【渓流】北海道の釣り ..
[2ch|▼Menu]
212:名無し三平
21/09/30 19:30:38.96 FPsASvwq.net
>>196
山の方に行ったら居る支流の支流とか規模が小さい川行け

213:名無し三平
21/09/30 20:09:13.57 Y+6WNRap.net
>>212
上川なんで結構山ばっかり&ちっさい川ばっかり行ってるつもりなんですが
もっと奥に行かなきゃダメですかね
クマちゃんこわいなあ

214:名無し三平
21/09/30 21:20:29.90 z038R7ag.net
>>213
それこそ源流目指して奥行くとイワナとオショロコマしか居なくなる。
ヤマメがいる河川狙っていかんと居ないよ当たり前だけど。
いる川だと本流でも全然釣れる。

215:名無し三平
21/09/30 21:45:07.94 HuCQzl3y.net
上川と言えばサンル。
サンルと言えばヤマメとサクラ。
でもそれは昔の話で、今はあのダムで死んだ。
あのダムの魚道じゃ水が多くても少なくてもサクラが上がれない。
アリバイ作りの魚道。
サクラの供給が無くなり、ヤマメのみの繁殖しか望めなくなった川は
ヤマメは絶滅に向かうだけだ。
ヤマメ自体は未だ生存してるけど、数が少ないし擦れてるし超上級者向けのヤマメ釣り場になってしまった。

216:名無し三平
21/09/30 21:50:24.65 Y+6WNRap.net
>>214
>>215
なるほど、とにかく事前によく下調べて行くしかないですね
経験として一匹連れたら満足なので大事に釣ります

217:名無し三平
21/09/30 21:59:43.39 ipZ++kyd.net
旭川まで出ればヤマメいないもんかね

218:名無し三平
21/10/01 00:00:23.22 dF4gOFTf.net
>>213
上川と言ったらアソコには昔はヤマメもいたけど
つりしんに取り上げられたら人入り初めて死亡したあとどうなったんだろか
20年ぐらい行ってないからわからんや
旭川市民だけど市内にもヤマメいるよ

219:名無し三平
21/10/01 07:27:07.07 4ZrWqrDC.net
>>211
屈斜路湖でのフィッシングルール&マナー
URLリンク(www.town.teshikaga.hokkaido.jp)

220:名無し三平
21/10/01 12:37:42.63 Nffjn/R4.net
来週末から一気に気温下がるな
秋のニジマスシーズン 完全開幕だな
おっ勃ってきたぜ

221:名無し三平
21/10/01 16:45:57.94 UlnlD7lT.net
jkですけど濡れ濡れですわよ

222:名無し三平
21/10/01 23:23:26.25 U9VgWcHI.net
>>215
勘違いかネタだとは思うけど、サンル川って、上川じゃなくて下川だよね?

223:名無し三平
21/10/02 07:05:52.81 7zkj9O8P.net
上川地方って事で合ってるんじゃねえ
サンルダム出来てから行った事ないけど、あの魚道下れるの?下れなくてダムにサクラが多いの?
そもそも昇れるの?

224:名無し三平
21/10/02 19:45:15.88 7O7l179g.net
オコタンペの方の道って開通工事入ってるんですか??

225:名無し三平
21/10/02 21:12:01.04 8kZLkTuZ.net
>>199
キャスティング練習?

226:名無し三平
21/10/03 06:28:08.26 mH9mel3V.net
>>213
滅茶苦茶地元だったわ
普通にヤマメ居るよ今年も釣ったし確かに源流行き過ぎると雨ばかりになるな
下調べしようにもネットとかに上がって無いから釣に来てるオッサンにヤマメ釣りたいんですけどって聞いた方が速いと思うわ
もしあったら聞いて教えるよ

227:名無し三平
21/10/03 14:59:59.91 IxcMJfNi.net
鵡川の上流行ってきたけど魚影が全然ない

228:名無し三平
21/10/03 21:43:27.94 PqZisBp4.net
>>227
えっ、少し前に占冠辺りから上流でやってきたけど、確かに大きいのは出なかったけど
ニジマスがかなりの数が出たよ。 あとヤマベも良いのがそこそこ釣れたから、魚が少ないって印象は無いけどね。

229:名無し三平
21/10/03 22:47:58.29 IulrJWOE.net
>>228
本当ですか!自分ニニウのあたりで投げてたんですが全くアタリがなくて1バラシだけして帰ってきましたw

230:名無し三平
21/10/03 22:53:29.60 PqZisBp4.net
ちなみに僕は毛バリを振って釣りしてきました。 

231:名無し三平
21/10/04 06:52:56.23 1kosVTU5.net
毛バリって書くって事はフライじゃなくてテンカラ?

232:名無し三平
21/10/04 09:03:44.58 LJLhUC4+.net
上まで行くとキープするエサ師が入るからぱったりいなくなる季節があるね
じっくりフライで釣ってる人見てると残ってるニジマスを確実に釣ってるよね
着水音や大きさなんだろうな。ルアーやめようかと思ったよw

233:名無し三平
21/10/04 13:10:22.06 DqukMhTr.net
只今 北海道遠征中。
金曜日上陸して初日に支笏湖。
んで今阿寒湖に滞在中。
支笏湖は全く駄目だったけど、阿寒湖は楽しすぎるw
んで支笏湖でスペイキャストしてたら、
めちゃくちゃ怒られた。遠征中です と伝えたところ、北海道でスペイやるやつなんていねえよ! って被せて怒られた。 北海道はスペイは御法度なんですか。 確かに阿寒湖はスペイはいないね。

234:名無し三平
21/10/04 13:56:15.48 idJZcaX1.net
支笏湖は鱒の警戒心が異常だからスペイはまずいだけ。禁止はしていない。昔は、ルアーをドボンドボン投げるからとルアーマンにイチャモンつけるフライマンもいたよw

235:名無し三平
21/10/04 14:40:53.41 DSO7YiYc.net
>>233
阿寒湖なら近くの屈斜路湖にもいって岩をめくってウチダザリガニを捕獲
十勝バターと塩コショウでソテーすればご飯がすすむ君
尻尾の真ん中部分を引っ張れば背ワタが簡単にとれる
URLリンク(sngim37i.user.webaccel.jp)
URLリンク(sngim37i.user.webaccel.jp)

