青森県クロマグロキャ ..
[2ch|▼Menu]
545:名無し三平
21/09/01 16:05:21.31 WuOJv6M/.net
繁殖前の個体をとる方が影響大きかったってことだろ

546:名無し三平
21/09/01 17:45:59.73 fPCIgEqe.net
巻網をきせいしたら魚が増えたってデータがあるだろ。
それを元に枠を増やせって国際会議で主張してただろ

547:名無し三平
21/09/01 17:59:55.91 fPCIgEqe.net
>>545
なら巻網は絶対にあかんよな

548:名無し三平
21/09/01 18:38:26.69 rBzrgE+N.net
警察の組織のトップは総理大臣だけど下っ端がゴミを逮捕するのに
いちいち総理の確認とらない
なんでかというと逮捕する権限を下の人間に与えてるから
今回の農林水産大臣の指導ってのは現場の水産庁の人間が
マグロ釣りしてる馬鹿を止めることで、
裏付け命令は現場の人間から本庁にこの馬鹿止めても
全然従う気ないっすって報告したら本庁のえらいさんから
そんじゃ逮捕していいよ、って返答があることを指す
農林水産大臣にマグロ釣りやめない馬鹿がいますから
今すぐ命令書書いてくださいなんてシステムなわけないだろ・・・

549:名無し三平
21/09/01 19:43:02.96 fPCIgEqe.net
馬鹿まるだし
大臣命令は、大臣の押印がひつよう、水産庁の役人ごときが勝手に出せる命令ではない。
その場で何で絶対にでない。
一個人になんてそうそう出る代物では無い、皆さん安心してマグロ釣りまくりましょう!
今のうち釣ったもの勝ちだよ。
ちなみに大臣命令を守らないと罰則はあるが、マグロを取った事への罰則ではなく、大臣の命令従わなかった事への罰則だから。
マグロ釣る事への直接の罰則を掛けれないのが現行の法律ね。
道理の通らない水産庁に、わからせるためにもどんどんマグロ釣って持って帰りましょう。

550:名無し三平
21/09/01 19:51:01.02 7Z/8YCiR.net
地方自治体が条例で遊漁船締め出したら、御上が許可してしようがなんだろうがマグロ釣りは終わり

551:名無し三平
21/09/01 20:13:19.46 fPCIgEqe.net
まだやってないんだから、今のうちに釣りまくれって言ってんだろ

552:名無し三平
21/09/01 20:14:52.54 lJ8VeEH/.net
まあそのうち遊漁組合からお達しが出るやろうけどな

553:名無し三平
21/09/01 20:18:20.90 rBzrgE+N.net
おお確かに俺が間違ってた
すまんな
いちいち地域の委員会通すんじゃ即日逮捕はないな
調べられたうえで後日家までこられて逮捕の方が嫌だけどw

554:名無し三平
21/09/01 20:21:40.50 fPCIgEqe.net
>>553
大臣命令食らってる奴以外それは無い、大臣命令食らってたら現行犯もあり得る。
ようは大臣命令さえ食らってなけりゃ何の問題なくマグロ釣りできるって事だ

555:名無し三平
21/09/01 23:36:21.83 YKoMEpPS.net
事実を暴露されて水産庁大人しくなっちゃったなww

556:名無し三平
21/09/02 08:58:15.57 ZsQ+eaXe.net
>水産庁のQA
>産卵期の巻き網は資源保護に関係ないそうです
これ論点ずらしだよ
産卵期でも産卵期以外でも巻き網は資源枯渇に影響する
よって産卵期だけ規制しても資源保護には関係ない
という論理

557:名無し三平
21/09/02 08:58:44.90 ZsQ+eaXe.net
果糖のご飯大臣のご飯論法と同じこと

558:名無し三平
21/09/02 09:02:39.85 ZsQ+eaXe.net
質問するなら
クロマグロの巻き網漁を禁漁にすれば国際機関から資源回復すると言われてるのに
なぜ最初に禁漁規制をしないで、資源枯渇の原因となっていない遊漁から
全規制するのですか?
これが正しい質問だけど、たぶん水産庁はこれに回答しないw

559:名無し三平
21/09/02 09:05:13.94 ZsQ+eaXe.net
水産族と言えば山口のあの議員だったかな
アベシの力も入ってるみたいだけど

560:名無し三平
21/09/02 09:52:49.05 7KvKUuRK.net
地元の港から閉め出されてんだしアングラー自体が歓迎されてないんだよ
明け方からギャーギャー騒いで帰ってきからも長々と雑談
地元からすりゃ良い口実

561:名無し三平
21/09/02 09:55:51.90 G6WosmqJ.net
1レスにまとめられねーのか無能

562:名無し三平
21/09/02 10:41:04.12 taQfNkc7.net
罰則無いんだからどんどんマグロ釣りに行けよ〜
遊漁船も今のうちだぞ、今年大人しくしてればなんて水産庁に騙されるなよ
罰則なさし、逮捕されないのは事実なんだから水産庁に騙されるな

563:名無し三平
21/09/02 10:54:24.42 8lJ2NHnJ.net
水産庁的には遊漁規制してますよー、資源保護に取り組んでますよーってアピールのつもりかもしれんが、遊漁規制なんかしても影響なんかない事くらい猿でも解るわけで
真面目に問題に向き合うつもりはないという宣言に等しい
いっそクロマグロ絶滅までいけばいいんだよ、もはや

564:名無し三平
21/09/02 11:29:54.38 A2s9/Zsl.net
今コロナで単価やっすいんじゃないのマグロ

565:名無し三平
21/09/02 11:32:02.28 AGirUrPh.net
遊びを野放しにしておいて漁業者の同意が得られるわけないのだが
遊漁が勝手をすればするほど規制の理解は得られなくなるわな

566:名無し三平
21/09/02 11:35:18.49 on0s+2P1.net
安いよ
だから漁師いらいらして釣り人に難癖つけてる
馬鹿水産庁は、漁師の機嫌取りに道理の通らない規制を遊漁に掛けてるわけよ

567:名無し三平
21/09/02 11:37:26.52 on0s+2P1.net
>>565
遊びに漁業者の同意なんて必要ないんだよ
魚は漁師のもでは無い、原理原則国民の共有財産

568:名無し三平
21/09/02 11:43:17.26 taQfNkc7.net
規制の理解なんていらない、罰則無いんだし好き勝手にマグロ釣るわ
どうせ水産庁に騙されるだけだし

569:名無し三平
21/09/02 11:54:16.29 d8fPjQpn.net
明日からマグロ行ってくるわ〜
2.3本キープしてくる!

