AliExpressでこれだけ ..
[2ch|▼Menu]
903:名無し三平
20/09/01 19:19:42.59 7UMD3uNZ.net
revo ltx-bf8のカスタムスプールでいいのありますか?
ハズレ引くのが怖いんでオススメを教えてほしい

904:名無し三平
20/09/01 22:02:41 f2VUTM+T.net
ジャンルは筏竿ですが、長さが2.1mか2.4mくらいで前打ちに使えそうな竿無いですかね?

今年台湾行き釣具屋で買う予定だったがコロナでキャンセルし、台湾の通販サイトは海外発送が殆ど無いし、代行は手数料高いし。

905:名無し三平
20/09/01 23:53:07.46 efa4bXx3.net
>>877
抵抗も定電流回路も入ってないLEDバルブあんの?
あったとしてもvf3.7の素子を4個直列とかじゃねぇの
てかLEDに直列に可変抵抗入れるバカっているの?

906:名無し三平
20/09/01 23:58:10.28 efa4bXx3.net
>>883
テールランプのってダブル球のか?
極性合ってんの?
テール/ストップ球をLED化するなら電力比で最低でも5倍以上ないとまともに使えないぞ
テールが明るすぎてブレーキとの輝度差がないと迷惑すぎるばかりか車検通らんし、DQN臭がパナイ

907:名無し三平
20/09/02 02:33:52 wIc1sjaE.net
まあ車は釣具だもんな…

908:名無し三平
20/09/02 04:00:34.61 fZJCKHqJ.net
確かに殆どの人は車で釣りに行ってるだろうね
都内の人は歩きとか電車で川でシーバス釣りとかしてそうだけど

909:名無し三平
20/09/02 07:09:52 2UjZA9gj.net
>>215
これの8ftポチってみた

910:名無し三平
20/09/02 07:12:17 TjoaxWiU.net
>>892
レビューよろー

911:名無し三平
20/09/02 09:57:19 yi5W8iPO.net
ロッド買ったら普通にちょっと曲がってた

912:名無し三平
20/09/02 10:00:18.68 spHmxO22.net
どのロッドかはらないと全く参考にならん

913:名無し三平
20/09/02 10:28:57 5qFeAmSu.net
Cr425の充電式電池はあるけど
Cr435の充電式電池が見つからない
もしや存在しない?

914:名無し三平
20/09/02 15:36:12 6uO0qJph.net
サーフ用に、定番のローリングシャッドに使用するジグヘッドオススメありますか。出来ればURLもお願いします。

915:名無し三平
20/09/02 15:54:14.72 OHDH0fdY.net
>>897
静ヘッドをアマゾンでどうでしょう

916:名無し三平
20/09/02 17:24:37.92 7f+TZfjy.net
ジグヘッドじゃなくヘビキャロがおすすめ
と聞かれてないことを言ってみる

917:名無し三平
20/09/02 17:25:50.76 /tYrSLLN.net
サーフだったらストライクヘッドで良いんじゃないの?

918:名無し三平
20/09/02 19:30:43.55 6uO0qJph.net
>>899
安いんで買ってみます。ありがトン

919:名無し三平
20/09/02 20:00:42.83 l+SrXlvd.net
エクセラーLTの2500D-XHポチった

920:名無し三平
20/09/02 20:11:59.50 7f+TZfjy.net
>>901
ローリング活かすなら素バリが良いからね

921:名無し三平
20/09/02 20:16:40.26 hlAyv/QS.net
コンビスイベルのおすすめない?

922:名無し三平
20/09/02 22:12:40 uY6NzmzZ.net
>>902
ワイはdじゃないほうエギング用に買ったわ。もうすぐ届きそう

923:名無し三平
20/09/02 22:13:17 dmN6lNJI.net
泳がせ用に2000円以内でコンパクトロッドでいいのない?
ダイソーロッドでいいかと思ったけど
同じ安物でも中華竿のがコスパ良さそうだしね

924:名無し三平
20/09/03 06:20:58.55 61fZuPGG.net
泳がせでダイソーでいいってどゆこと

925:名無し三平
20/09/03 06:43:53.81 Zmr3Ppmf.net
アリのURL貼れなくなってる?

