【Lockheed Martin】 Prepar3D vol.6 at FLY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:大空の名無しさん
20/09/01 18:48:29.17 wF6RqCqw0.net
captainsimは今からp3dか

801:大空の名無しさん (ワッチョイ 4296-ifKp)
20/09/01 19:40:01 2lTIcfVU0.net
>>771
今、現在の話やぞ。

今、この時、販売されているMSFSがいまだ開発途上のベータ版じゃねーのという話や。
FixがすすんでP3Dを超えるものが出てきたなら喜ばしいことじゃんか。

時間がかかりすぎると、また、MSが途中で投げるかもしれんし、
それをLMが買ってP3D 20XXがでてくるかもしれん。

802:大空の名無しさん (ワッチョイ 5f96-yOpk)
20/09/02 20:10:41 YSZZYDCQ0.net
さあーッ、ご同輩
3000シリーズが発表されました。
自分は200W越えでも眉を細めるのに300W越えとはねーっ。
3070ねらいかな。2080Tiの比較によるけど。今回はパスもありか。
800W以上の電源は装備したいとは思わん。

803:大空の名無しさん (ワッチョイ 5fe0-n8ne)
20/09/02 21:05:09 3b8N8i0d0.net
そもそもこのシム、そこまでGPUパワーが必要かと

804:大空の名無しさん (ワッチョイ dff3-3NJ+)
20/09/02 23:02:18 Prfqsohl0.net
アドオン入れすぎてるからだろ


805:BRTX2070super使っているけど、FS2020は画質ウルトラ でもぬるぬる動いているのに、P3D最高設定ではかくかくするところあるし、V4はさら に最悪。古いソフトは本当にパワーが必要だからな。



806:大空の名無しさん (ワッチョイ 5f96-yOpk)
20/09/04 12:33:57 B+GemPsW0.net
IndiaFoxtEcho Visual Simulations のLong-EZ P3D向けが
なかなかでないので、Virtavia Long-EZ FSX版を購入して
V5へ素のまま導入しました。問題なく飛べます。
よかった、よかった。万歳!

3070Tiの話がちらほら、わくわく。

807:大空の名無しさん (ワッチョイ 5fe0-n8ne)
20/09/04 22:28:17 AE5NviMT0.net
でもお高いんでしょ?

808:大空の名無しさん (ワッチョイ dff3-3NJ+)
20/09/05 02:37:13 CwfO4/090.net
高いかどうかはその人の経済状況と、それに対しての価値をどれだけ認めるかによって
異なるので一概には難しいと考えられるが、値段以上の価値を認めるならば決して対価
としては高くない。分かりやすくいうとPRICELESSだ。まあ、簡単に言うと風俗3回分だ。

809:大空の名無しさん (ワッチョイ 7fef-yOpk)
20/09/05 18:15:50 OUndQOwe0.net
まぁ、V5は2年しかたってないのに買い直しだからなぁ。P3Dは高いよね。
active-sky, fs-global,orbx,cloud関係、最低addonはこのくらい。
3万プラス幾らさって話だよね。でも、自分もsteamFSXから64bit化の話に
飛びついて4.5購入、劇的なパフォーマンス向上に歓喜したけどね。
で、V5、当然FS2020が先ですよね。また再来年V6で3万円?ってさ。
で、FS、自分は172が多いけど、今までの着陸に全く失敗がない。こんな
オモチャでいいのと。しかし自分の田舎とか飛んでみると学校やスーパー
とか再現されてる。国際版でこうだからアフリカの片隅でもここまで再現
されてんだろうな衛星ベースだと、と思うとP3DとかXとか適当だよな、
今までのはナンダとなって、FS2020が中心になった。
やはり、フライトシュミレーターと言う以上、フライトモデル・地球環境、
再現性はどちらも重要なんだなぁと思うよ。高空でも、特に雲の育成とかが
気象サーバーから落ちてくるFSの無限に広がるようなリアル感は、自PCで
ちまちま計算してるP3DやXが表現しようとしても不可能だし地形もそう、
サーバーからドンと降りてくるFSとFs-grobalのデータから稜線だしてディザ
リングして計算量的に半径xキロまでね、のP3Dとかでは自PCの負荷が違いすぎる。
Flightsimの特性からいってもAppliの構造的に、FSの登場で一気に陳腐化して
しまったのが実際の所なんじゃないかな。FSが今後シェイブアップされるだろう
事も考慮すると尚更。

でもそこで、みんなが思い始めてる事がある。
BING MAPってGOODLE EARTHに較べると、かなりショボイ
んじゃね・・・・と。
勿論、朝昼夕夜も気象気流も季節も無いgoogle-earth-flightと直接比較なんて
できないが、町家の高さDATAとかあのリアリティをベースにつくったら、FSを
凌駕できるんじゃね・・・と。
だから、P3DかXには、自分らよりはるかにデカいGoogleに身売りしてもらって、
FS型のFlight SimをGoogle EarthをベースにしてFlight Modelはそのままに
現資産を継続しつつサーバーベース型の新Simを


810:出して欲しいなぁ。



811:大空の名無しさん
20/09/05 19:11:32.09 Yv5sIipL0.net
>>780
なげーよ。読ませる気ないだろ

812:大空の名無しさん (ワッチョイ 7fef-yOpk)
20/09/05 19:25:49 OUndQOwe0.net
ながいとか言ってくるやつ ウザイな。
スマホじゃないんだよw
PCのスレでPCのGAMEの話なんだよ。
スマホでスクロールしてると意味がわからなくなるような奴は
失せろよwww
反論とかなんか書けよ。
さもなきゃ、ツイ・・・・でもやってろ

813:大空の名無しさん
20/09/05 19:33:41.38 Yv5sIipL0.net
>>782
よく読み返してみろよ。読む気失せる文章だよ。

814:大空の名無しさん
20/09/05 19:46:54.84 CwfO4/090.net
要するに、P3Dは高いよ。FS2020はリアルだからいいけど、もっと良くするには
GOOGLEのデータ使った方が良くなりそうってことだ。 2行でまとめられるじゃん。

