【船】ジギングタック ..
[2ch|▼Menu]
672:名無し三平
21/10/01 01:34:38.17 C9wwOGxb0.net
東京湾のジギングをタックル1つで済ませようと思ったらシマノの300番の両軸リールでいけるかなあ
稀に掛かるヒラマサとか時期モノのカツオが不安

673:名無し三平
21/10/01 07:15:33.48 D27dFOSXp.net
1タックルてw
やめた方がいいよ

674:名無し三平
21/10/01 07:23:34.43 EFm5P92M0.net
スピニング シマノ3000とダイワlt6000
ベイト タイラバ用 200
pg hg二台

675:名無し三平
21/10/01 07:35:19.83 Rj+IvN5RM.net
鯛ラバタックルじゃねえかよ

676:名無し三平
21/10/01 07:46:24.92 Uf2g4qoGM.net
やりにくいだけでできない訳じゃない
専用モデルの必要はないけど用途に合わせた仕様の道具を選んだほうがいいのは確かだけど

677:名無し三平
21/10/01 08:16:46.61 Qptyw7810.net
東京湾浦安付近発着の船で
ライトジギング始めようと思ってます
ジグ60から100gでシーバスやイナダ、サワラ狙いです
ロッドをシマノのグラップラーbb、B632を考えてます
使用法的にズレてませんかね?

678:名無し三平
21/10/01 09:20:16.20 su0UthT0x.net
>>668
船宿に聞くのがベスト

679:名無し三平
21/10/01 13:14:27.40 MJxvdLHqp.net
ここで聞くような魚種じゃねえな

680:名無し三平
21/10/01 13:16:30.57 zEbHY2aKd.net
>>668
それどこの船宿よ

681:名無し三平
21/10/01 21:13:20.96 MYFOXEnCd.net
>>668
シーバスをジギングで釣ろうとする気持ちが理解できない
何が面白いんだろ

682:名無し三平
21/10/01 21:34:44.48 k6T1WD9b0.net
>>672
面白さだけならジギングそのものがキャスティングに劣るじゃないか
もしかしてキャスティングが釣れなくて面白くないってんならエサ釣りはジギングより面白いことになる

683:名無し三平
21/10/01 22:27:05.68 MTpT7QhCa.net
>>673
そりゃエサ釣りはジギングより面白いよw
釣れるんだからw

684:名無し三平
21/10/01 23:04:15.37 DHLX82Hy0.net
何が面白いか……で、言い争うは時代にあってない思考だな

685:名無し三平
21/10/02 00:24:24.43 E+Z5Cc0u0.net
ここではアドバイスもらえないのね
了解しました

686:名無し三平
21/10/02 00:35:38.42 eOBhJINJ0.net
>>676
むしろなんで釣具屋か乗る船に聞かないの?

687:名無し三平
21/10/02 02:46:53.18 9pAhWpaS0.net
>>668
スレ違いだと思うけどかいときますね
今の時期の釣りならばスピニングでジグ30から40を投げる釣りですよ
サワラがメインでシーバスとイナダはゲスト扱いです。
シーバスをメインで狙うにしても殆どの船はキャスティングでミノーゲームだと思います。
なお40g程度のミノーが投げれるロッドでシーバスジギングは可能です。
他の方も書いてますが行く予定の船に聞くのが間違いは無いかと思います。

688:名無し三平
21/10/02 02:53:00.06 9pAhWpaS0.net
とりあえず
どのスレに書けば良いのかと言われそうなので
なんとなくだけどボートシーバスのスレでしょうか……
覗いたらビッグベイトの時期がと書いてたので
まったく違うタックルを進められそうですね

689:名無し三平
21/10/02 09:16:45.22 BzD440STd.net
オシアジガーインフィニティB652と653
明石沖ならどっち派?

690:名無し三平
21/10/02 13:36:33.96 uVlTNvslM.net
結局ハマチしか釣れない

691:名無し三平
21/10/02 13:52:28.32 asLjFc2Bd.net
それもガリガリのな

692:名無し三平
21/10/02 14:47:08.17 9RfEQbjcd.net
>>678
サワラは投げジグやらないでしょうが
ブレードベイトなげなさい

693:名無し三平
21/10/02 17:18:07.90 dX+x4qtt0.net
>>668
と、いうかここにそれをジギングで狙う人いないよな。ジギングでも初心者向けだろうし入り口。

んで地域で入り口って様々だから的確にアドバイス出来ないんよ。
だいたいこうだろうなーってのは皆わかっているけど。
だからそういうのは地元の釣具店や船宿が一番だよ。

694:名無し三平
21/10/02 17:45:21.47 ICDgsFpg0.net
>>681
ハマチって地域で呼び名違うけどどれくらいのサイズなの
今うちのエリアじゃ丁度60cm位のが数釣れて、80位のがぽつぽつ釣れる
60でも潮が結構速いんで面白い。近場の日帰りじゃ十分楽しめる
鯛もジグで釣れるし。先週行ったときは朝一に52cmの鯛、ラス流しで79cmのハマチが釣れた
途中釣れた60位のは全部リリース。持って帰ったのはその二本。

695:名無し三平
21/10/02 18:44:39.66 fvJI962P0.net
同じサイズでも個体差が結構あるんだよな
痩せてるやつと丸いやつと体高が有るやつ
というか明石沖の市役所前とかセメントでハマチに混じって
でかいカンパチ釣れてるわ
とりあえず二匹釣ったわ
ハマチより明らかに重たい上に引きの瞬発力が強いから
掛けた瞬間にこれカンパチやってわかる引き
75cmより明らかにパワーのあるやつも2回掛けたけど
ハリスすっぽぬけと針もすっぽぬけ
ジギングじゃなくて呑ませ釣り
ハマチ大と違ってドラグあんまり出せないからタックル考えないと駄目だな

696:名無し三平
21/10/02 18:45:49.83 fvJI962P0.net
次はジグで釣りに行ってみる
場所は遊漁がタチウオジギングしてる所

697:名無し三平
21/10/02 18:47:07.55 fvJI962P0.net
何年かしたらカンパチジギング流行ったりするのかな

698:名無し三平
21/10/02 18:51:11.10 dCybdRQL0.net
いやカンパチの大きいのって50kg超えるから、そのあたりは小物だよ

699:名無し三平
21/10/02 18:53:25.79 9pAhWpaS0.net
>>683
ブレードベイトっていうのね
マキッパとかメタルマジックとか
ブレードジグだと思って一括りにジグと言ってたよ
ありがと!