926:名無し三平
20/09/03 07:14:57 u6KSS2i4.net
ね。貼れない。

レビューできん

927:名無し三平
20/09/03 07:16:11 Do7ZfgNB.net
そこは「あり?貼れなくないコレ?」だろ

928:名無し三平
20/09/03 07:30:09 7+G2aKXy.net
URLリンク(aliexpress.com)
どれ

929:名無し三平
20/09/03 07:33:30 c8YuswQ1.net
URLリンク(aliexpress.com)

930:名無し三平
20/09/03 07:33:58 c8YuswQ1.net
>>912
これ使ってる人いる?

931:名無し三平
20/09/03 07:34:56 7+G2aKXy.net
aliexpressの前にa.とかs.とかm.付いてると貼れないのか?

932:名無し三平
20/09/03 08:26:22.23 dwnKeqKy.net
パソコンとかスマホのウェブブラウザならリンク作れるでしょ

933:名無し三平
20/09/03 12:42:10.36 1gFAJkyu.net
>>913
少し前まで使ってた
作りもちゃんとしてて使い勝手も良い、多少肩に負担はかかるけど

934:名無し三平
20/09/03 21:00:28.99 hDyId0ql.net
王国の両面ルアーボックス
もうちょいサイズ大きかったらなあ

935:名無し三平
20/09/03 22:17:32 rGlpvNPo.net
>>917
王国で売られてるミノーギリギリ入らないから笑えるよな

936:名無し三平
20/09/03 22:53:33.00 lTAwXSK8.net
ルアーボックス意外と安くないのね
150円とかであるのかと思ったら
実用的なリバーシブルもどきは1000円近くて
それなら日本で本物買うわってレベルだね

937:名無し三平
20/09/03 22:55:51.76 az8mPOrI.net
URLリンク(aliexpress.com)

938:名無し三平
20/09/03 22:56:55.76 rL9LRqmB.net
3010にしろ他のにしろカラフルでちょっと惹かれる

939:名無し三平
20/09/03 23:14:14.98 8htqc3+q.net
マキビシ見つけたんだけど何に使うの?

940:名無し三平
20/09/03 23:29:50.51 QtlGCLqT.net
それアジビシや

941:名無し三平
20/09/03 23:37:34.91 zH9ZQH0f.net
追っ手を追い払う

942:名無し三平
20/09/03 23:41:37 DZFsgalj.net
おいただけで何かしらの犯罪に問われそう

943:名無し三平
20/09/03 23:47:13 hPAQUWNO.net
100%勇気

944:名無し三平
2020/09/03


945:(木) 23:53:39 ID:hFuY8yoT.net



946:名無し三平
20/09/04 15:54:32.63 N4wTB84p.net
コアマンのVJ無いの?

947:名無し三平
20/09/04 15:58:24 N4wTB84p.net
momoとかパクリあるけどアマには無いの?

948:名無し三平
20/09/04 16:22:41 Ttsqr77R.net
無い

949:名無し三平
20/09/04 18:16:58.99 x17WOsOD.net
SeaKnight ナノ 300m 8lb 0.10mm買った
今日届いてびっくり
太すぎて草
1.5号くらいある太さ

950:名無し三平
20/09/04 18:36:23.29 HP3noqAK.net
ゴミ買ってザマァとしか

951:名無し三平
20/09/04 19:31:58.51 zMd6uXN3.net
ラインはゴミってのは通説や

分かって買うならええけど

952:名無し三平
20/09/04 19:43:57.36 heUPUobw.net
中華の特に安いPE買う輩は環境破壊に余分に貢献してる

953:名無し三平
20/09/04 19:44:14.76 wdCmDSd4.net
環境破壊は気持ちいいゾイ!

954:名無し三平
20/09/04 20:01:58.69 CJimkMA3.net
まさに中華PEを漁ってたんだがやめた方がいいのか?国内にも中華PEって販売してるんじゃないの?

955:名無し三平
20/09/04 20:05:38.71 heUPUobw.net
品質管理が杜撰な部分だけでのコストダウンならまだしも、完全に低品質も紛れてるからな
場所によって太さが違うとか明らかに結束して長くしてるとか

956:名無し三平
20/09/04 20:14:46.30 JCqGGGrA.net
SeaKnightはモンスター9の2号をお試しで使ってるけど特に不満なしだな
それ以下の細糸は中華買う気起きないけど

957:名無し三平
20/09/04 20:15:37.47 CJimkMA3.net
そこまで悪かったらヤバイね。途中で結束って…途中に結び目があるってことかw凄いわ

958:名無し三平
20/09/04 20:20:14.96 fIxwAr/n.net
だからやめとけってあれだけ言ったのに

959:名無し三平
20/09/04 20:26:55.55 wdCmDSd4.net
セレクトクーポンの交換って先着順なの?

