なんJ民釣り師★83 at FISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し三平
20/02/04 18:25:09.80 WEMHxuZU0.net
>>748
自分で交換してネジ止塗らずに落としてるバカは沢山見た
そして交換する時にネジ止め剤でがネジが硬いとか緩まないからナメたと文句言ってる
同様にラインローラーにベアリング追加とか言ってる馬鹿な奴らもラインローラー落としてクレーム発狂してる

751:名無し三平 (ワッチョイ 9a71-M6Eo)
20/02/04 18:34:28 36Y5VJm90.net
>>750
スピニングのハンドルノブの話やで、OKか?

752:名無し三平 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
20/02/04 18:37:10 Pbe49TOgp.net
>>744
>>745
うーむ、予算オーバーやなぁ
当初はセドナあたりで妥協するつもりやったし、2万も3万も出されへんわ
金が貯まったら改めて頑丈そうなの買おうと思っとるが

753:名無し三平 (ワッチョイ 2a24-MJgS)
20/02/04 18:38:15 WEMHxuZU0.net
>>751
ハンドルノブとラインローラーにはネジ止剤が純正で元々塗ってあって緩まないように対策してある
だからネジ外したらネジ止剤を塗り直さないと緩む

754:名無し三平
20/02/04 18:42:36.59 xUK7c4/Oa.net
>>752
これ1万2000円のリールやで
アリエクやけどな

755:名無し三平
20/02/04 18:43:20.51 tEZliaZCM.net
>>752
ペンリールのバトル2ってのはどないや
頑丈そうやぞ

756:名無し三平 (ササクッテロ Spbd-wvpb)
20/02/04 19:08:14 FMVwbR4xp.net
>>727
遅レスすまそ
安戸池
ええ時期ええ日にええ場所取れれば
楽しく遊べる

ちな去年6回行って
全く当たりもなんもない日は
一回だけ
バラしで終わったの一回
他はなんか釣れた

近くで青物が釣れないときに夢見に行く気持ちで行くならありかと
ヒロセマンの時は
倍ほど放流してたんやろと見てる

757:名無し三平 (ワッチョイ 0abc-Oyzv)
20/02/04 19:09:55 PeVTAfWQ0.net
ネジ止めは瞬着塗るだけでも全然違うからやっといたがええで
頻繁にいろんな所をネジ止めするなら専用のネジ止め剤がええけど、普段ネジ止めなんかそんなに使わんのならアロンで十分や
ネジ部の先っぽにチョロッと垂らすだけでええで
外す時はネジ山を潰さんようにしっかりドライバーあてて、グリッと回せばパキッと外れてくれるわ
アロンなんかの瞬着やったら他の用途にも使いまわせるしな

758:名無し三平 (ワッチョイ 9a71-M6Eo)
20/02/04 19:18:26 36Y5VJm90.net
>>757
割と一般的なんやな
それにもう外れなくなるわけでもないんやな
ワイもやるわ
アシストフック自作用のやつあるからチビッとだけつけてみる

759:名無し三平
20/02/04 19:43:41.91 a8CCepW1H.net
>>756
おお、サンガツ
連休取れたら行ってみようかねワイも

760:名無し三平 (ワッチョイ 6a2b-5Zaq)
20/02/04 20:08:41 zqT5sR950.net
>>756
ええ場所があるんか
何回か通って釣れるとこ把握せんといけんてこと?

761:名無し三平 (スフッ Sd0a-oXaz)
20/02/04 20:26:45 UpszYEgad.net
リーダーの結び方はトリプルエイトノットしか知らないんやが…
他に何を覚えればいいんですかね?

762:名無し三平 (スッップ Sd0a-RDxq)
20/02/04 20:27:45 4NK8PNnpd.net
とりあえずFG

763:名無し三平
20/02/04 20:45:49.94 2HI47eMjd.net
8の痔チチワ

764:名無し三平 (ワッチョイ b524-wvpb)
20/02/04 21:02:14 WVnNUlvV0.net
>>760
地元のかよてる人に聞いてみたら
あるみたいで確かに差が出たことがあった
けど状況によって違うところでも釣れてたから
行って入れたとこで回遊待つしかないかな
夏と秋の良い時期行ってないからわからんけど

ただ水門から少し施設側のとこはジグ沈めたら
確実に根掛るとこあるから気をつけてね
タングステンジグ5個無くしたわ

765:名無し三平 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
20/02/04 21:03:12 Pbe49TOgp.net
>>762
SCノット、お手軽最強

766:名無し三平 (オッペケ Srbd-G5z1)
20/02/04 21:11:27 ZUPu7fVmr.net
SC抜けるんやけど

767:名無し三平 (ワッチョイ 1121-ZjM+)
20/02/04 21:22:59 zrIoriup0.net
>>766
SCは簡単やけど抜けるし締め込みが甘いと簡単に解けるから信頼度はあんま高くないと思うわ
ワイは解けてダイビングペンシル1個流したし
ガッツリ締めて焼きコブ作ってハーフピッチまでが必須

768:名無し三平 (アウアウウー Sa21-5Zaq)
20/02/04 21:25:36 0HDKBlxla.net
>>764
サンガツ
うどんツアーがてら行ってみたいわ
なんかしら魚が溜まりやすい条件があるんやろね

769:名無し三平 (スッップ Sd0a-G/vL)
20/02/04 21:30:09 2HI47eMjd.net
SCはエンドノットまでやっちゃうけど

770:名無し三平 (スフッ Sd0a-BtAD)
20/02/04 21:34:32 AIr3X7iCd.net
SCは細糸だと難しいぞ

771:名無し三平 (ササクッテロ Spbd-X39/)
20/02/04 21:38:46 Oz4IX1c+p.net
トリプルサージェンスノットでええんちゃうん?

