シマノリール総合スレ65 at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無し三平
22/07/10 11:02:13.78 OVKQXOcw0.net
>>399
ちゃんと読めよ? 俺がお前より買ってるとは一言も書いてないぞ? そして俺は文句はいってないんだぞ?

401:名無し三平
22/07/10 11:02:27.54 MkWRAY1u0.net
ひと月前にオーバーホール出したのにまだ音沙汰無し
こんな時間かかったっけ?

402:名無し三平
22/07/10 11:17:16 .net
>>401
22ステラ大量クレーム処理中じゃないかな

403:名無し三平
22/07/10 11:17:49 .net
>>398
君より買ってるが?

404:名無し三平 (ワッチョイ 5524-Nr9j [126.129.87.188])
22/07/10 11:27:10 dCpPV/240.net
>>400
ブーメラン刺さったからって言い訳まで見苦しくて草

405:名無し三平
22/07/10 11:31:39 .net
しかし酷いな、金曜日から「ただいまメンテナンス中です」のまま
何のアナウンスもなし、サイバーテロにでも遭ったか
URLリンク(fish.shimano.com)

406:名無し三平
22/07/10 11:51:59.66 KKn7u3RI0.net
ゴミサイトがまともになってたら笑う

407:名無し三平
22/07/10 12:26:43.64 eMysbbEoH.net
なしおに引っ張られてるのかしらんけどひたすら絡んでる連中も大概ってのがね

408:名無し三平
22/07/10 12:31:05.19 WBGM5bEJ0.net
なしおはしつこいけど粘着個人罵倒とかしとらんからちょっとタイプが違う

409:名無し三平
22/07/10 12:36:11.94 eMysbbEoH.net
>>408
確かにあいつ罵倒とかやたら粘着して個人攻撃とかは見ないな
まあだからどっちがマシってのでもないけどさ

410:名無し三平
22/07/10 12:39:26.65 l1RATUSRr.net
トラウト板に完全スルーされてるキチガイがいるけど、ここの連中はそれができない
ちなみに、完全スルーされてんのに何年も書き込み続けてる真性

411:名無し三平
22/07/10 12:48:43.70 .net
最低限のルールは守らないとな

412:名無し三平
22/07/10 13:44:21.97 yg+p8+lLM.net
あぼーんしてたらそんなに視界に入らないってのに
何年もそれをしてないの?

413:名無し三平
22/07/10 14:24:06.04 syzjA+kA0.net
随分ナシオ君に対する評価が変わったもんだ
昔はただただ詰られるだけだったのに
案外バージョン違いのナシオ君が個人罵倒やるけどね
しかも自分のブーメラン発言に端を発するもの

414:名無し三平
22/07/10 14:45:51.61 WBGM5bEJ0.net
あの自演はたまに意味わからん

415:名無し三平
22/07/10 17:01:47.90 VYcLqXNw0.net
素人が適当に作った方がマシなクソサイト改善されてるといいな

416:名無し三平
22/07/10 17:28:45.43 A4nigygM0.net
22ステラの現状の評価について一番使い込んでるであろう村田さんにはどう思ってるんだろうな

417:名無し三平
22/07/10 18:36:22.37 P8lBDJ/JM.net
潮来の予約が1500台くらいで入荷数300台くらい
予約だけで1年半くらい待つ状況なんだし
想像出来ない方がおかしな話じゃね?

418:名無し三平
22/07/10 20:19:32.24 hzhCuafq0.net
Twitterでステラを潮来で買いクレーム入れたやついたけど削除、逃げたようだね
そもそも大人ならあのような行為はすべきではないんだよな
承認欲求って怖い
ちなみに昨日Amazonから届いたステラC3000MHGは絶好調だ
ただね、Amazonにも投稿したけど、数万もするものを段ボールにそのまま入れるのはやめておくれや

419:名無し三平
22/07/10 21:52:18.99 JpZypp600.net
通販で買わんけりゃ良い
地元の釣具屋で買ってやれよ
売ってない?納期未定の予約でゴー

420:名無し三平
22/07/10 22:14:03.91 6xRy/lBNM.net
>>418
AmazonにもじゃなくてAmazon側だけの問題じゃんかよ

421:名無し三平
22/07/11 11:00:11.84 njfiZNmW0.net
>>418
あれ潮来に落ち度あったやろ。要望していたサイン無し、潮来なら極上のステラを買えると散々宣伝しておいて実質検品はザル。
せめてサイン入りがあれば…とも思う。
まぁ和解したみたいだしそれは良かった。ただ息子のムーブはアカン。逃げたというのなら息子の方。信者に囲まれて天狗になってると感じられたわ

422:名無し三平
22/07/11 11:28:05.11 E+fMvtH2d.net
まだリプ対応してるよ

423:名無し三平
22/07/11 12:01:03.73 njfiZNmW0.net
Twitter見てきたけど村田Jrまだやってたね。まだ親父さんが健在だから店の威厳は保てるけど、隠居されたら世代交代無理やろ。お客さん離れていきそう…
Jrさん経営に向いてない気がする(素人の意見)

424:名無し三平
22/07/11 12:04:20.39 2WD8pYfed.net
偉そうに

425:名無し三平
22/07/11 12:58:06.32 9/4gLoE/0.net
ツイート主が削除したからやり取りの経緯はわからんけど、結局神経質すぎたってことでええの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

426:名無し三平
22/07/11 13:16:19.80 E+fMvtH2d.net
出荷や検品基準と客の持つイメージとの乖離

427:名無し三平
22/07/11 13:29:08.62 njfiZNmW0.net
潮来基準なら一般的な釣具屋より質が高い!だからウチで買ってね‼︎
から起きた悲劇やろ。プレミア感を出しすぎたツケよ

