アートディンク
コーエー
アークザラッド

138:せがた七四郎
22/08/27 18:40:40.37 O9Z0t4hX.net
入交が要職に就く辺りで入交人脈の素人が営業やらマーケティング戦略やらを仕切り口出しする様になった
「メガドラ作品のや焼き回しではなく新作開発しろ」でソニック新作は出ないわソフトラインナップが遅れた
PSに大きく差をつけられてからメガドラメガCD人気作の続編が発売予定に上がったが発売されないソフトばかりだったな

139:せがた七四郎
22/08/27 18:46:00.64 Ojqy3sMp.net
ドラクエがPSにいったのは大きい

140:せがた七四郎
22/08/28 00:38:02.00 ER3grKgm.net
>>139
N64が不調で怪しいってなった時にエニックスが先にライブラリ(開発環境)の問い合わせを行ったのはセガのサターンだったのは有名だな
しかしセガの対応が良くなくてドラクエ制作陣をガッカリさせて、スーファミで数作出した後にFF効果でPSが優勢になっていた時期もありPSで制作発表したんだよな
ライブラリも不完全な出来で、マニュアルもバインダー綴じで情報量少ないかなり不親切なモノを渡されて馬鹿にしてんのかと激昂されたらしい
プレステはゲームソフトのCMをソニーが行うなど販促サポートが手厚いがセガはどうなんだと問い合わせると、セガの幹部から「なんでウチがプロモ費用負担しないといけないんだよ?売る気もないんか!」と逆ギレされたらしい
入交が引き連れて中途入社した取り巻きのマーケティング担当幹部

141:せがた七四郎
22/08/28 00:39:18.50 ER3grKgm.net
ソフト開発会社を下請け業者だと見下し、コンテンツを軽視し過ぎた結果
負けるべきして負けたセガ

142:せがた七四郎
22/08/28 01:44:22.35 eGv88FIf.net
自社だけである程度ソフトのラインナップを揃えられるから、サードパーティを軽視していたな

143:せがた七四郎
22/08/28 02:07:57.47 ER3grKgm.net
>>142
セガが見下してきたサードパーティ連合軍に負けたな
・3D格闘、シューティング
アーケードのナムコ
・RPG
FFのスクウェア
ドラクエのエニックス

144:せがた七四郎
22/08/28 06:26:43.08 t+CfioYR.net
入交って何の為に来たんや…

145:せがた七四郎
22/08/28 12:02:13.95 c2+EfB8X.net
ためいきまじり

146:せがた七四郎
22/08/28 13:46:14.07 YqIe7vzJ.net
自社でソフトを揃えられるにはって言っても、任天堂に比べると中身も売上も微妙
セガが不得意とするジャンルはサードパーティに頼るべきだった

147:せがた七四郎
22/08/28 15:20:04.99 t+CfioYR.net
ソニックはメガドラのキャラだからサターンじゃ駄目って言い分が意味不明すぎる…
メガドラが北米で売れて調子乗ってたとは言え、ないわー
なさすぎる

148:せがた七四郎
22/08/28 15:33:29.95 OcW+/TC3.net
ソニックは3とかスピンオフで乱発しすぎてオワコンと思ったんじゃないかな

149:せがた七四郎
22/08/28 16:06:00.01 t+CfioYR.net
確かにサターンロンチでソニック3とかの方が良かったかもね

150:せがた七四郎
22/08/29 10:37:40.75 gkWMNDk/.net
実際はSSの開発環境ってのは正式のはなくて
AM研とCS研が手作りしたのを整理して配布しているだけだった
ここら辺がアーケードメーカーと家電メーカーの違い
ソニーはNEWSとかやってたしな

151:せがた七四郎
22/08/30 09:14:52.91 eAXp84gE.net
>>150
そこが当時のエニックスにブチギレされたんだろうな
技術力ないと思われたくないプライドもアリ言い難いが、
開発環境が不親切でソフト作りたくても作れなかったんだろ
開発環境も良く販促プロモーションも手厚いソニーに流れたのは当たり前

152:せがた七四郎
22/08/30 10:34:03.24 zG+PgbMY.net
開発者はサターンの方に興味があって、セガに問い合わせしたらマニュアルがバインダー綴じでこりゃだめだってなったのはスクウェアの話じゃなかったっけ
エニックスは自社で開発してないから、興味があるのは販促プロモがどうのとかそっちの話だと思う

153:せがた七四郎
22/08/30 10:38:12.32 KwGQh0av.net
プレステってAT機に挿して使う開発用ボードにICEの機能も入っていたんだっけ?