700:名無し三平
21/10/02 19:03:21.49 SFBE8dQp0.net
>>680
3ですね!2は明石では柔らかいかと。
200グラムとか使いますし!

701:名無し三平
21/10/02 19:18:59.13 ICDgsFpg0.net
>>689
本カンパ50キロ以上なんてジグで何匹位釣れてる?
ヒレナガも。
てか50キロ以上って餌でも年に数本でるか出ないかの確率でしょ?

702:名無し三平
21/10/02 19:20:31.97 dCybdRQL0.net
>>692
ジギングでは殆ど切られるよ
20〜30kg台は割と釣れている

703:名無し三平
21/10/02 19:41:18.43 ICDgsFpg0.net
切られて50キロ以上とわかるのが凄いww
沖縄とかでヒレナガジギングしたけど漁師

704:名無し三平
21/10/02 19:42:59.11 ICDgsFpg0.net
続き
漁師(チャーター)にどのくらいのが釣れるかと10〜20キロまでかな
それ以上はなかなか出ないと言ってたけどね

705:694
21/10/02 19:45:12.97 ICDgsFpg0.net
だいぶ昔の話なので今は知らんけどw

706:名無し三平
21/10/02 20:01:18.07 YHd982Gy0.net
>>685
東京、名古屋、大阪とその周辺の標準的な呼称
80cm、6kg以上  ブリ
60cm、3kg以上  ワラサ、メジロ
40cm、1kg以上  イナダ、ハマチ
それ以下      ワカシ、ツバス        

707:名無し三平
21/10/02 20:08:41.53 YHd982Gy0.net
wikiのブリに出世魚の表がある
URLリンク(ja.wikipedia.org)
瀬戸内、九州地区では、釣り人と一般人では相当の乖離があるようだ

708:名無し三平
21/10/02 20:34:54.03 w+NgYUJod.net
あぁー、
80cm6kgごときをブリなんて言っちゃうやつはワラサメジロ警察の署までご同行願おうか

709:名無し三平
21/10/02 20:37:31.15 CTpnbLyXa.net
マゲロ、カンパチ、GTとかやりだすと
ブリが10kgあろうがなかろうが
どうでもよくなるな

710:名無し三平
21/10/02 20:49:53.09 Jkx+aQ+u0.net
>>700
マゲロについてkwsk

711:名無し三平
21/10/02 21:16:02.58 U9kc9/CoM.net
>>699
何キロからがブリ?

712:名無し三平
21/10/02 22:02:09.04 ICDgsFpg0.net
また同じことの繰り返しに・・

713:名無し三平
21/10/02 22:15:17.25 8XNsycF00.net
玄界灘でブリと呼んで許されるのは10キロオーバーのみ、あとは全部まとめてヤズ

714:名無し三平
21/10/02 22:19:05.57 UGd36at6a.net
つか玄界灘だとブリなんか10kgあろうが外道扱いだろ

715:名無し三平
21/10/02 22:45:36.94 /EYQPwNla.net
それはないわ
冬のブリジギング人気は凄いぞ

716:名無し三平
21/10/02 22:52:17.93 mpKZOITGa.net
>>705
毎年2万円払って七里までしゃくりに行くんだぞ

717:名無し三平
21/10/02 23:06:10.14 ICDgsFpg0.net
>>705
ほんとに玄海知ってるのか

718:名無し三平
21/10/02 23:25:41.63 8XNsycF00.net
人気の船はもう年末年始ビッシリ予約入っとるな

719:名無し三平
21/10/02 23:27:24.02 UGd36at6a.net
>>708
たまにヒラキャス遠征行くけど
ブリは完全な外道
キャスティングしない地元民だけだろ
態々ブリなんか狙ってるの

720:名無し三平
21/10/02 23:33:49.94 UGd36at6a.net
ヒラキャスでブリがトップで出ることあるけど強いタックルで合わせ入れたらブリは何故か気絶してしまう
ヒラマサは小さくても気絶しない
これもあるので外道扱いされる

721:名無し三平
21/10/02 23:41:10.16 5fLPC1eKH.net
>>711
頭悪そう

722:名無し三平
21/10/02 23:45:54.85 UGd36at6a.net
ヒラマサ狙いで玄界灘まで遠征する奴は大勢いるが
鰤狙いでは皆無
そんなもんだよ鰤なんて

723:名無し三平
21/10/03 00:17:16.62 qJmTqobYa.net
ブリがどんなもんかは置いといてジギングスレで突然キャスティングの話したと思ったらブリは外道って当たり前やんけ

724:名無し三平
21/10/03 00:18:44.88 Fej4pKKO0.net
>>713
ほんとに玄海知ってるのか

725:名無し三平
21/10/03 07:05:31.91 4UExg7me0.net
にわか玄海だから相手すんな!

