アメリカナマズについ ..
[2ch|▼Menu]
124:名無し三平
22/11/23 17:23:05.66 FwcZZPJN.net
知らない有名人なら特に詳細を聞かなくてもいいんじゃ…
聞いてもふ~んで終わるだけでしょ

125:名無し三平
22/11/23 18:08:26.47 Spb22R3Z.net
有名人なんだな
この隊長ってのは
失敬失敬

126:名無し三平
22/11/23 21:25:11.99 lI2VyjVN.net
>>124
レス番飛びまくってて何が起きてるかわからん

127:名無し三平
22/11/24 16:59:43.05 rKaUGd8h.net
昨日の雨で食いが渋るかと思ったら
予想した程渋くない
回遊系は意外にも活発なのかもしれない
今日は肉系が良かった

128:名無し三平
22/11/24 19:06:49.69 CS1tAWy5.net
時期に比べて気温高めならバンバン釣りに行くべきだね
冬は釣れないし寒いしで春待ちになっちゃうし

129:名無し三平
22/11/25 09:37:40.98 4AQtEh7l.net
>>128
川魚食べるのは基本冬だからな
氷点下近くまで下がると、霞ヶ浦も結構透明度が高くなるから
独特の臭みも相当抜けるはず

130:名無し三平
22/11/25 10:03:04.16 M4huyiZE.net
40cmに満たない位のを干物にしてみたんだが旨いね
上質な川魚のような身質と味だった

131:名無し三平
22/11/25 13:37:28.58 VyqdO9Uy.net
燻製と干物はこのスレ見るまで知らなかった
確かに干物はうまい
燻製は敷居が高い

132:名無し三平
22/11/25 16:02:31.74 A2RgbFR9.net
みんな干物どうしてる?
おれ塩味強い方がいいから直接ふってから塗り込んでる

133:名無し三平
22/11/25 16:41:06.91 eDIa8J+e.net
今日も割と数がとれた
ただ、場所によってはダウトンボウ?だらけの所があるなw
餌はやはり肉系が良かった

134:名無し三平
22/11/25 17:19:35.92 4AQtEh7l.net
うむ・・肉系か
脂身だけってダメなんだろうか?
牛脂とかスーパーにサイコロの形であるじゃん
ちょうどいい大きさなんだよね

135:名無し三平
22/11/25 19:01:16.51 eDIa8J+e.net
脂身か…
確かに大きさとしては丁度良い気がする
けど、脂身単体で使った経験はなかったわ
次の釣行迄に入手出来れば使ってみて釣果があれば書き込むよ

136:名無し三平
22/11/26 09:00:53.41 UfO/D55S.net
ルアーにかける粉や餌を漬ける液なんかはアミノ酸を売りにしてるし
魚は脂よりアミノ酸(タンパク質)を好むんじゃね?
知らんけど

137:名無し三平
22/11/26 11:32:50.24 B+ZwxFdz.net
今日は鹿嶋の花火なんだが北浦湖畔のアメナマが結成かしたりせんかな

138:名無し三平
22/11/26 11:50:03.07 /jakEJTl.net
脂強めにするならラードを絡めてもいいのではないか

139:名無し三平
22/11/26 11:59:39.37 rres7sVF.net
スーパーの四角い牛脂は成形だから餌持ち悪そうじゃね?
肉から切り離した脂身なら繊維あるから結構いけそう
肉屋行けばタダで貰えるよ、豚ならタコ釣りの定番だね
貰うだけは気まずいから俺はお肉も買っちゃうけど

140:名無し三平
22/11/26 12:14:14.64 eLlsiZku.net
鶏皮がテロテロでラバジに良く使ってけど
きっと釣れるから試してくれ

141:名無し三平
22/11/26 12:43:58.54 XhAhujmy.net
結局臭いを感じ取る感覚器官持ちの魚だから臭いかどうかじゃないかな

142:名無し三平
22/11/26 12:56:29.52 rres7sVF.net
送り仮名も一緒なので仕方なく匂いと臭いで使い分けてる

143:名無し三平
22/11/26 13:00:30.18 NUKj56R2.net
匂いか・・・
チンカスとかは・・・ダメかな?

144:名無し三平
22/11/26 16:06:56.58 bNNjad7Y.net
シュールストレミングとかまわりのアメナマが全部寄ってきそう

145:名無し三平
22/11/26 17:48:03.64 rres7sVF.net
>>144
てことは、くさやいけるんじゃないか!?
餌にしては高過ぎるけど

146:名無し三平
22/11/26 18:08:55.46 NVXrB+vf.net
牛脂というか脂身のみで試してきた。
餌の肉を買うのはいつも決まった肉屋なんだけど
肉屋のおじさんに何時の餌用肉と脂身も貰えないか?と聞いたら
スーパーにあるような牛脂キューブは無いけど、脂身はいくらでも持っていきなよというので、
牛の脂身と豚の脂身を貰い試してみた
結論から言うと肉と比べると脂身単体での釣果は寂しい結果だった
未だ1回の釣行だし時期とかにも依るのかもしれないが…
ちなみに牛と豚の脂身で比べると豚の脂身のほうが若干食いが良い
やっぱり主として肉自体の旨味成分に寄って来ているんだと思う
肉も赤身のみより脂身部分もある部位のほうが釣れるから
何でもバランスが重要なんだと思った
何かの参考になれば幸い

147:名無し三平
22/11/26 21:36:27.04 rCKH+bkS.net
キムチのタレに漬け込みな

148:名無し三平
22/11/26 22:05:05.54 THC62OQy.net
私は酒粕を推します
経験からではなく、
キャットフィッシュバイトは酒粕が入ってると思ってます
ソーセージでもなんでも酒粕につけてから使うといい
脂身もぜひ酒粕に漬けてみてほしい

149:名無し三平
22/11/26 22:33:31.50 5NX8zN4D.net
ルアーにもきっちり食ってくるから瀕死の小魚なんか最高の餌になるんだろうなぁと推測

150:名無し三平
22/11/26 23:55:26.62 SPmeHuDN.net
豚の脂のほうが牛の脂より融点が低いので溶けやすかろう
てか、脂は水に混ざらず浮いてしまうのではないかな

