..
[2ch|▼Menu]
87:名無し三平
19/11/01 08:37:05.09 K5sEMrnc.net
パン粉大量にに混ぜてるからほとんど飛び散らないよ

88:名無し三平
19/11/01 09:28:24.78 0q6e2mcH.net
>>84
普通の下カゴじゃなく遠投カゴに変えとけばそこまでドバドバ撒き散らす事はないと思う

89:名無し三平
19/11/01 09:53:59.56 oW2g5FPr.net
質問者がサビキ以外の釣りしたいって言ってるのにコスパ悪いとか投げサビキやれとか言ってるキチガイが湧いてるな

90:名無し三平
19/11/01 10:12:54.80 5ZGAJhC8.net
>>70
子供に釣らせたイワシやアジを使って泳がせ釣りなんてどう?
うまく大物に化けたら子供と連携プレーで釣れた感もあって楽しいと思うが。
タックルは新たに揃えるつもりあるの?

91:名無し三平
19/11/01 10:16:21.04 ZFYLrA4g.net
>>87
サビキと投げサビキは別やぞ
100m走とマラソンくらい違う
初心者のくせに投げサビキから入るやつとかまずおらんしな
>>88
サビキしながら泳がせなんて無理
すぐ魚は死ぬし
ポンプも買わないといけないし
変なとこ泳いでお祭りするし
サビキと連携していると糞忙しい

92:名無し三平
19/11/01 10:20:05.84 8yDLz54k.net
ウキ釣り用の重りってこれで合ってます?
URLリンク(i.iMgur.com)

93:名無し三平
19/11/01 10:23:28.97 7I1JTYWr.net
>>70
釣れたアジを餌にノマセ釣り
エレベーター仕掛けでぶっこんどく

94:名無し三平
19/11/01 10:29:41.46 rtaeDDrJ.net
>>79
堤防釣りの暖かい時期はペラペラの綿とポリエステル半々のポケットが何個か付いてるやつ
冬はユニクロの暖パン

95:名無し三平
19/11/01 10:35:24.43 G75gTfAW.net
>>90 オレは自立の棒ウキ主体だからそう言うオモリ小さいのをハリスに装着してる

96:名無し三平
19/11/01 10:56:44.95 mNgKEWWt.net
>>89
糞忙しいって一人でやるわけじゃないのに?

97:名無し三平
19/11/01 11:53:22.92 WOoIFjUF.net
サビキの餌補給とか、釣れた魚の取り込みを、親父がやってるなら親父は忙しそう。

98:名無し三平
19/11/01 11:57:42.76 dlIkna/I.net
>>80
海釣り公園のレギュレーションも確認してね
仮に投げ釣り禁止でもちょい投げは許容とか黙認というのが多いイメージあるけど
あとアジが回ってくる釣り場ならちょい投げサビキもいいかもしれない

99:名無し三平
19/11/01 11:59:01.89 5ZGAJhC8.net
泳がせにしょっちゅう食い付くなら忙しいだろうけど、基本投げっぱなしだろ。
エレベーターにしときゃお祭りもほぼ起きないし。

100:名無し三平
19/11/01 12:09:57.48 yWiA4oG1.net
>>90
普通はそれでOKだけどもしヘラブナ釣りの細長い浮きみたいの使うなら
重さを細かく調節したくなるので板重りがいい

101:名無し三平
19/11/01 12:27:41.79 79fq8fPV.net
>>89
サビキで釣れた魚そのまま餌にのませなんて当たり前のようにみんなやってるけど
お前初心者なの?なら答えなくていいと思う

102:名無し三平
19/11/01 12:40:53.50 8yDLz54k.net
>>98
細長いと立てるためにそういうのを使うのか これが沢山あるから使うつもりなんだがどうかな 質問ばっかで申し訳ない
URLリンク(i.imGur.com)

103:名無し三平
19/11/01 13:02:10.92 G75gTfAW.net
>>100 98じゃないけど
そのウキならオモリは「餌を沈めるため」くらいの用途と考えていい

104:名無し三平
19/11/01 13:05:26.40 G75gTfAW.net
あ、書き忘れた
そのウキならそのオモリでOK
浮力を押さえたいならそれなりのサイズのオモリを使う

105:名無し三平
19/11/01 13:12:07.34 yWiA4oG1.net
>>100 OK
>>101 に付け足すと
その浮きなら浮きの縦横の動きや浮きが起こす波紋で魚のアタリをみるので
浮きは浮いてさえいればよく
重りの細かい調節はいらないので
さっき上げた板重りは一旦つけた重りを手ではずせるしハサミでちょこちょこ切って自分の好きな重さにできるので便利ってだけ

106:名無し三平
19/11/01 13:28:44.70 anFuO8Pr.net
アジングなんですが「さぐり小僧3」っていう穴釣りの120cm竿は使えますか?