726:名無し三平
21/10/03 07:43:39.78 vtDesGGr0.net
>>713
知り合いにいるから皆無じゃない
はい論破

727:名無し三平
21/10/03 07:47:12.42 Ix0G6p0rd.net
そもそも狙ってる魚以外を外道と呼ぶわけで

728:名無し三平
21/10/03 09:59:38.53 Ct6x8D1fd.net
そういやジギングのスレだったな
脳内で青物スレって変換してたわ

729:名無し三平
21/10/03 15:27:28.00 iijhZLS30.net
>>719
まだ勘違いしてるようだから教えてあげるけど、ここ「ジギングタックル」のスレだからw

730:名無し三平
21/10/03 16:06:59.37 LMAtPlLo0.net
>>680
スロー系やけど何に使う?
タチウオなら1だけど青物ならあまりオススメはしないなぁ

731:名無し三平
21/10/03 19:56:44.19 gEO03sm5M.net
>>700
また初心者がマウントとりたがる

732:名無し三平
21/10/03 19:56:47.19 gEO03sm5M.net
>>700
また初心者がマウントとりたがる

733:名無し三平
21/10/03 21:14:53.89 HHc5wwxl0.net
青物にはインフィニティー652はイマイチなのかな〜。悩

734:名無し三平
21/10/03 21:25:17.80 LMAtPlLo0.net
>>724
スローっぽく誘うなら全然アリだけど明石の一般的な釣り方ではないよ。
明石のジギングは通年通して普通のワンピッチジャークをメインに組み立てるからジガー無印の60-3をオススメする。
春のショートから秋のタチウオパターンまでそつなくこなすよ。
タチウオパターンでは350gとか使ったりするけど派手に動かさないので問題なく使える。

735:名無し三平
21/10/03 22:01:19.58 HHc5wwxl0.net
652購入しました。ワンピッチで底からネチネチやってみます。
要らない道具を売って2本目は653を視野にいれてます。
イカリブランクスも考えてますが、同じメーカーで2.3で行く方が無難かなと思ってるんですが。。。。

736:名無し三平
21/10/03 22:04:22.93 HHc5wwxl0.net
知り合いは明石沖、西東関係なくスロージャーカー3でやってます。

737:名無し三平
21/10/04 09:50:18.00 /OP2OZt/M.net
自分も明石でジギング復帰したときはインフィニティの3番4番の2タックルでした

738:名無し三平
21/10/04 11:14:27.98 3m460gMxp.net
佐藤先生の本拠地エリアに居ながらスローピッチの道を目指さん奴はジガー失格即死せよ今すぐスロージャーカー買いに行け

739:名無し三平
21/10/04 12:25:40.48 AXafoaTJF.net
即死なら買いにいけない

740:名無し三平
21/10/05 09:07:12.90 y5FdEveI0.net
スロージヤーカーって4〜5年前にデザインそのままでブランクス改良された記憶あるな。
でもそれ以降の進化ない記憶だから結構古いよね。
MCがどんどん開発して新しいのを出してるイメージ。

741:名無し三平
21/10/05 09:08:47.76 2Q6Lsgjdp.net
>>725
ジガー無印と新しく出たゲームタイプJとで悩んでる。明石紀北タチパターン向け。
ワンピースとかチタンガイドとかナノピッチのかは気にならないけど、調子の差とかあるんかなあ。在庫がなくて店で比較できない。

742:名無し三平
21/10/05 13:54:09.77 LxrLv6ukM.net
ヒラメのバケ釣り用のロッドでダイワのブラストJ61mlbってどうでしょう?
一応150gまでってスペックにはなってますが400g前後の三角バケしゃくるのキツイですかね?
バケ釣り専用ロッドの方がいいでしょうか?

743:名無し三平
21/10/05 14:18:33.76 sKiobLk2d.net
やったことないから調べてみたが、安い専用の方がいいっぽいね

744:名無し三平
21/10/05 14:24:09.92 cZfPIo1y0.net
オシアジガーxgって使いやすい?

745:名無し三平
21/10/05 16:24:39.49 F7HV9KpE0.net
ええど

746:名無し三平
21/10/05 17:54:34.30 J2WJE6/+0.net
>>735
取り敢えずポチった
1500hgで水深60〜80の青物ワンピッチでは巻き取り量少ないからかしっくりしてなかったから期待大

747:名無し三平
21/10/05 19:39:13.48 WomyqjSjd.net
2000使えばいいだけじゃね

748:名無し三平
21/10/05 21:01:50.44 RRuyD9SZ0.net
>>738
1000だの1500だのはコンクエスト使えば良いだけだしな
その通りだわ

749:名無し三平
21/10/05 21:07:51.13 BrpC6B7F0.net
XGはトンジギの棚本気で探るように買ってみたわ
まぁ電動使えって言われたらそれまでなんだけどね

750:名無し三平
21/10/05 23:03:04.96 NxDHEwSnd.net
>>739
んなぁ事ない ドラグ力は違えど2000使うとこを1500に持ち代えれるのは有難い

751:名無し三平
21/10/05 23:13:19.12 y5FdEveI0.net
1500〜4000持ってるけど、最近使うのは1500ばかり
まぁサイズが大きくても7〜8キロ出たらいい場所だからなのもあるけど
現在3000以上は盆栽ですわwマーフィックスのBV4も同じくww

752:名無し三平
21/10/05 23:16:52.51 HKassvaHM.net
URLリンク(zeikol.com)
URLリンク(i.imgur.com)
鉄腕ハサミgtを超えるか誰か試してみてくれ

753:名無し三平
21/10/05 23:17:34.61 HlVmiF2T0.net
1500XGでトンジギはラインキャパ足らんやろ

754:名無し三平
21/10/05 23:18:36.87 b5T9qLJc0.net
1500は小さいから楽だけど貧弱だし、1500クラスは全部2000に買い替えたわ
1000はまじで何のためにあるのかわからん