570:名無し三平
21/09/02 11:54:44.14 AGirUrPh.net
ネタか本気かわからないけど反感招くだけのこと書いて楽しいのかな

571:名無し三平
21/09/02 11:57:53.68 d8fPjQpn.net
ネタじゃないよ、本気のキープだよ
反感するのお前と水産庁だけでしょ

572:名無し三平
21/09/02 12:04:37.71 FsTKYciH.net
>>570
それお前の事

573:名無し三平
21/09/02 12:43:44.60 8lJ2NHnJ.net
>>565
漁師の乱獲で減ってるクロマグロの資源保護の理解を加害者たる漁師に求めるために、何故全体の1%にも満たない遊漁を規制されねばならんのか

574:名無し三平
21/09/02 12:47:00.83 EivbGc4u.net
クロマグロなんか持って帰っても
どうせタダで乞食に配って
ええ気になるだけなんやろ?
釣り人に釣らせても無駄になるだけ

575:名無し三平
21/09/02 12:49:00.80 AGirUrPh.net
>>573
遊びで捨てる魚なんて無駄でしかないからな
無駄を省いてから必要としている人に規制かけるのが手順だわな

576:名無し三平
21/09/02 12:49:44.80 AGirUrPh.net
>>567
こんなアホもおるしなぁ
巻き網規制する理由が全くなくなるんだけどその理屈

577:名無し三平
21/09/02 13:10:39.69 8lJ2NHnJ.net
>>575
まぁそれ言われるとな
みんな食おう、食えない量釣るのはやめよう

578:名無し三平
21/09/02 13:14:30.60 FsTKYciH.net
>>576
別に巻網規制しなくていいよ、俺も好き放題マグロ釣るから

579:名無し三平
21/09/02 13:25:06.98 ZsQ+eaXe.net
ここで俺はキープするぞ!と煽ってる奴
実はネット番長と同じで口だけ
本当に釣ってきてキープするなら
動画アップしろw

580:名無し三平
21/09/02 14:19:50.83 8lJ2NHnJ.net
遊漁が漁獲量の無視出来ない割合だったり、この規制が少しでも意味があるなら理解もできるが、0.2%に過ぎないんだろう?遊漁なんて
なんなら規制して資源保護してますって実績の為に利用されてるだけまである
本当に意味のある資源保護として遊漁も規制するとかにしてくれよ、糞漁師の身代わりにはされたくない

581:名無し三平
21/09/02 14:33:58.14 AGirUrPh.net
>>578
身代わりにすらならないんだろ?
だったらええがな
遊びは減らした
足らんだろ
次お前
そういうこと

582:名無し三平
21/09/02 14:48:16.01 A2s9/Zsl.net
マグロの食品ロスも集計してその分漁の枠減らすべきじゃないか?

583:名無し三平
21/09/02 15:05:53.39 veRacqZ6.net
マグロ釣りで食ってる連中が漁だけ止めさせて、簡単に釣れるようにしたいだけです。

584:名無し三平
21/09/02 16:14:08.03 o0GKrSsf.net
マグロ釣れて資源保護にもなる一石二鳥定期

585:名無し三平
21/09/02 16:26:43.38 yTAVYo5+.net
罰則無いんだから無視して釣りすれば良い話しだよ

586:名無し三平
21/09/02 16:47:27.25 yTAVYo5+.net
>>583
そんな奴いないだろ

587:名無し三平
21/09/02 17:40:13.40 XuiC94R1.net
巻き網を禁止するなら延縄も禁止しろよ

588:名無し三平
21/09/02 17:47:38.30 yTAVYo5+.net
そこまで言ったら漁師と全面対決だろ笑

589:名無し三平
21/09/02 18:15:05.62 g38JuISr.net
巻き網のダメなところはマグロ以外の漁業資源も根こそぎ持ってくところだぞ

590:名無し三平
21/09/02 18:52:04.26 8lJ2NHnJ.net
産卵期で痩せたクロマグロを、価格の付かない巻網でとる意味がないんだよ

591:名無し三平
21/09/02 20:41:37.07 nvLPmSH4.net
ベイトまで巻き込んで全滅させる

592:名無し三平
21/09/02 20:43:59.02 mhqLYCaN.net
ここの人たちって何も勉強しようとしないんだね

593:名無し三平
21/09/02 20:51:29.78 H8i7rzwX.net
こんな状況になってもYouTubeに動画上げてる人って何考えてるんだろう

594:名無し三平
21/09/02 20:56:16.67 on0s+2P1.net
何の問題も無いから釣ってこいよ

595:名無し三平
21/09/02 22:29:27.32 MbBlPWsJ.net
どうしてもマグロとファイトしたいってやつはマグロの群れに
投げ入れて裸一貫でファイトしてもらえばいい

596:名無し三平
21/09/03 08:33:09.31 YgI9ypeB.net
>>593
客層知ってるか?
土方、飲食、イベント系の経営者が多く高学歴はまずいない
場所ローテーションの指示がなければ鳥一匹探さないのに船長がスロットルを開ければみよしに群がり誰かが鳥を探していようがお構い無し
早朝から騒音どこでも煽り追い越し無茶な奴がいるなーと思ったら港で再会
マジで蜘蛛の糸、お釈迦様も呆れて物が言えないレベル

597:名無し三平
21/09/03 10:06:09.00 HbnbxzDL.net
海峡クロマグロメインの奴は釣り歴も浅くて下手くそで下品な成金多いな
キハダやヒラマサもやってる人はそうでもないけど

598:名無し三平
21/09/03 10:26:21.51 UlnzfC6f.net
>そこまで言ったら漁師と全面対決だろ笑
巻き網漁を行っているのは大手水産会社系だから
構図はこうなる
水産会社-政治家 V.S 国際機関、中小零細漁師、遊漁
   \官庁/
鉄のトライアングル

599:名無し三平
21/09/03 10:30:00.44 UlnzfC6f.net
だから遊漁関係者は国際機関を後押しして外圧を高めてもらいながら、
中小零細漁業者を応援するのがいい

600:名無し三平
21/09/03 11:09:01.96 RhsoxPeN.net
>>599
その通りやな
巻網船団とか言うガチの悪の前に足並みを揃えるべきや

