【渓流】北海道の釣り ..
[2ch|▼Menu]
982:名無し三平
20/07/10 11:05:31.58 uSJJKzDI.net
釣り○会の影響か平日にも関わらず他地域からも含め音更は賑わってるね。
楽しんでいってください

983:名無し三平
20/07/10 16:50:14 cXC92JUE.net
>>966
釣り部○の話し方が苛つく
まぁそれは個人的な感想だからイイけど
走りながらの撮影止めれや

984:名無し三平
20/07/11 00:51:03 fnWDZT9F.net
北海道と言えば白夜だろ
日焼けしようがないだろ

985:名無し三平
20/07/11 06:50:39.08 yIfz7gKE.net
つまらん

986:名無し三平
20/07/11 07:08:07 5rl/COW0.net
アメマス<ニジマス<ヤマメ<<<<<<<<<<サンマ

987:名無し三平
20/07/11 08:09:43 I23pR88y.net
白夜って日が沈まないほうじゃなかった?

988:名無し三平
20/07/11 08:24:02.25 0Iv7RDuE.net
>>970
川魚とサンマ比べるとか
ラーメンと寿司、どっちが美味いか議論してるのと同じだろ

989:名無し三平
20/07/11 08:44:54.81 EPGbrBR9.net
>>970
間違いない でも淡水の味一は
間違いなく 鮎である

990:名無し三平
20/07/11 09:32:26 HrYfOVgS.net
>>958
よくそれ言う人いるけど個人的にはニジに関しては阿寒も他の場所も大して釣果変わらんわ……

991:名無し三平
20/07/11 10:36:19.83 KzX4orLR.net
アメマスってそんなに不味いんだね!
北海道は、延べ竿で餌釣りとかしないの?

992:名無し三平
20/07/11 11:38:47 0Iv7RDuE.net
>>973
その意見、否定も肯定もしないけど
醤油ラーメンと味噌ラーメン、どっちが美味いかって議論と同じだろ

993:名無し三平
20/07/11 11:42:12 WC0aD0gc.net
おしょろこまは旨いと聞いたことがある

994:名無し三平
20/07/11 11:55:57 c8cRX7eZ.net
アメマスも調理次第だな
アメマスをぶつ切りにして
じゃ


995:ェいも、にんじん、玉ねぎ、牛肉の4つを鍋で煮込んで 煮立ってきたらカレーのルーを入れて ご飯と一緒に食べれば美味しいぞ



996:名無し三平
20/07/11 12:55:57 KzX4orLR.net
カレーに入れたら何でも美味いw

997:名無し三平
20/07/11 12:58:20 +uBFzj/e.net
アメマス入ってないやんw
食ったことあるけど、バターたっぷりムニエルでなんとかって感じやったな

998:名無し三平
20/07/11 13:00:16 +uBFzj/e.net
天然のニジマスヤマメ刺身で食っていい?
キレイな川のやつ

999:名無し三平
20/07/11 13:05:56 HrYfOVgS.net
去年京都で初めて鮎食ったけど美味くも何ともなかったわ

1000:名無し三平
20/07/11 13:06:06 CVJy4K7o.net
やめとけ

1001:名無し三平
20/07/11 13:11:10 0Iv7RDuE.net
>>981
いいぞ
フグと違って法律で規制されてるワケじゃない
密漁したワケでもないんだろ?
じゃ自由に食えば良い

1002:名無し三平
20/07/11 13:32:54 BorpeX9a.net
オショロコマは、焼き魚にする時はしっかり皮を焼こう
パリパリくらいにしないと、レバーみたいな味する

1003:名無し三平
20/07/11 14:38:14.42 EPGbrBR9.net
>>982
まあ おまえみたいな貧乏なものしか食ってない、馬鹿舌の腐れ道民には
鮎の繊細な味はわからんだろうな
もしくはハヤを鮎って食わされたんじゃねえか でも腐れ道民には鮎もハヤも区別つかんだろう

1004:名無し三平
20/07/11 14:40:31.82 HrYfOVgS.net
>>986
ひとり4万くらい取られた寿司屋だけどさ……
まあ北海道の油っこい魚ばかり食ってて舌壊れてる気はする
昔から美味い美味い言われてるんだから実際は美味いんだろうな

1005:名無し三平
20/07/11 14:47:46.63 WC0aD0gc.net
北海道特産というほっけは不味くはないが胃がもたれるわ
ニシンも生の焼いたのはだめ、身欠きなら食える

1006:名無し三平
20/07/11 14:55:22.54 HrYfOVgS.net
道東にいるとみんな他所から来た人にホッケとかサバとかどデカいの出して驚かせたがるけど
あれ食い慣れてる我々だからテンション上がるけどそうじゃないと普通もたれるよな

1007:名無し三平
20/07/11 14:56:14.01 5Fye+74O.net
北海道の海は冷たいから
(最近はそうでもないが)
脂乗りが良くなるんだよな
で、寒さに耐えなきゃならない北海道民
(最近はそうでもないが)
脂を摂らなきゃ耐えられないんだよ

1008:名無し三平
20/07/11 17:46:25 hRK9FIg5.net
>>988
俺の親父の世代はニシン食い過ぎたせいかニシンは敢えて食べたくないという人が多いように思う。
で、ニシンが獲れなくなってからの世代の俺は、生ニシンの塩焼きってどんだけ不味いのかと思ってたら、

めちゃくちゃ美味くてビックリしたんだけど(笑)
それ以来、ニシンは生の塩焼きだわ。

1009:名無し三平
20/07/11 18:20:29 ljjXy7J3.net
生の塩焼きって干さないで焼いてんのか?
水っぽくて美味くねぇべさ
2日くらい干して水分飛ばさないと!

1010:名無し三平
20/07/11 19:38:54.84 5Fye+74O.net
そりゃ好みの問題だべ
まぁ俺も生干しの方が好きだけど

1011:名無し三平
20/07/11 20:42:03.86 HmsHdJRl.net
ニシンは小骨が多くてな

1012:名無し三平
20/07/11 20:43:25.77 HmOHWbXA.net
URLリンク(i.imgur.com)
大きいニジマスが釣れた週末最高です。帰宅後即寝で明日早朝も頑張ります。って時は釣れないんだよね

1013:名無し三平
20/07/12 00:36:16 c1xfJVnJ.net
>>995
立派な顔してるな。こんな顔の奴釣った事ねーわ

1014:名無し三平
20/07/12 03:02:53 jN/Fo5P/.net
昨日の朝、豊平川に行ったけど、水量が少なった。
いつもより浅くて、深場が見つからない感じ。
5センチくらいのヤマメしかかからない(笑

1015:名無し三平
20/07/13 03:06:15 8DJlzGum.net
URLリンク(youtu.be)

1016:名無し三平
20/07/13 10:32:55 /7bwgt6q.net
>>972>>976
ちょっと何言ってるか解らない

1017:名無し三平
20/07/13 10:50:51 e20uB/C9.net
>>999
そりゃ解るわけにはいかんわな ニヤニヤ

1018:名無し三平
20/07/13 11:50:25 9MHKiCa9.net
質問です
ウグイって食べられますか?

1019:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 18時間 15分 28秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1364日前に更新/197 KB
担当:undef