815:大空の名無しさん
20/09/05 22:24:28.13 CwfO4/090.net
台風フライト南大東島空港60ノットか。なかなかのスリルですな。

816:大空の名無しさん
20/09/05 23:50:25.32 ZYfFd5P/0.net
>>785
たった今、40ノットの真横の風の中、小型機で着陸しようとしたが、失敗。
絶対無理w

817:大空の名無しさん (ワッチョイ 672a-n8ne)
20/09/06 07:44:24 FBitk1br0.net
南大東島、ちょうど今、RWY20の正面から42ノットの風が吹いている。
デフォのコマンダーを飛ばしたが、ヘリのような着陸というか、セスナで空母に
着艦するような感じで、無事着陸。横風でなければ、なかなか面白いな。

818:大空の名無しさん (ワッチョイ 5f02-biH0)
20/09/06 09:42:30 vh31rrJq0.net
TBさん那覇の第2滑走路アプデで出してくれないかなあ
乗り遅れて有志の方のシーナリー配布も終わってしまったので完全に手詰まりorz

819:大空の名無しさん
20/09/06 11:54:40.93 Bhzkx0Ad0.net
>>780
言っていることがよくわからん。
ソフトの価格なんて、CPU、GPUとか自作機制作価格とくらべれば屁でもないだろう。
他のソフトでも2年ごとアップデートされていて2万円くらいとられるわ。

820:大空の名無しさん (ワッチョイ 5f96-yOpk)
20/09/06 12:50:52 Bhzkx0Ad0.net
おーっ!
FSXの機体でMSFS上をフライトしてるやからがおるぞ。

MCXがMSFS対応作業を開始したみたい。
わが愛機J7W1でフライト出来るのか!?
わくわく。

821:大空の名無しさん
20/09/06 13:09:42.69 i5D/AoEJ0.net
まじで!? 

822:大空の名無しさん (スップ Sdff-XSBn)
20/09/06 13:21:53 DWqEnCxFd.net
>>790
製品版のコンバートはどうなんかね

823:大空の名無しさん
20/09/06 15:02:53.40 Bhzkx0Ad0.net
>>792
製品版の話はあまり見ないね。
本体ソフトがバグバグでゴタゴタしているから様子見じゃね。
でも、シナリーとか機体の作家たちが動き出しているから
フリー物が続々登場の気配がしますね。

824:大空の名無しさん (ワッチョイ c724-lyyM)
20/09/06 15:40:06 Hd7+9z140.net
>>780
そこでGEViewの導入ですよ

825:大空の名無しさん (ワッチョイ 272c-yOpk)
20/09/07 03:52:01 9OQbenTq0.net
>>788
1年くらい前に新滑走路の対応予定を質問したことがあるよ

質問すればとりあえず返事は来る

826:大空の名無しさん (ワッチョイ 5f96-yOpk)
20/09/08 21:09:33 WJ4dWPZb0.net
ALABEOV4版の機体をV5へ導入。texture表示がだめでやむなくアンインストール。
CarenadoV4版の機体ではなんら不具合が発生しないのになんで???
AeroHevenV3版の機体をV5へ導入。(パネル内32bit.gauを64bit.DLLへ変更要)
とV5上へ機体資産をインストしてはいるがいまだ本格的な飛行にはいたらず。
早く涼しくならんかな。
エアコンを買って10数年いまだ冷房使用実績なし。
エアコンの冷気がきらいです。
今期の暑さも無事乗り越えそうだし。

827:大空の名無しさん (ワッチョイ 8748-rgMn)
20/09/08 23:32:11 3RfmTBa90.net
>>67
あ、はい
ぶっちゃけこれでP3Dの天下は終了
XPはフライトモデルもすばらしいしプラグインもいっぱいあるし安く早く遊べるのでOS界のLinux的なポジションである

828:大空の名無しさん (ワッチョイ 9af3-sa+Q)
20/09/09 00:05:47 HxrIFOnc0.net
P3Dの機体がMSFS2020で使えるようになる日を夢見ているが、おそらく
全P3Dユーザーの悲願だろうな。どこまで実現可能なんだろうね。

829:大空の名無しさん
20/09/09 12:00:09.66 Seblu09U0.net
>>797
MSFSが天下を取るって、笑っちゃいますがな。
棲み分けがすすむだけだろう。
>>798
テストされているのはFSX版の機体が多いみたいですね。
ま、その機体はV5でも稼働しているが。
JustFlightでA2A T6 for FSX & P3Dを購入したんだけど、
付属がアカデミック版なんだよね。アカデミック版の表記がなっかたんだよね。
A2Aの掲示板ではプロ版へのインストールはできるし動くと思う。でもね、
プロ版上でアカデミック版を使用するのはねーっ・・・・・なんだよね。
どなんしよう。

830:大空の名無しさん
20/09/09 13:02:18.72 +jC2e8H10.net
Logicoolのジョイスティック
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

831:大空の名無しさん (スッップ Sd0a-TTbx)
20/09/09 13:17:24 NDIb87xkd.net
>>800
ん?

832:大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-Abia)
20/09/09 17:20:10 hJSWG5Rr0.net
正直グーグルアース利用したフラシムを期待してるんだが

833:大空の名無しさん (ワッチョイ c589-TTbx)
20/09/09 19:13:39 +jC2e8H10.net
GoogleEarthの設定変えれば飛べるでしょ

834:大空の名無しさん (ワッチョイ a548-cnCz)
20/09/09 20:36:11 18q84nkk0.net
>>799
フラシム興味ないやつまでMSFS凄えっていってたくらいだし新規ゲット間違いなしだよ
アドオンメーカーも当然母数が多いプラットフォームを無視するわけもなく開発側も正のスパイラルに入る
P3Dがシムとしての機能に劣るのも時間の問題
プロ用という言葉だけが1人歩きしちゃいだろうな
VFRにあんなの練習で使えないレベルだしw

835:大空の名無しさん
20/09/09 20:42:54.39 MTMrD6N+0.net
>>804
もう飽きてるぞ

836:大空の名無しさん (ワッチョイ a548-cnCz)
20/09/09 21:00:50 18q84nkk0.net
Mod無しでこれか
凄いビジュアルだ
URLリンク(external-preview.redd.it)

837:大空の名無しさん (ワッチョイ 6a0c-DBWu)
20/09/10 01:09:31 tbv4Gu8N0.net
なぜMSFSのスレで語らずに終わったと言っているもののスレでわざわざ語ってるの?