154:せがた七四郎
22/08/30 14:50:57.09 nbnrb4FB.net
>>147
社運を賭けたサターンでソニックを出さないなんてただのアホか
社内に潜伏していた敵勢力の工作だよな

155:せがた七四郎
22/08/30 14:55:09.71 nbnrb4FB.net
>>139
大きくない
ドラクエはその時、一番普及しているハードで出す、というスタンスなので
覇権を左右するタイトルではない
その意味ではFFがPS陣営に流れたのが決定的だった
当時はRPG大作至上主義で
どうせFFは64で出て、ドラクエも64になるんだろうなぁ、と
ほとんどゲーマーは

156:途中で送信してしまった
22/08/30 14:57:02.67 nbnrb4FB.net
ほとんどのゲーマーは
PSやSSはPCエンジンやMDと同じ立ち位置だろうと思ってた

157:せがた七四郎
22/08/30 16:11:13.58 dDsjRLge.net
その党利ファミマガ次世代機特集見てもどうせスーファミ後継が出テクりゃ終わりよと他ならぬ任天堂もそう思ってたろうな

158:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
ボクサーズロードやりたくて結局PSも買った(´・ω・`)

159:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
>>154
> 社内に潜伏していた敵勢力の工作だよな

中裕司が敵勢力の工作員だったとでも?w

160:せがた七四郎
22/08/31 16:27:19.88 DInrdMdD.net
ソニック放置してナイツ()なんか
作るくらいだから十分戦犯

161:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
>>144
たしか日経の日曜版のインタビュー記事だったけど、故・大川会長がテコ入れした際に、
入交の放漫経営を指摘したら、『あなたはクリエイティブマインドがわかっていない』
と返してきて、それがきっかけになって入交を切ったと語ってました

162:せがた七四郎
22/09/02 10:01:51.96 C96oLwtw.net
>>160
ナイツ発売も96年7月とか遅すぎるわな
94年のソニック3とソニック&ナックルズ発売後は何してたんだと
ソニックJAMも97年6月とかあまりに遅過ぎた
95年春夏→サターン版ソニックアドベンチャー(ソニックRベース)
95年秋冬→ソニックJAM
このくらいは出して欲しかった
ソニックがあれば、少なくともアメリカでのサターン絶不調は起きなかった

163:せがた七四郎
22/09/02 10:12:01.40 C96oLwtw.net
ソニックRはスピンアタックで倒せる敵をコース上に2.3匹配置すればサターン版ソニックアドベンチャーはできたよな?
ソニックRは5人で駆けっこするレースモードとして収録で良かった
コレが94年末から95年に出ていればゲームチェンジャーになれた

164:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
それかクロックワークナイトの時の技術力でいいんで2Dメイン+3D演出ありのソニック4をロンチで出せてたらね…
無論スーパー32Xなんか出さない

165:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
スーパー32Xでジェネシスの延命をしたかったセガのアメリカ支部
MDを切り捨ててSSに全力を注ぎたかったセガの日本本社

SH2を大量受注したこともあって32Xを認可したわけだが
そのせいで海外市場でSSへのバトンタッチに失敗

MDに前世代機であるMk3との互換性を持たせるためにスペックを犠牲にしたことがここに来て足枷になったか
もし、MD+メガCD+32Xで

166:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
SSになっていたら歴史は変わったかもな

167:せがた七四郎
22/09/02 15:37:22.83 yUpNeO/W.net
SEGAOBは我々は所詮玩具屋,ソニーやマイクロソフトの様な巨大コングロマリット企業とは戦えるはずがなかった
とか情けないこと言ってたけどさ
任天「せやろか?」
4682万本 マリオカート8 デラックス
3938万本 あつまれ どうぶつの森
2882万本 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2714万本 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
2450万本 ポケットモンスター ソード・シールド
2393万本 スーパーマリオ オデッセイ
1806万本 スーパー マリオパーティ
1479万本 ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
1466万本 ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
1454万本 リングフィット アドベンチャー
1331万本 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
1330万本 スプラトゥーン2
1264万本 Pokémon LEGENDS アルセウス
1143万本 ルイージマンション3
*943万本 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
*907万本 スーパーマリオ 3Dコレクション
*789万本 スーパーマリオメーカー2
*688万本 マリオパーティ スーパースターズ
*608万本 ゼルダの伝説 夢をみる島

168:せがた七四郎
22/09/02 15:56:54.84 ZgJ50pPI.net
ソフトを育てるって発想がなさすぎる
ファンタジーゾーンとか何で他社が続編作ってるのよ
しかも本編は他機種に移植許可して自社では出さないとか
当時から本当に意味不明だった

169:せがた七四郎
22/09/02 18:27:47.23 gLyUa3wV.net
むしろ最初はSYSTEM32みたいにして使うつもりだったのが
プレステに対抗してMODEL2のゲームを無理移植するハードに