236:名無し三平
21/10/04 14:42:30.20 DSO7YiYc.net
ウチダザリガニ(レイクロブスター)は阿寒湖だと採捕禁止
屈斜路湖はOK
URLリンク(asay.hatenadiary.jp)

237:名無し三平
21/10/04 14:43:53.75 7tJCFDy6.net
阿寒湖ってそんな簡単に釣れるの?
札幌住んでるから阿寒湖遠くて行ったことないわ
洞爺湖支笏湖朱鞠内湖にしか行ったことないけど、洞爺湖支笏湖は死んでるでな
朱鞠内湖はイージーだけど

238:名無し三平
21/10/04 14:50:19.18 DqukMhTr.net
>>237
動いてるもの 浮かべてるもの なんでも食ってくるイメージ。 ニジはそこまで極端ではないけど、アメは釣れますね。
関東の管釣りより釣れる。 しかもデカくて強い。
それこそ警戒心がないのかなあ
支笏湖との違いはなんだろう。 
支笏湖よりも確実に釣り客多いけど。
また夕マズメ行ってきます。
やっぱ北海道って最高ですね

239:名無し三平
21/10/04 15:13:40.79 m5XAp5Di.net
阿寒って道民は行かないイメージ
本州人の釣り場だよね
最近、朱鞠内湖も本州人の釣り場に
なってきた。

240:名無し三平
21/10/04 15:43:22.21 DLcHwQke.net
然別湖行ってきたけど、魚の気配無し
ま、ベイトリールの練習がてら行っただけだから悔しさはそれほどでもないけど
春夏とは違う戦略が必要だわな

241:名無し三平
21/10/04 16:54:03.81 0sj/z4kj.net
>>233
スペイキャストは場を荒らすからね
↓これを読んでください
日本の湖の釣りを考えて
URLリンク(ameblo.jp)

242:名無し三平
21/10/04 17:18:33.14 7Fi/sW9q.net
湖でのスペイとか
何処か人の居ない所でやってほしいよな
どうせキャスティングが楽しくてバシャバシャやってるんだろ?
人が居ない=魚が居ない?
そんなバシャバシャやってりゃ釣れる魚も釣れなくなるんだから
ハナから居なくたってイイじゃんw

243:名無し三平
21/10/04 19:18:41.15 UTgRrTTp.net
>>231
YES! オイラは道内では少数派のテンカラ野郎だよ。
テンカラも基本はナチュラルドリフトなんだけど、
この前は逆さ毛鉤でチョンチョンって誘ったり、表層を逆引きすると勢いよく飛び出してきたよ。

244:名無し三平
21/10/04 21:25:38.16 +Cm8BsAV.net
>>240
然別湖 釣りしていいの?

245:名無し三平
21/10/04 21:26:46.37 OI8QTW5n.net
然別湖は特別解禁以外じゃあかんで

246:名無し三平
21/10/05 03:36:22.37 mt5gn5J3.net
そもそも北海道に遠征来るのはやめてほしいす
邪魔以外のなにものでもないす

247:名無し三平
21/10/05 06:56:25.07 a2aw+mJ9.net
>>234
スペイ駄目ルアー駄目、なにその空気読め的なルール。初心者や家族連れもNGなのかな?
お前らの湖でもないのにクソほど偏狭な奴等だなw

248:名無し三平
21/10/05 07:07:20.57 tkDTTRSB.net
>>247
支笏湖、千歳川界隈に昔はそんなのいたのさ。フライ至上主義みたいな人。わざわざルアーマンの横に来て嫌味言う奴とかw

249:名無し三平
21/10/05 07:30:01.03 ab1aeWPu.net
>>244
スマン
然別川の間違い

250:名無し三平
21/10/05 08:40:53.51 Nk0Y402J.net
あー昔はフライこそ至高みたいなのがいたねw

251:名無し三平
21/10/05 08:45:26.37 Y1f7d9IB.net
ルアーとテンカラやってるけど上手くて身なりビシャっとしてるフライマンはかっこいいと思うけどね

252:名無し三平
21/10/05 09:25:19.50 sKOQ7A78.net
テンカラ楽しそう。安い竿買ってやってみようかな

253:名無し三平
21/10/05 09:47:53.14 n9QXNnH/.net
俺はルアー、フライ両方やるけど
俺の感じでは 川はフライ、湖はルアー
が釣れると思ってる。
でもフライのほうが楽しいな

254:名無し三平
21/10/05 11:06:27.15 M4CdKOp8.net
>>253
俺も同じ感じかな
付け加えると、フライは水面ルアーは水中って感じ
エサ?
虫とか触るのイヤだよ気持ち悪い

255:名無し三平
21/10/05 12:51:18.70 rINL45fJ.net
阿寒湖は氷割れてワカサギ岸寄りする5月初めめちゃくちゃ釣れるよ
アメマスなんだけどアベレージが40超えだからめっちゃ楽しい銀ピカのサクラや虹鱒も釣れる
デカいモンカゲが飛ぶ6月もフライだとすげー楽しい
支笏湖は逆にシビアだよクリアレイクの波ない鏡なら止めた方がいいウェットリトリーブや小さいルアーが有効
なんせ波がないとどうにもならない大物が比較的簡単に釣れる時期はあるにはあるけどね

256:名無し三平
21/10/05 12:51:38.63 8CKAPcC1.net
中学生のときにフライやりたくてスコットのロッド買ったけどほとんど使わずして実家に放置してあるなぁ

257:名無し三平
21/10/05 13:19:29.20 ldEqXNKJ.net
>>255
阿寒湖を語るフライフィッシャーってヘタクソっぽく見える。 モンカゲだの ドラワカだの。 阿寒川好きな奴も放流鱒から離れられない初心者っぽい。
阿寒好きな奴ってそんなイメージ。
支笏湖あたりで一日一本釣ってるアングラーのほうが玄人に見える。