428:名無し三平
22/07/11 13:34:58.62 E+fMvtH2d.net
思い込みが強い

429:名無し三平
22/07/11 13:35:35.44 he87OUBx0.net
で、その辺の釣具屋で買った奴らが
実際に釣りに使って楽しんでる間
バカみたいな順番待ちに並んで
まだこねー、とか言ってんのな
まあ、イタコステラに価値を感じてるなら
それでいいのだろうけど

430:名無し三平
22/07/11 13:37:37.09 W4e5juerd.net
ステラにたいして夢みすぎてるやつ多いと思うな
今回初ステラのやつも多いやろ

431:名無し三平
22/07/11 13:55:16.85 MS3EvK1ZM.net
>>420
Amazonで投稿したやつ却下されたわ

>>421
検品した商品も実際に他者が見たわけでもないのに、皆よく信じることできるよな
発言にしても事実か嘘かの分別だってしようがないのに
店守ろうと必死にリプ返してた息子がいた、ということだけが事実なわけで
今回の件に限らずネットの情報なんて話半分に聞いとかないと

432:名無し三平
22/07/11 14:13:26.49 v82A+CeO0.net
>>431
対応後のクレーム勘弁的なツイートはただの蛇足でしたね。お店を守ろうとしてるならオープンなところに書き込むべきではないと思いました。

433:名無し三平
22/07/11 15:02:01.86 njfiZNmW0.net
>>432
その通り。あれは書き込む必要なし。店の顔に泥塗ってるな〜と思いました。

434:名無し三平
22/07/11 15:02:40.37 9/4gLoE/0.net
>>432
どのツイート?

435:名無し三平
22/07/11 15:10:18.48 E+fMvtH2d.net
いつから君らの店になったん

436:名無し三平
22/07/11 16:41:39.11 gkOAjVKy0.net
シマノWEBサイトメンテ終わってるじゃん
内容はクソなままだけど一体なんだったんだ

437:名無し三平
22/07/11 16:54:49.72 aiCmEj5ld.net
あのリールの自重が知りたいだけなのにどうしてこんなイジワルな仕様にするんだろう
なんだったら全ページPDFで良い

438:名無し三平 (テテンテンテン MMfe-jF2N [133.106.156.221])
22/07/11 17:22:40 IELfqd/vM.net
>>432
>>433
あれだとクレーマー&アンチの思う壺なんですよね
勿体無いですね

439:名無し三平
22/07/11 17:59:51.89 UXKcTBnpd.net
潮来ステラでなんかあったのかと思ったら息子も客もツイート消してるのか
やり取り消えてるから詳細はよくわからんけど、村田がウチのステラは検品ちゃんとしてる!他の店で確認もしないで買って文句言う方が悪い!みたいに吹かしまくってたのが良くないわな
最初からいくらステラっていってもこんなもんですよって言って売ってりゃ良かったのに

なお息子の方はまだ別の相手とレスバしてる模様

440:名無し三平
22/07/11 18:06:14.44 WGCySLXb0.net
商売人を盲信するなよ。
あんたが悪い。

441:名無し三平
22/07/11 18:10:15.43 wtTGjMHEd.net
ビッグマウスの商人の発言を鵜呑みにするピュアっ子おおい

442:名無し三平
22/07/11 18:10:19.07 hCreVXtcr.net
>>440
そのとおり
傍から見てるとバカ共の饗宴にしか見えん

443:名無し三平
22/07/11 18:46:12.23 w2Xyw2rVd.net
HP復旧しとらんやないかい

444:名無し三平
22/07/11 18:49:36.90 .net
>>443
マジで糞だな
2022-07-11
緊急メンテナンスと復旧のお知らせ
URLリンク(fish.shimano.com)

445:名無し三平 (ワッチョイ 5524-Nr9j [126.129.87.188])
22/07/11 22:37:56 cUfepf750.net
夕方くらいのタイミングで一瞬直ってたけどな
またかよ

446:名無し三平
22/07/11 23:47:57.50 7Ns0Q/A9d.net
まだメンテしてんの?

447:名無し三平
22/07/12 00:24:44.49 EJgGq9KH0.net
しかも盲信して注文した奴らの手元に届くのは遅いと1年後とかになっちゃうんだろ?
1年待ったのに届いてみたら。。。ってなったら辛そうだな。

448:名無し三平
22/07/13 20:58:16.06 eLAIBKl50.net
URLリンク(youtu.be)

449:名無し三平
22/07/14 03:08:14.36 /IXJfuTd0.net
こんなデカい企業が自社サイトのメンテにここまで時間かかるとか大丈夫かいな

450:名無し三平
22/07/14 06:01:14.92 CK8jYKrNr.net
シマノにとって釣具部門は左遷先だから…

451:名無し三平 (ワッチョイ 2615-UXSH [153.144.202.173])
22/07/14 07:22:35 DWOXFq+N0.net
リール セクスセンスXR
ロッド ディアナール22

452:名無し三平
22/07/14 08:06:29.81 xeJ39Meo0.net
システム障害起きて治った告知が7/12に出てるみたいだけど。。ちなみに今見たら何も問題なく見れてますね

453:名無し三平 (ワッチョイ 5524-Nr9j [126.129.87.188])
22/07/14 09:30:56 0PGHm8Yw0.net
週末丸々休んどいて11日に障害出ていたけど直りましたっていう宣言一回出してるんだよなあ
それでも直ってなくて一度出した宣言をダマで消して12日に直ったって言ってる
SNSアカウントも12日までダンマリだったり、兎に角今時の上場企業とは思えないくらいネットの対応に関してはクソ

454:名無し三平 (オッペケ Srdd-bmxn [126.254.157.37])
22/07/14 09:54:25 NunI7YOWr.net
そもそもそんなに公式サイトに用事があるのか?

455:名無し三平
22/07/14 10:24:17.36 .net
>>454
なら閉鎖で良いんじゃね?