107:名無し三平
19/11/01 13:52:15.29 mNgKEWWt.net
>>104
使える。でも、物凄く使いづらいと思う。

108:名無し三平
19/11/01 14:21:22.67 8yDLz54k.net
>>102
>>103
丁寧にありがとうございます
試して見ます

109:名無し三平
19/11/01 14:42:17.22 lNC/md+J.net
イカって夜表層泳いでるときグローっぽく光ります?夜光虫とかではなくてたまに拳大位のグローなものが見えるなーみたいな感じなんですけど

110:名無し三平
19/11/01 14:45:00.20 mNgKEWWt.net
>>104
ごめん訂正。使えないと思う。ガイドが投げ釣り向きじゃないわ。

111:名無し三平
19/11/01 16:43:17 anFuO8Pr.net
>>108
ありがとうございます
ガイドの形状は考えてませんでした

112:名無し三平
19/11/01 16:47:00 anFuO8Pr.net
投げ釣り向きのガイドってどんなのですか?

113:名無し三平
19/11/01 17:03:56.53 mNgKEWWt.net
>>110
穴釣り用だからガイドの大きさが小さすぎるのよね。投げ釣りに適してるのはリール側のガイドが大きめに作られているよ

114:名無し三平
19/11/01 17:24:09.53 J4AphsBq.net
翌日の波や風など気象情報確認するサイトでお勧めってありますか?
yahooで十分ですかね

115:名無し三平
19/11/01 17:34:53.65 l+jcqY6n.net
>>107
アオリイカは光るね
他のは知らん

116:名無し三平
19/11/01 18:14:25.92 mrtjeqNQ.net
波止でタコを釣る簡単な方法を教えて下さい

117:名無し三平
19/11/01 18:59:54.20 QgwivFxJ.net
>>70
ぶっ込み泳がせ釣りだな
サビキ用の竿と三叉サルカンとでかい針と細い糸と捨てオモリでできる
海釣り公園なら足元でもでかいの釣れるだろ
URLリンク(o.5ch.net)

118:名無し三平
19/11/01 19:03:20.94 G75gTfAW.net
タコも餌木が簡易的、タコは波止の際によくいる
だから遠くに投げる必要もない
タコエギでググってみ?!

119:名無し三平
19/11/01 20:34:27.66 lNC/md+J.net
>>114
今日タイムリーで釣りました
イカの餌付けるスッテに掛かってきたのでウキ外してそこにナス付けて底ずる引きしたら追加で2匹ゲットしましたよ

120:名無し三平
19/11/01 20:41:07.06 lNC/md+J.net
>>113
アオリイカが釣れている地域なので多分アオリイカだと思います
釣れませんでしたがタコが釣れたのでタコに切り替えました!ありがとうございました

121:名無し三平
19/11/01 23:01:40.97 Ty4uKzOO.net
リールと竿がセットになった初心者向け商品を買ったところ、ついてきたラインが14.5kg 0.375mmと書かれたものでした
これに括り付ける?ハリス(針付きのものを買おうと思っています)は何号のものを選べば良いでしょうかあるいは、ラインとハリスは太さ関係なく、針のサイズや何用か(ハリスのパッケージに記載の)とかで選んだ方が良いでしょうか
堤防からの五目釣りをしたいと思っています

122:名無し三平
19/11/01 23:42:23 mNgKEWWt.net
>>119
太さ選びの基本は、ライン>ハリスです。
しかしハリスがラインより細ければ何でも良いかというと、そうではありません。
ハリス選び(針選び)ですが、やはり対象魚にあわせて選んだほうが無難ですね。
行こうと思っている堤防では、今の時期に何が釣れているのか?それらを調べて仕掛けを買うのが良いですね。

123:名無し三平
19/11/01 23:55:19 CQhQSpJO.net
>>119
PEライン?
ナイロンだと太さと強度が合わないと思う
普通15kgぐらいだったら10号で0.37mmぐらいだったら5号なのよ

124:名無し三平
19/11/02 00:22:49.30 ooyBo6LB.net
>>120
近所の堤防ですが、調べたところ公式にはアジや豆サバが釣れると記載ありました
あとはチヌが釣れたというブログもありました
アジが食べたいなと思います
ハリスが細ければ良いという訳ではないとのことですが、今回のラインでしたらどれくらいのハリスと針を買えば良いでしょうか?
>>121
恐らくナイロンだと思いますが定かではありません
念の為写真貼ります
URLリンク(i.imgur.com)

125:名無し三平
19/11/02 01:30:55.66 fiiVg9p4.net
>>88
>>91
>>115
ほか皆様ありがとうございます
ちょい投げの他に泳がせ釣り、飲ませ釣りとのことで
参考になります。
タックルを新調すればさらに選択肢が増える感じでしょうか?