170:せがた七四郎
22/09/02 23:12:37.30 ZgJ50pPI.net
順序的にはその流れで正しいんだよなあ
ライバルがあたおかだっただけで

171:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
>>165
> MDを切り捨ててSSに全力を注ぎたかったセガの日本本社

これは事実に反する
セガの日本本社はSSとMDをつなぐ(というか中間にあたる)安価な準次世代機をつくって、高価なSS&安価なそのハードとの2台でやろうとしてたんだよ
それでアメリカ支社で意見聞いたらアメ支社のほうでそれはMDのパワーアップユニットとして作ってくれ!って話になって結果32Xになった

仮にアメ支社のほうでMD延命してくれ!っていう話がでてなくても、MDともSSとも違う独立した中途半端な値段&性能(恐らく値段も性能も32X以上SS以下)の無駄ハードが出てて同じように失敗してただろう

172:せがた七四郎
22/09/03 06:34:26.19 yHu7dV4l.net
知ってたけどセガってバカなんやね

173:せがた七四郎
22/09/03 13:13:34.92 6FFVBL9l.net
>>171
ソースは?
サターンは開発中から使われていたコードネームで
太陽から6番目の惑星=土星から来ているのは知ってのとおり。
1 SG-1000
2 SG-1000Ⅱ
3 SC-3000
4 マークⅢ
5 メガドライブ
で、MDとSSの間のハードがあったのならSSは7番目になっているのでは?

174:せがた七四郎
22/09/03 14:15:05.98 Vue6pQTt.net
セガサターンってホントのところは4番目のハードよな

175:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
>>173
それを言ったらスーパー32Xの開発コードネームがなんなのか?という話に・・・
そして、ジュピター(水星=2番目の惑星)とかビーナス(金星=3番目の惑星)がなんなのかという話にもなる

5番目の惑星=火星=プロジェクト・マーズ=スーパー32X

176:せがた七四郎
22/09/03 15:08:14.49 8fUKHpYp.net
>>173
横だが普通に32Xのwikiにある情報だぞ

177:せがた七四郎
22/09/03 15:34:31.49 XhBJd51x.net
まあ、ソースはWikipedia、って、ソースは5ちゃん、とあんまり変わんないよね
実際問題として

178:せがた七四郎
22/09/03 19:27:21.87 UVHD7cqz.net
そもそも鈴木裕はMODEL2のゲームを家庭用に移植するのは望んでいなかったからな
ゲーセンはハイグレードのゲームを時間売りするんだから家庭用と同じじゃあかんって

179:せがた七四郎
22/09/03 20:38:13.96 nPPrbgJX.net
>>177
wikiだろうが5chだろうが一次ソースが元になってりゃ問題ない

180:せがた七四郎
22/09/03 20:38:21.62 fDtiRsrl.net
>>171
そんなのメガCDで十分だよな
2千万台売れたメガドラ(ジェネシス)をそのまま引き継げる次世代機ってのがSOAの意向だろ
結局、32Xは32bitとは思えないメガCD同等グラフィック
32Xソフトとメガドラソフトの開発にリソース割かれてサターンソフトは揃わず
下請けだと見下すセガ営業担当に憤慨した有力サードパーティにも嫌われプレステが後からゴボウ抜きだもんな

181:せがた七四郎
22/09/03 21:27:27.26 +fWb1Wq0.net
>>180
SOAでも色々意見でてたみたいだぞ
ジョー・ミラーのインタビュー記事によると、日本側は新プラットフォームでやりたがっていたが(ミラーの話によるとジェネシスベースの16bit機でちょっと32bitの3D機能などを付け加えたようなものの初期案があったらしい、ジュピターやマースなどのコードネームも無かったという)
でもとにかく時間がなく、6~9ヶ月程度で新ハード&それ用ゲーム制作なんか無理なんで色々代替案をSOAや日本セガで協議して、最終的にジェネシスにアドオンする形式が良いってなって32Xが生まれた、と

182:せがた七四郎
22/09/03 21:40:44.40 +fWb1Wq0.net
もって言うとミラー氏の話では別に日本側も32Xを拒否ってなかったというのもあるね
実際当時のセガ社長の佐藤秀樹氏による話でも32Xについては、アメリカでめっちゃメガドライブが売れてたのでそれを有効活用しない手はないっていうすけべ心でやった、って言ってる
URLリンク(ideas.repec.org)
これから判断するに32Xがアメリカ主導 vs 嫌がる日本本社っていう構図あったってのは都市伝説ぽいね

183:せがた七四郎
22/09/03 22:02:09.78 nPPrbgJX.net
>>180
メガCDで十分なわけないだろw
十分だったらメガCDもっと売れてたろうがwwww