456:名無し三平 (スフッ Sd4a-jJDy [49.104.61.183])
22/07/14 11:35:14 +6CS2SP2d.net
個人のブログレベルでいいからスペック一覧と展開図だけ見やすくしてくれればそれでいいのに
それぞれのPDFのリンク並べるだけでもいい

457:名無し三平
22/07/14 12:44:19.97 .net
>>456
そんな衰退したメーカーのリールは買いたくない
ウェブサイトはメーカーとユーザーを繋ぐ重要な媒体、最も手を抜いてはいけないコンテンツだと思うが

458:名無し三平
22/07/14 13:40:21.70 xCmGHcCqM.net
>>456
ぶっちゃけ、釣具屋でカタログ貰った方が便利だぞ。
僻地の例で申し訳ないが、東八道路沿いの上州屋でもらえる。
PDFを開いて見るのとカタログを見るのの違いは
あなたみたいな使い方をする時に雲泥の差が出る。

459:名無し三平
22/07/14 13:44:40.85 r298C+xod.net
紙カタログが面白いのは確かだけどどう雲泥の差があるのかは意味がわからん
パーツリスト貰えるならいいけど

460:名無し三平
22/07/14 14:11:04.00 1wUldlXg0.net
タブレットしか使う気せえへん

461:名無し三平
22/07/14 16:06:55.85 tRdi/yZpd.net
>>457
今のクソ仕様ならその方がマシっていう皮肉な

462:名無し三平
22/07/14 16:41:43.17 JAVJ1K4jr.net
シマノはホームページ内製しようとするからダメなんだよ
餅は餅屋なんだから外注すりゃ良いのに

463:名無し三平
22/07/14 17:12:13.44 JwzFKB+B0.net
空き時間の暇潰しにカタログ活用してるわ

464:名無し三平
22/07/14 18:22:01.07 .net
>>462
最近はその餅すら上手くつけないから 困ったもんだ

465:名無し三平
22/07/14 19:05:42.41 JAVJ1K4jr.net
>>464
ツインパSWなんかは文句付けようがないけど22ステラはアカンわな
あれはライトゲームでしか使えない

466:名無し三平
22/07/14 19:08:50.34 zbNYKJidd.net
>>464,465
餅は餅屋の意味間違ってない?

467:名無し三平
22/07/14 19:11:40.05 .net
>>466
間違ってないよ
ギア屋が作るギアが、釣具のそれに巻ける現実

468:名無し三平
22/07/14 19:18:31.88 JAVJ1K4jr.net
>>466
>>464のレスで餅屋の対象がシマノになってる
読解力不足だぞ

469:名無し三平
22/07/14 19:20:12.09 .net
○ ギア屋が作るギアが、釣具屋のそれに巻ける現実

470:名無し三平
22/07/14 19:53:37.94 vYgar6IYd.net
やっぱ間違ってたか

471:名無し三平
22/07/14 19:54:12.58 .net
>>470
正解 ○

472:名無し三平
22/07/14 19:55:03.73 .net
これがシナリオ

473:名無し三平
22/07/14 19:55:45.71 mQFrfFS2d.net
ホームページの造りの話がどうしてそうなるのか

474:名無し三平
22/07/14 20:08:57.25 .net
>>473
造りの問題ではなく品質・管理の問題だな、サイトもリールも

475:名無し三平
22/07/14 20:16:18.38 duvcDM2C0.net
>>426
それはある……フラッグシップ商品と思って買う客と、一定範囲内の誤差はオーケーと考える検品じゃなぁ
しかも厳しめに検査すると怒られたりすることもあるし(いやステラの現場がそうかは知らんが

476:名無し三平
22/07/14 20:19:55.17 .net
ヴァンキはもう手遅れだろうな、下剋上を許さないシマノだし

477:名無し三平
22/07/14 20:24:16.50 mQFrfFS2d.net
ていうかどのモデルでもよくない個体は普通に混ざってるし常に完璧じゃないよ
あくまで良い素材と構成してるというだけなのを勝手に期待しすぎ

478:名無し三平
22/07/14 20:26:03.46 .net
>>477
ユーザーがそれを容認すると益々酷くなる

479:名無し三平
22/07/14 20:32:50.24 duvcDM2C0.net
>>477
ツインパワーの当り固体を二度引いてそのあとステラの外れ引いてすげえ複雑な気持ちになった俺の心をえぐるなw

480:名無し三平
22/07/14 20:35:38.54 .net
>>479
それがシマノ基準を満たす普通のステラだよ、アタリの方が少ない
C3000XG、昨日28台入って潮来チェックをパス出来たのは少なかった
【村田基】[22ステラC3000XG28台入荷]ただ潮来釣具チェックが厳しかった
URLリンク(youtu.be)

481:名無し三平
22/07/14 20:37:29.53 .net
わざとハズレを引く あなたが悪い
「買う前に自分でチェックしないから、そーゆう事になるの」
「わざとカラカラのリールを買いに行ったんでしょ?」
URLリンク(youtu.be)

482:名無し三平
22/07/14 20:45:25.87 mQFrfFS2d.net
>>479どんまい、次からは実機触って買えばいいのよ

483:名無し三平
22/07/14 20:47:09.98 .net
>>482
通販でも品質を揃えれば良いんだよ、それが普通のQC

484:名無し三平
22/07/14 20:47:49.74 .net
何故ハズレを擁護するのか、サッパリわからん

485:名無し三平
22/07/14 20:59:48.47 mQFrfFS2d.net
擁護はしてないし現状では選んで買えば解決する問題だから
要求を全て通せば価格が上がるか性能が低下するだけ

486:名無し三平
22/07/14 21:02:24.01 .net
>>485
何故妥協する?
価格上がって良いじゃん、性能も完璧を求めれば良いし

487:名無し三平
22/07/14 21:04:22.57 uzE3Ng190.net
要求を満たすなら性能は低下せんじゃろ
人件費と歩合てきにコストは無駄に増すが