126:名無し三平
19/11/02 01:47:20.56 QcEpmyED.net
>>122
アジが釣れているならサビキかな
五目釣りでちょい投げやりたいならセイゴ針6〜10号前後でしょうか

127:名無し三平
19/11/02 03:36:24.30 BfueJdRB.net
>>123
セットの竿なら(多分)ある程度太いだろうしタックルを新調する前にいろいろな仕掛けを買ってその竿で試して気に入った釣りに合うものを買い増すようにしたら良いよ。
18g28g40gのジグ、ワーム、エギ、サビキ、投げ、胴付き仕掛けあたりならダイソーにあるから試す分には十分だよ。
エギの針引っこ抜いてダイソーのワームフックを結びつけたらタコも釣れるよ。

128:名無し三平
19/11/02 07:38:04.62 6DUu7rNq.net
皆さんカーボンフロロとナイロンフロロどっち使ってる?あとpe号数に対してリーダーのポンド数も知りたいです。

129:名無し三平
19/11/02 09:39:58.93 9qyafdBz.net
RE1.5号、フロロカーボン3号 対象アオリイカ

130:名無し三平
19/11/02 10:30:15.61 D3+cgHng.net
>>127
太すぎね?
アオリ用はpe0.6にフロロカーボン2号
ショアジギはpe1.2号にフロロカーボン5号
適当に使うのにpe1.0にフロロカーボン5号

131:名無し三平
19/11/02 10:34:06.26 9qyafdBz.net
いや、アオリは海藻林立エリアで、引っ掛けても強引に海藻引きちぎる

132:名無し三平
19/11/02 11:08:02.79 ecTHywpT.net
>>122
結局のところ道糸が何号か分からんから具体的なハリスの号数は答えられないのよ
自分だったらノギスで太さを計ったりバネ計りを使って実際に強度テストをするが使っていれば分かるので絶対にやらないといけないわけではない
あとはどんな竿を使うかで決まる

133:名無し三平
19/11/02 11:17:06.97 RKSbXZy3.net
カマスやメッキなどライトゲーム全般に使えるロッドを買いたいのですが、アジングロッドとメバリングロッドならどちらが使い勝手がいいでしょうか?

134:名無し三平
19/11/02 11:38:09.87 pMN17nCt.net
>>130
初心者用セットについていたラインで想像はできるよ。堤防の五目釣りだしそんなにシビアに考える案件でもないだろうに。適当な仕掛けで平気だよ

135:名無し三平
19/11/02 11:43:14.70 vec2Zg6w.net
14.5kgなら8号じゃない?

136:名無し三平
19/11/02 11:52:22.46 wvWwE6t9.net
>>126
PE1.2号 フロロ12号 

137:名無し三平
19/11/02 11:58:07.75 pkj5Onv/.net
>>112
海天気.jpなんてどう?

138:名無し三平
19/11/02 12:36:21.50 k8wjePEr.net
アジングってあまり飛距離出ないから短い竿でもいいんですか?

139:名無し三平
19/11/02 12:46:28.71 9qyafdBz.net
決まりは無いから好きでいい

140:名無し三平
19/11/02 14:07:51.11 sF3K/oP8.net
>>123
新しくタックル買うなら餌釣り用で磯竿か
ルアー用にエギングロッドかシーバスロッドかライトショアジギロッドになると思うけど
行く場所の釣果見たり動画見たりしてやりたい釣り調べてからだともっと具体的なアドバイスもらえると思う

141:名無し三平
19/11/02 14:33:52.05 D3+cgHng.net
>>131
メバルロッドの汎用性はかなり高いからオススメ
ジグサビキでカマス狙えるしソフトルアーでロックフィッシュもねらえるし、へち釣りにも使える

142:名無し三平
19/11/02 16:21:13 Z9hbNf6Y.net
>>139
ありがとうございます。メバルロッドにします!

143:名無し三平
19/11/02 16:56:41 pv/xzFdd.net
弓角って投げ竿で思いっきり飛ばして早巻きすればいいの?

144:名無し三平
19/11/02 17:41:01.02 PgQibB1N.net
>>112
アプリではだめ?

145:名無し三平
19/11/02 18:02:00.08 QXBMnCQb.net
>>112
天気はYahoo!天気の雨雲レーダーとウェザーニュース
波、風はwindyと海天気.jp
騙されたってことにならんように複数確認してる

146:名無し三平
19/11/02 18:07:48 5YCYWu+w.net
>>88
ちょうど昨日コアジの泳がせで80オーバーのシーバス釣れてた。
確かに楽しいかも。

147:名無し三平
19/11/02 18:10:14 pkj5Onv/.net
そうだね、ライトショアジギング良いよ
5g〜25gの長めのにして3000番のリール 合わせる
ラインは0.4〜0.8、面倒であればPEじゃなくてもナイロン2号で良いでしょ
ジグ


148:だけでも良いし、ジグサビキの短めのを使えば何かしら釣れるのが嬉しい 今年は月イチ位しか行かなかったけど埠頭からイナダサイズを何本かジグに掛けれたし、ジグサビキにも小さいサバやアジ釣れたから1番好きな釣りだ



149:名無し三平
19/11/02 18:19:41.41 4DXn448W.net
>>145
夕マズメにジグサビキやッたんですがなんにも釣れませんでしたが!(´・ω・`)

150:名無し三平
19/11/02 19:52:25.23 USIoVVbM.net
カーボンフロロとナイロンフロロ

ナイロンフロロってフロロカーボンとナイロンのハイブリッドみたいなやつ?