184:せがた七四郎
22/09/03 23:04:03.52 yHu7dV4l.net
つまり日米どっちもバカだって結論でますます笑えない…

185:せがた七四郎
22/09/03 23:32:01.84 nPPrbgJX.net
言うて、当時いきなり4万円越えのハードだけで勝負するってのはなかなか決断できんよ

186:せがた七四郎
22/09/04 00:40:46.56 Y5H3M3OY.net
>>185
1994年末の発売日に固執しない選択肢もあったわけで、
そうすれば設計FIXも延ばしてツギハギの産物にならなかったかもしれないし、
チップをちゃんと設計してダイサイズが小さくなり価格も抑えられたかもしれないし、
当初1995年末発売予定だった任天堂みたいに高性能機を2万円台で出せたかもしれないし

187:せがた七四郎
22/09/04 00:44:49.52 KtLYg9xm.net
>>186
たられば過ぎて論外

188:せがた七四郎
22/09/04 00:57:05.98 Y5H3M3OY.net
>>187
94年末に44,800円で売り出した決断が一体なんだったんだか?
という1つのトークテーマを一度切り出してみたわけ。
新参者のソニーPSは松下3DOと同レベルの認知具合の傍流メーカーだったんだから、1994年末当時は。
任天堂みたいにどっしりと構えることが出来なかったんだろうかね?という

189:せがた七四郎
22/09/04 01:15:00.98 MgqO121/.net
>>188
それどう広げようとどうやってもチラ裏にしかならないお話だってことくらい分かれよ…

190:せがた七四郎
22/09/04 01:18:58.71 KtLYg9xm.net
トークテーマw

191:せがた七四郎
22/09/04 02:12:13.69 JJmMIyz2.net
>>180
32XがメガCDと同等のグラフィックのわけないだろう
メガCDってメガドラと比べても色数増えてないと思うし
32X版スぺハリやアフターバーナー見た時はすげーと思ったよ
2DグラフィックならメガCDよりむしろサターンに近いのでは?

192:せがた七四郎
22/09/04 02:18:46.12 JJmMIyz2.net
ポリゴンはサターンに比べたら弱いけど
それでもMD、MCDじゃ出来ないことだし
32x版V.R.は特殊チップ積んだMD版V.R.より遥かに良かった
一応、バーチャファイターも移植出来たし

193:せがた七四郎
22/09/04 06:15:20.62 RugjUZqC.net
>>191
32bitと思えるのはTenpo、Kolibri位かな
URLリンク(youtu.be)

194:せがた七四郎
22/09/04 10:51:13.64 YUj66zzd.net
>>179
自分で何言ってるかわかってる?

それじゃあソースはWikipediaでも5ちゃんでもなんでも無いじゃん

その一次ソースのリンクだけ貼って、ソースはここってやりゃあいいだろ?Wikipediaなんか出す必要すら無い

おまえさんがそのソースにたどり着いた経緯なんか誰も興味ないから

195:せがた七四郎
22/09/04 11:01:07.68 YUj66zzd.net
>>180
32Xって少なくともスプライトに関してはPSなんかより遥かに上だけどね。スペハリやABコンプリートなんかPSのスペックじゃ移植すらできないよ。まあDCやPS2なら余裕だけど
16bit機で表現出来る映像にはとても見えないけどなあ。まあメガCDも当時としてはかなりのスペックだと思うけど32Xと比較するのはかわいそうだよね

196:せがた七四郎
22/09/04 11:55:17.42 tRQee9Zz.net
>>175
中学生レベルの指摘で恐縮なのだが太陽は惑星じゃないぞ?
太陽系第1惑星 水星(マーキュリー)
太陽系第2惑星 金星(ヴィーナス)
太陽系第3惑星 地球(アース)
太陽系第4惑星 火星(マーズ)
太陽系第5惑星 木星(ジュピター)
太陽系第6惑星 土星(サターン)

197:せがた七四郎
22/09/04 12:01:44.65 Fw+JAybg.net
つかコードネームでサターンって言ってたからって正式名称にする必要ないよね?
ニンテンドー64も酷いけどネーミングセンスで最初からPSに負けてた

198:せがた七四郎
22/09/04 15:58:13.76 LNWQeY61.net
セガサターン世代ならマーキュリーだとかビーナス、ジュピター、マーズは身近な言葉だったはず

199:せがた七四郎
22/09/04 17:03:22.40 Fw+JAybg.net
いやそれセガマニアだけなんで

200:せがた七四郎
22/09/04 18:16:16.20 KtLYg9xm.net
>>195
32Xのスプライト性能を提示してみ?

201:せがた七四郎
22/09/04 21:50:49.56 muzPfQtB.net
>>200
自分で動画でもなんでも見ればいいじゃん。アフターバーナーとか、アレ普通にPSじゃあ再現無理だろ?PSなんてネオジオ作品程度のスプライトが表現しきれてないんだから。ダライアス外伝だってあんな出来だよ
ひょっとして自分の頭で考えられない人?