838:大空の名無しさん (ワッチョイ 9af3-sa+Q)
20/09/10 02:04:32 hihR7UZA0.net
フラシムなんて目くじら立ててするもんでもないし、誰かと競うもんでもない。
飛びたくなったときにふらっと飛んで楽しむもん。それが長続きの秘訣だと思うが。。

839:大空の名無しさん (ワッチョイ 2a96-psz/)
20/09/10 13:18:03 Z4pDE0pR0.net
>>804
bug fixが順調に進行すればいいけどね。

MSFSのfree modのあっぷがすごいね。
東京タワーとゴジラを早速ゲットしました。

V5については掲示板を眺めていたらAI SHIPもなかなかよさげでありますな。
早速、Global_AI_Ship_Traffic_V2をげっとしました。
CFS2判大和を相模湾に浮かべて眺めたみたいという妄想がひしひしと!
保管HDDから艦艇zipファイルを発掘してまいりました。
さてどうなることやら。

840:大空の名無しさん
20/09/11 11:26:54.66 aFIuWnT10.net
大和作戦あえなく沈没。
AIcarriers2も動かん。
Nimizも展開にエラーがでるし。
javajavajavaうるさいし。
艦艇の配置の方法を検索するもようわからん。
怒りの削除!
Classic Warbirds Design Teamの初期FS2004版Whirlwind
FSXコンバート版をSOHにて発見。
早速V5上での動作確認実施。特に異常見当たらず。
順調にV5でWarbirdが増殖中、万歳!

841:大空の名無しさん
20/09/11 13:11:08.64 Rj6x8JsS0.net
URLリンク(www.simflight.com)
期待できそうだな

842:大空の名無しさん
20/09/11 14:28:51.36 aFIuWnT10.net
大和作戦続報!
羽田沖のコンテナ船のmodelを大和に変更したら難なく戦艦大和出現。
やたっもんね!
modelファイルはあらかじめV5SDKにてコンバート済みです。

843:大空の名無しさん
20/09/11 21:20:42.02 aFIuWnT10.net
MSFS用boeing797げっと。
read meを読んだら for FSX/FS2004だって。
FSX版もあるのかと思いそれをげっと。
それぞれのファイルを見比べてみたら、modelファイル以外同じみたい。
FSXのmodelファイルをMSFS版へコンバートさえ出来れば
他のファイルはそのままでMSFS上を飛べるのかな!?
ただtextureについてはnormal mapに対応していないぽっいみたいだけど。

844:大空の名無しさん
20/09/13 13:54:48.78 hD8gYbYX0.net
保管HDDから発掘してきたCFS2艦船データーだけど
SOHに最新版がアップされてやんの。
早速、日本海軍艦艇全部をダウンロードしました。
Ushioさん!V5で活用させていただきます。
あるHPにてJAL機に描かれているというアマビエ(アマビコ)の
リペイント用のデーターがアップされていました。
早速それをゲットして愛機J7W1のTEXTUREアマビエ(アマビコ)版を制作しました。
その機体で日本上空を飛ぶことにいたしましょう。
コロナ退散!コロナ退散!コロナ退散! キェーーッ!

845:大空の名無しさん
20/09/13 18:28:35.25 Tiy2yEmz0.net
おじいちゃん、薬飲みましょうね?

846:大空の名無しさん
20/09/14 12:11:10.17 cXIotuSf0.net
>>815
わしはくすりはきらいじゃ。
腹痛は手もみで治す。
キェーーッ!

847:大空の名無しさん
20/09/15 01:01:15.03 FOxDzbkp0.net
AIcarriers2の続報、P3DV5上導入へ再度挑戦しました。
java32bit版へインストしなおし。AIcarriers2って32bitアプリなのね。
あるHPにあったexe.xmlの記述へ変更。
以上でadd on menu上でAIcarriersが表示されるようになりました。
今日はここまで。頭が疲れた。寝る。
おやすみなさい。

848:大空の名無しさん
20/09/15 12:48:02.05 FOxDzbkp0.net
MSFSはシナリーが盛り上がってますな。しかし、機体がでてきませんな。
LONG-EZも本体パッチ待ちだし。
あんまりシナリーを盛るとSSDに負荷がかかりますよ。
通常でも書き換え量が半端ないらしいし!
でも、鎌倉の大仏をだれか作ってくれんかのう!
さてV5においては、FSX版艦艇データーをやみくもにダウンロードしております。
日頃、洋上飛行しないから船に興味なかったのだがモデルリングが精緻なものが
多いのでそれをMCXでながめるのもよし。相模湾に浮かべるのもよしということで。
V5の新規の機体のアップ頻度が落ちましたな。MilvizよV5版まだーぁ。

849:大空の名無しさん
20/09/15 21:40:36.52 2NnhSOhA0.net
>>818 確かに船舶で出来の良いフリーが落ちてますな。
戦艦ミズーリをorbixのハワイシーナリーの記念ミズーリと並べて見比べて見て感心したりしてました。
3連砲塔なんで大きさ的には大和を彷彿とさせる。(大和のフリーは出来栄えがイマイチ)
でも、歴史を改めて見直すとねぇ。B29と言いあまり使いたくないが、でも出来栄えはすごいな。

850:大空の名無しさん
20/09/17 19:12:37.28 F6oJeOD60.net
Find IndiaFoxtEchoさんのHPをのぞいていたら、フリーの空母があるではないですか!
早速げっと。
Find IndiaFoxtEchoさんによるとMSFSのマーケットプレイスでは
aircraft with weaponsの販売が出来ないそうな。
この意味することとはなんだろうね?

851:大空の名無しさん
20/09/20 11:55:56.20 pL24EUHA0.net
ORBXってphoto sceneryと相性が悪いよね。
Switzerland Professional (P3D V4)をV5へ導入してみたけど、
滑走路の表示がおかしくなってしまう。
Flylogicにあった対処法を試したけど改善しませんでした。
openLCeuropaを導入するもコレジャナイ感がはんぱない。
美しいマッターホルン見たいがために検索していたらそのphoto sceneryを発見。
それを導入して見事解決って、なんか不満が残るなぁーっ。
美しいSwitzerland上空を飛びたい。FSX、V3、V4かを導入してまっさらな状態に
Switzerland Professionalを導入して飛びますかな!?