960:名無し三平
20/09/04 20:27:08.88 HP3noqAK.net
ホコリを撚り込んでダマだできてたこともあった
全線チェックしないと使えないとかすくなくともメインラインとしては絶対使いたくない

961:名無し三平
20/09/04 20:40:33.19 RnQ9yyeD.net
>>936
ashconfishのPE1号をアマゾンで買って太さは妥協出来たから、aliで同じ商品を買ったら太さ2倍のラインが届いてビックリしたよ。
パッケージ写真も同じだから安心してた俺が甘かった

962:名無し三平
20/09/04 21:06:04.75 lEG0Cb2F.net
ショアジギで使おうとKastking 超大国シリーズ 20lb買ったら4号位の太さのが届いた
20lbどころか40lbでも切れる気がしない
今年はタコ釣りに活躍したけどAliでPE買うことはもう無いだろう

963:名無し三平
20/09/04 21:20:31.65 fIxwAr/n.net
毎回やめとけとか失敗談大量にレスしてもらっててまだ買うやつは文句言う資格ないよなぁ

964:名無し三平
20/09/04 21:22:13.11 b1D9XyoK.net
100lbは重宝している

965:名無し三平
20/09/04 21:27:16.89 ECqSwmXz.net
別にいいだろ、改善して良品になる可能性もあるから買ったうえでのレビューは大歓迎
むしろただ外野からダメ出しや文句ばっか言ってるやつの方が邪魔じゃねー

966:名無し三平
20/09/04 22:10:32.68 ktn7kcWH.net
>>947
同意
使った上でのレビューは貴重だが ほれみろ ざまぁ の書き込みは不要だ

967:名無し三平
20/09/04 22:24:03.29 aZLiNcix.net
極細PEって何に使うの

968:名無し三平
20/09/04 22:24:59.72 ZWzODvKt.net
>>949
糸ようじ

969:名無し三平
20/09/04 22:32:05.42 YUNUtfyD.net
次スレ
AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.16
スレリンク(fish板)
アリエクのホームページがNGワードになってたので抜きました

970:名無し三平
20/09/04 22:39:28.25 cTdWtXUE.net
PEに関しては中華云々以前に日本の規格の方が特殊だから何とも言えない

971:名無し三平
20/09/04 22:45:11.89 wdCmDSd4.net
ガラパゴスPE
ガラP

972:名無し三平
20/09/04 22:50:57.75 8haWdkvI.net
>>936
国内の中華も糞や

973:名無し三平
20/09/04 23:00:56.31 AwVO2Y0l.net
PEって細くてスレ以外の強度が強いことがメリットだろ?
中華PEにはどちらもないから国産の安いナイロンとかフロロでいいじゃんってなる

974:名無し三平
20/09/04 23:05:58.75 wdCmDSd4.net
ハリケーンのC603MLって表記上のルアーウェイトより硬い感じなのかな

975:名無し三平
20/09/05 01:52:29 ajm/BAno.net
PE情報ありがとう。中華はやめておくよ。素直にキャスティングで国産買ってくるわ。

976:名無し三平
20/09/05 08:13:47 M1WgqEUf.net
6〜7グラムぐらいのちゃんと泳ぐシャッドない?

977:名無し三平
20/09/05 08:15:38 8VgEeqZk.net
ナノ買ったものやけど
アリエクのレビューがむ無茶苦茶よくてパッケージもカッコよかったんだよ
8lbって0.4号やとおもうんやけど
パッケージにもそう書いてた
でも、1.5号以上はある太さ
中華PEかうなら安いシマノのPITBULLのほうがいいよ
尼で150m1000円以下で買えるし

978:名無し三平
20/09/05 08:22:26 2RkunvXd.net
サンラインのシグロンもおすすめ
アリにもあるけどAmazonで買うより高い

979:名無し三平
20/09/05 08:24:55 /ZKYmQ14.net
アリでもルアー高いよね
ダイソー並みに100円ほどで欲しい

980:名無し三平
20/09/05 08:43:32.73 FSLq2hhf.net
エクセラーltきたわ!
ガタツキないしめっちゃ軽くていい感じ

981:名無し三平
20/09/05 08:56:54 2RkunvXd.net
>>351とか安いよ
ジグが高いのはしゃーない

982:名無し三平
20/09/05 09:46:05.53 ajm/BAno.net
>>959
追加情報ありがとう
ピットブルはお気に入りのラインのひとつです。良いですよね、ピットブル。
>>960
シグロンての知らなかった、キャスティングいって見てみます。
中華スピナー、2.2gと3gが届いたんで試してきました。使えなくはないけど、良くもなかったw
AR-S見たいな中華スピナーはないのかな…

983:名無し三平
20/09/05 09:57:40 qmc54v1G.net
ブレード形状が同じならなんとなく同じじゃない?