151:名無し三平
22/11/27 00:40:48.92 fyleAZhE.net
>>148
人に勧めるならせめて経験からにしてくれw

152:名無し三平
22/11/27 21:21:26.98 eS/fcMbz.net
YouTubeの野食ハンターさんが釣り大会で釣ったアメナマを生食してる動画が上がってた
メチャクチャ美味いらしい
が、-20度以下で48時間冷凍して寄生虫を殺さないと危ないって

153:名無し三平
22/11/28 08:54:06.05 svlc9ZAT.net
>>146
検証ありがとうございます。
ということは、アメナマは人間と同じで
牛の油でお腹を壊すってことかいな?w

154:名無し三平
22/11/28 17:17:53.78 svlc9ZAT.net
食いついて
 食い物ならば
  飲み込むよ
アメリカナマズ

155:名無し三平
22/11/28 20:18:57.60 EAw4nilU.net
今日は食いが渋かった印象
ただ、ダントウボウがかなり釣れたが、
この魚は気持ち悪いから苦手だ

156:名無し三平
22/11/28 22:13:57.80 xcubq4Gp.net
>>152
やっぱり刺身はうまいですよね!
皮も食べられるのか、、、
この発想はなかった

157:名無し三平
22/11/29 07:32:00.39 hrO1g4U2.net
ダントウボウ増えてるらしいね
北浦では釣れたことないや

158:名無し三平
22/11/29 07:38:16.08 enTOpLRX.net
ダントウボウ美味い

159:名無し三平
22/11/29 15:49:38.49 m097ckRa.net
ダントウボウは中国で養殖され、
高値で取引されるほど人気
天然のダントウボウが釣れるとなれば
中国人は霞ヶ浦水流にどーんと押し寄せるぞ

160:名無し三平
22/11/29 16:43:03.86 UInvy7TK.net
東南アジア系の若いのはよく見掛けるぞ
釣れた魚を欲しがるからアメナマ釣れた時に居ればあげてる

161:名無し三平
22/11/29 18:01:24.95 UInvy7TK.net
そう言えばスズキは霞や北利根川でも釣れるとは聞いていたが、
さっき、海老のむき身でクロダイが釣れた
すげー生臭い

162:名無し三平
22/11/29 19:47:33.76 hrO1g4U2.net
皮下を幼虫がはう「顎口虫症」青森県で初確認 約130人に症状 多くはシラウオ加熱せず食べる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
淡水魚の生食をするとこうなるという例
シラウオは霞水系でも有名だよね

163:名無し三平
22/11/29 20:28:40.03 KreHtmfT.net
ライギョで有名な病気だねー

164:名無し三平
22/11/30 01:28:28.67 gJ8SC1gW.net
>>162
ぐわー
写真見ました
捕りたてのナマズの刺身は本気でもうやめます

165:名無し三平
22/11/30 07:18:20.11 7tnfRNxs.net
>>162
霞ヶ浦北浦産シラウオにおける横川吸虫寄生状況について
,感染率およびメタセルカリア
数とも霞ヶ浦よりも北浦において高い傾向が認められ,
霞ヶ浦は感染率 0~82%,最大メタセルカリア数 138
個,北浦は感染率 56~100%,最大メタセルカリア数
282 個と報告した
北浦ねぇ・・・
カワニナが中間宿主だから、水草が多い北浦のほうが寄生率が高いと推測するが
どうだろう?

166:名無し三平
22/11/30 08:15:17.57 7tnfRNxs.net
あっごめん
顎口虫症やね

167:名無し三平
22/11/30 08:24:33.98 azlarnlD.net
まだ食う気だっのに草
理解力無いアホっておるんやなぁwww

168:名無し三平
22/11/30 08:29:22.75 9Ftr9N6M.net
>>167
もう感染してそうだしある意味無敵かもよ

169:名無し三平
22/11/30 20:13:15.27 F8moiH2E.net
日本でも手で捕まえるのか?

170:名無し三平
22/12/01 09:37:43.16 jlPNLKXP.net
>>167
バカにして楽しいか
悪かったな知識がなくて

171:名無し三平
22/12/01 09:38:11.20 jlPNLKXP.net
もう釣りはやめるわ
なんで笑い物にされなきゃいけねーんだよ
つまんね

172:名無し三平
22/12/01 09:39:18.95 jlPNLKXP.net
もう2度とこのスレにも来ないから
レスしなくていいよ
まあ他に趣味でも探すわ
あばよ

173:名無し三平
22/12/01 10:18:22.90 bTj4EX/j.net
アメ釣り仲間が減るのは気分が悪い
止める必要はないから続けろ
これは命令

174:名無し三平
22/12/01 10:19:40.50 tBdHiF3a.net
>>170
知識がないことをバカにしているわけではない
寄生虫がいるからやめとけと言われたのに
報道記事見せられるまでまだ食う気でいたのかということをバカにしている

175:名無し三平
22/12/01 12:29:01.05 gErKUXOz.net
村田基も-20℃以下の冷凍庫で3日以上寝かせれば刺身で食べられるって言ってたな。でもフライや蒲焼で十分美味いから無理せんでも良いだろう。

176:名無し三平
22/12/01 12:31:38.61 ATfAlg2s.net
ID:jlPNLKXP
かわよ

177:名無し三平
22/12/01 12:36:53.71 33Bb/fmV.net
その-20℃以下の冷凍庫ってのが難しいんだよね

178:名無し三平
22/12/01 13:21:33.42 TJEbtEAY.net
スレと自分の心を乱しましたすみません
冷静になったら自分の書き込みが恥ずかしくなりました
>>173
どうせ口だけで釣りはやめられないと思います
ありがとうございます
私は数年に渡りナマズを刺身で食べていました
知識がなく、また何か虫に当たったこともなく
まあ運が良かったんだと思います
たぶん50匹は食べました
家族がいない独り身というのも幸いしました
釣れた日はいつも頭の中は青ネギ小ネギポン酢とナマズのてっさと
日本酒で頭がいっぱいになります
色々と教えてもらいある意味命を助けてもらいました
今後は干物や燻製を試してみます
皮は食べたことがありません