601:名無し三平
21/09/03 11:22:41.13 pYeKsKCh.net
仮に鉄トラが外圧に屈したとしても遊漁が許されることはもうないけどなw
却って怒りを買って遊漁なんて未来永劫禁止というガチガチに規制されるだけ
もう虎の尻尾を踏んでしまったんだから諦めろ

602:名無し三平
21/09/03 12:31:59.66 u6wWvHnQ.net
許されなくても問題なし
関係なく釣ればいいだけ、罰則ありませんから

603:名無し三平
21/09/03 12:51:49.96 RhsoxPeN.net
他の規制反対派の人の意見は知らんが、俺はクロマグロ遊漁規制がずっと続こうがこのままでは絶滅してもおかしくないし別に構わん
巻網船団の闇にメスが入るなら本望よ

604:名無し三平
21/09/03 13:18:36.44 2scNcNfk.net
延縄や一本釣りやってる頭の悪い漁師が釣り人僻んでる場合じゃないよ、釣り人と足並み揃えて巻網と戦わないと、マグロ絶滅しても知らんぞ

605:名無し三平
21/09/03 13:50:27.45 usBY5c2e.net
遊漁って地元の漁師兼業が結構いるだろ
釣り宿も地元だし
今回の件では普通に被害者だわな

606:名無し三平
21/09/03 21:39:47.03 orA9e637.net
資源が減ってることを知りながら自粛もせず
自分の利益のために船を出し続けたってのは
ただの自業自得で被害者どころか加害者

607:名無し三平
21/09/03 21:59:29.73 lnIOjXIs.net
釣りをしない一般人の感覚だと
巻き網辞めなければならないほどクロマグロ少なくなってるなら釣りなんてとんでもないよね
となるんだよ

608:名無し三平
21/09/03 22:27:08.23 usBY5c2e.net
んなこたない
うなぎだって組織的なシラス漁や生息地激減して問題になっているが釣るなとは誰もいわん

609:名無し三平
21/09/03 22:28:42.69 b2EQ5JQ7.net
釣るな!

610:名無し三平
21/09/03 23:46:53.85 u6wWvHnQ.net
普通の一般人は巻網が原因で絶滅しかけてるなら、釣りなんてとんでもないと思う前に、巻網が原因なら巻網やめたらいいと思うよ。
巻網が原因と分かってのに原因を棚に上げて釣りがと思うのは水産庁と巻網業者だけだよ。
原因がわかってるなら原因を根絶せよと思うのが一般の考えかた。
上級国民は考え方がおかしいからな〜
人轢き殺しといて車がおかしいとか平然と嘘をつく

611:名無し三平
21/09/04 00:00:17.72 9oUgX1Zw.net
そもそも絶滅しかけてるのか?
数年前はこんなに簡単にマグロ釣れなかったぞ
遊漁が禁止になったのは30kg未満リリースやキープの報告を守らなかったからじゃないの?

612:名無し三平
21/09/04 00:19:03.16 B4p7qA1E.net
巻網に規制が入って魚が増えてきたから釣れる様になった。

613:名無し三平
21/09/04 02:59:11.68 tEa1dlqe.net
この国の民主主義は所詮欧米に比べるとまだまだ成熟度が低い
結局少数意見でも金や地位を持つ者の意見がまかりとおってこんな事になる
戦後は経済的には1、2を争う大国になったが政治的にはまだまだな点が多い
官も悪いし民も悪い

614:名無し三平
21/09/04 06:27:50.07 TnHavs6O.net
>>612
なのに輪をかけて巻き網について水産庁に苦情電話入れたり
釣った魚で金儲けしたり、youtubeに平気で釣り動画流したりする連中が
後を絶たなかったため、漁業者の反感を買い、禁止となりました。

615:名無し三平
21/09/04 08:15:19.55 B4p7qA1E.net
それはある。
しかし魚が増えてるのに遊漁船を規制するのは筋道が通っていない。
水産庁は国民の権利を侵害している。

616:名無し三平
21/09/04 08:16:44.24 sDr9BS5P.net
水産庁と水産会社に喧嘩売ったんだから仕方がない

617:名無し三平
21/09/04 08:19:01.48 B4p7qA1E.net
お前は喧嘩売られたら他人の権利まで侵害するのか?

618:名無し三平
21/09/04 08:51:48.66 xlU0aAaB.net
他人の権利を侵害しろといっておきながら何言ってんの?w
採捕が権利だというなら巻き網も権利があるわけよ

619:名無し三平
21/09/04 08:54:44.30 Hc4iu8td.net
中卒や高卒、Fラン大卒じゃ知識足りないと思うので(義務教育で習ってるはずだけどw)
憲法>>法律>政令(法施行令)>省令(法施行規則)>条例
日本の最高法規は憲法
この中の基本的人権の尊重で個人の自由が保障されている。
ただ何をするのも自由かと言えばそうではない。
個人の集まりで家族から地域、国と成り立っているので、
この集団の中で個人が自由で平穏に暮らすために公序良俗を乱す場合に限って
自由が制限される。
これ以上長くすると頭がパニックになると思うので、この最低限のことを
上記をマグロ問題へと当てはめていくと
今回はマグロを自由に釣る権利を制限される。
これには正当な理由(公助良俗に反する事実)があるはずだが、
詳しく順を追ってみていくと正当性は全くなく、ただ国際機関への
(勘違いな)やってる感を出しただけのことである。
正しい順番としては国際機関が勧告する「巻き網漁をやめれば資源は回復する」
つまり最初に規制しなくてはいけないのは「巻き網漁」ということ
その結果をみてクロマグロの生態が適正水準に戻れば、それでよし。
ただ「巻き網漁」を禁止にしても資源回復が行われない。
中小零細漁業者、遊漁関係者の皆様にクロマグロ採捕の制限をお願いする。
これが正しい順序
ちなみに俺はクロマグロに興味はないけど、コロナ禍の飲食店への規制が
おかしい(つまり弱者から規制)思ってるので、クロマグロ規制をみて
全く構図が同じと思い書き込んでみたので、直接水産庁にメールやFAXで
抗議することはないのであとはマグロ釣り師の方が直接頑張ってくれ
ちなみに縦読みしても意味はないのでよろしく
憲法=国内最強の規範
条約=国家同士・国連等の国際機関で結ばれる成文法(国内では法律より優先)
法律=国会でめられた法律
政令=閣議で決められた国のルール(法律の範囲内)=施行令
省令・府令=内閣総理大臣・各省の大臣が決めた国のルール(法律と政令の範囲内)=施行規則
条例=地方公共団体が制定するルール(法律の範囲内)

620:名無し三平
21/09/04 09:07:01.39 sDr9BS5P.net
まあ巻き網も削減してるからな
巻き網削減したんだから釣りも制限するので宜しくってこと

621:名無し三平
21/09/04 09:30:49.64 l6ucieWs.net
>>619
お前よくいるけどこれが文系の限界かな?データを交えて主張しないとただのオナニー駄文で何の説得力も持たんぞ

622:名無し三平
21/09/04 10:08:21.30 yASLZk8F.net
統計データなんていっぱい出てるやろ
気になるなら>>621が調べればいいだけちゃう?

