【DCS World】DCS 総合 Part.53【初心者歓迎】 at FLY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-meK0)
19/11/12 10:58:58 FX5v/cAq0.net
>>190-191
確認?

ま、ステアリング以前に「スティック押して尾輪固定」なんて機構にしたら
タキシングや離陸滑走であっという間にペラ擦ったり逆立ちしたりというのはすぐに想像がつく

さらに実際スティック押すのは離陸で速度ついてから、テールを持ち上げるためで
尾輪が地面から離れたところで固定になる??
…とか、ちょっと飛行機の知識あれば普通に逆だろと思うよね

201:大空の名無しさん (ワッチョイ eb2b-zYh5)
19/11/12 10:58:59 227kqHHT0.net
ゲーミングに60インチww
プロゲーマーでも聞いたことがねえよ

202:大空の名無しさん
19/11/12 12:17:39.51 qK+MNfacx.net
8K時代には80インチ以上必要だよな

203:大空の名無しさん
19/11/12 12:25:53.17 4Qk+bgPQa.net
うわーマスタング、スティック引いたらラダーに連動して尾輪かじ切るなぁ^^;
マニュアルの原文はスティック引いたらテールホイールのローテートが各サイド6°にリミットされるとしか書いてなかったから勘違いしてた、すまんm(_ _)m

204:大空の名無しさん
19/11/12 12:38:37.43 4Qk+bgPQa.net
臨場感出すならモニターデカくするより今やVRの方が効果でかい、省スペース、安上がりでしょ
最近リバーブ導入したけど、まじでヤバいw

205:大空の名無しさん
19/11/12 12:44:39.68 zvBszbmzM.net
VRは臨場感すごいけどフレームレートがネック

206:大空の名無しさん
19/11/12 12:49:44.62 yAjyhkZ10.net
どっちも一長一短かな。

207:大空の名無しさん (アウアウカー Sa8f-4SUY)
19/11/12 13:00:23 4Qk+bgPQa.net
うちの環境だと60fpsは出てるから特に気にはならない
WQHDモニターでやるときの100fpsオーバーと比べちゃうと確かにアレだけど

あとVRのもう1つのメリット、空中給油がメッチャやりやすくなるw
奥行き方向の距離感がつかみやすいから

208:大空の名無しさん (アウアウカー Sa8f-o7DO)
19/11/12 16:30:28 DeAQ74qRa.net
どうせみんな遅かれ早かれVRにするんだから買おうぜ(宣伝)
良い機材が出たら買いなおせばいいだけ

空中給油とか編隊飛行は本当楽だし乗ってる感が凄い楽しいんだよな

>>203
KC-135の空中給油のライトってリバーブだと見える?
DCSのグラフィックの設定にもよるんだろうけど、俺の設定とVIVEだと右側のライトが見えなくて、空軍機の空中給油は少し苦労する

209:大空の名無しさん
19/11/12 17:11:31.18 eFWHC8tUM.net
当たり前だけどVRだと頭向けたとこの物が見えるのがいい
トラックIRみたいな脳内変換がいらない
乗ってる感じは凄く向上する

210:大空の名無しさん
19/11/12 17:50:23.67 zvBszbmzM.net
vrの視野角とグラボの性能がもっと上がったらかう

211:大空の名無しさん
19/11/12 18:02:35.54 qK+MNfacx.net
俺はIndex待ち

212:大空の名無しさん (ワッチョイ ef63-dx9l)
19/11/12 18:39:59 +xXTfH7g0.net
ポチポチデバイス揃えるのもありだし。
楽しみ方は人それぞれ。

213:大空の名無しさん (アウアウカー Sa8f-4SUY)
19/11/12 18:43:55 4Qk+bgPQa.net
>>204
リバーブではタンカーのディレクターライト両方見えるよ
F-16だと更に近づく方向だから見やすい

214:大空の名無しさん
19/11/12 20:06:52.58 MPmfxbIUM.net
>>209
204じゃないけど情報有難う!昨日実質57000円ぐらいで取寄せで買ったけど心配のタネが一つ消えました。

215:大空の名無しさん
19/11/12 20:15:52.97 e7OVQCxx0.net
VR使う場合って、使うキーを全てスティックに割り振るの??

216:大空の名無しさん
19/11/12 20:18:57.64 MPmfxbIUM.net
基本クリッカブル機を使いますが、そうでない場合は取捨選択して割り当てしないといけませんね。。
>>210はpro editionです

217:大空の名無しさん
19/11/12 20:28:12.38 4Qk+bgPQa.net
俺も基本クリッカブル機しか乗らないから、スラマスwarthogとマウスとvaicomの組み合わせで、キーボードには触らずに行けるようにしてる。
あ、quitするときのエスケープキーは使うなw

218:大空の名無しさん
19/11/12 20:30:01.37 /zeoDmXl0.net
VRは非クリッカブル機はキツイな
シフトキー増やして気合いで乗り切るしかないのかも
あとコックピットに触れられないと手を失ったようで寂しい
>>209
サンキュー。ちなみにDCSのグラフィック設定はHigh Medium Lowどんな感じ?
あの辺の設定はライトの見え方に関係してくるのかな
まぁ一回設定上げて試してみる

219:大空の名無しさん
19/11/12 21:05:37.23 4Qk+bgPQa.net
>>214
さすがに全てMAX設定は厳しいから、プリセットのHIGH設定をベースにちょこちょこ微調してるよ
ディレクターライト見える見えないは解像度の問題だと思うから、この辺の設定変更で改善するかどうかは、んーどうかな?
効果あるとすればアンチエイリアスの調整あたり?