179:名無し三平
22/12/01 17:32:55.38 NF+8vRkO.net
今日も移動しながらアメナマを狙ったが今日は肉系、海鮮系、どちらの餌も反応良かった
アメナマの身は食いが止まった時に、おやつだよーという感じて放ると
味変が良いのか、バタバタっと短時間だけ釣れるw

180:名無し三平
22/12/02 08:01:46.57 qFa8Qgps.net
またなー

181:名無し三平
22/12/02 08:10:27.90 OwfLELuc.net
>>178
それを言ったら俺なんてガキの頃からシラウオ大好きで
時期にになったらバクバク食べてたからな
ナマズの比じゃないw

182:名無し三平
22/12/03 22:53:45.99 vhdZozZd.net
今日は寒くて長く釣りが出来なかったな
それでも、食いが悪い感じはないから防寒対策して挑めば未だ楽しめそう

183:sage
22/12/05 09:10:21.96 B6lBpCxZ.net
アメナマってリリース禁止だよな?

184:名無し三平
22/12/05 10:59:01.33 erOWp+VN.net
釣れた場所による
茨城はカッペだからバスとナマズもギルもリリースOK

185:名無し三平
22/12/05 11:31:21.87 BQrvlx2C.net
特定外来生物は基本リリースはOKで琵琶湖みたいに特別ルールがあるところはリリースもNGと覚えときゃいいよ
特定外来生物は生きたままの輸送がとにかく駄目

186:名無し三平
22/12/05 15:20:54.43 K8jpDQjw.net
>>183
霞本湖はリリースOKだけど北利根とか利根川本流はリリース禁止だと聞いた
もっぱら霞本湖で釣っていて、金色個体だけ食べる為に締めて持って帰ってる
黒い個体は東南アジア系の若い子が欲しがるのであげたり、アメナマ用の餌にすべく捌いて保存容器に入れて持ち帰ってる

187:名無し三平
22/12/05 16:10:51.29 kfFQG4Pw.net
ソース出せと
とはいえ、特定外来種で検索して役所にたどり着いても何が特定外来生物か書いてあるだけで
何をしたらだめとか書いてねんだな、これが。
全く意味をなさない

188:名無し三平
22/12/06 19:57:28.98 cdj8gjVm.net
時期的なのもあるが霞ヶ浦も食いが一気に渋くなったね
夜中も気温が上がった昼間も

189:名無し三平
22/12/06 22:04:56.83 LYYuNKlN.net
>>188
同意

190:名無し三平
22/12/07 00:27:33.11 ezBNqjHB.net
ここ数日でガクンと気温が下がった実感があるから、数は出なくなった
それでも、昼間の少し暖かく感じる時分にはアタリが集中してる気がする
ただ、釣れたら良いサイズの季節でもあるから寒いけど楽しい

191:名無し三平
22/12/07 16:13:47.44 /uOcVrSN.net
でもさぁ、あれだけ食いつきが良かった1年者のナマズはどこにいるんだろうね
回遊して温かい方に移動してんのかな?

192:名無し三平
22/12/07 16:29:58.49 hXh8dP5o.net
沖の方じゃないかな
霞での話だけど、ボートを定期的に動かさないとダメになるとのことで
月に2回位、知り合いがボートに乗せてくれるんだけど、
沖の浚渫周り?とかのポイントにアメナマの仕掛け落とすと寒くなってきた時期でも数は釣れるんだよね
ただ俺は魚探の見方判らんので具体的にどういうポイントに入っているのか迄はよくわからんのだけど、
沖まで出られる術があれば冬でも変わらず良い釣りが出来そうだと感じる

193:名無し三平
22/12/07 17:11:00.76 /uOcVrSN.net
>>192
へぇそうなんだ
素人考えだと、浅いほうが水底が暖かくて過ごしやすいと考えたけど
そうでもなさそうなんだね
でも、深場に集まって何食ってるんだろ

194:名無し三平
22/12/07 18:09:52.64 hXh8dP5o.net
>>193
霞は沖に出ても浚渫の所でも無ければ然程深くないから
それ考えると同じ位の深さなのに岸寄りと沖合いで釣れ具合が違うのは少し不思議ではあるけどね
回遊個体は寒い時期は行動範囲をコンパクトに収めた回遊をしている感じも受ける
それでも、沖合での平均サイズは何時もほぼ決まって60cm台ばかりで
70cm超えが掛かるのは偶にしかないし80cmオーバーは今の所皆無
個人的には大物サイズは岸から狙うほうが確率は良い感じがするよ

195:名無し三平
22/12/07 21:27:51.10 nzSAEAAb.net
80オーバーは河川でしか釣ったことがない
しかも旧江戸川

196:名無し三平
22/12/07 23:38:30.83 PP/xhQQs.net
旧江戸にもアメナマいるんだ

197:名無し三平
22/12/08 01:59:21.24 /Y58L6f5.net
鉄腕ダッシュだったかで旧江戸川でアメナマ捕獲してたと思う

198:名無し三平
22/12/08 07:32:52.31 5aPVTX47.net
黒い成魚だったよな

199:名無し三平
22/12/09 03:14:20.12 NEP+WRWg.net
鉄腕ダッシュで捕獲してたのは旧江戸川じゃなくて江戸川だったな
利根川と分岐した箇所の直ぐ下の周辺だった筈
確か鮎がアメナマで激減みたいな話からのアメナマ捕獲だったような

200:名無し三平
22/12/09 22:46:29.49 2E4GI0r5.net
12月中に暇作って深めのポイントで当たりがあるか実験しに行きたいなあ

201:名無し三平
22/12/09 23:04:39.92 NEP+WRWg.net
行ってら
何か判れば報告ヨロ

202:名無し三平
22/12/10 07:56:18.57 kCF3s0EB.net
ナマズの干物やるなら洗濯ハンガーで
洗濯バサミに挟んで干すといいですよ
専用のものがあれば
ざるあみより楽ですね