623:名無し三平
21/09/04 10:17:08.08 OYr34USi.net
政治を利用して金儲けしようとする奴と
金で政治を利用しようとする奴がいる
選挙や法制、行動で両者を排除できない未成熟な国民性

624:名無し三平
21/09/04 10:27:18.40 t7+Bn2s/.net
>>619
言いたい事をわかりやすく説明してくれてありがとう

625:名無し三平
21/09/04 10:29:52.40 /67WGnje.net
>>619ってこの人?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

626:名無し三平
21/09/04 10:35:49.89 t7+Bn2s/.net
前例があるから水産庁とやり合っても勝てるね

627:名無し三平
21/09/04 12:33:39.58 t7+Bn2s/.net
>>620
枠増量とりつけただろ

628:名無し三平
21/09/04 21:28:19.30 B4p7qA1E.net
土日は水産庁の奴現れないな笑

629:名無し三平
21/09/04 21:35:18.90 FTOQu+ec.net
>>628
遊漁者狙いの時は土日も動くぞ

630:名無し三平
21/09/04 22:10:06.03 B4p7qA1E.net
ここにだよ

631:名無し三平
21/09/04 22:38:52.11 FTOQu+ec.net
そういう事かw

632:名無し三平
21/09/04 22:55:38.99 35VsVoiO.net
毎日いる方が
wの対象だろ

633:名無し三平
21/09/04 23:36:41.68 KAJ4u6qa.net
こんなところに水産庁の人間が書き込んでると思ってる知能がクロマグロ好きには丁度良いな
釣りに年間20トンの枠があるなら災害したらオールリリースで枠を越えなければ良い
再開されるかはまさに日頃の行いだけど

634:名無し三平
21/09/04 23:56:12.78 3q7+0jXG.net
再開も何も普通にマグロ釣れるぞ、今週は5本キープしたぞ。

635:名無し三平
21/09/05 00:12:44.04 XZiVGVQy.net
お役人様の怒りを買った、虎の尾を踏んだとか江戸時代の農民かなと思ったけどね
次は袖の下渡せとでも言うのかな
次の日より禁止で庶民が大パニックってのもどっかの中国の話かと思うくらいお粗末だし

636:名無し三平
21/09/05 10:20:32.62 4XSeNk1g.net
規制の実効が上がらなかったら上げなしゃーないわな
利権だのなんだのそういう思い込みを一旦忘れてみたら?w

637:名無し三平
21/09/05 10:37:12.86 tHDf+NUA.net
規制の実行が上がらなかったら馬鹿な水産庁でも憲法に違反して間違ってた事に傷だろうな

638:名無し三平
21/09/05 10:49:34.15 4XSeNk1g.net
別に憲法なんか違反してねーけどなw

639:名無し三平
21/09/05 11:08:26.07 tHDf+NUA.net
さー明日もマグロ釣り行くか〜

640:名無し三平
21/09/05 12:10:15.04 k+ts3xO9.net
クロマグロは増えてる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

641:名無し三平
21/09/05 15:16:46.13 XZiVGVQy.net
マグロ夜釣れんのかな?イカメタルとやってるふりしたら遠目からなら判別つくまいw

642:名無し三平
21/09/05 15:52:43.44 gXqXZ+mc.net
日中堂々とやりっても大丈夫だよ、捕まる事ないし、何せ罰則無いんだからどんどん釣りなよ

643:名無し三平
21/09/05 16:34:12.45 Qtj90FqF.net
この国では物分かりのいいフリしている奴が一番の馬鹿だからな

644:名無し三平
21/09/05 16:54:08.62 O4/90WoM.net
>>641
ルアーは厳しいけどイカ餌なら余裕で釣れる
今年の新潟ではイカ釣りしてると仕掛けが切られまくった
マグロに突き上げられてイカが浮いてタモで掬い放題だった

645:名無し三平
21/09/05 20:08:46.69 yf06zyvd.net
URLリンク(www.honda.co.jp)
車屋にまでこんなことを言われる始末
まあマジで売ってたからな

646:名無し三平
21/09/05 20:30:30.49 4XSeNk1g.net
売りたきゃ漁業者になればいいのにw

647:名無し三平
21/09/05 21:22:08.91 Qtj90FqF.net
まっっったく知らんけど今の沿岸漁業って趣味みたいなもんじゃねぇの?笑
好きでやってんだから文句言うなやカス漁業者がw

648:名無し三平
21/09/06 00:39:02.06 2d1vzcwB.net
ホンダって無知なんだな
漁師に与えられた権限は特定の道具を使う権利、そのかわりに漁獲枠が決められる。
遊漁は釣り以外の道具はほぼ使えないから、漁獲枠に縛られる事はない。
こんな事もわからんのかね。
よって水産庁が遊漁を枠で縛るのは違法で有り違憲行為。ましてや枠を割り当てて無いのに漁獲枠を超えたとか違法な規制

649:名無し三平
21/09/06 06:17:22.38 yETJL0Nd.net
>>648
もう水産庁訴えちゃえよ

650:名無し三平
21/09/06 09:36:12.34 G1tQG37o.net
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
在庫あり
ザマーwww

651:名無し三平
21/09/06 11:05:03.29 iQ3U3YE9.net
茂木先生のおかげで一時的なクロマグロ捕獲禁止で助かった

652:名無し三平
21/09/06 12:03:52.68 dRXEtNRq.net
>>651
それな
ここでブヒブヒ鳴いてるだけのハゲは感謝しなければいけないのにな

653:名無し三平
21/09/06 14:23:55.53 4kTKzfpf.net
>>648
書いてんのはつり人社じゃない?