755:名無し三平
21/10/05 23:24:53.15 NxDHEwSnd.net
1500でトンジギやるわけねーだろ

756:名無し三平
21/10/06 03:37:59.53 be5pN9KO0.net
スピニング8000番のPGかHGのどちらかを手放すんだがどちらがええですか?
ジギングのみ使用でキャスティングは他の


757:リールがあるので使用しません。 主に近海青物、たまに遠出して3号か4号ぐらいのpe巻いて使います



758:名無し三平
21/10/06 05:47:49.48 Y0hd0bT50.net
使用頻度の少ない方

759:名無し三平
21/10/06 10:32:53.31 C8GefuOUM.net
汎用でhg残す

760:名無し三平
21/10/06 10:38:08.05 itwBghm8d.net
手放す方決めかねるくらいなら残しときゃいいのに

761:名無し三平
21/10/06 11:05:28.20 jEuxbjRhF.net
俺も残して予備スプール的な運用する

762:名無し三平
21/10/06 13:26:54.66 FYI86Xrqd.net
売って金にしたいんだろ?
俺ならHG残すけど

763:名無し三平
21/10/06 14:58:35.69 DB6FlY9+0.net
フォォォォォウッッッ!

764:名無し三平
21/10/06 15:14:35.88 C8GefuOUM.net
pgを早く巻くのは難しいけど
hgをゆっくり巻くのは簡単

765:名無し三平
21/10/06 15:36:22.82 be5pN9KO0.net
なるほど
ではpgのスプールだけ残してボディハンドルは売ることにします
ちょっとソルティガも欲しくなったので入れ替えです

766:名無し三平
21/10/06 17:34:07.13 ys4P53lQa.net
>>754
これ逆だよ
自転車で考えると良い
ハイギアで坂道だと走ることすらできなくなる
ジギングは負荷が強いのでPGのが良いよ

767:名無し三平
21/10/06 18:01:21.09 utrAatO90.net
用途で使い分けろよ
俺は深場でジグ飛ばしたいからHG一択だけど

768:名無し三平
21/10/07 10:19:43.32 07VOQKBnd.net
8000ならHGかな。10000より上ならならPGだけど

769:名無し三平
21/10/07 14:35:43.61 jRXVG79dM.net
俺は10000番でギア比はロー、最大巻き上げ量は8000HG並という選択

770:名無し三平
21/10/07 21:29:44.97 1BdP/wwJa.net
巻き取り量と巻き上げ力のバランス考えて10000PG使ってるわ
いいと思ってるんだけど人気ないよねこれ
もっとも14000PGは何に使うのかすら分からない

771:名無し三平
21/10/07 21:39:51.52 h2eIN3R50.net
>>760
そのサイズでジギングやるなら
普通はベイト使うからな

772:名無し三平
21/10/07 21:46:48.72 p9t/uc150.net
>>760
14000は大型魚のキャスティングでしょう
高負荷でのやり取りだとHGより結果的に早く巻き取れるし

773:名無し三平
21/10/07 22:07:36.98 h2eIN3R50.net
>>762
14000でキャスティングはヒラマサで良く使うからPGはないな
20000PGはマグロキャスティングで使う人多いよ

774:名無し三平
21/10/07 22:11:59.35 kVzujJyk0.net
俺はPGのが相性良いのでPG残し

775:名無し三平
21/10/07 23:12:56.10 j0Sl0KMR0.net
10000pgめっちゃいいと思うよ
意外と巻取量あるよね

776:名無し三平
21/10/07 23:19:00.38 A9DL7SjV0.net
長崎だけどジギングでも8000hgばっかり見るな。
俺は少しでも切られたくないから10000pgに5号巻いてるけど。8000hgは2号巻いて2番ロッドにあわせてる。

777:名無し三平
21/10/08 00:08:16.30 uTcOOFKed.net
状況、対象魚によってリールは変わるけどPG使う頻度が1番低いかな 

778:名無し三平
21/10/08 08:09:02.42 aefJRWwRd.net
>>767
ジギングだと自分はPGを使う方が多い。
まぁエリアにもよるんだろうな

779:名無し三平
21/10/08 10:34:24.77 uaVrsvC90.net
ショアジギでSWの6000XG使ってるけど、オフショアでの使いどころって有ります?

780:名無し三平
21/10/08 10:40:14.86 erJ+ze8Ra.net
ライトジギングで使えばええがな。

781:名無し三平
21/10/08 11:29:48.67 guSqvR7U0.net
>>769
カツオ、シイラ、サワラ等のライトキャスティングにドンピシャ
ライトジギングだと巻き重りあるので今一

782:名無し三平
21/10/08 11:50:52.76 pTNEwJ8Sr.net
>>769
カツオとかに丁度良いじゃん

783:名無し三平
21/10/08 11:54:22.99 CAQGzBRFM.net
九州のカツオキャスティングしたときはスキッピングするのに14000必死に巻いて釣ったのに
ソルティガ6500hでやってた人すらいたわ

784:名無し三平
21/10/08 22:42:46.85 Tm5lMiDt0.net
8000はpgもhgも両方使い勝手いいから置いておくべき

785:名無し三平
21/10/09 02:50:21.10 P4YjhhoB0.net
巻取量が大きいほどジグが良くて動いて釣れるもんなのですか?