258:名無し三平
21/10/05 13:39:26.70 85Gy+yQk.net
トラウトマンはもっと心が広くて高い倫理観をお持ちだと思ってたが、何人かやばそうなのがいるな
釣りなんて自分が楽しくやれるかどうかでしょ、もちろん川での先行者優先とかのマナーを守ったうえでね

259:名無し三平
21/10/05 13:47:02.27 XWZoDmfN.net
鱒釣り師ほど狭量で偏屈な奴らはいない。

260:名無し三平
21/10/05 14:22:15.32 QUQB8aYg.net
阿寒湖は沢山釣って飽きた
支笏湖は釣れなさすぎて飽きた
最近は屈斜路湖が面白い

261:名無し三平
21/10/05 14:31:16.22 TBNA9u1u.net
イメージで言うと
阿寒湖って、内地から金かけて来たんだ! って感じでギスギスしてる感じ
目ェ血走らせながら周り見えてねーんだろうなぁ
あ、勝手なイメージだよ

262:名無し三平
21/10/05 16:36:46.59 sjSJgRbQ.net
>>257
個人の好みで入漁料払ってれば勝手とはいえ
冷凍ワカサギを撒いて釣るのは楽しいものなのかねぇ

263:名無し三平
21/10/05 16:57:32.63 /NWPrccp.net
>>262
撒き餌って良いの?

264:名無し三平
21/10/05 17:53:39.66 NmUqSBVx.net
金山湖とかはどうなの?

265:名無し三平
21/10/05 17:57:51.19 lA832IHQ.net
ワカサギを撒き餌に撒いて、ワカサギを模したフライを浮かべてドラワカだって釣ってんのか? すげーなw

266:名無し三平
21/10/06 08:33:10.18 n0Z3Mhyd.net
>>262
あー それユーチューブで出てる、ニワカっぽいジジイの阿寒での釣りのやつだ
邪道外道非道だな

267:名無し三平
21/10/06 09:52:48.71 Icb10q3I.net
プロレスラーかよ

268:名無し三平
21/10/06 10:46:57.30 vJn9KhfS.net
ルアー、フライで撒き餌をするやつなんているの?
今までやってきて、考えたこともなかったわ
んでそんなこと実際やってる奴いるの?
ユーチューブにあがってんの?
それ教えて 
もちろん犯罪ではないけど、まさしく邪道の極みだな。

269:名無し三平
21/10/06 10:50:48.68 whq/XDkW.net
スプーンのフックにキビナゴ釣れると支笏湖で入れ食いにできるよ

270:名無し三平
21/10/06 10:56:47.68 vJn9KhfS.net
ルアーならありかもしれないけど、
フライでそれやるのは、どうなんでしょうね
一応紳士のスポーツと言われてるからね
。 まあ俺を含め、紳士じやなくてもやってる奴いるけど
でもフライで撒き餌ってのは、俺的には絶対ありえねえわ

271:名無し三平
21/10/06 12:00:39.26 NExEuFO+.net
その書き込みこそが撒き餌じゃねーの?

272:名無し三平
21/10/06 12:19:10.17 keJ4V645.net
ヘタクソそうだから釣れりゃあいいんじゃないの。
「釣ったもん勝ちじゃあ亅って誇らしそうじゃん

273:名無し三平
21/10/06 12:21:20.70 pwvVDBWJ.net
鮭の浮きルアーと同じだろw
もう別のカテゴリーだ

274:名無し三平
21/10/06 12:27:19.83 0ZDkKfCf.net
阿寒倶楽部 w

275:名無し三平
21/10/06 14:36:21.79 cb1xzrs6.net
阿寒倶楽部 「撒き餌じゃねえチャミングだ! 一緒にするな!」

276:名無し三平
21/10/06 16:04:25.18 9byobbjk.net
阿寒湖でルアーなんて撒き餌とかアホなことしなくても誰でも釣れるのにな
釣れる時期だったけど初めてルアーやったやつが50のアメ釣れるぐらい魚影濃い
ウェーディングしてたら足の間にアメマス通ったこともある

277:名無し三平
21/10/06 18:05:29.19 V0D+9mtK.net
撒き餌をしながらワカサギフライって、そこまでするなら
スルスルスルルーみたいにワカサギ餌にして撒き餌に同調させて流せよ。
その方がいっそ潔いだろう。

278:名無し三平
21/10/07 15:13:49.00 aodE2Wa7.net
>>276
まあ 雑魚カスでも釣れる釣り場だからな あんなとこで釣っても自慢にもならん。ましてや撒き餌までして釣るなんて愚の骨頂だな

279:名無し三平
21/10/07 16:45:44.97 W8TbkX9R.net
リサでも釣れるレベル
ワカサギ撒かなくてもぶっちゃけ朝マヅメで2桁余裕で釣れるし阿寒川と同じくらい簡単だと思っている

280:名無し三平
21/10/08 08:21:41.44 aIe/r9xG.net
阿寒川は釣り堀じゃん
ブログとかで50オーバーニジの写真を
誇らしげに掲載しとる奴おるが、
痛すぎて同情するレベルだな。

281:名無し三平
21/10/08 08:31:47.00 D9G05ex7.net
>>280
その割には興味津々でチェックしてるんだ?

282:名無し三平
21/10/08 08:58:31.75 XGfjTAdv.net
阿寒ってそんな釣れるんだね

283:名無し三平
21/10/08 10:27:00.98 pc3pzCPU.net
そんなには釣れない
道外から管釣り感覚で行くと面喰らう

284:名無し三平
21/10/08 11:00:54.56 XGfjTAdv.net
うち札幌民だけど面くらわない?