654:名無し三平
21/09/06 18:53:37.78 v66Y8KbT.net
>>649
訴えろ、似たような前例あるから勝てるぞ

655:名無し三平
21/09/06 21:16:54.58 S8dh8U2v.net
訴えて勝てようがキモイ自己中の屑という評価は変わらない

656:名無し三平
21/09/06 21:18:14.45 zsYiMokT.net
>>611
3年くらい前からバカでもわかるくらいマグロ増えたわ アベレージ大きさも
全漁獲の1パーにも満たない20トンとか訳分からんな
ちなみに今回の禁止は漁師の味方の委員会 指示 だからね
これが規則や条例なら海保警察での一発摘発だけど指示はあくまで行政指導から始める
規則や条例までにするにはすごく敷居が高い
だから釣っていいとい訳じゃないが一発で捕まったとかガセ流しまくる漁業関係者の姑息さには腹が立つわ

657:名無し三平
21/09/06 21:30:19.10 BwFfEQOn.net
まあ、こんな状況でもマグロ釣りに出てる遊漁はいるわけで。
他魚種狙ってたら釣れた 
リリースしました
とか言ってるけどアホすぎるやろ

658:名無し三平
21/09/06 21:35:39.52 cpzbRmH1.net
まぁ気持ちはわからんでもないw
国の指示に大人しく従ったら死ぬまで自宅待機させられるからねw

659:名無し三平
21/09/06 21:41:13.90 v66Y8KbT.net
所詮は指示、命令
かまわず釣っとけ、逮捕される事も罰則もないから
ちなみに今日は2本だった

660:名無し三平
21/09/06 23:37:32.97 uy5F6Tzy.net
>>657
従う必要のないものに従う方が馬鹿だろ

661:名無し三平
21/09/06 23:37:39.60 uy5F6Tzy.net
>>657
従う必要のないものに従う方が馬鹿だろ

662:名無し三平
21/09/07 07:40:50.02 BI1tkdVW.net
とりあえずこのスレを通報すればよいですかね?

663:名無し三平
21/09/07 09:37:27.03 sZTOFigW.net
たくさん通報して水産庁の間違いを教えてあげてください

664:名無し三平
21/09/07 10:58:41.85 25rCJYS0.net
クロマグロリリースしてないやつ2人最近みたわ
50センチくらいのメジマグロ
俺も釣れたら持って帰ってええんかこれ

665:名無し三平
21/09/07 11:00:06.98 25rCJYS0.net
つか実質釣って持ち帰るを2回以上繰り返したうえに勧告無視して
はじめて犯罪だぞ
これ3回釣らない場合罰則無しでセーフてことだぞ
つまり遊漁みたいに毎日釣れてると即目を付けられるけど
個人レベルだとまずないなこれ

666:名無し三平
21/09/07 11:01:10.10 25rCJYS0.net
最近メジマグロ警察ウザいけど
普通に
3回釣るまでは罰則はありませんと反論したらええよな
未成年の飲酒と同じだぞ
罰則なしな

667:名無し三平
21/09/07 11:03:23.91 25rCJYS0.net
つかリリースするほうが犯罪だよな
それは不法投棄であるのに、そこは無罪とあえて水産庁は考えてる
頭悪すぎる
瀕死リリースしなくていいとしたら釣り人がもってかえるから
問答無用て考えとるらしいけど
そもそも3回釣って持ち帰ったらアウトていう要件なんだから
これ関係ないよな
すげえ頭悪い低学歴多そうだな水産庁て

668:名無し三平
21/09/07 11:05:32.24 25rCJYS0.net
1回釣って持ち帰ったら犯罪
法律を知らなくても罰則てやりかたもできるのにな
一般犯罪と同じような感じで
ただ3回まで罰則については猶予あるしな
まぁ勧めはしないけど釣りたい奴は釣ってええんじゃね

669:名無し三平
21/09/07 11:05:43.61 UwB4kpz2.net
気違いしかいないw
罰則厳しくなって釣り不可になるのがわからんとかw

670:名無し三平
21/09/07 11:07:48.65 25rCJYS0.net
水産庁て相当頭悪いよな
大体水産庁みたいな下級省庁にキャリア組で派遣されるやつて
最低ランクの脳みそだろうな
水産大学みたいなFランとかもいそうだし
ペーパーだけできてアスペとかADHDみたいなポンコツが糞多そう
今回の暴走もそんなところだよな
茂木先生によると数人しか担当いないらしいし
とんでもない人の気持ちよめない無能だな
まぁ役所の世界てこんなもんだよ
ジョブ型採用にしないからこうなる
甘い世界だよ

671:名無し三平
21/09/07 11:09:54.48 25rCJYS0.net
>>669
いつ罰則厳しくなって釣り不可になったんだ?なるんだ?
そもそも想像だろ?
そもそも俺らはマグロ我慢してるんだぞ
さらなる緊急事態宣言を延長?
しかもさらに規制?
通用すると思うか?
水産庁前で大規模デモ不可避だぞ
茂木先生が呼びかければ俺もプラカードもって参加するからな

672:名無し三平
21/09/07 11:13:36.29 sIvh6flY.net
社長わいてるやん
リッター1キロの車にのってるとか言っちゃうあんたよりは水産庁の方々のほうが頭いいぞ
367 名無し三平 (ワッチョイ 119f-3Axr) 2021/08/28(土) 23:05:01.36 ID:kp6/vzkJ0
つかダイソー回ることほど無駄はないからな
ダイソー〜ダイソーまで最低3qは離れる
まぁ一般的に自宅からダイソーまで3qくらいだろう
とするとダイソーあさるだけで6qもガソリンを消費する
そうするとリッター150円として900円も使わけだ
仮にダイソーDjが200円でかえても実質購入価格は1100円となる

673:名無し三平
21/09/07 11:16:19.21 T9g+zTTu.net
カツオやマグロ「一本釣り」が"環境に配慮した持続可能な漁業
URLリンク(www.fnn.jp)
>>619に書いてあるクロマグロの巻き網漁を廃止にすれば資源は回復する
と国際機関が訴えるように、国内でもどんどん1本釣りしか認めない世論を
作っていかないと駄目だね
選挙も行ったほうが良いと思うよ
官僚と族議員の利権に容赦なく切り込む河野氏の敵は、利権擁護派の官僚と自民党族議員全体に及ぶ。彼らは、週刊文春を味方につけた経産省とともに、かさにかかって河野叩きに出るはずだ。河野総裁や要職での起用の可能性もあるとなればなおさらだろう。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

674:名無し三平
21/09/07 11:20:51.20 ZuRVdcKu.net
ルール守らないと青森の深浦みたいに漁港に遊漁船停泊禁止になるんじゃない
船下ろすスロープも使用禁止とかさ
好き勝手やるのはいいけど、こんなとこに書き込まないでひっそりとやってくれ