202:せがた七四郎
22/09/04 22:07:16.56 IS90i9Kd.net
>>201
具体的に語れず動画見ろってw
ソースがWikiより酷いな
失せろ阿呆が

203:せがた七四郎
22/09/04 22:08:59.97 IS90i9Kd.net
32Xのアフターバーナーなんか30fpsの劣化版ってことも知らないんだろうな、 youtubeの動画だけ見てアホ面さらして判断している馬鹿は

204:せがた七四郎
22/09/04 22:24:16.40 KtLYg9xm.net
>>201
>PSなんてネオジオ作品程度のスプライトが表現しきれてないんだから。ダライアス外伝だってあんな出来だよ
ネオジオの作品移植があれなのはメモリ量の問題だしなぁ、 逆に言えば32Xだったらネオジオ作品完璧に移植できたとでも?
ん?

205:せがた七四郎
22/09/04 22:27:41.02 RugjUZqC.net
デイトナUSAは20フレーム/秒、サーキットエディションは30フレーム/秒らしいが見分けつかんな60フレーム/秒なら見分けついたかもしれんが、敵車が10台近く出てくるわ背景は多いわで無理だわな

206:せがた七四郎
22/09/05 00:44:38.13 jnC++9Qz.net
操作感がだいぶ違った気がする
サーキットエディションでグラフィックが良くなったと思ったが
プレイしてみたらなんか違う
ゲームとしては初代の方が好きだったかも

207:せがた七四郎
22/09/05 07:38:21.21 QoA1oZx8.net
32Xってアフターバーナーどころかスペースハリアーでさえフレームレート半分&画面上下少し描画省いてんだろ
スプライト性能相当低いと思われ

208:せがた七四郎
22/09/05 07:43:25.93 QoA1oZx8.net
>>205
>デイトナUSAは20フレーム/秒、サーキットエディションは30フレーム/秒らしいが見分けつかんな
比較して見ればさすがにかなり違って見えるけどな
URLリンク(www.youtube.com)
それよりも遠景の描画距離がサーキットエディションのがちょい伸びてるので、そっちのほうがより影響でかいかも

209:せがた七四郎
22/09/05 10:09:18.68 vgD70Upe.net
32xのスペハリはフレームレートは60fps出てるぞ
上下端折って影のシャドウハイライトも端折ったけど

210:せがた七四郎
22/09/05 10:25:35.35 V2498vt2.net
>>208
確かにサーキットエディションの方が背景は遠方まで表示されてんな
それでも出始めカクカク表示だが

211:せがた七四郎
22/09/05 11:49:55.49 0qzpopmJ.net
>>209
でてない
30fpsでしょあれ

212:せがた七四郎
22/09/05 14:34:28.65 MNUQZCu7.net
たしか32xのスペハリ、アフターバーナーは30だったはず
当時としては出来がいいから見比べないと気が付かないけど、サターン版と並べたらはコマ数足りないのはっきりわかる。

213:せがた七四郎
22/09/05 19:55:41.23 dSrx9KFU.net
>>202
おまええらく必死だね
自分の足りない頭で考えてみろよ。30fpsだからってPSでアレをどうやって再現すんの?
そんな低知能だから32XがメガCDと変わらないなんてバカ発言が出来ちゃうんだよな、バカだから

214:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
>>201
>PSなんてネオジオ作品程度のスプライトが表現しきれてないんだから

それを言ったら、PSほどじゃないがSSもネオジオ作品の移植でアニメパターン削ってる

215:せがた七四郎
22/09/06 11:18:01.75 LGuwblUh.net
KegaFusionでフレームスキップで確認してみた
32Xのスペハリは60fpsで動いていた
アフターバーナーは30fps

216:せがた七四郎
22/09/06 12:50:18.48 +X/zWWCT.net
Emuのフレームスキップで確認したて...
ネタで言ってるのか真性のヴァカなのか判断に迷うところだな...

217:せがた七四郎
22/09/06 13:34:07.34 LGuwblUh.net
フレームスキップっていうか1フレーム毎のコマ送り機能な

218:せがた七四郎
22/09/06 13:36:00.29 qcB2QrAP.net
>>213
32xがメガCDレベルってのはあり得ないよなあ
メガCDって背景の回転拡大縮小や動画再生機能があるくらいで
同時発色数やスプライトの数、サイズはメガドラと変わらないんじゃない?
32xになってそれらが格段にパワーアップした
当時見た人だったら衝撃受けるレベルだと思うのだが・・

219:せがた七四郎
22/09/06 13:50:17.25 LGuwblUh.net
メガCDに動画再生機能なんてあったか?
ソフトウェアで動画再生しているのはあったが
(ナイトトラップとか)

220:せがた七四郎
22/09/06 16:39:12.88 +X/zWWCT.net
>>215
すげえなぁ
32Xのソフトをエミュでって、
違法DLしてまーすって言ってるようなもんだぞ...