852:大空の名無しさん
20/09/20 21:31:40.95 VWoYxPsM0.net
滑走路の表示だけならv5でLMが大量の空港データを一斉に修正したのが原因かも。
その後v4も同様に更新されたはずなのでそれが原因ならv4最新版でも同様の問題が出るはず。
しかしこれを確かめるには相当労力掛かるので違ってたら申し訳ない。
Orbxの空港(LSGK,LSGT,LSTS,LSTZ,LSPN,LSZO,LSZS?)のみ干渉するなら
Switzerland Proの該当空港をOFFにするだけで済むかも

853:大空の名無しさん
20/09/20 22:25:52.51 VWoYxPsM0.net
P3Dの不満点
1.入るといきなり一面距離関係なく全てが真っ白になり抜けると突然晴れ渡る霧
これはv5で解消された。やったね
2.ロール停止のダルさ
MSFSのFD悪くないじゃんと思ったけど勘違いだったよ。
Icon A5はアクロ機みたいなロール率あるしキングエアはふにゃふにゃだし他に色々変…
FDはAerofly FSが一番かな
3.やたら白いカラープロファイル
代表的なのがマイアミのビーチ。
Drzewiecki Design,LatinVFR,Orbxいずれもまるで雪みたい。
まともな砂色にしようとしたら空色がまるで煤煙の中みたいになるし…
ENVSHADEあたりで改善できますか?

854:大空の名無しさん
20/09/21 10:56:26.08 Jc63XKji0.net
>>822
助言サンクスです。
滑走路の見た目が変化したのはそのせいなのか。
いろいろ試してたけど上手くいきません。意気消沈ぎみです。
あるHPでヨーロッパとイタリアのフォトシナリーがアップされていました。
それぞれ100


855:0GB、400GBもの容量があります。 管理に悩む量ですな。 ゲットする人があるんでしょうか?いやはや。



856:大空の名無しさん
20/09/21 21:57:50.61 Jc63XKji0.net
MSFS関連掲示板のスクリーンショットを眺めていたら
FSXでよくみる機体がわんさか。
検索するとコンバーターソフトがもうすでにあるんですね。
参考:
URLリンク(www.youtube.com)
試しに愛機J7W1をコンバートしてみました。
ゲージが表示しません。また、textureも調整要です。
panel構成はFSXのままではだめみたい。
コックピットのスイッチをさわるとMSFSが落ちます。
外部から機体を眺めつつ飛ぶだけならOKか?!

857:大空の名無しさん
20/09/21 22:34:40.96 ytZQXupL0.net
>>821
久々にスイスを飛んでみましたけど、確かに滑走路のマーキングが二重になってる空港が…
ADEファイルがおかしいです。
不具合が出る空港のスクショ撮ってFlylogicサポートに報告しましょう。Facebookの方が対応速いかも。
お急ぎならAirport Design Editorで余分なマーキングを消しちゃいましょう。

858:大空の名無しさん
20/09/23 02:24:03.55 OBgHQh1P0.net
>>625 コンバートはむずかしいようですね。2020はPMDGが出るまで封印します。
信頼できる機体が出るまでは楽しめないもんね。昔のLEVEL-D 767を引っ張りだして飛ばしたけど、約15年前の機体の方が出来が良いように思う。ちょっと心配なのは、P3Dの次回アップデートが待ち遠しけど、EZDOKとかがすぐに対応してくれるかどうか。P3D最近全然動きないし。

859:大空の名無しさん
20/09/23 11:52:21.21 IzIs5HYL0.net
>>827
機体本体はちゃんと2020上で飛行出来ています。
ただ、xml仕様のゲージが全く認識されないのがちょっと。
調べてもパネル関連の仕様が不明。
2020もたたかれてますね。機能的にFSX以下との声が。
P3Dの新規機体のリリースがぱったととまりましたね。
私嗜好の機体はFSXからコンバート出来たから何ら不満はないが、やはり、
ネイティブなものがほしいものですね。

860:大空の名無しさん
20/09/26 12:31:43.90 Eg+uhwno0.net
あえてP3Dを選ぶメリットってどこにあるんですか?
基本はFSXと同じだし。
なにかメリットがあるならP3Dv5を買おうと思ってるんだけど。

861:大空の名無しさん
20/09/26 13:29:41.71 hVDMkm69d.net
>>829
開発が熟成してきており、優秀アドインがあること。
飛行状態が安定している。
MSFS2020に比較すればエアバス、ボーイングも実機に近い操作ができる。
AIRACを更新できるnavigraphのようなメーカーもあり、最新の飛行場の周波数を使える。
景色はMSFS2020のほうが良い

862:大空の名無しさん
20/09/26 13:55:58.28 NFFJbVQY0.net
>>830
> MSFS2020に比較すればエアバス、ボーイングも実機に近い操作ができる。
MSFS2020がの操作感覚が実機から遠いというのはいかがなものか?

863:大空の名無しさん
20/09/26 15:45:01.03 ER9L6qyV0.net
無理せず楽しんで欲しい、感謝
URLリンク(fsx.o.oo7.jp)
とりあえず現行の変換済みFS2020版シーナリーは公式が出た後で改変、新しく何かを作る際も含めて詳細化から漏れた建物の単品ラインナップにしようかなと考えてます。

864:283
20/09/26 15:54:06.42 MRmQg2FU0.net
>>829
FSXとP3Dはもはや別物。FSX Steam editionはFSX SP1相当。

865:大空の名無しさん
20/09/26 15:55:21.17 KejnPAAXd.net
>>831
まあ、今は出たば


866:っかりで操作も計器も駄目な感じはする。デフォルト機747も320もきつい。 Prepar3dのPMDG737と比較するのは厳しいんだろう。



867:大空の名無しさん
20/09/26 16:48:49.59 Eg+uhwno0.net
マルチプレイで飛べますか?LAN以外で。
FSXの昔のゲームスパイみたいな形で。

868:大空の名無しさん
20/09/26 20:40:32.96 my0t0UfL0.net
>>833
またそれ?