675:名無し三平
21/09/07 11:34:37.63 s/3fRunF.net
だからどんどん釣れって言ってるだろ
遊漁にも罰則無いんだからどんどん船出せよ、罰則無いんだから

676:名無し三平
21/09/07 11:40:32.97 QAvxVTVX.net
小さいのとか周りはみんな当然リリースしてるわ
てかそんなの持って帰ってたら苦笑いされて恥ずかしいわw

677:名無し三平
21/09/07 11:46:41.74 25rCJYS0.net
つかマジで糞うぜえよな
ユーチューバーでも路上喫煙注意するやつとかあるけどよ
あれも取り締まる権限あるのは正当な取締官だけで
ユーチューバーにグダグダ言われる権利はないからな
まぁ見てると毎回威圧的な風貌をもとに冷静に話す(そのギャップでいつ切れておかしくない切れると怖いと脅す効果がある)
ユーチューバーばかりだしな
俺ならまずそのギャップを狙う姿勢がすでに人間としてダサすぎる 生身で勝負して見みとそいつの内面と指摘してやって(そういうスタンスがすでにダサい・普段サメやエイを素手でペンチもってフックアウトしてるような釣りをしてる俺が入れ墨ごときで俺がビビるか?)
取り締まり権限の点も指摘したら一発なんだよな
いまだかつてこういうやつは見たことないしおそらく動画で論破されたシーンは没にしてるんだろう
話はそれたがクロマグロ警察と全く同じ構造

678:名無し三平
21/09/07 11:50:13.81 25rCJYS0.net
何を勘違いしてるのかしらんがTwitterでもクロマグロリリースしたか効いてくる
やつおるけど
あれ自分が釣り禁止になったの悔しいからそうしてるだけなんだよな
お前はただの一庶民で何の権限もない 知り合いでもないしそんなやつから
罰則なしの法律おかしてとやかく言われる筋合いもない
そんな奴に遭遇したら迷惑防止条例違反だから即警察呼んだほうがいいレベル
こういうのをミイラ取りがミイラといえるパターンな
あとゴミの不法投棄に関してもそれを取り締まるのは警察だから証拠とって警察にだしてこい
そもそも写真とってこいつがゴミ捨ててましたとTwitterにあげb骼椏_でそいつbェ犯罪者な
自分ルールを人に押し付けてくるんじゃねえよ
押し付け可能なのは正当な権限持った取締官だけな

679:名無し三平
21/09/07 11:53:32.66 25rCJYS0.net
まぁ俺くらい論理性とマシンガントークがあると
リアル社会でも喫煙注意ユーチューバーとかマグロ自粛警察とかにもまず負けることは無いからな
大抵俺のもう追撃にあってあきれ顔で沈黙するか
論理的にいいかえせずお前らみたいに発狂して中身のないピーピーを発するだけな
まぁ文章でもこれだけマシンガン出来る俺に口で勝てる奴て
どこの世界にいるのか俺自身も興味があるレベル
日常生活ではあえて親身に見せかけてるけど
俺にかみつくやついたら容赦ないからな
俺は劣勢になったら転び公房民間応用バージョンみたいな技能ももってるからな
まぁ一つ言えるのはクロマグロ取り締まりはザルだよ

680:名無し三平
21/09/07 12:04:54.63 mHk+4AOy.net
まぁ
まぁ
まぁ
まぁ
だよ。

681:名無し三平
21/09/07 12:10:18.56 In6q5eyH.net
ID:25rCJYS0
車の燃費を1リットルで1キロだと思ってる精神病患者なので相手にしないように
367 名無し三平 (ワッチョイ 119f-3Axr) 2021/08/28(土) 23:05:01.36 ID:kp6/vzkJ0
つかダイソー回ることほど無駄はないからな
ダイソー〜ダイソーまで最低3qは離れる
まぁ一般的に自宅からダイソーまで3qくらいだろう
とするとダイソーあさるだけで6qもガソリンを消費する
そうするとリッター150円として900円も使わけだ
仮にダイソーDjが200円でかえても実質購入価格は1100円となる

682:名無し三平
21/09/07 12:16:13.39 It08NITe.net
持って帰ると陰でコジキって笑われるようになってきた

683:名無し三平
21/09/07 12:24:15.73 rwoYA7DU.net
また長文連投ガイジが湧いてんのかよ

684:名無し三平
21/09/07 12:29:32.34 ABebnR0d.net
脳内設定コロコロしてるガチ池沼なんや
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

685:名無し三平
21/09/07 12:39:06.99 T9g+zTTu.net
すごい粘着だなw

686:名無し三平
21/09/07 14:19:05.81 OHk7PLRN.net
>>671
一人でやれよキチガイ(笑)

687:名無し三平
21/09/08 03:04:12.00 +7bWTRYr.net
和歌山の渡船が港でカチカチのヨコワのブツ持ち写真出しておきながら
『リリースしました』って注釈いれてるの笑ったわ
どう見ても死んでる
URLリンク(minnaga.com)

688:名無し三平
21/09/08 04:47:45.86 +MHiVR6M.net
>>687
ワロタ

689:名無し三平
21/09/08 13:48:20.42 a93q0nPY.net
今年はクロメジマグロがよく釣れてるな
URLリンク(anglers.jp)

690:名無し三平
21/09/08 13:49:48.58 a93q0nPY.net
釣りもっこす!
メジマグロは持って帰るの禁止になったみたいですよ! 自分も最近知りました。
1時間前
内臓抜いた画像をあげちゃうと、色々と面倒な事になりかねないので、一度消した方が良いかもですね_(:3 」∠)_

691:名無し三平
21/09/08 13:54:26.53 a93q0nPY.net
これ運営が注意喚起したほうが良いと思うが窓口がよく分からないから
他人任せにする

692:名無し三平
21/09/08 16:39:36.39 mRY4eLlC.net
漁師も大量に取って破棄してんだから問題も無いだろ
罰則無いんだから好きなだけとれ、自己のプライドの問題だ

693:名無し三平
21/09/08 18:24:51.83 +Ncse6Jd.net
プライドの問題なら本当に底辺ばっかりだよな
どれだけ注意喚起されてもゴミは捨てるわ指摘されればアイツもやってるだの言い訳するわ
違法駐車せずゴミは持って帰って、ルールがあるならルールに従うってだけなのに