786:名無し三平
21/10/09 03:40:20.10 6CSsG6ojd.net
違う違うそうじゃそうじゃない〜

787:名無し三平
21/10/09 07:27:37.10 m4Bd3cxA0.net
昔は近海でもステラ10000使ってたけど今は6000ばかり
釣れるエリア、魚のサイズによって変えてる。

788:名無し三平
21/10/09 07:35:32.71 spKArbsf0.net
>>775
そういう日もある
元気に大きく動くジグを狙う魚が多い日もあれば、目の前にフワッと降りてきたジグしか喰わない日もあるし、ヨタヨタ逃げる小さいジグを好んで追う日もある
なんか人が今日は〇〇食いでーなぁ、みたいな気分見たいのが魚にもあるんじゃないかなぁ
その日の魚の好みはジグ落としてみるまでまわからないから、色々ジグや動かし方を試したり、釣れてる人のマネしたりする

789:名無し三平
21/10/09 07:37:52.55 spKArbsf0.net
>>775
あと自分が乗る船のブログで最近はこのジグで釣る人多いです、とか電話でどんなタックルとジグが釣れてますか?ってきいたりすると乗る前に大体の傾向を確かめられる

790:名無し三平
21/10/09 08:02:05.27 uTd+gWC+0.net
ソルティガ4500ジギング、5000hキャスティング、
6500hキャスティング。みんな旧ソルティガ。新型への買い替えは待って、新型ステラに鞍替えの腹積り。

791:名無し三平
21/10/09 09:35:15.73 +gNX728PM.net
10,15ソルティガはオーパーツになる可能性がある
同年代のステラsw使ってる奴おらんやろ、そういう事だ

792:名無し三平
21/10/09 10:09:30.44 KKv21sLUd.net
乗合でなく自船で船流されやすいのと魚影が濃くないから広くテンポよく探れる1500XGは糞有り難い

793:名無し三平
21/10/09 14:39:23.77 2XW6Aml8a.net
ノットアシスト無くした…
再度ノットアシスト買うかハピソンの電動かうかどっちがいいですかね
手でやれというのは不器用なのでなしで…

794:名無し三平
21/10/09 14:46:32.33 NMvPmxkBM.net
ハピソンのprやってくれるのはいいなぁと思う
Fg結ぶのはバカかとも思う

795:名無し三平
21/10/09 14:51:53.31 quuKlty40.net
シマノのボビン良いと思うけど

796:名無し三平
21/10/09 15:45:12.50 6BLQET3Ad.net
ノットアシスト拾った
ラッキー

797:名無し三平
21/10/09 16:22:16.62 9W6gGePc0.net
ノットアシストなんかいるか?
それにセットする時間が無駄やろ
器具使うならPRやろうし

798:名無し三平
21/10/09 16:26:24.30 zlDZSlF70.net
電動かっておけ

799:名無し三平
21/10/09 16:46:29.79 x3HFdJa5M.net
>>787
あのなあ、世の中には当たり前ができない人もおるのよ
自分も最近老眼酷くて、感覚だけでやってる
最初から老眼だと無理だと思う

800:名無し三平
21/10/09 17:20:11.48 VHP0gKUt0.net
ezノッター高いけど使える

801:名無し三平
21/10/09 19:38:17.81 716BNEkkM.net
>>784
ハピソンのはMIDノットじゃなかったけ?

802:名無し三平
21/10/09 20:31:51.40 VHP0gKUt0.net
道具使ってノット組むほうが強度安定するよね

803:名無し三平
21/10/09 20:59:21.44 I5U1EORyp.net
三重でジギングを始めるのにジガーLJのB632を買ったんだけど、あと2本ぐらい用意するなら何がいいですかね?

804:名無し三平
21/10/09 21:04:57.74 7V/rRpb4M.net
>>791
midはprの元になる、巻いた後締めるんだっけ?

805:名無し三平
21/10/09 21:12:58.23 53djD5P+0.net
>>793
スピニングもとってたほうが良い

806:名無し三平
21/10/09 21:17:40.97 VHP0gKUt0.net
スピニングでも良いけど
ベイトのキャスティングモデルもいいと思う
スコーピオンMDと合わせて

807:名無し三平
21/10/09 21:42:20.41 9W6gGePc0.net
>>792
いやどうせ道具使うなら最強のPRノットにするやろ
FGは素早くそこそこの強度があるのがメリットなのに道具使ってる時点でメリット殺してる

808:名無し三平
21/10/09 22:16:45.18 6GzZQtzz0.net
>>793
とりあえず同じLJの1番
一年通して三重でやるなら3本目はスーパーライト、タイラバ、トンジギのどれか

809:名無し三平
21/10/09 22:18:11.21 53djD5P+0.net
ノットぐらい自分の好きなようにすればええやん

810:名無し三平
21/10/09 22:20:27.01 Nv0CgoFZ0.net
俺は電車結びで困ってない

811:名無し三平
21/10/09 22:30:47.04 7V/rRpb4M.net
>>800
全然ok

812:名無し三平
21/10/09 22:41:37.43 nMnfoo240.net
>>800
スーパーライトジギングかな?

813:名無し三平
21/10/09 22:44:59.95 m4Bd3cxA0.net
うちの方じゃSLJはPE1.5号でやってるけどたまに10キロクラスのハマチ釣れるんでスリリング。
鰆も大きいのはメータークラスになるし

814:名無し三平
21/10/09 23:18:17.32 HTgIvmTz0.net
>>789
感覚だけで出来る人すごいわ
船じゃないけど夜釣りでヘッドライトしか使えないと昼に比べてめちゃくちゃ時間かかる

815:名無し三平
21/10/10 00:18:07.95 U/M1gAPq0.net
>>803
10kgもハマチなんか
こっちとは感覚違うわ
いいな、大物がバンバン釣れる地域は
良い意味でね

816:名無し三平
21/10/10 07:28:10.43 KF6SMS2o0.net
こっちなんかLTルアーのサバ船があるんだぜw
ワカシやソーダが混じったら満員御礼なんだぜw
丘ッパリでワカシが釣れた情報があると前日の夜から場所取りなんだぜw
サーフなのにw

817:名無し三平
21/10/10 07:59:41.78 Hm0/VgmU0.net
45ぐらいのギガアジ釣りまくりたい

818:名無し三平
21/10/10 23:06:51.11 d1dHB0Lr0.net
五島にジギングしにいくぞー
取り敢えずツインパ10000HGとグラップラーS60-4とシーボーグ500JPとGAME Type EJ B63-4をケースに入れた
キャスティングもあった方がええのか?