984:名無し三平
20/09/05 10:09:41 8VgEeqZk.net
>>964
今回初めてアリエク利用したんだけど
5点買って3点は到着済み
その中でベイトリールはまずまずやったわ
Mavllos athlon ってやつ(4k円台)
まだ、投げてないけど触った感じはいい
今のところドラグの調整がピーキーなところ以外は残念個所見当たらず・・
daiwa、シマノ、アブのエントリークラスより上
耐久性は知らんけど

985:名無し三平
20/09/05 10:12:58 qmc54v1G.net
リールはなかなか手が出せないがロッドはホイホイ買ってしまうな

986:名無し三平
20/09/05 10:36:10.05 ajm/BAno.net
>>965
URLリンク(i.imgur.com)
買ったのはこれ
似てるんだけど、やっぱブレイド部にスイベルがない分、回転が良くなかった。
今日これも届いたんで、そのうち試してきます。見た目の印象は針が大きめw
URLリンク(i.imgur.com)

987:名無し三平
20/09/05 12:15:22.80 hoGtGvjg.net
>>968
これ左の買ったけど糸ヨレやばい。スイベルつけてもだめ。ニジマスはめちゃくちゃ釣れる

988:名無し三平
20/09/05 12:55:00 rvOxCAqt.net
スピナーなんてそんなもんでしょ

989:名無し三平
20/09/05 13:01:14 QX9wRv7t.net
ジグも本家と比べたら半額以下じゃね?
未塗装なら80g100円とかだし

990:名無し三平
20/09/05 19:21:02.76 473D07zF.net
渓流用にベイトで4フィートぐらいの欲しいんだけど誰か同じようなもの買った人いたら教えて

991:名無し三平
20/09/05 19:31:54.66 bg9vxV40.net
>>968
スイベルってブレードの回転良くする効果あるんか?
むしろ抵抗を逃がしてしまうイメージなんやけど

992:名無し三平
20/09/05 19:57:41.79 G4IuDDpj.net
>>972
これ買ったけど値段の割に当たりだったよ。ガイドがショボいけど竿の調子はやわらか目でいい。まだ2回しか使ってないから耐久性はわからないけど、今のところ問題はなさそう。テレスコなんで取り扱いは気を付けてるけどね

¥ 2,466 47%OFF | 旅行釣竿 1.25 メートル 1.5 メートルのカーボン伸縮釣竿 2-7 グラムルアー重量超軽量カーボンスピニングロッドマス釣りセット

URLリンク(i.imgur.com)

993:名無し三平
20/09/05 20:08:19.62 G4IuDDpj.net
>>973
AR-Sを見ると写真のようになっているんだけど、これのせいかわからないけど、よく回るし立ち上がりも早いのよ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
で中華の方はブレイドが回らず本体ごと回ってる時が何度かあったのよね。ちょっと竿でチョンとしてやれば、ちゃんと回り始めるんだけどね。軸の針金とブレイドの穴との抵抗が大きいのかもしれない。

994:名無し三平
20/09/05 20:19:46.58 Eng4TlGr.net
海外版LEXA買おうと思ったら取り扱いもう終わっちゃってるんやね

995:名無し三平
20/09/05 20:40:44.26 Qog66OIA.net
ハリケーンより扱える重量が幅広くて、長さもいい感じなので注文してみた
URLリンク(i.imgur.com)

996:名無し三平
20/09/05 20:43:08.26 bg9vxV40.net
>>975
サンキュー。わかりやすかったで

997:名無し三平
20/09/05 20:51:23 oPEv8Eps.net
>>977
これ買ったよ
198センチだから同じだな
ファーストテーパー過ぎて1番しか曲がらない2番3番硬すぎで折れそう
調子がゴミ過ぎる