151:名無し三平
19/11/02 20:02:04.74 USIoVVbM.net
ショアジギングってウェイトMAX50gまでに対応した竿と
60±20gまでに対応した竿が2本で足りるのかな
前者はpe1号前後にして数グラムのジグから50gまで投げて
後者はpe2号以上で遠浅サーフとか潮の流れが速い時に重いジグ使うみたいな区分で
竿をたくさん買う金もないし少ない本数で一応想定されるケースに対応できるようにしたい

152:名無し三平
19/11/02 20:02:56.61 USIoVVbM.net
>>148
間違えた
一番標準となるジグの重さが
60g±20gの竿

153:名無し三平
19/11/02 20:24:44.94 7AIrJhz3.net
>>148
そんなもん場所による

154:名無し三平
19/11/02 20:52:03 YSQb3wNt.net
秋、冬、着る防寒機能付レインコート
どこで買ってますか?

155:名無し三平
19/11/02 21:07:58.83 sF3K/oP8.net
>>148
ショアジギやった事ないんだろ
とりあえずMAX60gぐらいのライトショアジギ用の竿に4000番でやってくれば?

156:名無し三平
19/11/02 21:37:52.58 vUsPtVjo.net
>>151
ワークマンかスポーツ用品店

157:名無し三平
19/11/02 21:55:23.47 5LhirSPI.net
ショアジギロッドでボウズ逃れの根魚狙いって無理あるかな?
波高2m程度の荒れ具合だとPEラインがテトラで擦れて切れるんだよな。
諦めた方がいいのか仕掛けでどうにかなるのか知りたい

158:名無し三平
19/11/02 22:11:45 VJOYih4P.net
>>154
原因がわかってるんだからそれを解決するだけじゃね?
PEをナイロンでもフロロでも変えたら?

159:名無し三平
19/11/02 22:20:56 2gbxaOGg.net
船竿って、
基本はベイトリールだけどスピニングリールも兼用出来るのは、知らなかった。

160:名無し三平
19/11/02 22:49:49 Q/g9Bi0X.net
写真じゃわかりにくいと思うが、これなら鹿島槍の巨大イトウ取り込める、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

161:名無し三平
19/11/03 00:23:25 vxBlIgqR.net
ダウン着て釣りする人いますか?やはり針が刺さるかもしれないからよくないかな

162:名無し三平
19/11/03 00:24:41 kXPzjAki.net
インナーに入れとけよ

163:名無し三平
19/11/03 00:44:09 2Onx1n1/.net
>>158
シャツの背中にルアーが引っかかってどうやっても取れなくて釣り場で脱いで下着姿になった女()ですが何か

夜だから誰も見てないよね

164:名無し三平
19/11/03 00:58:45 pLO1HM5o.net
年だから誰も見てないよ

165:名無し三平
19/11/03 01:12:18 lo7UXAIK.net
>>160
俺だったら襲ってたわ
今後気を付けるようにな

166:名無し三平
19/11/03 02:14:31.18 nB7yNmBl.net
ダイワヒップバッグcってデカイですか?
ltのほうがいいでしょうか

167:名無し三平
19/11/03 05:43:16.68 HCjyroR6.net
>>160
ブラトップならセーフ
自分はいつもブラトップ着てる
ともあれ乙
サビキメインでやっていましたが冬に向けて根魚にシフトしたいと思っています
今持っている竿は3mの磯竿、2.7mのシーバスロッドですが、短めの竿買い足すのはアリでしょうか

168:名無し三平
19/11/03 06:33:15.89 D+w2


169:du59.net



170:名無し三平
19/11/03 06:42:36.27 r0R00a3e.net
その家族からしたら勘違いしてるのはあんたのほうなんだよ

171:名無し三平
19/11/03 07:27:19.27 71qtP/dN.net
>>164
根魚をどこでどういう狙い方するのかにもよるけど
例えば堤防でカサゴ狙い程度なら安めの短竿でいい
自分のところはアベレージサイズが小さいからアジングロッドでやってる

172:名無し三平
19/11/03 08:28:31 HCjyroR6.net
>>167
ありがとうございます。
まさに堤防から狙うつもりでした。
検討してみます。

173:名無し三平
19/11/03 12:57:21 kXPzjAki.net
>>165
メタルゲームのそういう本何冊か借りてきたけど
トゥイッチとかそういうアクションに詳しい本って全然なくない?(´・ω・`)
ただ巻きじゃまずい?

174:名無し三平
19/11/03 13:42:42 /Q8IaHYR.net
>>169
とりあえず基本のワンピッチジヤーク覚えるのが大事
速さ、回数変えればあらゆるレンジ攻められる

175:名無し三平
19/11/03 13:45:38 kXPzjAki.net
着底したのがまずわからない(´・ω・`)!

176:名無し三平
19/11/03 14:12:58.29 T82iUlOk.net
ヘチ師って軽装で歩いて釣ってるけど何処かに荷物置きっぱなしにしてやってるの?