488:名無し三平
22/07/14 21:07:55.79 .net
ステラは今回ジムのわがままに付き合いすぎたな 敗因

489:名無し三平
22/07/14 21:10:09.70 duvcDM2C0.net
まあ当り引こうが外れ引こうが、メンテ出す度にまたガチャ引く羽目になるんだけどな!
(それでも、値段なりに当り確率は上がるが、ツインパバンキより上は大差ないのがつらい)

490:名無し三平
22/07/14 21:20:58.10 mQFrfFS2d.net
>>487
静粛性や安定性こそが品質、って人も少なくないから

491:名無し三平
22/07/14 21:24:25.74 uzE3Ng190.net
そら静かで安定品質てのはステラて製品の性格上求められるものやなぁ

492:名無し三平
22/07/14 21:26:57.45 .net
>>490
最低条件だな それ

493:名無し三平
22/07/14 21:55:07.25 UO0xlVL0M.net
>>456 >>459
紙だとこんな感じだけど
URLリンク(i.imgur.com)
PCだと1画面に写せる量って1/4以下くらいだったりするし読み込みに時間かかるよね?
あとは、夢屋パーツリスト一覧とか、ロッドなんかはリールシート一覧とか表面処理の種類一覧とかまとまってたりして
そんな感じに、調べようとしてなかったものの情報が視界に入る事が多いから
そのおかげで発見が増える。
でもパーツリストは貰える方のカタログに無かったわすまん。

494:名無し三平
22/07/14 23:09:00.61 0PGHm8Yw0.net
シマノ「釣り場で使う道具としての品質はこのラインでおk」
ユーザー「お家でくるくるしてノイズがあるのはハイエンドとしておかしい不良品だ」
この認識の差は永遠に埋まらないと思う

495:名無し三平
22/07/14 23:34:09 .net
>>494
その認識の差を埋めるのは簡単
URLリンク(i.imgur.com)

496:名無し三平 (スププ Sd4a-E+vh [49.98.247.206])
22/07/15 00:18:04 Wq7mbdiNd.net
シマノはダイワにHPとアプリ依頼すればいいのに
依頼料は黄色いコルペットかDCの特許でいいだろ

497:名無し三平
22/07/15 01:01:10.88 WnIXLK2W0.net
>>495
逆に言うと向こうも同じ悩み抱えてて、その分のコスト乗せたのが今年のだったんやろ

498:名無し三平
22/07/15 01:27:08.38 RpmQkxk60.net
適当なレスを長押し
「NG編集」をタップ(スマホ・タブレットによっては「NG…」となっていることもあります)
「NGName」をタップ
「正規表現」にチェック
(?<!\))$をコピーして貼り付け
NGしたレスを透明あぼーんしたければ「非表示」をチェック。チェックしないと「あぼーん」表示。
「対象」にワッチョイ隠し・ID隠ししている人物をNGしたい板を指定

499:名無し三平
22/07/15 09:12:51 .net
>>497
カルディア リコールによる自浄効果だな
結局実売価格は逆転してしまったが
URLリンク(www.naturum.co.jp)

500:名無し三平
22/07/15 09:54:43.89 1/a7ElAed.net
ディアルーナでるの?

501:名無し三平
22/07/15 10:22:21.60 MoP3jJM0r.net
なしおは下巻きはPE入れてる?
最近のスプールは軽量化されてるからナイロンでやると変形しやすいと聞いたんだが?

502:名無し三平
22/07/15 10:30:32 .net
>>501
俺はフロロ、ナイロンでも弱テンションだと無問題

503:名無し三平
22/07/15 11:30:01.74 B84IVo+DM.net
peを巻くにしても最初はナイロンとか巻いてからpe巻くんか?

504:名無し三平
22/07/15 11:32:55.69 ylvdV4Uh0.net
>>503
常識でしょう
最初からPEを巻いたらラインが回る

505:名無し三平
22/07/15 11:44:21.65 ORpRBZ0nd.net
19日に新作発表でアンタレスDCMDでんかなぁ?
スコーピオンDC MDくらいかなぁ?

506:名無し三平
22/07/15 11:49:41.02 ylvdV4Uh0.net
ジムがアンタレスは当分出ないと明言しているからないんじゃないの
最近はその発言は減ったが

507:名無し三平
22/07/15 11:55:01.50 ZmKBrh2jM.net
アンタレスのDCMDは出ないでしょ。
可能性高いのはスコーピオンでその次にバンタム。
もしアンタレスで出たら潮来の信用度ガタ落ち。

508:名無し三平
22/07/15 16:01:35.05 GrPbX6vI0.net
アンタレスMDが出るのでは?!

509:名無し三平 (ワッチョイ 262c-8ao/ [153.171.227.2])
22/07/15 18:08:04 9dtloILw0.net
そーかぁ、アンタレスDCMDはまだかぁ。
もう4年。
来年あたりかなぁ?

510:名無し三平
22/07/15 18:40:52.41 hcoATDNA0.net
非DCで糸巻量が200か300番クラスのアンタレスとか出ねぇかな

511:名無し三平
22/07/15 19:02:11.42 D/mo394Pd.net
(カルコンじゃダメなんか)

512:名無し三平 (オッペケ Srdd-+2FN [126.166.139.3])
22/07/15 19:33:59 RJ+iKzZyr.net
カルコンの300でルアーキャスティングとか持ちにくくて考えたく無いわ

513:名無し三平
22/07/15 20:16:45.58 Qac3PaIv0.net
スコDCMDなら買おう エスケープハッチないから手出さなかった

514:名無し三平
22/07/15 22:55:37.38 PK4vT+YD0.net
シマノのホームページメンテの理由が分かったな

515:名無し三平
22/07/16 03:34:24.68 x7mTWMAR0.net
HPはただの不具合って公式で言ってるから

516:名無し三平
22/07/16 21:17:10.56 .net
7月16日公開情報って一体何だったんだろうな? またホラか
URLリンク(youtu.be)

517:名無し三平
22/07/17 19:13:03.72 4IwaAklY0.net
アンタレスDC → エクスセンス DC→ DCMD
の順で出てるから、DCMDは来年でしょ

518:名無し三平
22/07/17 19:51:57.30 uXst7YBR0.net
法則見つけるの好きなん?
電車とか好きそう

519:名無し三平
22/07/17 23:25:19.73 4IwaAklY0.net
法則? 製品のライフサイクルでしょ、普通にネットにものってるし。
電車は嫌い。
スマホとか使えないの?