220:大空の名無しさん
19/11/12 21:34:18.18 FX5v/cAq0.net
VRももちろん凄く良いのだが、MFD等の画面エクスポート出来なくなってしまうのがネック
VRと物理スイッチは普通に併用出来て、マウスぽちぽちよりずっと捗るんだけど
MFD画面無しでMFDの物理スイッチ操作ってのはイマイチなんだよな
>>199
確認おつw

221:大空の名無しさん
19/11/12 22:04:25.87 4Qk+bgPQa.net
VRの場合は、HMDで視界が覆われてしまうんだから、MFDの画面がエクスポートできても意味ないんじゃ?
MFDの物理スイッチが盲牌で操作できればいいじゃない

222:大空の名無しさん
19/11/12 22:06:41.10 jhnXxlQx0.net
VRでがんばってハンドコントローラでかちかちしてるんだけどあれ触れるだけでも有効になるからたちが悪い
外して手首に吊るしてスティックやスロットル握ってるとぶらぶらして色々勝手に操作しちゃう

223:大空の名無しさん
19/11/12 22:11:00.55 FX5v/cAq0.net
>>217
HMDによるけど、Riftなら鼻のとこのスキマからキーボードとかスイッチとか普通に見えるよ
スキマがあると没入感を削ぐという人もいるが、実際意識して下


224:方向見ない限り気にならず全く問題ない ちなみにOdesseyはスキマ出来ないようにラバーパーツで塞がれるんだが これの感触がかなりムズムズして邪魔な上に外見えないのはむしろ不便で危険に感じる 「盲牌で操作」は画面の無いスイッチならいいけど、MFDとかはつらいな >>218 フラシムとVRハンドコントローラーの相性は最悪だと思う、ジョイやスロットルから手離して持ち替えって普通に無理だわ それよりはマウスの方がマシだけど、やっぱ物理スイッチが一番確実で速いんだよね



225:大空の名無しさん
19/11/12 22:46:35.19 L86jnaLs0.net
Vive cosmosとかはフリップアップできるじゃん?
Indexなんかはシースルーなんでしょ?
これから出るVR機器は物理スイッチ操作も楽になるんじゃね?

226:大空の名無しさん
19/11/12 23:18:06.95 oIfB87YQM.net
感圧グローブさえ来たらジョイもスロットルもラダーもいらないのに

227:大空の名無しさん
19/11/13 00:12:20.45 TvJ9nsJR0.net
VRで物理スイッチは、仮にスイッチを見ずに操作できるくらい熟練したとしても
見えない時点で物理スイッチの魅力が半減だよね

228:大空の名無しさん
19/11/13 00:34:48.46 0lhJzWTO0.net
>>222
いや別に…
マウスぽちぽちより断然早く確実に操作出来るという実用性の高さだけで十分だから

229:大空の名無しさん (ワッチョイ 8ba6-QzFo)
19/11/13 00:57:28 LMlKdgfs0.net
Mig21bisのautolanding試してるんですが、空港のはるか手前で丘に墜落したり空港まではたどり着いても微妙にコースに乗ってなかったりでうまくいきません。
autolandingのスイッチで機体は空港方向に進路をとる姿勢になるので間違ってないと思うのですが…。もしかして着陸は結局マニュアル操縦になるのでしょうか?
ちなみにVRとフライトスティック使用です。Mig21はVRを使用してもスイッチ操作が忙しいので箱コンも使ってます。

230:大空の名無しさん (ワッチョイ ef94-DaD1)
19/11/13 01:14:12 1g+ka4N20.net
VRグローブも指につけるポインタもフォーラムに紹介あるけど3万からだからそんな出すならOculusかSteamが早く純正出してくれって感じ

231:大空の名無しさん
19/11/13 01:18:10.10 0lhJzWTO0.net
いくら感圧グローブでも、実在するジョイやスロットルを握って操作する感覚とは全然違うだろう
指や腕の関節全てにモーターでも入れて物体の抵抗感を再現出来るようになるか
あるいは体の全感覚をハックできる電脳フルダイブでも出来ない限り、物理的なデバイスは当分必須でしょ

232:大空の名無しさん
19/11/13 01:40:04.70 wNwyChqIa.net
DCSの設定項目の中に入ってるぐらいだから使い勝手いいのかな?このCAPT GLOVEって手袋型の入力デバイス
使ってる人いたらレビュー欲しい

233:大空の名無しさん (ワッチョイ 8b74-oKZT)
19/11/13 05:25:25 WJuV9j9/0.net
logicool のx-56がdcsで認識されない 他のゲームでは使えるのですが同じ症状の人はいますか?

234:大空の名無しさん (ワッチョイ 5b15-DaD1)
19/11/13 08:56:41 TvJ9nsJR0.net
>>223
そうか?
物理スイッチは実機のパネルを模したデザインや、それを自分が操作しているという満足感も大事だぞ

235:大空の名無しさん (ワッチョイ df71-E5K3)
19/11/13 09:43:20 908qeNLe0.net
俺も物理スイッチに関しては同意だけど、何をもって満足とするのかは人それぞれだよね。
別に223がおかしいって話でもないと思うよー。
個人的にはデザインや配置、スイッチの種類までこだわりたいけど大変です。

236:大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-DaD1)
19/11/13 12:16:18 eOSNMwby0.net
FA-18のレーダー高度計が鳴り出すと止まらない。ボタンを押して止まる時はいいけど、そうでないときはボリュームを探


237:してもないしお手上げ



238:大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-meK0)
19/11/13 12:19:32 0lhJzWTO0.net
>>229
>実機のパネルを模したデザイン

当然なるべくそうなる事を目指して作るぞ?
オルタネートとかモーメンタリとかスイッチの種類もちゃんと使い分けるし


> それを自分が操作しているという満足感

勿論そうだし、それこそが物理スイッチの何よりの価値だ
「マウスでぽちぽち」でも「ハンドコントローラーで指差し操作」でもなくて、
「物理的なスイッチを実際に自分が操作している」という最高の満足感を得られるからこそだな

自作コクピットまでいかなくたって、例えばHOTAS Warthogスロットルのベース部分にも物理スイッチ色々付いてるけど
「VRでプレイする時はスイッチ見えないからWarthogスロットル上のスイッチは使わずマウスぽちぽちで操作する」
なんてプレイヤーはまず居ないんじゃね

239:大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
19/11/13 12:25:09 C5mRMjPbp.net
皆さんはフライトスティックどんなの使ってますか?
新しいのに買い換えようかと思うのですが、おすすめがあったらお願いします。

今使ってるやつでも問題なく飛ばせるのですが、遊びが大きく空中給油など微調整がしにくく苦戦してました。

240:大空の名無しさん (アウアウカー Sa8f-4SUY)
19/11/13 12:40:26 LDz+xzESa.net
まあ色々意見あるけど、現時点ではVRと物理スイッチ(HOTASまわり以外)を両立して快適に飛ぶのは難しいってことだな

241:大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-DaD1)
19/11/13 12:47:52 TJy1OxXD0.net
>>234
VRだと手を動かしても画面内の手はハンドコントローラーもってないと動かせないから実際スイッチ推すのに邪魔だし、
かといってオキュラスのコントローラーですらスイッチ類をコントローラーで推していくのは難しいから