285:名無し三平
21/10/08 11:20:20.97 umP4CI6i.net
つか他にもっも釣れる所有るわ

286:名無し三平
21/10/08 11:25:18.95 XGfjTAdv.net
ほうなん

287:名無し三平
21/10/08 11:56:07.82 C2HK0lZg.net
阿寒川より釣れるところ、いくらでもあるけど、一日に50センチオーバーが
二桁釣れるところなんてないだろ。
簡単に釣れすぎて面食らうわ。
放流してるとこに出くわしたが、鮭サイズのボロボロレインボウをトラック一杯分放流してた。 あれ毎日やってるんだろうな。 そんなの見せられたら、さすがに釣りをする気なくしたわ

288:名無し三平
21/10/08 12:06:39.35 VYJFv6ts.net
そんな 阿寒川なんかどうでもいいから、そのもっと釣れる場所を教えてよ神様。

289:名無し三平
21/10/08 13:10:26.93 FkJm2Sji.net
>>287
嘘つき乙

290:名無し三平
21/10/08 13:31:08.38 XGfjTAdv.net
洞爺湖もボロボロレインボウ放流してるってていだけどどうなん

291:名無し三平
21/10/08 16:40:23.82 52u1DMBF.net
>>289
釣ったことないだけだろ 乙

292:名無し三平
21/10/08 17:33:17.22 Pwfzm/tT.net
>>291
それ言っちゃダメだって(笑)

293:名無し三平
21/10/08 17:38:08.29 E4SjDxY0.net
マウント嘘つき

294:名無し三平
21/10/08 18:07:24.26 zRS/v19r.net
ここの住人にかかればさっぽろ湖でクロマグロが釣れるぜ

295:名無し三平
21/10/08 18:22:49.49 52u1DMBF.net
つうか 阿寒川で二桁釣ったことないですか? 
俺も釣ったことありますよ
しかも大きいのばかり。
朝一入れば完全に入れ食いですよ。
ただし雑巾レインボーばかりですけどw

296:名無し三平
21/10/08 18:24:35.33 52u1DMBF.net
補足で
放流してるのはホテル側から入って
最初の曲がりの踏み跡あたり
週2回程放流してるらしい。

297:名無し三平
21/10/08 18:47:10.26 Pwfzm/tT.net
>>294
そうそう「普通に」釣れるだろうなw
>>295
そうそう「普通に」釣れるよなwww

298:名無し三平
21/10/08 19:12:25.40 VRB+V7gG.net
景気の良い話で羨ましいでーす

299:名無し三平
21/10/08 19:52:05.04 37j7Wu/9.net
放流直後の数釣り自慢(笑)

300:名無し三平
21/10/08 20:16:12.13 4AY8dAFg.net
カッペw

301:名無し三平
21/10/08 20:42:55.63 zRS/v19r.net
釣り人ってやつは嫉妬深いもんだからな…

302:名無し三平
21/10/08 23:23:33.87 baTVXypx.net
雑巾レインボー

303:名無し三平
21/10/09 00:21:29.14 50rNDnDd.net
だから 阿寒川は簡単に釣れるところだ
って言ってるじゃねえかよ

304:名無し三平
21/10/09 03:29:01.78 9k+er7A/.net
だから雑巾が釣れるって言ってんだろ  

305:名無し三平
21/10/09 05:26:01.77 c9VYukoS.net
釣ってから言えよ

306:名無し三平
21/10/09 05:45:12.71 EYlZbNbc.net
>>305
よっ雑巾!

307:名無し三平
21/10/09 06:18:22.92 ndSJX4ZP.net
>>306
スマン
阿寒川って行った事すらねーわw

308:名無し三平
21/10/09 06:19:35.41 ndSJX4ZP.net
あぁ、雑巾釣って喜んでたのバレて必死だったんか?

309:名無し三平
21/10/09 08:00:20.97 50rNDnDd.net
だから 成魚放流のボロデカ鱒が釣れるのが阿寒川だっえ言ってるだろ
しかも二桁簡単に釣れるだろ。
そんなとこで釣っても自慢にならんって話よ

310:名無し三平
21/10/09 09:04:58.54 EYlZbNbc.net
>>309
わかったわかった
お前の心が雑巾になるからもうやめるよ

311:名無し三平
21/10/09 11:43:39.69 g9X/xCrR.net
そんな地方に放流するより琴似川と豊平川にもそこクラスの虹放流したれや ウグイ天下じゃねーかよ

312:名無し三平
21/10/09 12:07:45.40 50rNDnDd.net
アホでもバカでもチョンでも釣れる
それが阿寒川ってことよ
阿寒川で二桁釣れねえやつはつりやめたほうがいいわ

313:名無し三平
21/10/09 12:19:20.76 /x5sXf/Q.net
二桁の内容によるだろ
50cmオーバーを二桁となると流石にキツいぞ

314:名無し三平
21/10/09 12:22:39.03 50rNDnDd.net
>>313
朝マズメに入れば50オーバー二桁を
午前中に達成できる

315:名無し三平
21/10/09 12:45:42.25 SPFwmcuc.net
アホくさ

316:名無し三平
21/10/09 14:56:23.21 DS3JLJ8I.net
>>314
午前中に達成できるなら、朝マズメに入る意味有るの?
マズメ時にもう7〜8匹は確保するの?
朝マズメって解って言ってるの?

317:名無し三平
21/10/10 04:16:53.20 B/2lVkGO.net
多分阿寒湖も阿寒川も行ったことなくて管釣りか何かと勘違いしてんだろうな

318:名無し三平
21/10/10 07:17:02.60 5wi0u19u.net
(アカン)

319:名無し三平
21/10/10 07:31:13.23 4k8XPs4N.net
これまで自分が会った北海道の人ってみんないい人だったけどこのスレを見てるどねじ曲がったヤツもいるんだなと認識を改めた

320:名無し三平
21/10/10 08:03:34.61 KHFk+QhW.net
そりゃ対面上は人並みに接するでしょ
本性はこういう所で出るからね
少なからず攻撃性の高い輩はいますよ

321:名無し三平
21/10/10 08:22:08.84 VIIf6jDB.net
外面は良いんだろ

322:名無し三平
21/10/10 08:24:56.44 5wi0u19u.net
確かに俺は顔が高橋由伸に似てるイケメンだと言われる

323:名無し三平
21/10/10 09:11:36.36 H6OnurJB.net
安いババアしかいないキャバクラではそれで通ってるんだべw

324:名無し三平
21/10/10 09:12:53.44 VeSYKl7p.net
11月にヒメマス釣りに屈斜路湖いくんだけどそれくらいの時期でも阿寒湖・川は管釣りのように50cmのニジマス入れ食いなの?