203:名無し三平
22/12/10 08:21:43.28 Zp01MMSF.net
冬ならいいけど昔そうやって干してたら銀バエにウジ産み付けられたよ…
ホムセンで売ってる干しものカゴが便利だよ

204:名無し三平
22/12/10 13:03:23.22 +D+4ZzWS.net
茨城県なら干し芋用のネット売ってるだろうからそれがいいよ

205:名無し三平
22/12/12 20:17:22.80 vjcwMduF.net
干し芋最高だよな
食物繊維豊富でグミみたいな食感もあの味もたまらんよ
北浦で釣りしたけどアメナマもシーバスもかからなかったから諦めて帰った

206:名無し三平
22/12/12 20:46:06.95 WAb+SxqU.net
>>205
そっちもか、北浦南でミミズぶっこんだけど3時間でニゴイ一匹だった
アメナマっぽいグン!グン!って引きが一回あったけどバラしてもうた
霞釣れてるなら大体の場所教えて欲しいなぁ、北浦小見川鰐川利根川まったく釣れない

207:名無し三平
22/12/13 00:01:30.16 E6OmNf7v.net
霞の釣れてる所を知りたいなら潮来釣具か、たこ焼き屋さんで大体を聞いてみては?
あとは足で探す

208:名無し三平
22/12/13 06:38:23.48 CDgpix/J.net
>>206
引きが強くてニゴイもいいね
霞ヶ浦も今は圧倒的に釣れる数が減ってるからこの季節に確率上げるなら温排水の場所じゃないかな
自分はやったことないけど新川は定番らしい

209:名無し三平
22/12/15 22:39:38.42 KLdiUvzV.net
今日は結構寒かった
流石に数は出なくなってきたね
餌は肉、魚のどちらも使うも、何方もポツポツ釣れた
ただ、回遊系より黒い個体が掛かる率が多くなった
ダントウボウも相変わらず良く掛かるが、夏とかには全く掛からなかったのに
ダントウボウてシーズン冬なんかな
気持ち悪いんだよなアレ

210:名無し三平
22/12/16 01:23:46.72 ADzzwl7s.net
ダントウボウはベトナム人に3000円で
中国人には1万円で売れる

211:名無し三平
22/12/16 23:14:06.48 CuXmMs5H.net
今日も釣りに行ってみたが、食べ頃サイズの金色個体が兎に角掛からなくなってきた
金色個体でも大き目サイズなら掛かるけど、
大きい個体は一回の料理では量があり過ぎて食べ切れないから
小さいのが掛かって欲しいわ

212:名無し三平
22/12/17 09:48:58.53 3Qvsh7s7.net
この糞寒い中ナマズ求めて竿出すのは
本当に尊敬するわ
自分のハマったランキングで言うと
1位 フナ
2位 ブルーギル
3位 ナマズ
ナマズの食いが活性化するのが夜なのはちょっとマイナス
蚊がねぇ・・・

213:名無し三平
22/12/18 04:06:08.13 xOSoHJu9.net
寒がりだから正直この時期の釣りは好きじゃない
ただ、型に関わらず掛かると寒さ忘れるというか
釣り人の性だよね
釣れないとただただ寒いだけでキツいけど
アメナマは今の所ボウズになったことないから寒いけど釣りに行けてる

214:名無し三平
22/12/18 12:14:34.29 n6hY4bRV.net
>>209
ダンドウボウって魚の切り身とか肉食べるの?
今まで一度もかかったことないな

215:名無し三平
22/12/18 19:30:35.36 xOSoHJu9.net
>>214
魚の切り身でも掛かるし、個人的に意外なのが肉でも割合釣れる点
アメナマが肉で釣れるのは余り違和感なく思えるが
あの見た目のダントウボウが肉にも喰らいついて来るのを見ると
見た目もそうだが気持ち悪くてしょうがないw

216:名無し三平
22/12/19 08:37:06.87 E6ouLCrs.net
>>215
海藻みたいな餌食べる草食系の魚かと思ったら肉食系とか意外すぎだね笑
たしかにあの顔で肉食は不気味、、、笑笑
釣ってみたいけど全然かかる気配ないから次はできるだけ小さく針につけてやってみる

217:名無し三平
22/12/19 16:20:49.19 H4Xgr8Y8.net
>>215
ってことは、肉系で細かいアタリがあるのはコイツの可能性もあるってことか??
細かいアタリがガンガンあるのに針掛かりが悪い時あったんだよねぇ

218:名無し三平
22/12/20 00:29:34.15 pSsljK/t.net
今日は初めて冬の夜釣りを試してきた
さっきまでやってはみたが、結論としては俺的に無しだったw
数は少ないが70cmオーバーがポツポツ掛かる
けど、半端でないレベルで寒過ぎる
風が無ければ未だマシかも知れないが、冬は昼間の時間帯で十分だわ

219:名無し三平
22/12/20 00:47:50.00 PJJ7+Jcf.net
冬の夜釣りもまたいいもんですよ
コーヒーなんか入れちゃったりしてさ

220:名無し三平
22/12/20 00:56:02.63 pSsljK/t.net
一応コーヒー飲むためにキャンプで使うのを持っては行ったんだか
冷たい風が常に吹いていてコーヒー飲んでも直ぐに
体が冷めるから、ただただ寒いだけだったわw

221:名無し三平
22/12/20 07:41:05.96 YScpsNzA.net
上半身は着込めば何とかなるけどこの前行ったときは下半身が寒くて夜は断念したわ
防寒タイツみたいのを履かないと今の季節外に出っぱなしは無理
寒さとアメナマに負けたよ

222:名無し三平
22/12/20 09:29:12.10 aVs3ZIcF.net
パンストを履くと温かいらしいが・・
釣りどころじゃなくなる

223:名無し三平
22/12/20 13:27:55.46 YScpsNzA.net
>>222
性癖の問題かwww

224:名無し三平
22/12/20 18:47:01.60 MaPC/3Ss.net
もう護岸で焚き火しながらやったらいいよ

225:名無し三平
22/12/20 21:10:47.48 bqQnTius.net
焚き火はダメです

226:名無し三平
22/12/20 21:48:57.95 IhqLAOft.net
霞ヶ浦などの湖も一級河川と同じく河川法のルールが適用されるから、河川の自由使用の範囲として焚き火は問題ない行為かと
直火だと河川を損傷する禁止行為に該当する可能性があるから焚き火台使うのがベターだと思うが