開発中の手袋型コントローラーがきてようやくそれなりに操作できるって感じになるだろうな。

現状では俺もスティックについてるボタンを感覚で覚えて使ってるだけだから普段使わない割り当てとかはわざわざヘッドセットの隙間から覗いて確認しないとだめだね。

242:大空の名無しさん (アウアウカー Sa8f-4SUY)
19/11/13 12:53:00 LDz+xzESa.net
>>233
スラストマスターのHOTAS warthog買っとけば後悔はしないかと
操縦桿がちょっと重いから、15cmの軸延長すれば空中給油もヘリ操縦も快適に

243:大空の名無しさん (ドコグロ MM8f-6c3l)
19/11/13 14:57:07 zpW4JZoiM.net
>>236
どこで買えるのか教えてほぢい

244:大空の名無しさん
19/11/13 16:34:11.23 LDz+xzESa.net
>>237
スティックとスロットルなら日尼でもどこでも買えるじゃない?
軸延長キットも、国内だとなかなか見つからないかもだけど、eBayとか探せばあるよ
最悪ガス管適当な長さに切って、オスメスのネジ切って、
中のDINケーブル、アキバとかで部品買ってきて工作すればできる

245:大空の名無しさん
19/11/13 17:20:57.87 C5mRMjPbp.net
ありがとうございます!
購入の参考にします!!

246:大空の名無しさん
19/11/13 19:27:17.34 fCjHSegyM.net
>>224
ラスト1~2kmは手動みたい
コースに乗せるのもうまく行くときとそうでない時がある
オーパイ練習しすぎたら目がコースを覚えちゃって、
ILSすら無しにビジュアルアプローチで着陸できるようになっちゃった

247:大空の名無しさん
19/11/13 19:33:31.32 n17Qa9rtM.net
既出な気もするけど、warthogってX56に比べて特に良いところってあるん?

248:大空の名無しさん
19/11/13 19:40:13.99 0lhJzWTO0.net
>>241
特に良いところってあるん?…どころじゃないぞ
Saitekのプラ製の安物と比べるべくもない重量感ある金属製で全てが段違い
スロットルベース上のスイッチもオルタネートとモーメンタリ


249:謔闕ャぜてA-10C実機どおりの再現 (Saitekのジョイスティックは基本的に全てモーメンタリスイッチしか使われてない) アキバ行けるならパソコンショップARCにWarthog展示品あると思うから一度実物を触ってみ >>236-238 ジョイスティックスレで出た話題だが、単純なネジ込み式の延長軸は Warthogスティックベースを壊す可能性があるから要注意



250:大空の名無しさん
19/11/13 19:44:26.59 luJHD4VZd.net
アナログ軸が少ないのがデメリットくらいか

251:大空の名無しさん
19/11/13 19:57:10.78 0lhJzWTO0.net
あー、F-16Cとかで使うならX-56のスロットルは良いだろうな

252:大空の名無しさん
19/11/13 21:16:06.28 4Z5cXUOE0.net
>>240
あ〜、まさにそのような感じです。
試しに、空港の上でautolandingのスイッチ入れてみたら入らないですね。
10回やってうまく誘導されることが半分あるかな?
誘導が本当に微妙でシムなのに再現性がなく、自分の行動が正しいのか判らなくなってました。
常にアクシデントと隣り合わせのMig21は楽しいですね。
教えてくれてありがとうございます。

253:大空の名無しさん
19/11/13 21:25:11.61 zDp0qI0F0.net
>>228
steam系でだめなら、steamのbigpictureモードの歯車でコントローラー設定のチェック全て外す

254:大空の名無しさん
19/11/13 22:56:30.20 YjTkZrSF0.net
何度もすみません。
フライトスティックをアマゾンやYahooとかで調べてみたんですが、候補は教えていただいたWarthogとX56の二機種に絞ったんですが、X56のほうが専用ソフトウェアをインストールすれば設定がやりやすいみたいなんですが、Warthogではどうですか?
後、二つともスティックの強さの調節ができるみたいなんですが、空中給油時などのほんの少しの微調整でも難なくできるのは二つの内どれでしょうか?

255:大空の名無しさん
19/11/13 22:58:48.66 WJuV9j9/0.net
>>246
できました ありがとう

256:大空の名無しさん
19/11/13 23:42:08.32 ZrujHDhA0.net
>>247
X56持ちだけど、ちょっと前に書いてあるけどスロットルは固いから空中給油はやりにくいよ。
おれは空中給油は諦めた。
ただ、ラダー機能があるからお座敷プレイヤーにはベストだと思う。

257:大空の名無しさん
19/11/13 23:58:29.35 7HaBVdq70.net
>>247
warthogにもT.A.R.G.E.Tっていう優秀なプロファイルプログラムソフトがあるけど、
英語が苦手なら日本語マニュアルのあるX56の方がいいかもね
ただ、専用のプロファイルプログラムソフト使わなくても、DCS側のコントロール設定で
やった方が簡単だけどね
専用のプロファイルプログラムソフトの方を使う場合は、毎回DCSやる前に専用ソフト
立ち上げて、乗る機種ごとにプログラムしたプロファイルを読み込ませる手順を踏まないと
いけないことになる

258:大空の名無しさん
19/11/14 00:22:01.98 LDZYOq+h0.net
>>247
warthog買える予算あるならwarthog一択だと思うけどなぁ、特にジェット志向ならば
機能(ソフト含む)、精度、質感いずれもsaitekより優位
ただしwarthogは別途ラダーが必要なのでトータルコストはちょっと差が出てくるけど

259:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-iGNt)
19/11/14 01:15:50 BNGRD3az0.net
X56のスティック精度はwarthogと同じ分解能65536?だよ

260:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-+IxR)
19/11/14 01:24:14 QVOZBbwJ0.net
ここで言う精度は、スティックやスロットルの分解能とは別の話では?
saitekは伝統のプルプル病があるからなぁ

261:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-m6rY)
19/11/14 01:36:31 CQkO25D20.net
回答もらっても無視して次の質問し始めるやつって嫌いだわ >>241,247

262:大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-5gab)
19/11/14 07:07:28 sdNQcUBSp.net
回答ありがとうございました!
Warthogを購入しようと思います!!