221:せがた七四郎
22/09/06 17:44:45.75 i/9VL+KK.net
ああ、ちなみに32X版スペースハリアーは可変フレームレートな
基本なんとか60fpsだけど(画面の上下きりとったりして涙ぐましい努力をしている)、敵の表示数が増えるとフレームレートが下がるんだわ

222:せがた七四郎
22/09/06 19:21:02.10 LGuwblUh.net
>>220
ROMイメージは自分で吸い出したのを使っている
落ちているのはどうせバイナリがいじられたりしてるだろうから

223:せがた七四郎
22/09/06 19:22:46.14 LGuwblUh.net
>>221
可変じゃなくてコマ落ちしているだけで60fpsじゃないの?

224:せがた七四郎
22/09/06 20:31:50.02 G9eXZbrB.net
>>222
どうやって吸出したの?
吸出しマシンみせてみ?

225:せがた七四郎
22/09/07 00:21:01.18 arcGJ70Q.net
>>222
嘘くせーなぁw
証拠だして

226:せがた七四郎
22/09/07 11:46:43.40 49Emxxux.net
このスレによるとメガドラはX68よりも高性能だったそうな
X68Kを殺した神ハードメガドライブ!
スレリンク(i4004板)

227:せがた七四郎
22/09/07 20:41:53.13 P+mR3d6U.net
ドリームキャストはなぜ失敗したのかおせーて
発売日に定価で買っちゃったよ
まぁそこそこ楽しんだけど、1年後弱のPS2発売後はそれしかやらなくなった

228:せがた七四郎
22/09/07 20:43:57.66 pbnMvZaB.net
答え、出てるじゃないですか

229:せがた七四郎
22/09/07 21:29:48.76 49Emxxux.net
>>227
・DVDが再生できない
・サターンとの互換性がない
・スタートダッシュでずっこけた

230:せがた七四郎
22/09/08 09:07:38.27 MwfmZgbh.net
>>229の言う通り
PS2はスペック聞いただけで覇権取れると確信した
あれが相手ではどうやっても失敗する運命にあったよ

231:せがた七四郎
22/09/08 09:40:43.60 OP3OKkmX.net
つーても、1998年末時点でDVD再生なんて付けたら6万越えは確実だろうし、海外需要がほぼないサターン互換なんて付ける訳ないし、どう足掻いても無理
出さない方が良かったくらい

232:せがた七四郎
22/09/08 10:59:23.79 +8SGVSDJ.net
結局、本気出したソニー相手じゃセガは絶対勝てないってこった

233:せがた七四郎
22/09/08 11:07:14.09 a9AJm58J.net
>>232
そして今は「本気出したらMSに勝てないソニー」か...

234:せがた七四郎
22/09/08 11:50:59.40 5mQ128oN.net
ドリキャス買ってすぐセガラリー遊んだときは興奮したけどなー
綺麗やな〜って
これでもPS2のレースゲーとかのスペックには勝ててなかったのかなぁ

235:せがた七四郎
22/09/08 12:43:55.51 sS1vfk74.net
京都の花札屋でありながら、ソニーや巨人マイクロソフトと渡り合ってる任天堂は凄いな

236:せがた七四郎
22/09/09 23:34:29.51 yKq3lH5W.net
ドリキャス全世界ではサターンに迫っていたが、日本国内では半数以下
サターンでソニックシリーズの発売止めていた奴A級通り越してS級戦犯だろ
サターンの米国市場での負債433億円を被る形で新ハードドリキャスを早期発売する条件で更に借り入れ
借り入れ金をほぼ丸々811億円の負債に変えて事実上倒産
・ハード国内売上台数
セガサターン575万台
メガドライブ318万台
ドリキャス 253万台
URLリンク(teitengame.com)
・ハード全世界売上台数
セガサターン 926万台
メガドライブ3705万台
ドリキャス 911万台

237:せがた七四郎
22/09/09 23:50:11.34 yKq3lH5W.net
中祐司「セガサターンの時、ドラクエを(勝手に)3D化してエニックスにプレゼンした」
URLリンク(mettakuri.blog.jp)
【画像】中裕司、記念写真に写る大島直人の姿を黒塗りで消してしまう
URLリンク(blog.gamekana.com)
サターンでのソニックシリーズ制作を拒否し続けた中裕司
ソニックJAM、ソニックRはソニックザヘッジホッグのデザイナー大島氏が中心

238:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
序盤にプレステより好調だったセガ幹部がエニックスと揉めたらしいが、エニックスは開発資金やCMプロモーションでも要求したんかな
プレステ版ドラクエ7は延期に再延期を繰り返した挙げ句、駄作との評価だから
プレステでは上手く作れず制作スタッフの離脱を繰り返したんだろ
結局、ほぼ下請け丸投げで作ったんかな

ドラクエ7 セガサターンででる予定だった
URLリンク(itest.5ch.net)

239:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
>序盤にプレステより好調だったセガ幹部がエニックスと揉めたらしいが~

このデマ情報ちょくちょく見るけど、出所はなんだったんだろうな?