227:名無し三平
22/12/20 22:04:34.49 PJJ7+Jcf.net
じゃ、ナマズ釣りと、焚き火を楽しむ会でもやりますか
釣れたらその場でバンバン蒲焼にして
食べて釣って
いかがですか

228:名無し三平
22/12/20 22:23:59.53 pSsljK/t.net
>>226
霞ヶ浦で焚き火はダメでしょ
家が間近な場所もあるし
禁止されてない=やってもいいという考えは危ない
状況を考えてマズそうなら禁止されてなくてもやらないのが分別がある人間
釣り人が禁止されてないからと焚き火をやってるから危ないなんて喧伝されたら
釣り禁止もありえる

229:名無し三平
22/12/20 23:11:34.03 Wg0vj3b/.net
>>228
焚き火は禁止されてない=やっていいとかじゃなくて、明確に河川法で国から許可された行為なんだよ
もちろん住宅地の真ん中にある河川でやるのはどうかと思うし、焚き火のゴミの放置など他人に迷惑をかける利用は自由利用の範疇を超えてるからもってのほか
一方で、周囲に荒地や田んぼしかないような湖岸や河川敷で他人に迷惑をかけずに焚き火を楽しむ行為まで法律以上の自分ルールで禁止するのはどうかと思うよ

230:名無し三平
22/12/20 23:17:03.78 MaPC/3Ss.net
一部地域で少しでも危険があったら霞ヶ浦全域で禁止とか散歩コースになってる霞ヶ浦の釣りは歩行者に釣り針を引っ掛ける可能性があるから全面禁止しそうだなw

231:名無し三平
22/12/20 23:56:53.58 PJJ7+Jcf.net
226ですが焚き火大会は中止します
みなさんありがとうございました。

232:名無し三平
22/12/21 02:17:46.11 it3EiGIY.net
>>231
端からやる気無かったでしょ?w

233:名無し三平
22/12/21 02:24:28.57 it3EiGIY.net
>>229
なら、その理論を掲げて霞ヶ浦湖畔で焚き火台でも何でも使ってやってみればいい
通報されて注意されると思うよ
普通に考えて燃えやすいもの、家があるところで焚き火は危ないでしょ
例え許可された行為だとしてもさ
遊びに行く先でそういう行為は控えるべき

234:名無し三平
22/12/21 06:13:43.77 cV40yYCZ.net
夜回りいるしすぐ通報されるからやってみりゃいいわ

235:名無し三平
22/12/21 08:01:09.71 cV40yYCZ.net
霞ヶ浦管理事務所によれば禁止だと
コンロも使用禁止だし使ってるやつは非常識のルール違反ってことだ

236:名無し三平
22/12/21 08:11:46.54 KtSA6SC5.net
そこまでして釣りたくない俺はフィッシャーマン失格なのか

237:名無し三平
22/12/21 08:57:32.09 bkB/qFfo.net
>>235
ソースは?

238:名無し三平
22/12/21 09:22:27.59 Fmf2tuVO.net
>>233
あなたがルールに則って正しく河川、湖岸を利用してる人に自分ルールで文句言いたい人なのは理解できた
しかも前レスで「周りに迷惑がかからない場所に限る」と書いているのに勝手に「燃えやすい、周りに家がある」とまた言い始めてるし
本当に相手の意見を読まず文句言いたいだけの自分勝手な人なんだなあというのがこのやり取りだけで理解できる
ちなみに私は事前に国土交通省には電話で確認してるし今まで焚き火台を使って現場にゴミも残さず火器利用して注意以上のことをされたことはないですね
そんなに河川における火器利用が気に入らないなら、霞ヶ浦だけでなく一級河川の河川敷も私以外にルールの範囲内で火器利用してる人は沢山見るので、今回のように自分ルールで注意して回ったらどうですか?

239:名無し三平
22/12/21 20:43:09.67 it3EiGIY.net
>>238
普通に考えて危ないことは止めようという理屈が理解出来ないのかなぁ
霞ヶ浦の冬は風が強いし民家が近くになくても仮に火が移ったら大変なことになるシチュエーションが多くある
焚き火をやっても完全に火をコントロール出来ればいいが
焚き火である以上火の粉は飛ぶし、絶対に安全だとは言い切れないでしょう?
空気が乾燥していて風も強い日が多い霞ヶ浦で焚き火を敢えてする理由は?
監督している所に聞いてOKが出たとしても火が広がる可能性のある環境で焚き火をするのは一般的な感覚として控えるべきとの理由がそんなに気に食わないかね
民家が近くに無い場所で仮に焚き火をしていて、もし火が何かに飛んで大事になった時に監督している所に許可を得ていたから何ら問題ないと言った人間に対して
周りの人がなら問題ないと言って不問に伏してくれると思う?
禁止されてる、されてないに関わらず危ないことや迷惑になりそうなことは止めよう。というだけのこと

240:名無し三平
22/12/21 20:52:40.97 FX0dwEB5.net
長文自演ってやってて楽しい?
そこまでして盛り上げなくてもいいです、むしろ迷惑

241:名無し三平
22/12/21 20:53:04.28 it3EiGIY.net
>>235
焚き火よりコンロのほうが未だマシと思う人が居るかもだけど
基本的に今の時期の霞ヶ浦での火は危ないよね
俺はコスパ的にはイマイチだけど、キャンプでよく使う石灰と水を合わせて湯煎出来るキットがあって
それでコーヒーやら甘酒やらのパウチを温めてアメナマ釣りの合間に飲んだりしている
石灰と水を使うキットは使い捨てになるけどコンパクトだし、ゴミも少ないし、火の心配もないから結構オススメ

242:名無し三平
22/12/21 21:52:27.95 1Z6i/Vvg.net
自演とか最悪だな
毎回ウザい釣果報告でスレの私物化に飽き足らず
自演して盛り上げようってか?
>>239
いい加減にしろよ?あ?
お前の釣果報告も誰も言わなかっただけでウザいだけなんだわ
お前が言ってたよな?人の迷惑は止めようってな!
だから止めろや釣果報告とかを!
お前が迷惑レスやっているくせ>>229に迷惑行為は止めようとか抜かすとか笑わせんなや!
あ?そうだろ?