177:名無し三平
19/11/03 15:48:10 TqUCG5Zx.net
釣っては捨ててるから

178:名無し三平
19/11/03 16:13:30 sH5QIhiX.net
>>172
へちは極端に荷物少ないからな
タモ、エサ、針、ハリス、ガン玉、ペンチだけあれば済む
釣れたらストリンガー
帰りにまとめて締めて持ち帰る

179:名無し三平
19/11/03 16:16:54 T82iUlOk.net
>>174
バケツもクーラーボックスもないんか?
どうやって持って帰るんや

180:名無し三平
19/11/03 16:46:05.90 71qtP/dN.net
>>168
エサ付けてぶっ込み釣りとかなら持ってる磯竿でいいんじゃないかな

181:名無し三平
19/11/03 16:48:53.23 TqUCG5Zx.net
>>175
ジップロックに氷でよくね

182:名無し三平
19/11/03 16:52:28.14 sH5QIhiX.net
>>175
クーラーは車に置いたまま
バケツはいらんよ

183:名無し三平
19/11/03 16:54:30.98 T82iUlOk.net
なるほどな〜
あそこまで身軽だとええな
だが隣に入ってこられるとちょっと…

184:名無し三平
19/11/03 17:02:44.14 VyfxZW5r.net
URLリンク(cdn.thumb.shop-list.com)
こういうフィッシュグリップかったら
青物の口からすぐずり落ちるんだけどなんで?

185:名無し三平
19/11/03 17:16:07.95 q2lK0XZU.net
安物買ったんじゃない?

186:名無し三平
19/11/03 17:56:10 ErK+RaX5.net
ロッドに適合ウェイトって書いてありますが、あれは投げる場合のことでしょう魚の重さは重さは考慮されてるのかなって。
初心者でサビキをしたいと思いますが、感度よくしたいので手持ちのアジングロッドでやりたいのですが、10gまでが適合みたいで。おもりが3号までと考えるとかごだけで竿が折かれちゃわないか心配です。恥ずかしい質問ですが、宜しくお願いいたします。

187:名無し三平
19/11/03 18:02:53 BQZnuBF2.net
>>182
そのくらいなら大丈夫だと追うよ思いっきりぶん投げなければ  船だと限界の倍の重さ吊り下げるときもあるし

188:名無し三平
19/11/03 18:08:53 9VmiDpSY.net
>>182
重たい物ぶら下げたままで感度良くなると思う?

189:名無し三平
19/11/03 18:30:22 kXPzjAki.net
>>178
クーラー車においてるままならルアーマンと変わらないのでは?
パックロッドにタモとルアーだけやん

190:名無し三平
19/11/03 18:53:07 /02yN0lS.net
ベイトでショアジギしたいんですがおすすめのPEってありますか?

191:名無し三平
19/11/03 19:19:04.92 T82iUlOk.net
もう一つ気になってることがあります
フィッシング手袋をしたいのですが、その場合魚を触った手のまま竿を触らなければならなくなりますか?
今まで素手で魚を取り込んだあとちょちょいと手を洗っていたので…

192:名無し三平
19/11/03 19:33:19.51 ErK+RaX5.net
確かに重い状態からスタートだと感度なくなりそうですね!ありがとうございますm(_ _)m

193:名無し三平
19/11/03 19:39:02.27 o5RuQX0a.net
>>187
フィッシュグリップとか魚掴み(トング?)+プライヤー使えばいいのでは

194:名無し三平
19/11/03 20:46:57.28 R/QKjtRo.net
ショアジギングでルアーをぶん投げる時
ちゃんとベールを起こしてから投げているのに
投げる瞬間にベールが寝てしまうことがあります
根本的に何か間違っているのでしょうか?

195:名無し三平
19/11/03 21:18:22.90 xLz4HcnY.net
ハンドルの位置

196:名無し三平
19/11/03 21:22:01.00 ETS8Ptnt.net
サーセン。中古でルアーを購入したのfsけど、このルアーに合わせたシングルフックは何番ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無し三平
19/11/03 21:33:02.54 L6/+3Ocx.net
>>190
2万円のリールにはそんな事無いけど5千円のリールではそういう事が多々ある

198:名無し三平
19/11/04 00:13:51 xFDouTrB.net
>>190
キャストする慣性でハンドルが回る→ローターが回ってオートリターンが作動する。
ベール起こしたらオートリターンが効く寸前のとこまでローター回してから投げるといいよ

199:名無し三平
19/11/04 03:26:08 GUBEBdE5.net
18 カルディア と 19 ストラディック でかなり悩む

良ければ助言を頼みます

200:名無し三平
19/11/04 06:53:45.03 4+0sp2iw.net
カルディアはストラより巻きが重いけど巻きが軽い
ストラはカルタディアより巻きが軽いけど巻きが重い

201:名無し三平
19/11/04 06:57:10.38 w1wRXCYQ.net
ワゴンで安いネクサーブ使ってたんだけど、調子悪いのですこしだけステップアップしたいのですがオススメは何になりますか?