325:名無し三平
21/10/10 11:31:16.19 KsTVzUy5.net
北海道の田舎人が良い人だとw

326:名無し三平
21/10/10 14:09:08.55 5wi0u19u.net
そういや石狩の方でめちゃくちゃ枝豆くれた農家のおばさん元気かな

327:名無し三平
21/10/10 14:29:47.68 lqYFI3hi.net
田舎の人の方がヤバい人間が多い

328:名無し三平
21/10/10 15:02:54.81 o5GEPiqv.net
>>325
周りに嫌われんのはお前のそういうところだそ

329:名無し三平
21/10/10 15:03:17.15 5wi0u19u.net
「北海道自体が田舎ではないか」という考えに誰も至らないのである…!

330:名無し三平
21/10/10 15:41:54.51 jSAuWMhk.net
はい

331:名無し三平
21/10/10 16:37:29.12 8oB+Hs7d.net
北海道に住んでる人間程そう思うよなw

332:名無し三平
21/10/10 18:37:36.91 fTRkyQaN.net
北海道人は総じて親切な奴が多い。
各地を旅した俺が言うから間違いない。
特に道東民はマジいい人が多い。
だが例外がある。それは函館人の性格の悪さは異常すぎる。
函館人の性格の悪さは日本で三本の指に入る。
マジ最悪。
函館のアングラーも間違いなく性格が悪いわ。

333:名無し三平
21/10/10 18:38:39.58 GXkHeY84.net
北海道っても広いからなぁ
ま、ほとんどは田舎なんだけど
札幌を田舎と定義すると
今まで都会だと思ってた街も、相当数田舎になっちゃう

334:名無し三平
21/10/10 18:41:22.51 Zmt1RXd0.net
>>332
親切と言えば聞こえは良いけど
お節介な人が多いんだよなぁ
有り難いんだけど、そこまてしてもらわなくても
って事がねぇ

335:名無し三平
21/10/10 19:28:45.03 KsTVzUy5.net
>>332
函館は酷いな
車の運転もイカれている奴が多いわ
釧路は複数の出身者を知っているが口を揃えて 陰湿で変な人が多い 絶対に帰らないと言っていたな

336:名無し三平
21/10/10 19:43:17.92 agB+4Loq.net
>>335
函館はクラクション鳴らしすぎ、イキってる若者多い、賢くない大人多い
こんなイメージ

337:名無し三平
21/10/10 19:53:23.38 GXkHeY84.net
港町に多いんじゃね?

338:名無し三平
21/10/10 22:23:11.97 fTRkyQaN.net
函館、横浜、長崎は変な人が多いと聞く。
それって鎖国中にこの街の港だけ開放してたから 自分達は特別だ って意識がDNAに刷り込まれてるんじゃないか
と推測する。

339:名無し三平
21/10/10 22:25:55.09 fTRkyQaN.net
>>336
そうそう 一つ 札幌市内で運転マナーが悪い奴を見かけるが、その殆どが
旭川ナンバーだわ 旭川人って人はいいんだけど、ハンドルを握ると性格が変わるのかねー

340:名無し三平
21/10/10 23:03:31.90 ObX+5Xl6.net
>>332
道民だがそれは俺も同意するわ
道東とかは人スレしていないというか純朴で温和な人多い
函館民は釣人だけじゃなく全般的にセコくて意地が悪い感じがする
本人達は気づいていないみたいだがよそ者が行くとすぐわかる

341:名無し三平
21/10/10 23:49:39.93 5lSqUZDd.net
>>324
夏秋は全然そんなことなくて場所によっては全然釣れないけど釣れたらアベレージは大きいと思う魚も凄く綺麗
釣れるのはワカサギ産卵の春だねあとはモンカゲ(6〜7月初旬)
屈斜路湖はさらに難しいと思うニジマスは大きいけどね

342:名無し三平
21/10/11 00:37:47.47 gQpePBE1.net
道内転勤族のイメージ
道北、釣りには良いが住むのはつらい無理
札幌圏、移動すれば釣りには困らない雪がウザ
道南、釣りも気候も飯もパラダイス
道東、魚いない気候も地獄飯まずデブスだらけ

343:名無し三平
21/10/11 01:04:33.98 KSQT2/Qv.net
道内11箇所に住んだ経験から
道央 札幌1時間圏の小樽、苫小牧、岩見沢なら住める
道北 釣りするには良いが旭川から離れたら地獄
道南 無理、都市が遠すぎ観光に行く場所
道東 無理、釣りに行く場所
結論、札幌旭川から離れると地獄でした、道南道東は釣りをするとか単身で人と関わらずスローライフするなら良い

344:名無し三平
21/10/11 04:58:04.99 UL/dYmO+.net
昔は室蘭ナンバーには近づくなと言われたものだが、今俺の車が室蘭ナンバーだ。
人は…普通だな。製鉄が盛んな時代は違ったのかもしれんが。

345:名無し三平
21/10/11 08:06:16.27 sNaswDuV.net
URLリンク(www.jiji.com)
沙羅ちゃんは大人になって可愛くなったな
道央美人て感じだ

346:名無し三平
21/10/11 08:08:07.81 sNaswDuV.net
おとなになって美人になった沙羅ちゃん
URLリンク(nordot.app)

347:名無し三平
21/10/11 10:16:54.88 4Ds7Mc5o.net
道東のYouTubeやってる釣りガールに近付いたら煽られるぞ笑

348:名無し三平
21/10/11 11:40:22.47 F97uTvka.net
おまえらが阿寒川のニジマスを雑巾だの、ボロマスだのと言うから阿寒倶楽部がyoutubeを自傷気味にアップしたじゃんかよ。 
おまえら反省しろよ

349:名無し三平
21/10/11 11:50:32.98 U+Gwk0xX.net
>>345
高梨沙羅は顔イジりすぎだ。
もはや完全に別人になってる。
親でもわからないレベルだよな
そんなに整形を繰り返して何を目指してるんだろ。理会不能。

350:名無し三平
21/10/11 12:45:12.92 4Ds7Mc5o.net
なんかごめん
明らかに意識しちゃってるよな
北海道ではわざわざ釣る気にもならないんだよな