243:名無し三平
22/12/21 23:06:32.43 it3EiGIY.net
書き込む回数は確かに多いな
だけど自演はしていない
何にせよ、釣果とかの書き込みがうざくて迷惑というのは理解した
その点に関しては申し訳なかった
今後は釣果等は書き込まないようにするのでご容赦を

244:名無し三平
22/12/22 04:39:31.92 dc6MWslz.net
冗談じゃない
釣果報告こそがこのスレの目的であり
主旨だよ
文句言う奴1人のために
釣果報告楽しみにしてる数人を犠牲しないで欲しい
ぜひまたお願いします

245:名無し三平
22/12/22 08:51:09.13 u0hwjKkL.net
釣果報告は良いけど如何せん長いしくどいし連投しすぎなんだよ

246:名無し三平
22/12/22 09:11:39.87 dc6MWslz.net
何事にも歴史があって
釣り板が荒らされた時は「もっと書きこみしよう」と
協力しあった結果じゃないか
長文だろうがなんだろうが
俺は楽しみにしてる

247:名無し三平
22/12/22 10:01:01.20 eIL5GbQw.net
アメナマって真冬でも釣れるの?
もしそうなら正月休みにでも行ってみたい

248:名無し三平
22/12/22 10:10:27.20 eXts7M5B.net
本日はアメナマ日和ですよ☔✌

249:名無し三平
22/12/22 12:31:29.17 HnJB0u02.net
冬ナマは大きいのが釣れる印象だが、ポイントを外すと坊主になる…
ちなみに寒くても焚き火はするなよw
禁止か否かと言うより、釣り人が迷惑がられたり住民が不安に思うようなことをして釣り場を潰すのはもうやめようよ。

250:225
22/12/22 20:52:29.15 ITacINIH.net
>>244=242
おやおや自演はしていないと言いつつ早速の自演ですか?
単なる自分ルールで文句言いたいだけの腐れ野郎だと思いましたが
本当の自演クズでしたね
何度も書きますが私は国土交通省に電話で確認をしています
何ら問題ないことを危ないかも知れないからダメだと言う権利はあなたにありません
論理がコロナ脳や反ワクチンと同じで笑えますよ
マスクを付けるのは個人の自由です
それを勝手に決めたルールだからと一律
マスクを付けろと強制する
理屈は感染リスクを下げる為だと
自分ルールのID:it3EiGlYの愚かな論理と全く同じ自分勝手が世の中に蔓延していて嫌な時代になりました
もう書かないと書いた直ぐ後に自演レスで自分を慰めて随分寂しい人ですね
ご自身でレスしないと書いたことですからキッチリ守ってください

251:名無し三平
22/12/23 08:19:14.33 Cvm0Xo9H.net
>>249
マジレスするとな
釣り人の行為で不安になってるなんてほぼ聞いたことはない
まぁ強いて言うなら釣り糸が落ちてるってので話題になったことあるが
95割がバカーの連中
ワームのちぎれたのとか、バックラッシュしたライン放置とか
手延とか投釣りで聞いたこと無いね
それより、県外から水上バイクで来ている連中のが問題になってる
ドラム缶を持ち込んで焚き火とか、BBQやってゴミ放置とか
大音量で音楽流したり、住宅の近くで乗り回したりと

252:名無し三平
22/12/23 09:23:41.83 JH6I6dZI.net
>>250
長文うざい

253:名無し三平
22/12/23 13:34:28.47 tAhVEqKO.net
釣り人が迷惑がられてるのは否定しないのかw
確かに、ゴミは問題だよね。うちの地域は、釣り場がどんどん釣り禁止にされてる。
ゴミもそうだが、歩行者や子どもにフッキングするバカがいて禁止が決定的になった。
自分は行政側の人間なので、釣り場禁止が決定される所を何度も立ち会った。
必ずしも釣り人の問題じゃないと主張しても「怪我人も出てる。近隣からも苦情が来てる」と言われると禁止になる。
で、何を言いたいかというと、地域の人と上手くやれと。釣り人の責任じゃないと主張しても反感をかったら禁止になる。そして、禁止になったところはほぼ再開不能となる。
本当に釣りが好きなら、釣り場を減らすなよ…

254:名無し三平
22/12/23 13:53:13.33 m0+3bsGy.net
アメナマの話しようぜ

255:名無し三平
22/12/23 18:57:10.78 R6FzekCx.net
>>254
断る

256:名無し三平
22/12/23 20:03:14.94 JSQWlQB9.net
これから6チャンネルで荒川外来種捕獲
たぶんアメナマ出る

257:名無し三平
22/12/23 21:31:45.36 XeKeArD2.net
>>256
アメナマ出たな
言うほどでもサイズで最大級とか言われてて笑った

258:225
22/12/23 22:05:54.44 j7t/iiVT.net
>>251
>>253
自演に飽き足らず長文迄連投とかウザ過ぎんだよ
いつまでこのスレに迷惑を掛けるんだ?
人に迷惑を掛けることは止めようという簡単な論理なんだろ?
さっさとスレから立ち去れよ
自分ルールの長文ウザ野郎
釣果報告なんて誰も望んでねーからよ

259:名無し三平
22/12/24 01:46:20.86 gbaZUd7P.net
>>258
お前いい加減にしろよ

260:名無し三平
22/12/24 03:50:49.64 D1NcU+0Y.net
>>259
バカに何を言っても無駄。ついでに言うと本物のバカは自分がバカだと気付いていないし、指摘されても絶対に認めません。

261:名無し三平
22/12/24 07:07:26.87 wbmkxwzA.net
昨日外来生物捕まえるテレビ番組やってたから見たんだけど冬の温排水のポテンシャルがハンパねーな。
そして魚種豊富な荒川のポテンシャルも凄まじいものがある。

262:名無し三平
22/12/24 07:35:27.34 RwshpzLI.net
なんか色々と大変だな。
釣果報告も望んでないって、ここで何話したいんだ??