202:名無し三平
19/11/04 07:45:08 rBFur0ik.net
>>194
これでした!
ありがとうございます

203:名無し三平
19/11/04 07:49:25 a/7fHbi9.net
>>195
何に使うんや?
まあ個人的には19ストラ

204:名無し三平
19/11/04 08:04:05.93 vLXRbGai.net
>>197
おすすめはまさに上にある
カルディアかストラディック
ルアーしかしないならハイギア
俺はカルディア使ってる
めちゃくちゃ軽いから疲れない

205:名無し三平
19/11/04 08:08:00.27 D4UsdWON.net
>>198
マジレスするけどベールはどの位置で起こしてもいいってことはない
手前から奥に起こすんやで
ロッド側からその反対側に

206:名無し三平
19/11/04 08:19:22.14 vLXRbGai.net
>>190
投げるときの回転軸がリールより下すぎだからじゃないかな

207:名無し三平
19/11/04 09:53:10 V/yldR7T.net
>>190
実際のところ一番の原因は中途半端に起こすか起こすの忘れてたかだよ
ベールの向きとか位置とか気にせずやってるけど、そういうのはまったく起きない

208:名無し三平
19/11/04 10:31:52 XWstULul.net
peとショックリーダー結ぶのに苦戦してて挫けそう

209:名無し三平
19/11/04 10:40:10 s0SHG1Hx.net
>>204
そんなあなたに簡単ノット
PRノット
ボビンの代わりにおもりを使う慎太郎ノット

210:名無し三平
19/11/04 10:47:55.77 YT4LMvUo.net
単純で覚えやすく強い結び方ならSCノット
あとは結束強度上がように何度か練習すればいい

211:名無し三平
19/11/04 11:25:34 iNjKbJWI.net
メーカーがワッカがついてるリーダーを売ってくれれば良いのにw

212:名無し三平
19/11/04 11:34:25 YT4LMvUo.net
クイックリーダーとかいう商品で釣り道具屋に売ってるよ

213:名無し三平
19/11/04 11:35:29 XWstULul.net
ありがとうございます
早速見てみます
道具揃えたのにまさか糸が結べなくて釣りに行けないなんてことになるとは思ってもみなかった
釣り場でもできなきゃアウトだね…

214:名無し三平
19/11/04 11:44:40 2eOZvcRI.net
>>208
本当だ。代表的なのはデュエルかな。これなら簡単にポイントで取り替えられますね。スナップまで付いてるw
デュエル(DUEL) リーダー クイックリーダー

215:名無し三平
19/11/04 11:50:13 tuRLpf+X.net
デュエルのPEがノット組みにくいから?

216:名無し三平
19/11/04 11:51:22 YbkWfbme.net
クイックリーダーって根掛かりで引っこ抜いた時に
切断されるのはルアー結合部なの?

217:名無し三平
19/11/04 11:58:10 Mb8kA5Co.net
堀田式のFGノットでいい

218:名無し三平
19/11/04 12:04:15 uHdF3iMR.net
ループ付きのフライライン。
スナップ付きのティペット。
ループ付きのティペット。
フライ用のスナップもあるのですね。
これでフライフィッシングがより入りやすくなりました。
教えて頂いてありがとうございました。
目にレンズ入れて、手元は度が強いメガネでも苦戦してたんですw

219:名無し三平
19/11/04 12:59:22.93 UgDhs9jf.net
ノットはSCが早くて強い
周りも半分くらいFGからSCに変えた
俺は家でFG組んで現地で組むときはSC

220:名無し三平
19/11/04 13:33:22 Ii8fcxSc.net
見よう見まねでやってみたのですが、このままPEと一緒にリールに巻いてしまっていいのでしょうか?結び目でPEに傷がついてしまいそうです

221:名無し三平
19/11/04 13:40:22 LxOWckhK.net
どんな結び方したんや

222:名無し三平
19/11/04 13:45:27 Ii8fcxSc.net
教えていただいたPRとSCを動画で見まして、SCを試してみました
焼きこぶの部分がPEに傷がつかないか心配です

223:名無し三平
19/11/04 13:48:19 Kd61aAUZ.net
来週初めて地磯に行くのですが、エギングタックルでキジハタって狙えますか?
大きいのでも30ちょいらしく、時期はずれてますけど、エギングついでにワームの練習してみようかなと思ってます

タックルは
エギングロッドMクラス、リール2500番にPE0.6号、リーダー2号です

224:名無し三平
19/11/04 13:58:15.72 YT4LMvUo.net
>>218
焼きこぶの部分がPE本線に擦れないようにハーフヒッチ3回くらいとエンドノットやってガードするんやで

225:名無し三平
19/11/04 14:01:37.57 Ii8fcxSc.net
>>220
焼きコブが剥き出しにならないようになるってことですか?
調べてやってみます
ありがとうございます

226:名無し三平
19/11/04 14:04:42.25 YT4LMvUo.net
>>221
焼きこぶは剥き出しだけど
その焼きこぶが当たる本線をハーフヒッチでガードしろってことよ

227:名無し三平
19/11/04 14:12:50.26 118V/9b1.net
そもそもなんで結束部がPEと擦れるのよ?
ガイド通してるの?

228:名無し三平
19/11/04 14:15:49.05 Ii8fcxSc.net
わかりづらくてごめんなさい、結束部でなくてリールに巻いたときにコブがすでに巻いてあるPEに触れてしまうのは大丈夫なのかという疑問です

229:名無し三平
19/11/04 15:28:06 UgDhs9jf.net
>>218
そもそも焼く必要ないけど

230:名無し三平
19/11/04 16:36:04.20 yFEvnz2n.net
THIRTY34FOUR・家邊さんの動画を見て
疑似餌でのアジングをやってみたく
何もない状態から始めてみたいと思いましたが
どんな道具を揃えていいかがわかりません
飽きてしまう事を考えて安価な入門セットでとおもいましたが
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんな感じで始めれそうですか?