263:大空の名無しさん (ワッチョイ 3924-6iPJ)
19/11/14 08:06:01 +YDNT4L/0.net
warthog手に入れても空中給油がまだできない俺がいる。

264:大空の名無しさん (アークセー Sx11-hC06)
19/11/14 08:31:45 /V0ww2kRx.net
>>254
俺はいちいち感謝を要求するお前の方が嫌いだわ
前からちょっとキモイと思ってた

265:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-m6rY)
19/11/14 09:48:10 CQkO25D20.net
>>255
またIDもワッチョイも違うけど>>241,247と同一人物か?
Warthogはほんとダントツで素晴らしいのでお勧め

266:大空の名無しさん (ワッチョイ e174-DfZn)
19/11/14 10:05:16 6y6vxOR80.net
x-56は硬くwarthogはダイヤルが...cougerの後継機が求められる

267:大空の名無しさん (ドコグロ MM59-r7Uq)
19/11/14 10:08:49 eDsUPvjUM.net
hogは固すぎて微調整が難しい変態非行するときキツイ

268:大空の名無しさん (ワッチョイ 3924-6iPJ)
19/11/14 10:34:48 +YDNT4L/0.net
フィードバック機能付で高性能ジョイでヘリコプター飛ばしたい

269:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-iGNt)
19/11/14 11:50:15 A4bb7fwG0.net
肉棒くらいが丁度いいんか?

270:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-+iTV)
19/11/14 12:06:45 OPjZOpwia.net
俺のだと片手で握れないから論外

271:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-+iTV)
19/11/14 12:11:04 OPjZOpwia.net
X-52マンだけど操作が軽いから好き。
壊れたらwarthogとかにするわ

ジョイスティックがギシギシいうのが気になると言えば気になるけど
シリコンスプレー吹いたりしてるけど、あれはどうするのが一番賢いんだろう

272:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-+IxR)
19/11/14 12:40:04 pDKr0MOta.net
>>264
俺もwarthogの前はX52PROだったけど、確かにスティック操作が適度に軽くて良かったね
プルプル問題で頻繁にキャリブレートしてやんないといけなかったけど
あとギシギシ音は樹脂製の宿命だから諦めるしかない

273:大空の名無しさん (ブーイモ MMa2-+iTV)
19/11/14 18:05:55 522hP3eUM.net
>>242
ほー、写真でしか知らなかったから助かるありがとう


>>254
俺は常駐はしてないから返事は遅れるけど、お礼は言ってると思うけどなあ
ちなみに一緒に安価付いてる人とは別人だよ

274:大空の名無しさん
19/11/14 18:40:08.69 CQkO25D20.net
>>266
>ちなみに一緒に安価付いてる人とは別人だよ
ああそうだったの、それは>>241にも>>247にも誠にすまんかったわ
Warthog展示品置いてるような店はかなりレアだと思うので是非アキバのARC行ってみてくれ
触られまくってスティックのバネとかちょっとヤワくなってるかもだが、モノの良さは分かると思う

275:大空の名無しさん
19/11/14 21:04:37.02 2zOlH1Xr0.net
Warthogは外側が金属製で見た目の品質は良かろうが、内部は樹脂製で耐久性疑問視されるジョイスティックではある。
製品寿命観点の傑作の名高いジョイスティックはCH Productsの製品セットで3点セットが必要であるが故障の少ない堅牢な製品で有名である。
長寿命で代替購入がないので商売になるのか疑問に思ってしまうほどの製品であるから考慮に入れるとよかろう。

276:大空の名無しさん
19/11/14 21:17:48.11 avyfLqOUd.net
たしかにCHのラダーはまだ壊れない

277:大空の名無しさん
19/11/14 21:18:00.54 B+dBiVuc0.net
今時CHはないわ…

278:大空の名無しさん
19/11/14 21:38:48.22 QVOZBbwJ0.net
久々に爺が出たな
CHも悪くはないが、いかんせん設計が古すぎるな
そもそもまだ生産してるのかね?
ものが流通しとらんだろw

279:大空の名無しさん
19/11/14 22:03:24.99 BNGRD3az0.net
だがね爺まだ生きてたのかよ

280:大空の名無しさん (ワントンキン MMd2-kIGE)
19/11/15 10:15:27 WAJo7VdrM.net
俺のwarthogは購入11ヶ月でチャイナハットが反応なくなった。並行輸入だったら諦めかけてたけど、買ったとこに連絡したら新品と交換してくれたよ。 また1年くらいで壊れないかとヒヤヒヤしてる。CHとか、saitekも使ってたけどwarthogもいいスティックだよ!

281:大空の名無しさん (ワッチョイ c200-jvSr)
19/11/15 10:49:43 W7tD+7bq0.net
X36USBが現役なんだが...
F-22+F-16TQS(トラックボールの初期版)もあるよw

282:大空の名無しさん (ブーイモ MM0d-+iTV)
19/11/15 11:20:22 rzJPxHdWM.net
オルタネートボタンの使いどころが分からない

283:大空の名無しさん
19/11/15 12:57:54.96 1/WNKcaOa.net
>>275
どのジョイ、スロットルの話?
ちなみにwarthogにはいわゆるオルタネートボタンは付いてないよ。
押しボタンタイプは全部モーメンタリボタン。
ただスロットルについてるトグルスイッチはほとんどオルタネートタイプ。
2ヶ所だけ3ポジションのトグルスイッチの片側がモーメンタリになってるやつがある。
オルタネートトグルスイッチの利点は、見ただけで、見えなくても触っただけで、そのスイッチがコントロールする対象の状態がどのように設定されているかわかること。

284:大空の名無しさん
19/11/15 16:14:25.38 rzJPxHdWM.net
>>276
ああごめん、質問というか話題のタネにと投下したやつなんだ
まあX56使っててスロットルに1つ付いてるけど、なんかオルタネートで扱いたいのないなーって
ランディングギアとかに使うんかな?

285:大空の名無しさん (ワッチョイ 1220-iGNt)
19/11/15 21:21:23 hSouVtTW0.net
F-14の旋回で翼がもげる対策ってスティックどれだけ引くか気をつけるしかないの?
高速すぎてエアブレーキ開かないから機動で減速しようと軽く引いたつもりでもげてしまってびっくり

今までF-18,16,15しか乗ってなかったから難易度上がって驚く
着艦のDLC使用は操作が楽で助かる、まぁそれでもホーネットの方が断然楽だけど

286:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-zGDE)
19/11/15 22:29:57 MI7dt5on0.net
F-14の限界荷重はF-15なんかと比べると7割ぐらいしかないらしいからな
加速度計チェックが欠かせない機体ということか?