869:大空の名無しさん
20/09/26 21:16:27.50 PNY/KIyAp.net
ここほんと平和ですね

870:大空の名無しさん
20/09/27 18:48:56.45 rf2syRDR0.net
MSFSはぐちゃぐちゃだし。
V5は嗜好な機体がリリースされないし、ということで、
FSXを再再度インストしました。
swissとhawaiiのフォトシナリーのセットアップが完了しました。
今回はアドバイス通りにDX9cを導入しているので不具合なく飛行できます。
わたしゃ、当分FSX主力でいくわ!

871:大空の名無しさん
20/09/27 19:39:19.19 pp5nNOcO0.net
お気に入りの機体が動くプラットホームで遊ぶから、
FSXとP3Dは普段から行ったり来たりしているけどな。
FSXも環境アドオンで調整すればそれなりに遊べる
程度にはなるし。そこはP3Dのが使えるから助かるね。
一番今使えないのは、P3DV5までのバージョンだろうな。
V4はアドオン導入するときのテストで使って問題なければ
V5に入れるテスト場にしているわ。

872:大空の名無しさん
20/09/27 19:43:39.62 stOV1UDc0.net
V4でテストしたらV5でも大丈夫なものなの?

873:大空の名無しさん
20/09/27 19:55:39.63 pp5nNOcO0.net
V4とV5に同じアドオンを入れておけば、アドオン同士の相性の確認にはなる。
V4とV5の違いはあるので、必ずしも確実とは言えないけど、致命的なことには
ならない。

874:大空の名無しさん
20/10/05 00:45:24.94 HTrAojfV0.net
P3DV5でNGXuのHUD映らないんだけど、解決策知っている方います?
<Launch.Addon>
<Name>PMDG Interface</Name>
<Disabled>False</Disabled>
<Path>PMDG\dlls\PMDG_Interface.dll</Path>
<DllStartName>module_init</DllStartName>
<DllStopName>module_deinit</DllStopName>
</Launch.Addon>
これdll.xmlに書き込んでもダメだった

875:大空の名無しさん
20/10/05 10:06:30.14 ZT5+SXed0.net
PMDG737のHUDってVRだと正しく無限遠に見えるんでしょうか

876:大空の名無しさん
20/10/05 18:32:32.04 zOTSXkXP0.net
>>842 考えられるのは
@DLLの最初の文字が文字化けしてない?
 もししているなら、その箇所を削除する。
 ・ソ<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
 (この場合は、最初の「・ソ」を錯書する。)
A<Name>PMDG Interface</Name>が間違ってないかな?
<Name>PMDG_Interface.dll</Name>でない?

877:大空の名無しさん
20/10/10 17:26:07.76 YH4k4UPd0.net
>>844
解決しました!
PMDGのDLLは間違ってなかったですが、他に書いてある</Launch.Addon>が抜けてて認識しなかった?模様です。

878:大空の名無しさん
20/10/17 11:44:17.80 yvjy1MMB0.net
BIOS、audio driver、win10 アップデート完了。
そして、FSXが動かなくなりました。とほほっ。怒りが沸々と。
この怒りをもとに、SSD交換作戦開始。
1TB SSDを外付けに準備していた2TBへ交換実施。
WIN10をクリーンインストール。
何度か失敗を繰り返したが、無事、WIN10 2004構築完了。
この状態でFSXをインストして動作を確認したが症状は変わらず。
FSXはもうだめぽ!泣く泣くアンインスト。ああああああああ!
さて、V5の構築し直しを


879:いたしましょうか。



880:大空の名無しさん
20/10/17 12:45:14.48 oNw8zxhM0.net
win2004は障害多いしやめといた方が……

881:大空の名無しさん
20/10/17 19:58:35.31 rTVtu/9fH.net
>>846
dx9.dllじゃね

882:大空の名無しさん
20/10/17 21:01:43.34 SM1W4e340.net
泣くのが嫌ならアプデする前にバックアップを取っておくんですな

883:大空の名無しさん
20/10/18 20:09:02.05 PQ2a6i3l0.net
DRZEWIECKIの成田出たね
羽田も出すらしいけど他の空港も出してほしいな

884:大空の名無しさん
20/10/18 20:34:46.05 Pj+jVqT00.net
>>850
今まで、値段高くて重い有料アドオンで我慢してたので、俺もすごく期待してるよ。

885:大空の名無しさん
20/10/19 01:09:24.41 eBMnXya10.net
国内アドオンメーカーの悪口はやめて差し上げろーー(´゚д゚`)

886:大空の名無しさん
20/10/19 12:00:16.85 1Q19mFRz0.net
>>852
みなまで書かなくても、すぐにわかるのねw

887:大空の名無しさん
20/10/19 13:01:52.85 BQNfkfrF0.net
あーっ。
こんどはV5がおかしくなってしもた。
海面がなく海底山脈が表示されるようになってしもた。
なんじゃこりゃーっ!たくーっ。
V4さんお呼びですよ。

888:大空の名無しさん
20/10/19 13:38:30.93 7YvbqnWl0.net
成田かなり重いなぁ...
ギリ耐えられるけど...

889:大空の名無しさん
20/10/23 02:25:08.44 6TgsrQ2L0.net
FSLのフォーラムでThrustmaster TCA Quadrantが
話題になってんけど、日本で安く入手できるようになるのは
まだまだ先だよなぁ

890:大空の名無しさん
20/10/23 02:29:30.16 3nAGLB1Q0.net
コンセプトだけ作って発売されないってことも珍しくないから
ハニカムのデバイスもだけど、時間かかってもちゃんと製品化されて普通に買えるようになるだけでも御の字やね

891:大空の名無しさん
20/10/23 13:33:17.09 Popn6rzG0.net
L.MのHPへ接続できないのだけどどうしたんかな?