819:名無し三平
21/10/11 00:02:36.99 Wc8V8bYma.net
知らんがな船長に聞けよ
つかこの時期ならヒラキャスメインでジギングオマケが多いんじゃねーの?

820:名無し三平
21/10/11 01:24:25.56 zzhqNSKGd.net
んなこたあない

821:名無し三平
21/10/11 06:00:57.04 MgEk3Qao0.net
>>808
10000H??ジギングでしょ?PGの方がいいって

822:名無し三平
21/10/11 08:19:03.82 0Od1o+YHr.net
>>811
Me too

823:名無し三平
21/10/11 09:14:30.47 fR+R0ZLwa.net
PGなんぞ女子供が使うもんじゃ漢なら水深200MでHG使って1kgのジグハイピッチでしゃくらんかい!!

824:名無し三平
21/10/11 09:33:29.02 /26orCgbp.net
>>781
20ソルティガは随分進化したが、ステラに鞍替えって事が伝えたい事。また15ソルティガ8台あり一機に買い替えはタイミング必要なんだよ。

825:名無し三平
21/10/11 19:23:45.07 N7BN78jUd.net
>>813
君ならXGだねw

826:名無し三平
21/10/11 21:56:16.80 BZtVYzKm0.net
村田基降臨

827:名無し三平
21/10/11 22:05:23.94 GuQ40ZGm0.net
大御所過ぎて誰もジギングの基本も教えてやれないんだろうな

828:名無し三平
21/10/11 22:15:48.80 VLTTVbug0.net
村田基ってそんなに酷いの?見たことないからわからんが

829:名無し三平
21/10/12 06:50:44.63 bB1xFyoI0.net
別にそんな酷くないよ
ただの釣り好きのオッサン
そしてこのスレに住み着いてるアンチがいつも入れ食い

830:名無し三平
21/10/12 07:54:42.38 VB0uS6T80.net
村田よりその信者がやばいイメージだな

831:名無し三平
21/10/12 08:12:51.89 jo9KGeTEd.net
信者はどれもヤバイわ
弘田とか佐藤とか
スタンダードな理屈で釣りしてれば何も言われんのに

832:名無し三平
21/10/12 10:45:38.77 yq1NnE15d.net
鈴木斉しか勝たん

833:名無し三平
21/10/12 10:47:21.87 KJrWCippp.net
斉さんになら掘られてもいいわぁ

834:名無し三平
21/10/12 11:35:42.50 cFqFgjAB0.net
オマエが相手にされるかよ
斉にも好みが有るんやぞ

835:名無し三平
21/10/12 12:06:21.50 kWM8th3qd.net
キハダになっちゃうぅぅぅ

836:名無し三平
21/10/12 12:16:39.26 LUT2nRzoa.net
村田基はワンピッチすらできない
他の釣りは知らんがジギングに関しては初心者以下

837:名無し三平
21/10/12 13:32:47.04 T9uEpIIkp.net
鈴木斉はチビやから無しやな

838:名無し三平
21/10/12 14:45:16.75 FXilAl8Ha.net
ワンピッチができなかろうが釣れりゃいいんだが、ジギングだとダメダメなの?村田

839:名無し三平
21/10/12 14:52:03.84 vbGMGBO3d.net
ぎこちないシャクリでも釣れるからな
よほどワンピッチが大好きなんだろう

840:名無し三平
21/10/12 15:15:00.55 LUT2nRzoa.net
いやぎこちないシャクりしかできない奴はバリエーション少ないから釣れんよ
実際に魚種格闘技戦のアカムツジギングとか酷いもんだった
魚付いてるのすら分からない有り様だったし

841:名無し三平
21/10/12 15:16:15.01 LUT2nRzoa.net
たまたま
ぎこちないシャクりが合う時は釣れるけど
ワンピッチできない奴はワンピッチが良い時は釣れなくなる

842:名無し三平
21/10/12 15:30:03.23 FXilAl8Ha.net
そういやジギングやり始めの頃は疲れて1ピッチのリズムが崩れた瞬間か回収中しか釣れなくてモヤッとしてたな

843:名無し三平
21/10/12 15:31:01.18 AK0zBjgXM.net
ワンピッチすらできねえ奴なんて村田か女タレントしか見たことねえよ
ジャークって要はラインスラックのコントロールなのに、xgつかってラインスラック消してんだから
基本理解してねえわ

844:名無し三平
21/10/12 17:59:53.30 F7TM7D0k0.net
下手くそだし言ってることも無茶苦茶なのに、一定数の信者が根付いてるところが凄いな
ヅラタなんて元々、キャストだけが上手いひとだったのにな
バス釣りは大して上手くなかったし

845:名無し三平
21/10/12 18:04:00.07 s14Nv9u+d.net
たまにワーシャでジギングしてる人見るな

846:名無し三平
21/10/12 18:43:02.90 c50PgDnMa.net
別に村田を批判する気も擁護する気も全く無いが、ワールドシャウラってのは信者の必須アイテムなの?