263:名無し三平
22/12/24 10:03:25.95 4/v2Uevh.net
URLリンク(i.imgur.com)
タイで釣れたらしいが、巨大ナマズはたくさんいるが
このシルエットはアメナマ??
霞ヶ浦のアメナマもここまで育ったら怖いなw
水鳥とか丸呑みだろ

264:名無し三平
22/12/24 11:34:38.86 X0DHXKRW.net
>>261
荒川温排水は冬結構いろんなジャンルの釣り人集まるけど個人的にはハクレンのイメージ強い

265:名無し三平
22/12/24 12:32:51.75 EHTmrjjw.net
>>263
ナマズって単語は見られるが髭の数が視認できんな

266:名無し三平
22/12/24 13:07:54.31 tWm7i9Lq.net
>>263
メコンオオナマズ系じゃないの?

267:名無し三平
22/12/24 13:18:30.77 2g3zpbQe.net
メコンオオナマズですね

268:名無し三平
22/12/24 13:44:29.79 wbmkxwzA.net
>>265
荒川温排水でも冬ボウズだったりもある?
他よりは釣果あるのはあるだろうけど

269:名無し三平
22/12/24 16:14:32.72 agAP3v2x.net
あの番組で解説みたいな事してた女が、アカミミガメの大きさを「普通これ位」と手で示した大きさが、余りにも現実とかけ離れた小ささで、番組のデタラメさに呆れて見るの止めた

270:名無し三平
22/12/24 17:08:03.67 dWxReDou.net
>>269
ハクレンが雑食で魚の卵とかなんでも食うって言ってたわ
ハクレンの口の中覗いたことないなこいつって思った

271:名無し三平
22/12/24 19:56:53.33 xfExgq0s.net
田んぼの問題児のジャンボタニシでも食わせて
退治できたらいいのに

272:225
22/12/25 00:21:34.70 RaIrOsQk.net
>>259
お前がいい加減にしろ
この話は自分ルールを押し付ける腐れit3EiGIYが自分の無能さを>243にて認めて終わった筈の話
それがどうだ?直ぐ様自演レスして話を引っ張るからだろ?
>>259=259とまた自演レスで引っ張るから仕方なく応じざるを得ないだけだろうが!
テメーが一々蒸し返してレスしなきゃこっちもレスなんかするかよ阿呆it3EiGIY
いいか?お前が反応すんのやめろ!

273:名無し三平
22/12/25 02:00:48.42 +8PSr+gY.net
>>272
お前そろそろいい加減にしておけよ

274:名無し三平
22/12/25 12:00:55.21 YydzALUX.net
>>265の者だが>>268さん安価ミスってるよ
レスバ荒らしは無視に限る

275:名無し三平
22/12/25 12:23:19.58 0pqSMW/G.net
252だがすまん。
初めてカキコしてたけど、誰かの自演に見えたんだね。
しつこいようだけど、行政側でも釣り好きで釣り場を潰したくない人はいるのは理解してね。
そして、それでも釣り人がトラブる起こせばつり場は無くなるんだよ。人を自演と疑う前に、釣り場の環境を良くすることにエネルギーを使ってくれ…

276:名無し三平
22/12/25 12:58:22.03 +8PSr+gY.net
>>275
荒らしに反応したら
あなたも荒らしなんだよ
ナマズの話をして欲しい

277:名無し三平
22/12/25 17:22:39.26 waykYn7A.net
寒いし釣れないんだもん…
そろそろアメナマもオフシーズンだよな。
冬は当たればでかいけど、寒いの辛いw

278:225
22/12/25 22:36:17.08 99iQLj2r.net
>>273
いい加減にしなさいはあなたですよ
阿呆it3EiGIY=自分ルール荒らしが涙目で自分の間違いをゲロった上で
もうレスしないと認めた所でこの話は終わったと書いた筈
この話を蒸し返さない限りレスしないと書きましたよね
あなたは単なるレスバ荒らしを装いこちら諸共荒らし扱いさせたいんでしょ?
それが上手く運ばなくても自分のレスで私を黙らせたと貧弱な自尊心を満足させられますから
頭の弱い自分ルールさん的には上出来な作戦ではないでしょうか?
今後は荒らしの口癖がいい加減にしろだと理解しておきますね
>>275
では聞きますが、住人に迷惑が掛かると言うならなぜ国土交通省は電話での問い合わせに対して問題ないと応えたのでしょう?
行政機関が住人、国民に迷惑を掛けても問題ないと考えて居るからでしょうか?
それは違います
法律上で認められた焚き火は明確に河川法で国から許可された行為
これに対して自分ルール迷惑荒らしが噛み付いているだけです
それは違うというなら以下に答えなさい
政府ですらマスク着用を強いてないのに
一企業がマスク未着用者をさも凶悪犯のように取り上げ集団で叩くのか?
マスク未着用者の人権侵害については?
あなた方の理屈では自分が嫌な行為は例え国が認めようとも法律上okでも許せないし許さないというカルトでしょ?
詭弁を揮うのはお止しなさい

279:名無し三平
22/12/26 00:21:02.05 z4T7Wr5s.net
>>278
お前いい加減にしろよ

280:名無し三平
22/12/26 01:00:19.56 Z/MOuskA.net
>>276
荒らしに反応するのも荒らしだとか人に説いている癖
直ぐ上の>>273で煽ってスレバを誘ってるのは誰なんだよ
お前ら荒らしがスレを汚しているんだな

281:名無し三平
22/12/26 03:00:24.23 zOWGi+rX.net
>>278
ごめん。あたおかでしたね。
これ以上は他の人に迷惑になるからやめましょう。
あなたの価値感でよいし、合法なら好きにすれば。それで釣りが出きるがなくなろうと俺の知った事じゃないです。