287:大空の名無しさん (ワッチョイ e105-0tQ5)
19/11/15 22:47:04 QtzXyF330.net
F-14とかMiG-29みたいなFBWが導入される前の機体だとパイロットは感覚でどこが機体の限界か見極めてたらしい
DCSだとそれがないから徐々にスティックを引いていってブラックアウトが出始めるところで止めるって感じで自分は感覚を掴んでいった

後、E-MチャートがどっかいったけどF-14はマッハ0.7辺りでF-15に充分対抗できるくらい旋回率がいい感じになるから
エンジンパワーに任せるまま速度をあげてはいけないよ

288:大空の名無しさん (ワッチョイ 02e0-wiCk)
19/11/15 23:17:03 FEgYOULw0.net
大戦機じゃあるまいし、現代ジェットで翼がもげるなんて間抜けなことあるのかね?

289:大空の名無しさん (ワッチョイ 62c9-+iTV)
19/11/16 00:29:37 ZUTq2Qrx0.net
リミッター付いてない機械なんて結構簡単に壊れるんじゃない?
でも本物のパイロットは限界ってどうやって学ぶんだろうな
何度も壊すわけにもいかないし

290:大空の名無しさん (オッペケ Sr11-ZWz8)
19/11/16 00:48:13 nRrm9sX4r.net
機体の振動とかギシアンの音とかでし判断するしかないでしょ

291:大空の名無しさん (ワッチョイ 3924-5Wbg)
19/11/16 00:58:38 bnVQj5KK0.net
アン…?

292:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-m6rY)
19/11/16 03:34:50 Qr76AYSD0.net
>>275
使い所というよりまず実機に使われてるから、本物通りのスイッチ操作がしたいってことだね

ただシム側との連携設定がちょっと手間だったりもするので(A-10CとかDCS標準でWarthogスロットルの
オルタネートスイッチの設定が入ってる場合もあるけど、ほとんどは自分であれこれ設定頑張らないといけない)

Saitekがモーメンタリスイッチしか使わないのはそういう面倒な設定がいらないようにという


293:z慮か何かあるんだろう >>276 > 2ヶ所だけ3ポジションのトグルスイッチの片側がモーメンタリになってるやつがある。 トグルスイッチのモーメンタリは厳密にいうと、Speed BrakeのAftとChina HatのFwd/Aft、を含めて5箇所かな



294:大空の名無しさん (ブーイモ MMa2-eUdc)
19/11/16 03:34:56 n6jbFSNcM.net
隠語よ

295:大空の名無しさん (スップ Sda2-6iPJ)
19/11/16 10:03:09 X5tnz5Eyd.net
往年の戦闘機揃ってそうだな。
【北朝鮮】空港に軍用機集結 ミグ17やイリューシン28など 金正恩氏による視察の準備か[11/16]
スレリンク(news4plus板)

296:大空の名無しさん (ワッチョイ 02e0-wiCk)
19/11/16 11:22:42 7qh2J6+D0.net
>>287
まだMig-29が数機稼働してるのな
クラシック機もいいがそのことに感動したw

あと隼だか疾風だかどこよ?
教習機としてまだ活躍していると聞いたがw

297:大空の名無しさん
19/11/16 12:11:25.95 pA/qGSQ60.net
M2000のリニューアルコックピット見分けつかねー!見比べてはないけど

>>285
なるほどなあ

298:大空の名無しさん
19/11/16 12:15:32.98 TYUKf45E0.net
>>288
それ何年前の話だよw

299:大空の名無しさん
19/11/16 12:23:39.18 JxdMtD/j0.net
DCSの空港並
URLリンク(i.imgur.com)

300:大空の名無しさん (スップ Sd02-7MOM)
19/11/16 12:50:07 UIJj0IQYd.net
>>289
大きいのは無線機とカウンターメジャーの残弾だっけ?

301:大空の名無しさん
19/11/16 13:40:33.95 oZFVYuX/0.net
>>286
China Hat、それからCoolie Hatもそうだけど、隠語というか差別的な言葉をそれに当てるのはどうかという議論が一部ではあるようだね。
特にCoolieは漢字で書くと「苦力」、昔中国や周辺の東アジア圏から連れてこられて文字通り苦しい力仕事をただ同然でやらされてた人夫の蔑称らしい。
そのクーリー達がかぶってた帽子の形にスイッチのノブの形状が似てるからクーリーハット。
個人的にはあまりピンとこないけど、差別問題に敏感なアメリカ人とか当の中国人からすると引っかかるネーミングなのかな?

302:大空の名無しさん
19/11/16 14:31:20.63 9orPKz6Cr.net
F-16のF-ACKボタンも絶対わざとだけど
コンプライアンス的には不味いよね〜

303:大空の名無しさん
19/11/16 15:28:22.34 FMN2w7c50.net
>>278
問題なのはスティックを引く量ではなく速度の方
ソロフライトでGメーターを確認しながら飛んで音と振動の変化を覚えるしかない
スティックの感度調整すれば少しは楽に飛ばせるようになると思う

304:大空の名無しさん
19/11/16 15:31:02.67 AUMPHTgMa.net
>>291
DCSにある機種バリエでは本物っぽい空港は再現できない、とおもっていたが
できる空港があったとは・・

305:大空の名無しさん
19/11/16 21:42:36.95 jt9oC/IZ0.net
UPDATE有だと以前はDCS起動すると自動で更新できましが、UPDATE方法が変わったのでしょうか?