240:せがた七四郎
22/09/10 02:37:15.14 iYvgEWyF.net
>>239
自分が貼り付けといといて何だが、田舎に帰ってきた元セガ社員のオッチャンの話とか胡散臭いんだがな

241:せがた七四郎
22/09/10 07:36:27.54 gCJx+HJG.net
飲み屋で元セガ社員の広報さんがそう話していた~っていう書き込みがあったってやつな
”実はDQは最初SSで作られてたんですよ~ でも何でか中止になっちゃいましたけど~”みたいな
仮に飲み屋で元社員と話したのが本当でも内容の信憑性は0だよね
元社員がその場のノリでハッタリをフカしたか、もしくは広報だから実情も知らずたまたま開発室で、中祐司が言ってた「DQ誘致するためにプレゼン用にセガが勝手にDQのサンプルつくってた」の見て勘違いしてたかどっちかだろう

242:せがた七四郎
22/09/10 10:04:27.09 S6aQpIp0.net
この時期ってサタマガのインタビューていい風が吹いてますみたいな事を言ってたからドラクエ期待してたんだけどな

243:せがた七四郎
22/09/10 10:14:12.40 8eKj24BG.net
FFがSSに来る方がまだありえそうな話だな

244:せがた七四郎
22/09/10 10:44:16.77 MgHfz3bL.net
は?
当時はFFがSSにくることの方があり得なかっただろ。

245:せがた七四郎
22/09/10 11:09:17.85 G6h49W+J.net
>>242
「E社の人気RPGシリーズのDの最新作がSSに!」ってやつだなw

246:せがた七四郎
22/09/10 11:37:08.89 kI9/zXeK.net
タクティクスオウガはサターン版が1番の名作だよな

247:せがた七四郎
22/09/10 17:01:21.30 DbK/p8OO.net
>>246
それは無い
SFC>>SS>PS>>PSP だろ

248:せがた七四郎
22/09/11 12:00:46.07 U4U1q6GU.net
PSPのシステムって「どうせミスったらリセットするんだからやり直しシステムを〜」
を本当に入れちゃってクソ化したよな

249:せがた七四郎
[ここ壊れてます] .net
サターンのタクティクスオウガは声入れたのが良かったな。

250:せがた七四郎
22/09/12 20:32:25.52 2qItmqSD.net
むしろ声入れたのが失敗だろ
デフォルメドット絵キャラに声は合わないっての
適度に記号化された絵なのに、記号化を邪魔するような声優の演技つけてどうすんだっつの

251:せがた七四郎
22/09/15 23:43:36.15 P111Bm18.net
複雑なハード設計からか開発し難かったらしいな
ライブラリ(開発環境)もマニュアルも
素人無用の技巧派職人集団のセガらしく不親切な代物だったらしいな
スクウェアかエニックスはそれでブチ切れて例のドル箱RPG作るの止めたらしいな

252:せがた七四郎
22/09/17 14:50:26.09 Rc9ZWqp+.net
任天堂「SEGAよカタキは取っといたぞ」
Switch 12,156,244 88.4%
PS4 1,088,460 7.9%
PS5 512,410 3.7%

253:せがた七四郎
22/09/17 16:08:55.16 DtVHPkUU.net
マーク3辺りからのセガ人からしたら任天堂も敵やぞ
異世界おじさんとかにわか

254:せがた七四郎
22/09/17 17:25:19.31 Gz0J0wpe.net
親が間違ってセガハードを買ってきたというきっかけだろうか

255:せがた七四郎
22/09/17 18:03:48.76 DtVHPkUU.net
んにゃ、マーク3の時はもう中2か中3だったから普通にお年玉で買ったさ
ソフトはハングオンとアストロフラッシュ
まあBeepの影響やね

256:せがた七四郎
22/09/19 16:57:01.13 7ntO5qKt.net
初期の初期、まだファミコンとあまり差が無い時に買った、
親が間違えて買った、
ファミコンが売り切れで代わりに買った、
ゲーセンのセガゲーが好きで買った
そんなところかな?
ウチじゃ持ってるのはクラスに一人どころか学年に一人くらいだった
でもCMで見た北斗の拳は遊んでみたいなあと思ってた