847:名無し三平
21/10/12 19:00:42.88 CZk+w0xa0.net
キャストはうめぇンよ

848:名無し三平
21/10/12 20:10:23.54 fczP+JEd0.net
そのキャストもライトタックルだけな
ヒラマサとかマグロのキャスティングもド素人以下

849:名無し三平
21/10/12 20:17:00.27 WiO6DqCuM.net
初心者へのレクチャーがめちゃ上手いんだよ、それで信者になるんだろうね
自分も昔ベイトのキャストの動画参考にしたよ、3日くらいやるともうお前から学ぶ事は無いって感じ

850:名無し三平
21/10/12 20:30:49.73 F7TM7D0k0.net
ベイトのキャストが上手いだけ
しかも上手い具合にバスブームに乗っかって神格化されただけ
その頃から釣りは大して上手くないってメッキは剥がれてたけどね
アニメとシマノの猛プッシュで売れただけの勘違い爺さん

851:名無し三平
21/10/12 20:52:29.88 EKXLX4G50.net
いつまでジギングスレで村田のオッサンの話してんだよw
信者もアンチも村田が大好きなんだな

852:名無し三平
21/10/12 20:53:19.20 xpF6wOY90.net
そもそもキャストそんなに難しくないしな
あの


853:lは圧倒的に喋りがうまい それだけで情弱は釣られてしまう 枝野みたいなもん



854:名無し三平
21/10/12 21:20:57.57 hQGco0qg0.net
信者と書いて儲かるを体現した第一人者だからな
ジギング界隈やここにもいるだろ、謎な理論を語り出すやつ

855:名無し三平
21/10/12 21:28:46.39 bB1xFyoI0.net
このスレに半分くらいいそう。謎理論信者

856:名無し三平
21/10/12 22:12:31.75 OQx+LP6e0.net
ワーシャでジギングも中々楽しいよ
個人的にはジャレクが好みだけど楽しさでタカミテクノス使ってるわ
ワーシャ使う時はアンタレスのMDにロングハンドル付けて使ってるわ
他のはマーフィックスかアキュレートや

857:名無し三平
21/10/13 01:00:29.71 W0AsAfo60.net
そこはブラックダイヤモンドだろ

858:名無し三平
21/10/13 10:49:07.45 gofChwqGp.net
ブラックデーヤモンドだろ

859:名無し三平
21/10/13 18:26:34.91 DU1mzuLgd.net
>>842
お前なんかより村田のおじさんの方がよっぽど上手いよw
バスやりまくってたけどソルトはマウント取りたがる割に釣り知識、下手くそほんと多い

860:名無し三平
21/10/13 19:21:04.91 xLO8WPhk0.net
村田が上手くみえるなんて
どんだけ下手くそなんだよ

861:名無し三平
21/10/13 20:14:52.23 sIsT2tsR0.net
>>849
みっともないから黙っとけよ

862:名無し三平
21/10/13 20:19:53.22 5bacOe13M.net
>>849
ほんこれ

863:名無し三平
21/10/13 20:27:58.46 Oo4aiSoT0.net
と、初心者が申しております

864:名無し三平
21/10/13 20:56:38.20 JhE/icv10.net
ブラックバスとか管釣りのキャスティングはめっちゃうめーやん
知らんけどボートシーバスとかも間違いなく上手いだろう
本格的なオフショアのキャスティングはあんまり上手くないね
ズラ田さん

865:名無し三平
21/10/13 20:59:46.38 JhE/icv10.net
シマノは特にキャスティングもジギングもお手本のように所作が綺麗な人ばかりだから、余計にズラ田さんが下手なのが目立ってしまうのもあるかもね

866:名無し三平
21/10/13 21:00:42.40 kn6oEi8Q0.net
枝野に突っ込め

867:名無し三平
21/10/13 21:09:17.99 UQgEsBhp0.net
>>853
オフショアに精度はいらんしな
いるってヤツはまあそんなもんだろ
オフショアは釣ってナンボよ

868:名無し三平
21/10/13 21:11:28.93 sIsT2tsR0.net
>>853
本格的www ボイル見つけてキャストするだけで大したテクニックない釣りなんだから偉そうに言う事じゃねーよ 厚顔無知

869:名無し三平
21/10/13 21:15:49.25 HbvckB6e0.net
>>857
エアプ発見

870:名無し三平
21/10/13 21:34:04.55 dLPxomwf0.net
アンダーで100m飛ばす釣りをテクニックない釣り発言は厚顔無恥

871:名無し三平
21/10/13 21:35:36.46 UQgEsBhp0.net
>>858
オフショアで半径1mに落とす必要はない
なんなら外して投げないとならないんだけど何のエアプなんだろう
早く釣りブーム終わんねーかな

872:名無し三平
21/10/13 21:46:35.79 f+2MHCih0.net
>>860
そうか?
マグロナブラ打ちなんか
上手い奴は単発でも進路予想して鼻先に落としよるぞ

873:名無し三平
21/10/13 21:47:26.02 f+2MHCih0.net
>>859
アンダーのテクニックは西日本ではあまりいらんけどな

874:名無し三平
21/10/13 21:48:18.89 Xo3RaRRk0.net
キャスティングとかスレチ

875:名無し三平
21/10/13 21:48:56.46 2Tk9gJFJ0.net
ヅラタ信者なんてこんなもん
ヅラタも信者もオフショアジギングに関してはど素人
そのくせわかったフリするから痛いの何のって
さっさと残り少ない髪の毛がなくなればいいのにねー

876:名無し三平
21/10/13 21:50:27.78 2Tk9gJFJ0.net
ジギングでXGとかほんあたおか
信者さんの擁護を聞いてみたい

877:名無し三平
21/10/13 21:53:08.54 xLO8WPhk0.net
>>857
マグロはナブラ打ちも誘い出しも


878:するけど ヒラマサやGTは殆ど誘い出しだよ シャローでやる時も多く 磯際にシビアに狙う時もあるよ



879:名無し三平
21/10/13 21:54:11.02 xLO8WPhk0.net
>>865
ヅラ田さん
回収で巻き重すぎてポンピングしてはったよ
あれはワロタわ