998:名無し三平
20/09/05 20:58:34 Qog66OIA.net
キャンセルだ

999:名無し三平
20/09/05 21:11:32 rvOxCAqt.net
同じような形で元ネタと言ってもいいくらいのパンサーマーチンってスピナーがある
スイベルはついてないが一般的なクレビスタイプのスピナーよりは安定して良くアクションしてくれる方なんだよね
AR-Sが今までの欠点をクリアしようと考えつ尽くされてる良すぎるルアーなんだな

1000:名無し三平
20/09/05 22:12:45 xhm78Nx4.net
>>598だけど、バッドエンド延長してみた
URLリンク(i.imgur.com)
赤いリングの部分から13cm増やして脇に挟みやすいよう46cmに(約226cm)
あと細い方のMでこんな曲がり方
URLリンク(i.imgur.com)
すげー硬い…

1001:名無し三平
20/09/05 22:26:06 gmKfnjSE.net
>>982
綺麗に延長しているけど、どうやったの?

1002:名無し三平
20/09/05 22:32:52 xhm78Nx4.net
>>983
ドライヤーで温めて尻栓を引っこ抜いて、内径のカーボン棒とそのサイズの内径したEVAグリップに間に挟む金属リング(赤)を買って、適当に切って紙やすりで断面整えて接着した
切断自体も目の細かい金鋸みたいので2〜3分で終わるし、サンドペーパーで楽に削れるから接着以外は1時間くらいでできるかな
ロッドとほぼ同じ値段かかったけどw

1003:名無し三平
20/09/05 23:02:44 kIGZgvax.net
>>984
なかなか器用だな

1004:名無し三平
20/09/05 23:03:40 wjtQKiq0.net
arsスピナーに近いのでてるよ。

URLリンク(i.imgur.com)

1005:名無し三平
20/09/05 23:06:37 bg9vxV40.net
>>986
これ買って先週届いたわ
まだ釣りしてないから近いうちにレビューするか

1006:名無し三平
20/09/05 23:08:02 wjtQKiq0.net
>>987
普通のスピナーにスイベルつけても意味ない

1007:名無し三平
20/09/05 23:16:29 xhm78Nx4.net
>>985
ありがとう

1008:名無し三平
20/09/05 23:34:00 ajm/BAno.net
>>986
おー!ありがとう。さっそく探してポチるわ。


しかしカートに23アイテムも入ってるのなw

1009:名無し三平
20/09/06 01:02:30 a1JN14rD.net
竿を注文数順にしたら鯉用が1番売れてるんだな
よく考えたら中国広いんだし死ぬまで海を見ないって人も多いだろうからそうなるのか
海で使えない事もないだろうし数合わせ用に安物のリールと一緒に買って試してみようと思うけど誰かもう既に試してたりしないかな

1010:名無し三平
20/09/06 05:39:54 op/MzUAP.net
リュックに収まるコンパクト竿なら、かなり買った
しかし先が折れる、ガイドの樹脂がもげるとかあったが概ね満足
日本のは倍するしな
ブッコミ多数投げのサイフには優しい

1011:名無し三平
20/09/06 08:12:01 dlHokSgW.net
アーリープラスってw
URLリンク(aliexpress.com)

こういうロッドのソリッドティップってどうなの?

1012:名無し三平
20/09/06 08:16:55 dlHokSgW.net
クロスライドってw
URLリンク(aliexpress.com)

もうやりたい放題だな

1013:名無し三平
20/09/06 08:52:03 fu9eeYOV.net
怒っマウスすき

1014:名無し三平
20/09/06 09:04:47 IJNYc32l.net
>>991
安いからショアジグ竿に代用しようと思ったけど、ガイドが小さくて使えない。あれはタラシか近距離用。

1015:名無し三平
20/09/06 09:59:08 WdFNr9eq.net
>>991
obeiのラピッドフィーダーなら買ったよ
でも欲しいのはこういうのじゃないんだろ?

1016:名無し三平
20/09/06 11:28:33 08eaxvvh.net
>>988
ま?

1017:名無し三平
20/09/06 11:37:48 HcPwaSib.net
磯竿風のロッド何本か買ったけど、どれも似たような調子と硬さでバリエーションがないんだよ
まあでも1000円ちょいで見栄えも良いし、ラゲッジに入れっぱや、子供や人に貸すのには丁度いい
釣りに興味持ってくれたらそのままあげちゃうのも良し

1018:名無し三平
20/09/06 12:17:30 jhMPn7e8.net
1000だったらエクスセンスジェノス買ってくるお

1019:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 15時間 1分 41秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1379日前に更新/204 KB
担当:undef