772:名無し三平 (ワッチョイ ea10-zKtZ)
20/02/04 21:44:54 w/zhSdLs0.net
自宅でFG
現場ではトリプルサージェンスやわ

773:名無し三平 (スフッ Sd0a-Alc0)
20/02/04 21:53:07 p/c7eE2id.net
>>761
FG一択

774:名無し三平
20/02/04 22:05:07.73 7jtD/0Lhx.net
堀田式FGでヒラマサ、キハダ釣っても大丈夫やった

775:名無し三平
20/02/04 22:07:03.03 xlmzE/sQ0.net
>>774
キハダ掛かって海に落ちそうになった奴か?

776:名無し三平
20/02/04 22:11:03.19 JsUd2KMW0.net
堀田式のFGノットくっそ簡単やからええぞ釣り場でも余裕でできる

777:名無し三平
20/02/04 22:15:09.24 bCHfiGXAp.net
>>761
電車と堀田FG
現場で余裕がない時は電車や

778:名無し三平
20/02/04 22:15:22.66 hsJcFiQkM.net
10秒ノットです…(ボソッ

779:名無し三平 (ワッチョイ 8ae8-Fcvq)
20/02/04 22:48:44 VDhbM+aU0.net
ワイFGより電車の方が苦手やわ

780:名無し三平 (ササクッテロラ Spbd-PXjH)
20/02/04 22:52:44 Pbe49TOgp.net
よう毎回FGなんて組めるな

781:名無し三平 (ワッチョイ 0aca-jgMS)
20/02/04 22:56:40 eVSysfRS0.net
ちくわ?みたいなやつ楽でよさそうやん(エアプ並感)

782:名無し三平 (ワッチョイ 7d24-Th6w)
20/02/04 22:59:50 lNU54T9/0.net
家でも外でも早くて安定のSC
コブ作ってないし正味のところハーフヒッチいらんのやないかと思っとる

すっぽ抜けするのはリーダー通す輪っかがでかすぎやで

783:名無し三平 (ワッチョイ 9eed-FlOX)
20/02/04 23:00:39 ljqsleZ+0.net
シーバス始めたての頃家でFG組んでいったら釣り場で一投目でプッツン
そのあと風と暗闇の中しっかり組み直すのに30分くらいかかった
それが嫌で練習しまくって今じゃたぶん3分くらいで組み直せるし、それでハマチやブリもあげたことあるからもうFGしか覚えてないわ
ライトゲームではトリプルエイトやけど

やっぱマグロとかヒラマサやるならFGはダメなんかね

784:名無し三平 (アウアウウー Sa21-5Zaq)
20/02/04 23:08:46 0HDKBlxla.net
>>780
昌栄のFGノッターまじ便利やで
サーフでも立ったまま組めるしまじ便利やで

785:名無し三平 (ワッチョイ 3915-19si)
20/02/04 23:17:22 QIi5Jkxg0.net
SFノットしか知らんわ
焼いてコブ作るとかめんどくさすぎる

786:名無し三平 (ワッチョイ 9724-GDxt)
20/02/05 00:43:28 E0Rr3CFA0.net
>>739
いやド日中でも釣れるで

787:名無し三平 (ワッチョイ ffef-eNXp)
20/02/05 01:30:12 5QcgZ6z80.net
10秒ノットで抜けたことないけど、デメリットある?

788:名無し三平 (ワッチョイ 9f10-znCR)
20/02/05 02:01:19 MohDn0rS0.net
抜けないノットが最高のノットやぞ

789:名無し三平 (ワッチョイ 1f71-uawS)
20/02/05 02:12:06 W2r1QBpQ0.net
じゃワイのMIDノットがさいつよやね(ニッコリ)

790:名無し三平 (ワッチョイ ffef-eNXp)
20/02/05 02:16:12 5QcgZ6z80.net
ノットのコブが一番邪魔にならないのがFGでしょうか?なら覚えようかな

791:名無し三平 (ワッチョイ d710-Nawl)
20/02/05 05:16:30 ItElF9kY0.net
ヴァンキッシュで磯ヒラキツイ?

792:名無し三平 (ササクッテロ Sp0b-CmrX)
20/02/05 05:32:46 GLV8JmEzp.net
>>768
うどんなら
安戸池近くのJRの駅の横にまるちゃんてとこ
まぢオススメやで
行く時釣れなくてもまるちゃんがあるさで
行ってる

793:名無し三平
20/02/05 07:45:51.12 Tpg1Uc2+0.net
堀田式と普通のFGて一緒やろ
ノットでめんどいのは結局最後のハーフヒッチの部分やし編み込みなんてなんでもええ

794:名無し三平 (ワッチョイ 17bd-eNXp)
20/02/05 08:06:59 +dYRHy7N0.net
ステラとかツインパワにあるSW以外って海で使えないの?

795:名無し三平
20/02/05 08:23:25.65 2ggsctcJa.net
>>794
んなわきゃない

796:名無し三平 (ワッチョイ d724-aW4C)
20/02/05 08:51:54 2+wD7W6q0.net
クルーズ船で釣りさせてくれるなら何日間隔離されてもええぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1592日前に更新/136 KB
担当:undef