351:名無し三平
21/10/11 12:48:22.58 dxnD9WXh.net
>>349
俺にはキミの日本語の方が“理解”不能だわ

352:名無し三平
21/10/11 12:59:33.86 U+Gwk0xX.net
>>351
完全にネイティブな日本語だろ
そっか おまえ来日したばっかのチョンか。早く日本語を理解できるようになればいいな。  まあ頑張れや

353:名無し三平
21/10/11 13:13:07.81 risAGzzn.net
専門板で句読点、改行、倒置法が多いやつはだいたい頭がイカれてて
リアルで誰にも構ってもらえんジジイと相場が決まっている

354:名無し三平
21/10/11 13:23:45.56 3Fgvyurl.net
ルアーの純正フックって何であんなに脆いんだ。
昨日新品ミノーで久々に大物掛かったのに、ドラグ出されて一瞬で伸びて帰ってきたわ。
腹立つ、スピアヘッドリュウキのフック

355:名無し三平
21/10/11 13:57:27.16 G3/BKsyS.net
>>352
じゃ“理会”って何?

356:名無し三平
21/10/11 13:59:40.79 G3/BKsyS.net
あぁ、漢字を捨てた民族だから
間違いに気付けないのかな?

357:名無し三平
21/10/11 14:04:06.89 xV08Ywc/.net
理会とは中国語で、注意を払うって意味らしいぞ
完全にネイティブな日本語とは言えないだろw
母国語とゴッチャになったのかな? www

358:名無し三平
21/10/11 14:25:20.98 U+Gwk0xX.net
>>355
あー それか。だなw
間違い 間違い 見逃してくれよー

359:名無し三平
21/10/11 14:37:46.00 sjfIXYbY.net
>>358
まぁ見逃して然るべき程度の事だが
それには先ず>>352の撤回だろ

360:名無し三平
21/10/11 16:45:43.10 sNaswDuV.net
中国人と朝鮮人の争いかと思うたw

361:名無し三平
21/10/11 18:29:16.25 eLuVgr+7.net
遅ればせながら転勤族だった俺も
道北 稚内方面は小さいのが釣れすぎて面白くない。
   旭川周辺 場所見つければ型も魚影も良い。
住んだことないが先輩の家に何度か行った印象は川の違いの選択肢が多い(富良野、日本海、北見、名寄方面とそれぞれ趣の異なる川に行ける)住む場所にもよるが住みやすそう。
道央 札幌 住むのに便利。市内でも良い川結構ある。札幌からだと道北、道南、道東遠征するのに意外と早く行ける。
小樽 日本海側の河川巡りが良かった。住みづらい。
札幌、小樽とも雪が多く嫌だった。
道南 ヤマメ、イワナ いい川多い。魚影濃い。函館は住みづらい。
道東 川釣りするなら最高。型、魚影とも良い。
帯広 適度な規模の町でスーパーも便利。住みやすい。
釧路 小規模河川が近場に少なく1時間くらい走って釣ってた。釧路へ異動と言われるとガッカリするものだが自分は水があった。札幌へ栄転の辞令出るも異動したくないとゴネた。魚もうまいし最高。良い思い出が多い。

362:名無し三平
21/10/11 19:06:38.25 ZNngeMW/.net
北海道の田舎は環境が厳しいだけに良い意味で相互監視社会が成り立ってるからよそ者にも親切。
都会人の方が人間関係が希薄でコミュ障根暗が多いから>>319の言う事は間違っていない。
函館はただ閉鎖的なだけでよそ者は居心地が悪い。

363:名無し三平
21/10/11 22:43:49.39 /yUCb7Dq.net
>>354
それ、残念ながらちゃんとフッキングできてないだけやで

364:名無し三平
21/10/12 00:34:31.11 xDSanfcM.net
>>362
言ってることわかるわ
ただ、子供の教育の観点からはやはり都市部だな
田舎から札幌のまともな学校に下宿させるとなると高校〜大学で家一軒建つ
田舎は単身で2年くらいが丁度いい

365:名無し三平
21/10/12 07:00:54.56 lqEX3Hvu.net
函館はよく、閉鎖的だ と言われるが、
俺は転勤で一年間住んだが 閉鎖的ではなくて排他的だ
出身民には親切で住みやすいが、余所者には非常に冷たい。
札幌ナンバーで函館に行ったら身の危険さえ感じたので
函館ナンバーに変えた。  こんな町って他にあるんだろうか。

366:名無し三平
21/10/12 07:51:19.40 XgiwJnAl.net
観光で持ってる側面も有るんじゃね?

367:名無し三平
21/10/12 08:40:02.45 Au4secsK.net
札幌で学生の頃 函館から来たやつが何人かいたけど、あいつら函館民同士はやたらと仲がよく、約束しても函館の友達を優先してたな
函館コミュニティって感じだったな
思い出したわ

368:名無し三平
21/10/12 09:43:28.67 g64Gq1CN.net
函館に住んでたやつがいたけどすげえチンポでかかったな
和式トイレで油断してると下に付きそうになると言ってた

369:名無し三平
21/10/12 09:43:53.12 RkkqdlkS.net
結局 我ら釣り人が住みやすさ1位は
帯広ってことでええか?

370:名無し三平
21/10/12 09:44:20.38 MbJHvfk3.net
北見かな

371:名無し三平
21/10/12 09:45:39.55 RkkqdlkS.net
>>368
函館人はチンポでかさナンバーワンってことでよろしいでつか?
でも釣りと何関係したある?w

372:名無し三平
21/10/12 09:47:04.98 bZeg1Z39.net
釣りだけ考えりゃ北見でも良いけど
生活も考えたら北見は無いわぁ

373:名無し三平
21/10/12 09:47:45.05 bZeg1Z39.net
つか小学生来てる?
学校はどうした?