306:大空の名無しさん (ワッチョイ 4663-6iPJ)
19/11/16 22:21:02 JxdMtD/j0.net
いつもスタートメニューからアプデさせてるわ

307:大空の名無しさん (ワッチョイ e174-DfZn)
19/11/16 22:42:35 f8LmjkZ/0.net
ボタンを長押ししている間だけ入力するという設定にするにはどうすれば良いですか? x-56の一つだけあるオルタネートをSPD用に設定したいのです

308:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-zGDE)
19/11/16 23:39:08 oZFVYuX/0.net
オルタネートの仕組みは1回押したらON状態が続き、もう1度押すとOFFになるわ


309:けだから 指で押し続けているかどうかの判別はできないよ。 だからたぶんオルタネートボタンはSPD(スピードブレーキのこと?)の操作には向かないね



310:大空の名無しさん (ワッチョイ e174-DfZn)
19/11/16 23:49:30 f8LmjkZ/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
書き方がちょっと悪かったな
この親指のスライダーが右端にある時にボタンが入力されて左にスライドされると入力が解除される
これを使ってスピードブレーキの開閉を操作したい

311:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-zGDE)
19/11/17 00:33:37 ktPlBojI0.net
?x-56のスライドスイッチって完全にON/OFF2ポジションのオルタネートなの?
スライドの途中で止められない?
昔使ってたx-52proのスライドスイッチは、専用のソフトでスライドの中をいくつかの
ゾーンに分割して、それぞれのゾーンで別のキーコマンドを吐かせるとかプログラム
できたけどな。
例えばスピードブレーキのスイッチとして使いたければ、スライドを左から
10%-80%-10%のゾーンに分割して、スイッチが左の10%のゾーンにある場合は
スピードブレーキオープンのキーコマンドを吐き続ける、真ん中の80%のゾーンに
あるときにはキーコマンドはストップ、右の10%のゾーンにスイッチが来たら
スピードブレーキクローズのキーコマンドを吐くようにすればいい。

312:大空の名無しさん
19/11/17 01:06:44.40 ktPlBojI0.net
いまちょっと見たらx-56のこのスイッチは2位置スライダーだね。
これだと機種によってできる、スピードブレーキの開き具合をいい感じのところで止める
っていう操作はプログラムできないな。
スピードブレーキを完全に開く⇔閉じるの2ポジションでいいならできるけどね。

313:大空の名無しさん
19/11/17 10:27:35.68 4m0hQ+EcF.net
バッカーでこの値段か。URLリンク(www.indiegogo.com)

314:大空の名無しさん (ワッチョイ 29a6-zGDE)
19/11/17 13:28:20 uw0l2lPF0.net
>>304
汗でグローブがヨレヨレになったり、壊れそうで躊躇するなぁ
やっぱ脳に電極ぶっ刺してコントロールできるようにならないと

315:大空の名無しさん (ワッチョイ 11db-7MOM)
19/11/17 16:42:33 16p8btWV0.net
しかも脳波コントロール出来るっ!
しかも手足を使わずにっコントロール出来る!

316:大空の名無しさん
19/11/17 17:23:44.57 cf27TLZfr.net
フハハ、怖かろう…!

317:大空の名無しさん (ワッチョイ 4663-6iPJ)
19/11/17 18:24:44 9599/8Vw0.net
信じていいのかな
URLリンク(ljachen.store)

318:大空の名無しさん (ワッチョイ 4663-6iPJ)
19/11/17 18:26:14 9599/8Vw0.net
URLリンク(ljachen.store)
ギミックだけみてニヤニヤできそうだが。

319:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-+IxR)
19/11/17 19:36:37 FzdyMLARa.net
3200円て…
空中で翼閉じたら落ちそうだなw

320:大空の名無しさん (ワッチョイ 4663-6iPJ)
19/11/17 21:48:24 9599/8Vw0.net
F16もあったが、アメリカか北海道くらいでしか飛ばせなさそう。URLリンク(comalll.store)

321:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-iGNt)
19/11/18 06:40:38 Zk9fZi0J0.net
FA-18のJDAM弾のTOOはどんなにFLIOで正確に狙っても命中しない 爆発しない

322:大空の名無しさん (ワッチョイ 7e10-s5Ik)
19/11/18 11:02:41 mZ0mWscE0.net
>>312
ちゃんと信管アクティブにしてる?

323:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-iGNt)
19/11/18 14:14:37 Zk9fZi0J0.net
不発は単純ミスだったけど、JDAMはバグあるね

324:大空の名無しさん (ワッチョイ e174-DfZn)
19/11/18 15:17:22 Q9+2aSP30.net
dcsのf-16ってどこまで実装されてるの? 誘導爆弾とか

325:大空の名無しさん (アークセー Sx11-hC06)
19/11/18 15:35:08 ZOYhu14Fx.net
>>315
ggrks

326:大空の名無しさん
19/11/18 17:10:02.51 +J1VtZ77d.net
F/A-18のペイブウェイが正しく誘導されないのはバグなんですかね?

327:大空の名無しさん
19/11/18 18:21:58.97 28V9JT870.net
>>298
管理者として起動させるとUPできました。
ありがとうございます。

328:大空の名無しさん (ワッチョイ 022b-zGDE)
19/11/18 18:38


329::23 ID:rq/Zw4zu0.net



330:大空の名無しさん
19/11/18 21:34:44.19 fECabiff0.net
>>319
そこでTrackIRですよ

331:大空の名無しさん
19/11/18 22:01:14.27 47vQAdPk0.net
Su-25Tでキャンペーンをコツコツ進めていますが、、、、M1097が強敵・・・。
赤外なので警報鳴らないし、小さいせいかちょっと遠いとロック出来ない。
地図見ながら動き回るのを探していますが、それでも見つけられず近づきすぎて撃墜されることが多い。

332:大空の名無しさん (ワッチョイ 7e10-s5Ik)
19/11/18 22:39:19 mZ0mWscE0.net
>>319
主翼をbombingセッティングぐらいまで後退させるといいかも

333:大空の名無しさん
19/11/19 02:08:03.26 gNwwSOE20.net
F-14だけは着艦でドキドキする

334:大空の名無しさん
19/11/19 06:41:27.42 8awFtzzp0.net
なぜ今日は空中給油が安定しないんだって思ってたら主翼がAUTOモードだったことある

335:大空の名無しさん
19/11/19 07:32:20.33 V80yZ4Khd.net
>>319
確かに枠が邪魔だね。
速度計はすごい見づらいけど給油中は目視で距離掴むからそこまで必要ないな

336:大空の名無しさん
19/11/19 07:58:17.86 zYCsbpWB0.net
ドッキングしてもすぐはずれちゃう

337:大空の名無しさん
19/11/19 08:08:43.59 5bN2VDlL0.net
プローブ&ドローグはコンタクト後は位置ずれの許容度が大きいから楽だけどね
常に押し込み気味にしてればコンタクトをキープできると思うけど

338:大空の名無しさん
19/11/19 22:53:59.23 FWxcOpbb0.net
ルバーブ使ってる人、HMDがブラックアウトした時どうしてる?