694:名無し三平
21/09/08 20:48:41.97 PD9MKf4T.net
アングラーズにはメジマグロ釣ってる屑のUP消してやれと申請しておいた
何日くらいで対応されるのかね

695:名無し三平
21/09/08 21:49:52.53 gG1oM0/e.net
まぁ駿河湾で釣りするようなやつはLSLJとかするニワカの巣靴だからな
文字通り知らないんだよ
多めにみてやれよ

696:名無し三平
21/09/08 21:52:14.56 gG1oM0/e.net
そういえばこの前ショアから背びれ何個かみえたからシイラかともったら
クロマグロが遊びに来てて何度も投げたけど釣れなかった
サイズ的には1m弱くらいにみえた
背びれだけだからナントもいえんが
これは釣ろうとしてけどセーフだよな

697:名無し三平
21/09/08 22:00:23.89 gG1oM0/e.net
大体釣果を釣果サイトに投稿する奴てどういう真理なんだろうな
それ見て知らん奴らが知らん地域から釣りに来て釣場狭くなるのに
はたまた閉鎖される危険もあるのに(コロナ・ゴミ・マナー)
まぁよく投稿するよな
一時期実験で釣った魚を全く魚影ないサーフの場所で投稿したら
次の日に通りすがり見たら他府県ナンバーすげえきてたことあった
どうしても来てるやつらに俺が投降したと伝えたかったけどさすがにできないから
遠巻きにニタニタ眺めてた

698:名無し三平
21/09/08 22:18:11.66 PD9MKf4T.net
LSLJって何?

699:名無し三平
21/09/08 22:20:18.67 bq4ILFYC.net
>>697
お前はキハダだろここ来るな

700:名無し三平
21/09/08 22:20:33.25 gG1oM0/e.net
スーパーライトショアジギングとか
ウルトラライトショアジギングとかの総称だよ
駿河湾は昨日今日始めたやつとか
経験はあるけどたいした腕がないやつとかの巣靴だからな
知らなくて当然
俺も釣って持ち帰ってるやつみたし

701:名無し三平
21/09/08 22:32:24.41 PD9MKf4T.net
最初のLはなんなんだよw
ごめんなさいって言えばいいだけなのに

702:名無し三平
21/09/09 00:00:02.81 FlqA2I/N.net
SLJ
スーパーライトジギング

703:名無し三平
21/09/09 09:07:23.44 AbJiQ3Lc.net
>>697
全員それやで
ホーム以外に投稿してるんやで

704:名無し三平
21/09/09 21:18:22.06 PRxwQh0F.net
アングラーズ仕事早いね
もう規制後のメジマグロ釣果は見れなくなってる感じだ

705:名無し三平
21/09/11 10:51:22.64 xcA0sFFB.net
>>704
見れるよ

689名無し三平2021/09/08(水) 13:48:20.42ID:a93q0nPY
今年はクロメジマグロがよく釣れてるな
URLリンク(anglers.jp)

706:名無し三平
21/09/11 10:58:34.94 95+WP/Au.net
今日も絶好、なぶらだらけだよ

707:名無し三平
21/09/11 11:56:06.25 bW43h9qq.net
今回のマグ禁で死にそうなメーカーはどこ?どこ?どこ?どこ?

708:名無し三平
21/09/11 12:12:03.61 jmDweyZQ.net
>>707
マグロオンリーってメーカーある?
多少影響受けたとしてもそれほどじゃない気がするけど。

709:名無し三平
21/09/11 12:44:57.44 HG9+MODZ.net
SOULSはかなりヤバイ
ロッド注文キャンセルの嵐だって
ヒラマサGTでSOULS使ってる人いないでしょ

710:名無し三平
21/09/11 12:49:33.01 jmDweyZQ.net
>>709
もともと川の釣りもやってるイメージだからなー。
っていうかメーカーとして発注受けたと商品ってそんな簡単にキャンセル出来るもんなの?
ソウルズって2年ぶんくらいすでに予約埋まってだけど。

711:名無し三平
21/09/11 14:02:06.12 Kdxk7zZI.net
ソウルズはトラウトがメインでしょ
イチローの趣味でクロマグロロッドも出してるだけ
GTロッドは出して無いんだから見ないのは当然
専業じゃなくてもクロマグロロッドを出してるメーカーがGTやヒラマサロッドほど沢山は無いよね

712:名無し三平
21/09/11 14:08:37.24 vve+IERp.net
水産庁はろくな事しない、天下り先以外の事は考えない屑どもの集まり。

713:名無し三平
21/09/11 14:11:35.86 vYZ70+qe.net
そうか?
釣り業界も大概屑の集まりやぞ

714:名無し三平
21/09/11 14:18:45.28 vve+IERp.net
釣り人が屑なのと国税で飯食う官僚が屑なのは全く別問題

715:名無し三平
21/09/11 20:21:27.15 P9DWUTYv.net
クロが駄目でもキハダがあるし直ぐに経営に影響出るようなメーカーは無いだろう
ロッドに関しては工場の生産ライン待ちやガイドの供給不足問題で足止め食らってたぶんストップかけれるだろうし
そもそも10号12号タックル作ってるって極々少数でしょ

716:名無し三平
21/09/11 22:18:27.85 uWcWsOc+.net
10号12号タックルを出してるメーカーはSOULS、カーペンター、シマノ、メロン屋、CB ONE、フィッシュトリッパーズビレッジ、天龍、リップルフィッシャーこのぐらいか?
まだある?

717:名無し三平
21/09/12 02:53:42.33 CZ+wgDIN.net
なんか、世界初対応なんだって?遊漁のマグロ規制は
日本が世界初の実績残した!とかホルってんのかな?亡国の役人共は

718:名無し三平
21/09/12 03:29:51.13 LDFJTjKO.net
>>716
MCワークス、パッションズ、トゥルースジャパン、ダイワ、オリム、がまかつ、レスターファイン、ゼナック、アブ
12号は少ないけど10号までならそこそこある

719:名無し三平
21/09/12 09:36:59.98 0rfvYKUl.net
規制されてもまだ画像UPしてホルってる遊漁者の方が
どう考えてもヤバイ

720:名無し三平
21/09/12 10:05:13.40 6n4rgP9g.net
当たり前の行動だろ
理不尽な道理の通って無い命令には従わないよって、国民から役人へのメッセージだよ。
罰則無いんだからなんの問題もない。
馬鹿な役人が勘違いして命令ってほざいてるだけだから

721:名無し三平
21/09/12 10:22:05.40 rjHxF9OA.net
>>717
日本の政策が無能ってのが世界に認識されたな
今回だけじゃないけど
国際機関:巻き網漁を禁止にすればクロマグロ資源が回復する

遊漁を規制しました(日本の役人ドヤっ)

722:名無し三平
21/09/12 10:22:18.89 ZvxY/6St.net
大きくなってかえってこいよ😁
URLリンク(i.imgur.com)

723:名無し三平
21/09/12 11:34:02.86 pMRyLvXN.net
六年経つ前にリリース直後サメに喰われておしまいだろ

724:名無し三平
21/09/12 11:40:12.56 zWTpLKRe.net
>>716
>>718
10号以下タックルを除いたらどこがあるの?
大型のクロマグロを狙うなら12号以上あった方が良いよね?