520:名無し三平
22/07/17 23:37:56.96 amPSe3SP0.net
明日か
ディアルーナ出るかな

521:名無し三平
22/07/18 16:43:37.25 O9eN/XT+0.net
>>517やっぱアンタレスDCMDは来年ですねぇ。
春ですかねぇ?
フラッグシップは春やろなぁ?
お金貯めよっ(笑

522:名無し三平
22/07/18 17:09:34.47 pcnEUMDt0.net
早く新型ステラ出ないかな

523:名無し三平
22/07/18 17:11:00.01 pcnEUMDt0.net
>>520
でるよ

524:名無し三平
22/07/18 18:32:04.88 8Fq9PE/D0.net
新型ストラディック出ないかな

525:名無し三平 (ワッチョイ a3f9-an6d [115.179.72.235])
22/07/18 19:05:17 pcnEUMDt0.net
>>524
でないよ

526:名無し三平
22/07/18 23:52:54.77 8Wm6J1D40.net
これ海外のやつ?
ストラディックの後継と思ってればいい?

527:名無し三平
22/07/19 01:08:01.37 y/NvKE9za.net
オシアコンクエストの新型出ます?

528:名無し三平
22/07/19 03:42:28.23 ZfLZClAO0.net
7g〜10gを主に使う為にDCMDは不向きでしょうか?

529:名無し三平
22/07/19 04:10:52.73 /yqkkM0k0.net
そのウェイトなら秋に出るslxDCXTの方が10倍向いてる

530:名無し三平 (ワッチョイ a3f9-an6d [115.179.72.235])
22/07/19 07:15:55 31PpCO/d0.net
>>528
当たり前だろ
アルデバランでも使っとけよ

531:名無し三平 (アウアウウー Saf1-+tgD [106.146.94.33])
22/07/19 10:46:01 sSTxjL2la.net
お前らシマノのページみろ。新機種のミラベルとかもう出てんぞ

532:名無し三平 (アウアウウー Saf1-+tgD [106.146.94.33])
22/07/19 10:50:11 sSTxjL2la.net
スコーピオンDCMDと噂されていたリールはクラドDCとして登場。

533:名無し三平 (スププ Sd03-Q3Ej [49.98.51.37])
22/07/19 10:56:51 mW1j3GRzd.net
オシコン見た目は前の方がいいな

534:名無し三平
22/07/19 12:21:03.62 SuXPpwNL0.net
オシコンの200番は来年か

535:名無し三平
22/07/19 14:21:50.88 ZfLZClAO0.net
>>530
やっぱりそうですよね、見た目が好きなのでどうなのかと思いました。

536:名無し三平
22/07/19 15:15:09 .net
ショボいな 秋・冬
URLリンク(fish.shimano.com)

537:名無し三平
22/07/19 15:50:42.78 q0JNUz7id.net
ディアルーナないじゃん
ネッサでもいいかなって気はしてるけど

538:名無し三平
22/07/19 16:04:06.80 1yRvWRfB0.net
もう少しラインキャパあればオシアコンクエストは欲しかった

539:名無し三平
22/07/19 16:04:20.29 IxW+nBD50.net
オシアコンクエストきたー

540:名無し三平
22/07/19 16:13:03.80 IxW+nBD50.net
ただ200番代ないんだな
リミテッドで引っ張るのか

541:名無し三平
22/07/19 17:38:05.79 KG0YW7Red.net
>>538
何に使うつもり?

542:名無し三平
22/07/19 17:43:09.94 9TkOesX2r.net
オシコンって前モデルから変わったのはフォールレバーとインフィニティだけ?

543:名無し三平
22/07/19 18:05:59.07 5U2ONJDqd.net
動画まだー?

544:名無し三平
22/07/19 18:44:50.23 cZivnVq5d.net
クラドdcか。。
これで安心してスコd買える

545:名無し三平
22/07/19 20:32:52.77 hengjrvQd.net
アンタレスかスコーピオンでよくね

546:名無し三平
22/07/19 20:54:22.87 SuXPpwNL0.net
アラフォーだけどスコーピオンってメタニウム買えない中高生が買うってイメージが強すぎて

547:名無し三平
22/07/19 20:55:50.19 2wXkdfzy0.net
>>546
誰も見てないから大丈夫ですよ

548:名無し三平
22/07/19 21:33:44.75 VIFozV4U0.net
来春のアンタレスDCMDに期待やな!

549:名無し三平
22/07/19 22:13:05.82 soTLtJ+20.net
シマノのスピニングはカタログ通りの糸巻きすると巻き過ぎでトラブルイメージあるけどベイトはカタログスペック信じていいのかな

550:名無し三平
22/07/19 22:37:59.83 h2cw89p/0.net
オシコンのロープロ化が1.3mmにはズッコけたぞw せめて2mmにしてよ
スコDcmdは来秋かな 困ったなあ

551:名無し三平
22/07/19 23:11:56.31 P1bjw3qk0.net
ストラディックとディアルーナはセットで出るのかな

552:名無し三平 (ワッチョイ dd89-+MXm [14.9.87.0])
22/07/20 00:22:31 KnSeP4bj0.net
>>550
クラドDCが事実上のMDでしょ

553:名無し三平
22/07/20 01:15:05.56 GQXdGORU0.net
>>552
200と300じゃ用途は別物だよ

554:名無し三平 (ワッチョイ dd89-+MXm [14.9.87.0])
22/07/20 05:07:40 KnSeP4bj0.net
>>553
何で300?
アンタレスDCMDは200サイズじゃないのか

555:名無し三平
22/07/20 07:24:21.39 ZoYM45Al0.net
>>549
どうせpeでも巻いてるんだろ?