892:大空の名無しさん
20/10/23 14:42:16.06 6TgsrQ2L0.net
>>858
証明書の期限が切れたみたい。
閲覧できないのはウィルスソフトが危険と判断してブロックしてるからでしょうね。
エラーを無視すれば閲覧できるはずです。

893:大空の名無しさん
20/10/23 14:48:11.97 L4XpgZY+0.net
URLリンク(www.prepar3d.com)
2020/10/23 8:59:59(JST)まで有効の証明書みたいだね。
しばらくすれば、更新されるでしょ。
>>859 のいうとおりだと思うよ。

894:大空の名無しさん
20/10/23 18:25:22.07 /C1mKfUrr.net
セキュリティソフトのことをウイルスソフトて呼ぶのやめようぜ

895:大空の名無しさん
20/10/29 12:13:20.48 /xM3eK4n0.net
5.1出た

896:大空の名無しさん
20/10/29 12:44:07.67 hyqqV/Vga.net
機内に雨が降らなくなったそうだぜナイスゥ!

897:大空の名無しさん
20/10/29 20:45:33.05 s/NJP0wa0.net
EZDOK V3はV5.1でそのまま使えますか?

898:283
20/10/29 20:54:19.34 UKMN4AQpa.net
Ezdokのウェブサイトに何らかの情報出てると思うよ

899:大空の名無しさん
20/10/30 21:40:19.54 BTo/Uncr0.net
V5.1にアップデートしたら、機体選択画面で落ちるようになった

900:大空の名無しさん
20/10/30 22:20:26.54 b/Vcg9IP0.net
>>866
P3Dデフォルトの機体でもダメなんですか?

901:大空の名無しさん
20/10/30 22:20:31.65 +v5SFYekM.net
>>866
P3Dデフォルトの機体でもダメなんですか?

902:大空の名無しさん
20/10/30 23:07:18.98 BTo/Uncr0.net
PMDGとかフリーの機体とかいろいろ入れているのでどれが影響しているのか、
それとも多すぎるのかは分からない。とりあえず元のバージョンに戻したら
もとに戻った。

903:大空の名無しさん
20/11/11 11:57:22.68 qMm15J690.net
FSXが動かなくなってがっかりしていたら、FS2004機体のコンバート方法を


904:Lした HPをみっけ。 それに倣いコンバートにトライ。 見事、A2AゼロがV4上に復活。オリジナルのVCが使えないのでJF/AHゼロのVCと 合体。 わーい!V4上でもゼロで飛び回れるぞい。



905:大空の名無しさん
20/11/11 12:07:00.48 zzkRtc+yd.net
>>870
いや普通に動くだろ

906:大空の名無しさん
20/11/11 12:42:13.79 qMm15J690.net
>>871
個々のパソコンによるだろうよ。
実際、マイパソコンではFSXがフリーズするようになった。
DX9を再インストしても状態は変化せず。よって、FSXは削除した。
ちなみにWIN10は20H2です。
いろいろ言われているが特に不具合なし。

907:大空の名無しさん
20/11/11 12:58:54.71 G3dQ/qs2d.net
>>872
そっか。先月再インストールして入れ直したけど動いてたから。

908:大空の名無しさん
20/11/18 13:01:02.14 1bF6IDEn0.net
なんかV5.1っておかしくないですか。ということで、
もっかV4を構築中。
やっと、miliviz stukaを正常に飛ぶことができました。
fuel ポンプをONにするなんてマニュアルにかいてないじゃん。それと、
waveファイルがないないないってうるさいし。
53個のwaveファイルを揃えてインストしてやっと静かになりました丸

909:大空の名無しさん
20/11/18 14:26:26.17 q5GubnfG0.net
おかしいって訳じゃないけど、立て続けのリビジョンアップとMSFSに対応しなきゃならないaddonメーカーが、V5対応作業なかなか進められないから。
俺もMILVIZのビーバー待ってるんですけど音沙汰ないですよね…。

910:大空の名無しさん
20/11/20 21:14:55.97 /TFdcVZv0.net
v5.1のHotfix1が来たね。

911:大空の名無しさん
20/11/21 00:28:30.90 iEbDgNFF0.net
>>876 やはりな。MSFSが不完全な今P3Dに頼るしかない。

912:大空の名無しさん
20/11/21 00:32:14.06 iEbDgNFF0.net
でも、怖いから誰か先に試してからにするわ

913:大空の名無しさん
20/11/21 01:06:09.18 QyQmbYzp0.net
V5.1 HF1アップデート完了。
でも、今、V4のほうがサクサク動くのでこちらがメインです。
A2AZEROだけどいじくりまわしていたらP3DV5ネイティブなものができました。
V4上で飛行テストしたけど特に異常なし。
これはアップロードしたいなということでA2Aにお伺いのメールを出したけど
どんな返事が返ってくるのかな!?

914:大空の名無しさん
20/11/21 04:51:25.19 5YADrCsE0.net
>>879
A2Aの零戦のP3D4化は、以前自分も試したけど失敗した。
V5で出来たのって、すごいな。
A2Aが許可出してくれるといいね。

915:大空の名無しさん
20/11/21 16:16:09.75 RMNuY7oS0.net
A2Aの零戦ってFS2004向けの五二型のことか
あれってFSXで使ってる時点で古いアドオン特有の不具合起きてるけどそれも治ったん?
具体的には回転してるプロペラのグラフィックがそれよりバックにあるはずの雲に隠れるっていう

916:大空の名無しさん
20/11/21 16:19:27.13 RMNuY7oS0.net
というかかなり前だから覚えてないが普通に零戦V4で動かなかったっけ?プロペラが雲に隠れる問題は別として

917:大空の名無しさん
20/11/21 23:25:55.67 iEbDgNFF0.net
P3DV5.1へアップデートしたけどクラッシュするようになったので、再度V5へ戻したが、
結局立ち上がらなくなってしまった。クリーンインストールし直すしかないようだけど、
いままで入れていたアドオンを入れなおすと思うと気が重くなる。実際飛んでる時間よりも
こんなことしてる時間の方が長いかもしれんな。

918:大空の名無しさん
20/11/22 00:12:02.50 FBm9a4cQ0.net
>>881
MCX内のツールを使ってFSXモデル化を行っているので、
ぺらアニメの不具合は解消しております。また、
VCも分離独立してモデル化してあります。
textureもDDSへ変更。ついでにBUMPファイルも追加しました。
SDKはV5のものを使用してコンバートを行いました。なので、
FSXで認識されるかは不明です。

919:大空の名無しさん
20/11/22 01:22:29.11 JqlxTAFU0.net
P3D V5.1がCTDする理由のひとつにSODEが絡んでそうな予感。

920:大空の名無しさん
20/11/22 02:54:15.36 DpIynPZP0.net
>>884
へえーそういうことができるようになったのか
フォーラムの昔の投稿見る限りA2Aはあの零戦を新しくするつもりはないらしいからいいね
JUST FLIGHTのはなんか作りが雑な感じあるし零戦はA2Aが一番出来がいいだけに残念

921:大空の名無しさん
20/11/22 06:03:53.70 PPo/hzhL0.net
openLC Asiaが来るぞ

922:大空の名無しさん
20/11/22 12:40:10.02 FBm9a4cQ0.net
A2Aから返事がきました。
You have for personal use only but
the work cannot be shared.
ということでした。残念!