257:せがた七四郎
22/09/24 10:52:06.36 nwwsmCAx.net
何で業務用はMODEL2という当時圧倒的世界最強3D基盤を持ってるのに
家庭用はPSに3D性能は大きく劣るサターンを出しちゃったのか

258:せがた七四郎
22/09/24 11:24:37.19 9IdB4Cuf.net
アーケードと家庭用の格差ビジネスしたかったんじゃね、しらんけど

259:せがた七四郎
22/09/24 11:47:26.44 DRYYBtzW.net
MODEL2もポリゴン数だけは出るけど、エフェクト系が弱かった

260:せがた七四郎
22/09/24 13:18:15.88 9ZIzUJ4j.net
MODEL2はMODEL2の性能に会わせたゲームしか出してないからな
バーチャロンの爆発とかショボかった

261:せがた七四郎
22/09/24 16:20:10.95 JjIYwpa7.net
CS事業部的にはあくまで凄いメガドライブを作ってただろうからしゃーないよ
あの時代に完全3D機出したPSの方が異常

262:せがた七四郎
22/09/25 05:25:28.98 N7Hn0QxF.net
サターンは3Dポリゴンのグラフィックが粗過ぎたな
パンドラやVF2、DOAみたいなポリゴン綺麗めな作品はあるがごく一部で他はグチャグチャ
もうちょい3Dグラフィックを考えた設計にするべきだったな

263:せがた七四郎
22/09/25 05:51:47.85 QSUSZJBG.net
結局AMとCSが意志疎通をしていなかったということじゃないの?
ガセなのかもしれんけど、そういう話はこれまでも何度も
読んだ気がする。

264:せがた七四郎
22/09/25 10:13:43.78 STxoK+OE.net
>>263
仲が悪いという話あったよね?

265:せがた七四郎
22/09/25 15:45:33.38 sQla/LTM.net
VFリミックス(CS開発)がVF(AM2研開発)にテクスチャ貼って程度のアッパーパッチだと思っていたら、
ニコ動のサターンスプライト解説動画を見てそれらのデータ構造がまったくの別物だと知って、
パッチどころか完全な作り直しじゃんこれ!と・・・
AMとCSの壁というのを垣間見れたなあー

266:せがた七四郎
22/09/25 18:14:41.68 9QyBsKy3.net
あれはあれでジェフリーとか細身過ぎて不自然だったよなあ
後、プレイ感覚がちょっとだけ何か違う

267:せがた七四郎
22/09/25 19:33:02.33 g5HbePkL.net
完全作り直しで、プレイ感覚がちょっと違う程度ならかなり優秀だよね。アレ完全に作り直しって知らんかった
というかリミックスって最初に出たバーチャ1よりレスポンス良くない?顔のテクスチャが怖いから長時間遊べないけど

268:せがた七四郎
22/09/25 20:56:01.75 R/QowGii.net
そりゃSSロンチで、バグだらけでロクなもんじゃなかったライブラリで急造したVF1がそんな良い出来になるはずなかろうもん
リミックスは後々いろいろこなれてから作ったもんじゃろが
違って当然やけ
言うてSSの3D性能の低さ故にリミックスはSS版VF2みたくフラットシェーディングすら無い、テクスチャのみの糞のっぺりモデリングじゃがの

269:せがた七四郎
22/09/25 21:31:20.02 g5HbePkL.net
当時はテクスチャ貼ったリミックスの方が豪華に見えたけど、今遊ぶとテクスチャ無しのフラットシェーディング生ポリゴンの方が洗練されて見えるよね

270:せがた七四郎
22/09/26 09:55:10.44 2woDnzc8.net
メガCDが何故失敗したかの話もしていいですか?
単純にメガドラユーザーはアーケードゲーム嗜好で
CDROMで遊びたい人はROM2が広く普及していたから
そもそも要らない子だったような気がするけど。

271:せがた七四郎
22/09/26 10:19:41.29 dalRGwKi.net
メガCDの時ですら色数増強しなかった時に軽くショックは受けた

272:せがた七四郎
22/09/26 11:11:39.06 2woDnzc8.net
ナイトトラップとか、CPUパワーで動画再生できるの売りにしていたのに
肝心の同時発色数が少ないから画像が汚かった

273:せがた七四郎
22/09/26 11:20:54.49 5vWYO9ex.net
メガドラ自体が成功とは言い難かったのに、拡張機器出す時点で失敗

274:せがた七四郎
22/09/26 11:39:14.39 dalRGwKi.net
そうそう
当時、S端子やRGBでメガCDの動画見たら、糞汚くてガッカリした覚えあるわ
ビデオ端子にした方がボヤケてマシに見えるとかホントどうにかならんかったかと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

507日前に更新/183 KB
担当:undef