556:名無し三平
22/07/20 08:41:31.88 PT4SydC90.net
>>554
何を言ってんだ? 新製品の予想はスコーピオンDCMD

557:名無し三平 (ワッチョイ 1d46-+tgD [180.199.105.16])
22/07/20 12:03:11 X+x9mFf00.net
発表前の噂はアンタレスじゃない200番の廉価DCリールが出るって話だけなんだけど

558:名無し三平
22/07/20 13:41:50.52 v4RDllGY0.net
>>541
タラと青物のジギング

559:名無し三平
22/07/20 13:58:44.27 TybskY5i0.net
このご時世製造業のスケジュールなんて当てにならんよ

560:名無し三平
22/07/20 20:40:12.13 9G2+22aM0.net
いや、噂通りじゃん

561:名無し三平
22/07/20 21:07:36.21 zfzEDWx40.net
>>501-504
スピニングだけど、下巻きはPEが良いよ。
ナイロンやフロロは水吸うし重いし、時にライン巻いた後のスプールの重さが全然違う。
最初テープでしっかり固定するば滑らない。
俺は使い古しのPE下巻きに使ってる。

562:名無し三平
22/07/20 21:22:49.51 3nrHHDO/d.net
オッキな釣り針が登場しました

563:名無し三平
22/07/20 21:35:22.40 qowKwZdgM.net
大きな魚が掛かった時に気付くんじゃないかな。

564:名無し三平 (ワッチョイ ed24-Ayct [60.98.235.172])
22/07/20 22:01:10 zfzEDWx40.net
>>563
汎用リールで大きな魚って例えば?
10キロのブリ無印4000番で上げたけど滑らなかったぞ。

565:名無し三平 (スププ Sd03-Q3Ej [49.96.7.151])
22/07/20 22:12:43 BQnnyfEbd.net
滑りにくさで言えば絶対にナイロンだけど、下巻きに弱い糸巻くのもなんとなく嫌だからどっちがベターってのはないな

汎用4000スピニングの使い方ならどっちにしても問題ないんだけど

566:名無し三平 (ワッチョイ 0d2c-pN0Z [118.9.145.131])
22/07/20 22:34:28 10DNiyrP0.net
滑り止めのモノフィラはスプールの底を一列埋めるくらいで十分でしょ

567:名無し三平 (ワッチョイ fd24-zjSo [126.194.189.250])
22/07/20 23:26:27 YocL8jUm0.net
ラインキャパが3号300mとかならそれピッタリのライン買ってきて下巻き無しで巻くわ
一周巻いてクリンチノットで止めてそこから3周巻き付けた後にカップヌードルのフタ止めシールでいつも止めてるw
あのシール端がくっつかない様になってるから巻きかえの時剥がし安いし素材が丈夫で粘着力も強いから青物でも滑った事は無いな

568:名無し三平
22/07/21 07:21:25.58 7Bqp3u8Ed.net
シールテープで嵩上げすればいいのに

569:名無し三平
22/07/21 10:03:15.47 8I5B7tcLd.net
正直軽量化ってそこまで望んでる人少なくないか?
低価格帯の新機種出たけど需要あるんだろうか

570:名無し三平
22/07/21 10:14:00.77 q1wh/zCo0.net
無駄にラインナップ増やされてもこの辺の価格帯に手を出す層は混乱するだけだろうな

571:名無し三平
22/07/21 10:39:12.45 HUegi37D0.net
>>569
バカ向けの分かりやすい数字だからしゃーない
それにバス釣りも高齢化してるから体力のないおじいちゃんが増えてるんだろう

572:名無し三平
22/07/21 10:42:37.30 by9XK+gQd.net
むしろ入門機として最適なんじゃない?

573:名無し三平
22/07/21 10:49:03.16 YHphYtWt0.net
アルテグラでいい

574:名無し三平
22/07/21 11:05:37.33 ZXezNXQYM.net
>>569
もう少し明らかな軽量化とかもう少し安いとかだったら
初心者向けライトタックルとしては天下取れるくらい需要あるよ。

575:名無し三平 (ササクッテロラ Sp29-3+h2 [126.156.99.43])
22/07/21 11:24:21 231EdJ3Tp.net
上位機種の構造、機能を取り込まないS字カムモデルに一万以上の価値無し。せめてロングストロークは採用しろ

576:名無し三平 (スプッッ Sdc3-l8js [1.79.82.43])
22/07/21 11:33:01 8I5B7tcLd.net
来年にはこれの上位機種、ヴァンキッシュの下位機種として軽量のミドルエンドでも予定してるのかな

577:名無し三平 (ワッチョイ 7db2-A4tn [36.3.178.45])
22/07/21 11:54:53 q1wh/zCo0.net
ヴァンフォードだろw

578:名無し三平
22/07/21 12:29:48.10 SeOigjziM.net
>>575
あ、ロングストローク採用してないのか。。
ストラディックci4+の再利用的な意味もあるのかなぁ

579:名無し三平
22/07/21 12:50:46.74 dvFeESefd.net
ステラ以外妥協なんだからいくら下増えても変わらんだろ

580:名無し三平
22/07/21 12:55:33.05 +cQG8oIQ0.net
MGLシリーズ
19ヴァンキ
20ヴァンフォード
21TPXD
22ミラベル
23

581:名無し三平 (スププ Sd03-Q3Ej [49.96.7.151])
22/07/21 13:27:18 by9XK+gQd.net
購買層でもないのに何に不満なのかが良くわからん

582:名無し三平
22/07/21 14:00:17 .net
最近のシマノを見てると、少し前のダイワそのものだな
ギミックで客寄せ・品質低下・フラッグシップ定価売り・機種増やして数打ちゃ当たる商法