923:大空の名無しさん
20/11/23 17:53:27.10 tQKdUHbP0.net
>>888
それは残念だね。
もしかしたら、出来が良すぎて、A2Aが自分で出そう
という気になってたりしてw

924:大空の名無しさん
20/11/24 12:30:19.35 wEqkvCqE0.net
>>889
コンバートして気が付いたのだけど、
VC部分で不明スイッチが2か所存在します。また、
翼面ではナビランプの色アサインの間違いがあります。
で、4Ktextureの作成を始めたのでけど、
カウル部分の分割パネルラインがでたらめです。
他は及第点かな。
排気管の太さとか翼端の厚さとか、出来れば、モデリングのリメイクを期待したいですね。

925:大空の名無しさん
20/11/26 02:03:52.08 BckYG3bq0.net
5.1にアップデート後のATCメニューで、
「滑走路へのルート表示ON・OFF」は選択できるけど
「パーキングへのルート表示ON・OFF」って無くなった?

926:大空の名無しさん
20/12/04 07:01:48.91 HKUxZZwY0.net
V5.1なんだけど、Vキーでスクリーンショットがキャプチャーできません。
V4.5では何ら支障がありません。なんでやろ?

927:大空の名無しさん
20/12/04 09:54:36.83 5ZldlO960.net
>>892
キー割り当てはどうなっていますか?

928:大空の名無しさん
20/12/04 17:30:24.63 HKUxZZwY0.net
>>893
キー割り当てはVキーになっているのですが反応しないです。
やっぱり、なんかV5はおかしいな。
もっぱら、V4.5がメインですので今のところ影響はないですが。

929:大空の名無しさん
20/12/09 23:10:27.80 fXInSUdn0.net
A2Aのゼロのコンバートに調子づいてaerosimのゼロをコンバートしてみました。
今回VCのデータが取得出来ないのでJF/AHゼロのVCを合体させてみました。
FS9用のF6Fコンバートモデルがアップされたのでそのモデル内容を解析した結果、
エルロン、エレベーターのアニメ不具合の対処方法が判明。そのため、
aerosimゼロのコンバート作業は難なくに完了。さて、52型に続き21型でも
飛べるぞい。

930:大空の名無しさん
20/12/10 00:00:18.74 xL2xtIF50.net
>>895教えてください
あなたの喜びとは何ですか。他の人が成しえないことを行うことができることがあなたの喜びですか。それだけでその労力を出せるのでしょうか。あなたの言っていることが事実だとして、誰がそれを実証できるのでしょうか。それでもあなたは幸せを感じることができるのですか。私はそんなあなたがうらやましい。

931:大空の名無しさん
20/12/10 00:04:53.67 FjK8qRh50.net
>>896
なるほど きみの言わんとする意味がだいたい見当がつきました
きみはこう言いたいのでしょう
データうp汁!!!

932:大空の名無しさん
20/12/10 06:20:27.86 q03H4SB50.net
>>895
ModelConverterXを使いこなせているようで、本当うらやましい。
単純コンバートはできるんだけど、VCがらみがうまくいかないんだよ・・・
A2Aの零戦は、自分もやってみたんだけど、VCでつまずいたわ。

933:大空の名無しさん
20/12/10 14:16:53.20 +FhrUhp+0.net
>>898
URLリンク(www.calclassic.com)
ここで勉強しました。

934:大空の名無しさん
20/12/10 19:31:37.67 q03H4SB50.net
>>899
おー、サンクス。やってみるわ。

935:大空の名無しさん
20/12/10 23:59:13.28 xL2xtIF50.net
最近全く新しい動きがないね。全部止まってしまっているかのよう。
相変わらずMSFS2020は使えない機体ばかりだし。有料、フリーとも
全然更新されないし。なんか、動きがったら教えてね。クリスマスとか
ブラックフライデーとか値引きセールもないんかな。

936:大空の名無しさん
20/12/11 14:11:39.31 EkbRwlXO0.net
>>901
だから発掘作業に精をだしているのです!

937:大空の名無しさん
20/12/11 16:46:18.78 bQTI3o650.net
>>901
アドオンメーカーが、せっかくP3D5対応を準備し始めていたのに、
MSFS2020が想定より大幅に早くでたので、一気にアドオンメーカーの
やる気を削いでしまったのが痛いよな。そのくせ、MSFS2020は、バグ
ばっかりで、軍用機・空母対応も当面期待できないし、先走りでいい
ことは何もなかったな。

938:sage
20/12/14 20:58:44.39 wll12nRD0.net
P3D5もMSFS2020も共にリリース以降、シーナリーは
かなり活発に出てるけど新規機体が出ないよね。
P3Dは既存の機体が充分あるけどMSFS2020はほぼ皆無だし、ヘリは全く無いし…
MSFS2020はインスタントリプレイとスモークエフェクトが無いから
マニューバや着陸の確認できないのが致命的に嫌だな。
とりあえずMILVIZとOrbx早く戻ってきてほしい
この2メーカーがv5対応してくれれば完全移行終わるんだけど

939:大空の名無しさん
20/12/17 15:36:40.66 QCNs6O09a.net
あ、ORBXのSkyparkがMSFSに持ってかれたw

940:大空の名無しさん
21/01/06 20:32:35.72 gDLRGsun0.net
REXはP3DV5に対応いつするんだろうか

941:大空の名無しさん
21/01/08 23:48:53.52 Puwcb64c0.net
A2Aのaccusimってなんかなじめません。と、いうことで、
あえて古いWOP2のP-40BとB-17GをV4へインストしてみました。
わたしゃ、こちらのほうがよさげです。