374:名無し三平
21/10/12 10:05:21.64 MbJHvfk3.net
生活考えるなら伊達も良いけどね
噴火湾10分、洞爺湖15分、室蘭のロックフィッシュ30分、羊蹄山周りの渓流と支笏湖まで1時間
雪も少ないし帯広よりいいと思う

375:名無し三平
21/10/12 10:18:13.78 xj4Dzhbo.net
伊達中々良いね
穏やかだしなあの辺
登別も近いから温泉三昧できるし

376:名無し三平
21/10/12 11:07:40.38 xkfV5pon.net
都市機能考えたら伊達は無いわw

377:名無し三平
21/10/12 11:28:27.45 fzRqLd9r.net
右半分と上の方は住むのは人生の罰ゲーム
これだけは間違いない。
釣りだけで選択するなら淡水か海か船かで変わるけど総合力なら道南ぶっちぎりでしょ。

378:名無し三平
21/10/12 11:41:54.36 QcxUGMth.net
なんだかんだ言っても札幌が一番いいな
 支笏湖も尻別川も近いし、十勝だって高速で一気に行ける。

379:名無し三平
21/10/12 12:00:04.90 Qfmwb2wy.net
苫小牧一択

380:名無し三平
21/10/12 12:05:05.55 7rbwar7j.net
海釣りなら伊達はありだと思う。
淡水はこの周り微妙。

381:名無し三平
21/10/12 12:30:27.62 +Idkqwag.net
>>380
うむ。 淡水の釣り考えるなら道南は魅力が薄い やっぱ帯広か北見ってとこだろ 特に帯広は住みやすい
3年ほど住んでたがそこそこ都会だし
食い物も旨い 人もいいしな
 
俺も函館は住みたくねえ。
函館民の地元マンセーはウザすぎる。

382:名無し三平
21/10/12 13:58:34.66 NX7ccb2N.net
ワイは本州で仕事してたんだが気が合うやつは九州沖縄そして関西
道民は勿論気が合うんだが何故か道南は全然だったw

383:名無し三平
21/10/12 15:12:45.67 +R6zHGdE.net
帯広は住むのはムリw
夏40度近く冬マイナス30度
同じ理由で旭川も絶対ムリ
気温差激しい所の出身者はなんか変な奴多い

384:名無し三平
21/10/12 15:59:08.52 xj4Dzhbo.net
12月後半に仕事で帯広行った時に街の外気温計−17度だった時は驚愕したわ街中でそれは札幌じゃあり得ない
多分十勝の田舎はもっと寒いだろうしな

385:名無し三平
21/10/12 16:07:15.42 5FoUdg1z.net
それでも帯広は人気有るみたいだぞ 
URLリンク(www.aruhi-corp.co.jp)

386:名無し三平
21/10/12 16:16:56.12 U46rjGjA.net
冬は札幌は毎日どんよりで気分が暗くなるが、帯広は晴れてるからな

387:名無し三平
21/10/12 16:25:02.04 66PntL6h.net
札幌って、毎日雪降ってるイメージ

388:名無し三平
21/10/12 16:26:25.96 cKASq8Yo.net
北見推ししてた人 息してるか?

389:名無し三平
21/10/12 17:21:51.25 PZkRrkwb.net
帯広はただ一つ良いところある
飲み屋が安くて若くて半裸なんだわ
それ以外…釣りは論外だし…えーとえーと
そうだ!!野菜が凄く旨い!あと温泉!

390:名無し三平
21/10/12 17:41:44.52 7LMZ4fWG.net
帯広市内の川でヤマメやニジマス釣れるけどな

391:名無し三平
21/10/12 17:45:05.37 d9vrUcf5.net
札幌からだと帯広遠いねんカレー食べたい

392:名無し三平
21/10/12 18:18:21.12 PZkRrkwb.net
>>390
札幌のど真ん中でJCが釣ってるおさかなw

393:名無し三平
21/10/12 18:40:50.98 LSHci9fp.net
それでも、なんだかんだで札幌に落ち着くんだよね。

394:名無し三平
21/10/12 23:15:12.81 Ws96GlXU.net
>>385
> それでも帯広は人気有るみたいだぞ 
>
> URLリンク(www.aruhi-corp.co.jp)
28丁目に住んでたが別に住みやすくはないな。
公園だけは最高だが。

395:名無し三平
21/10/13 00:40:36.90 8iSoMCaB.net
「デカニジ狙いだけど小さめのランディングネット使ってSNSに上げるぜえええ!!」

396:名無し三平
21/10/13 08:29:25.72 XQbPpIlk.net
帯広は寒いけど雪が少ないし釧路程札幌から遠くないしね

397:名無し三平
21/10/13 08:51:15.06 yM8YuF+j.net
選べるなら千歳、恵庭の二択
高速使えば全道6時間圏内
札幌から引っ越したい

398:名無し三平
21/10/13 09:56:02.35 EfiajQyw.net
>>397
千歳住みだけど、川湖沼海が1時間圏内にあるわ(釣れるとは言ってない)

399:名無し三平
21/10/13 11:40:45.02 2qeimOb+.net
千歳は釣りする環境としては抜群だ
支笏湖も千歳川も近いし海だってすぐ行ける。 生活する環境としても悪くはないが、戦闘機の轟音が凄すぎる。
毎日が航空ショーだ。 ただその自衛隊があるおかげて景気は悪くない

400:名無し三平
21/10/13 13:02:41.33 KIcO2OBL.net
千歳は雪も少なく釣り環境もいいが
とにかくうるさい、あそこに住んでる人は耳付いて無いんじゃねぇか
遡上中の鮭まで驚いて川から飛び出すレベル(マジ)

401:名無し三平
21/10/13 13:08:29.31 2Vb3LvnG.net
自分は札幌住みだけど千歳川や支笏湖が今までで最も行ってる釣り場だし海も苫小牧室蘭とあるしなんか落ち着くと言うか住みたいわ
札幌のアクセスも最高だしエアポートで35分でしょ
北区から中心部に交通機関ならあんま変わらない

402:名無し三平
21/10/13 13:16:09.09 0c/P9Agp.net
そこで恵庭ですよ

403:名無し三平
21/10/13 13:42:57.91 /cneNiNt.net
ここまで旭川無し!
釣りと生活両立させるならかなり良い立地だと思うけど

404:名無し三平
21/10/13 13:51:58.04 vpA+UFwq.net
>>403
雪と寒さがねー

405:名無し三平
21/10/13 14:05:29.75 hVAnoPva.net
カッペw

406:名無し三平
21/10/13 14:13:39.22 yM8YuF+j.net
旭川良いんだけど、冬が辛すぎて
社宅に備え付けの除雪機無かったら冬越せなかった