339:大空の名無しさん
19/11/19 23:04:58.96 XZbd+L3r0.net
>>328
スロットルを絞ってスティックを中立に戻せばいいよ。

340:大空の名無しさん
19/11/19 23:18:21.30 5bN2VDlL0.net
>>328
高Gかけたときのブラックアウトじゃなくて、HPのReverb VR Headset 使ってるときに
ヘッドセットの画面が黒画面になったらってことでしょ?
使ってるけど、そんなことになったことないなぁ
もしなったらデスクトップに戻ってリセットするしかないんじゃない?

341:大空の名無しさん
19/11/19 23:31:41.19 fMhTx8pQ0.net
ネタレスのつもりだろうけど、滑ったなw >>329

342:大空の名無しさん
19/11/20 00:09:44.27 1m3Hbn370.net
いや、マジレスした俺のほうが滑ってるっぽいw

343:大空の名無しさん
19/11/20 00:32:46.62 6hmtVoQn0.net
>>332
滑ってないよ有難うw
そう、ヘッドセットがMixedRealityホーム画面でも真っ暗になる。明日サポートに連絡してみる。ちなみにPCスペック教えて下さい
>>329
Gかけてないのに見えないから落ちたー(´Д` )

344:大空の名無しさん
19/11/20 00:36:20.74 idpNkyMy0.net
ついにValve Index来るっぽいな
買えそうだったら突撃してみようと思う

345:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-6Y5a)
19/11/20 00:57:05 1m3Hbn370.net
>>333
i7-9700k, RTX2080, 32GB RAM
いずれも自動の範囲でOCって感じ

346:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-E5VC)
19/11/20 01:03:11 6hmtVoQn0.net
>>335
有難う
i7-7700k, GTX1080ti, 16GB
メモリがネックかな?

347:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-E5VC)
19/11/20 01:07:22 6hmtVoQn0.net
>>335
あとDCSはCドライブに入ってますか?
別ドライブにしてるのが不味いのかなー

348:大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-+IxR)
19/11/20 01:25:04 1m3Hbn370.net
メモリはあるかもね
あとDCSはOSと同じドライブに置いとくのが無難かも
オレはユーザーファイルは別ドライブだけど、OSとアプリ類はある程度の容量のSSDに一緒に置いてるよ

349:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-m6rY)
19/11/20 01:29:36 PuKdAkPC0.net
ところでルバーブじゃなくてリバーブじゃないの >Reverb

350:大空の名無しさん (ワッチョイ 0610-iGNt)
19/11/20 07:11:10 av


351:IYZ6ap0.net



352:大空の名無しさん (ワッチョイ 4663-6iPJ)
19/11/20 07:12:21 oHTpMMcN0.net
>>327
ありがとう。

353:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-iGNt)
19/11/20 07:16:36 YM14bWuW0.net
FA-18のATC(オートスロットル)はちゃんと機能しますか?

354:大空の名無しさん (スプッッ Sd02-7MOM)
19/11/20 09:00:03 90jMIdDWd.net
してるはず
殆ど使わないけど
そういえばF-14も18もATC付けて着艦したことないな、今度やってみよ

355:大空の名無しさん (ワッチョイ e174-DfZn)
19/11/20 09:09:20 BpsM48HJ0.net
離陸の時NWSを解除した瞬間と着陸の時NWSを入れた後に機体が大きく左右に振れてしまう ステアリング操作が下手なのは分かりますが何か対策はないですか?(TFRPを使ってます)

356:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-m6rY)
19/11/20 09:20:24 PuKdAkPC0.net
>>344
離陸は、NWS解除するとラダーで横滑り抑えきれないことがあるので入れっぱなしにしたりってのはあるな

着陸は単純に、しっかり減速するまではNWSオンにしないのが基本じゃね
完全に止まってからオンにすれば全く問題ない

357:大空の名無しさん (ワッチョイ 2124-m6rY)
19/11/20 09:21:55 PuKdAkPC0.net
>>340
ほんとだ
食ったことも見たこともないが、ルバーブって野菜あるんだな

358:大空の名無しさん (オッペケ Sr11-s5Ik)
19/11/20 10:49:38 8h9Yc1CBr.net
>>343
ATCは空母のマーシャルパターン周回する時に重宝する。

>>344
一応確認だけど飛ばす前にペダルのキャリブレーションとってる?

359:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-+IxR)
19/11/20 12:35:09 j8WjSsb8a.net
>>344
ラダーの感度カーブをセンター付近が鈍くなるようにS字に設定すればいいよ
タキシング時のステアリングもスムーズになる

360:大空の名無しさん (アウアウウー Sa45-rvUb)
19/11/20 13:46:15 0TGO0bM9a.net
>>344
>>348 のラダー感度調整は重要
それ以外にわりとありがちなのが、NWS 入れる直前になんとなくラダー入力いれてしまってないかどうか
NWS 入れる前にラダーがほぼ完全中立になってないと NWS ON になった瞬間にステップ状にガクッと
入力がはいってしまう

361:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-DfZn)
19/11/20 14:48:24 KDZCTerya.net
ラダー中立なんですけどf-16って自然と曲がりませんか?

362:大空の名無しさん (アウアウカー Sa89-+IxR)
19/11/20 16:25:56 j8WjSsb8a.net
自然とは曲がらない
横風が吹いてるとかじゃなくて?

363:大空の名無しさん (ワッチョイ 2e55-yJVF)
19/11/20 16:35:35 IoTZIUao0.net
>>350
思いつくところでは
ラダーのキャリブレーション(特にニュートラル領域の確認)と
主翼にぶら下げてるものが重さで非対称になってないか確認かなあ

364:大空の名無しさん
19/11/20 18:51:33.77 8h9Yc1CBr.net
16、左右のホイールの間隔が狭くて重量も軽いせいかストアが非対称になった時に結構持ってかれる印象

365:大空の名無しさん
19/11/20 19:27:31.26 g2QBAO1ya.net
TGPポッド積んでない?あれ傾くよ、外すと安定して飛ぶ
F-16はまっすぐ飛ぶように補正が入る機体だと思うんだけどね

366:大空の名無しさん
19/11/20 21:00:08.60 QdEuv3FF0.net
>>331
うむw

367:大空の名無しさん
19/11/20 21:45:41.75 BpsM48HJ0.net
いつも飛んでるのはインスタントミッションのcold and darkです ラダーの非線形やf-16の装備品とか調べてみます

368:大空の名無しさん (ワッチョイ a989-zw70)
19/11/21 02:13:35 PPvqpivF0.net
>>338
有難うございます
明日のAmazonセールでm2SSDか普通のSSDの1TB
それに32GBRAM買う事にしました

369:大空の名無しさん (ワッチョイ 1924-93nm)
19/11/21 02:31:09 xYHu3YwT0.net
ホーネットって接地したら勝手にNWS入らなかったっけ?