282:名無し三平
22/12/26 09:44:00.87 57p8KNA6.net
法律で禁止されてなければ何やっても良いって考えの奴が増えてきた気がするよな
もう終わり猫の国

283:名無し三平
22/12/26 10:10:40.86 BcwaNVx6.net
ナマズの話しようぜ!
と思うと同時に、アラシが活躍すると言うことはシーズンオフになりつつあるのだろうね。
で、質問なんだけどシーズンインはいつ頃だと思ってる?
自分は3~4月で暖かい日が増えてきたらと思ってるのだけど。
春先から初夏にかけての方がサイズが大きい気がするんだよね。夏に比べて夜というより夕方に釣れるし。

284:名無し三平
22/12/26 10:21:03.75 uAnutYzZ.net
やっぱ4月中旬とかじゃねえかな?人としてもナマズとしても

285:名無し三平
22/12/26 12:27:57.27 dt4idkcR.net
オンオフ関係なくやってる人は、今の時期でも夜釣りがメインなの?

286:名無し三平
22/12/26 20:41:33.18 UYmrwBxN.net
霞ヶ浦と比較すると北浦のアメナマ小さい

287:名無し三平
22/12/26 21:09:02.24 tQBrNKea.net
>>286
型は50〜60位が多いものの、場所あてれば本湖よりスレてないから数釣り可能。結構楽しませてもらってます。

288:名無し三平
22/12/26 23:11:48.23 UYmrwBxN.net
>>288
たしかにそう言われてみれば釣り人は少なめだから魚も警戒心ないかも?
当たりの場所見つければ数釣りも可能かもね

289:名無し三平
22/12/27 09:04:46.49 4e5muxiq.net
クランクやワームのスイミングで釣るのが楽しい。北浦なら釣れやすいのかしら?

290:名無し三平
22/12/27 14:11:07.77 iV/JQgnC.net
>>281
あなたがご自身をあたおかだと思うのは自由ですし、同意しますよ
私は終わった話を蒸し返さなければこの話のレスはしないと再三に渡り述べているのに
正論を言われっぱなしだけど、反論して終わらなければ貧弱な自尊心を守れないからか
不用意にまた蒸し返して、正論で返されると不味いからこれ以上は人の迷惑になるからレスするなとかいう人はあなたは
間違いなくあたおかでしょうね
あなたが人の話を理解出来ないばかりか自分を理性でコントロール出来ないわけですから控えめに言ってもあたおかだと思いますよ
でも安心なさいな
いい加減にしろよとレスバを仕掛けておいてからの荒らしに構うなら同罪との御高説をかます間抜けな自演荒らしこと
>>273=>>276もとい ID: 8+PSr+gY もレスには居ますから、あなたと気が合うのでは?
私は ID: 8+PSr+gYの自演には憐憫を感じましたがね
上手くレスバを仕掛ていたつもりが夢中になりすぎたのか?あっさり自演失敗でアウトですからね荒らしと言えど憐れなものです
そうそうあなた、>>275でしょ?
行政側にもそれは釣りが趣味の人位いるでしょう?
でも、国土交通省が許可をし、法律上も認められている自由を行政側の人間が自分らが気に食わないからそれらを認めない行使させないは
行政側の人間なら言えない筈ですよ?
なぜなら行政の人間は面倒毎には積極的に動かない
何かあれば問答無用で禁止という
是か非かでしかなりませんから
今回の話でいうなら、国土交通省や法律で認められた焚き火を自分ルールで良くないと判断する自演が一方的に権利侵害をしていた構図ですよね?
この状況でトラブルを起こしているのはどう見ても自分ルールの自演さんですよね?
しかし、あなたは何故か私の方がトラブルを起こしているような書き振り
やはり、話の本筋を理解出来ないあなたはご自身で自覚された通り
あたおかと言うことで問題ないでしょう

291:名無し三平
22/12/27 16:25:38.34 z+Ex8RNb.net
やべえなこいつ
こういう奴が普通に存在してると思うと寒気する

292:名無し三平
22/12/27 16:32:35.06 GKR0gjdn.net
>>290
お前いい加減にしろよ

293:名無し三平
22/12/27 17:14:01.78 4aFz97bk.net
今日みたいな暖かい昼間なら釣りやすいよな。仕事がなければ行きたかったな。
12~2月にかけては、283の言うように人の問題でオフシーズンだな。
どこかで、ドーム船出してくれないかなw

294:名無し三平
22/12/27 22:20:51.92 xvlIGQYK.net
ヘラ爺のテントみたいなやつは?

295:名無し三平
22/12/28 06:58:27.05 rtH0cjMx.net
>>294
駐車しやすい場所選んで、社内からロッドスタンドを観察でいける。

296:名無し三平
22/12/30 16:44:57.31 2vI3exM8.net
荒らしがようやく成りを潜めたな
だが、釣果報告もいい加減ウザかったのも事実やしな
荒らしがスレの大掃除をしてくれたと思えば余り腹も立たんわ

297:名無し三平
22/12/30 17:19:34.10 M+1UlWgU.net
【ダイソー】100均で買う釣り道具104【セリア】
スレリンク(fish板)
ここにいるよ↑

298:名無し三平
22/12/30 18:37:39.04 9BR+s/iu.net
このスレから荒らしが去ればそれで良し
他のスレに居るとかどうでもいい

299:名無し三平
22/12/31 21:32:26.59 dr1t0oZc.net
呼んでくるわ

300:名無し三平
23/01/02 17:18:00.05 0IRqFV4r.net
桜川で投げワカサギやってたらアメナマ釣れてびっくりしたわ
型は40cmくらいだったけど1時間で2匹も

301:名無し三平
23/01/06 07:42:19.15 kMXu7pcu.net
ワカサギって餌何つかうの?
手延の練り餌?

302:名無し三平
23/01/07 01:57:50.74 qvoRgG5y.net
>>301
お前いい加減にしろよ

303:名無し三平
23/01/07 16:18:29.56 zwU9hVb7.net
いや・・・その・・・
なんかわからんけど、ごめんなさい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

470日前に更新/131 KB
担当:undef