407:名無し三平
21/10/13 14:45:26.63 Sc13lSEA.net
旭川は子供が虐められそうで嫌だわ

408:名無し三平
21/10/13 16:01:29.58 KIcO2OBL.net
旭川は気温差が人が住んではいけない次元
釣りはチョイと動けばパラダイス
食べ物は意外と旨い、海なしだけど何故か海産系は充実してるし肉と野菜もイケる
ただ道内で一番性格が腐ってる
これは昔から大手の人事課では有名なお話し

409:名無し三平
21/10/13 16:09:13.01 1upS/FIn.net
>>408
道内で1番おかしいのは函館人

410:名無し三平
21/10/13 16:34:44.67 KIcO2OBL.net
>>409
個人的意見なら知らんが平均的意見でそれは無い
道内各地を転勤で廻って定年後に終の住処に選ぶのは函館が二番人気で地域の人柄や治安も問題になることは無い、一番人気はまぁ…ね

411:名無し三平
21/10/13 16:37:08.48 t+c1CJ2R.net
性格がおかしいのが函館で、腐ってるのが旭川
これは住む上では重要な事だぞ
釣り場がどうとか天気がこうとかってレベルじゃない

412:名無し三平
21/10/13 16:39:36.65 t+c1CJ2R.net
個人的な意見では
釧路の人って半グレが多いイメージ
なんか関わりたくない

413:名無し三平
21/10/13 16:55:01.59 KIcO2OBL.net
>>412
半グレってか完グレが比率的にヤバい
公務員でもシ○ブで捕まってるし超汚染人だらけで食から気候、自然災害リスクまで道内最悪
もちろん左遷の筆頭
転属を命じられて自◯した人もいるレベル
淡水トラウト系は微かだが希望あり、海は死

414:名無し三平
21/10/13 17:09:03.84 t+c1CJ2R.net
統計通り、帯広・千歳辺りが住みやすそうだね
ちなみに、十勝川水系はトラウト天国だぞ

415:名無し三平
21/10/13 17:22:25.21 Y9WuQXV4.net
>>410
函館を終の住処って ありえないも思うぞ。 あんな閉鎖的なところに余所者が行ったら鬱になる。

416:名無し三平
21/10/13 17:24:52.33 yM8YuF+j.net
帯広住んでたがソルトのトラウトと青物もやる俺としては日本海が遠くてな
オホーツクはシーズン短いし
夏はサケもカラフトも良いんだけど
十勝水系は同意
釧路周辺は良いニジ釣れる場所が少ないんだよな
蚊だらけで風情のない湿原河川とか論外だし

417:名無し三平
21/10/13 17:26:07.53 Y9WuQXV4.net
>>414
完全に同意見だ

418:名無し三平
21/10/13 17:50:12.42 t+c1CJ2R.net
>>416
十勝の海は・・・仰る通りなんだけど
スレタイ読み直してみようか

419:名無し三平
21/10/13 17:54:52.91 rOgKTz4L.net
噴火湾だがイナダにシイラ、青物天国だぞ(スレ違い

420:名無し三平
21/10/13 18:03:32.96 yM8YuF+j.net
>>418
たしかにすまそ
職業柄商工会に入るのだが道央圏抜けたら急に学の無い連中ばかりで参るんだよな
釣りとスキー以外の点で全てにおいて不便という結論に落ち着いた
あと10年は転勤があるが困ったもんだ

421:名無し三平
21/10/13 18:12:40.94 XktuDFkf.net
そりゃそうだ
大学なんて行ったら
家業を継がないのか? って言われるもん
てか、そもそも知的レベルも低いw

422:名無し三平
21/10/13 19:57:39.08 LbcF8U8/.net
釧路はアメマスくらいだよね

423:名無し三平
21/10/13 21:53:34.30 yM8YuF+j.net
家業が割と成功している2世はしっかりしてる奴もいるけどな
都市部で学生とかリーマン経験ある奴
北見は最低だったな
釧路は居住経験無いがヤバいって俺もよく聞く

424:名無し三平
21/10/13 22:05:29.12 AEdBnmGg.net
ここって、いったいぜんたい何のスレなの?

425:名無し三平
21/10/13 22:29:57.71 yM8YuF+j.net
脱線し過ぎた
戻してくれw

426:名無し三平
21/10/13 23:21:23.50 LbcF8U8/.net
10年振り位にスピニングリール買おうと見ていたら最近のは逆回転させるレバーが無くなったの?
ハンドルも折り畳み出来ないのね
ベイトリールは今年買ったりしていたのだが

427:名無し三平
21/10/14 03:15:30.90 4nO92YxE.net
>>426
防水性能の向上って言い訳したコストカット

428:名無し三平
21/10/14 06:25:45.96 auzdZ4kl.net
支笏湖シーズンインしたかな?

429:名無し三平
21/10/14 08:27:46.24 KJqO6i2C.net
>>424
秘密の道民ショー 
もしくは ここが変だよ北海道人

430:名無し三平
21/10/14 15:33:18.27 0Oc1QzZD.net
十勝はオワオワ
茶色に汚されてるきったねー川だらけ
豚丼とかいう誰でも秒でプロレベルの物が作れるのが売りのバカしかいない街
てか冬も夏も普通に死ねるw

431:名無し三平
21/10/14 15:37:21.10 yiyi8zFT.net
十勝と言えばむかし黄色いリヨンってフランス料理屋があったんだが誰か知らないか?
美味しい店だったんだけど店主が客に激怒して店を閉めてしまったんだ

432:名無し三平
21/10/14 15:47:52.83 ak8Y3tqv.net
>>430
その誰でも作れる豚丼を行列並んでまで食いに来るやつはもっとバカですか?
地元民はほとんど自宅で作って食うよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

943日前に更新/144 KB
担当:undef