880:名無し三平
21/10/13 21:56:32.74 xLO8WPhk0.net
そもそもさステラの14000でXG出したのって
ヒラキャスやってる人からの要望からだしな
ジギングで使うのはヅラ田さんだけ
知り合いのヅラ田信者だったオッサンがXG買ってなぎしてはったわ

881:名無し三平
21/10/13 21:57:39.42 sIsT2tsR0.net
>>859
それをテクニックとでも?
100mもかなり疑わしいw ちゃんと測ったのw 話盛る、アバウトさはソルト特有
飛距離自慢は中級者以下がよく言う

882:名無し三平
21/10/13 22:00:27.05 UQgEsBhp0.net
>>861
ナブラ読んで1m先に落としてたのか
自分15年やってるけど知らんかったわ当然1m鼻先狙える凄腕船長なんだろな出会ったことないわ

883:名無し三平
21/10/13 22:00:52.08 iozV0lsT0.net
>>860
今が釣りブームと思っている?いつ始めたの????

884:名無し三平
21/10/13 22:02:44.61 UQgEsBhp0.net
>>871
20年前の熊野灘釣り物言ってみろ
伊豆でもどこでもいいぞ

885:名無し三平
21/10/13 22:05:38.35 5/lkwfUsM.net
じいさんたちの自慢合戦がはじまるのか?
みっともないからやめてくんない。

886:名無し三平
21/10/13 22:07:38.03 sIsT2tsR0.net
>>865
ど素人丸出し… 真意はわからないだろうけど

887:名無し三平
21/10/13 22:08:39.82 UQgEsBhp0.net
>>873
話そらすなよ
10代からやってるからまだ30代
まずはキャスティングできるようになってから船乗れよ邪魔だから

888:名無し三平
21/10/13 22:23:56.25 +owSjUbW0.net
ここジギングスレ
ちなみに10日程前にも同じこと言ってるぞ
キャスティングの話で盛り上がりたいならキャスティングスレもあるからそちらで!

889:名無し三平
21/10/13 22:26:26.15 5bacOe13M.net
俺も20歳くらいからやってるから釣り歴20年以上でもアラフォーなんだよね
しかしオフショアは結婚して子育て終わってから始めるのが一番理に適ってるよ、自分の真似は勧めない

890:名無し三平
21/10/13 22:36:22.16 Xo3RaRRk0.net
なんか日本語わからんアホが何言っても馬鹿にされるだけなのに、とことんアホばっかだな

891:名無し三平
21/10/13 22:37:30.46 FbWrLu2s0.net
>>875
見てて恥ずいから他でやれ

892:名無し三平
21/10/13 23:12:09.10 f+2MHCih0.net
ヅラ田と同じで釣り歴長いだけの老害

893:名無し三平
21/10/13 23:15:20.66 kn6oEi8Q0.net
>>861
こいつ最高www

894:名無し三平
21/10/13 23:18:05.97 X0HQKw+X0.net
いや、かえって結婚して子供産まれてからオフショア始めた
少ない釣り時間を出来る限り充実させるために

895:名無し三平
21/10/13 23:34:48.09 Oo4aiSoT0.net
>>871
世間的には今はアウトドアブーム(釣りブーム)と言われてると思うが

896:名無し三平
21/10/14 00:25:44.21 sTmtb5sj0.net
トンジギなんかだと棚探ってナンボだと思ってるからXG買ったわ
どうせ巻重りって言ったって大したことないし
それより色んな棚を多く探って釣果に繋げるわ

897:名無し三平
21/10/14 00:43:06.23 M9gX4qfU0.net
トンジギって風強い時は400gとか使うけど
XG使うの?
アホなの?

898:名無し三平
21/10/14 00:50:57.82 II9jPl0G0.net
>>884
おっ、ズラ田さんのアドバイス通りだね。ご愁傷様です。

899:名無し三平
21/10/14 01:48:48.20 M9gX4qfU0.net
トンジギ含めてマグロジギングは
一瞬で通過するから棚探るも糞もないんだけどな
通過しそうな棚を山はってそこに来たら食うって感じやし

900:名無し三平
21/10/14 06:20:46.40 d6vZ8yqb0.net
ジギング初心者なんですが、あんまり深く考えずにホライゾンmjを買ったんだけど、フルソリッドロッドにすれば良かった… あのブチ曲げられる感じがめっちゃ楽しそう。

901:名無し三平
21/10/14 07:07:50.50 7WFfb7pe0.net
>>888
曲げて折れんのなんかポセイドンだけ

902:名無し三平
21/10/14 07:18:39.37 5/wZusI/M.net
テンリュウは曲がりと粘りで支持されるメーカーだから心配せずブチ曲げろ
と、言いたいところだけど馴染むまで数回は遠慮して使え

903:名無し三平
21/10/14 08:22:51.02 XYcX32mN0.net
ポセイドン曲げたら折れると思ってるの、ヅラタだけかと思ってた

904:名無し三平
21/10/14 10:13:13.08 4AXqFN+E0.net
>>885
うわぁ アホ発見 

905:名無し三平
21/10/14 10:18:29.56 Vl1hXeePa.net
>>892
ヅラ田見習って
回収するときもポンピングするんですね

906:名無し三平
21/10/14 10:19:06.93 AELnq6+2a.net
黙って2スピード使えばいいのに

907:名無し三平
21/10/14 10:20:37.73 Vl1hXeePa.net
ヅラ田さんのジギング見てると
シャクる
ラインスラッグを巻き取る
シャクる
ラインスラッグを巻き取る
つまりひたすらポンピングしてる
こういうアホな事をしてるからXGでもできるんやね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

86日前に更新/202 KB
担当:undef