942:大空の名無しさん
21/01/17 00:05:26.28 YR+7GiR70.net
Amazon JapanでTCA Quadrant Airbus Editionの予約受け付けしてるなぁ

943:大空の名無しさん
21/01/18 13:29:49.14 11N55Bpb0.net
FSiPanel 2020 for P3Dが出ましたね。
旧バージョン持ってる人は、無料1か月トライアルから50%オフクーポンが出るみたい。

944:大空の名無しさん
21/01/19 12:05:15.82 cD+g3WEM0.net
FSiPanel 2017を2019年7月以降に購入したユーザーには、という条件付きだった。訂正しとく。

945:大空の名無しさん
21/01/19 22:14:05.12 wdYyZVCK0.net
JustFlightから
DC Designs F-15 C, D, E & I Eagle for MSFS - discount offer
がきたけどどなんしようかな。
モデリングがどうも訂正されてないみたいだし。
中央の増槽位置もまちがったままだし。
パスかな。

946:大空の名無しさん
21/01/20 00:18:31.37 BGitNWXy0.net
迷うなら行けよ。
どうしてもダメじゃないなら買ってあげたら。
余裕があるならね。コロナで苦しいのはみんな同じ。
それでこそフライトシマーだろ。今行かないでいつ行くの。
そのうち、無くなるよ。

947:大空の名無しさん
21/01/20 02:48:50.32 BSGcEvbk0.net
>>911
どの辺りのモデリングが気になる?
増槽位置を自衛隊F15の画像と比べてみたけど、ほとんど同じに見えたが?

948:大空の名無しさん
21/01/20 14:23:02.05 LvF9maFD0.net
>>913
リペイントするとモデリングの良し悪しがよくわかります。
中央の増槽の場合、パイロンと増槽の位置関係が変です。
C型とE型の脚カバーは形状が違うはずだが共通となっている。
垂直尾翼下部回りの形状がおかしい。
迷彩塗装はパネルラインやらリベット位置等をたよりに塗っていくのだけど、
実機と形状が違うとつじつまが合わなくなってごまかすのに苦労します。
一次交換器排気口のtextureアサインにバグがあり、それを、DCDでは汚し塗装
でごまかしいる。等々、プロのモデリング仕事じゃないよと思います。

949:大空の名無しさん
21/01/20 21:52:40.18 KuqTU6AP0.net
Justflightなんてそんなもんでしょ零戦しか持ってないけど

950:大空の名無しさん
21/01/23 01:40:00.77 e52QaX2R0.net
>>914 貴方クラスになると自分で完璧なものを作るしかないだろうね。

951:大空の名無しさん
21/01/23 13:33:47.12 UXYgVmPj0.net
FreeのFi156に我慢できずV4のFi156を購入しました。
スキーなしモデルを期待していたらそれがありませんでした。
販売元へメールしたら、モデルのソースがないのでモデファイ出来ないし、
フリーのFi156でがまんしてね。だと。ということで、MCXの登場です。
Fi156のモデリングからスキーオブジェクトを削除、スキー板を上下させるシャフトは
削除不可。ま、スキーモデルから板を外したモデルのていでリペイント作業中。

952:大空の名無しさん
21/01/23 23:36:07.76 JhWRCiNy0.net
REX SKYFORCE 3Dがベータ版だけどP3DV5へ対応。でもP3DV4の方が相性いいみたいだな。

953:大空の名無しさん
21/01/25 15:55:46.44 If2orMD30.net
>>917
V4用のFi-156ってどこのメーカーから出てますか?
私はFSAddonのFSX用Fi-156使っています。こちらはスキー仕様有りなんですが
FSAddonが商業活動停止との事なので現在入手できないかもしれません。

954:918
21/01/25 16:07:40.24 If2orMD30.net
あっ、逆だ。916さんは車輪タイプを所望ですね。失礼しました。
FSAddonのは車輪とスキー両タイプ入ってます(購入できないかもですが…)

955:大空の名無しさん
21/01/26 20:03:26.73 jyqfg0ri0.net
>>920
Design for FSから発売されているものです。simmarketで購入しました。
ベースはFSAddonものみたいです。FSAddonのペイントキットが使用できます。
ま、なんとかやりくりしてスキー関連のオブジェクトを消すことができました。

956:大空の名無しさん
21/01/28 01:46:03.27 EdNXbtdn0.net
NativeなFSXモデルであれば(ゲージ関連は除く)、V4上で不具合なく動作するものと思っていたら
IRIS P-40 FSXでエルロンとエレベーターで動作不良が発生。
MCXにてアニメーションキーのアサインの編集しなおしを実行。結果、
不具合が解消されました。
これで過去に作ったリペイントデーターがよみがえりました。
闇雲にFSXモデルをV4へ移植するのも考えものですな。

957:大空の名無しさん
21/01/28 21:55:22.37 EdNXbtdn0.net
以前、P3DへIRIS BD-5を移植した場合、車輪がブレーキON状態のままで離陸しずらい
という不具合があったけど解決したのかな。
再度検証したら、
Aircraft.cfg  [brakes] hydraulic_system_scalar = 0.000
へ変更したら上記の不具合は解消しました。
一応報告まで。

958:大空の名無しさん
21/01/28 23:02:54.61 PYVIJ5Hn0.net
>>923 感謝感激です。P3Dで動きました。手頃なジェット機が使えるように
   なってまた楽しみが増えました。当面これで遊べます。

959:大空の名無しさん
21/02/10 14:12:42.59 emQwSuPu0.net
>>914
せいぜい数十ドルのアドオンに外観求めるのは酷だな
片手間で修正モデル作って配布するくらいが一流シマー

960:大空の名無しさん
21/02/10 14:16:14.60 XY0H6RokH.net
無許可で配布は三流以下な

961:大空の名無しさん
21/02/21 20:30:56.88 ZrTnTVMo0.net
MVからP180 EVOがまもなくリリースされるみたいですね。
すでにマニュアルとpaint kitはダウンロード可能。
好きな機体なので早く入手したいですね。

962:大空の名無しさん
21/02/27 12:09:59.44 ys6lX4YZ0.net
PMDGがようやく来たようだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

284日前に更新/240 KB
担当:undef