370:大空の名無しさん (オッペケ Src5-P1w3)
19/11/21 10:31:55 xMFlOk95r.net
ホーネットは勝手に入る。
実機だと離陸も着陸もNWS入れっぱ。
速度によってノーズホイールへの出力が制御されているっぽい。

371:大空の名無しさん (ワッチョイ 2b10-9GsC)
19/11/21 18:11:35 v2ChI5ek0.net
懸架する搭載物の左右差であれば上空で傾いて旋回で方向が変わることはあろうが、地上ではありえないのではないか。
地上で風で低い速度であって差が出るとは考えにくいのだが。

372:大空の名無しさん
19/11/21 21:45:46.52 v2ChI5ek0.net
ラダー製品のずれについては中央が外れている場合に起こりうるから製品の評判がわるいSaitekは避けるべきであろう。
CHのラダーはデッドゾーン5%以下で使用して10年使つている。

373:大空の名無しさん (オッペケ Src5-kqS+)
19/11/22 00:14:17 KnKqUC9lr.net
A-10Cはそもそもアベンジャーの重みで曲がってくよね

374:大空の名無しさん (ワッチョイ a989-3IAb)
19/11/22 02:05:42 cNcYk5P/0.net
アベンジャーの重みというよりも、アベンジャーに場所取られて前脚が機体中心軸に対して進行方向右側に大きくずれて取り付けられているからだけどね
まあ誤差の範囲だけど、理論的には右に行きやすいはず

375:大空の名無しさん (ワッチョイ 9974-DhMr)
19/11/22 02:21:41 D4kC+LKX0.net
NWSを切ったりデッドゾーンを入れることでスムーズに離着陸ができるようになりました ありがとうございます

376:大空の名無しさん (アークセー Sxc5-0t4o)
19/11/22 11:22:07 sIJMphXTx.net
Valve Indexポチっちゃった
これでTrack IRいらなくなる?

377:大空の名無しさん (ワッチョイ 8924-ZQdJ)
19/11/22 11:59:40 OfxNHmcq0.net
>>365
なるよ

378:大空の名無しさん (ワッチョイ 8924-ZQdJ)
19/11/22 12:01:32 OfxNHmcq0.net
trackir、VRの他にアイトラッカー買ったけど、いまいちDCSの用途が。別ゲーム用だから別にいいけど。使ってる人いる?tobii 4C

379:大空の名無しさん (アウアウカー Sa55-4pEp)
19/11/22 12:27:21 BAMHXM4ba.net
>>365
おめ!入手したらレビューよろしく〜
おそらくPC側としてかなりの高性能を要求されるはずだけど、そっちの方は準備万端?

380:大空の名無しさん
19/11/22 12:32:20.68 sIJMphXTx.net
>>368
i7-6700KとGTX1080なので、今の時代ではちょっと力不足感あるけど、DCSはWQHDでやってるし、糞重いRDR2もWQHDでプレイできてるからなんとかなるだろう。

381:大空の名無しさん
19/11/22 12:32:41.43 BAMHXM4ba.net
インデックスはセンサーを置かなきゃならんので選択肢には入らんかったなー
あと高いし>_<

382:大空の名無しさん
19/11/22 16:32:08.70 WHjp842b0.net
>>365
同じくポチった
無印Vive持ってるが計器とか見づらくて非常に疲れる。
indexで改善するといいなぁ。

383:大空の名無しさん (ワッチョイ b320-QS5Z)
19/11/22 18:51:30 lYr5kWyz0.net
>>371
VIVE使いのレビュー楽しみにしてるわ

VIVEはホーネットだと結構行けるんだけど、F-16とかF-14だとズーム多用しないとしんどいな
VRの発展が楽しみだ

384:大空の名無しさん (ワッチョイ 8bbd-zw70)
19/11/22 18:56:12 WwDBXfP60.net
REVERB買ったけど別ドライブにSteamとDCS入れてる場合は読み込みが遅くてブラックアウトするから、VALVEもそこら辺気をつけないとな。Oculus Rift CV1みたいな解像度低いのは別ドライブでもいけたけど。

385:大空の名無しさん
19/11/22 19:12:01.90 lYr5kWyz0.net
両方SSDでもだめなのか?

386:大空の名無しさん (ワッチョイ a989-3IAb)
19/11/22 23:59:35 cNcYk5P/0.net
俺もReverb使いだけど、解像度はIndexの1.5倍で計器やMCDの表示十分読めるし、しかも価格はIndexの半額!
センサー設置も不要だしおすすめ

387:大空の名無しさん
19/11/23 01:26:31.84 kwtxzVeK0.net
IndexポチったのはDCSの為だけじゃないからな。
どっちかというとついでだし。
確かに解像度はReverbだと思うが、他のVRゲーいっぱいやりたいのだよ。

388:大空の名無しさん
19/11/23 02:01:03.92 /N23SwkZ0.net
>>374
だめだった

389:大空の名無しさん (ワッチョイ d330-QS5Z)
19/11/23 03:47:17 AmyceP1N0.net
Thanksgiving Sale だってさ

390:大空の名無しさん (ワッチョイ 1924-jIJM)
19/11/23 03:55:15 1M99eLTe0.net
>>373
>別ドライブにSteamとDCS入れてる場合は読み込みが遅くてブラックアウトするから

いくらVRだからってそんなことあるかな
普通に考えて、コクピットはもちろん周辺シーナリーとかのデータはその都度アクセスしなくていいように
あらかじめメモリに読み込んであるでしょ?
(P3Dとかで重たいシーナリーアドオン盛々だと建物のテクスチャ読み込みが追いつかなくて真っ黒のビルが出たりはするけど)

ブラックアウトするってのはCPUとかメモリとかあるいはReverveの制御側の問題じゃなかろうか
ちなみにHMDじゃなくてモニタ側の画面も同時にブラックアウトするのかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1563日前に更新/241 KB
担当:undef