725:名無し三平
21/09/12 11:44:23.44 0rfvYKUl.net
この人はカサゴとかガチで他の魚種を釣ってる中でたまたま
釣れただけみたいだから意図せずってのに該当する人じゃないか
こんなの晒すなよ・・・

726:名無し三平
21/09/12 11:55:59.50 pMRyLvXN.net
無駄なリリースしないで持って帰って食えよ

727:名無し三平
21/09/12 15:09:55.09 LDFJTjKO.net
>>724
シマノ、ソウルズ、リップル、カーペンター、MCワークス

728:名無し三平
21/09/12 15:10:29.70 LDFJTjKO.net
パッションズ

729:名無し三平
21/09/12 20:49:53.72 aLW4awKG.net
>>720
そこらの役人よりもお前のほうがよっぽど馬鹿だろ

730:名無し三平
21/09/12 22:02:10.05 esIbluW5.net
逆に考えてクロマグロは釣りのみにしたら
資源回復するのではないでしょうか?

731:名無し三平
21/09/12 22:34:55.61 wV8MTjug.net
>>730
近海物のクロマグロが市場から消えるよ
釣り人が釣ったクロマグロを市場に出すのかい?
それって漁師だよな

732:名無し三平
21/09/12 23:21:24.54 yBTvQ+Y7.net
バスが規制されてエギンガーがわいたようにクロ規制したら何が増えるんだろうな
またバスブーム来ないかなー

733:名無し三平
21/09/12 23:36:40.76 l6RJM1x5.net
やってる人間の絶対数が当時のバス釣りの数万分の1だからな
比較にはならん
今バス釣りやってる奴らは競合相手も少なくてのんびりしてるぞ
ただ釣り場は異様に少ないw
バスから移動した連中はシーバスか内陸なら管釣りだろ
エギングはかつてPEはおろかダートも知らんおっさんばかりだった
昔は餌木はスイベルじゃなくてヒモついてたしな

734:名無し三平
21/09/13 10:08:06.05 meZhXBwH.net
1本釣り漁師は自由になれるから頑張れ

735:名無し三平
21/09/13 15:22:02.42 WX/+WvCw.net
やはりクロマグロは釣りのみの方が良さそうですね。
市場から完全に消える訳ではないですし。
今までが恵まれ過ぎてたんだと思います。

736:名無し三平
21/09/15 08:16:31.10 2ypmLf7l.net
ツイッターで遊漁船監視したりうるさいやつがいるみたいだけど、一体何と戦ってるんだ??

737:名無し三平
21/09/15 09:27:54.07 73Jeb3+O.net
釣った画像まだ?

738:名無し三平
21/09/15 11:07:38.74 T0T7nJvC.net
マグロ警察?

739:名無し三平
21/09/15 17:01:11.30 VSvfmhUf.net
まじかよ

740:名無し三平
21/09/15 17:58:05.40 OhTi3iLX.net
今年はかなりいい調子で釣れるな
もう釣り飽きた、冬まで待機する

741:名無し三平
21/09/16 09:18:12.78 z+xvfgYe.net
>>740
画像まだー?

742:名無し三平
21/09/16 12:35:09.41 xVeaqyKY.net
URLリンク(www.jiji.com)

743:名無し三平
21/09/16 15:14:45.25 gy2MfRhY.net
漁業者のものでもないマグロを遊漁者に一本も採らせたくないとはなんと滑稽な
そんな馬鹿な漁業者の肩もつ水産庁は国の利害を考えてるのかね

744:名無し三平
21/09/16 15:41:56.73 yhoB5P1I.net
「マグロを遊漁者に一本も採らせたくない」
クロマグロを絶滅危機に追い込んだのは巻き網含めたお前ら漁業関係者だろが
こんな漁師はとっとと廃業して水産業界から消えろ

745:名無し三平
21/09/16 17:02:12.32 k9i1p6Dq.net
「マグロを遊漁者に一本も採らせたくない」
農家は農地を買って税金を払い農作物を作っている
林業は山林を買って税金を払い木材を育てている
大手水産業者は政治家と官僚を買ってクロマグロ資源を枯渇に導いている

746:名無し三平
21/09/16 17:16:33.65 mwuq28Wd.net
遊漁みたいな個人事業者なんて
ろくに税金払ってないやろうしな
釣ったクロマグロも価値に見合った扱いではなく乞食に配ってるんやろうし

747:名無し三平
21/09/16 18:30:12.27 gy2MfRhY.net
巻網が価値に見合った扱いしてるとでも?

748:名無し三平
21/09/16 18:44:05.43 mwuq28Wd.net
まあ市場に出してる以上
遊漁よりはマシやろうな

749:名無し三平
21/09/16 18:50:48.54 0OeB4uh/.net
まぁ所詮は釣りは遊びやからなぁ

750:名無し三平
21/09/16 19:25:59.60 7TX7Yjn+.net
遊びだからどうした?

751:名無し三平
21/09/16 20:14:55.24 nPBsetTb.net
マグロ釣りに行くようなやつは高額納税者と両極端

752:名無し三平
21/09/16 20:46:16.54 HXZuF2oh.net
一定以上の金持ちの釣りやもんなぁ
庶民おったら笑われるわw

753:名無し三平
21/09/16 21:02:53.81 Ztnecm6Q.net
>>752
ボンボンと成金ばっかじゃん
クロは人生をかけて釣るものであり片手間の趣味でやるんじゃねーよ

754:名無し三平
21/09/16 21:12:12.71 7TX7Yjn+.net
どんだけクロマグロに憧れてんだよ笑
あんな簡単に釣れる魚に


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

985日前に更新/195 KB
担当:undef