583:名無し三平
22/07/21 14:13:45.84 0eDCnSj4r.net
>>582
いつの間にかダイワと逆転したからね。
今はダイワは堅実。
シマノは半プラやら何やら迷走状態。

584:名無し三平
22/07/21 14:52:59.87 ShtQvL7nM.net
>>583
カルディアでリコールしてるし
イグジストは半プラじゃん。
売れ行きも大差ついちゃってステラは手に入りにくいけど
ダイワはそんなに売れてない分だけ安定して供給出来てるのはメリットかもね。

585:名無し三平
22/07/21 14:53:02.49 DQuZ7oVi0.net
22ステラが地面と水平にして巻くとコツコツする現象が出たからオーバーホール出した
帰ってきたらコツコツは少し良くなっただけでどの角度で巻いてもちょっと良くなったコツコツが居るんだけど
クリアランスの問題でこれ以上無理的な事も言われたけどこれ完全に直せないの?

586:名無し三平
22/07/21 15:00:13.16 +WDGRkZmr.net
昨日釣具屋行ったら普通にステラ置いてあったな。在庫があるかどうかは知らんが。

587:名無し三平
22/07/21 15:01:38.73 .net
>>584
カルディアリコールが最大の転機なんだよな QC
22ステラもリコールすれば好転するんだろうが

588:名無し三平
22/07/21 15:02:25.27 q1wh/zCo0.net
ダイワが設計図出してシマノが作れ

589:名無し三平
22/07/21 15:03:04.08 by9XK+gQd.net
イグジストはフルメタルっていうかマグネシウムモノコックじゃないの?

590:名無し三平
22/07/21 15:04:02.66 myoGZDYs0.net
>>588
それをやったら全てのリールがS字カムになっちゃう!

591:名無し三平 (オッペケ Sr29-8W0S [126.253.215.121])
22/07/21 15:10:01 WrycG6Q2r.net
フルメタルはステラのみ
もっと言うと14ステラまでだけど

592:名無し三平 (ワッチョイ 7db2-A4tn [36.3.178.45])
22/07/21 15:15:05 q1wh/zCo0.net
>>590
シマノの技術力ありきならクロスギアで設計起こしてくるかもしれん

593:名無し三平 (ワッチョイ 4539-1xaO [210.250.170.35])
22/07/21 15:29:27 SUpbJo6Y0.net
ダイワもウォームシャフト使ったリールは昔あったよ。

あとフルメタル言うけど細かいパーツはプラスチックが結構多いよね。
スローオシュレートのせいで増やしたギアもプラスチックだったはずだし。

594:名無し三平 (オッペケ Sr29-zjSo [126.157.232.132])
22/07/21 15:35:58 LyZh7QGjr.net
>>593
今のシルキーさ基準だと中間ギアも金属で作れない
例えば今14ステラの新品巻いたらクソやん!ってなる

595:名無し三平 (オッペケ Sr29-Ayct [126.233.185.182])
22/07/21 15:40:56 0eDCnSj4r.net
>>584
半プラの意味解ってんの?

596:名無し三平
22/07/21 15:47:18.83 by9XK+gQd.net
樹脂ギアのヌメ感がシマノのシルキーだと思ってたり半プラをローターのことだと思ってたり
そういう層が摺動音やアタリついてないギアにクレームつけたりしてそう

597:名無し三平
22/07/21 15:50:22.85 .net
>>589
イグジはMgとAlのハイブリッドモノコックだな

598:名無し三平
22/07/21 15:51:43.34 .net
今時メタルローターの慣性を有り難がる奴なんて居ないしな

599:名無し三平
22/07/21 15:56:47.06 2uCrctKdd.net
春夏新製品はヴァンキッシュ、ストラディック、ディアルーナは決まり?

600:名無し三平
22/07/21 16:03:20.01 WrycG6Q2r.net
>>598
はぁ?ステラSWやソルティガ使ったことないやつが何いってんの?

601:名無し三平
22/07/21 16:08:33.33 Ypg6h7wcr.net
>>598
SWは置いといて、流れが早いとこや巻き抵抗のあるルアー引くのはやっぱメタルローターが楽だよ。
あとは必要ないが。

602:名無し三平
22/07/21 16:09:38.87 .net
>>600
メタルローターの剛性を言うなら未だしも、慣性なんて無駄なだけ

603:名無し三平
22/07/21 16:14:41.47 mfGeojqzd.net
半プラより樹脂ローターの方が嫌だけどな
4000以下の小さいリールはどっちでもいい

604:名無し三平
22/07/21 16:22:46.94 .net
不要なんだよな ローターの慣性

605:名無し三平
22/07/21 16:30:09.50 8yDocJei0.net
ナスキーいいよいいよー

606:名無し三平
22/07/21 16:35:54.09 QyGWtvCNM.net
>>595
すまんすまん。半プラではないわ。片側プラって意味でしょ。
ローターがプラといいたいだけだわ。

607:名無し三平
22/07/21 22:24:09.41 UAIlk5s80.net
商品ページにあるマグナムライトローターの説明で
「回転慣性を低減化」と言うのがありますが
つまりハンドルを弾いて手を離した時に、すぐ止まりやすい(滑らかに回り続けない)って事ですか?
この機能が搭載されているリールを買ったのですが
安いナスキーよりもすぐ止まってしまいます。

608:名無し三平
22/07/21 22:39:07.81 zeHUt/oK0.net
>>607
そういう事
逆に言えば止めやすいし回り出しも軽くなるという事

609:名無し三平
22/07/21 22:42:23.65 jj99UkQc0.net
巻き出しが軽い、止めるにも力が要らないというのは変化をつけやすいし捉えやすい
ひたすら安定した巻きなら重いローター、またはノイズに強いのも重いローター

610:名無し三平
22/07/21 22:45:43.06 UAIlk5s80.net
操作性の為だったのですね
詳しくありがとうございました
てっきり高くなればなるほど滑らかに回り続けるものと思い込んでいました