231:名無し三平
19/11/04 17:51:54 uS3tJ6RB.net
>>226
それぐらい出すならメジャクラの安い竿に手持ちのリールに細い糸巻いてやった方がいいと思います
自分は釣具屋のアジングセット3980円とかで始めました

232:名無し三平
19/11/04 17:56:59 +URYUWnf.net
>>224
いやだから、結束部は基本的にトップガイドから出た状態でキャストするわけよ。
リールに巻き取るのなんて仕舞うときくらい。

233:名無し三平
19/11/04 18:01:37.69 uXmKQDyE.net
もしかして下巻きとPEの結びコブの事かな
それならテープで保護しても良いけど俺はそのまま巻いちゃうな
動く事なんてないから擦れるのを意識する必要はないよ

234:名無し三平
19/11/04 18:10:37.45 AEOsCbX0.net
キャストした時に焼きこぶがシュバッとスプールのラインを傷付けないかって事だと思う
普通はそこまで長くリーダーとらないね

235:名無し三平
19/11/04 18:15:59.24 YbkWfbme.net
ショアジギ用のリーダーでお勧めってありますか?
今まで『東レ(TORAY) ライン パワーゲーム ルアーリーダーフロロ 30m 5号(1700円位)』
使ってたんですがちょっと高いかなと。

236:名無し三平
19/11/04 18:21:48.07 emRV38lR.net
>>231
そのくらいの太さだったら私はダイヤフィッシングのハリス、ボスメントを
使っていますよ。

237:名無し三平
19/11/04 18:24:40.56 AEOsCbX0.net
高杉晋作
柔らかさとかこだわりないなら船ハリスでいいでしょ

238:名無し三平
19/11/04 18:30:15.45 dzhJ2kLe.net
 十五年前に少し釣りをやっていたものです。
 最近再開したので昔使っていたようなクーラーボックスを探しているのですが見つかりません。
 魚を入れるためのクーラーボックスなのですが、上部に
URLリンク(www.daiwa.com)
上のリンク先のプルーフケースのような感じでクーラーボックスの中、上部に入れられるシラサエビ用の箱(ブクブク用の穴がクーラーボックスについている。)があるようなやつです。
これ一つで餌エビも釣った魚も入れられる。便利な奴なので、今も当然あるだろうと探してみたのですが見つかりません。
今もあるのなら製品名を教えてください。無いのならなぜ廃れたのか知りたいです。
よろしくお願いします。

239:名無し三平
19/11/04 18:31:53.99 KvdmS3/D.net
リーダーに拘りないから船用フロロ使ってる
100m1000円くらい

240:名無し三平
19/11/04 18:50:06.50 w1wRXCYQ.net
>>200
急にステップアップしすぎじゃないですか?

241:名無し三平
19/11/04 18:56:43.53 P/MRO/RY.net
>>236
LTレガリスとかでいいんじゃね?

242:名無し三平
19/11/04 19:22:14 0cgCjpO7.net
ストラディックが12000円だったので買ったら15年版でした
19では何が変わったんですか?

243:名無し三平
19/11/04 19:26:24 SHcTI3xW.net
全部

244:名無し三平
19/11/04 19:34:49 sn9URjeT.net
荷物増やしたくないからタモを使わずにラインを太くして対応しようと思うんですが、マナー違反ですか?
狙いはシーバスで、釣れた場合はリリース予定です

245:名無し三平
19/11/04 19:39:37 UgDhs9jf.net
>>231
20lbは俺はフロロマイスター使ってる

246:名無し三平
19/11/04 19:46:04.91 w1wRXCYQ.net
>>237
シマノでいうと?

247:231
19/11/04 20:00:37.03 YbkWfbme.net
皆さん回答ありがとうございます。
安くても問題なさそうですね、試してみます。

248:名無し三平
19/11/04 20:04:23.93 4oba5RON.net
質問です
ガチ初心者で東京住みですが、根がかり少ない釣り場ってありますか?
先日初めて堤防からちょい投げをしてみたのですが、根がかりが酷くて。
どこでも根がかり酷いのなら泳がせをやってみようと思ってます

249:名無し三平
19/11/04 20:17:48.41 k28GQTT8.net
ああ、そうだ。以前スミスのスプリットオープナーを教えてくれた人ありがとう。
コレでフック交換が楽になりました。

250:名無し三平
19/11/04 20:21:17.96 Ii8fcxSc.net
>>228
失礼しました
しまうときの話です

251:名無し三平
19/11/04 20:33:01.79 TQrFlcyZ.net
>>234
su800かな。

252:名無し三平
19/11/04 20:38:33.17 YTvYT7+K.net
シマノの3ピースロッドの中間ピースが折れてしまったのですが
パーツ注文できますか?
Amazonで買ったので釣具屋には相談できません

253:名無し三平
19/11/04 20:46:27.64 1y+dGgaz.net
>>248
Amazonで買ってても釣具屋で相談できるぞ

254:名無し三平
19/11/04 20:47:13.13 vNhnqwgh.net
>>248
釣具屋です
無理です

255:名無し三平
19/11/04 20:51:54.77 +URYUWnf.net
>>246
巻き取って置いておくだけで道糸痛め付ける結束部ってどんなんだよw
神経質過ぎるわ。

256:名無し三平
19/11/04 20:56:37.29 YTvYT7+K.net
>>249
ありがとうございます!