611:名無し三平
22/07/21 23:59:51.12 kKxF2nviM.net
>>571
軽量化の本質理解もせず言ってるならウケる
体力だけのバカにはなりたくないものだね
まあ、オフショアの釣りしかしない人なら頭使わないだろうから無理はないか

612:名無し三平
22/07/22 07:00:16.88 CeJfJw/zd.net
>>611
船乗れない嫉妬かわいい

613:名無し三平 (スッップ Sd03-Q3Ej [49.96.230.239])
22/07/22 07:45:11 CciusDy1d.net
オフショアの釣りが頭使わない?沖でりゃあ簡単に釣れると思ってるのか?
陸っぱりよりポイント探し難しいしガソリン代も食うし魚探や艤装にも金がかかるし色々考えて釣りやらなきゃ釣れねぇし

614:名無し三平
22/07/22 08:35:49.01 rfgUZ02B0.net
>>613
自分で運転してるなら頭使ってるんじゃね?
ガソリン代とか金掛かるアピールしてる所を見ると
頭悪そうだけど。

615:名無し三平
22/07/22 08:55:23.39 tew4IjQA0.net
岸から釣りするのはいいけど立ち入り禁止エリアとか漁港で釣りするのはやめとこうな

616:名無し三平
22/07/22 09:01:43.69 yzfsDi89p.net
キモオタってなんでネットだと負けず嫌いなんだろう

617:名無し三平
22/07/22 09:04:49.14 rfgUZ02B0.net
とりあえず>>611が言いたいのって
軽さは感度に影響出るって事だったりすると思うから
1000番2000番のリールでアジングとかシーズンオフにエリアトラウトとかやってみたら理解できそうな気はする

618:名無し三平
22/07/22 09:21:21.18 6VKUHZhG0.net
>>611
軽量化の本質w
低価格機種の軽量化の話で本質が云々とか笑
ごめんねおじいちゃん年金じゃ安い道具しか買えないもんね

619:名無し三平
22/07/22 09:34:41.23 CeJfJw/zd.net
陸も船もやるけど
船は頭使わないって岸の時どれだけ頭使ってやってるのか気になるわ

620:名無し三平
22/07/22 10:09:22.24 fPBA8cjud.net
船は陸からよりいい魚が釣れるから仕方なく乗る

621:名無し三平
22/07/22 10:16:48.00 fx3Wbyr5r.net
船はロマン求めて乗る
同船者がキハダマグロ仕留めたのを見て、俺もいつか釣りたいと思ってる
ちなみに皆で交代しながら20分掛けて釣った
50kgだった
大量に釣るのが目的なら餌かスッテ

622:名無し三平
22/07/22 10:33:29.28 VyzwnYiF0.net
頭使わない釣りってあるの?
あったらマジで教えてほしい

623:名無し三平
22/07/22 10:41:37.42 CciusDy1d.net
>>622
あゆの毛鉤釣り
落とせば勝手に釣れる

624:名無し三平
22/07/22 10:44:59.35 fx3Wbyr5r.net
落とす場所とか川への近づき方とか考えるとこあるんじゃないの?
カニの罠ですら置くとこ考えるでしょ

625:名無し三平
22/07/22 11:15:15.52 YxuU9hSId.net
どんな釣りでも頭は使うし使わない人はそのレベルで満足してるだけ、で一致してるのになぜ荒れるのか

626:名無し三平
22/07/22 11:49:10.72 LtgP+oBj0.net
なぜ荒れるのかは頭を使わない人が居なくならないから。
匿名掲示板のメリットであり最大のデメリットでもあるよね。

627:名無し三平
22/07/22 12:00:30.04 6VKUHZhG0.net
マイク・タイソン曰くSNSのせいでお前らは他人をバカにしても顔面を殴られない環境に慣れすぎている

628:名無し三平
22/07/22 12:04:24.61 fx3Wbyr5r.net
タイソンに言われたらそりゃなぁ

629:名無し三平
22/07/22 12:07:15.83 YU6eq2Vhd.net
>>620
大多数は他人の真似してるだけでしょ

630:名無し三平
22/07/22 12:09:39.53 YxuU9hSId.net
自分がヴァンキ使ってたらミラベルの良さや軽量化の利点も分かりそうなもんだけど

631:名無し三平
22/07/22 12:13:24.81 fx3Wbyr5r.net
釣り始めるときに最初セドナ買って、次に買ったリールがヴァンキッシュだったわ
道具に頼って釣らせてもらった魚が結構いたと思う
初心者がカンパチをセドナで釣ったらすぐゴリそう

632:名無し三平
22/07/22 12:36:51.56 VijsFHqOM.net
まあ軽さは感度に直結するという感覚が分からない人は
そのメリットを理解しようとしてないという意味で
頭使ってないんじゃね?
こういう書き込みって部分否定なのに全否定されたと思って反論する人がよく沸いてくるし。

633:名無し三平
22/07/22 12:54:08.72 t++HS18C0.net
>>623
そのポイントに魚がいなくても釣れるの?

634:名無し三平
22/07/22 13:25:34.90 k9kwUcR8M.net
ボートで釣りしてる人は結局自分で操船してるの?
ポイント連れて行ってもらってんだったら頭使ってないよな?

635:名無し三平
22/07/22 13:36:09.98 YxuU9hSId.net
手前船頭ではなく遊漁だとしても頭を使って考えることはたくさんある

636:名無し三平
22/07/22 13:39:54.49 3rYeGKqOd.net
まぁ釣り堀と自船じゃそもそもレベルが違うぜ

637:名無し三平
22/07/22 14:24:43.35 OZyyxbMB0.net
>>635
ニワカなら話に絡んで来なくていいよ。
船の話は>>613が船の方がポイント探しが難しいって言ってる流れの話なので。

>>636
そうなんだねよかったね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

693日前に更新/194 KB
担当:undef