257:234
19/11/04 20:58:40.92 dzhJ2kLe.net
>>247
レス有難うございます。SU800は自分が望んでいるのとは違うようです。
基本は釣った魚を入れるけど、後付けで内部に生エビを入れられる箱を入れられるようなやつが欲しいのです。
SU800にエビを入れる箱を放り込めるようなのを欲しいのです。

258:253
19/11/04 20:59:41.39 dzhJ2kLe.net
餌用の生きエビと釣った魚を別のスペースで、同時に入れられるクーラーボックスが欲しいのです。

259:名無し三平
19/11/04 21:09:02.65 MR5CeBO/.net
>>244
初心者なら海釣り施設って手もあるよ
大黒、本牧、磯子にあるよ
混んでいるのが難だけどね

260:名無し三平
19/11/04 21:21:59.35 CCcmkL1+.net
>>254
100均で内寸に合うタッパー買えば何にでも合わせられるんじゃないかな

261:名無し三平
19/11/04 21:24:30.46 TQrFlcyZ.net
>>253
エビ使ったことないので勝手がわかりませんがダイワのプルーフケースじゃダメなのですか?
手元にあったので入れてみました。

URLリンク(i.imgur.com)

262:253
19/11/04 21:28:38.66 dzhJ2kLe.net
>>256
>>257
レス有難うございます。
エビ箱の液漏れが嫌なので最初からセットの奴が欲しいのですがどうやら売ってみたいですね。
クーラーボックスとエビのブクブクは別で買わないといけないのでしょうか。
昔は釣り具チェーン店で一万ちょっとで買えたのですが。

263:名無し三平
19/11/04 21:38:20.56 CCcmkL1+.net
>>258
なるほど やっと言いたいことがわかった
クーラーの中でエビと釣った魚を仕切るシステム
ブクブクのバッテリーのセット
これらがセットになってるのは、自分が知る限りないです
それに似た物を自作してるブログはいくつかあります

264:名無し三平
19/11/04 22:08:13.47 TQrFlcyZ.net
(-ω-;)ウーン… サイズ的に魚も入りそうだけど…
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

265:253
19/11/04 22:17:48.06 dzhJ2kLe.net
>>259
自作し


266:ネいとないですか。有難うございます。諦めます。 >>260 昔使ってたやつはこの小分けトレーとやらの上面がネジ式で水漏れの心配がまったくなくブクブクと最初からセットになっていてお値段1万三千円くらい(ブクブクはクーラーボックスの外) なおかつクーラーボックスを閉じた状態でも小さい蓋からエビだけを取り出せるので、 魚用の氷(エビの活きも保つ役割も果たす)が中々解けないし、上に座れるというものでした。 便利で長く使ってたのですがさすがに十五年もたつと錆び錆びだしプラスチックは怪しいしで新しいのを買わないとと思ったのですが残念です。 昔はよく見かけた気がするのですが何でなくなったのでしょうか。



267:名無し三平
19/11/04 23:06:40.80 T3MBjJ8m.net
>>244
片瀬漁港はほぼ砂地で根がかりしにくい
江ノ島オリンピック公園も。

268:名無し三平
19/11/04 23:36:05.92 Ii8fcxSc.net
>>251
PEラインは擦れなどに弱いと聞いたのでめちゃくちゃビビってました
ありがとうございます

269:名無し三平
19/11/04 23:47:52 4oba5RON.net
>>255
>>262
ありがとうございます。
名前挙げてもらった所調べてみます。

270:名無し三平
19/11/04 23:55:27 ze9+FBD3.net
>>240
細すぎるラインがマナー違反といわれることはあっても太すぎるのが言われることはないよ

271:名無し三平
19/11/05 00:44:13 s8RQY8+G.net
>>265
そういう意味じゃなくて、魚をぶっこぬくことによって傷付けて魚をリリースしたり、ライン切れて針を残してリリースしてしまう可能性でマナー違反だと思われるのかなと

272:名無し三平
19/11/05 00:48:30 AyHYu0fr.net
>>266
そこまで気にするのなら、命を弄ぶ行為そのものを気にする事の方が必要なのでは?

273:名無し三平
19/11/05 01:13:16.44 S1wS9Ne7.net
>>204
苦戦するくらいならナイロン使いまひょ

274:名無し三平
19/11/05 02:26:30 89I5hQz3.net
東京湾に続く河川の河口でボラではない15cmくらいの小魚の群れがシーバスに追われているのを見たのですが何の可能性が高いでしょうか?

275:名無し三平
19/11/05 07:35:33.86 G5wH9Iyd.net


276:名無し三平
19/11/05 07:45:10.55 84VijKBo.net
>>265
横ですが細すぎるラインは切れて周りに迷惑かけるからマナー違反ということでしょうか?

277:名無し三平
19/11/05 07:46:15.00 Ek0WeEO8.net
細くて風で煽られて左右に散るからとか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1628日前に更新/208 KB
担当:undef